JustSystems ATOK総合スレ Part96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/02(金) 00:24:01.45ID:jC/0N0qR0
ジャストシステムが開発・販売しているATOK総合スレです

ATOK.com
http://www.atok.com/

無料試用版
http://www.atok.com/try/

■前スレ
JustSystems ATOK総合スレ Part92
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1490233295/
JustSystems ATOK総合スレ Part93
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1496916919/
JustSystems ATOK総合スレ Part94 [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506348082/
JustSystems ATOK総合スレ Part95
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1512698351/
2018/03/15(木) 00:12:54.15ID:IlOJq+Kv0
>>723
vプリカではできないと聞いていたのですが、できるようになったのでしょうか
ありがとうございました
2018/03/15(木) 00:14:44.52ID:SQd0ErB20
「したたか」は漢字で書くと「強か」だから
それを知っていれば間違えないんだけどね
他にも「おざなり」と「なおざり」の違いも
「お座なり」「等閑」と書いた方がわかりやすい
2018/03/15(木) 00:21:24.23ID:Kkx1e+AO0
>>724
vプリカは持ってないのでわからないけど、ゆうちょのmijicaやLINEPayは使える
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:29:24.53ID:XmZSWAoo0
一太郎を買えば、ATOKが付いてきます。
一太郎を箱買いしましょう。
パスポート版なんて貧乏人から金を巻き上げる悪徳商法です。
注意しましょう。
2018/03/15(木) 01:05:23.62ID:T7QrVlNn0
(´-`).。oO(
2018/03/15(木) 01:30:00.75ID:5xepC4lD0
一太郎のほうが高いしプレミアム辞書付いてこないだろ
一太郎使わない人にとっては割高でいいとこなし
2018/03/15(木) 01:30:01.10ID:YBCMG4fw0
本日の禿げ丸爺
ID:XmZSWAoo0
2018/03/15(木) 01:34:47.64ID:skgzHX840
変換できないことで「風合い」を「ふうあい」と読むことを昨日知った
2018/03/15(木) 03:31:20.13ID:igxfzEN00
>>731
臆測で申し訳ないが、本をよく読む人なんだろうなと想う。
目で追っていくだけで意味が解ってしまうから、
いざ自分が書く段になって変換できない、なんだこりゃと。
雑談するスレじゃないことは解ってる。すまん。
2018/03/15(木) 03:41:38.60ID:jzFHVe7V0
>>732
お前が本を読むアピールしたいだけ
2018/03/15(木) 03:45:18.61ID:C6xKxMY90
物理ペンで文字を書こうとすると
ゲシュタルト崩壊してしまって
正しい字形がわからなくなることがある

怖いよ
2018/03/15(木) 03:58:46.97ID:igxfzEN00
>>733
俺が読書人?
嬉しいこと言ってくれるなあ。大外れだが。
2018/03/15(木) 05:58:59.49ID:skgzHX840
>>732
当たり。引越しの時はミネラルウォーター2L×6の段ボール箱40箱分の本。
2018/03/15(木) 07:46:02.07ID:C6xKxMY90
本、DVD、ダウンロード画像とか何かと溜め込む人居るけど
人生短いのに二度と見ないのとちがうん?
2018/03/15(木) 07:52:46.94ID:LJC3Tr3p0
貯めること自体に価値があるのよ
リスと同じ
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 09:50:59.87ID:Ak2WM7KO0
良スレage
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 11:38:32.44ID:XmZSWAoo0
>>734
>ゲシュタルト崩壊してしまって

ジャストの売りのATOKイミクルで調べても、
ゲシュタルト しか出てこない。
使えない子=ATOKイミクル
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 11:44:55.08ID:Ak2WM7KO0
それはイミクルではなく辞典がビチグソなのですよ
もっともっと辞典を買いなさい
目的の言葉が出るまで買い続けなさい
2018/03/15(木) 11:45:09.32ID:qqmxWB2a0
>>740
大辞泉でも広辞苑でもはてなですらも出てくるけど?
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 11:48:30.52ID:XmZSWAoo0
ゲシュタルト崩壊 意味⇒一太郎 マウス右クリック⇒goo検索
 ↓
ATOKより賢い一太郎 
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 11:50:46.82ID:XmZSWAoo0
ウソを書くのはおやめなさい。 ゲシュタルト崩壊なんて出てきません。

ゲシュタルト【Gestalt(ドイツ)】
〔心〕部分の寄せ集めではなく、それらの総和以上の体制化された構造のこと。形態。

→ゲシュタルト‐しんりがく【ゲシュタルト心理学】

広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店
2018/03/15(木) 13:08:15.16ID:rqoRFg950
7版で出る
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 13:16:55.12ID:Ak2WM7KO0
第七版を買わない愚か者だからそんな風になるのですよ
2018/03/15(木) 13:34:07.87ID:Ds/CwJGA0
大辞泉だけあればいい
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 14:53:00.87ID:jD2/mWfO0
ATOK定額制サービス アップデートモジュール −64ビットOS用−

http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=056956
2018/03/15(木) 15:01:44.17ID:iPt5wb020
ふ〜ん
2018/03/15(木) 15:08:54.28ID:ZIodzwPC0
一太郎付属の買い切りにはアップデート来ないの?
2018/03/15(木) 15:28:17.35ID:Ds/CwJGA0
>高度な入力支援機能の安定性向上
例のバグが直るのか
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 15:41:19.08ID:jD2/mWfO0
ATOK更新
[2018/03/15 バージョン 1.8.11]
●より多くの絵文字を絵文字パネルから入力できるようになりました。
※お使いの端末により入力できる絵文字の数は異なります。
※Android 4.4以降が対象です。

●辞書を最新版に更新しました。
●特定条件下で文字入力が重くなることがある問題を修正しました。
●フリック入力ガイドが表示されないことがある問題を修正しました。

そのほか不安定な動作の改善を行いました。
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 15:53:01.63ID:XmZSWAoo0
>>750
先ほど、アップデートされて、バージョンが 31.0.4
に、なりました。どうせつまらないバグ修正でしょうね。
新語とか、流行語のアップデートはありません。(不要)
2018/03/15(木) 16:11:11.61ID:w0l9sIos0
『風合い』を『ふうあい』以外にどう読み様があるのか興味がある
2018/03/15(木) 17:23:57.74ID:Nyc3YJsf0
Windows7+Atok2016だと、パソコン起動時にイミクルの画面が表示されないが
Windows10だと、パソコン起動時にイミクルの画面が表示されてしまってうっとうしい

・設定から「使い方の通知を表示する」のチェックを外す
・スタートメニュー内にあるイミクルのショートカット プロパティ「実行時の大きさ」を「最小化」

この2つをやってみたがダメだったんだよね
ググっても、イミクルの常駐を止める方法しか出て来ないし
パソコン起動時にイミクル表示はWindows10だと仕様なのかな?
2018/03/15(木) 17:44:20.46ID:uukPB7p50
おま環
2018/03/15(木) 18:41:38.92ID:eYCgKdyj0
おま環はすぐ周りのせいにする
2018/03/15(木) 19:19:24.81ID:iQX0Zvyv0
風愛
2018/03/15(木) 19:56:17.82ID:I+x+cu5K0
>>755
win10で別になんもしないけど、起動時に表示なんてされんよ?
イミクルは普通に常駐してるけど
2018/03/15(木) 20:02:03.93ID:Nyc3YJsf0
>>759
そっか。おれ環っぽいね
755でも書いたけどWindows7(2台)は表示されないんだよね
時間ある時にジャストシステムに聞いてみるよ
2018/03/15(木) 21:11:03.89ID:k9O9z+Sk0
アプデの修正内容に

> Windows 10環境の一部のアプリ上で単語登録しても、登録単語が反映されない現象

ってあるけど相変わらずストアアプリじゃ自分で登録した単語が出てこない
2018/03/15(木) 21:15:13.50ID:cYAyRcSq0
>>752
一部のブログで入力が重かったのはコイツのせいだったのか
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 21:34:10.24ID:AvJciGfC0
VoiceAtok(Dragonspeech11JとATOK連携の音声入力)誰か使ってる?
ATOKのバージョン今30で使えるんだけど、新しい31?にアップしてそのまま使えているか知りたいんだけど。
2018/03/15(木) 22:19:29.62ID:mOA7pJX80
>>750
買い切りの方もパッチきてる
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 22:57:34.82ID:XmZSWAoo0
Win7 でATOKイミクルのメモリ常駐を外す方法を教えてください。

 
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 23:07:56.90ID:XmZSWAoo0
簡単にできました。

ATOKイミクル 常駐解除 で検索したら色々出てきました。
要するにコントロールキー二回叩いて出てくる 歯車アイコン の
中に イミクル常駐解除 の設定がありました。
たいした機能じゃないのに、タスクバーを見るとそれなりにメモリ消費しているので
「お前、生意気な」 と思い、常駐解除しました。 調べたければ、コピーして、
Firefox 辺り使えば早いと思う。

他にも、ATOKダイレクトとか、リフレッシュナビとか訳分からん機能があるわ
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 23:47:03.95ID:Ak2WM7KO0
トーシロにもほどがありますね
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 23:51:14.64ID:XmZSWAoo0
自分環境 Win7 32ビット メモリ4ギガ

ATOKイミクル 常駐解除後の状況

一太郎2018で文中の語句検索(goo検索)でメモリ消費量42%
一太郎終了後 メモリ消費33%
秀丸エディタ起動し、文字入力中 35%
秀丸全終了後 メモリ消費33%

明らかにATOKイミクル 常駐解除でメモリ消費が少なくなりました。
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 00:02:43.19ID:607iwsU70
一太郎2018を入れてから、以前よりもメモリ消費が多い印象を
受けていたが、ATOKイミクルを常駐解除したら、以前の一太郎に戻った。
これで良し。
2018/03/16(金) 00:28:02.29ID:IRaZmPSI0
>>767
俺の脳内でフリーザの声に変換される
2018/03/16(金) 00:31:06.12ID:ZNeyQdYK0
>>768
32bit版ならたかだか2%、されど2%って感じかなぁ。
2018/03/16(金) 00:45:14.99ID:Qk8yZ/9u0
その程度のメモリ消費で騒ぐ禿丸アホ
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 00:52:12.50ID:607iwsU70
フリーのテキストエディタ mery だと、文中の語句の意味を調べるには、
語句をマウスで範囲選択して、右クリックすると、Google検索と、wikipedia検索
がデフォルトで出来る。ATOKイミクルも一太郎も要らないという過酷な現実
2018/03/16(金) 04:08:46.91ID:ZNeyQdYK0
Office365のWordやExcelでも検索できないけどな。
ブラウザは大抵いける感じ?
2018/03/16(金) 04:34:03.93ID:L2iY9VMs0
>>773
エディタってのはそういうことをするもんでもない気がするけどなあ
2018/03/16(金) 04:50:16.65ID:7nvp0Qtx0
そういうことができるに越したことはないが本来の目的ではない、という感じか。
2018/03/16(金) 05:11:51.26ID:a1U47yJp0
セキュリテイに穴を開けまくるようなものか
2018/03/16(金) 05:13:53.31ID:9PEffTZx0
自分はブラウザ上の語句を調べることが一番多いかな
2018/03/16(金) 05:16:50.64ID:ZNeyQdYK0
あっても余計な機能ではないけどなくてもほとんど困らない機能、レベルではないかと。
要望が多かったらWordやExcelとかにも実装されてそうだし。
Libreは入れてないからしらんw
2018/03/16(金) 06:40:10.88ID:wrXb55Y10
Edgeがアクティブだとタスクトレイの右クリックでのメニューが出ないな
Win付属のカレンダーとかメールでも出ない
2018/03/16(金) 16:58:46.32ID:03yodqfg0
>>773
本当に辞書が必要な人は、グーグルや誰が書いてるか分からんwikiなんかを最初に調べたりせんよ
2018/03/16(金) 17:13:58.12ID:80alQ6+50
生じゃ新(生写真)

複合語は難しいもんか
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 18:13:28.34ID:607iwsU70
生写真@2015
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 18:36:46.31ID:607iwsU70
出版取り次ぎの 日販 は出るが、東販 が出ない…
と思ったら、カタカナの トーハンに変わっていた@2015
http://www.tohan.jp/about/history.html
>1992年(平成4年) 1月 CI導入により「東京出版販売株式会社」から「株式会社トーハン」へ社名変更
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 19:17:05.06ID:wMKHkhmc0
彼は、と入力しようとしたら、枯れ葉
2018/03/16(金) 20:43:33.26ID:kb/Vy9j10
>>785
おまいの頭が初冬のまま
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 21:14:56.71ID:wMKHkhmc0
季節に応じて調整してないのかな、
枯れ葉は秋だと思う
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 21:17:52.81ID:607iwsU70
>>786
>>787
くだらん落書きしか書けないなら、
黙っていた方が良いと思いますよ
2018/03/16(金) 21:42:40.24ID:sWfW0Ro60
という、くだらん落書き
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 21:43:13.72ID:wMKHkhmc0
感太は季節に応じた言葉が出てくるのに
2018/03/16(金) 22:28:51.69ID:rSotzvG/0
>>785
普通助詞で終わる言葉に句読点は付けないだろ
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 22:31:02.07ID:7Yrjxqbo0
>>763
使えました。
無反応なので人柱になって確認し、自己レスしました。
お騒がせしました。
2018/03/17(土) 03:36:15.57ID:k4dQ1kHy0
彼は、俺はアホなんだと言ったんだ、彼は。
一発で変換した。ちょっとびっくりしたw
2018/03/17(土) 04:12:37.50ID:k4dQ1kHy0
>>790
一太郎で使える「感太」って
環境設定>変換補助にある、デフォルトではチェックの入っていない
挿入ポイント前後の文章を参照して変換する
の強力なやつなのかな?
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 11:08:09.84ID:yS52IgjX0
感太は使ったことが無いけど、上のアイコンバーから、春夏秋冬で
季節の言葉を選ぶ仕様になっている印象あり。
モノクロ・プリンタしかもってない自分(貧乏人)には不用なアクセサリ
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 11:25:04.66ID:yS52IgjX0
ATOKでは、CONTROL+END で辞書引き出来るのに、
一太郎上では END でしか引けない。
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 14:09:45.94ID:16fvCrcy0
今日の感太のお言葉「万古」
2018/03/17(土) 14:34:32.72ID:k4dQ1kHy0
>>795
季節の言葉か。俺いま6月号を処理してるんだがw
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 14:48:27.01ID:16fvCrcy0
隣の客はよく牡蠣食う客だ
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 18:08:06.37ID:yS52IgjX0
一太郎 感太 春の季節にちなんだ言葉 一部抜粋
 蒸し鰈
 干鱈
 辛夷
 蚕棚
 馬肥やし
 桜草
 飯蛸
 雛壇
 薄霞
 君子蘭
 土筆
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 18:17:50.49ID:yS52IgjX0
>>796
謎が解けた。
一太郎からの入力設定がデフォルトになっていた。
キー色カスタマイズの画面を出してユーザ設定に
したら、一太郎からも操作できた。入力文字色も
黒色になった。
2018/03/17(土) 22:41:45.02ID:LFRuoyXb0
感太の大冒険
2018/03/18(日) 01:32:54.37ID:KTr2Q3y30
>>800
この一覧を貼ることに何か意味あんの?
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 09:44:33.49ID:Pxh1ZHGN0
>>803
一太郎の宣伝に決まってるでしょうが…
空気読め
2018/03/18(日) 11:13:33.30ID:hf1W6Q+X0
Janeで使ってて変換で固まるのですがおま環?
2018/03/18(日) 12:06:36.22ID:ne0xucCP0
>>805
せめて窓のバージョンくらい書け
あと、他の常駐プログラムが干渉している可能性もある
2018/03/18(日) 12:24:32.11ID:hJGz/Adk0
>>805
ATFSVR31.EXEをタスクマネージャーから殺す
数字はバージョンで変わる
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 14:43:13.81ID:DjePlRZL0
そんなの無いな
2018/03/18(日) 17:52:19.97ID:cac862ev0
パッケージ版廃止で、月額制のみって、これは失敗作だよな…。
ジャストシステムはこんな失敗をやらかすとは…。

まあいい、Google日本語入力が生きていればいいや。
ATOKなど、どうなろうとも構わない。
2018/03/18(日) 18:00:41.97ID:cac862ev0
ゼルダのアタリマエを見直すのと同様、ATOKのアタリマエを見直す。

これは大事である。
ATOK 2020では「ATOKのアタリマエを見直す」のコンセプトを入れて欲しい。
2020年東京オリンピックが待っているからな…。
2018/03/18(日) 19:31:27.22ID:N81/z/LA0
何を見直してくれれば自分の要求に近づけるのか、って事も書かずにコンセプト取り入れろとか無茶だろw
パッケージ版復活の要求くらいしか読み取れんぞ。

個人的にはそろそろ64bitアプリにしてもいいんじゃと思うんだけどね。
64bit化しても特にメリットはないだろうけどさ(ぉ
2018/03/18(日) 19:36:16.80ID:5h+PFuM/0
自分のPCがずっと富士通のだったこともあり正直ATOKがない生活が想像できない
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 20:28:33.92ID:Pxh1ZHGN0
仕事で使っていた端末が富士通だったので、OAK⇒Japanist ばかり
使っていた。Japanist には確か、単文節変換 も有ったと思う。
文章を小刻みに変換していけば、単語はIMEが勝手に覚えるので
辞書登録なんて必要なかった。
2018/03/18(日) 20:55:25.65ID:wzXQyH890
zzz
2018/03/18(日) 21:02:21.05ID:25T/FkCw0
>>811
32bitアプリメモリ上限をクリアできるので、メモリリークも存分に発揮できますね
2018/03/18(日) 23:40:30.36ID:JgP8umJn0
>>809
え?
2018/03/18(日) 23:52:39.50ID:LqK5wdTv0
blue
ブルー
カタカナから先に出るように出来ないの?
2018/03/18(日) 23:58:17.16ID:5h+PFuM/0
F7使えば?
2018/03/19(月) 00:46:37.69ID:nP3OQwM/0
ぶるー=F6
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 01:37:39.30ID:GwRvUcdQ0
ATOK用辞典のおすすめはどれですか
2018/03/19(月) 02:20:45.14ID:PTsHxJTb0
>>820
俺、おまえのこと知らないから
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 05:33:56.75ID:w//8S55t0
1
6277000826-60007353

一太郎2018 JMS DL版

2018/03/10

JJQQL


2
6157080201-10955760

ATOK Passport

2016/03/09

YUBUY
2018/03/19(月) 06:55:01.46ID:PTsHxJTb0
>>822
俺、一太郎要らないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況