中華製のWindows10タブレットを使ってます
microSDカードにマンガミーヤ本体と、画像ファイルを入れて、ミーヤを起動したのですが、
画面左上にソフト名が表示されてる筈の部分が文字化けしています。

メニューは日本語で表示されてるので気にせずファイルを読み込もうとしたのですが、
画面下に赤い文字が表示されるだけで読み込めません。
ファイル名に環境依存文字が使われてたり、形式が違うファイルを読み込もうとしたときに出る奴です。
これまた文字化けしてて何が書いてるのか分かりません。

SDカードはエクスプローラー上で「セキュリティで保護された記憶域デバイス(D:)」として表示されてるのですが、これが関係してるんでしょうか?