【yuzu】NintendoSwitchエミュについて語ろう part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/27(土) 19:35:25.51ID:Xn/+yVEi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://yuzu-emu.org/

NintendoSwitchエミュのスレッドです
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2020/07/12(日) 13:43:35.22ID:JtRe4Pzbd
mp4再生するだけなのに対応できてないのかよ
2020/07/12(日) 14:47:26.25ID:GJYM3neh0
dialo3のムービーは再生できてるけどなんか違うん?
2020/07/12(日) 17:34:08.59ID:oQjetETo0
最近俺環でやっとFEがまともに動くようになった
2020/07/12(日) 19:30:40.73ID:hCcPVJR40
>>799
内部に動画ファイルとして持っているか、
動画っぽく描画しているかの違い

>>798
”だけ”じゃないから苦労してるんだよ・・・
Showing 202 changed files with 20,563 additions and 2,567 deletions.
とか、馬鹿みたいに巨大なコミットになってたわな
2020/07/12(日) 19:50:09.92ID:2L9o6Uw70
>>797
FEのムービー見れるけど音声がおかしい
ひぐらしはムービーで落ちるようになった
2020/07/13(月) 15:45:52.40ID:VwQhQ57y0
なんだゲームのOPが音声しか流れなかったのってスペック不足じゃなかったのか
2020/07/13(月) 16:00:36.28ID:eTRzOGd8a
cemuとかmp4そのまま垂れ流してるはず
ハードの仕様再現にこだわらずただ動画を再生すりゃいい
2020/07/14(火) 10:19:51.77ID:9rYbqLKF0
すげーな
久しぶりに試したら余裕でポケモン動くじゃん
Switch買えないし助かったわ
2020/07/14(火) 11:02:25.02ID:RdXfYl/Ya
あなたは犯罪者です
刑務所にぶち込まれる楽しみにしておいてください
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5b1-QNgq)
垢版 |
2020/07/14(火) 12:47:08.11ID:NbW5xUF20
>>805
安定してないでしょ
2020/07/14(火) 14:02:25.68ID:TQzJVEzKa
>>792
それなら
京都龍の寺殺人事件をやるって手もある
2020/07/14(火) 18:39:36.75ID:3NH2ZiKna
マリオUDX軽いけど重いわ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b0c-Bqa1)
垢版 |
2020/07/14(火) 22:00:20.42ID:nVS9w6tr0
グノーシアってプレイできないんでしょうか?
yuzuだと起動せずに応答なしになるし、ryujinxだと起動はするものの、ゲーム開始を押すと
強制的に落とされるんですが。
2020/07/15(水) 00:01:16.39ID:IFNTkW5yH
そうですか
2020/07/15(水) 02:03:06.52ID:VpQqDQel0
そうなのですよ
2020/07/15(水) 10:57:18.09ID:5G57zsEP0
あなたは犯罪者です
野に放った警察があなたの元へ向かっています
あなたは今すぐ逃亡してもいいし、しなくてもいい

[逃亡する] [逃亡しない]
2020/07/17(金) 00:28:19.62ID:4293KPtD0
このエミュってCPUよりGPUの性能を大きく求められるみたいだけど
珍しいね
2020/07/17(金) 00:34:23.44ID:wViDBv3VF
GPUなんてほとんど使ってなくない?
2060Sだけど2割も使ってないんじゃねーかな
2020/07/17(金) 01:00:41.28ID:E5+iCdWO0
俺の環境は
cpu60-70%
gpu30-40%
って感じの稼働率で
ガンガンcpu側使ってるけど。
2020/07/17(金) 02:35:36.56ID:4293KPtD0
いや使用率じゃなくて性能
今までのエミュはCPUの性能ありきだったじゃない?
でもyuzuはCPUよりGPUに性能を求めたほうが快適に動くようだから珍しいなと
エミュじゃなくて普通のゲームソフトに求める環境に近いと思った
2020/07/17(金) 05:37:53.46ID:jcPgfuDa0
Yuzuもそんなにgpu性能は求められないような。。。。
(何を見てgpuが重要だと思ったのか書いてもらったほうが良いかもね)
最新版からもgpu負荷に関連する解像度変更の項目が消えてるし

最近凄いなぁと思ったのはcemu
フレームレートリミットを解除するとCpuがボトルネックにさえならなければどんなgpuでもgpu使用率が90%越えて
Gpuの性能次第でフレームレートが順調に伸びる
普通のpcゲームと同じように最適化されてるように見える
2020/07/17(金) 08:37:52.36ID:lWj9wZ+Ra
GPU最適化が進むとより軽くなる余地があるって事だな
2020/07/17(金) 12:07:10.04ID:DdRtEGz+r
>>818
確かに。
マリカ8なんて4k対応して本家超えちゃってるもんな。
2020/07/17(金) 12:09:58.25ID:lWj9wZ+Ra
完全版がSwitchに出てるのに
4k高フレームレートなだけの劣化版やる気しねぇな
cemu開発者がSwitchエミュ作ればいいんだよ
wiiuエミュはもう更新せんでいいだろ
大抵のゲームはSwitchに上位互換が出ている
2020/07/17(金) 21:43:51.86ID:ExmZJLMF0
>>818
エミュでそこまで最適化するのは茨の道
その上、Cemuはほぼ一人で開発してるんだからすごいわな
2020/07/17(金) 21:51:12.68ID:UDpiAjY4a
ひとりってまじ?
天才じゃん…
2020/07/17(金) 22:39:41.86ID:Rb4LrKSN0
>>821
Cemuの開発者にswitchエミュをつくってほしいのは同意だわ
Switchとwiiuの実機のゼルダBOTWの比較動画を見る限り
実機に性能差はそこまであるとは思えんので
素人考えだとyuzuにcemu開発者が加われば、、、とか期待しちゃうわ
ただswitchはarmアーキテクチャだから処理、エミュレーションが面倒とかあるのかね
2020/07/17(金) 23:01:33.00ID:ExmZJLMF0
一応、技術協力はしているみたい
直接コードは書いてないみたいだけど
非同期シェーダーとかは、そのおかげやね
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 256d-m6Oi)
垢版 |
2020/07/18(土) 09:43:03.27ID:HxrmPlfF0
スレ違いになっちゃうけど久しぶりにcemu(1.20.0)で遊んだら、
9900K内蔵GPU(若干内蔵GPUをオーバークロックしてるが)
1920×1080のFHD解像度でも実機(WiiU)と同じフレームレートで遊べるわ
(マリオカートなら60fps ゼルダ無双やゼノなら30fps)
ゼルダBOTWは20fps〜25fpsでちょいと厳しいが、
多分Core i3-10100(16000円強)単体でも同じ程度には遊べそう すご

最終的にyuzuがこのレベルにどこまで近づけるか。。。
2020/07/18(土) 19:41:17.05ID:zhfqSORs0
風花雪月のアプデに失敗するのだけど成功した人居る?
v1.0.0では動くのだけどアプデファイルが悪いのかなんなのか
2020/07/18(土) 20:46:34.42ID:hop+NKlA0
おま環
2020/07/19(日) 00:33:56.04ID:+F2ZzmMpd
>>828
prod.keysをごにょごにょしたらいけたわありがとう
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5acf-p7mH)
垢版 |
2020/07/19(日) 09:08:21.27ID:voJmEM5p0
EA777で
振動きました。
あとはムービー待ち
2020/07/19(日) 12:24:10.58ID:ke4sEiXI0
ペーパーマリオ60fps完動の実機超え
ついに現役を追い抜いたな
2020/07/19(日) 15:28:07.03ID:1c8/OE7/0
傾けるのはコントローラが対応してればできるのかな
2020/07/19(日) 23:06:02.45ID:VAiQvYeO0
まだ無理だったような
2020/07/19(日) 23:50:11.41ID:MGm4Ba+Ba
citraだったらできるから
そのまま移植してくればいいのに
2020/07/20(月) 05:00:14.90ID:p29uqiih0
ペーパーマリオ、処理重い部分は一瞬カクつくね。でもここまで動くんだね
マイナーな作品は重いのも多いから速度も上がること期待
2020/07/20(月) 17:31:12.70ID:q1MLObnTa
ペパマリって実機だと60fps出せないのか…
キャラはポリゴンじゃないしどこにそんな処理の重さが?
マリオオデッセイは60fpsでてたよね
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dac7-aTVc)
垢版 |
2020/07/21(火) 10:02:05.64ID:qUgrEMQJ0
yuzuのEAでペーパーマリオ認識しないのはなんで?
リストにさえ出ないし、ファイル選択したらフリーズする
これはprod.keysとtitle.keysを最新版にしたら直るの?
2020/07/21(火) 11:18:57.79ID:b99C72R+F
買えばええよ
2020/07/21(火) 12:04:18.49ID:PlXVL9CQa
偽物しか流れてないからでしょ
調べたら発売一週間前のみたいだし
2020/07/21(火) 20:10:56.46ID:ad6zVWEJ0
軽くやった程度だけど普通に動いたぞ
最後までできるかは知らんけど
2020/07/21(火) 20:17:42.29ID:PlXVL9CQa
あなたは犯罪者です
刑務所にぶち込まれる楽しみにしておいてください
2020/07/22(水) 16:03:22.73ID:7Wg//kPw0
FE落ちなくなってる
嬉c
2020/07/25(土) 04:17:47.44ID:eOKNAbSh0
ドラクエWinにきたね
2020/07/25(土) 12:58:07.70ID:PvdoZah20
それがどした
2020/07/25(土) 13:05:43.67ID:ZNtJGuIHa
Switchが一年以上の先行販売の時代か
マルチはぶられてた頃とはもう違うぜ
2020/07/26(日) 23:33:28.00ID:3oPeRnVH0
ドラクエ動作するようになったようだ
2020/07/27(月) 02:14:43.12ID:PUHbPbFt0
動きはするけど
まだ全体的にテクスチャがおかしいね
2020/07/28(火) 01:01:05.87ID:WriY2ELJ0
ドラクエ11はwin版が出るからエミュいらなくなったけどね
2020/07/28(火) 01:03:55.30ID:5kwCA7yTd
逆にスイッチ版だけ買えばpcで買い直す必要がないと言える
2020/07/28(火) 01:05:32.05ID:9IJSkeeN0
そこはエロModの出番やろがい
2020/07/28(火) 20:17:24.35ID:uSmwtlTn0
win版て日本語あんの?
2020/07/28(火) 20:20:01.38ID:E/7Si1eua
ドラクエ11pc調べたけどエロmodねぇじゃん
国外には見向きもされなかったんだな
日本版出たところで剥がれるかどうか
2020/07/29(水) 00:05:57.81ID:62kjEv0T0
内部解像度の変更はいつ戻ってくるんだ
2020/07/29(水) 07:50:42.43ID:pNyI/KYT0
Ryujinxには実装されたから
そのうちYuzuに移植されるかもね
2020/07/29(水) 07:55:19.40ID:D+49/4vfd
なぜ逆にオミットされたし?
2020/07/29(水) 23:56:58.87ID:tvaEYdd00NIKU
>>855
タイトルによっては完全には機能してなかったみたいね
857名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Sae2-GHQE)
垢版 |
2020/07/30(木) 03:28:46.55ID:+m0OIfWWa
パワプロ無理かぁ
まあ、eベースの方じゃなく一つ前に出た方すら未だ動かんししゃあないが
はやくPCでパワプロやりてーです
2020/07/30(木) 09:04:14.04ID:8jq92sV70
いつの間にかRyujinxでキャサリン起動するようになったみたい。まだまだ動作でおかしな部分も多いが嬉しい
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ac7-DfbS)
垢版 |
2020/07/31(金) 18:42:02.86ID:DqAUvUrG0
>>858
全然動かないけどパトロンのやつ?
2020/08/05(水) 17:09:25.38ID:+W3PlYod0
動作リスト見てみたが面白そうなのが全く動作しないな
2020/08/05(水) 17:34:04.45ID:EDg29SHv0
マリカー、cpuが2c4tだと40-45fpsくらいしか出ないなー。
2020/08/05(水) 20:14:01.21ID:D2zTknSQ0
今の時代、最低4コア8スレッドは欲しいな。
2020/08/05(水) 20:20:46.73ID:Dm1vDyjA0
動作リストの内容は当てにならんよ
自分で試してみるのがいい
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-JPuq)
垢版 |
2020/08/06(木) 23:36:39.43ID:cWh/tcdz0
エミュレータの動作リストは本当に当てにならんね
ここ数日にリリースされたyuzuでゼノブレDEを久々に動かしてみたら、
巨神脚の一番重いと思われる場所で、数週間前のバージョンでは30fpsは出てたと思うのだが、20fpsくらいまで下がってた

CEMUはver1.18で、鉄拳TTがintelの内蔵グラでもFHD/60fps弱で動いてたんだけど
最新のver1.20.1だとキャラが表示されない
(Geforceだと問題ない。CEMUは軽いので最近サブ機の9900KのGPU無し機で動かして気づいた)

RPCS3も同じようなことがしょっちゅうだね
865名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-l3c6)
垢版 |
2020/08/07(金) 01:46:33.41ID:N0o41Z3pa
>>864
有志が投稿してるだけだから、環境によって違うだけじゃない?
2020/08/07(金) 02:02:07.04ID:ZnbJ9OvRr
更新が多いと動作も変わるだろうしね
2020/08/07(金) 02:02:08.45ID:9bAbSzOMF
won't bootやintroはともかくPERFECTやokeyは感覚だからな
2020/08/07(金) 02:05:10.11ID:ZnbJ9OvRr
メルカリの良いと普通みたいなもんだ
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-HICl)
垢版 |
2020/08/07(金) 08:43:07.17ID:JCGAtWtH0
yuzu earlyじゃない320〜337台でFE動く。ムービー再生できない。戦闘後の暗転で落ちる。
金鹿ep15アリル奇襲戦で戦闘準備画面にすらいけなくてストップくらってるわ。
お布施してこようかな・・・。ちなスペックzen5 2600・1660Ti 32gb。
2020/08/07(金) 18:41:55.36ID:rP0HL+rA0
探すとEAの最新版見つかるよ
相変わらずムービーは再生できないけど
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-HICl)
垢版 |
2020/08/07(金) 20:48:58.25ID:JCGAtWtH0
>>870
マ?情報thx
2020/08/07(金) 23:01:28.05ID:h1XHauMX0
大して探さなくてもEA版みつかるよ
2020/08/07(金) 23:17:01.77ID:ps8pMgWz0
中華が置いてるね
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-HICl)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:44:55.70ID:JCGAtWtH0
あったわ
2020/08/08(土) 00:16:41.42ID:eFsEbCcra
マルウェア仕組まれてることも珍しくないから注意な
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-HICl)
垢版 |
2020/08/08(土) 00:56:38.16ID:qgxt2hyd0
kk
マルウェアはこわいね
注意するわ
2020/08/08(土) 02:10:27.71ID:hXXv6HCZ0
FEはEA版vulkanだとクラッシュモンスターだよ
ランダムクラッシュに時間確定クラッシュもある
2020/08/08(土) 14:31:10.65ID:NTk5LkY100808
852だと特に落ちないかな
まあ1マップ遊んだだけだけど
2020/08/08(土) 14:32:08.85ID:NTk5LkY100808
あぁVulkanか
OpenGLにしてたわ
YuzuはOpenGLの方が安定しているからオススメ
2020/08/11(火) 23:01:03.52ID:cCjP/Olp0
ゼルダまだですか?
2020/08/11(火) 23:10:50.69ID:mCO5zSwdH
は?
2020/08/12(水) 02:46:09.57ID:6EjuWIBM0
パワプロやりてえええええええええええ
2020/08/12(水) 02:47:02.06ID:QUKXapFZ0
PSX版でもやってろ
2020/08/13(木) 12:55:56.87ID:b5vj9RAVd
アプデしたら全然動かなくなってワロタ
俺のPCがスペック追いつかなくなったってこと?
2020/08/13(木) 13:22:28.98ID:EG+H4sZG0
俺自身がついていけなくなったのが原因
2020/08/13(木) 13:33:42.64ID:cfd+OW6Ia
おじいちゃんは64あたりで妥協しておけ
2020/08/15(土) 04:11:49.34ID:fwLR/hLR0
重い時にどの設定にすれば良いのか困るのはあるが、それ探すのも醍醐味な気もする
自分はGraphicsのAdvancedがサッパリ分からん
2020/08/15(土) 10:41:35.46ID:dc5N0mOw0
PS系は設定大杉でその醍醐味をかなり味わえるぞ
2020/08/15(土) 14:17:55.06ID:SIeePSZR0
ここしか質問する所がないから聞くけど教えてください
yuzuにてストライカーズ1945、ストライカーズ1945 II、ガンバード、ガンバード IIはエミュで完璧動作しますか?
2020/08/15(土) 14:53:56.44ID:vp9VieS60
動作報告は見たこと無いけど
つべ見る限りだとレトロ2Dは問題なさげ
2020/08/16(日) 00:40:29.72ID:Ku2aa/PT0
じゃあやってみようかなと思って少し調べてみたらうちの彩京シューティングの1と2持っててその中のストライカーズ1945、ストライカーズ1945 II、ガンバード、ガンバード IIだけであとは興味ないからソフトだと全部DLするようになるのかな
本体から落とすのに6個の中より2個のソフトとかできるの?
元々彩京シューティングは個別の寄せ集めなんだよね
個別よりパッケージのが安くて買ったけど遊んだらやはり好きなやつ以外つまらなかったから他は要らない
2020/08/16(日) 06:37:42.39ID:+BTtfp4Y0
>>890
余計なおせっかいだけどそのラインナップでYuzuうごくPCもってんなら
MAME使えばいいと思う
2020/08/19(水) 13:13:24.09ID:uqWNHXMrM
Ryujinxアプデで音関係が格段にレベルアップした
2020/08/20(木) 09:38:09.96ID:kxDft9kz0
>>893
Ryujinxはもともと音はすごかっただろ
問題は軽くなったかどうか
2020/08/20(木) 15:47:51.68ID:hpadm5bI0
まだまだ動かないゲームばかりだけど長足の進歩だね
2020/08/20(木) 16:33:13.44ID:fxzJZHHw0
YuzuとRyujinxはどちらが動作するソフト多め?
2020/08/20(木) 17:04:07.15ID:I7S2py2F0
うるせえ両方使え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況