天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」
●前スレ
Jane Style Part140
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514039161/
●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part59
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513904361/
●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part5
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1511767931/
Jane Style for Android Part1
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/
公式サイト(ダウンロード)
http://janesoft.net/janestyle/
5ちゃんねるプレミアムRonin
http://premium.5ch.net/
現在の最新バージョン
Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05
過去ログ取得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY
ジェーンBBS(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
Jane Style Part141
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/07(水) 15:33:16.11ID:k+IKLZWD0
2018/02/07(水) 15:35:53.19ID:k+IKLZWD0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514039161/33
33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/26(火) 12:37:43.91 ID:uyd8kNkU0
>>1
2chは5chになったからテンプレは今後変更だね
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/26(火) 12:56:18.87 ID:0SigTrNe0
>>33
そやな
もう5chになって3ヶ月だからいつまでも2chのURLのままなのはおかしい
33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/26(火) 12:37:43.91 ID:uyd8kNkU0
>>1
2chは5chになったからテンプレは今後変更だね
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/26(火) 12:56:18.87 ID:0SigTrNe0
>>33
そやな
もう5chになって3ヶ月だからいつまでも2chのURLのままなのはおかしい
3名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 16:11:07.85ID:Ts/SXvOT0 こんにちは
2年ぶりくらいに来ました
janeで見れなくなったもので、、、
2年ぶりくらいに来ました
janeで見れなくなったもので、、、
2018/02/07(水) 16:27:45.77ID:u4BLAkmY0
api.2chからapi.5chに完全移行したため、専ブラで読み込めない人が出ています
解決法
【1】 おとなしくJane Style 4.00に更新する
ZIP版の場合、Jane2ch.exeだけでなくlibeay32.dllとssleay32.dllも一緒に
【2】 3.84以前の古いバージョンを使いたい場合
1. 設定 > 基本 > 通信 > ボード一覧取得URL http://menu.5ch.net/bbsmenu.html へ変更
2. バイナリ書き換え(全置換)
.2ch.net -> .5ch.net
Mozilla/3 -> Mozilla/5
※5ch.net読み書き対応
3. Jane2ch.ini
[BBSMENU] へ
2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.bbspink.com
追記
※5ch.net読み込み対応
4. ReplaceStr.txt
<rx2>(h?)ttps?(://\w+\.5ch\.net)【TAB】$1ttp$2【TAB】msg
※httpsをhttpへ置換(ポップアップ対応)
5. favorites.dat, jane2ch.brd, session.datの置換
.2ch.net -> .5ch.net
※お気に入り, 板一覧, 開いているスレの5ch移行
解決法
【1】 おとなしくJane Style 4.00に更新する
ZIP版の場合、Jane2ch.exeだけでなくlibeay32.dllとssleay32.dllも一緒に
【2】 3.84以前の古いバージョンを使いたい場合
1. 設定 > 基本 > 通信 > ボード一覧取得URL http://menu.5ch.net/bbsmenu.html へ変更
2. バイナリ書き換え(全置換)
.2ch.net -> .5ch.net
Mozilla/3 -> Mozilla/5
※5ch.net読み書き対応
3. Jane2ch.ini
[BBSMENU] へ
2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.bbspink.com
追記
※5ch.net読み込み対応
4. ReplaceStr.txt
<rx2>(h?)ttps?(://\w+\.5ch\.net)【TAB】$1ttp$2【TAB】msg
※httpsをhttpへ置換(ポップアップ対応)
5. favorites.dat, jane2ch.brd, session.datの置換
.2ch.net -> .5ch.net
※お気に入り, 板一覧, 開いているスレの5ch移行
2018/02/07(水) 19:20:18.57ID:e0GYBuOL0
定期的にアップデート迫られるなw
でもインストールしただけで配色や板一覧は元のまま使えたので手間は無かった。
広告を消すのはいつものことだが。
でもインストールしただけで配色や板一覧は元のまま使えたので手間は無かった。
広告を消すのはいつものことだが。
2018/02/07(水) 19:44:29.29ID:FGWlamy60
723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/07(水) 13:56:47.71 ID:EJNgB7Ss0 [2/3]
>>715
4.00をZIPで落として中身のjaneを今まで使っていたjaneに上書きコピペした後に
4.00に同梱されてるlibeay32.dllとssleay32.dllを今まで使っていたjaneフォルダにコピペ
これで行けた
>>715
4.00をZIPで落として中身のjaneを今まで使っていたjaneに上書きコピペした後に
4.00に同梱されてるlibeay32.dllとssleay32.dllを今まで使っていたjaneフォルダにコピペ
これで行けた
2018/02/07(水) 19:51:27.88ID:ofobHZT00
前スレ992
ツール→設定→通信
ボード一覧取得の欄に下のURLの●消して入れてOKして板一覧更新
http://kita.jik●kyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0/-all/bbsmenu.html
ツール→設定→通信
ボード一覧取得の欄に下のURLの●消して入れてOKして板一覧更新
http://kita.jik●kyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0/-all/bbsmenu.html
2018/02/07(水) 19:58:35.83ID:h3tci66p0
観念して上げたわ
2018/02/07(水) 19:59:20.98ID:MxiaJgE30
>>1
テンプレも貼れないのかお前は
テンプレも貼れないのかお前は
2018/02/07(水) 20:00:42.65ID:BB8cKK9b0
4.0にしてどんくらい速くなんの?
プラグインとかスクリプトが効かなくなっただけとかじゃなくてか
プラグインとかスクリプトが効かなくなっただけとかじゃなくてか
2018/02/07(水) 20:01:46.84ID:wY64Ac8O0
バージョン上げたら起動時に5秒ほど固まるようになったんだけど?
2018/02/07(水) 20:02:31.95ID:xQUuVuLz0
仕様です
2018/02/07(水) 20:03:06.68ID:ofobHZT00
おーぷんの書き込みはあいかわらず反映するのにリロードが必要になる場合があるな
前スレでも書いたけどバイナリいじってないはずなのに広告出なくなったの謎w
前スレでも書いたけどバイナリいじってないはずなのに広告出なくなったの謎w
2018/02/07(水) 20:04:48.05ID:IIB678Xw0
4.0に更新したら普通に書き込めるしhttpsの画像もポップアップできるようになった
さっさと更新するんだったな
さっさと更新するんだったな
2018/02/07(水) 20:06:33.75ID:ofobHZT00
2018/02/07(水) 20:09:03.12ID:Xyqy0zqK0
4.00でリンクの5chを2chに変える必要無くなって助かる
URL変更でNGEx機能しなくなったのは焦ったが指定URLから5ch消して機能復活
広告もらくらくパッチで消せて安心
URL変更でNGEx機能しなくなったのは焦ったが指定URLから5ch消して機能復活
広告もらくらくパッチで消せて安心
17名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:10:27.14ID:Xw5cbxuU0 読み込まなくなっていて焦ったぜww
らくらくパッチ最強やな
らくらくパッチ最強やな
2018/02/07(水) 20:12:54.64ID:eVmlOly20
前スレ>>959
ツールから設定を開き【機能】のところの【コマンド】画面で
コマンド名の空欄に「Yahoo」とでも入力し
実行するコマンドの空欄に「http://.search.yahoo.co.jp/search?p=$TEXTU&ei=UTF-8&fr=sb-jane」を入力
そして下の追加ボタンを押したあとOKボタンを押してみ
ツールから設定を開き【機能】のところの【コマンド】画面で
コマンド名の空欄に「Yahoo」とでも入力し
実行するコマンドの空欄に「http://.search.yahoo.co.jp/search?p=$TEXTU&ei=UTF-8&fr=sb-jane」を入力
そして下の追加ボタンを押したあとOKボタンを押してみ
2018/02/07(水) 20:19:04.63ID:q+QZDtB00
今までスレに貼られたURL開く時にいちいち2chに変えてURL欄に貼り付けしないといけない手間が省けて楽ちんになった
不具合が起きたら怖いと思って更新してなかったけど更新してみるもんだな
不具合が起きたら怖いと思って更新してなかったけど更新してみるもんだな
2018/02/07(水) 20:20:07.93ID:igPgcbn+0
それも特定のファイルに1行追加するだけでできたやで
4では仕様として実装されたけど
4では仕様として実装されたけど
2018/02/07(水) 20:20:19.26ID:lHl2tJtF0
2018/02/07(水) 20:21:49.53ID:8Xt9nEPp0
zip版回答して上書きしただけで今までの何も代わらず使えるが
2018/02/07(水) 20:23:27.40ID:XxcvigLR0
2018/02/07(水) 20:24:34.35ID:Wd3Ixnog0
4.0はImageViewURLReplace.dat要らないってまじ?
2018/02/07(水) 20:27:35.43ID:igPgcbn+0
2018/02/07(水) 20:31:22.83ID:0rDNMkTW0
>>18
やってみたけどハイライト検索がYahooになりません
やってみたけどハイライト検索がYahooになりません
2018/02/07(水) 20:34:22.34ID:BlMkMu2I0
虫眼鏡からの検索がグーグルになったんか
ありがたい
ありがたい
2018/02/07(水) 20:34:24.28ID:o9jVVg0s0
4.0のせいでコマンド弄りなおす羽目になったわ
マンドクセー
マンドクセー
2018/02/07(水) 20:43:06.52ID:j6mthuUn0
>>6
さんくすこ先生
さんくすこ先生
2018/02/07(水) 20:45:11.99ID:shsQpIwH0
2018/02/07(水) 20:45:45.81ID:p/TJ1nft0
ほんと久しぶりに更新したわ
2018/02/07(水) 20:47:14.53ID:1dTFtncS0
XPで4.0いけたんだが、旧のままだと何かいいことあるの?
33名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:50:08.89ID:Rz6ifqST0 久々に4.0にバージョンアップして、バイナリパッチで広告非表示にした
2018/02/07(水) 20:51:53.11ID:EYV1PWgX0
仕方なく3.83から4.0にしたが、なぜか4.0ではフォントの汚さが、どうやっても解消できない。何でやねん
2018/02/07(水) 20:52:00.60ID:De209Ptk0
2018/02/07(水) 20:53:33.87ID:4EeFD3W90
2018/02/07(水) 20:59:48.36ID:1dTFtncS0
>>35いや、アッサリ上書きしたがw
2018/02/07(水) 21:13:21.01ID:De209Ptk0
>>37
お馬鹿w
お馬鹿w
2018/02/07(水) 21:14:04.82ID:5Ciao7pr0
4.0落としてきてそのまま起動しても全然読み込めないんだけど3.83のフォルダにexeだけ突っ込んだら普通に読めた
なんでだろこれ
なんでだろこれ
2018/02/07(水) 21:18:31.65ID:hEGS8gyN0
急激に伸びて前スレ終わってたから
なんだと思ったら
旧バージョンを使っていた人達が使えなくなったのか
なんだと思ったら
旧バージョンを使っていた人達が使えなくなったのか
2018/02/07(水) 21:23:05.11ID:ofobHZT00
さっきいめぐら画像のサムネ出せたのに前に出せなかった過去レスの画像試したらサムネ出ないや
何の違いがあるんだ
何の違いがあるんだ
42名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 21:28:49.46ID:coPTGhFU0 >>4の【TAB】はそのままコピペするのではなく
【TAB】を消してそこでキーボードのTabキーを一回押すという事
このTabを押して出来るスペースは掲示板へ書き込み出来ない=コピペ出来ないので自分でやる必要がある
これやらないでも一応読み込めるようになるから失敗に気付き難い、俺も嵌ったw
>>32
ver.3.84以降のJane StyleだとワッチョイスレのワッチョイでOSのバージョンまでわかるようになってしまう
俺もXPだけどそれで煽られたりするの嫌だからver.3.83
それにワッチョイスレって事実上コテハン状態だけど3.83の場合だと
プロバイダとJane Style 3.83の組み合わせが同じ人が複数いれば個人が特定されにくい
3.84以上だとプロバイダとJane Styleのver.に加えてOSのver.まで
同じにならないと紛れられないからよりコテハン状態が強くなる
個人的には元のOSのver出ない仕様にするかJane Style使いは全員3.83使って欲しい
【TAB】を消してそこでキーボードのTabキーを一回押すという事
このTabを押して出来るスペースは掲示板へ書き込み出来ない=コピペ出来ないので自分でやる必要がある
これやらないでも一応読み込めるようになるから失敗に気付き難い、俺も嵌ったw
>>32
ver.3.84以降のJane StyleだとワッチョイスレのワッチョイでOSのバージョンまでわかるようになってしまう
俺もXPだけどそれで煽られたりするの嫌だからver.3.83
それにワッチョイスレって事実上コテハン状態だけど3.83の場合だと
プロバイダとJane Style 3.83の組み合わせが同じ人が複数いれば個人が特定されにくい
3.84以上だとプロバイダとJane Styleのver.に加えてOSのver.まで
同じにならないと紛れられないからよりコテハン状態が強くなる
個人的には元のOSのver出ない仕様にするかJane Style使いは全員3.83使って欲しい
2018/02/07(水) 21:29:19.82ID:bVcgsvRh0
4にしたら全タブ更新した時に1000行って終わってるスレタブの文字色がちゃんとグレーになってくれるようになった
これ、前はそう動作してたんだけど、いつのバージョンからかダメになって
あまり見に行かないスレとか終わってるのに気づかずに数日数週間とかそのままってことあったのよねw
これ、前はそう動作してたんだけど、いつのバージョンからかダメになって
あまり見に行かないスレとか終わってるのに気づかずに数日数週間とかそのままってことあったのよねw
44名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 21:32:54.82ID:D8iHWsxm0 素直に4.0にアプデしとけ
便利になってるぞ
便利になってるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
