カスタマイズ性に優れ、多機能、高速な漫画用画像ビューア。
対応画像形式 JPEG、PNG、GIF、BMP、JPEG2000、TXT(CEは青空文庫対応)
対応書庫形式 ZIP、RAR、LHA、PDF(画像のみ)、CBZ、CBR、CBL
※上記以外の形式にはSusieプラグインで対応可能。
[MangaMeeya]
マンガミーヤの元祖。Windows版(98、ME、2000、XP)のみ。バグ修正は継続(停止)しているが、開発の本流はCEへ移行?
[MangaMeeyaCE]
モバイル端末対応を機に、機能とUI等を見直しつつ開発(停止)中の新生マンガミーヤ。
Windows版(2000、XPのみ)に加え、モバイル端末版(Sigmarion3専用、WM2003版、WM2003 VGA版)あり。
◆GPL関連の話はここを必読 http://www.gnu.org/licenses/gpl-violation.ja.html
つまりマンガミーヤの作者とXpdfの著作者の間でなされるのが普通で、第三者が議論する内容ではありません
スレ違いなのでGPL議論用のスレでやってください。
■公式サイト「漫画見屋」 http://db23c.dnsalias.com/MangaMeeya/
マンガミーヤ公式ページ。バグ報告等はBBSへ。※現在停止中。
■マンガミーヤ Wiki http://aaa-www.net/~mangameeya/cgi-bin/
マンガミーヤ Wikiサイト。機能解説、FAQ、Tips等。※死亡。
■前スレ
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 17 [転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1416397467/
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/01/12(金) 18:14:40.00ID:nH4akbNs0
2018/01/12(金) 18:17:08.22ID:nH4akbNs0
本物のサイズとMD5ハッシュ
MangaMeeya_73.zip 2,019,069 c0b0b455bf7b4d5a3b30e77ceb2bab7b
MangaMeeya_74Beta.zip 2,094,869 eee874ef58ef23f75d6697a25de67fef
MangaMeeyaCE_24Beta_sig3.zip 591,067 5a1e9998bc6708c018426bf4bca90169
MangaMeeyaCE_24Beta_win32.zip 1,040,473 d6d64eb6b7349e7cb63af8e6b4b98e7c
MangaMeeyaCE_24Beta_wm2003.zip 593,744 3a864f56dca1627ab38f44f3bc434be1
MangaMeeyaCE_24Beta_wm2003_vga.zip 593,833 9b4c1c803238cc3be3fc5078ce372a50
MangaMeeya_73.zip 2,019,069 c0b0b455bf7b4d5a3b30e77ceb2bab7b
MangaMeeya_74Beta.zip 2,094,869 eee874ef58ef23f75d6697a25de67fef
MangaMeeyaCE_24Beta_sig3.zip 591,067 5a1e9998bc6708c018426bf4bca90169
MangaMeeyaCE_24Beta_win32.zip 1,040,473 d6d64eb6b7349e7cb63af8e6b4b98e7c
MangaMeeyaCE_24Beta_wm2003.zip 593,744 3a864f56dca1627ab38f44f3bc434be1
MangaMeeyaCE_24Beta_wm2003_vga.zip 593,833 9b4c1c803238cc3be3fc5078ce372a50
2018/01/12(金) 19:43:53.70ID:q+k1dYct0
2006/2からずっと725betaを使ってきたけど
740betaに移行した
有志のみなさんありがとう
740betaに移行した
有志のみなさんありがとう
2018/01/12(金) 20:55:39.15ID:kn+s9N450
履歴が1つしか残らない様になってしまったのですが
治す方法ありますでしょうか?
治す方法ありますでしょうか?
2018/01/13(土) 01:10:50.71ID:ErKEQGIC0
<画像ビューア関連>
MebiusScope-0.1.0.zip 2009-02-15 マルチメディアビューア。テキスト、バイナリ、画像、PDF、動画、音楽、HTML, ハッシュ ※ 使う機会が無い
ALBM 1.67.11.09.26 画像ファイルを一覧表示しながら整理・閲覧・印刷 ※ 使いにくい
ArtSage 1.00 超シンプルで動作が軽い画像ビューア ※ 使いにくい
MassiGra Ver0.36(091123)[高速な単画面型画像ビューワ]Vector ※ サムネイルの表示が出来ない
IrfanView Portable ver4.30(110620)[音声や動画も再生可能な画像ビューワー] ※ プレビュー画面とフォルダツリー&ファイル一覧(サムネ)が分離している
ALSee 6.3 無料バージョン 2010-11-01 ※ マウス設定が無し 右上に広告が出る インストーラー式
FuturixImager 6.0.3 [ツリービューやサムネイル表示を備えないシンプルな1ペイン型画像ビューワー] ※ サムネイル表示が出来ない
Pictomio [高精度2D/3Dアニメーションで画像管理&スライドショー閲覧] ※ 高スペックのみ インストーラー式
MebiusScope-0.1.0.zip 2009-02-15 マルチメディアビューア。テキスト、バイナリ、画像、PDF、動画、音楽、HTML, ハッシュ ※ 使う機会が無い
ALBM 1.67.11.09.26 画像ファイルを一覧表示しながら整理・閲覧・印刷 ※ 使いにくい
ArtSage 1.00 超シンプルで動作が軽い画像ビューア ※ 使いにくい
MassiGra Ver0.36(091123)[高速な単画面型画像ビューワ]Vector ※ サムネイルの表示が出来ない
IrfanView Portable ver4.30(110620)[音声や動画も再生可能な画像ビューワー] ※ プレビュー画面とフォルダツリー&ファイル一覧(サムネ)が分離している
ALSee 6.3 無料バージョン 2010-11-01 ※ マウス設定が無し 右上に広告が出る インストーラー式
FuturixImager 6.0.3 [ツリービューやサムネイル表示を備えないシンプルな1ペイン型画像ビューワー] ※ サムネイル表示が出来ない
Pictomio [高精度2D/3Dアニメーションで画像管理&スライドショー閲覧] ※ 高スペックのみ インストーラー式
2018/01/13(土) 01:11:30.88ID:ErKEQGIC0
Picasa 3.8 [PC内の画像/動画管理,画像編集・加工,フォトアルバム作成ソフト] ※ GIFアニメが動かない 動作が重い インストーラー式
Fresh View v 8.30: October 27, 2011 [HTMLアルバム出力可能な画像や動画、音楽ファイルビューア] ※ 日本語訳が変 使いづらい インストーラー式
picg ver.1.95 2007.7.8 picgl195.zip[サムネイル表示が可能な画像管理機能付ビューワ]※ 画像表示がウインドウフィットのみ サムネの段の間隔が広すぎる
Photoscape Verions 3.5(2010.05.24)[サムネイル表示が可能な画像管理機能付ビューワ]※ 画像閲覧の設定が少なすぎる インストーラー式
NAVERフォトビューアー1.0 Build14 2010.6.10 [エクスプローラタイプの画像ビューア] ※ 基本レイアウトが2ペイン 機能と設定が少ない インストーラー式
Linar Ver.1.7.113 2010.9.24 エクスプローラー風高速画像ビューア ※ プレビュー画面とフォルダツリー&ファイル一覧(サムネ)画面が分離している レジストリ使用
Leeyes Ver.2.6.1(111026)[エクスプローラ型のファイラを内蔵した見開き画像ビューア]※ GIFアニメが動かない ファイル一覧(サムネ)の表示位置がプレビュー画面の上
SeeZ Version 2.04 2008/12/20 ビューワーやアーカイバ、サムネイル表示、タブ化機能などを組み込んだ統合型ファイラー ※ マウス設定が無し 削除時に確認無しで直接ゴミ箱へ送れない
Garan Ver. 2.2.2 (2007/06/17) ※ GIFアニメを読み込んだ後に表示が半分になることがある
PhotoStagePro ver5.47(111109)[快速フォトビュー&画像管理ソフトウェア]スフィリコ ※ GIFアニメが動かない サムネの画質が悪い(ポップアップサムネは綺麗)
Fresh View v 8.30: October 27, 2011 [HTMLアルバム出力可能な画像や動画、音楽ファイルビューア] ※ 日本語訳が変 使いづらい インストーラー式
picg ver.1.95 2007.7.8 picgl195.zip[サムネイル表示が可能な画像管理機能付ビューワ]※ 画像表示がウインドウフィットのみ サムネの段の間隔が広すぎる
Photoscape Verions 3.5(2010.05.24)[サムネイル表示が可能な画像管理機能付ビューワ]※ 画像閲覧の設定が少なすぎる インストーラー式
NAVERフォトビューアー1.0 Build14 2010.6.10 [エクスプローラタイプの画像ビューア] ※ 基本レイアウトが2ペイン 機能と設定が少ない インストーラー式
Linar Ver.1.7.113 2010.9.24 エクスプローラー風高速画像ビューア ※ プレビュー画面とフォルダツリー&ファイル一覧(サムネ)画面が分離している レジストリ使用
Leeyes Ver.2.6.1(111026)[エクスプローラ型のファイラを内蔵した見開き画像ビューア]※ GIFアニメが動かない ファイル一覧(サムネ)の表示位置がプレビュー画面の上
SeeZ Version 2.04 2008/12/20 ビューワーやアーカイバ、サムネイル表示、タブ化機能などを組み込んだ統合型ファイラー ※ マウス設定が無し 削除時に確認無しで直接ゴミ箱へ送れない
Garan Ver. 2.2.2 (2007/06/17) ※ GIFアニメを読み込んだ後に表示が半分になることがある
PhotoStagePro ver5.47(111109)[快速フォトビュー&画像管理ソフトウェア]スフィリコ ※ GIFアニメが動かない サムネの画質が悪い(ポップアップサムネは綺麗)
2018/01/13(土) 02:02:28.73ID:OIVqSQf70
プログレッシブJPGの対処法テンプレに追加した方が良くない?
8名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/13(土) 05:06:48.68ID:UWXAG1nH0 すごく階層の深いフォルダの画像が見れないみたいだけど対処法ってないの?
2018/01/13(土) 05:52:22.49ID:UWXAG1nH0
フォルダの階層じゃなかった
ax7z.spiと7z.dllを入れたら見れた
ごめんなさい
ax7z.spiと7z.dllを入れたら見れた
ごめんなさい
2018/01/14(日) 17:19:09.93ID:QkVPuKLU0
2018/01/14(日) 17:46:01.21ID:vvk/06vj0
Susieフォルダ内は別に全部削除する必要はないわな
エラー吐いてるのは ifjpeg.spi だけだから
Susieプラグイン導入済みならSusieフォルダ内の ifjpeg.spi を削除
それでifjpgx21にある IFJPEGX.SPI を導入
これでいけるよ
エラー吐いてるのは ifjpeg.spi だけだから
Susieプラグイン導入済みならSusieフォルダ内の ifjpeg.spi を削除
それでifjpgx21にある IFJPEGX.SPI を導入
これでいけるよ
2018/01/16(火) 12:21:33.46ID:tzNzxone0
part 14スレの
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:18:24 ID:/yyK2lJHP
7.3使ってるけど、jpgとpngが混ざってる環境だと途中で読み込みエラーになるな。
その場合一括読み込みすれば解決する。
一括読み込みの「空きメモリが十分にある場合は云々」のチェックボックスが適用されなくて
YES/NOのダイヤログが出てくるんだけど、iniの設定箇所分かる人いる?
----------------------------------
下の空きメモリ云々の確認ダイアログの件だけど
ツールバーの 「ツール」 → 「全ファイル一括ロード」のチェックを外せば出ないっぽい
使用に支障もなさげ
スーパー亀レスだけど解決策出てるのが見当たらなかったので同様のお悩みの為にログ残し
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:18:24 ID:/yyK2lJHP
7.3使ってるけど、jpgとpngが混ざってる環境だと途中で読み込みエラーになるな。
その場合一括読み込みすれば解決する。
一括読み込みの「空きメモリが十分にある場合は云々」のチェックボックスが適用されなくて
YES/NOのダイヤログが出てくるんだけど、iniの設定箇所分かる人いる?
----------------------------------
下の空きメモリ云々の確認ダイアログの件だけど
ツールバーの 「ツール」 → 「全ファイル一括ロード」のチェックを外せば出ないっぽい
使用に支障もなさげ
スーパー亀レスだけど解決策出てるのが見当たらなかったので同様のお悩みの為にログ残し
2018/01/16(火) 23:25:19.95ID:7nKBoZ0i0
uniコードのハートとかを含んでるファイル名のが開けないんだけど、なんか対処方法ある?
ファイル名変えなきゃダメ?
ファイル名変えなきゃダメ?
2018/01/17(水) 13:38:21.20ID:mfL0T3Bz0
ああ
2018/01/19(金) 00:49:00.28ID:7WaUJUbq0
jpegモザイク状になる件の情報めちゃくちゃ助かった。サンクス
2018/01/21(日) 15:42:46.54ID:1WY6zP7O0
CPU脆弱性パッチ当たってからミーヤの挙動がくっそ重くなった、やばい
2018/01/21(日) 15:59:17.01ID:/NgzUB1H0
どおして>? たそ? なんでだろー たそって
2018/01/21(日) 17:59:10.15ID:s4v4LDYj0
2018/01/21(日) 18:05:31.38ID:s4v4LDYj0
見つけて解決したわ
一応載せとくね
↓
正しいか知らんが、Susieフォルダ内を全削除してifjpgx21を導入。
Susieプラグイン優先で再起動。問題なく表示された。
一応載せとくね
↓
正しいか知らんが、Susieフォルダ内を全削除してifjpgx21を導入。
Susieプラグイン優先で再起動。問題なく表示された。
2018/01/21(日) 19:22:30.80ID:1WY6zP7O0
正しくは、meeyaで読み込み指定してあるSusiePluginフォルダ内のifjpeg.spiを削除して
ifjpgx21.spiを入れる、だな
今更Susieなんて使ってないから、俺はmeeyaのディレクトリ内にプラグインフォルダ置いてるよ(´・ω・`)
ifjpgx21.spiを入れる、だな
今更Susieなんて使ってないから、俺はmeeyaのディレクトリ内にプラグインフォルダ置いてるよ(´・ω・`)
2018/01/23(火) 08:09:23.96ID:2xituheC0
昨年末辺りからの話題の読めないjpegって
何使えば作れるの?
何使えば作れるの?
2018/01/23(火) 08:52:26.48ID:lraMHLGQ0
知恵
2018/01/24(水) 01:04:09.89ID:kZgFi+jo0
モザイク状のjpegってもしかしてmozjpegか?
2018/01/25(木) 01:20:45.96ID:mjnT0Q5Z0
mozはmeeyaのや一般的なspiじゃ崩れなかった筈
2018/01/25(木) 01:43:43.38ID:Vc3olu9b0
>>24
mozjpeg encoderでエンコしたjpegはモザイクになった
でもmozjpegを採用してるAntelopeってツールで作ったjpegは普通に開けた
mozのバージョンかオプションの違いかな?
mozjpeg encoderでエンコしたjpegはモザイクになった
でもmozjpegを採用してるAntelopeってツールで作ったjpegは普通に開けた
mozのバージョンかオプションの違いかな?
2018/01/26(金) 02:03:50.03ID:AhTG2erZ0
2018/01/27(土) 20:27:59.08ID:2M/KY1kt0
Win7からWin10のPCに買い替えて起動すると
zip書庫がフォルダツリーの階層進むだけで画像は読み込めなくなりました
rar書庫はこれまで通り圧縮ファイルのまま読めるんですが対処法ありますでしょうか
OS移行とともに73から74Betaに変更して解決法ググったり前スレのログ見ながら
dllやSusieプラグインを試みたのですが結果変わらずでして、このスレでお尋ねすることに
zip書庫がフォルダツリーの階層進むだけで画像は読み込めなくなりました
rar書庫はこれまで通り圧縮ファイルのまま読めるんですが対処法ありますでしょうか
OS移行とともに73から74Betaに変更して解決法ググったり前スレのログ見ながら
dllやSusieプラグインを試みたのですが結果変わらずでして、このスレでお尋ねすることに
2018/01/28(日) 08:12:38.96ID:qH7m4fDw0
2018/01/28(日) 17:22:51.82ID:XzqKPHED0
久々に来てそんなバグあるんだと思ってとりあえず対策適応してみたけど、
そうだった、susieプラグイン優先だとなんか目次表示されなくなるんだった
今のところは困ってないし無効にしておこう…
そうだった、susieプラグイン優先だとなんか目次表示されなくなるんだった
今のところは困ってないし無効にしておこう…
2018/01/29(月) 02:20:17.73ID:JcC/p6s70
zipのプラグイン削除すればよし
2018/01/29(月) 06:52:23.48ID:vM3tci0B0
ツールバーを左端に縦表示、みたいな神設定はさすがに無いか
下部のステータスバー的な位置に固定で上部にも出来ない?
下部のステータスバー的な位置に固定で上部にも出来ない?
2018/01/30(火) 05:15:01.50ID:ey1Ci6J40
フルにしてバーはポップアップとかでいいんでないの
2018/01/30(火) 06:21:16.14ID:NWN15mp70
コマンドのほとんどはキー割り当てとジェスチャー登録してあるから
メニュー自体それほど開く機会ないな
ソート順変えるときぐらい
メニュー自体それほど開く機会ないな
ソート順変えるときぐらい
2018/01/30(火) 07:29:44.36ID:tCMll0Il0
メニューバーと距離が離れて操作性が悪いんだよなぁ
73しか知らんけど、あれこれ細かく設定出来るわりに、なぜこれは下固定なのか
結局他に機能割り当てて、使わない方向になりそうかな
>>32
フル表示て
あれはPC自体の使い勝手が全く変わってくるからね、まさかの代案で反応に困るわw
察するに表示領域の問題と思われた?か、なにかでしょうけど、まあだいぶ違います
ありがたい珍解答を頂いたので、とりあえずベストアンサー()です!
73しか知らんけど、あれこれ細かく設定出来るわりに、なぜこれは下固定なのか
結局他に機能割り当てて、使わない方向になりそうかな
>>32
フル表示て
あれはPC自体の使い勝手が全く変わってくるからね、まさかの代案で反応に困るわw
察するに表示領域の問題と思われた?か、なにかでしょうけど、まあだいぶ違います
ありがたい珍解答を頂いたので、とりあえずベストアンサー()です!
2018/01/30(火) 13:37:55.05ID:rzyUi6GF0
誤解させてごめん、でもありがとうでいいのに親切心でレスした人を馬鹿にするスタイル
2018/01/31(水) 05:06:29.20ID:jz+YciHO0
調べまくってイラついてたんでないの
気にすんな 俺はあまり困ってないw
気にすんな 俺はあまり困ってないw
2018/02/01(木) 13:07:07.08ID:Qi4WwVt10
バカにされて当然の知恵遅れのレスやん
2018/02/01(木) 14:46:31.99ID:oCebFLIK0
かなーり前にpngがなぜか見れないって問題で対処法聞いたものですが解決しました
その時に答えてくださった「それjpgじゃね?」というのはバイナリ確認してその通りだったので半ば諦めモードですごして来ましたが、今スレ既出のifjpgx21.spiを導入すると見れるようになりました
ありがとうございます
その時に答えてくださった「それjpgじゃね?」というのはバイナリ確認してその通りだったので半ば諦めモードですごして来ましたが、今スレ既出のifjpgx21.spiを導入すると見れるようになりました
ありがとうございます
2018/02/03(土) 21:02:04.50ID:dqxDQpT10
タスクマネージャーを起動したままマンガミーヤで高速でページめくったりすると固まりやすい気がするのは気のせいかな?
いろいろ試したのでその傾向があるのは間違いないと思うんだけど
ちなみにWin7です
いろいろ試したのでその傾向があるのは間違いないと思うんだけど
ちなみにWin7です
2018/02/03(土) 22:27:11.77ID:xxWd75aW0
タスクマネージャは意外と処理重いからタスクマネージャ閉じとこう
というかなんでタスクマネージャ起動したまま他の事やってるんだろ?
というかなんでタスクマネージャ起動したまま他の事やってるんだろ?
2018/02/03(土) 22:29:29.15ID:dyqocKUy0
タスクマネージャ常時起動はじょうしきだと思うが
2018/02/03(土) 22:59:11.54ID:FlZoy9og0
>>41
頭が悪そうな人ですねw
頭が悪そうな人ですねw
2018/02/03(土) 23:13:48.90ID:a7Z6RAse0
マルチモニタ環境だとタスクマネージャは常連だよなw
2018/02/03(土) 23:38:45.48ID:xxWd75aW0
単に不思議なんだけどタスクマネージャ常時起動は何が目的なん?
そんな使うことあるん?
そんな使うことあるん?
2018/02/03(土) 23:47:19.37ID:t8ubRJKE0
マルチモニタだけど、タスクマネージャなんて起動した事がない
CoreTempなら常駐だけど
CoreTempなら常駐だけど
2018/02/08(木) 16:19:35.50ID:HsgqUEyP0
無効なパス、リストから削除しますかメッセージうぜーな
ファイル名に認識しない文字入れたらあかんようだが、「〜」すら認識しないとか勘弁してくれ
ファイル名に認識しない文字入れたらあかんようだが、「〜」すら認識しないとか勘弁してくれ
2018/02/08(木) 16:42:09.93ID:R0+D7+eR0
つひんと
無効となるファイルパスは確認なしに削除する
無効となるファイルパスは確認なしに削除する
2018/02/08(木) 20:10:51.08ID:xGmPpxOH0
>>46
それユニコードの方の〜じゃねーかな
それユニコードの方の〜じゃねーかな
2018/02/08(木) 20:14:18.16ID:xGmPpxOH0
2018/02/08(木) 23:37:57.21ID:LaLCUs1o0
>>46
そういう割れがバレバレになるようなレスは控えた方がいいぞ
そういう割れがバレバレになるようなレスは控えた方がいいぞ
2018/02/08(木) 23:45:39.51ID:Yjs+NI/l0
違法か合法かはファイル・ディレクトリ名がUnicodeかどうかで決まるという新学説
2018/02/08(木) 23:56:12.56ID:LaLCUs1o0
違法か合法かは好き好きに判断すればいいが、自炊してShift_JISにない文字を含んだファイル/フォルダ名で
保存する可能性は極めて低いと言って差し支えない
保存する可能性は極めて低いと言って差し支えない
2018/02/09(金) 19:24:41.23ID:T+TQEr/A0
ユニコードの〜ってどうやって入力するんや?
2018/02/09(金) 21:03:23.00ID:OTqDYhtr0
>>52
いわゆる機種依存文字とかあるから、それはどうだろうね
いわゆる機種依存文字とかあるから、それはどうだろうね
2018/02/09(金) 21:20:48.32ID:DMwDPjX80
>>53
macかコピペ
macかコピペ
2018/02/09(金) 22:23:30.95ID:ItFPlSGE0
2018/02/09(金) 22:36:16.34ID:sS1ZRJPI0
誰しも最初はそういう事情を知らんところからスタートするはずだけどなあ
2018/02/10(土) 00:16:52.31ID:N8S+Prsl0
いままでサムネ表示のキャッシュをPNGで保存してたんだけど
画像編集スレ見てPNGを256色に変換したら容量を1/3ぐらいになったわ
画像のフォルダとキャッシュフォルダのデフラグもしたんでスパッと切り替わるようになった
画像編集スレ見てPNGを256色に変換したら容量を1/3ぐらいになったわ
画像のフォルダとキャッシュフォルダのデフラグもしたんでスパッと切り替わるようになった
2018/02/11(日) 16:09:14.58ID:ZbYX+6ij0
rar5を開く方法ある?
2018/02/12(月) 07:06:58.17ID:n6/EHWhR0
2018/02/12(月) 19:24:25.35ID:Igc828mM0
2018/02/16(金) 09:53:18.71ID:OLz/uzq10
ネットで集めた秘蔵jpg画像の一部がモアレのようになるんだがなんじゃこりゃ?
2018/02/16(金) 09:55:54.31ID:g0wGPwgt0
ホントに秘蔵ならそんなことにはならない
2018/02/18(日) 02:07:00.04ID:vXurSOVM0
pngの読み込み失敗します
pngを読み込むにはどうすればいいでしょうか
どなたかお願いします
pngを読み込むにはどうすればいいでしょうか
どなたかお願いします
65名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 04:13:11.35ID:4T0pMmkl0 >>64
それがほんとにPNGファイルかどうか確認してみ
それがほんとにPNGファイルかどうか確認してみ
2018/02/18(日) 07:21:21.90ID:RpwoyGhx0
susie pluginを使っているなら新しいものや別のものにしてみるとか
bzとかで開いてみると臼NGというのが先頭にあればpngだけどない場合があるかも
極窓や真空波動研Liteでも判別・自動拡張子修正もできる
bzとかで開いてみると臼NGというのが先頭にあればpngだけどない場合があるかも
極窓や真空波動研Liteでも判別・自動拡張子修正もできる
2018/02/18(日) 10:48:15.21ID:wMitWyec0
2018/02/22(木) 18:50:16.30ID:rEUHgEjg0
zip内の画像を閲覧中にdeleteで削除したファイルって完全に削除されちゃうの?
間違えて消しちゃったんけど
間違えて消しちゃったんけど
2018/02/23(金) 03:39:22.56ID:UXRRH9tH0
Winのテンポラリに解凍した一時ファイルが消えただけだろjk
2018/02/23(金) 04:27:22.30ID:MlKv4DSR0
73の場合ifjpgx21.spiの置き場所ってsusie pluginフォルダじゃなくてマンガミーヤフォルダでいいんだな…
なんかうまく行かなくてデフォで指定されてるフォルダにしたらするっと入ったわ
なんかうまく行かなくてデフォで指定されてるフォルダにしたらするっと入ったわ
71名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/09(金) 19:48:50.63ID:nHIvPIDO0 マウス右クリックしながらホイールスクロールで拡大縮小するんだな
長いこと使ってきて初めて知った
長いこと使ってきて初めて知った
2018/03/10(土) 10:32:39.20ID:9z4Pm9+d0
いやだから
それも自分で好きなように設定するんだって
それも自分で好きなように設定するんだって
2018/03/10(土) 19:50:37.25ID:SjhC8Dhr0
3/8の日経MJの見出しに「東京熱狂」って書いてあったよ
74名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/12(月) 07:16:57.61ID:f1XkOfsx0 急にzip書庫が開けなくなった。
rar書庫は今まで通り開けるんだが…
症状としてはzip書庫を開こうとすると画像が開かれずにファイルが表示されるように
あ、今まではrarもzipもファイル名順で並んでたけど、読み込めなくなってからは
zipとrarの書庫別にファイルソートされるようになった
axzipを消してax7z.spiとか7zip.dllとかをプラグインに入れたりしてみたんだが
解消される事も無く…
rar書庫は今まで通り開けるんだが…
症状としてはzip書庫を開こうとすると画像が開かれずにファイルが表示されるように
あ、今まではrarもzipもファイル名順で並んでたけど、読み込めなくなってからは
zipとrarの書庫別にファイルソートされるようになった
axzipを消してax7z.spiとか7zip.dllとかをプラグインに入れたりしてみたんだが
解消される事も無く…
2018/03/12(月) 11:25:15.76ID:+1thrWsB0
おそらくwindowsの勝手な関連付け変更だろう
2018/03/13(火) 22:34:23.68ID:cruMSF2t0
>>74
同様の症状になった時、やったこと
漫画ミーヤ本体やプラグインをUSBメモリなどにバックアップ。
↓
漫画ミーヤアンインストール方法
―――――――――――――――
レジストリ関連設定にて、IEやエクスプローラでの右クリックメニューに追加している場合は、
まずすべてのチェックをはずし、レジストリを削除したのち、
マンガミーヤのフォルダごと削除してください。
削除ではなく移動する場合は、実行ファイルの場所もレジストリに反映させる必要があるので、
一旦すべてのチェックをはずし削除した後、もう一度チェックするという作業が必要になります。
↓
で、漫画ミーヤ関係の残骸がPC内に残っていないか、
見た後、
更に、CクリーナーとFree Window Registry Repairで、不要ファイルと不要レジストリ削除
↓
再起動
↓
漫画ミーヤ本体やプラグインを再インストール
で、一応、治った。正しいかどうか知らないが。
同様の症状になった時、やったこと
漫画ミーヤ本体やプラグインをUSBメモリなどにバックアップ。
↓
漫画ミーヤアンインストール方法
―――――――――――――――
レジストリ関連設定にて、IEやエクスプローラでの右クリックメニューに追加している場合は、
まずすべてのチェックをはずし、レジストリを削除したのち、
マンガミーヤのフォルダごと削除してください。
削除ではなく移動する場合は、実行ファイルの場所もレジストリに反映させる必要があるので、
一旦すべてのチェックをはずし削除した後、もう一度チェックするという作業が必要になります。
↓
で、漫画ミーヤ関係の残骸がPC内に残っていないか、
見た後、
更に、CクリーナーとFree Window Registry Repairで、不要ファイルと不要レジストリ削除
↓
再起動
↓
漫画ミーヤ本体やプラグインを再インストール
で、一応、治った。正しいかどうか知らないが。
2018/03/26(月) 10:46:59.36ID:8V/Mchwj0
代替え探してhoneyviewに行き着いたが、チョンソフトだった
これ大丈夫かね、使い勝手はいいんだけど
これ大丈夫かね、使い勝手はいいんだけど
2018/03/26(月) 17:49:22.87ID:csmmPsZZ0
使ってるやつが少ないのか情報がないな
心配なら使わないか、通信フィルタリングに登録しといたら良いと思う
心配なら使わないか、通信フィルタリングに登録しといたら良いと思う
2018/04/06(金) 14:48:00.35ID:uqVYDoul0
必死に書庫管理機能着けたがる人に聞きたいんだが,動画管理は何使ってんの?
2018/04/06(金) 16:18:32.71ID:4/jBsK+C0
なんで動画管理をこのスレで…?
2018/04/06(金) 17:03:25.50ID:UsivYK2+0
書庫管理っつーか単に最近のzipだかrar開けねーなって話じゃないの?
2018/04/06(金) 18:09:45.37ID:yBA0FyK00
RAR5と7zか
2018/04/08(日) 00:26:25.59ID:DwgKu1Kd0
とりあえずunifyzipに突っ込んで無圧縮zipに変換
rarは展開が遅いんで好きじゃない
rarは展開が遅いんで好きじゃない
2018/04/08(日) 11:40:16.84ID:gPDH+C5y0
無圧縮rar最速
2018/04/08(日) 13:01:27.03ID:tuYPU/yv0
>>81
なんで「動画管理」って聞き方したんだろうか?
なんで「動画管理」って聞き方したんだろうか?
2018/04/09(月) 07:16:11.01ID:pjzcAYyo0
個人的に無圧縮zipが良い気がする
単zipとか単rarが便利だよね
単zipとか単rarが便利だよね
2018/04/13(金) 14:18:59.73ID:ehaj9rsU0
WinRARを5.x系にアップデート後に作成したRAR書庫が開けない。
なぜだと思って書庫情報見たら新形式で圧縮していた。
arc.dll対応できないんだな
なぜだと思って書庫情報見たら新形式で圧縮していた。
arc.dll対応できないんだな
2018/04/13(金) 14:35:21.21ID:uROAAsb00
2018/04/13(金) 16:06:41.90ID:qU8b/QvF0
CEの方でプログレッシブJPGを見る方法って未だに存在しない?
ずっとCEの方を使い続けてきたから本家は慣れないな…
それとCE.24Betaってフォントが見づらい気がする
ずっとCEの方を使い続けてきたから本家は慣れないな…
それとCE.24Betaってフォントが見づらい気がする
2018/04/13(金) 20:00:27.65ID:LYdPiBfj0
プログレッシブjpegなら普通に見れるわ
2018/05/03(木) 20:46:43.72ID:Fsmsm4CE0
1991652015/10/23(金) 16:55:05.38ID:m/DMGD/B0
>>197
俺は物置のax7z-0.7-457s_y4b5.zipのax7z_s.spiと7z.dll(15.07 beta) をSusiePluginに入れて使っている。
7z.dllを15.09 beta (2015-10-16)に変えてもrar5が読めています。(7z.dll 15.07 betaからrar5対応のはず)
7z.dllは、32-bit x86を利用していますか?MangaMeeyaは32bitアプリなので、64bitのdllは使えません。
それから多重書庫が開けない件は、「Susieプラグインを使う(標準ローダ優先)」に指定で回避しています。
これやると、7z書庫にも対応できるようになるんだな。
>>197
俺は物置のax7z-0.7-457s_y4b5.zipのax7z_s.spiと7z.dll(15.07 beta) をSusiePluginに入れて使っている。
7z.dllを15.09 beta (2015-10-16)に変えてもrar5が読めています。(7z.dll 15.07 betaからrar5対応のはず)
7z.dllは、32-bit x86を利用していますか?MangaMeeyaは32bitアプリなので、64bitのdllは使えません。
それから多重書庫が開けない件は、「Susieプラグインを使う(標準ローダ優先)」に指定で回避しています。
これやると、7z書庫にも対応できるようになるんだな。
2018/05/03(木) 21:05:05.07ID:Fsmsm4CE0
7-Zip総合スレ Part 10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520243361/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520243361/
2018/05/03(木) 22:24:18.93ID:1QLrYSok0
7zって基本的にヘッダ部自体圧縮してるから面倒臭い
2018/05/12(土) 02:59:04.36ID:hvtp2eW/0
ファイル履歴の上限って増やせない?
2018/05/12(土) 10:28:57.37ID:y/3fC1+X0
2018/05/12(土) 10:32:58.59ID:y/3fC1+X0
2018/05/12(土) 15:12:03.11ID:hvtp2eW/0
>>95-96
以前にそこ動かしてみたけど違うなーって思ってたんだが、タスクバーメニューのファイルを押した時に出る履歴の数の上限が変わってたのか
右側に表示されるブックリストの履歴数は変わらないみたいだけどこっちに数を反映させられないかな?
100固定っぽいかなー
以前にそこ動かしてみたけど違うなーって思ってたんだが、タスクバーメニューのファイルを押した時に出る履歴の数の上限が変わってたのか
右側に表示されるブックリストの履歴数は変わらないみたいだけどこっちに数を反映させられないかな?
100固定っぽいかなー
2018/05/12(土) 15:17:33.92ID:W2FGx66M0
やれやれ
俺様が正解を教えてやる
履歴.lstを開いて一番上の数字を999にしろ
以上です
俺様が正解を教えてやる
履歴.lstを開いて一番上の数字を999にしろ
以上です
2018/05/12(土) 16:49:02.52ID:y/3fC1+X0
>>95-96のはファイルメニューの履歴だからね
別に間違ってはいない
別に間違ってはいない
2018/05/12(土) 18:48:11.45ID:hvtp2eW/0
2018/05/12(土) 21:08:37.16ID:7rjBFNK60
前から数万以上の数値入れてる
2018/05/19(土) 07:53:07.51ID:jSI0zuix0
rarとrar5とプログレッシブjpgが混成するとどうしようもないな
どれか一つは削らないと共存できない
どれか一つは削らないと共存できない
2018/05/24(木) 17:48:11.60ID:DTKGnvGP0
「Susie」プラグイン「axpdfium」に脆弱性、修正版v0.02が公開 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1123723.html
https://github.com/yak1ex/axpdfium/releases
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1123723.html
https://github.com/yak1ex/axpdfium/releases
2018/05/25(金) 15:16:29.07ID:pLXhRQ1G0
いまどきプログレッシヴJPEGにするやつがバカ
ああ、プログレッシヴのほうがファイルサイズが小さくなるとかいうゴミみたいな反論は許さない
ああ、プログレッシヴのほうがファイルサイズが小さくなるとかいうゴミみたいな反論は許さない
2018/05/25(金) 15:52:33.46ID:em5F0dbM0
でもプログレッシヴのほうがファイルサイズが小さくなるよ
106名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 16:32:58.40ID:4UwafkAY0 すげェ!
107名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 16:40:09.51ID:e6ohWa/f0 rar5のファイルの中身を一切読み込まずグレー画面のままなんだけどうち環境がおかしいのかね
ax7z.spiセット入れてるからrar5自体はエラー吐かずに読み込めてるっぽいんだけど
なぜだろか
ax7z.spiセット入れてるからrar5自体はエラー吐かずに読み込めてるっぽいんだけど
なぜだろか
2018/06/01(金) 20:37:42.17ID:u/Iti3sJ0
長らく愛用してたが、何故かサムネ一覧に表示されてないフォルダが存在することに今になって気がついた
フォルダ名↓
水着スレPart7
能美クドリャフカ
杉森建について語るスレ21 _ 2chログチャンネル
新しいフォルダ
等
いずれのフォルダにも書庫は入ってない
ファイル名もただの連番
原因は何だろう?
フォルダ名↓
水着スレPart7
能美クドリャフカ
杉森建について語るスレ21 _ 2chログチャンネル
新しいフォルダ
等
いずれのフォルダにも書庫は入ってない
ファイル名もただの連番
原因は何だろう?
109名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/13(水) 21:38:51.28ID:mXX0jCoh0 マンガミーヤ再インスコしてわからなくなった
読んでるの閉じた後に同じ本開いたら読んだとこからに出来る機能どこにある?
読んでるの閉じた後に同じ本開いたら読んだとこからに出来る機能どこにある?
2018/06/13(水) 21:59:34.72ID:jl+bIPZj0
成年コミックスレとマルチするとはこのエロじじいめ
一般設定1のしおりから開くじゃねーの
というか、管理者権限ないと設定が反映されないとかその手のトラブルじゃね?
一般設定1のしおりから開くじゃねーの
というか、管理者権限ないと設定が反映されないとかその手のトラブルじゃね?
2018/06/14(木) 19:07:52.54ID:zXsB9n560
2018/06/14(木) 21:18:02.47ID:zXsB9n560
あちこちいじくりまわしてたらわかった
環境設定
その他設定
動作関連
この二つ有効にする
履歴リスト有効
起動時に最後に開かれたファイルを自動で開く
環境設定
その他設定
動作関連
この二つ有効にする
履歴リスト有効
起動時に最後に開かれたファイルを自動で開く
2018/06/14(木) 23:26:47.33ID:IVL/6OZ/0
そろそろさすがにマンガミーヤ越えるソフト出てきた?!
2018/06/14(木) 23:34:46.99ID:XtztDYq/0
終了時、メニューから→終了
これで次は終了時の画面で立ち上がる
これで次は終了時の画面で立ち上がる
2018/06/14(木) 23:51:12.86ID:a3a74JcQ0
右上の×で終了すると保存されない
2018/06/15(金) 15:52:51.69ID:msQuyOCz0
>>113
超えるソフトは出てきてないけど、近づいてきたソフトはえる。重いけど。NeeViewってやつ。
超えるソフトは出てきてないけど、近づいてきたソフトはえる。重いけど。NeeViewってやつ。
2018/06/15(金) 20:22:07.07ID:pFl3acrZ0
2018/06/16(土) 02:51:53.13ID:Hn0s6sPP0
起動が重いのよなぁ
あと結局meeya使ってるわ
あと結局meeya使ってるわ
2018/06/16(土) 10:18:34.80ID:hGDcQiCu0
XP,7あたりまでは瞬間起動してた記憶があるんだが
10になってからは読み込むのにすごい時間が掛かるようになった
10になってからは読み込むのにすごい時間が掛かるようになった
120名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 14:10:13.29ID:SjaNy/Sc0 同人誌でなんかたまに主にカラーぺーじがバグって表示されるんだが
2018/06/16(土) 14:38:55.08ID:n/FhlExy0
>>113
WinタブになるけどPICOViewerが何年も前に超えてる
WinタブになるけどPICOViewerが何年も前に超えてる
2018/06/16(土) 14:54:03.99ID:6vmmtz3s0
>>120
それも全てプログレッシブJPEGって奴の仕業なんだ
それも全てプログレッシブJPEGって奴の仕業なんだ
123名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 17:26:52.41ID:SjaNy/Sc0 まじかよスキャンしてるやつは何考えてるんだ
2018/06/16(土) 18:22:37.08ID:Hn0s6sPP0
(突っ込んだら負け突っ込んだら負け
2018/06/16(土) 18:25:20.58ID:aOsSgytl0
GO!
2018/06/16(土) 19:01:35.79ID:O9qDysIu0
いまだにCEを使い続けてるわ('A`)
2018/06/17(日) 00:42:35.51ID:DTmfwg4+0
着色トーンカーブ出来る奴がmeeyaとzipplaしかないから未だmeeyaだわ
2018/06/17(日) 04:11:45.31ID:OE3VfdEh0
windows update後、リストのドラッグで不具合発生するようになった
以前はexplorerで発生していたドラッグの不具合がミーヤに移った感じだw
ただし、リストを一度クリックしておけば発生しない
以前はexplorerで発生していたドラッグの不具合がミーヤに移った感じだw
ただし、リストを一度クリックしておけば発生しない
2018/06/17(日) 04:54:59.88ID:X9iRE7J40
ドラッグの不具合がどんな症状か分かんないけど、
持ち上げられないって不具合ならEscキー押しで直らない?
持ち上げられないって不具合ならEscキー押しで直らない?
2018/06/20(水) 19:59:46.29ID:iGXQJm180
win10 64bitで7.4にiftwic18を入れると不定期にフリーズするんですが
正常に使えている方いますか?
信頼性モニタを見るとクラッシュが記録されています
問題の署名
問題イベント名: APPCRASH
アプリケーション名: MangaMeeya.exe
アプリケーションのバージョン: 0.0.0.0
アプリケーションのタイムスタンプ: 4482deed
障害モジュールの名前: COMCTL32.dll
障害モジュールのバージョン: 5.82.17134.48
障害モジュールのタイムスタンプ: 40df1c4b
例外コード: c0000005
例外オフセット: 00019a99
OS バージョン: 10.0.17134.2.0.0.256.48
ロケール ID: 1041
正常に使えている方いますか?
信頼性モニタを見るとクラッシュが記録されています
問題の署名
問題イベント名: APPCRASH
アプリケーション名: MangaMeeya.exe
アプリケーションのバージョン: 0.0.0.0
アプリケーションのタイムスタンプ: 4482deed
障害モジュールの名前: COMCTL32.dll
障害モジュールのバージョン: 5.82.17134.48
障害モジュールのタイムスタンプ: 40df1c4b
例外コード: c0000005
例外オフセット: 00019a99
OS バージョン: 10.0.17134.2.0.0.256.48
ロケール ID: 1041
2018/06/21(木) 11:20:10.36ID:tTawgiE60
ももんが超使いにくい('A`;)
2018/06/21(木) 13:06:15.79ID:e+SXoHAl0
>>130
参考にはならないけどwin7 64bitでは同環境で問題無かった
問題の切り分けのために
1) 互換モードで過去のwindowsバージョンで実行してみる
2) susieプラグイン無しでクラッシュしないか確認してみる
後は下記の「不足しているランタイムをインストールする」を参照するとか
https://freesoft.tvbok.com/win10/launch_non-compatible_software.html
参考にはならないけどwin7 64bitでは同環境で問題無かった
問題の切り分けのために
1) 互換モードで過去のwindowsバージョンで実行してみる
2) susieプラグイン無しでクラッシュしないか確認してみる
後は下記の「不足しているランタイムをインストールする」を参照するとか
https://freesoft.tvbok.com/win10/launch_non-compatible_software.html
2018/06/21(木) 16:08:01.89ID:SY7xIDD60
134130
2018/06/21(木) 23:33:00.13ID:v3GGWGt+0 お二方レスありがとうございました
自分の環境ではwin7互換モードでクラッシュせずに動くようになりました
自分の環境ではwin7互換モードでクラッシュせずに動くようになりました
2018/06/22(金) 20:56:42.08ID:KYOeK/kb0
左クリック+ホイールでフォルダ移動にしてるが
あんまり速くやるとクラッシュするな
それ以外はなし
あんまり速くやるとクラッシュするな
それ以外はなし
136名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/26(火) 16:49:50.01ID:srSQCVua0 マンガミーヤが寄付ウェアならいつでも寄付するのになー、長年おせわになったしなー
作者カムバック!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
作者カムバック!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2018/07/07(土) 21:59:31.84ID:gVhHJgTh0
WinRAR 5.60JPで圧縮したrarファイルが、標準ローダーでもSusieプラグインでも
非対応ファイルとなって読み込めない。
非対応ファイルとなって読み込めない。
2018/07/07(土) 22:08:30.74ID:i0CZ5KCw0
悲報
Win10 Build17692でMangaMeeya v7.4bが使えなくなった…
起動はするけど、わりとすぐに落ちる。
正式リリースまでに復活するように祈る。
Win10 Build17692でMangaMeeya v7.4bが使えなくなった…
起動はするけど、わりとすぐに落ちる。
正式リリースまでに復活するように祈る。
2018/07/07(土) 22:12:20.52ID:+pJBAk+E0
こっちでは何の問題もなく読み込めてるぞ
2018/07/07(土) 22:13:11.84ID:+pJBAk+E0
2018/07/07(土) 23:10:15.08ID:gVhHJgTh0
>>139
rar4形式で圧縮で読み込めるようになりました。
rar4形式で圧縮で読み込めるようになりました。
2018/07/08(日) 00:02:44.84ID:TSnO87oz0
そもそもzipで圧縮は当然の行為
なんでrarなのか
なんでrarなのか
2018/07/08(日) 00:09:08.75ID:plvR2KSq0
過去の低スペからの癖で今なお無圧縮zip一筋
2018/07/08(日) 00:13:22.28ID:bc0bZQHV0
jpgなんて圧縮かける意味ないじゃん
2018/07/08(日) 00:30:48.29ID:HYu162G30
rarはリカバリあるから話が別だろう
2018/07/08(日) 02:47:19.68ID:LnV1CrOV0
>>138
まったく問題なく使えているけど
まったく問題なく使えているけど
2018/07/08(日) 08:45:53.26ID:ZlHOamJI0
<<138です
情報thnx
えっ、おま環とか…
WinUpdateの後からだからてっきり。
ちょいと設定見直してくるわ
情報thnx
えっ、おま環とか…
WinUpdateの後からだからてっきり。
ちょいと設定見直してくるわ
2018/07/08(日) 22:07:48.80ID:1ZQy0OnT0
2018/07/09(月) 09:00:16.23ID:ttyD/SAk0
IP使って動かない文句言うのは
2018/07/09(月) 11:10:28.46ID:F4wQmgrS0
1803以外で「動きません」(´・д・`)バーカ
2018/07/20(金) 15:26:45.83ID:z9IM+ubI0
キーボードでのページ送り(左右移動)がすごく遅いんだけど、何か問題があるんでしょうか
2018/07/21(土) 05:18:04.39ID:xbP+JRMz0
設定を間違えたとかじゃね?
正しいグラフィックドライバが入っていないとか
正しいグラフィックドライバが入っていないとか
2018/08/05(日) 21:40:32.60ID:DAX6/XcY0
rarも無圧縮
2018/08/10(金) 17:20:36.61ID:XpyLPC6/0
前にスキャンした画像を読み込ますと読み込み失敗になる…
プログレッシブで作ったか覚えてないから上に出てたifjpgx21.spiを入れてみたが変化なし
SusiePluginフォルダ内はカラだった
SusiePlugin優先にした
同時期に作ったファイルは読み込める
解凍してもムリだがウインドウズフォトギャラリーで画像は開くからファイルは壊れてないと思う
原稿は捨てたかしまってあるか、探さないと分からないから、できたら再スキャンはしたくない
誰かタスケテ…
プログレッシブで作ったか覚えてないから上に出てたifjpgx21.spiを入れてみたが変化なし
SusiePluginフォルダ内はカラだった
SusiePlugin優先にした
同時期に作ったファイルは読み込める
解凍してもムリだがウインドウズフォトギャラリーで画像は開くからファイルは壊れてないと思う
原稿は捨てたかしまってあるか、探さないと分からないから、できたら再スキャンはしたくない
誰かタスケテ…
2018/08/10(金) 19:57:18.19ID:XpyLPC6/0
何かあちこちいじり回したら左下にmangameeya_-19.iniを適用しますと出まくる…
どこが原因だろう?
どこが原因だろう?
2018/08/10(金) 20:19:29.28ID:Jck8+0gy0
jpgの関連付けがおかしくなっているとか
2018/08/10(金) 20:54:51.74ID:ql1sC1NN0
ここのおかげでプログレッシブjpgは見れるようになったんだけど
サムネイルが化けるのはどうしようもないのかな?
サムネイルが化けるのはどうしようもないのかな?
2018/08/10(金) 21:01:47.02ID:LphWovK10
Win7のCE v2.4 Betaの方で、起動してる状態で画像ファイル開いてもソフトがアクティブにならないんだけど
これは仕様?
これは仕様?
2018/08/10(金) 21:03:55.50ID:XpyLPC6/0
設定をあちこち直して19_iniは出なくなった
読めなかったjpgはどうにもならない
他のjpgは読める
読めないフォルダが2・3個だから再スキャンが楽なんだろうか…
でも倉庫の中は暑くて探したくない
他のを読んで諦めようw涼しくなったら片付けがてら倉庫の中を漁ってみるか
読めなかったjpgはどうにもならない
他のjpgは読める
読めないフォルダが2・3個だから再スキャンが楽なんだろうか…
でも倉庫の中は暑くて探したくない
他のを読んで諦めようw涼しくなったら片付けがてら倉庫の中を漁ってみるか
2018/08/11(土) 01:14:40.28ID:R9fUJ3+g0
2018/08/11(土) 14:13:09.12ID:OEJVf9jo0
たまにおかしな表示になる画像があるが、画像編集ソフトとかで新たに画像書き出すとちゃんと表示される
自分が使ってるのはRalphaで、JPEGTranの設定は最適化とエクストラ・マーカー除去にチェックして変換
自分が使ってるのはRalphaで、JPEGTranの設定は最適化とエクストラ・マーカー除去にチェックして変換
2018/08/11(土) 14:30:41.84ID:qAZHlWdZ0
2018/08/11(土) 15:03:09.13ID:R9fUJ3+g0
>>162
念のため
ツール > 環境設定 > ローダ設定 > Susieプラグイン設定 内の
Susieプラグインのみ利用する(標準ローダを使用しない) を選んで
プラグインパスを確認しても駄目でしょうか
あとiftwicはWindowsXPSP3以降でないと動かないかも
差し支えなければ該当のファイルを公開してもらえれば確認が捗りそう
念のため
ツール > 環境設定 > ローダ設定 > Susieプラグイン設定 内の
Susieプラグインのみ利用する(標準ローダを使用しない) を選んで
プラグインパスを確認しても駄目でしょうか
あとiftwicはWindowsXPSP3以降でないと動かないかも
差し支えなければ該当のファイルを公開してもらえれば確認が捗りそう
164名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/11(土) 15:10:22.21ID:yYTjdHnD0 >>162
たぶん
@ファイル名かルートフォルダ・フォルダ名にミーヤで読めない文字列が含まれてる
結構古いソフトなので、フォルダに正確なタイトル名付けると読めなかったりする
薄い本でまれにある
A中身と拡張子が違う
JPGなのに.png、PNGなのに.jpgになってるやつ
フォトはヘッダ判定、ミーヤは拡張子判定なので
フォトで読めてミーヤで読めないが起きる
これも薄い本でたまにある
のどっちか
たぶん
@ファイル名かルートフォルダ・フォルダ名にミーヤで読めない文字列が含まれてる
結構古いソフトなので、フォルダに正確なタイトル名付けると読めなかったりする
薄い本でまれにある
A中身と拡張子が違う
JPGなのに.png、PNGなのに.jpgになってるやつ
フォトはヘッダ判定、ミーヤは拡張子判定なので
フォトで読めてミーヤで読めないが起きる
これも薄い本でたまにある
のどっちか
165154
2018/08/11(土) 15:34:39.02ID:qAZHlWdZ0 ID変わってた
別のビューア突っ込んだら読めた
とりあえずハニービューアー入れたら読めるから、ファイルは問題ないはず…
設定なのか、何かのプラグインが足りないのか、スキャンの何を間違えたかも分からないのが面倒だな
別のビューア突っ込んだら読めた
とりあえずハニービューアー入れたら読めるから、ファイルは問題ないはず…
設定なのか、何かのプラグインが足りないのか、スキャンの何を間違えたかも分からないのが面倒だな
2018/08/11(土) 15:44:40.24ID:qAZHlWdZ0
>>163
すいません、更新しないで書き込んでしまいました
Susieプラグインのみ利用する(標準ローダを使用しない)も選んでもダメでした
Susieフォルダの場所が分からなかったので、環境設定のプラグインパスから参照して入れたのであってます
ハニービューア入れた後で開いたら読めるようになってました
お騒がせして申し訳ないです
Susieプラグイン入れた後で再起動しなかったからか、ハニーのインストール時に色々DLL入れてたので読めるようになったのか…申し訳ない
ありがとうございました
すいません、更新しないで書き込んでしまいました
Susieプラグインのみ利用する(標準ローダを使用しない)も選んでもダメでした
Susieフォルダの場所が分からなかったので、環境設定のプラグインパスから参照して入れたのであってます
ハニービューア入れた後で開いたら読めるようになってました
お騒がせして申し訳ないです
Susieプラグイン入れた後で再起動しなかったからか、ハニーのインストール時に色々DLL入れてたので読めるようになったのか…申し訳ない
ありがとうございました
2018/08/19(日) 21:15:58.61ID:v9BLy4yJ0
NAS上のファイルを
ファイル→開くで見ようとすると応答無しで落ちますが
ドラッグ&ドロップでマンガミーヤに放り込むと見れます。
これって何か回避方法ないでしょうか?
NAS上というのは
\\NAS\Share\test.jpgのようなファイルです
ファイル→開くで見ようとすると応答無しで落ちますが
ドラッグ&ドロップでマンガミーヤに放り込むと見れます。
これって何か回避方法ないでしょうか?
NAS上というのは
\\NAS\Share\test.jpgのようなファイルです
2018/08/21(火) 05:29:30.90ID:e2JzGP5I0
普通にそれで見てるけど?
2018/08/21(火) 23:16:37.70ID:ESlD1bOq0
CEでおかしくなるjpgが増えてきたからCEじゃない方を試してみたけどCEのエクスプローラモードに慣れすぎて辛い
2018/08/22(水) 21:02:07.72ID:OX7Vaxas0
2018/08/22(水) 21:18:33.69ID:FERx8fkX0
最近アップローダーの漫画の雑誌纏めや単話が読み込み失敗になる
これとか ttp://uploaded.net/file/zy00wppt
これとか ttp://uploaded.net/file/zy00wppt
2018/08/22(水) 22:17:28.80ID:0odANhdy0
2018/08/22(水) 23:06:36.17ID:FERx8fkX0
>>172
thx、拡張子pngに変えたら読み込めた
thx、拡張子pngに変えたら読み込めた
2018/08/23(木) 02:15:51.02ID:WTC/KXA90
>>164
その薄い本は何で読むことを想定してるんだろうか
その薄い本は何で読むことを想定してるんだろうか
2018/08/29(水) 12:43:34.70ID:f9en/q9t0
履歴リストにデータが残っているファイルを読みこんだ場合は
しおり・マーカー・目次・背表紙情報などのリストに保存されたデータが引き継がれる。
履歴リストは古いデータから徐々に消去されていくので、
それを避けるためには
書庫に情報を付加するか、あるいは履歴の最大保持数を十分に増やしておく必要がある。
ただし、履歴数をあまり増やしすぎると、
ファイルの初回読みこみに時間がかかってしまうので注意。
――――――――――――――――――――――
ZIP書庫へのリスト情報付加について
――――――――――――――――――――――
無圧縮ZIP書庫化、またはブックリストの右クリックメニューにて"リスト情報を書庫に保存"を選ぶと、
現バージョンでは以下のものがZIP書庫のコメントとして追加される。
・タイトル
・Volume
・著者
・出版社
・発売年月日
・価格
・ページ数
・綴じ方向
・表紙位置
・背表紙位置
・目次
・備考
・ページ範囲
これって使えてますか?
書庫に情報付加ができても履歴リストから消えたファイルは目次が出てこない
7.4Vを使っています
しおり・マーカー・目次・背表紙情報などのリストに保存されたデータが引き継がれる。
履歴リストは古いデータから徐々に消去されていくので、
それを避けるためには
書庫に情報を付加するか、あるいは履歴の最大保持数を十分に増やしておく必要がある。
ただし、履歴数をあまり増やしすぎると、
ファイルの初回読みこみに時間がかかってしまうので注意。
――――――――――――――――――――――
ZIP書庫へのリスト情報付加について
――――――――――――――――――――――
無圧縮ZIP書庫化、またはブックリストの右クリックメニューにて"リスト情報を書庫に保存"を選ぶと、
現バージョンでは以下のものがZIP書庫のコメントとして追加される。
・タイトル
・Volume
・著者
・出版社
・発売年月日
・価格
・ページ数
・綴じ方向
・表紙位置
・背表紙位置
・目次
・備考
・ページ範囲
これって使えてますか?
書庫に情報付加ができても履歴リストから消えたファイルは目次が出てこない
7.4Vを使っています
2018/09/01(土) 17:53:56.96ID:3sr/gqMM0
いつからかわからんが マンガミーヤ も マンガミーヤCE もジェスチャーが同一方向無視されるようになってた…
ジェスチャ設定の同一方向は無視するのチェックボックスは入ってないし、設定ファイル消しても改善しない(´・ω・`)
ジェスチャ設定の所では同一方向でも認識してくれるんだけど…
改善策がわかる方どなたか教えてください、お願いします。
ジェスチャ設定の同一方向は無視するのチェックボックスは入ってないし、設定ファイル消しても改善しない(´・ω・`)
ジェスチャ設定の所では同一方向でも認識してくれるんだけど…
改善策がわかる方どなたか教えてください、お願いします。
2018/09/01(土) 18:06:17.49ID:4MrbFfpv0
俺は大丈夫だぜ
マウスドライバ
マウスジェスチャ採用した他のソフト
FirefoxやChrome系など
と衝突しているんじゃね?
win10
マウスドライバ
マウスジェスチャ採用した他のソフト
FirefoxやChrome系など
と衝突しているんじゃね?
win10
2018/09/01(土) 18:07:25.21ID:4MrbFfpv0
もしかしたら変更すべき設定ファイルが別の場所にあるとか
virtual storeとか
virtual storeとか
2018/09/01(土) 18:10:53.55ID:VSJOgTlh0
マウスドライバはまだ分かるが、FirefoxやChromeとどうやったら衝突できるんだw
2018/09/01(土) 18:35:01.17ID:3sr/gqMM0
>>172
マウスドライバ・・・?
logocoolさんなんか悪さしてんのけ?と、USBドングル引っこ抜いて適当なUSBマウスさしてみた・・・
同方向認識しおったw
ありがとう。
元に戻してみた・・・
同方向認識しおったww
なんやねんwww
ほんとありがとう。
マウスドライバ・・・?
logocoolさんなんか悪さしてんのけ?と、USBドングル引っこ抜いて適当なUSBマウスさしてみた・・・
同方向認識しおったw
ありがとう。
元に戻してみた・・・
同方向認識しおったww
なんやねんwww
ほんとありがとう。
2018/09/01(土) 18:35:34.33ID:3sr/gqMM0
2018/09/02(日) 01:57:35.65ID:56kvC4Ih0
2018/09/02(日) 02:20:18.18ID:9E/hsa1p0
2018/09/02(日) 04:25:59.62ID:Y/n/BipD0
2018/09/08(土) 03:03:13.28ID:GEi3vZbb0
firefoxでzipファイルダウンロードしてる間は0バイトのzipファイルと.zip.partってファイルができるけど
この0バイトのzipファイルが有るフォルダをマンガミーヤで開こうとすると必ずクラッシュするんだけど回避法ないですか?
この0バイトのzipファイルが有るフォルダをマンガミーヤで開こうとすると必ずクラッシュするんだけど回避法ないですか?
2018/09/08(土) 03:18:42.60ID:A92A/YFA0
ファイルの保存先変えるか、"サブフォルダは読み込まない"にするか
2018/09/08(土) 08:34:28.54ID:ywAadep50
そもそも読まないように保存先とダウンロード先を分けるか、落としてる間は触らないようにするかだな
ってか普通未完成データに触ろうとしない
ってか普通未完成データに触ろうとしない
2018/09/08(土) 10:45:04.47ID:lNFY7cGO0
質問するだけして寝てしまった
対策はやっぱないか
そりゃそうよね一度別のフォルダに移してからマンミで開きます
対策はやっぱないか
そりゃそうよね一度別のフォルダに移してからマンミで開きます
2018/09/08(土) 18:49:44.90ID:/FbBlxGz0
えっ?そうなの?
vista機でその環境で読めるよ?
ダウンロードしてる途中のファイル開かなければ影響しなくない?
ダウンロード終わった別のファイル開くだけだよね?ライブラリに取り込むのかな?
vista機でその環境で読めるよ?
ダウンロードしてる途中のファイル開かなければ影響しなくない?
ダウンロード終わった別のファイル開くだけだよね?ライブラリに取り込むのかな?
2018/09/08(土) 18:54:40.74ID:XKT44uQT0
Windows10でファイルのロックの仕組みがややこしくなったとかその辺
2018/09/08(土) 19:03:32.14ID:ywAadep50
vita機と読んでしまって、pspすげーな!って思ったけどvistaだった
meとかvistaとか存在自体忘れてたわ
meとかvistaとか存在自体忘れてたわ
2018/09/08(土) 19:46:03.04ID:lNFY7cGO0
>>189
firefoxでzipファイルダウンロード中にダウンロードフォルダに0バイトのzipファイルと.zip.partがある状態で
そのダウンロードフォルダをマンガミーヤで開いてサムネ一覧開くとクラッシュって話です
あとダウンロード中でも別の関係ないzipファイルは普通に読めるけど
最後のページまで行って次のファイルに自動的に移行するときに次のファイルが0バイトのzipでもクラッシュする
これが鬱陶しいなと
firefoxでzipファイルダウンロード中にダウンロードフォルダに0バイトのzipファイルと.zip.partがある状態で
そのダウンロードフォルダをマンガミーヤで開いてサムネ一覧開くとクラッシュって話です
あとダウンロード中でも別の関係ないzipファイルは普通に読めるけど
最後のページまで行って次のファイルに自動的に移行するときに次のファイルが0バイトのzipでもクラッシュする
これが鬱陶しいなと
2018/09/08(土) 19:58:25.21ID:Wt1S5TJp0
いやだから普通はdown即readなんてしないんだよ
ダウンフォルダとストックフォルダは分けとけ
そもそもzipはマンガしかないのか違うだろ
ダウンフォルダとストックフォルダは分けとけ
そもそもzipはマンガしかないのか違うだろ
2018/09/08(土) 20:12:59.24ID:ywAadep50
>>192
で、その人は「vistaだと何ともないよ」と言ってるだけなので君の言ってる事自体は理解してると思う
で、その人は「vistaだと何ともないよ」と言ってるだけなので君の言ってる事自体は理解してると思う
2018/09/08(土) 20:28:27.82ID:gjmpZRRm0
2018/09/08(土) 20:31:48.08ID:lNFY7cGO0
2018/09/08(土) 21:11:34.27ID:Wt1S5TJp0
いやだからさ
mangameeya.zipとかもそこにダウンされるわけでしょ
mangameeya.zipとかもそこにダウンされるわけでしょ
2018/09/08(土) 23:54:06.97ID:rR0UujlD0
199189
2018/09/09(日) 00:02:30.64ID:vGOm9KcL02018/09/09(日) 02:29:20.77ID:LRADnHhX0
>>197
ちょっと何言ってるかわからんと思ってしまったがダウンローダー使ってないってだけか
ちょっと何言ってるかわからんと思ってしまったがダウンローダー使ってないってだけか
2018/09/09(日) 05:14:24.15ID:IYraZ5AU0
>>200
>firefoxでzipファイルダウンロード中に
>firefoxでzipファイルダウンロード中に
2018/09/09(日) 10:29:27.11ID:FBk0fcFW0
ax7z優先すればクラッシュしないよね?
2018/09/10(月) 17:20:35.04ID:TLqwEZEW0
2000×1500ぐらいの画像を読むとめくるのに3秒ぐらいかかります
何か解決策ないですか
何か解決策ないですか
2018/09/10(月) 19:27:53.71ID:3a0nTXKo0
スペックが低すぎるんじゃないの。25年前のPCとか?
2018/09/10(月) 19:30:34.03ID:C1ZKL+Mg0
それはいいすぎ10年前のパソコンでもそれくらい遅い
2018/09/10(月) 21:10:22.64ID:kENLtwwb0
めくるということは同じぐらいの解像度の画像が複数ある状態として
画像はフォルダ内にあるのかアーカイブされているのか
それらのファイルは何に保存されているのか
表示時に拡縮処理が行われているのか
他のファイルではどれぐらい早く表示されるのかとか
情報たりない
画像はフォルダ内にあるのかアーカイブされているのか
それらのファイルは何に保存されているのか
表示時に拡縮処理が行われているのか
他のファイルではどれぐらい早く表示されるのかとか
情報たりない
2018/09/10(月) 21:12:27.65ID:/RG324Qp0
↑
頭わるそうw
頭わるそうw
2018/09/10(月) 21:17:29.23ID:kENLtwwb0
だらだら書いてすまんかった
2018/09/10(月) 21:30:39.31ID:CDWCltqZ0
画像大きさじゃなく圧縮率が低いから重いんじゃないの
ミーヤで時間かかったり数枚開くとメモリ不足で落ちるような画像は
他のソフトでも時間かかったと思うが
ミーヤで時間かかったり数枚開くとメモリ不足で落ちるような画像は
他のソフトでも時間かかったと思うが
2018/09/10(月) 21:42:12.58ID:XUTaTdgn0
>>203
cpu変えて、グラボ突っ込んで、内蔵のSSDにファイル移動したら速くなるんじゃない
cpu変えて、グラボ突っ込んで、内蔵のSSDにファイル移動したら速くなるんじゃない
2018/09/10(月) 23:44:59.14ID:q8LMWuq30
Susieプラグイン優先になってるんじゃないの
2018/09/14(金) 20:57:21.59ID:HWzmXvkh0
ちょっとトラブったんだが、レジストリ設定で追加したフォルダーを右クリすると「マンガミーヤで開く」というコマンドが
本体ファイルの場所を移動させたら正常に動作しなくなった。(元に戻しても解決しなかった)
現状、そのメニューをクリックすると、以下の通り、
「指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません。
プログラムをインストールするか、既にプログラムがインストールされている場合は
コントロール パネルの [既定のプログラム] でプログラムを関連付けてください。」
と出てくるんだが、規定のプログラムでフォルダに対して関連付けをすることも出来ないし、
「マンガミーヤで開く」を追加したのはフォルダーに対してだけなので
レジストリはHKEY_CLASSES_ROOT\Directoryにあるshellの部分を触ってるんだが変化無し。
レジストリの場所合ってるか不安だし、何か分かる人いないかな
環境はWindows10 64bitです
本体ファイルの場所を移動させたら正常に動作しなくなった。(元に戻しても解決しなかった)
現状、そのメニューをクリックすると、以下の通り、
「指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません。
プログラムをインストールするか、既にプログラムがインストールされている場合は
コントロール パネルの [既定のプログラム] でプログラムを関連付けてください。」
と出てくるんだが、規定のプログラムでフォルダに対して関連付けをすることも出来ないし、
「マンガミーヤで開く」を追加したのはフォルダーに対してだけなので
レジストリはHKEY_CLASSES_ROOT\Directoryにあるshellの部分を触ってるんだが変化無し。
レジストリの場所合ってるか不安だし、何か分かる人いないかな
環境はWindows10 64bitです
2018/09/14(金) 21:03:01.14ID:HWzmXvkh0
追加情報、
一度関連ファイルを全て削除して、関連レジストリも一件あったので削除、
その後PCを再起動したんだが、フォルダのメニューからは「マンガミーヤで開く」というコマンドが消えなかった
その状態で再度マンガミーヤの圧縮ファイルを解凍し直してみたが症状改善せず
一度関連ファイルを全て削除して、関連レジストリも一件あったので削除、
その後PCを再起動したんだが、フォルダのメニューからは「マンガミーヤで開く」というコマンドが消えなかった
その状態で再度マンガミーヤの圧縮ファイルを解凍し直してみたが症状改善せず
2018/09/14(金) 21:18:08.66ID:I6Uu1Zso0
素直にsendtoに入れとけば
2018/09/14(金) 21:25:09.62ID:qizsvLEZ0
マンガミーヤのexeを右クリック→管理者として実行して、ツール→レジストリ関連設定
2018/09/14(金) 21:25:39.23ID:+EpbLv+B0
マンガミーヤを管理者権限で起動してからやってみる
2018/09/14(金) 21:27:09.10ID:+gHP7P+u0
>>212
レジストリ内を「マンガミーヤで開く」で検索して片っ端から削除すればおk
レジストリ内を「マンガミーヤで開く」で検索して片っ端から削除すればおk
2018/09/14(金) 21:51:57.84ID:HWzmXvkh0
2018/09/14(金) 21:53:26.83ID:HWzmXvkh0
2018/09/14(金) 21:57:52.71ID:HWzmXvkh0
一応伝えておくと、HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell\pintohomeにありました。
2018/09/14(金) 22:59:16.91ID:JLDnKzgn0
コンテキストメニューにミーヤのアイコン表示させてるけど
Windows95時代のアイコンって感じなんだよな
CEは以前うpしてくれた人の使ってるけど
マンガミーヤのかっこいいアイコンないのかな
https://i.imgur.com/Qd6UI6O.png
Windows95時代のアイコンって感じなんだよな
CEは以前うpしてくれた人の使ってるけど
マンガミーヤのかっこいいアイコンないのかな
https://i.imgur.com/Qd6UI6O.png
2018/09/14(金) 23:12:42.20ID:GN3DlJGB0
windowsフォトギャラリーのアイコンに差し替えてるわ
2018/09/14(金) 23:56:15.76ID:JLDnKzgn0
そっか無関係のアイコンでもいいかな
アイコンサイトで暇みて探してみるか
アイコンサイトで暇みて探してみるか
2018/09/15(土) 02:18:38.49ID:x10lbj4q0
>>221
このCEのアイコン、またうぷしてくれないだろうか
このCEのアイコン、またうぷしてくれないだろうか
2018/09/15(土) 09:34:19.21ID:4quJ9dnI0
unicode対応って無理なの?
CEにない機能があるので移れない…
CEにない機能があるので移れない…
2018/09/15(土) 09:44:09.53ID:RWRGNYWl0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1416397467/259さん
勝手にうpさせてもらいます
すいません 24時間で消えます
DLぱす CE
http://fast-uploader.com/file/7092527686624/
勝手にうpさせてもらいます
すいません 24時間で消えます
DLぱす CE
http://fast-uploader.com/file/7092527686624/
2018/09/15(土) 13:44:34.97ID:g3wiMO0i0
2018/09/15(土) 13:55:45.46ID:RWRGNYWl0
2018/09/15(土) 14:50:28.14ID:RWRGNYWl0
neeview
キーボードでのページ移動、次のファイルへ移動はデフォで可能なので
とりあえずマンガミーヤと似たような感じに右左開き切り替えをキーボードで可能に、
最後のページに来たら次のファイルへ移動を設定した
いい感じです
キーボードでのページ移動、次のファイルへ移動はデフォで可能なので
とりあえずマンガミーヤと似たような感じに右左開き切り替えをキーボードで可能に、
最後のページに来たら次のファイルへ移動を設定した
いい感じです
2018/09/15(土) 22:45:46.94ID:8z3RD37P0
neeviewってミーヤ程細かい設定できるのかね
2018/09/15(土) 22:54:11.98ID:RWRGNYWl0
2018/09/15(土) 22:56:10.96ID:/RnUe3Vt0
画像ビューアとして自分はミーヤの代替にしてる
ただ、漫画を読むなら管理上でももんがの方が使いやすい
ただ、漫画を読むなら管理上でももんがの方が使いやすい
2018/09/16(日) 02:25:50.71ID:S4m04ocB0
2018/09/16(日) 15:05:20.80ID:JqYNkhh50
2018/09/16(日) 15:11:13.07ID:HwOmsSNx0
管理上「でももんがの方」が使いやすい
2018/09/16(日) 15:19:14.09ID:VTB2oLR10
2018/09/16(日) 16:16:16.25ID:JqYNkhh50
2018/09/16(日) 18:20:50.50ID:apdsZQXE0
>もんがの方が使いやすい
「が」が1個余計に入ってるのがトラップだったな
「が」が1個余計に入ってるのがトラップだったな
2018/09/16(日) 18:43:51.91ID:bAmNs2690
>>226
消えた?
消えた?
2018/09/19(水) 23:03:59.71ID:6NVmFCo20
CE方は、プラグイン設定ってできないの?
2018/10/08(月) 13:19:35.33ID:qoz5Jyh30
“ももんが”じゃねーか
どういう事だってばよ>>236-237
どういう事だってばよ>>236-237
2018/10/08(月) 14:40:50.45ID:NZgdSVRP0
>>241
>234が「ももんが」で検索してもヒットしないって言ってる
>234が「ももんが」で検索してもヒットしないって言ってる
2018/10/08(月) 15:04:59.79ID:J8oOupBQ0
ネタにマジレスすると
ももんがは手足に伸びた被膜を広げて滑空する哺乳類
むささびは手足に伸びた被膜を広げて滑空する哺乳類
明確な違いはあるけどここでは割愛
間違えないようにね
ももんがは手足に伸びた被膜を広げて滑空する哺乳類
むささびは手足に伸びた被膜を広げて滑空する哺乳類
明確な違いはあるけどここでは割愛
間違えないようにね
2018/10/08(月) 15:48:33.45ID:zIF8a+420
「ももんが図書館」なんだよ
もん ソフト
ももんが ソフト
これらのキーワードでもヒットしないからそう簡単にみつかるものではないね
もん ソフト
ももんが ソフト
これらのキーワードでもヒットしないからそう簡単にみつかるものではないね
2018/10/08(月) 16:13:59.29ID:1m1Y84ZX0
>>243
これの意味が分からない
これの意味が分からない
2018/10/08(月) 16:14:38.38ID:n/6rSq4x0
ももんがは手足に伸びた被膜を広げて滑空する哺乳類
むささびは手足に伸びた被膜を広げて滑空する哺乳類
ってことじゃないか
むささびは手足に伸びた被膜を広げて滑空する哺乳類
ってことじゃないか
2018/10/08(月) 16:15:45.21ID:n/6rSq4x0
2018/10/08(月) 16:22:39.48ID:1m1Y84ZX0
2018/10/08(月) 16:34:12.69ID:zIF8a+420
>>247
ビューア付ければトップに出てくるのはわかった
ビューア付ければトップに出てくるのはわかった
2018/10/08(月) 16:36:35.07ID:n/6rSq4x0
2018/10/08(月) 19:36:55.69ID:1m1Y84ZX0
そりゃ236が説明おかしいけど、それで何でモモンガとムササビの違い()ってのがマジレスとして出てきたんだって話なんだけど
2018/10/09(火) 02:18:45.26ID:yC4t+cE30
どこが違ってる?
2018/10/09(火) 03:54:25.57ID:L4IIvkGO0
ただの言葉遊びだろ
その上でリンク貼ってオチまでつけてるじゃん
ミーヤのスレだけあって他を知らない化石みたいなユーザーが多いのかもしれんが
win用の漫画ビューアだと今は「ももんが」や「NeeView」は定番の一つだよ
AndroidのPerfectViewerみたいなサムネイルで本棚表示して使える類のソフト
ま、このスレの住人は他はLeeyesくらいしか知らないのかもしれんが。
その上でリンク貼ってオチまでつけてるじゃん
ミーヤのスレだけあって他を知らない化石みたいなユーザーが多いのかもしれんが
win用の漫画ビューアだと今は「ももんが」や「NeeView」は定番の一つだよ
AndroidのPerfectViewerみたいなサムネイルで本棚表示して使える類のソフト
ま、このスレの住人は他はLeeyesくらいしか知らないのかもしれんが。
2018/10/09(火) 07:46:17.24ID:lBZgsUnk0
まあミーヤの方が使い勝手いいんだけどねw
2018/10/09(火) 08:21:28.23ID:QQSTy21f0
ランチャなんていらねーんだよその分をビューア機能を増やせや
2018/10/09(火) 11:07:04.75ID:L4IIvkGO0
2018/10/09(火) 11:53:33.91ID:bVZx6wyV0
デフォルトで煽り入れてくるとは流石だな
2018/10/09(火) 22:53:09.83ID:FqYa7ogp0
彼は性格が悪いんだからしょうがない
2018/10/09(火) 23:01:45.82ID:tFVOKzdy0
性格どころか頭も悪い
以前、ミーヤをタブレットで使うときは
OSでマウスのボタンを左右入れ替えなきゃいけない
とか言うバカがいたが
(もちろんそんなことはなくミーヤ自体の設定で可能)
それと同じ頭の持ち主だろうね
ミーヤを使いこなすには頭脳が必要
出来ない奴が使えないとか言う
以前、ミーヤをタブレットで使うときは
OSでマウスのボタンを左右入れ替えなきゃいけない
とか言うバカがいたが
(もちろんそんなことはなくミーヤ自体の設定で可能)
それと同じ頭の持ち主だろうね
ミーヤを使いこなすには頭脳が必要
出来ない奴が使えないとか言う
260名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 10:56:08.80ID:aPOGbU2X0 中華製のWindows10タブレットを使ってます
microSDカードにマンガミーヤ本体と、画像ファイルを入れて、ミーヤを起動したのですが、
画面左上にソフト名が表示されてる筈の部分が文字化けしています。
メニューは日本語で表示されてるので気にせずファイルを読み込もうとしたのですが、
画面下に赤い文字が表示されるだけで読み込めません。
ファイル名に環境依存文字が使われてたり、形式が違うファイルを読み込もうとしたときに出る奴です。
これまた文字化けしてて何が書いてるのか分かりません。
SDカードはエクスプローラー上で「セキュリティで保護された記憶域デバイス(D:)」として表示されてるのですが、これが関係してるんでしょうか?
microSDカードにマンガミーヤ本体と、画像ファイルを入れて、ミーヤを起動したのですが、
画面左上にソフト名が表示されてる筈の部分が文字化けしています。
メニューは日本語で表示されてるので気にせずファイルを読み込もうとしたのですが、
画面下に赤い文字が表示されるだけで読み込めません。
ファイル名に環境依存文字が使われてたり、形式が違うファイルを読み込もうとしたときに出る奴です。
これまた文字化けしてて何が書いてるのか分かりません。
SDカードはエクスプローラー上で「セキュリティで保護された記憶域デバイス(D:)」として表示されてるのですが、これが関係してるんでしょうか?
261名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 11:07:34.37ID:aPOGbU2X0 >>260
自己レス
>SDカードはエクスプローラー上で「セキュリティで保護された記憶域デバイス(D:)」として表示されてるのですが、これが関係してるんでしょうか?
ソフト本体もファイルも、別のフォルダに移してから読み込んでみたけど同じ様にエラーで何も表示されないんで、関係は無いみたいです。
自己レス
>SDカードはエクスプローラー上で「セキュリティで保護された記憶域デバイス(D:)」として表示されてるのですが、これが関係してるんでしょうか?
ソフト本体もファイルも、別のフォルダに移してから読み込んでみたけど同じ様にエラーで何も表示されないんで、関係は無いみたいです。
262名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 11:42:36.37ID:aPOGbU2X02018/10/14(日) 11:47:59.64ID:MDXj02IG0
古いソフトだからね
そもそもwin10で動作確認されてないというか、XPまでだし
まずは中国語環境直せば? 中国人でないなら
そもそもwin10で動作確認されてないというか、XPまでだし
まずは中国語環境直せば? 中国人でないなら
2018/10/14(日) 11:58:56.49ID:aPOGbU2X0
2018/10/14(日) 12:11:00.44ID:ZNZ81Ww20
ミーヤに文句言ってる奴って中国語で使えないからなのかw
2018/10/14(日) 12:34:46.09ID:10QH70WK0
上でも紹介されてるけどwinタブなら
ももんが図書館がタッチパネルで使いやすいよ
ももんが図書館がタッチパネルで使いやすいよ
2018/10/14(日) 12:37:55.60ID:ZNZ81Ww20
まあフォルダ内一括で見れないから俺はミーヤ使い続けるけどね
2018/10/16(火) 10:14:45.14ID:yHRJUwFZ0
パーフェクトビュワーのWin版あればいいのにねえ
ってここ5年くらい思ってる
ってここ5年くらい思ってる
2018/10/16(火) 10:38:39.40ID:FafHgldw0
逆逆
ミーヤのAndroid版あればいいのにねえ
ってここ5年くらい思ってる
ミーヤのAndroid版あればいいのにねえ
ってここ5年くらい思ってる
2018/10/16(火) 12:51:15.10ID:tw6aoAsF0
ももんがやNeeViewって見開きを自動単ページ表示ってできる?
2018/10/16(火) 13:47:48.60ID:4kgN4lLi0
pdf問題がきちんと処理できていれば…
2018/10/16(火) 14:22:51.77ID:kmR4mHy/0
CE24betaみたく74betaでマウス左ボタン長押しでメニュー開くのって出きる?
出きるならやり方教えて下さい
出きるならやり方教えて下さい
2018/10/16(火) 19:14:02.41ID:zdeu6hwJ0
ツール→操作設定→マウス→第一ボタン(左ボタン)の長押しに下の方にあるツールバーメニューを設定
2018/10/16(火) 19:24:48.57ID:zdeu6hwJ0
ツールバーメニューとはちょっと違うか、すまん
2018/10/17(水) 21:09:08.38ID:RaGtjl6a0
276名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 15:27:09.86ID:5Ivs5yJ60 ♡がファイル名にあると開けないのが致命的すぎる
277名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 17:25:30.76ID:tQPzo5QI0 はぁと に書き換える
2018/10/19(金) 17:57:24.88ID:XBzb3EqS0
CE 24beta ですけれども
カスタマイズ→キーボード→分類 移動関連
コマンドのキー割り当ての変更ができません
MangaMeeyaCE.exeのコンテキストメニューから管理者として実行で起動してやってます
初期設定
次に進む→を↓に
前に戻る←を↑に
次のフォルダ(書庫)へAlt+↓をCtrl+↓
前のフォルダ(書庫)へAlt+↑をCtrl+↑
にしたいのですがどうすればできますか?
カスタマイズ→キーボード→分類 移動関連
コマンドのキー割り当ての変更ができません
MangaMeeyaCE.exeのコンテキストメニューから管理者として実行で起動してやってます
初期設定
次に進む→を↓に
前に戻る←を↑に
次のフォルダ(書庫)へAlt+↓をCtrl+↓
前のフォルダ(書庫)へAlt+↑をCtrl+↑
にしたいのですがどうすればできますか?
2018/10/19(金) 20:46:09.67ID:sWTqIEAY0
MangaMeeyaCE.iniのCommandKeyを解析して書き換えるくらいしかないんじゃない?
2018/10/19(金) 21:01:24.00ID:DA/ETR4l0
うろ覚えだけど前にミーヤCE24のマウスジェスチャを弄ろうとした時
win7の時点でカスタマイズ項目の変更が出来なくてかなり調べたけど駄目だった
その後USBメモリに入れて偶然古いXPで弄ったら変更できた
win7の時点でカスタマイズ項目の変更が出来なくてかなり調べたけど駄目だった
その後USBメモリに入れて偶然古いXPで弄ったら変更できた
2018/10/19(金) 21:02:33.80ID:sWTqIEAY0
37: ←
38: ↑
39: →
40: ↓
+256: Shift
+512: Ctrl
+1024: Alt
MangaMeeyaCE.iniをまずバックアップ取って
CommandKeyの39,37の部分を40,38に、1064,1062の部分を552,550にすればええんかな
割り当ての重複で不具合が起こる場合は549,550,551,552,40,38(スクロール←↑→↓と順次スクロール、逆順次スクロール)の部分を0,0,0,0,0,0に
38: ↑
39: →
40: ↓
+256: Shift
+512: Ctrl
+1024: Alt
MangaMeeyaCE.iniをまずバックアップ取って
CommandKeyの39,37の部分を40,38に、1064,1062の部分を552,550にすればええんかな
割り当ての重複で不具合が起こる場合は549,550,551,552,40,38(スクロール←↑→↓と順次スクロール、逆順次スクロール)の部分を0,0,0,0,0,0に
2018/10/19(金) 21:50:27.38ID:XBzb3EqS0
2018/10/26(金) 19:57:31.99ID:9/n9iYf30
おしえてください。
ページを切り替えたときに、ページに上部に戻ってから表示させたいのですが
どうやればできますか?
原寸サイズで表示をしていて、1ページをディスプレイで一回では表示できないので
マウスホイールでページ下部にスクロールさせてから1ページ全体をみています。
そこで次ページに行く動作をすると、ページの下部(底)から表示がはじまってしまい
上部にいちいち表示をもどさなければいけません。それが面倒でして...
ページを切り替えたときに、ページに上部に戻ってから表示させたいのですが
どうやればできますか?
原寸サイズで表示をしていて、1ページをディスプレイで一回では表示できないので
マウスホイールでページ下部にスクロールさせてから1ページ全体をみています。
そこで次ページに行く動作をすると、ページの下部(底)から表示がはじまってしまい
上部にいちいち表示をもどさなければいけません。それが面倒でして...
2018/10/26(金) 21:15:41.36ID:1EJkzDH50
N字読みのことかな?ミーヤCEの設定だとツール→カスタマイズ→マウス1のホイールで「スクロール兼ページ送り」
前のページの状態を維持するならスケールモードで倍率固定
前のページの状態を維持するならスケールモードで倍率固定
2018/10/27(土) 01:56:28.73ID:TyoeFZMC0
表示→原点(初期表示位置)でセンタリング(縦中央)
2018/10/27(土) 11:10:57.85ID:a18q74HT0
2018/10/27(土) 17:13:52.28ID:dfeHb7bY0
見開き表示にしたときに中央に間隔を開けたいのですが
任意で設定することはできますか?
任意で設定することはできますか?
2018/10/28(日) 03:59:16.24ID:mrrvPNXB0
フィルタを使えばできる
2018/11/03(土) 12:44:39.48ID:aOnYGUH70
起動直後数秒固まることがよくある
一旦終了して同じファイルを開くと今度は大丈夫
でも別のファイルを開くとまた固まる
一旦終了して同じファイルを開くと今度は大丈夫
でも別のファイルを開くとまた固まる
2018/11/05(月) 08:41:20.90ID:1pvpNPvM0
俺もしょっちゅう固まるわ
win10にしてからかなぁ
win10にしてからかなぁ
2018/11/05(月) 09:15:23.63ID:9QW7RYv30
win10に顔認識してタグ付けるみたいな機能があるみたいだが
それは関係ないんかい
それは関係ないんかい
2018/11/05(月) 10:12:29.50ID:8JpcrcSZ0
2018/11/05(月) 19:05:30.58ID:hAHDisYq0
一度読むと次は固まらないから、キャッシュ絡みの何かなんだろうけど、
そこらへんのファイルを適当に開いても固まらない
ダウンロードしたファイルをすぐに開くと固まるので、
OSのキャッシュとミーヤ独自のキャッシュが何か変なことになってるんだろうけど、
キャッシュを少なくしてもあんまり変わらない
完全にキャッシュをoffにするオプションがあれば試せるんだけど
そこらへんのファイルを適当に開いても固まらない
ダウンロードしたファイルをすぐに開くと固まるので、
OSのキャッシュとミーヤ独自のキャッシュが何か変なことになってるんだろうけど、
キャッシュを少なくしてもあんまり変わらない
完全にキャッシュをoffにするオプションがあれば試せるんだけど
2018/11/05(月) 19:39:57.57ID:82FB9bhx0
ファイルソートに作成日時追加できないもんかな。v7.4なんだけど
2018/11/05(月) 20:59:40.55ID:8JpcrcSZ0
>>293
zipたrarは無圧縮でやってる?
zipたrarは無圧縮でやってる?
2018/11/05(月) 21:07:09.50ID:9413hmHY0
ファイル操作が重い時ってアンチウィルスが邪魔してるとか
何か別のソフトが知らん間に割り込んでること多いよね
何か別のソフトが知らん間に割り込んでること多いよね
2018/11/05(月) 21:19:53.05ID:hAHDisYq0
無圧縮のもそうでないのもあるけど、特に違いは無い
2018/11/11(日) 21:22:30.92ID:nEhXKQt50
いつからかrarが非対応ファイルになって開けなくなってしまった
LhaplusでもRAR Openerでも開けないし、どうしたものか
LhaplusでもRAR Openerでも開けないし、どうしたものか
2018/11/11(日) 21:36:17.48ID:Ul2lyAdf0
それ拡張子はrarだけど実はdocだと思う
2018/11/12(月) 18:27:50.41ID:poeIikwy0
>>10-11をやってSusieプラグイン優先にすると書庫内書庫やフォルダ内書庫が読み取りエラーになるんだけど、どうにかしてこれを回避する方法ありませんか?
2018/11/13(火) 13:43:40.26ID:nam7DoBy0
>>60,160,164
ここらへんを試してみては
ここらへんを試してみては
302m
2018/11/14(水) 00:11:39.98ID:t74yemyn02018/11/14(水) 12:48:55.93ID:L7ghnSR30
読み取れないような書庫作らなければいいじゃんよ
304300
2018/11/14(水) 22:12:43.24ID:VkDmX+6G0 レス遅くなってすみません
>>301
>>60と>>160を試したけど駄目でした
ファイル名や拡張子は「Susieプラグインを使う(標準ローダ優先)」だとちゃんと表示できるので問題ないはず
>>302
やっぱりミーヤ側の問題なんですかね
>>303
普通のzipを複数つっこんだzipやフォルダごとミーヤで読み込ませてるだけですよ?
結局プログレッシブjpgの表示には「Susieプラグインを使う(Susieプラグインを優先)」にしないといけないけど、
書庫内書庫やフォルダ内書庫を読み込むには「Susieプラグインを使う(標準ローダ優先)」にしてないとができないみたいなので諦めて用途でミーヤ2つ使い分けることにします
ありがとうございました
>>301
>>60と>>160を試したけど駄目でした
ファイル名や拡張子は「Susieプラグインを使う(標準ローダ優先)」だとちゃんと表示できるので問題ないはず
>>302
やっぱりミーヤ側の問題なんですかね
>>303
普通のzipを複数つっこんだzipやフォルダごとミーヤで読み込ませてるだけですよ?
結局プログレッシブjpgの表示には「Susieプラグインを使う(Susieプラグインを優先)」にしないといけないけど、
書庫内書庫やフォルダ内書庫を読み込むには「Susieプラグインを使う(標準ローダ優先)」にしてないとができないみたいなので諦めて用途でミーヤ2つ使い分けることにします
ありがとうございました
2018/11/15(木) 10:32:30.20ID:JGbvuKjl0
ときどきzipファイルを集めてzipにする奴いるけどなんなんだろうな
俺なら一度解凍(展開)するけど
俺なら一度解凍(展開)するけど
2018/11/15(木) 15:12:47.65ID:1QM/qFtJ0
ファイル数を少なくするためじゃねぇかな
2018/11/15(木) 23:42:31.99ID:BhdpGiV90
>>304
Susieプラグインのみを利用する設定で ax7z と iftwic を使用
直接開こうとすると読み込み可能ファイルがありませんと表示が出るけど
下のフォルダツリーから展開していったら閲覧できています
書庫内書庫でプログレッシブjpg表示は画像のような状態の事でしょうか
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org558296.png
Susieプラグインのみを利用する設定で ax7z と iftwic を使用
直接開こうとすると読み込み可能ファイルがありませんと表示が出るけど
下のフォルダツリーから展開していったら閲覧できています
書庫内書庫でプログレッシブjpg表示は画像のような状態の事でしょうか
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org558296.png
308300
2018/11/16(金) 00:17:44.53ID:HtjL/CfC02018/11/17(土) 20:28:49.55ID:1Uy48Fca0
フィルターで90度回転してる時に見開きにしたら、
上下に積むんじゃなくて左右に並べられないかな
上下に積むんじゃなくて左右に並べられないかな
2018/11/17(土) 20:34:50.53ID:Tqz1PSLw0
縦長にしたいってこと?
2018/11/18(日) 08:27:36.19ID:f8akqIfX0
画像逆さまになって戻らないんだけど
誰か戻し方教えてくれー
誰か戻し方教えてくれー
2018/11/18(日) 09:12:14.39ID:/f2etLZd0
縦長の画像をフィルターで横倒しにして、
ディスプレイ自体を縦長に回して見ることが多い
たまに見開きの時に、小さく表示されるのは了解した上で見開きにしたいのに、
縦に並べられてしまう
ディスプレイ自体を縦長に回して見ることが多い
たまに見開きの時に、小さく表示されるのは了解した上で見開きにしたいのに、
縦に並べられてしまう
2018/11/18(日) 09:29:09.71ID:kfhsQW1i0
戻った
なんかフィルタ知らんうちにポチってた
なんかフィルタ知らんうちにポチってた
2018/11/18(日) 13:42:41.42ID:b3YMVpF10
>>312
ディスプレイ自体を回転させるんだったら、フィルタで画像の向き変えるんじゃなくてディスプレイの表示自体を回転させたら?
ディスプレイ自体を回転させるんだったら、フィルタで画像の向き変えるんじゃなくてディスプレイの表示自体を回転させたら?
2018/11/18(日) 13:50:29.08ID:/f2etLZd0
他に影響しまくるがな
2018/11/18(日) 14:25:58.61ID:b3YMVpF10
MangaMeeya?MangaMeeyaCE?
MangaMeeyaの方だったら回転だけのフィルタと複数枚表示+回転のフィルタ作って、見開き表示の時にキーボードで切り替えるとか?
MangaMeeyaの方だったら回転だけのフィルタと複数枚表示+回転のフィルタ作って、見開き表示の時にキーボードで切り替えるとか?
2018/11/18(日) 15:47:44.94ID:/f2etLZd0
できなくはない
でもコントローラで操作したくて、見開きon/offを一つのキーのトグル動作にさせたいけど、
フィルタを2つ使うとどうしてもキーが2つ要る
しかも、それぞれがフィルタのon/offをトグルしてしまうので、操作も面倒になる
でもコントローラで操作したくて、見開きon/offを一つのキーのトグル動作にさせたいけど、
フィルタを2つ使うとどうしてもキーが2つ要る
しかも、それぞれがフィルタのon/offをトグルしてしまうので、操作も面倒になる
2018/11/18(日) 17:35:47.06ID:b3YMVpF10
1ボタントグルでどうにかしたいなら、設定読み込みを使うとか?
切り替えボタンにユーザーコマンドを設定して
MangaMeeya_01.ini
・回転フィルタ
・ユーザーコマンドにini開く2
MangaMeeya_02.ini
・複数枚表示+回転フィルタ
・ユーザーコマンドにini開く1
って感じで
切り替えボタンにユーザーコマンドを設定して
MangaMeeya_01.ini
・回転フィルタ
・ユーザーコマンドにini開く2
MangaMeeya_02.ini
・複数枚表示+回転フィルタ
・ユーザーコマンドにini開く1
って感じで
2018/11/18(日) 18:02:15.01ID:/f2etLZd0
できなくはない
でもそんなの嫌
CEなら何事もなくできたのになー
スクロールして、端まで行って、そこからさらにスクロールさせようとすると次のページに行くとか、
CEの方がいろいろUIが洗練されてた
でも読めないrarとかがあるのが致命的なのでCEは捨てざるを得ないんだけど
でもそんなの嫌
CEなら何事もなくできたのになー
スクロールして、端まで行って、そこからさらにスクロールさせようとすると次のページに行くとか、
CEの方がいろいろUIが洗練されてた
でも読めないrarとかがあるのが致命的なのでCEは捨てざるを得ないんだけど
2018/11/18(日) 18:25:00.68ID:b3YMVpF10
そんな嫌嫌嫌嫌言うならrar圧縮し直してCE使えよw
2018/11/24(土) 23:24:16.71ID:OQnfRhnI0
Windows10(1803)でCEの方だけど、フルスクリーンで起動したらタスクバーにCEが出てこないのはどうにかならんかな
Alt+TABで別ウインドウにした後タスクバーに居ないから困る…Alt+TABでMangaMeeyaCE選べばいいんだけども
一回CEのウィンドウを非アクティブ→アクティブにしたらタスクバーにアイコン出てくる
Alt+TABで別ウインドウにした後タスクバーに居ないから困る…Alt+TABでMangaMeeyaCE選べばいいんだけども
一回CEのウィンドウを非アクティブ→アクティブにしたらタスクバーにアイコン出てくる
322名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 16:40:23.21ID:744ELY8c0 フォルダツリーの中のファイルが拡張子でソートされちゃって不便なんだけど
ファイル名でソートする方法ある?
○○ No.1.zip
○○ No.2.lzh
○○ No.3.zip
みたいに
ファイル名でソートする方法ある?
○○ No.1.zip
○○ No.2.lzh
○○ No.3.zip
みたいに
323名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 16:41:32.57ID:744ELY8c0 要するに今は
No.2.lzh
No.1.zip
No.3.zip
みたいに並んじゃうんだけど
No.2.lzh
No.1.zip
No.3.zip
みたいに並んじゃうんだけど
2018/11/26(月) 19:31:52.63ID:/IOyYoRI0
フォルダツリーを横に広げたら上部に名前、サイズ、ファイルの種類、更新日時って出てくると思うけど、
それのファイルの種類がクリックされてる状態なんじゃないかな?
フォルダツリーの名前のところをクリックしたら名前順になると思うよ。
それのファイルの種類がクリックされてる状態なんじゃないかな?
フォルダツリーの名前のところをクリックしたら名前順になると思うよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 20:19:43.82ID:744ELY8c0 自己解決
ファイルの拡張子を表示する設定にしたらソートできました
ありがとうです
ファイルの拡張子を表示する設定にしたらソートできました
ありがとうです
2018/11/26(月) 20:37:16.91ID:/IOyYoRI0
>>325
え?と思ったが確かにそんな挙動するな…わけわからんw (もともとファイル拡張子表示してるからわからんかった
え?と思ったが確かにそんな挙動するな…わけわからんw (もともとファイル拡張子表示してるからわからんかった
327名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 04:24:58.19ID:ct9XacfX0 >> 91
rar5が開けなくてここに行き着いて、この記述でなんとか開けるようになりました。
ありがとう! 7za.dllと7z.dllって違うものなのね。
https://www.7-zip.org/a/7z1805-extra.7z のdllが7z.dllに相当するのか結局わからなかったので
https://jaist.dl.sourceforge.net/project/sevenzip/7-Zip/15.09/7z1509.exe から取り出しました。
rar5が開けなくてここに行き着いて、この記述でなんとか開けるようになりました。
ありがとう! 7za.dllと7z.dllって違うものなのね。
https://www.7-zip.org/a/7z1805-extra.7z のdllが7z.dllに相当するのか結局わからなかったので
https://jaist.dl.sourceforge.net/project/sevenzip/7-Zip/15.09/7z1509.exe から取り出しました。
2018/12/08(土) 13:05:14.34ID:LJCR20nu0
巛 ヽ
〒 !
| |
/ / ミーヤ最高!
∧_∧ / /
(´∀` / /
,- f
/ ュヘ |
〈_} ) | _、
モミモミ / ! _,(<_,` )-、 だよな
./ mn | i
j /ヽ-| |´ゝ ,n _i l
――――――――――E_ )__ノ
〒 !
| |
/ / ミーヤ最高!
∧_∧ / /
(´∀` / /
,- f
/ ュヘ |
〈_} ) | _、
モミモミ / ! _,(<_,` )-、 だよな
./ mn | i
j /ヽ-| |´ゝ ,n _i l
――――――――――E_ )__ノ
2018/12/23(日) 21:53:20.80ID:6aJPf5ts0
2018/12/23(日) 21:54:49.79ID:6aJPf5ts0
ごめんね
なんかレスを勘違いしていたみたい
RAR5はいまだにうまくいかず
なんかレスを勘違いしていたみたい
RAR5はいまだにうまくいかず
2018/12/24(月) 12:20:16.03ID:cKIFmZaH0
最新の7zインストールして7z.dllコピーしてもダメ?
2018/12/24(月) 13:37:40.44ID:G85TMMGi0
デフォルトをCEにしといて、CEで見れないのだけCEじゃない方を立ち上げるのに落ち着いた
CEは出来ないこともあるけど安定してる
CEは出来ないこともあるけど安定してる
2018/12/25(火) 03:49:34.72ID:GVg/sOcN0
2018/12/25(火) 11:49:27.96ID:chkWVje70
2018/12/26(水) 02:12:00.03ID:upjKCAvY0
2018/12/26(水) 12:45:57.15ID:ud9cSGYf0
>>335
ax7z_s.spiと7z.dllをSusiePluginに入れる。
7z.dllは、7zの15.07 beta以降のVerしかrar5に対応していないのでそれ以降のVerが必要。
マンガミーヤは32ビットアプリなので、32ビットのDLLしか読み込めないから、
両方共にOSとは関係なく32ビット(x86)のDLLを入れる。
ax7z_s.spiと7z.dllをSusiePluginに入れる。
7z.dllは、7zの15.07 beta以降のVerしかrar5に対応していないのでそれ以降のVerが必要。
マンガミーヤは32ビットアプリなので、32ビットのDLLしか読み込めないから、
両方共にOSとは関係なく32ビット(x86)のDLLを入れる。
2018/12/26(水) 18:49:56.29ID:upjKCAvY0
>>336
なんどもありがとう
なんどもありがとう
2018/12/26(水) 18:56:10.41ID:upjKCAvY0
原因は簡単で64bit用入れてたようです
7z.dllを32bit用と入れ替えたら多分行けた
RAR5で開けなかったファイルがどれかわからなくなったので多分ですが
重ね重ねありがとうございました
7z.dllを32bit用と入れ替えたら多分行けた
RAR5で開けなかったファイルがどれかわからなくなったので多分ですが
重ね重ねありがとうございました
2019/01/01(火) 01:40:43.85ID:qX7ujILH0
Avisynth関係なんだけど
カラーかグレースケールかでフィルタを制御することってできる?
tp://poolytooth.blog.fc2.com/
↑を参考にして「GiCoCuフィルタ」で着色してるんだけど
元々カラーなページには適用させたくない。
理想は「グレースケールへ変換フィルタ」でグレースケール検知して
グレースケールにならなかったら以降のフィルタを無効化みたいにできるとうれしい。
カラーかグレースケールかでフィルタを制御することってできる?
tp://poolytooth.blog.fc2.com/
↑を参考にして「GiCoCuフィルタ」で着色してるんだけど
元々カラーなページには適用させたくない。
理想は「グレースケールへ変換フィルタ」でグレースケール検知して
グレースケールにならなかったら以降のフィルタを無効化みたいにできるとうれしい。
2019/01/05(土) 13:57:00.62ID:ho4wfPuQ0
圧縮された画像が正常に表示されないのですが、なにか設定すれば表示できるようになりますでしょうか
これとか真っ白なjpgファイルなのですがmangameeyaではこのように表示されます
https://i.gyazo.com/4d0990529606a07ebb13c3dbdfe6a86f.png
これとか真っ白なjpgファイルなのですがmangameeyaではこのように表示されます
https://i.gyazo.com/4d0990529606a07ebb13c3dbdfe6a86f.png
2019/01/05(土) 14:29:54.69ID:A3xvHi+o0
CEだとどうしようもない
2019/01/05(土) 19:14:33.49ID:GwyWY6HY0
プログレッシブ画像なんじゃないの
画像編集ソフトとかで新しく書き出してみれば
画像編集ソフトとかで新しく書き出してみれば
2019/01/05(土) 20:28:47.07ID:5UrS4uHl0
ppmファイルを見るにはどうしますか
2019/01/05(土) 21:18:44.67ID:eAoNoFxs0
CEはmozjpegで圧縮されたjpegがあかんのけ?
2019/01/06(日) 08:54:58.92ID:wQZtVqT70
ハローハロー
生きてる人、いますか?
生きてる人、いますか?
2019/01/06(日) 09:17:46.69ID:f8mgIJcA0
見れないjpgなんか滅多に無いけど、同人誌をアレする誰か特定個人が使うので、
結果的に頻繁に見れないことになる
結果的に頻繁に見れないことになる
2019/01/06(日) 10:03:01.58ID:hsJLdH/H0
2019/01/06(日) 14:40:12.75ID:7QFnfygY0
普通に表示すると見れるのにサムネ表示すると正常に表示されない画像多い
2019/01/06(日) 14:44:12.22ID:JK4qPoQD0
眼科行け
2019/01/06(日) 20:36:46.33ID:Dhwx+J290
いつからなのかわからないけど(この前のwin10の大型アップデートからかも?)
一部の拡張子でエクスプローラからファイル右クリックで「マンガミーヤで開く」が使えなくなった
確認した限りではzipやrarは平気だけどjpgとかpng辺りがメニューに「マンガミーヤで開く」が表示されない
レジストリ関連設定見てもその辺の拡張子チェックついてるんだけど…
スレ検索して>>212-220さん辺りからのやり方一通りやってみたけど特に解決せず
何か情報お持ちの方お助けを…
一部の拡張子でエクスプローラからファイル右クリックで「マンガミーヤで開く」が使えなくなった
確認した限りではzipやrarは平気だけどjpgとかpng辺りがメニューに「マンガミーヤで開く」が表示されない
レジストリ関連設定見てもその辺の拡張子チェックついてるんだけど…
スレ検索して>>212-220さん辺りからのやり方一通りやってみたけど特に解決せず
何か情報お持ちの方お助けを…
2019/01/06(日) 21:48:58.11ID:bzcZOc010
マンガミーヤを管理者で実行してjpg拡張子登録したら
HKEY_CLASSES_ROOT\jpegfile\shell\マンガミーヤで開く が作られてたが、jpgファイル右クリックしてもメニュー出ない
コンピューター\HKEY_CLASSES_ROOT\SystemFileAssociations\.jpg\Shell の中に マンガミーヤで開く の名前でキー作成
マンガミーヤで開く の中に command の名前でキー作成
commandの規定値を マンガミーヤのファイルパス "%1" に設定
これでjpgファイル右クリックでマンガミーヤで開くが出た
HKEY_CLASSES_ROOT\jpegfile\shell\マンガミーヤで開く が作られてたが、jpgファイル右クリックしてもメニュー出ない
コンピューター\HKEY_CLASSES_ROOT\SystemFileAssociations\.jpg\Shell の中に マンガミーヤで開く の名前でキー作成
マンガミーヤで開く の中に command の名前でキー作成
commandの規定値を マンガミーヤのファイルパス "%1" に設定
これでjpgファイル右クリックでマンガミーヤで開くが出た
352名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/06(日) 22:01:19.05ID:sfFrS9G20 巛 ヽ
〒 !
| |
/ / ミーヤ最高!
∧_∧ / /
(´∀` / /
,- f
/ ュヘ |
〈_} ) | _、
モミモミ / ! _,(<_,` )-、 だよな
./ mn | i
j /ヽ-| |´ゝ ,n _i l
――――――――――E_ )__ノ
〒 !
| |
/ / ミーヤ最高!
∧_∧ / /
(´∀` / /
,- f
/ ュヘ |
〈_} ) | _、
モミモミ / ! _,(<_,` )-、 だよな
./ mn | i
j /ヽ-| |´ゝ ,n _i l
――――――――――E_ )__ノ
2019/01/07(月) 08:37:29.58ID:0S1tVn1l0
>>351
出来たわどうもありがとう
とりあえずjpgとpngだけ追加してみました
そのキーの周辺でコンテキストメニュー内に作られてしまった
「ペイント3Dで編集する」であろう「3D Edit」
「デスクトップの背景として設定する」であろう「setdesktopwallpaper」もあったので
調べてみたら削除して良さそうなので消してみました
賢くなれるマンガミーヤスレ
出来たわどうもありがとう
とりあえずjpgとpngだけ追加してみました
そのキーの周辺でコンテキストメニュー内に作られてしまった
「ペイント3Dで編集する」であろう「3D Edit」
「デスクトップの背景として設定する」であろう「setdesktopwallpaper」もあったので
調べてみたら削除して良さそうなので消してみました
賢くなれるマンガミーヤスレ
2019/01/15(火) 21:15:54.47ID:5cBfI7Ru0
送る にショートカット入れとくほうがいいだろ
拡張子を結びつけとかw
拡張子を結びつけとかw
2019/01/15(火) 21:56:54.50ID:qCLbaBIK0
それは俺が言ったやつな
同調してくれる奴がいてなにより
他にテキストエディタ、圧縮ツールなども送るに入れてる
同調してくれる奴がいてなにより
他にテキストエディタ、圧縮ツールなども送るに入れてる
2019/01/15(火) 23:29:43.07ID:qC4pCCDJ0
ワンステップ多くなるのが嫌なんじゃね?
2019/01/16(水) 08:30:25.89ID:4ruTHAGm0
他にもっと楽なツールがあるのかもしれないけど、俺はAutoHotKeyってやつを使ってる
マウスやキーボードの入力判定に割り込んで独自のホットキー機能を追加出来るツールで、
フォルダや圧縮ファイルを選択してワンキーのみでマンガミーヤから開くことが出来たりと便利
マウスやキーボードの入力判定に割り込んで独自のホットキー機能を追加出来るツールで、
フォルダや圧縮ファイルを選択してワンキーのみでマンガミーヤから開くことが出来たりと便利
2019/01/20(日) 00:34:49.38ID:lKO1kF0J0
4kモニターにしたらツールバーがすっごい小さくなって使いづらいんだけど、ツールバー大きくする方法ってあったっけ?
2019/01/20(日) 04:25:16.97ID:y2vfTGiT0
CEの方にはあったが、無印には無いかもしれんね
2019/01/20(日) 10:04:45.53ID:KVnlseNy0
このやり方で直るのとは違う現象かな?
https://ameblo.jp/tomosan2005/entry-12382832811.html
https://ameblo.jp/tomosan2005/entry-12382832811.html
2019/01/20(日) 10:25:53.04ID:y2vfTGiT0
>>360
これって設定したら肝心のビューア部分のDPIが低くならん?
これって設定したら肝心のビューア部分のDPIが低くならん?
2019/01/20(日) 11:37:33.56ID:xETulYZH0
Neeviewにこれのサムネイルカタログ表示機能あればこいつから卒業できるのになあ
2019/01/20(日) 17:33:38.04ID:J0G0817E0
巛 ヽ
〒 !
| |
/ / ミーヤ最高!
∧_∧ / /
(´∀` / /
,- f
/ ュヘ |
〈_} ) | _、
モミモミ / ! _,(<_,` )-、 だよな
./ mn | i
j /ヽ-| |´ゝ ,n _i l
――――――――――E_ )__ノ
〒 !
| |
/ / ミーヤ最高!
∧_∧ / /
(´∀` / /
,- f
/ ュヘ |
〈_} ) | _、
モミモミ / ! _,(<_,` )-、 だよな
./ mn | i
j /ヽ-| |´ゝ ,n _i l
――――――――――E_ )__ノ
2019/01/20(日) 17:42:22.53ID:0qUWV9cy0
ローカルLANに繋がる
フォルダを選択すると以下のzipやフォルダを全部読んでくれる(いちいちjpgやzipを指定しなくて良い)
その際に更新日付順で逆ソートできる(一覧上で出来ても閲覧中は名前順になってることが多い)
次フォルダ前フォルダに移動できる
サムネイルで各画像が見れる
たったこれだけなのにミーヤしかできない
フォルダを選択すると以下のzipやフォルダを全部読んでくれる(いちいちjpgやzipを指定しなくて良い)
その際に更新日付順で逆ソートできる(一覧上で出来ても閲覧中は名前順になってることが多い)
次フォルダ前フォルダに移動できる
サムネイルで各画像が見れる
たったこれだけなのにミーヤしかできない
2019/01/20(日) 18:15:49.44ID:7+gfjRTo0
Unicode対応してくれればなぁ、ミーヤ
2019/01/20(日) 20:43:07.63ID:lKO1kF0J0
2019/01/20(日) 21:10:22.51ID:XE3v/u7K0
Unicode対応と64bit化
2019/01/22(火) 10:33:53.77ID:tTfbe0Eg0
ミーヤCE クローンで rar5 、CMYK 、iccプロファイル、7z 、に対応したのがあればなぁ
機能、基本的な GUI はそのまま、設定画面系はモダンにもう少し大きく使いやすく
あと、1ページ目や最終ページで挿入される白ページを黒や市松模様のページに
自由に変更できれば言うこと無い
というか、白ページを黒や暗いグレーにバイナリエディタとかで変更する方法ないですか?
機能、基本的な GUI はそのまま、設定画面系はモダンにもう少し大きく使いやすく
あと、1ページ目や最終ページで挿入される白ページを黒や市松模様のページに
自由に変更できれば言うこと無い
というか、白ページを黒や暗いグレーにバイナリエディタとかで変更する方法ないですか?
2019/01/29(火) 02:55:45.87ID:epQDoVPG0
CEのキーボードショートカットが反映されません><
どこをどのように設定すればよいでしょうか
どこをどのように設定すればよいでしょうか
2019/01/29(火) 10:15:19.62ID:ztDO1M750
2019/01/29(火) 14:47:20.34ID:2zbH99Ef0
2019/01/29(火) 21:00:46.34ID:R0NyRUtr0
昔作ったが公開してないわ
2019/01/29(火) 21:39:20.51ID:zKDZfJtG0
昔作ったのが出てきた
FILENAME MangaMeeyaCE.exe
0000D4EB: A1 E8
0000D4EC: 8C 52
0000D4ED: 13 02
0000D4EE: 4A 00
0000D4F0: 53 50
0000D4F1: 50 53
0000D742: CC FF
0000D743: CC 15
0000D744: CC 24
0000D745: CC B2
0000D746: CC 48
0000D747: CC 00
0000D748: CC 8B
0000D749: CC 1D
0000D74A: CC 8C
0000D74B: CC 13
0000D74C: CC 4A
0000D74D: CC 00
0000D74E: CC C3
FILENAME MangaMeeyaCE.exe
0000D4EB: A1 E8
0000D4EC: 8C 52
0000D4ED: 13 02
0000D4EE: 4A 00
0000D4F0: 53 50
0000D4F1: 50 53
0000D742: CC FF
0000D743: CC 15
0000D744: CC 24
0000D745: CC B2
0000D746: CC 48
0000D747: CC 00
0000D748: CC 8B
0000D749: CC 1D
0000D74A: CC 8C
0000D74B: CC 13
0000D74C: CC 4A
0000D74D: CC 00
0000D74E: CC C3
2019/01/29(火) 21:44:31.52ID:2zbH99Ef0
>>373
すげえ、割り当てれるようになった 乙
すげえ、割り当てれるようになった 乙
2019/01/29(火) 22:19:21.68ID:1qMpxHob0
>>371
ありがとう!
ありがとう!
2019/01/29(火) 22:34:48.08ID:aG5rQoUG0
>>373
何するもの?
何するもの?
2019/01/29(火) 22:35:05.90ID:1GOMz2c60
天才ハッカー現る
2019/01/30(水) 01:15:07.44ID:0vTF81MP0
CE使ってます。
今keyboardって
[Keyboard]
IgnoreRepeat=1
CommandKey=0,591,580,0,595,627,116,0,0,0,0,112,113,114,0,0,0,0,0,0,〜
てなってるんすけど、どの数字が何に対応してるかさっぱりっす。
自分んがやりたいのは「指定したページ移動」をctrl+→にしたいんすけど
どこら辺にブチ込みますかね?
今keyboardって
[Keyboard]
IgnoreRepeat=1
CommandKey=0,591,580,0,595,627,116,0,0,0,0,112,113,114,0,0,0,0,0,0,〜
てなってるんすけど、どの数字が何に対応してるかさっぱりっす。
自分んがやりたいのは「指定したページ移動」をctrl+→にしたいんすけど
どこら辺にブチ込みますかね?
2019/01/30(水) 15:38:02.81ID:eW9BebhE0
>>373
これほんとありがたい
これほんとありがたい
2019/01/31(木) 10:33:59.08ID:iaVQ04if0
>>373だけで理解できるのかよ凄いな
このスレの住民は普通にバイナリエディタが使えるのか
このスレの住民は普通にバイナリエディタが使えるのか
2019/01/31(木) 10:51:48.46ID:hM6H/iKg0
2019/01/31(木) 10:57:41.15ID:vNFZJPqg0
>>380
「らくらくパッチ」でいけた
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
https://i.imgur.com/3p8ywQS.png
らくらくパッチのファイルを開くでMangaMeeyaCE.exeを選択
>>373の
0000D4EB: A1 E8
から
0000D74E: CC C3
までを
バッチデータにコピペ
「処理」ボタンクリックで完了
超簡単でしょ
「らくらくパッチ」でいけた
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
https://i.imgur.com/3p8ywQS.png
らくらくパッチのファイルを開くでMangaMeeyaCE.exeを選択
>>373の
0000D4EB: A1 E8
から
0000D74E: CC C3
までを
バッチデータにコピペ
「処理」ボタンクリックで完了
超簡単でしょ
2019/01/31(木) 11:17:34.41ID:iaVQ04if0
>>382
おおありがとうこのソフト良いね
おおありがとうこのソフト良いね
2019/01/31(木) 23:45:08.13ID:8Td3gjX90
CE使ってる奴がいることに驚きだわ
無印と何が違うの
無印と何が違うの
2019/02/02(土) 01:05:28.49ID:Rc2ft4fU0
無印だと表示が壊れる画像対応や駄目文字対応じゃなかったっけ
UIが駄目で無印に戻ったけど
UIが駄目で無印に戻ったけど
2019/02/02(土) 06:04:15.85ID:GWQUmWx/0
無印でだいたいいいんだけど、よく固まるのが我慢できずにCEを使ってる
CEだと扱えないrarとかjpgとかに遭遇したら、その時だけ無印に切り替える
両方使い分けるのが一番楽だと気づくまで時間かかった
CEだと扱えないrarとかjpgとかに遭遇したら、その時だけ無印に切り替える
両方使い分けるのが一番楽だと気づくまで時間かかった
2019/02/02(土) 21:29:51.79ID:Od6gNToZ0
テキストの縦書き表示がちゃんとページ分けされて表示される
ソースが整理されており安定している(次世代ミーヤの雛形になるはずだった
欠点、Avisynthフィルタが使えない
ソースが整理されており安定している(次世代ミーヤの雛形になるはずだった
欠点、Avisynthフィルタが使えない
2019/02/02(土) 21:46:45.96ID:vlkJeQ/n0
CE
ユニコード対応
ミーヤそのままCE化されてればよかったんだよ
ユニコード対応
ミーヤそのままCE化されてればよかったんだよ
2019/02/02(土) 22:27:01.06ID:r6Uc1B2o0
pdf問題さえなけりゃぁなぁ
2019/02/02(土) 22:52:02.46ID:IKy9Et5O0
ミーヤでpdf見る奴なんて居るの
2019/02/02(土) 23:01:12.35ID:GWQUmWx/0
そんなことして何が嬉しいんだ
2019/02/03(日) 01:24:16.53ID:rO/R44ey0
今でこそパソコンスペック高くなってpdf開くのに時間かからないけど当時は凄い遅かったからなぁ…
2019/02/03(日) 02:52:58.43ID:eGpAqNDm0
2019/02/03(日) 04:14:01.31ID:vkiOtxTu0
へ〜〜そんな事あったんだ
ここで著作権上の問題で叩かれて
作者が開発を断念した訳ね
ここで著作権上の問題で叩かれて
作者が開発を断念した訳ね
2019/02/03(日) 06:24:47.69ID:1S/HMDgX0
実際pdfには使ってなかったので、そんなの要らないから開発を続けてくれれば良かったのに
2019/02/03(日) 07:32:15.50ID:NX5mbed+0
今も昔もpdfはfoxitreaderだが
397名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/04(月) 19:24:13.17ID:a268Q6Bi0 マンガミーヤ、かざぐるマウス…
せめて作者がソース公開して終わってくれてたらなあ
せめて作者がソース公開して終わってくれてたらなあ
2019/02/04(月) 23:29:08.82ID:ptlnQtvY0
専用スレが見当たらないからここで聞いてみる
UnifyZipのプロンプト画面、・しか出なくなっちゃったんだけど誰かわかる?
終了時は
・_
こうなってる
UnifyZipのプロンプト画面、・しか出なくなっちゃったんだけど誰かわかる?
終了時は
・_
こうなってる
399名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 02:10:41.74ID:3xCMZeKu0 neeviewってどうやってマウスジェスチャいじるんだ?
ユーザーガイド見るとマウスジェスチャーは
設定ウィンドウ の コマンド設定 からカスタマイズ可能ってあるけど
ってあるけどそんな項目無いし
https://ameblo.jp/ni-sanchi/entry-12195438634.html
ここのページと設定自体の見た目が違ってるんだけど・・・
ユーザーガイド見るとマウスジェスチャーは
設定ウィンドウ の コマンド設定 からカスタマイズ可能ってあるけど
ってあるけどそんな項目無いし
https://ameblo.jp/ni-sanchi/entry-12195438634.html
ここのページと設定自体の見た目が違ってるんだけど・・・
2019/02/05(火) 07:11:00.78ID:H6QxPj/y0
1年越しだけど>>10で治った・・・
CEや互換モード試したり無駄に遠回りした
IFJPEGX.SPIの他に入ってたのはもはや何のために入れたのかも忘れた
ifgdip.spi
gdiplus.dll
とかいうやつ
CEや互換モード試したり無駄に遠回りした
IFJPEGX.SPIの他に入ってたのはもはや何のために入れたのかも忘れた
ifgdip.spi
gdiplus.dll
とかいうやつ
2019/02/08(金) 05:35:53.48ID:dHVB1h1V0
右開きと左開きをキー1つでトグルすることできない?
2019/02/08(金) 07:37:44.95ID:Ps7Rvjm30
デフォルトだと\に割り当てられてるんじゃなかったっけ
403名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 01:33:19.25ID:07ey1Oip0 2ページ表示するとき横長の画像は自動で1ページ表示ってできんの?
2019/02/12(火) 01:41:09.33ID:TDK9SH3U0
自動見開き表示
2019/02/12(火) 01:55:11.13ID:l6yOAZFK0
>>403
できるぞ
できるぞ
2019/02/12(火) 02:14:34.55ID:07ey1Oip0
できますた
素晴らしい ミーヤ最高!
素晴らしい ミーヤ最高!
2019/02/12(火) 22:16:03.47ID:V0w+pfvK0
右開きと左開きも自動判別して欲しい
あと、偶数ページと奇数ページの判別も
あと、偶数ページと奇数ページの判別も
2019/02/12(火) 22:56:19.78ID:TDK9SH3U0
そこら辺の判別難しすぎるだろwww
2019/02/12(火) 23:52:56.67ID:gtcZQ/f90
まず使用されてる言語の識別が第一段階だな
2019/02/12(火) 23:53:40.94ID:/iC00MVL0
横書きか縦書きかで大雑把に判別すりゃいいんじゃねーの
2019/02/13(水) 00:21:39.80ID:7nH6BkrI0
コミック部分は逆から読むとかあるしなあ...
2019/02/13(水) 06:33:49.71ID:hlbgIGpP0
コミックは、単体では判らなくても全ページ先読みすればほぼ判る
どこかに明らかに見開きページがあればそこから逆算すればいいし、
端が余白か裁ち落としかを見て統計処理するだけでも判る
右開き左開きはもっと簡単で、単に文字が縦か横かだけで判る
左だった場合はコミックでは無いので、その先の判断は見開きの結合具合で見るしかない
どこかに明らかに見開きページがあればそこから逆算すればいいし、
端が余白か裁ち落としかを見て統計処理するだけでも判る
右開き左開きはもっと簡単で、単に文字が縦か横かだけで判る
左だった場合はコミックでは無いので、その先の判断は見開きの結合具合で見るしかない
2019/02/13(水) 06:44:54.01ID:QMPW/wj40
>単に文字が縦か横かだけで判る
どうやって判定するのソレ
どうやって判定するのソレ
2019/02/13(水) 07:04:40.55ID:hlbgIGpP0
日本語が読めない外国人の子供とかにやらせても間違いなく判定できる
そういうのはAIで一発
活字らしい部分を抽出して画像処理して、とかアルゴリズムを考え出すとはまるけど、
サンプルをたくさん見せて教えてやれば勝手に判定法を編み出す
そういうのはAIで一発
活字らしい部分を抽出して画像処理して、とかアルゴリズムを考え出すとはまるけど、
サンプルをたくさん見せて教えてやれば勝手に判定法を編み出す
2019/02/13(水) 07:25:19.32ID:QMPW/wj40
なんだミーヤの話じゃないのか
2019/02/13(水) 13:05:32.08ID:uILzfv1r0
流行りの縦スクロールだけで延々と見れて
見開きも対応してくれるビューワほしい
と思ったがエロ用途だと従来のほうが向いてるな
8ページ同時表示とかの方が捗りそうな位だ
見開きも対応してくれるビューワほしい
と思ったがエロ用途だと従来のほうが向いてるな
8ページ同時表示とかの方が捗りそうな位だ
417名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 13:54:51.91ID:my3fHA4U0 【著作権侵害】スクショもダメ…コンテンツのダウンロード「全面的に違法」方針決定 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550032816/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550032816/
2019/02/13(水) 13:59:29.40ID:FTY/LZF30
長年マンガミーヤ使ってきてても自動見開き表示とか知らないでいるものなんだな
419名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 14:33:33.28ID:fYbFFxu00 マウントしちゃうボクちゃんカコイイ
2019/02/13(水) 14:48:43.67ID:rhFi3yAn0
巛 ヽ
〒 !
| |
/ / ミーヤ最高!
∧_∧ / /
(´∀` / /
,- f
/ ュヘ |
〈_} ) | _、
モミモミ / ! _,(<_,` )-、 だよな
./ mn | i
j /ヽ-| |´ゝ ,n _i l
――――――――――E_ )__ノ
〒 !
| |
/ / ミーヤ最高!
∧_∧ / /
(´∀` / /
,- f
/ ュヘ |
〈_} ) | _、
モミモミ / ! _,(<_,` )-、 だよな
./ mn | i
j /ヽ-| |´ゝ ,n _i l
――――――――――E_ )__ノ
2019/02/13(水) 16:31:24.17ID:ecZQaPPG0
ミーヤは最高なんだが最近カーソルキーやマウスボタンでページめくるのがめんどくさい
頭の中で「次」と考えたら自動的にめくれるようにできればいいのになあ(お花畑)
頭の中で「次」と考えたら自動的にめくれるようにできればいいのになあ(お花畑)
2019/02/13(水) 16:43:57.76ID:rhFi3yAn0
それね 結構めんどいよね
オイラはパッド使ってるよ 快適快適
オイラはパッド使ってるよ 快適快適
2019/02/13(水) 18:41:14.04ID:uC3ogpa00
フットペダルを使っている
2019/02/13(水) 18:44:09.75ID:WQrslGU40
>>421
10秒で自動再生すればいいのに
10秒で自動再生すればいいのに
2019/02/13(水) 19:04:14.07ID:b6Gy9enR0
>>424
長い文とけややこしい描写だと短いしページごとで違うから難しい
長い文とけややこしい描写だと短いしページごとで違うから難しい
2019/02/13(水) 19:44:41.37ID:hXgA3qX80
ALSとか難病者向けのシステム使えばいい
眼球の動きだけで操作できる
眼球の動きだけで操作できる
2019/02/13(水) 19:55:35.63ID:WQrslGU40
普通に「ネクストペイジ!」って叫べばいいんじゃないの
2019/02/13(水) 21:14:27.25ID:hlbgIGpP0
bluetoothの小さいリモコンとjoytokeyでめくってる
2019/02/13(水) 21:18:49.22ID:/DYEQAhg0
androidアプリには音でページめくりする機能があったりする
舌打ちでページめくりができるぞ!
舌打ちでページめくりができるぞ!
430名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 04:18:03.65ID:zbAkM3KC0 呼吸が荒くなった後に深い溜め息をついたらアプリを閉じるようにできる?
2019/02/14(木) 12:19:53.62ID:+usngXQ60
余裕
2019/02/14(木) 12:54:37.27ID:mZ45LUbG0
たぶん今更なんだろうが、
マンガミーヤで大量のサムネイルを開いたら速攻で落ちるのはどうしたら良いんだろう
ミーヤCE使ってたんだが最近見れないファイルが増えてきて乗り換えようとしてるんだが
マンガミーヤで大量のサムネイルを開いたら速攻で落ちるのはどうしたら良いんだろう
ミーヤCE使ってたんだが最近見れないファイルが増えてきて乗り換えようとしてるんだが
2019/02/14(木) 13:02:18.65ID:51W1JBxg0
そんなの聞いたことも見たこともないわ
2019/02/14(木) 13:06:09.51ID:mZ45LUbG0
ということはサムネイルでなく、他の何かが引っかかって落ちとるんか、
と見てみたらなんかのファイルのサムネ開こうとして落ちてるっぽい
と見てみたらなんかのファイルのサムネ開こうとして落ちてるっぽい
2019/02/14(木) 20:04:55.07ID:L2vx9H5f0
調べられたじゃねえか
2019/02/14(木) 20:10:53.50ID:51W1JBxg0
だいたい1998年から集めてるエロ画像フォルダがまったく問題なくサムネイル表示できるしな
2019/02/14(木) 20:16:58.02ID:mZ45LUbG0
>>435
次はなんでフォルダサムネを見ようとすると止まるかがわからんのやで
次はなんでフォルダサムネを見ようとすると止まるかがわからんのやで
2019/02/14(木) 20:24:12.77ID:L2vx9H5f0
いいかげん切り替えろ
2019/02/14(木) 20:26:12.19ID:51W1JBxg0
2019/02/14(木) 20:30:28.46ID:qXdQAbPC0
サムネ化直後でサムネ一覧キャッシュの保存中にクリックすると固まる
2019/02/14(木) 20:43:08.77ID:mZ45LUbG0
フォルダじゃないわ、rarファイルだわ
引っかかってたっぽいのを消したら落ちなくなったが、サムネ作りが進むうちに他のファイルでまた引っかかって落ちたわ
引っかかってたっぽいのを消したら落ちなくなったが、サムネ作りが進むうちに他のファイルでまた引っかかって落ちたわ
2019/02/14(木) 20:48:09.88ID:lsWAjB2R0
このスレの上の方のレスにプログレjpg だの susie だの質疑応答があるよ rar4、rar5も
2019/02/14(木) 20:56:43.78ID:mZ45LUbG0
2019/02/14(木) 20:58:35.83ID:51W1JBxg0
そんな人でも使えるんだからミーや最強だよ
2019/02/14(木) 21:01:39.97ID:mZ45LUbG0
まて、使えてたら聞いてないんだ!
CEは無理やり使えてたがミーヤはマジ分からん
なんか今度はフォルダの中に見れなくなったし・・・
CEは無理やり使えてたがミーヤはマジ分からん
なんか今度はフォルダの中に見れなくなったし・・・
2019/02/15(金) 20:16:00.48ID:IHlKoMrB0
>>440
> サムネ化直後でサムネ一覧キャッシュの保存中にクリックすると固まる
設定でサムネ一覧画像の保存形式はPNGにしてるから
ファイル数が多くて一覧画像がでかいと時間がかかるのでときどきやらかす
画像の追加・更新しないフォルダのサムネは減色ソフトで8bitのPNGに再変換してる
ミーヤでサムネを見るときの負荷が少ない気がする(@ロースペPC)
> サムネ化直後でサムネ一覧キャッシュの保存中にクリックすると固まる
設定でサムネ一覧画像の保存形式はPNGにしてるから
ファイル数が多くて一覧画像がでかいと時間がかかるのでときどきやらかす
画像の追加・更新しないフォルダのサムネは減色ソフトで8bitのPNGに再変換してる
ミーヤでサムネを見るときの負荷が少ない気がする(@ロースペPC)
2019/02/16(土) 10:55:20.88ID:9VrQj9l+0
住人の皆様のおかげでRARを読めるようになったのは良いけれど
ZIP変換したほうがいろいろと安心だと二転三転して気づいた
RARからZIPに変換する便利ツールないかしら?
昔どこかから手に入れた圧縮変更ツールはロングファイル名とか特定の文字だとエラー発生して動かないとかいろいろあって使いづらかった
ZIP変換したほうがいろいろと安心だと二転三転して気づいた
RARからZIPに変換する便利ツールないかしら?
昔どこかから手に入れた圧縮変更ツールはロングファイル名とか特定の文字だとエラー発生して動かないとかいろいろあって使いづらかった
2019/02/16(土) 11:09:55.12ID:caycxuVs0
2019/02/16(土) 11:15:20.89ID:h1IwEdkq0
ついでに、変なjpgもまともなのに変換してくれると助かる
2019/02/16(土) 12:11:37.33ID:CO46wgu70
2019/02/16(土) 23:46:12.04ID:U0gqnc/h0
Windows10での「マンガミーヤで開く」メニューがでない現象に悩まされたがいつの間にか直った
Explzhで書庫関連の設定をしたのが原因で直ったのかもしれない
というのも最初にレジストリを調べたとき、ZipfileキーにはShellキー自体がなかった
直ってから調べると、普通にShellにミーヤで開くがあった。当然Explzh関連のも。
もしかしたらミーヤってShellキーが見つからないと自分じゃ作らないのかもしれないな
ちなみにShellを作るべき場所は、.zipや.rarキーではなくZipFileやRarfileキーの下だった
Explzhで書庫関連の設定をしたのが原因で直ったのかもしれない
というのも最初にレジストリを調べたとき、ZipfileキーにはShellキー自体がなかった
直ってから調べると、普通にShellにミーヤで開くがあった。当然Explzh関連のも。
もしかしたらミーヤってShellキーが見つからないと自分じゃ作らないのかもしれないな
ちなみにShellを作るべき場所は、.zipや.rarキーではなくZipFileやRarfileキーの下だった
2019/02/17(日) 00:22:50.02ID:t4cvOvFR0
俺の環境ではMangaMeeya.exeを管理者として実行して、レジストリ関連設定から登録したらマンガミーヤで開くって出るけどな
WinRAR入れてないPCだと.rar、WinRAR入れてるPCだとWinRARにキーが作られてたわ
WinRAR入れてないPCだと.rar、WinRAR入れてるPCだとWinRARにキーが作られてたわ
2019/02/17(日) 14:51:06.70ID:AMTKvZIv0
2019/02/17(日) 14:58:06.96ID:/Uprhj0/0
zipをrarに変換する機能ならあっても不思議は無いけど、
なんで自分を排斥する機能が備わってるんだ
なんで自分を排斥する機能が備わってるんだ
2019/02/17(日) 21:07:08.48ID:9yj/wZ9i0
自分を排斥も何も元ファイルRARじゃねえか
2019/02/17(日) 21:08:14.28ID:f4I4D8Gx0
こんな馬鹿でも使えるそれがミーヤです
他も見習って欲しい
他も見習って欲しい
2019/02/17(日) 22:29:01.83ID:8u1clRgE0
でもrarのVer5には使えないよね
2019/02/18(月) 01:26:51.06ID:jFjRMad00
2019/02/18(月) 13:58:50.73ID:Yv/XwdmT0
>>458
キャッシング(メモリ管理)まわりの問題じゃねぇかなぁ
キャッシング(メモリ管理)まわりの問題じゃねぇかなぁ
2019/02/19(火) 01:07:18.15ID:J2UR5Ni40
ミーヤのサムネイル表示って便利すぎて
これなしでPCでマンガ読むのはもう
考えられないぐらい
これなしでPCでマンガ読むのはもう
考えられないぐらい
2019/02/19(火) 01:38:13.45ID:WzMSAhSO0
いろいろ試すも結局ミーヤにもどってくる
巛 ヽ
〒 !
| |
/ / ミーヤ最高!
∧_∧ / /
(´∀` / /
,- f
/ ュヘ |
〈_} ) | _、
モミモミ / ! _,(<_,` )-、 だよな
./ mn | i
j /ヽ-| |´ゝ ,n _i l
――――――――――E_ )__ノ
巛 ヽ
〒 !
| |
/ / ミーヤ最高!
∧_∧ / /
(´∀` / /
,- f
/ ュヘ |
〈_} ) | _、
モミモミ / ! _,(<_,` )-、 だよな
./ mn | i
j /ヽ-| |´ゝ ,n _i l
――――――――――E_ )__ノ
2019/02/19(火) 03:21:47.51ID:vsTFYvp50
>>373
亀だがありがとう!
亀だがありがとう!
2019/02/19(火) 06:28:08.49ID:YOsXaKjM0
他のビューアで履歴サムネイルだせるのある?ないよね
2019/02/19(火) 19:51:13.75ID:SfKvcrA60
他のアプリでも流用したいし不安定要素は出来るだけ避けたいからWinRARで手あたり次第ZIPに変換してやったぜ
そしてなぜそれほどたくさんのもにょもにょがあるかは秘密だぜ
そしてなぜそれほどたくさんのもにょもにょがあるかは秘密だぜ
2019/02/24(日) 19:06:00.96ID:ZnyMCJjo0
2019/02/24(日) 22:09:39.88ID:9cEhfiFy0
2019/02/25(月) 01:08:17.51ID:C14YWs780
zip2.0の書庫読み込む方法ありましたら教えてください
ファイル数は認識するけど画像読み込み失敗しちゃう
ファイル数は認識するけど画像読み込み失敗しちゃう
2019/02/25(月) 01:23:57.10ID:M02t9EFr0
2019/02/25(月) 01:38:45.61ID:1M790vv50
androidアプリのRARはRAR5圧縮もできて無料。
これマメな
これマメな
2019/03/02(土) 10:36:56.54ID:Xie1Qqwc0
CEで自動見開き使いたいのに、1ページモードにしたら忘れるので実質使い物にならない
2019/03/02(土) 11:32:00.26ID:zD8QQuP40
忘れるので実質使い物にならないってどういうことだよw
2019/03/02(土) 15:36:13.12ID:J8aZKOm10
>>470
スペースキー押すだけで切り替えられんかったっけ?
スペースキー押すだけで切り替えられんかったっけ?
2019/03/02(土) 15:47:24.17ID:Xie1Qqwc0
それは見開き
使いたいのは自動見開き
使いたいのは自動見開き
2019/03/02(土) 16:50:55.33ID:zD8QQuP40
2019/03/02(土) 17:02:43.37ID:Xie1Qqwc0
できたできた
みんな改造して使ってるのか
みんな改造して使ってるのか
2019/03/02(土) 18:31:53.88ID:wFgjoWEJ0
設定変更を改造と呼ぶとは
2019/03/02(土) 19:03:41.57ID:nuRfJYAi0
バイナリいじるから改造なのではないかと
478名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 19:40:44.51ID:qZdkhaul0 キーボードを持たないWindowsタブレットで使っているのですが、何かのはずみでフルスクリーンになってしまい戻すことが出来なくなってしまいました。
暫く弄っていたらまた何かのはずみで元に戻ったのですが、どんな操作をしたのか分かりません。
キーボードを使わずにフルスクリーンを終了させるにはどうすればよいのでしょうか?
暫く弄っていたらまた何かのはずみで元に戻ったのですが、どんな操作をしたのか分かりません。
キーボードを使わずにフルスクリーンを終了させるにはどうすればよいのでしょうか?
2019/03/02(土) 19:44:30.84ID:wFgjoWEJ0
俺はジェスチャに←→、→←で登録してある
2019/03/02(土) 20:13:54.90ID:epm8qnWp0
2019/03/02(土) 23:15:35.58ID:qZdkhaul0
幸いにもホームボタンがあるのでソフトウェアキーボードは表示できますね、今度なったらそれで対処してみます。
2019/03/02(土) 23:27:50.48ID:zD8QQuP40
MangaMeeya無印とCEどっち?
無印ならマウスの何かををツールバーメニューにするとか、フルスクリーン切り替えにするとか、マウスジェスチャにしてジェスチャでフルスクリーン切り替えするとかの設定で
CEならタッチスクリーンかマウスジェスチャ設定で
無印ならマウスの何かををツールバーメニューにするとか、フルスクリーン切り替えにするとか、マウスジェスチャにしてジェスチャでフルスクリーン切り替えするとかの設定で
CEならタッチスクリーンかマウスジェスチャ設定で
2019/03/03(日) 09:50:43.09ID:GOKIll600
>>482
無印です。
マウスも付けずタッチだけで使ってましたが、やはりマウスはあった方がいいみたいです。
というか、フルスクリーンになる原因が分かりました。
上向きのジェスチャーでオンオフする設定になってました。
同じジェスチャーで元に戻りました。
無印です。
マウスも付けずタッチだけで使ってましたが、やはりマウスはあった方がいいみたいです。
というか、フルスクリーンになる原因が分かりました。
上向きのジェスチャーでオンオフする設定になってました。
同じジェスチャーで元に戻りました。
2019/03/03(日) 11:48:22.41ID:+eEjpNR80
あれ?上ジェスチャーでフルスクリって基本設定だっけ?
自分も上だわ
自分も上だわ
2019/03/03(日) 12:55:44.27ID:QDTSLLW10
MangaMeeya.iniリネームして確認したらデフォで上だったよ
2019/03/03(日) 13:29:17.40ID:X6GvYggO0
7z.dll新バージョンも問題なし
2019/03/05(火) 07:05:23.54ID:9Yoae8480
フォルダごとで
そのままサブフォルダも書庫も全部読む場合と
表紙サムネイルにする場合で
それぞれフォルダごとに設定変えたいんですが
どうすればいいですか
そのままサブフォルダも書庫も全部読む場合と
表紙サムネイルにする場合で
それぞれフォルダごとに設定変えたいんですが
どうすればいいですか
2019/03/06(水) 15:40:02.66ID:dOzcU+zT0
>>487
マンガミーヤを別々のフォルダーに2つ用意してみては?
マンガミーヤを別々のフォルダーに2つ用意してみては?
2019/03/06(水) 16:46:42.91ID:tVo47BA00
ミーヤサイコー
2019/03/06(水) 21:09:07.56ID:DzS7cf0J0
>>488
それやるとレジストリに不具合が出るぞ
それやるとレジストリに不具合が出るぞ
2019/03/06(水) 21:14:35.57ID:T1jLebkV0
ようするに
続き物の作品は普通に読みこむ
一話完結、一巻完結の作品は表紙サムネイルがでる
そんな感じが望ましい
続き物の作品は普通に読みこむ
一話完結、一巻完結の作品は表紙サムネイルがでる
そんな感じが望ましい
2019/03/06(水) 21:51:41.36ID:Nw/2dQZ40
全部読み込んで欲しい物は無圧縮zipにまとめちまえ
2019/03/07(木) 20:29:09.24ID:wt9Q6ZmR0
巛 ヽ
〒 !
| |
/ / ミーヤ最高!
∧_∧ / /
(´∀` / /
,- f
/ ュヘ |
〈_} ) | _、
モミモミ / ! _,(<_,` )-、 だよな
./ mn | i
j /ヽ-| |´ゝ ,n _i l
――――――――――E_ )__ノ
〒 !
| |
/ / ミーヤ最高!
∧_∧ / /
(´∀` / /
,- f
/ ュヘ |
〈_} ) | _、
モミモミ / ! _,(<_,` )-、 だよな
./ mn | i
j /ヽ-| |´ゝ ,n _i l
――――――――――E_ )__ノ
2019/03/09(土) 10:50:35.58ID:rseXFa7a0
全画面表示した時に左右の位置が真ん中にセンタリングされるけど、
これを右に寄せることはできない?
これを右に寄せることはできない?
2019/03/09(土) 18:37:40.86ID:hiBTCqCv0
CEだと無印時代にあった右側にブックリストを表示する機能がない
バイナリ変更は有効だが不安定になりやすい
強制終了したら設定したショートカットがリセットされた
バイナリ変更は有効だが不安定になりやすい
強制終了したら設定したショートカットがリセットされた
496名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 10:52:23.87ID:DM2LkY+90 画面下部に表示されるツールバーなんだけど、
タブレットを下から持って左手の親指でページをめくってたら指が当たっていきなり違うページに飛ぶことがあって不便。
ツールバーを画面上部に表示するってできない?
タブレットを下から持って左手の親指でページをめくってたら指が当たっていきなり違うページに飛ぶことがあって不便。
ツールバーを画面上部に表示するってできない?
2019/03/12(火) 11:30:05.03ID:7AF4/3Bi0
全画面表示にしとけ
ツールバーあってもしょうがないだろ
ツールバーあってもしょうがないだろ
2019/03/12(火) 16:27:53.66ID:vtaoFc5q0
2019/03/30(土) 11:11:10.21ID:WqECcJgc0
windows10を1803から1809にアップデートしたら、キー入力のレスポンスに
5秒くらいかかるようになった。
キーボードのカーソル押してページをめくるのに一回5秒待ち時間。マウスだと大丈夫。
次の画像表示するのにいちいち5秒も待ってられないからもう代替探すしかないかと思ったが。
サンクス
>>148
windows8互換にしたら問題なく動いた。
なぜかwindows7互換とかwindowsXP互換だと症状は改善されないのだが。
5秒くらいかかるようになった。
キーボードのカーソル押してページをめくるのに一回5秒待ち時間。マウスだと大丈夫。
次の画像表示するのにいちいち5秒も待ってられないからもう代替探すしかないかと思ったが。
サンクス
>>148
windows8互換にしたら問題なく動いた。
なぜかwindows7互換とかwindowsXP互換だと症状は改善されないのだが。
2019/03/30(土) 12:30:41.91ID:MoEPRjW50
500
501449
2019/03/30(土) 12:49:49.27ID:WqECcJgc0 やっぱり、駄目だ。
windows8互換モードでも同じ症状が出た。
再起動とかすると一時的に治るだけだ。
何なんだこれは。Windows10、1803に戻さないとダメ?
キーストロークが記憶されるのか、例えば10回次のページに進むのキーを連打すると、
1ページめくるのに5、6秒かけて、一分くらいかけてその先行入力分を消費し終わるまで、ほかのキーを受け付けない。
誰か、詳しい人、アドバイス求む。マンガミーヤに慣れすぎてしまって他の使えない。
windows8互換モードでも同じ症状が出た。
再起動とかすると一時的に治るだけだ。
何なんだこれは。Windows10、1803に戻さないとダメ?
キーストロークが記憶されるのか、例えば10回次のページに進むのキーを連打すると、
1ページめくるのに5、6秒かけて、一分くらいかけてその先行入力分を消費し終わるまで、ほかのキーを受け付けない。
誰か、詳しい人、アドバイス求む。マンガミーヤに慣れすぎてしまって他の使えない。
2019/03/30(土) 20:46:00.09ID:EA1Rlqv/0
多分CEなら大丈夫
503名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 03:17:28.04ID:ocEt5xzl0 プログレッシブjpgが開けないので、a powersoft photo viewerを使い始めたら、マンガミーヤが起動しなくなってしまいました。
(画像はすべて、a powersoft photo viewerで開くように設定。→現在は、常にsusieで表示するよう設定)
画像をドラッグしても、処理中のマークが出たのち、うんともすんとも言わなくなります。
ダブルクリックして、ソフトのみの起動もできません。
どのようにすれば、直るでしょうか?
ついでに、プログレッシブjpgが開けるようになるところも案内していただけると助かります。
プログレッシブjpgが開けるプラグイン入れて、それ以外のプラグインは削除してもうまく開けない状態です。
よろしくお願いします。
(画像はすべて、a powersoft photo viewerで開くように設定。→現在は、常にsusieで表示するよう設定)
画像をドラッグしても、処理中のマークが出たのち、うんともすんとも言わなくなります。
ダブルクリックして、ソフトのみの起動もできません。
どのようにすれば、直るでしょうか?
ついでに、プログレッシブjpgが開けるようになるところも案内していただけると助かります。
プログレッシブjpgが開けるプラグイン入れて、それ以外のプラグインは削除してもうまく開けない状態です。
よろしくお願いします。
504名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 03:18:09.24ID:ocEt5xzl0 503の使用OSは64bit windows10です。
2019/04/04(木) 16:13:56.15ID:J2RnKWki0
番号札とって待合室でお待ちくださいませ〜
506499
2019/04/07(日) 14:21:10.56ID:8edx9xPj0 もう、しょうがないので乗り換えるかと検討中
Neeviewというのが私の使っている範囲では、キーカスタマイズもできて、どこからでも
1キーで見開き表示にしたり一画面に戻したりできていいんだか、
初回表示がやたらと遅い。なんで起動が遅いんだ……
他にこう、Mangameeyaに近い代替ソフトないだろうか…
他に試したのだとLeeyaは駄目だった。
Neeviewというのが私の使っている範囲では、キーカスタマイズもできて、どこからでも
1キーで見開き表示にしたり一画面に戻したりできていいんだか、
初回表示がやたらと遅い。なんで起動が遅いんだ……
他にこう、Mangameeyaに近い代替ソフトないだろうか…
他に試したのだとLeeyaは駄目だった。
2019/04/07(日) 19:16:02.74ID:w+qhQDaE0
だからCE
2019/04/07(日) 19:40:54.31ID:B2VocXm50
?? Q. 起動が遅い
A. .NET Framework で作成しているため、ある程度のマシンスペックを必要とし、初回起動が遅い傾向があります。
パッケージによっても起動速度が異なりますのでお試しください。
インストーラー版 インストール時にネイティブバイナリ化され起動にこれを読み込むため、起動速度はHDD性能に依存します
ZIP版 起動時にネイティブバイナリ化されるため、起動速度はCPU性能に依存します
※ どちらの場合でもメモリーは多いほうが良いです
A. .NET Framework で作成しているため、ある程度のマシンスペックを必要とし、初回起動が遅い傾向があります。
パッケージによっても起動速度が異なりますのでお試しください。
インストーラー版 インストール時にネイティブバイナリ化され起動にこれを読み込むため、起動速度はHDD性能に依存します
ZIP版 起動時にネイティブバイナリ化されるため、起動速度はCPU性能に依存します
※ どちらの場合でもメモリーは多いほうが良いです
2019/04/17(水) 02:12:48.19ID:4lrVh/p50
unifyzip
BBSでUNICODE対応verがでてるね
まだ試作っぽいけど
BBSでUNICODE対応verがでてるね
まだ試作っぽいけど
2019/04/22(月) 22:22:39.07ID:BOGPD1Oe0
74betaをspi無しでずっと使ってて
時々見れないjpg(他ソフトでは見れる)があったけど
たまにしかないことなので気にせずそのまま使ってたところ
@ ttps://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2019/03/sirabee20190321iwamotokazuko4.jpg
A ttps://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2019/03/sirabee20190321iwamotokazuko5.jpg
B ttps://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2019/03/sirabee20190321iwamotokazuko6.jpg
以上の画像を落として見ようとしたら
@は真っ黒
Aは ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1828479.jpg
Bは普通に見れる
同じ所にある続きの画像なのに
なぜ3通りで違って見えるのか不思議に思った次第。
ちなみにこのスレを読んだおかげでIFJPEGX.SPIを入れて
@・Aのみならず他の見れなかった画像も見れるようになったから
お礼だけ書こうと思ったんだけど、好奇心をそそられたので
@・A・Bがjpeg画像としてどう違うのかわかる方がいましたら教えて下さい。
時々見れないjpg(他ソフトでは見れる)があったけど
たまにしかないことなので気にせずそのまま使ってたところ
@ ttps://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2019/03/sirabee20190321iwamotokazuko4.jpg
A ttps://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2019/03/sirabee20190321iwamotokazuko5.jpg
B ttps://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2019/03/sirabee20190321iwamotokazuko6.jpg
以上の画像を落として見ようとしたら
@は真っ黒
Aは ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1828479.jpg
Bは普通に見れる
同じ所にある続きの画像なのに
なぜ3通りで違って見えるのか不思議に思った次第。
ちなみにこのスレを読んだおかげでIFJPEGX.SPIを入れて
@・Aのみならず他の見れなかった画像も見れるようになったから
お礼だけ書こうと思ったんだけど、好奇心をそそられたので
@・A・Bがjpeg画像としてどう違うのかわかる方がいましたら教えて下さい。
2019/04/23(火) 08:01:35.52ID:FlIoeap60
キモイ女の巨大画像にイラっとした
2019/04/23(火) 14:24:44.86ID:k8qCBhwh0
Bだけサンプリングが4:4:4
2019/04/25(木) 16:02:08.09ID:MeLjNXpo0
プログレッシブjpgの一部のハフマンが読み込めないんだろ
2019/04/25(木) 20:09:02.40ID:xbvf4hGT0
あんたがた
2019/04/25(木) 22:02:29.22ID:LdEcyVii0
そりゃタフマン
2019/04/25(木) 22:14:40.16ID:xbvf4hGT0
ハフマン符号なんか1952年の技術なんだよな
日本まだ占領されとるがな
日本まだ占領されとるがな
2019/04/29(月) 06:03:47.21ID:0NtIZS280
CEの複数起動方法教えて
2019/05/08(水) 01:03:14.74ID:2eoU7T5Q0
Unicodeの♡とかを中国の文字のファイルを抽出して置換したい
「ANSI文字?以外の文字」を正規表現でどう表現すればいいか、どなたか教えてください
今まではエラーが出た度にEverythingでHDD内をその文字で検索して
ファイル名を置換してたけど、流石に面倒・・・
誰か教えて
「ANSI文字?以外の文字」を正規表現でどう表現すればいいか、どなたか教えてください
今まではエラーが出た度にEverythingでHDD内をその文字で検索して
ファイル名を置換してたけど、流石に面倒・・・
誰か教えて
2019/05/08(水) 01:25:38.74ID:gEZbnYaT0
filerenamer
520518
2019/05/08(水) 03:35:08.99ID:2eoU7T5Q0 >>519
置換自体はお〜瑠璃ね〜むを使っていて、特に問題ないです。問題は検索・・・
例えば記号は以下を参考に、
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/ref/unicode/emoji.html
検索条件をregex:"[\x{1f300}-\x{1f9ff}]|[\x{2600}-\x{27bf}]"としたいんだけど、
♡(2661)とか♥(2665)とかのために2600番代も含めると、
問題ない☆(2606)とか♯(266f)も含まれてしまうので、
どう表現したらいいもんかなと
また、繁体字や簡体字、ハングルなど、日本語以外の文字も検索条件に含めると、
どんどん長くなってしまうのでうまいやり方を知ってたら教えてほしい
置換自体はお〜瑠璃ね〜むを使っていて、特に問題ないです。問題は検索・・・
例えば記号は以下を参考に、
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/ref/unicode/emoji.html
検索条件をregex:"[\x{1f300}-\x{1f9ff}]|[\x{2600}-\x{27bf}]"としたいんだけど、
♡(2661)とか♥(2665)とかのために2600番代も含めると、
問題ない☆(2606)とか♯(266f)も含まれてしまうので、
どう表現したらいいもんかなと
また、繁体字や簡体字、ハングルなど、日本語以外の文字も検索条件に含めると、
どんどん長くなってしまうのでうまいやり方を知ってたら教えてほしい
2019/05/08(水) 04:29:44.79ID:s/RRkr840
>>520
瑠璃使ってるなら、[文字削除]ボタンの中の S-JISにないユニコード文字 で一括削除できる
ついでに、その動作をマクロに登録、瑠璃のパスを取得して
〜\allrename.exe /file /sort /auto1
ってのをショートカットでデスクトップに置くなり、コンテクストメニュに加えるなりすればいい
一括定型処理で済むなら、GUI出さずにコマンドラインだけでリネーム可能なのが瑠璃の1番の利点なんだし
瑠璃使ってるなら、[文字削除]ボタンの中の S-JISにないユニコード文字 で一括削除できる
ついでに、その動作をマクロに登録、瑠璃のパスを取得して
〜\allrename.exe /file /sort /auto1
ってのをショートカットでデスクトップに置くなり、コンテクストメニュに加えるなりすればいい
一括定型処理で済むなら、GUI出さずにコマンドラインだけでリネーム可能なのが瑠璃の1番の利点なんだし
2019/05/08(水) 05:14:36.95ID:Ve7M5aEg0
逆に考えるんだ
問題ない☆や♯を置換しちゃってもいいさと
問題ない☆や♯を置換しちゃってもいいさと
2019/05/10(金) 17:53:10.35ID:VUQwx3/V0
ページめくろうとすると画面そのままPCが操作不能になることが最近あるのだけど
どんな原因考えられます?
どんな原因考えられます?
2019/05/10(金) 22:16:05.22ID:B65n0yky0
メモリかグラボの故障
2019/05/10(金) 23:14:19.62ID:VUQwx3/V0
>>524
結構使ってるPCだから故障かもしれないです
結構使ってるPCだから故障かもしれないです
2019/05/11(土) 00:28:04.71ID:QDh65Oco0
2019/05/11(土) 07:08:45.95ID:Jugs1Wsz0
メモリやHDDはそうそう壊れないし、壊れても致命的にならない
グラボは無理させがちなのでよく壊れる そして壊れるとハングする
電源は最初から有寿命部品なのでいつかは壊れる 壊れたら青画面
グラボは無理させがちなのでよく壊れる そして壊れるとハングする
電源は最初から有寿命部品なのでいつかは壊れる 壊れたら青画面
2019/05/11(土) 08:09:43.23ID:oUVN+sny0
メモリのがやばいわ
2019/05/11(土) 08:16:32.50ID:9WlR3NCw0
メモリ故障が致命的でない状況とはw
2019/05/11(土) 09:00:46.35ID:Jugs1Wsz0
メモリやHDDってのは結構信頼できないので、エラー補正がしっかりしてる
実は普段から多少のエラーは出てるけど、問題なく動いてる
わざわざHDDやメモリのチェッカーが存在するというのは、
問題があっても自覚症状が出ないから精密検査しないと判らないことの裏返し
実は普段から多少のエラーは出てるけど、問題なく動いてる
わざわざHDDやメモリのチェッカーが存在するというのは、
問題があっても自覚症状が出ないから精密検査しないと判らないことの裏返し
2019/05/11(土) 09:43:08.77ID:cDQnzRMu0
2019/05/12(日) 19:16:34.85ID:Cq1gJRsk0
キンドルを読むのに最適な設定はどうしますか
2019/05/12(日) 19:16:55.83ID:Cq1gJRsk0
キンドルを読むのに最適な設定はどうしますか
2019/05/13(月) 01:26:11.38ID:wrW2Ry6e0
これでkindle読めたの?知らなかった
2019/05/13(月) 01:32:41.60ID:WHXzHna50
ミーヤ サイキョー
2019/05/13(月) 08:05:02.91ID:cRMwhLH+0
見れる訳ねえ
537名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 19:13:02.44ID:Ma9rrley0 >>518
違法DLは逮捕だぞ
違法DLは逮捕だぞ
2019/06/24(月) 19:48:13.41ID:QfY/Z5Mo0
gxyx.l(.l)gxyx[xyxg
g[ ∵ Vg
」[]] >>1日大山形 []]]
」[]] []]]l
],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
lili][ (。) l─l (゜) ]ll)]
〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
. l;;; ∵..(;(。 );)。∵:]
[∵:'/.^ .^.\ gll
t. ,._ニニニニ_.、 )
l。 `'Uー─''' ../ <ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
t '''''''''∵。/
C∴:⌒ /
. .| ヽ_∵/
/\。___/ヽ
_ -‐ '" ゙ ー--、
/ c:‐v‐:.、 \
/ ; : / 。゙´ ゙i )) \
/ (( ( i lヽ l i
ヽ_ フ ハ ゙.ノ` \
\ !. ./ " ゙''O. l_!/ \
。∵: .>、/ヽ. i ,ィ ∵ 。| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
。: / l: c! ; .; ! |____________|
/ /, |。∵ 。. i! |l |
\_ ./ | ; ; i! ( ノ |_____________|
。∵: ゙`ヽ、. ! !∴: l、 ! ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|
。∵: ゙ ー--、 | ! ; .| ヽl______________.|
\ ゙ー| !l O .;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
\ 。∵: ヽ,! ,: :.. |,,;; ,: \
_/ l . ,. '' \ \。∵: ,; ;゙、ミ゙ \
l .:、 、 \ \ ,;: i;ミ゙;゙
g[ ∵ Vg
」[]] >>1日大山形 []]]
」[]] []]]l
],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
lili][ (。) l─l (゜) ]ll)]
〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
. l;;; ∵..(;(。 );)。∵:]
[∵:'/.^ .^.\ gll
t. ,._ニニニニ_.、 )
l。 `'Uー─''' ../ <ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
t '''''''''∵。/
C∴:⌒ /
. .| ヽ_∵/
/\。___/ヽ
_ -‐ '" ゙ ー--、
/ c:‐v‐:.、 \
/ ; : / 。゙´ ゙i )) \
/ (( ( i lヽ l i
ヽ_ フ ハ ゙.ノ` \
\ !. ./ " ゙''O. l_!/ \
。∵: .>、/ヽ. i ,ィ ∵ 。| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
。: / l: c! ; .; ! |____________|
/ /, |。∵ 。. i! |l |
\_ ./ | ; ; i! ( ノ |_____________|
。∵: ゙`ヽ、. ! !∴: l、 ! ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|
。∵: ゙ ー--、 | ! ; .| ヽl______________.|
\ ゙ー| !l O .;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
\ 。∵: ヽ,! ,: :.. |,,;; ,: \
_/ l . ,. '' \ \。∵: ,; ;゙、ミ゙ \
l .:、 、 \ \ ,;: i;ミ゙;゙
2019/06/24(月) 21:40:02.92ID:Uadv2g+L0
さっきまで見れてたのにすべての画像が読み込まれてるのに表示されなくなってしまった
矢印キーで次の画像に移動できるんだけどグレーウィンドウのまま
原因わかりますか?
矢印キーで次の画像に移動できるんだけどグレーウィンドウのまま
原因わかりますか?
2019/06/25(火) 02:28:37.81ID:KHD9FdTR0
トラブったらとにかくまずは再起動、それでも直らないならWinアプデを疑う
2019/06/25(火) 20:55:36.66ID:ofmgTRdg0
2019/07/02(火) 01:07:57.44ID:fpMiOvnU0
CEでウインドウアクティブだと、ホイールスクロールでページを移動できました
v7.4ではツールバーの上で操作するしかないんですか?
v7.4ではツールバーの上で操作するしかないんですか?
2019/07/02(火) 08:52:06.48ID:zcQ4WhKQ0
>>542
メニュー→操作設定→キーボード
メニュー→操作設定→キーボード
544名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/02(火) 08:56:03.65ID:43jmnjAT0 ミーヤ サイコー
2019/07/02(火) 20:34:17.53ID:fpMiOvnU0
操作設定→マウス
ホイール スクロール兼進む・戻る でできました
ホイール スクロール兼進む・戻る でできました
2019/07/03(水) 12:36:13.80ID:mBHNiU5l0
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58) コ イ ツ の 趣 味 = ナ チ ス ド イ ツ 軍 お よ び 第 二 次 世 界 大 戦
> http://o.5ch.net/eflo.png
> http://o.5ch.net/eosw.png
> http://o.5ch.net/eouo.png
> http://o.5ch.net/er4x.png
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-
●自作自演容疑者リスト 鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
電通・TBS系下請け末端ネット工作員
●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
働けクズ
秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58) コ イ ツ の 趣 味 = ナ チ ス ド イ ツ 軍 お よ び 第 二 次 世 界 大 戦
> http://o.5ch.net/eflo.png
> http://o.5ch.net/eosw.png
> http://o.5ch.net/eouo.png
> http://o.5ch.net/er4x.png
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-
●自作自演容疑者リスト 鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
電通・TBS系下請け末端ネット工作員
●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
働けクズ
2019/07/15(月) 16:17:03.62ID:BIs+jAOZ0
>>91
階層が無いrar5はこれで開けるようになったけど
rar5ファイルで階層がある場合(固めてもフォルダでも)Susieプラグインを使う(標準ローダ優先)にしても読み込めないのは解決法ないのかな
階層が無いrar5はこれで開けるようになったけど
rar5ファイルで階層がある場合(固めてもフォルダでも)Susieプラグインを使う(標準ローダ優先)にしても読み込めないのは解決法ないのかな
2019/07/15(月) 20:04:25.36ID:1UiAm0AL0
ページバーの色を変えるコードを誰か知りませんか?
灰色で背景も灰色だからたまに見失うんだよね
灰色で背景も灰色だからたまに見失うんだよね
2019/07/20(土) 20:11:41.79ID:k1VrToyq0
windows10の1903にしたら突然クラッシュするようになった。
exeと同じフォルダのdllが見つからないとか出やがる。
新しいのを拾って再設定してみるか。
exeと同じフォルダのdllが見つからないとか出やがる。
新しいのを拾って再設定してみるか。
550名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 22:49:09.03ID:TMdrHwYr0 京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は 鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て 【2016年 3月11日】
っ ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴 > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木 > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
ド > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ > 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
容 > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
疑
者
が
ア
ド
バ
ン
ス ここまでくると通り魔予備軍とか放火魔予備軍なんて生易しい呼称では済まない逮捕レベルだよね
ド
大
戦
略
スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイがゴロゴロいるっていう事だよ、みんなはどうする?
みんなも 犯人は 鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て 【2016年 3月11日】
っ ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴 > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木 > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
ド > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ > 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
容 > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
疑
者
が
ア
ド
バ
ン
ス ここまでくると通り魔予備軍とか放火魔予備軍なんて生易しい呼称では済まない逮捕レベルだよね
ド
大
戦
略
スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイがゴロゴロいるっていう事だよ、みんなはどうする?
2019/07/26(金) 02:18:47.58ID:UEQBkcyk0
ああ、7.3残してたけど最近なんか不安定だったな
-iを使って多重起動したい時そっち使う事にした
通常起動を多重起動許可にしとくと使いにくいのよね
win10は糞
-iを使って多重起動したい時そっち使う事にした
通常起動を多重起動許可にしとくと使いにくいのよね
win10は糞
2019/07/26(金) 02:23:46.17ID:nrYqX+Aw0
2019/07/26(金) 03:35:12.11ID:Gd0F4DPZ0
なんで多重起動なんかするのか
意味わからん
意味わからん
554名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 06:19:37.37ID:nD7Xkv100 京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は 鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て 【2016年 3月11日】
っ ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴 > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木 > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
ド > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ > 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
容 > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
疑
者 秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58) コイツの趣味= ナ チ ス および第二次世界大戦
ン > http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png
ス
ド
大
戦
略
スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイがゴロゴロいるっていう事だよ、みんなはどうする?
みんなも 犯人は 鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て 【2016年 3月11日】
っ ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴 > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木 > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
ド > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ > 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
容 > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
疑
者 秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58) コイツの趣味= ナ チ ス および第二次世界大戦
ン > http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png
ス
ド
大
戦
略
スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイがゴロゴロいるっていう事だよ、みんなはどうする?
2019/07/27(土) 12:26:41.61ID:4JVJeO9Z0
55555
2019/07/27(土) 16:26:57.68ID:f8iCpa0i0
> AKIRA氏への誹謗中傷回数が半分以下に減ったからいいんじゃない?
>
> これを挑発と受け止めてどれだけ鈴木ドイツ容疑者が
>
> 誹謗する気力を取り戻すか様子見ようじゃないか
>
> 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 13:14:21.14 ID:zX6ICvFk0 [2/2] (PC)
> 他店にも言えるけど、ミカドは特に常連客が一枚岩なとこがあるから
>
> 各自で防火訓練のイメトレやっといたほうがいい
>
> 鈴木ドイツ容疑者は10年以上ひきこもりだから放火しにくる可能性はほとんどないだろうけど
>
> 消火訓練と正当防衛の行使と避難経路の把握などのイメトレは各自でしっかりやっておくべき
>
> 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 22:23:13.59 ID:NUfZxAC/0 [1/2] (PC)
> 犯人が誰であろうと放火する奴が仮に現れたとして、阻止する側はその正当防衛とやらでできれば視力を奪うようにしてくれたら
> 今後出所しても犯行を企てられなくなるし、パソコンスマホに触らなければ不必要にストレスを覚えなくてすむ
なんかよくワカランけど
これを貼ると自分の目がくり抜かれるんじゃないかと恐怖して
(ログ流しのため)書き込みが加速するみたい
俗に言う「加害者なのに被害者のような面をする」ってやつだな
鈴木ドイツだか南人彰だか知らないが
そんなに目が大事なら放火しに来なけりゃいいだろw
クソ笑ったw
そりゃそうだw
>
> これを挑発と受け止めてどれだけ鈴木ドイツ容疑者が
>
> 誹謗する気力を取り戻すか様子見ようじゃないか
>
> 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 13:14:21.14 ID:zX6ICvFk0 [2/2] (PC)
> 他店にも言えるけど、ミカドは特に常連客が一枚岩なとこがあるから
>
> 各自で防火訓練のイメトレやっといたほうがいい
>
> 鈴木ドイツ容疑者は10年以上ひきこもりだから放火しにくる可能性はほとんどないだろうけど
>
> 消火訓練と正当防衛の行使と避難経路の把握などのイメトレは各自でしっかりやっておくべき
>
> 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 22:23:13.59 ID:NUfZxAC/0 [1/2] (PC)
> 犯人が誰であろうと放火する奴が仮に現れたとして、阻止する側はその正当防衛とやらでできれば視力を奪うようにしてくれたら
> 今後出所しても犯行を企てられなくなるし、パソコンスマホに触らなければ不必要にストレスを覚えなくてすむ
なんかよくワカランけど
これを貼ると自分の目がくり抜かれるんじゃないかと恐怖して
(ログ流しのため)書き込みが加速するみたい
俗に言う「加害者なのに被害者のような面をする」ってやつだな
鈴木ドイツだか南人彰だか知らないが
そんなに目が大事なら放火しに来なけりゃいいだろw
クソ笑ったw
そりゃそうだw
2019/08/08(木) 06:12:42.46ID:5koTajQk0
WIN10でミーヤ関連付け出来ない WinRARをインスコして適当に関連付けして
ミーヤのZIP RAR JPG この3つだけしたいけど、関連付けでミーヤ選んでも
変更できない困った助けて
ミーヤのZIP RAR JPG この3つだけしたいけど、関連付けでミーヤ選んでも
変更できない困った助けて
2019/08/08(木) 07:00:49.27ID:JY/6yA1w0
それはwinrarのせいなのでは
2019/08/08(木) 07:59:07.17ID:5koTajQk0
やっぱりそうなのかな
夜中にWIN10にしたばっかやけど、ZIPとかRARの解凍は何つかってんの?
夜中にWIN10にしたばっかやけど、ZIPとかRARの解凍は何つかってんの?
2019/08/08(木) 08:00:20.03ID:JY/6yA1w0
ミーヤが自分でやるがな
2019/08/08(木) 08:01:56.12ID:5koTajQk0
変何入れたしOS入れなおすわ
2019/08/08(木) 12:09:11.92ID:LJNikOJw0
AVANDON犬戦略 38欠焔品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/885-890
チョンの否定=YESだから無理だよ
> >株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ
886 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:26:09.44 ID:OMIFlzh+ [1/4]
チョンの否定=YESってお前自分で自分の事朝鮮人だと認めてんじゃねえかマジで頭悪すぎ朝鮮人w
887 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:30.42 ID:OMIFlzh+ [2/4]
ほら早く質問に答えろよw
お前はミナミヒトアキとその金魚のフンのスズキドイツってやつの事を包丁で刺し殺したいの?w
株式会社チキンヘッドとやらに放火したいの?w
青葉真司予備軍のチョンカスガイジくんはよ答えてw
888 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:56.15 ID:CmTYqFVR [2/3]
そんな雑に畳み掛けてくるからおまえはゲーム作れなくなったんだよ
> 株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ
889 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:29:39.26 ID:OMIFlzh+ [3/4]
はぁ?w俺はゲーム作った事なんてねえんだけどw
アホすw
質問から逃げる事しかできないチョンカスガイジw
890 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:30:36.13 ID:CmTYqFVR [3/3]
ゲーム(アドバンスド大戦略)を作りたいが人材もカネも集まらない
なぜなら
>株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ=信用のない朝鮮猿だから
書き込み通りの性格なので一緒に仕事するとイライラするんだろうな職人らはw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ こいつと同じ空間にいるとといっらいらwwwするって言ってたよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/885-890
チョンの否定=YESだから無理だよ
> >株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ
886 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:26:09.44 ID:OMIFlzh+ [1/4]
チョンの否定=YESってお前自分で自分の事朝鮮人だと認めてんじゃねえかマジで頭悪すぎ朝鮮人w
887 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:30.42 ID:OMIFlzh+ [2/4]
ほら早く質問に答えろよw
お前はミナミヒトアキとその金魚のフンのスズキドイツってやつの事を包丁で刺し殺したいの?w
株式会社チキンヘッドとやらに放火したいの?w
青葉真司予備軍のチョンカスガイジくんはよ答えてw
888 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:56.15 ID:CmTYqFVR [2/3]
そんな雑に畳み掛けてくるからおまえはゲーム作れなくなったんだよ
> 株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ
889 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:29:39.26 ID:OMIFlzh+ [3/4]
はぁ?w俺はゲーム作った事なんてねえんだけどw
アホすw
質問から逃げる事しかできないチョンカスガイジw
890 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:30:36.13 ID:CmTYqFVR [3/3]
ゲーム(アドバンスド大戦略)を作りたいが人材もカネも集まらない
なぜなら
>株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ=信用のない朝鮮猿だから
書き込み通りの性格なので一緒に仕事するとイライラするんだろうな職人らはw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ こいつと同じ空間にいるとといっらいらwwwするって言ってたよ
2019/08/08(木) 18:39:09.11ID:OEKfQWje0
2019/08/08(木) 19:21:34.32ID:zZnbGaUX0
ppmファイルを読むプラグインないの
2019/08/08(木) 21:10:44.63ID:R8cVkUhr0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
> まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん
> スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね
>
> 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
> >>926
> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
>
> 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM
> ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK?
> もう子供のごっこ遊びレベルじゃん
> こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな (惜しいw 二匹とも 昭 和 3 6 年 生 ま れ の 5 8 才 で す w )
>
> 病気だしどうしようもないね
> なるかどうかは運だし
> 早く良くなれよとしか
>
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺害に関連づける文章を書いている犯人はセガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の
殺害予告分を書いた犯人でお馴染み 株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者
◆◆◆必要ならば警察に被害届を出してください◆◆◆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
> まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん
> スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね
>
> 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
> >>926
> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
>
> 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM
> ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK?
> もう子供のごっこ遊びレベルじゃん
> こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな (惜しいw 二匹とも 昭 和 3 6 年 生 ま れ の 5 8 才 で す w )
>
> 病気だしどうしようもないね
> なるかどうかは運だし
> 早く良くなれよとしか
>
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺害に関連づける文章を書いている犯人はセガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の
殺害予告分を書いた犯人でお馴染み 株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者
◆◆◆必要ならば警察に被害届を出してください◆◆◆
2019/08/11(日) 10:52:45.32ID:8TXGU5Ei0
探してないの?
567561
2019/08/11(日) 12:03:36.16ID:fmpbdkmm0 関連付けでZIPだけができないんだけど
他のRAR、JPGとかは問題なくできる
初期にあるエキスプローラーがくっついてずっとこれだんだけど
なんど常にこのアプリうんたらしても、エキスプローラーが固定されて困った
OS7回も入れなおしてる
助けて
他のRAR、JPGとかは問題なくできる
初期にあるエキスプローラーがくっついてずっとこれだんだけど
なんど常にこのアプリうんたらしても、エキスプローラーが固定されて困った
OS7回も入れなおしてる
助けて
568561
2019/08/11(日) 13:53:23.22ID:fmpbdkmm0 せっかくPCかったのにもうゴミや
569名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/11(日) 13:58:22.13ID:ttB4qz6V0 OSクリーンインストールとは・・・
システムの復元を知らない情弱が陥るワナ
システムの復元を知らない情弱が陥るワナ
2019/08/11(日) 13:59:59.96ID:sWl/88mt0
そういう問題でもないような
2019/08/11(日) 14:16:51.55ID:mNitzwY20
7回インスコするのもアホだけど
システムの復元なんてもんを信用してるヤツもアホですな・・・
システムの復元なんてもんを信用してるヤツもアホですな・・・
572561
2019/08/11(日) 14:21:30.44ID:fmpbdkmm0 JPGもうまくいってたのに再起したら3Dペイントとかいうのでいきなり開くしミーヤ関連ずけなのに
3万あげるから助けて
3万あげるから助けて
2019/08/11(日) 14:34:39.88ID:sWl/88mt0
意味わからん
個別の画像ファイルをミーヤで開いたことなんてないわ
フォルダ送るか圧縮ファイル送るか
ミーヤから開くかだろ
その意味じゃ関連付けもしてねーわ
個別の画像ファイルをミーヤで開いたことなんてないわ
フォルダ送るか圧縮ファイル送るか
ミーヤから開くかだろ
その意味じゃ関連付けもしてねーわ
2019/08/11(日) 15:56:05.47ID:dQ+sql6g0
>>572
3万も払うなら初心者パソコン教室にでも行った方が良いぞ
3万も払うなら初心者パソコン教室にでも行った方が良いぞ
2019/08/11(日) 18:16:46.90ID:g5LEDAE60
ZIPをダブルクックしたらみーやで開くようにしたいということなのか
2019/08/11(日) 18:27:54.28ID:F+5IEqpv0
関連付けを上書きすればいいだけなんだろうけど、
win7のことしか知らん
win7のことしか知らん
2019/08/11(日) 19:43:13.36ID:w6NXNtpZ0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
aas
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
aas
2019/08/11(日) 19:56:04.09ID:E+cDcgNs0
最近はfiletypesmanで書き換えてもスルーされるみたいになってるのかな?
俺がやった対処法
HKEY_CLASS_ROOTに
.zipとか拡張子ごとのキーがあるがその下にOpenWithなんちゃらってのがある時がある
中身見て消しても大丈夫そうなら消してみる
丁度それが邪魔してるなら消したら即反映される。手動削除怖いならリネームなりバックアップでもしとけ
俺がやった対処法
HKEY_CLASS_ROOTに
.zipとか拡張子ごとのキーがあるがその下にOpenWithなんちゃらってのがある時がある
中身見て消しても大丈夫そうなら消してみる
丁度それが邪魔してるなら消したら即反映される。手動削除怖いならリネームなりバックアップでもしとけ
2019/08/11(日) 20:13:26.02ID:cMJIf3qu0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
aabaaasa
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
aabaaasa
2019/08/11(日) 23:08:44.35ID:o8eY2Cas0
メインの画像ビューアとして使うには使いづらいな
2019/08/11(日) 23:14:03.68ID:sWl/88mt0
ビューアってのが何を指してるのか知らんけど
一覧表示も各画像表示もこれ以外にありえない感じだが
エロ画像から漫画までなんでもこいだ
一覧表示も各画像表示もこれ以外にありえない感じだが
エロ画像から漫画までなんでもこいだ
2019/08/12(月) 08:20:33.26ID:GaL645U90
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★jtrjr
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★jtrjr
2019/08/12(月) 09:47:11.11ID:Zltymkmv0
テキストの機能だけ本気で邪魔……
2019/08/12(月) 12:48:48.20ID:umiccOEF0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
gwada
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
gwada
2019/08/12(月) 20:15:41.48ID:kq9mFu2z0
>>583
バイナリエディタで開いて.txtを検索して適当な文字に置換しちまえば?
バイナリエディタで開いて.txtを検索して適当な文字に置換しちまえば?
2019/08/12(月) 22:22:51.60ID:f4phaAa+0
その手があったか、ありがとう!
2019/08/12(月) 23:44:04.47ID:yq6vabge0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>1 5 年 治 ら な い な ら 無 理 だ ろ w
>熊 沢 栄 ー 郎 み た い に 親 に 殺 し て も ら う し か ね え わ w
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
aagaga
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>1 5 年 治 ら な い な ら 無 理 だ ろ w
>熊 沢 栄 ー 郎 み た い に 親 に 殺 し て も ら う し か ね え わ w
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
aagaga
2019/08/13(火) 20:55:06.51ID:ye9TO82n0
マンガミーヤを超えるマンガビューアある?
2019/08/13(火) 21:05:12.59ID:zofovSxO0
ビュアーは作りやすいのかいろんな人が作るけど、
なんか違うのばっかり作るんだよな
なんか違うのばっかり作るんだよな
2019/08/14(水) 00:25:37.41ID:n9H+nIEH0
そらビューアよりファイラ機能が求められてんだからしょうがない
2019/08/14(水) 01:24:45.82ID:SxKeb1my0
ミーヤは至高
2019/08/14(水) 02:27:09.82ID:uGRL2vvM0
>>590
ファイラ機能いる?
ファイラ機能いる?
2019/08/14(水) 07:03:16.32ID:2aqn0nPS0
ファイラ使ってない人には要る
2019/08/14(水) 07:04:59.27ID:lXH7xtmV0
マンマン
2019/08/15(木) 01:17:28.81ID:VDkgINUk0
win10でさ複数の画像開いたら下に表示される時に
マウスで開いてるやつの上をのせるだけで表示されるようにできない?
今はクリックして表示させる感じなんだけ ど
マウスで開いてるやつの上をのせるだけで表示されるようにできない?
今はクリックして表示させる感じなんだけ ど
2019/08/15(木) 06:32:24.37ID:NYQrX2sn0
2023年まではwin8.1で粘る
その頃にはwin10よりましなのが出てる筈なので、win10ジャンプ成功
その頃にはwin10よりましなのが出てる筈なので、win10ジャンプ成功
2019/08/15(木) 14:24:37.19ID:3lQfMEN20
残念ながらwin10はラストナンバーです
2019/08/15(木) 14:44:06.68ID:DKfWrSsV0
ファイラ機能なんて他のソフトでやるからいらんわな
ミーヤ通常版は、補正等で中身が完成された圧縮ファイル中の画像を見るためのもの
CE版は関連付けして、ダブルクリックでバラの画像ファイルを見るためのもの
一番重要な起動の速さもピカイチだからな
関連付けするビューアも色々試したが、結局起動の速さでミーヤCE版から離れられない
ミーヤ2種以外で使ってるのがLinarとLeeyse
全部古いソフトばっかりだ・・・
ミーヤ通常版は、補正等で中身が完成された圧縮ファイル中の画像を見るためのもの
CE版は関連付けして、ダブルクリックでバラの画像ファイルを見るためのもの
一番重要な起動の速さもピカイチだからな
関連付けするビューアも色々試したが、結局起動の速さでミーヤCE版から離れられない
ミーヤ2種以外で使ってるのがLinarとLeeyse
全部古いソフトばっかりだ・・・
2019/08/15(木) 14:52:27.62ID:oL/dbZfm0
ミーヤサイコー
2019/08/15(木) 16:51:11.51ID:UnldwzTv0
600
2019/08/15(木) 21:10:45.99ID:aV1IEEXd0
い
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜ6u54
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜ6u54
2019/08/15(木) 22:06:20.70ID:xZqDSkNj0
>>595
ミーヤと関係ないだろ
それともミーヤ以外ではデフォでそういう挙動になってるのか?
とりあえず X-Mouse (X-Window) 系の常駐ソフトでも入れとけ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1553572592/4
XMBC だとアプリ別のプロファイル設定内にそういうオプション項目がある
ミーヤと関係ないだろ
それともミーヤ以外ではデフォでそういう挙動になってるのか?
とりあえず X-Mouse (X-Window) 系の常駐ソフトでも入れとけ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1553572592/4
XMBC だとアプリ別のプロファイル設定内にそういうオプション項目がある
2019/08/16(金) 18:43:01.18ID:bROdQAv50
い
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜge
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜge
604595
2019/08/17(土) 04:34:23.42ID:FVOtBU3n0 説明するの難しいんやけど
スクショで画面にマウスなんか映らないんだけど、そはれいいんだけど
https://i.imgur.com/qIqSMCw.png
これタクスの漫マークにマウス乗せてる状態でここまではいいけど
https://i.imgur.com/UIvXYh5.png
https://i.imgur.com/tunPlE3.png
左と右にマウス合した時に、合したほうの漫画が大きく前はなってたのに
今はこういうふうにタイトルだけ表示される、クリックすればいいけど
めんどくさいんだよね圧縮とかして比較したりして保存してるから
スクショで画面にマウスなんか映らないんだけど、そはれいいんだけど
https://i.imgur.com/qIqSMCw.png
これタクスの漫マークにマウス乗せてる状態でここまではいいけど
https://i.imgur.com/UIvXYh5.png
https://i.imgur.com/tunPlE3.png
左と右にマウス合した時に、合したほうの漫画が大きく前はなってたのに
今はこういうふうにタイトルだけ表示される、クリックすればいいけど
めんどくさいんだよね圧縮とかして比較したりして保存してるから
605595
2019/08/17(土) 04:48:35.24ID:FVOtBU3n0 ごめん2枚とも画面に出してる状態で、マウスしたのタクス合すだけで切り替わるってこと
2019/08/17(土) 04:50:03.69ID:oqa//yYV0
>>604
二つ起動してる状態でタスクバーでマウスを重ねてる状態ね
試してみたけどちゃんと表示されるな
最小化していてもマウスを合わせるだけで元に戻るよ
おま環だな
最近なにかしらいじった?もっと詳しく環境等を書かないとわからないよ
書かれてもわからない可能性の方が高いけどね
ちなみに俺のはwin10で最近アップデートしたばかり
二つ起動してる状態でタスクバーでマウスを重ねてる状態ね
試してみたけどちゃんと表示されるな
最小化していてもマウスを合わせるだけで元に戻るよ
おま環だな
最近なにかしらいじった?もっと詳しく環境等を書かないとわからないよ
書かれてもわからない可能性の方が高いけどね
ちなみに俺のはwin10で最近アップデートしたばかり
2019/08/17(土) 04:57:27.17ID:oqa//yYV0
2019/08/17(土) 09:38:22.25ID:5IJeQoni0
おや?その機能はOSのものだってのは知ってたけど、昔大きくなってたかってのは記憶にないな…
変わってるとしたらOS10の大型アップデートで変更されたんじゃないかって思ったりもする
帰ったら確認してみよ
変わってるとしたらOS10の大型アップデートで変更されたんじゃないかって思ったりもする
帰ったら確認してみよ
2019/08/17(土) 23:32:31.70ID:dpkRaxIN0
win10の最新のバージョンだとタブイメージは大きくならないね
2019/08/18(日) 02:43:14.70ID:kWRxVmVx0
い
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事 このスレおまえの貴重な稼ぎ場かもしれんが
件
の あまりにもチョン臭い自作自演はよくないぞおまえ
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜyj
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事 このスレおまえの貴重な稼ぎ場かもしれんが
件
の あまりにもチョン臭い自作自演はよくないぞおまえ
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜyj
2019/08/18(日) 02:43:34.84ID:kWRxVmVx0
い
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事 このスレおまえの貴重な稼ぎ場かもしれんが
件
の あまりにもチョン臭い自作自演はよくないぞおまえ
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜ65u
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事 このスレおまえの貴重な稼ぎ場かもしれんが
件
の あまりにもチョン臭い自作自演はよくないぞおまえ
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜ65u
2019/08/18(日) 02:43:59.51ID:kWRxVmVx0
い
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事 このスレおまえの貴重な稼ぎ場かもしれんが
件
の あまりにもチョン臭い自作自演はよくないぞおまえ
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜktkt
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事 このスレおまえの貴重な稼ぎ場かもしれんが
件
の あまりにもチョン臭い自作自演はよくないぞおまえ
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜktkt
2019/08/18(日) 08:08:16.22ID:SFT0h3iG0
リアルタイムでアニメを4Kサイズにアップスケーリングできるオープンソースのアルゴリズム「Anime4K」
https://gigazine-net.cdn.ampproject.org/c/s/gigazine.net/amp/20190817-anime4k
「Waifu2x」の300倍以上も高速で、リアルタイムでアニメをアップスケーリングすることが可能となっています。
https://gigazine-net.cdn.ampproject.org/c/s/gigazine.net/amp/20190817-anime4k
「Waifu2x」の300倍以上も高速で、リアルタイムでアニメをアップスケーリングすることが可能となっています。
2019/08/18(日) 08:37:31.55ID:dgvFBP0c0
い
よ
う
シエ
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件 い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊 ぼ う ぜou
よ
う
シエ
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件 い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊 ぼ う ぜou
2019/08/18(日) 10:19:46.15ID:g6Udtji50
それ、まだ線画などにはあまり効果はないって書いてなかったっけ?
2019/08/18(日) 15:36:43.56ID:hb+gexOI0
い
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事 このスレおまえの貴重な稼ぎ場かもしれんが
件
の あまりにもチョン臭い自作自演はよくないぞおまえ
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜktkt
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事 このスレおまえの貴重な稼ぎ場かもしれんが
件
の あまりにもチョン臭い自作自演はよくないぞおまえ
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜktkt
2019/08/18(日) 15:58:37.41ID:wsGwNKSg0
読んでたやつを途中で閉じて、また同じの開いたら読んでたとこから見る設定どこだっけ?
2019/08/18(日) 16:00:34.30ID:HN1GeHGS0
い
よ
う
シエ
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件 い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊 ぼ う ぜ;uju
よ
う
シエ
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件 い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊 ぼ う ぜ;uju
2019/08/18(日) 16:19:42.09ID:EnJXZRCD0
一般設定1→しおりから開く
2019/08/18(日) 16:24:32.33ID:HN1GeHGS0
い
よ
う
シエ
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件 い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い
の
犯
人
と
同
期
入 なんなら自作自演ネット工作を営業妨害されたとかで告訴してもいいんだよボンクラ人彰くんw
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊 ぼ う ぜ
よ
う
シエ
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件 い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い
の
犯
人
と
同
期
入 なんなら自作自演ネット工作を営業妨害されたとかで告訴してもいいんだよボンクラ人彰くんw
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊 ぼ う ぜ
2019/08/18(日) 17:17:49.90ID:wsGwNKSg0
2019/08/18(日) 17:19:42.81ID:rl6Qzv330
バカは全力でスルー
2019/08/18(日) 17:22:34.90ID:wsGwNKSg0
何個か開いても履歴いうか残ってへんかったけ
2019/08/18(日) 17:26:54.17ID:rl6Qzv330
マジレスすると
ミーヤはオマ環設定なのに仕様で出来ませんとか言うバカがいる
前はマウスジェスチャは右しか登録できないので
OSでマウスの左右を入れ替える必要があるとか言うバカがいた
ミーヤはオマ環設定なのに仕様で出来ませんとか言うバカがいる
前はマウスジェスチャは右しか登録できないので
OSでマウスの左右を入れ替える必要があるとか言うバカがいた
2019/08/18(日) 17:39:58.67ID:z7JfGutf0
い
よ
う
シエ
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件 い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い
の
犯
人
と
同
期
入 なんなら自作自演ネット工作を営業妨害されたとかで告訴してもいいんだよボンクラ人彰くんw
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊 ぼ う ぜawawa
よ
う
シエ
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件 い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い
の
犯
人
と
同
期
入 なんなら自作自演ネット工作を営業妨害されたとかで告訴してもいいんだよボンクラ人彰くんw
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊 ぼ う ぜawawa
2019/08/18(日) 20:18:18.28ID:BQAiIuuD0
>>621
履歴ファイルに何個履歴残すか登録されてるからそれを999とかにする
履歴ファイルに何個履歴残すか登録されてるからそれを999とかにする
2019/08/18(日) 20:21:19.52ID:BQAiIuuD0
履歴.lstの1行目やな
それを99とかにしてみ
それを99とかにしてみ
2019/08/18(日) 21:59:30.36ID:BmyEtleR0
い
よ
う
シエ
東
マ こんなネット工作しにくい状況下で自作自演なんかしてどうするつもりだい?人彰くん
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件 い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い
の
犯
人
と
同
期
入 なんなら自作自演ネット工作を営業妨害されたとかで告訴してもいいんだよボンクラ人彰くんw
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊 ぼ う ぜ
よ
う
シエ
東
マ こんなネット工作しにくい状況下で自作自演なんかしてどうするつもりだい?人彰くん
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件 い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い
の
犯
人
と
同
期
入 なんなら自作自演ネット工作を営業妨害されたとかで告訴してもいいんだよボンクラ人彰くんw
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊 ぼ う ぜ
2019/08/20(火) 09:40:08.53ID:SZMqk5yE0
マンマミーヤ?
2019/08/20(火) 11:24:13.48ID:bNUtaI1T0
ホワワワワワワワワ
2019/08/20(火) 12:17:26.29ID:ATV+Rm9r0
真・セガサターン総合スレ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/629-630
629 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/19(月) 15:35:56.10 ID:49tARyAI
コピペ馬鹿がソフトウェア板にニートタイムに書き込んでいてワロタw
630 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/19(月) 18:46:12.62 ID:LMwdgPMX
悔しい気持ちは分かるが
ニートタイムにソフトウェア板
他
多
数
の
板
で
必
死
こ
い
て
ネ
ッ
ト工作してるバカが誰かを知ってるのは刑事さんなんだよ
> 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ボ ン ク ラ 朝 鮮 人 の ミ ナ ミ ヒ 卜 ア キ く ん
嘘だと思うんだったら被害届出して証拠を提示してもいいし
君が自殺または殺害されればソフトウェア板のネット工作が止まるwg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/629-630
629 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/19(月) 15:35:56.10 ID:49tARyAI
コピペ馬鹿がソフトウェア板にニートタイムに書き込んでいてワロタw
630 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/19(月) 18:46:12.62 ID:LMwdgPMX
悔しい気持ちは分かるが
ニートタイムにソフトウェア板
他
多
数
の
板
で
必
死
こ
い
て
ネ
ッ
ト工作してるバカが誰かを知ってるのは刑事さんなんだよ
> 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ボ ン ク ラ 朝 鮮 人 の ミ ナ ミ ヒ 卜 ア キ く ん
嘘だと思うんだったら被害届出して証拠を提示してもいいし
君が自殺または殺害されればソフトウェア板のネット工作が止まるwg
2019/08/20(火) 14:59:45.68ID:EcCq/wEK0
PCで使うなら普通のマンガミーヤとマンガミーヤCE、どちら使えばいい?
2019/08/20(火) 17:01:03.03ID:OARhhUZf0
マンガミーヤv7.4でテキスト読み込まないように設定できる?
マンガミーヤがUnicodeに対応してないのはわかってるんだけど
画像ファイルと同じフォルダにUnicodeのテキストがあると、一緒に読み込みしてエラーで終了してしまう…
マンガミーヤがUnicodeに対応してないのはわかってるんだけど
画像ファイルと同じフォルダにUnicodeのテキストがあると、一緒に読み込みしてエラーで終了してしまう…
2019/08/20(火) 17:44:21.92ID:VWjXFxG30
設定はないので
>>585をやるか我慢するしかないです
>>585をやるか我慢するしかないです
2019/08/20(火) 18:21:47.46ID:LZI0FR/m0
636633
2019/08/20(火) 20:49:13.69ID:OARhhUZf0 こんな設定できたのね。これは助かる
バイナリエディタ正規表現もよくわからなくてね
バイナリエディタ正規表現もよくわからなくてね
2019/08/20(火) 21:00:17.64ID:lQmwsuAd0
>>634
死ねよお前
死ねよお前
2019/08/20(火) 22:27:09.73ID:7WI5flpP0
>>637
そういうこというから回答者がいなくなるんだよ
そういうこというから回答者がいなくなるんだよ
2019/08/20(火) 23:13:42.38ID:GeWJUAZs0
Mozilla Firefoxの質問スレよりはマシ
2019/08/21(水) 03:08:43.94ID:YybW0Ag30
jj株式会社チキンヘッドの南人彰?
俺
も
他
ス
レ
か
ら
来
た
だ
け
だ
か
ら
原
因
は
知
ら
ね
え
け
ど
どうせ青葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
15年も前からずっと粘着してる子供部屋おじさんとか完全に末期だろw
自殺したほうがいいよ
俺
も
他
ス
レ
か
ら
来
た
だ
け
だ
か
ら
原
因
は
知
ら
ね
え
け
ど
どうせ青葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
15年も前からずっと粘着してる子供部屋おじさんとか完全に末期だろw
自殺したほうがいいよ
2019/08/21(水) 10:03:56.59ID:rtfweQrY0
マシ
って言葉は何の意味もないな
って言葉は何の意味もないな
2019/08/21(水) 11:37:03.01ID:KidfaMYw0
マシマシ以外は認めないと?
2019/08/21(水) 11:45:31.37ID:XUa2i5ho0
クソとクソを比べて「こっちのクソのほうがマシ」
2019/08/21(水) 12:05:29.33ID:DDFrLF240
無意味やな
2019/08/21(水) 17:46:15.48ID:VPHC843o0
/毎日熱中症対策で頭に巻いてるタオルから生乾き臭がする株/式/会/社/チ/キ/ン/ヘ/ッ/ド/のボンクラチョーセンジンの南ひ/と/あ/き/?
俺
も
他
ス
レ
か
ら
来
た
だ
け
だ
か
ら
原
因
は
知
ら
ね
え
け
ど
どうせ青葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
15年も前からずっと粘着してる子供部屋おじさんとか完全に末期だろw
自殺したほうがいいよ
俺
も
他
ス
レ
か
ら
来
た
だ
け
だ
か
ら
原
因
は
知
ら
ね
え
け
ど
どうせ青葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
15年も前からずっと粘着してる子供部屋おじさんとか完全に末期だろw
自殺したほうがいいよ
2019/08/22(木) 00:20:13.72ID:339/D1Ph0
なんかこんなの発見したから騙された思って試したらマジで動いたぞ
マンガミーヤ Unicodeファイル名対応パッチ
http://devil-tamachan.blogspot.com/2019/05/unicode.html?m=1
マンガミーヤ Unicodeファイル名対応パッチ
http://devil-tamachan.blogspot.com/2019/05/unicode.html?m=1
2019/08/22(木) 02:56:13.24ID:Bl36hvdR0
2019/08/22(木) 09:38:09.88ID:7SDRtZvf0
ヘルプのバージョン情報で「マンガミーヤ7.4」ってなってるわ
これが最終版かと思ってたけど7.4bがあるのか
何が違うんだろう
これが最終版かと思ってたけど7.4bがあるのか
何が違うんだろう
2019/08/22(木) 16:06:19.66ID:/rVQylZn0
マンマミーヤ?
2019/08/22(木) 16:33:44.19ID:b7/vXMv80
まぁそれを文字ったワケなんだが
2019/08/22(木) 17:12:33.41ID:lZ3nv8n70
>>649
意味わかってんの?
意味わかってんの?
2019/08/22(木) 17:51:34.75ID:/rVQylZn0
マンマミーヤ?
2019/08/22(木) 17:59:09.74ID:FnShtwqv0
おマンマ下さいってことだろ
つまりマンガミーヤ→漫画下さい
つまりマンガミーヤ→漫画下さい
2019/08/22(木) 18:52:10.64ID:lq/YNhX80
>>651
マリオやろ?
マリオやろ?
2019/08/23(金) 02:21:48.60ID:XwLuw69/0
?> 全
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ 南ひとあき たるゆえん
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ 南ひとあき たるゆえん
2019/08/27(火) 02:01:26.40ID:S1rLW8of0
1枚数MB以上の大きめ画像ファイルが入った書庫を読んでいると
徐々に読み込みが重くなりそのうち応答なしになってAPPCRASHでexeが落ちます。
メモリは16GB積んでおり空きも十分にある状態でも発生します。
何か対処法などありますか?
徐々に読み込みが重くなりそのうち応答なしになってAPPCRASHでexeが落ちます。
メモリは16GB積んでおり空きも十分にある状態でも発生します。
何か対処法などありますか?
2019/08/27(火) 02:08:46.46ID:f/GpZTRx0
リサイズだな
2019/08/27(火) 03:26:31.67ID:e3XjTsaP0
キャッシュ設定のガベージコレクト
2019/08/27(火) 05:46:27.14ID:/T1AahCH0
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/08/27(火) 05:46:44.47ID:/T1AahCH0
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/08/27(火) 05:46:59.38ID:/T1AahCH0
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/08/27(火) 23:04:14.40ID:cnwXa91m0
4gbpatch
2019/08/28(水) 00:16:24.59ID:zXLFS1PA0
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/268
268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/27(火) 23:32:44.52 ID:MeqipDWo0 (PC)
警察突入させるの楽しみだ
,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,
,,,,,|||||||||||||||||||||||||ll|||||||||||||||||||||||||,,,,
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||~~~~~~~~~||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||| 南 ||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||| | || |||||||||||||||||||||||||||||
|||| ||| ||||||||||| | | || 人 | | ||||| ||||||| ||||||||| |||
|||| | || ||| ||| |||| | | ||| || | || |||| |||| || ||||
|||| | || | |||| | | | || 彰 || | || | | || || || |||
||| || |||_|_|_|_|J ,ハ、 ι|_|_|_|_|| | |||
(^| | ● |ヽ /| ● | |^)
(e| L____』 | | L____』 |3)
( ||  ̄ ̄ ̄ | |  ̄ ̄ ̄ ||,)
||| | | |||
||| | | ||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\|、 __ __ __ ,|/ l < 警察突入させるの楽しみだ
-| l ↑ ̄ ヽ__/  ̄↑ // \__
| l ヽ、________/ //
| l \┼┼┼┼┼/ //
ヽl  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
\ ‘ ̄ ̄ ̄ ̄' /
\ /
\____/
くそわらったwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/268
268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/27(火) 23:32:44.52 ID:MeqipDWo0 (PC)
警察突入させるの楽しみだ
,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,
,,,,,|||||||||||||||||||||||||ll|||||||||||||||||||||||||,,,,
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||~~~~~~~~~||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||| 南 ||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||| | || |||||||||||||||||||||||||||||
|||| ||| ||||||||||| | | || 人 | | ||||| ||||||| ||||||||| |||
|||| | || ||| ||| |||| | | ||| || | || |||| |||| || ||||
|||| | || | |||| | | | || 彰 || | || | | || || || |||
||| || |||_|_|_|_|J ,ハ、 ι|_|_|_|_|| | |||
(^| | ● |ヽ /| ● | |^)
(e| L____』 | | L____』 |3)
( ||  ̄ ̄ ̄ | |  ̄ ̄ ̄ ||,)
||| | | |||
||| | | ||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\|、 __ __ __ ,|/ l < 警察突入させるの楽しみだ
-| l ↑ ̄ ヽ__/  ̄↑ // \__
| l ヽ、________/ //
| l \┼┼┼┼┼/ //
ヽl  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
\ ‘ ̄ ̄ ̄ ̄' /
\ /
\____/
くそわらったwww
2019/08/30(金) 08:14:50.80ID:SwiGK7CL0
一部の圧縮ファイルが非対応と言われ読み込めません
どうしたら良いでしょうか?
どうしたら良いでしょうか?
2019/08/30(金) 08:27:32.63ID:mrKJfg0H0
リコンプレッス
2019/08/30(金) 09:21:42.12ID:+DCxlRQn0
susie プラグイン優先
まともなプラグインを使う
そんな所か
まともなプラグインを使う
そんな所か
2019/08/30(金) 16:50:49.88ID:SwiGK7CL0
susie プラグイン優先にはしてます
画像が読み込めないのではなくファイルの解凍が上手く行ってないみたいなんですよね
画像が読み込めないのではなくファイルの解凍が上手く行ってないみたいなんですよね
2019/08/30(金) 21:16:07.11ID:ZTyBcswU0
7z.dllの32ビット版を最新のに、とか?
2019/08/30(金) 21:27:08.61ID:g4cjdxQZ0
その一部の圧縮ファイルをうpすれば識者が確認してくれるんじゃない
2019/08/31(土) 08:24:50.43ID:mgwmMLCM0
2019/08/31(土) 08:42:57.32ID:yvK5t5Ql0
普通にリコンプレッスすれば読める
http://iup.2ch-library.com/i/i2011229-1567208556.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i2011229-1567208556.jpg
2019/08/31(土) 10:56:26.75ID:FQAqPmmW0
リコンプレッスでググったけど意味が出てこなくて分からなかった
再圧縮の意味だろうとは思うけど
再圧縮の意味だろうとは思うけど
2019/08/31(土) 12:00:04.35ID:h9YQURao0
昔はこのぺちゃっとした鼻がコンプレックスだったけど
大学行き始めて彼女ができてからきにならなくなったんだよ
でも最近また鼻が気になってコンプレックスに・・・リ・コンプレックス!
コンプレッスじゃなくコンプレックスだったらこうだったんだろうが・・・
大学行き始めて彼女ができてからきにならなくなったんだよ
でも最近また鼻が気になってコンプレックスに・・・リ・コンプレックス!
コンプレッスじゃなくコンプレックスだったらこうだったんだろうが・・・
2019/08/31(土) 16:01:36.54ID:mgwmMLCM0
リコンプレッスってなんですか?
ググりましたが分かりませんでした
ググりましたが分かりませんでした
2019/08/31(土) 17:01:12.25ID:EEa+notL0
確実に言えるのは
お前はわざわざ読めない形式のファイルを作ってるってこと
お前はわざわざ読めない形式のファイルを作ってるってこと
2019/08/31(土) 17:34:11.04ID:fBHbE47q0
リコンプレス(ReCompress)だと思うけど、今まで聴いたことないけどどこら辺の業界で使われてる単語?
2019/08/31(土) 18:07:23.03ID:ftGLxyN50
南部訛りなんだよ
2019/08/31(土) 18:11:42.42ID:/gr7EQBC0
compressってrar扱えるん?
2019/08/31(土) 19:33:40.70ID:fBHbE47q0
どういう事?
2019/08/31(土) 20:17:04.71ID:pf/4aVv50
2019/08/31(土) 20:41:23.19ID:h9Mj1Q0o0
ファイル名utf-8じゃん
7z.dllが古いんだろ
7z.dllが古いんだろ
2019/08/31(土) 21:13:34.34ID:mgwmMLCM0
2019/08/31(土) 21:16:37.02ID:Gw3uUIMp0
プレイリスト自動再生の時間ってどれぐらいがオススメ?
今12秒にしてめくってるけど、エロ本みてシコる時だけに使ってる
漫画とかは普通にマウスでめくってるんやけど
今12秒にしてめくってるけど、エロ本みてシコる時だけに使ってる
漫画とかは普通にマウスでめくってるんやけど
2019/08/31(土) 21:27:32.34ID:VZQ08Y6c0
右手でシコりながら左手があいてるなら
ゲームパッドを左手操作でページめくりすると楽かと
マーキング移動も一発だし快適だよ
ゲームパッドを左手操作でページめくりすると楽かと
マーキング移動も一発だし快適だよ
2019/08/31(土) 21:29:37.78ID:VZQ08Y6c0
んでゲームパッドだとたくさんボタンがあるから
拡大、縮小、スクロールお好みでキーを割り当てればいろいろ便利だよ
拡大、縮小、スクロールお好みでキーを割り当てればいろいろ便利だよ
2019/08/31(土) 21:44:58.57ID:pf/4aVv50
2019/08/31(土) 22:28:05.38ID:Gw3uUIMp0
2019/08/31(土) 22:32:38.46ID:VZQ08Y6c0
そこまで知らんがな(´・ω・`)
自分で工夫しろ
自分で工夫しろ
2019/08/31(土) 23:03:18.48ID:rSMQ0Y/o0
足で操作すればいいじゃん
フットペダルあるぞ
フットペダルあるぞ
2019/08/31(土) 23:06:00.11ID:rSMQ0Y/o0
あと口で操作する奴もある
障害者向けだがな
障害者向けだがな
2019/08/31(土) 23:12:06.28ID:URDBbown0
普通にネクストnって叫ぶだけだろ
2019/08/31(土) 23:25:22.04ID:wd+JCOta0
androidアプリだと音で操作できるのもあるしな
舌打ちでページめくりってのが斬新だった
舌打ちでページめくりってのが斬新だった
2019/08/31(土) 23:53:47.95ID:rSMQ0Y/o0
>>691
win10で音声認識試したら「右クリック」、「左クリック」と叫べば動いたわw
win10で音声認識試したら「右クリック」、「左クリック」と叫べば動いたわw
2019/09/02(月) 08:39:06.28ID:EhzAkwox0
いやいや普通に「→!」「←!」で行けんじゃないの
2019/09/02(月) 15:06:24.46ID:ngbdoTeT0
2019/09/02(月) 19:26:35.60ID:KeKLK5my0
Win10で気にならない程度に定期的に落ちるんだけどきっかけがわからない
決まった規則性があるようにも思えないんだけど何なんだろう
決まった規則性があるようにも思えないんだけど何なんだろう
2019/09/02(月) 20:29:50.00ID:2mFRodxC0
メモリ、ファイルサイズのデカさ、特殊文字、ファイル形式が壊れてるファイルが混じってる
だいたいここらへんじゃ?
だいたいここらへんじゃ?
2019/09/02(月) 20:36:08.77ID:zaPvSC1o0
落ちたときに開いていたファイルに問題あるかも
2019/09/03(火) 06:20:59.61ID:8G4wwoGx0
kf■ 栃木ゲーセン事情80 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856
> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには
親
が
ど
う
と
か
し
つ
こ
く
同
じ
書
き
込
み
を
し
て
いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな
自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ
犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)
寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856
> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには
親
が
ど
う
と
か
し
つ
こ
く
同
じ
書
き
込
み
を
し
て
いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな
自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ
犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)
寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw
2019/09/03(火) 12:01:23.16ID:hd75n9aP0
Never Never Surrender
2019/09/03(火) 12:39:50.42ID:IbgrBMMz0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/956-957
金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう南人彰くんw
957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。
毎日2ちゃんに貼り付いてるのもこいつ(みなみひとあき)だし
欠陥品しか出さない無能なのもこいつだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもこいつだし
ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
年下にバカにされ続けたのもぜんぶ コ イ ツ の 自 己 紹 介 w
これって2005年を最後にゲームが一切作れなってから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw
かわいそうにw
でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwクソバカw
金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう南人彰くんw
957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。
毎日2ちゃんに貼り付いてるのもこいつ(みなみひとあき)だし
欠陥品しか出さない無能なのもこいつだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもこいつだし
ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
年下にバカにされ続けたのもぜんぶ コ イ ツ の 自 己 紹 介 w
これって2005年を最後にゲームが一切作れなってから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw
かわいそうにw
でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwクソバカw
2019/09/04(水) 22:42:17.67ID:5NMHOTMD0
実際は金持ちすごい喧嘩するけどな
毒殺とか保険金詐欺とか今では激減したけれど
昔は金持ちが率先してやってたんだぜ
だから悪質な事ほど金持ち
毒殺とか保険金詐欺とか今では激減したけれど
昔は金持ちが率先してやってたんだぜ
だから悪質な事ほど金持ち
2019/09/05(木) 01:58:01.07ID:jsHnFKC50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/956-957
金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう 南 人 彰 く ん w
957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。
毎日2ちゃんに貼り付いてるのはオマエだし
欠陥品しか出さない無能なのもオマエだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもオマエだし
ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
当時の若いセガエイジス担当にバカにされたのもぜんぶ オ マ エ の 自 己 紹 介 w
これって2005年を最後にゲームが一切作れなくなてっから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw
かわいそうにw
でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwざまみろバカ
ていうかそこまでして無理して生きようとするなオマエみたいインポ顔の糞チョンが
金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう 南 人 彰 く ん w
957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。
毎日2ちゃんに貼り付いてるのはオマエだし
欠陥品しか出さない無能なのもオマエだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもオマエだし
ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
当時の若いセガエイジス担当にバカにされたのもぜんぶ オ マ エ の 自 己 紹 介 w
これって2005年を最後にゲームが一切作れなくなてっから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw
かわいそうにw
でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwざまみろバカ
ていうかそこまでして無理して生きようとするなオマエみたいインポ顔の糞チョンが
2019/09/05(木) 05:51:50.99ID:1mRjzgjV0
2019/09/05(木) 10:32:46.80ID:xxx5zodL0
>>704
え?
大金持ちの方こそ歴史的にきっちり記録残してるから悪行三昧も残ってるよね
欧州は特に記録残ってるし
日本も日乃本という時代から隣の芝生憎しで小競り合い吹っ掛けて領民殺しまくりとか当たり前
かじる程度の歴史知ってる俺でもこの程度は知ってる
そもそも
人間の本質って金があろうとなかろうと変わるかよ
え?
大金持ちの方こそ歴史的にきっちり記録残してるから悪行三昧も残ってるよね
欧州は特に記録残ってるし
日本も日乃本という時代から隣の芝生憎しで小競り合い吹っ掛けて領民殺しまくりとか当たり前
かじる程度の歴史知ってる俺でもこの程度は知ってる
そもそも
人間の本質って金があろうとなかろうと変わるかよ
2019/09/05(木) 16:16:15.01ID:S6z5L4lS0
以下のファイル入れると他の無害なファイルもなぜか読み込みエラーになり、全て読み込みエラー扱いにされる
再起動すると復帰するものの、このファイルまで辿り着くとまた読み込みエラー
イベントビュアーからWindowsとの対話が出来ませんて散々怒られた
https://i.imgur.com/a9kcT2d.jpg
https://i.imgur.com/zrF1gjC.jpg
再起動すると復帰するものの、このファイルまで辿り着くとまた読み込みエラー
イベントビュアーからWindowsとの対話が出来ませんて散々怒られた
https://i.imgur.com/a9kcT2d.jpg
https://i.imgur.com/zrF1gjC.jpg
2019/09/05(木) 23:17:58.38ID:A4bhohfP0
2019/09/05(木) 23:31:00.07ID:dHBDtqph0
2019/09/06(金) 03:44:26.79ID:Q3gZvx6W0
>>708
グロ
グロ
2019/09/06(金) 09:32:52.77ID:rICNiHoj0
>>626
そんな数字にして読み込み時に負荷とかならないんでしょうか
そんな数字にして読み込み時に負荷とかならないんでしょうか
2019/09/06(金) 13:05:30.42ID:RyIkX9DN0
2019/09/06(金) 13:25:28.28ID:fy9f0MWA0
自分はファイルメニューの履歴も200にしてある
MangaMeeya.iniの[BookMark]
MaxHistorySize=200
MangaMeeya.iniの[BookMark]
MaxHistorySize=200
2019/09/06(金) 14:33:30.14ID:7BZoS8oZ0
>>710
ファイル名履歴を読み込んで、開こうとしているファイル名と比較して
一致したら栞の場所に移動する
だけなので、
履歴の数を999にしてもメモリにして数十キロバイトの負担でしかない
今のパソコンはもちろん20年前のPCでも負担にすらならないね
30年前のPCだと積んである総メモリ量が64KBとかになってしまうけどw
ファイル名履歴を読み込んで、開こうとしているファイル名と比較して
一致したら栞の場所に移動する
だけなので、
履歴の数を999にしてもメモリにして数十キロバイトの負担でしかない
今のパソコンはもちろん20年前のPCでも負担にすらならないね
30年前のPCだと積んである総メモリ量が64KBとかになってしまうけどw
2019/09/06(金) 16:58:52.78ID:UBxWRpZl0
2019/09/06(金) 19:07:53.28ID:fy9f0MWA0
>>706は二枚ともペイントで開き上書き保存すればミーヤでいけるで
716名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/06(金) 22:34:36.84ID:PMawzCvv0 8インチのwindowsタブレットを読書用に買おうかと思ってんだが、タッチ操作オンリーは無謀かな?
2019/09/07(土) 02:20:11.00ID:ScckGDJs0
全然
なきゃ困るし
なきゃ困るし
2019/09/07(土) 07:51:13.18ID:Omxtg2Ey0
>>716
Windowsにはろくなビューアが無いのでNox PlayerっていうAndroidエミュ入れて使ってるわw
Windowsにはろくなビューアが無いのでNox PlayerっていうAndroidエミュ入れて使ってるわw
2019/09/07(土) 08:16:43.17ID:Xj6beXSq0
家以外でオナニーすんの?
2019/09/07(土) 09:09:51.46ID:ScckGDJs0
>>718
androidのビューアにはろくなのあるの
androidのビューアにはろくなのあるの
2019/09/07(土) 09:52:06.37ID:Omxtg2Ey0
>>720
縦書きepubすら読めないWindowsアプリに比べたら天と地の差
縦書きepubすら読めないWindowsアプリに比べたら天と地の差
2019/09/07(土) 10:31:05.82ID:D44YzUYU0
>>718
俺と同じことやってるやつがいたw
タッチオンリー操作ならやっぱAndroid版が使いやすい
Windowsではファイル選択にcommonダイアログ使ってるだけで
タッチオンリーの難易度がガクンと上がる
俺と同じことやってるやつがいたw
タッチオンリー操作ならやっぱAndroid版が使いやすい
Windowsではファイル選択にcommonダイアログ使ってるだけで
タッチオンリーの難易度がガクンと上がる
2019/09/07(土) 10:51:13.21ID:ScckGDJs0
>>721
誰がテキスト文の話してんだw
誰がテキスト文の話してんだw
2019/09/07(土) 10:52:46.90ID:ScckGDJs0
>>722
フォルダに入れといて次フォルダ、前フォルダ、フォルダ一覧で余裕だけどな
フォルダに入れといて次フォルダ、前フォルダ、フォルダ一覧で余裕だけどな
2019/09/07(土) 10:58:25.16ID:ScckGDJs0
2019/09/07(土) 11:46:31.65ID:wX2eHCY70
2019/09/07(土) 16:31:12.60ID:Omxtg2Ey0
>>723
テキスト(青空文庫形式)読むのにもミーヤCE使ってたましたが何か?
テキスト(青空文庫形式)読むのにもミーヤCE使ってたましたが何か?
2019/09/07(土) 16:35:48.85ID:wX2eHCY70
テキストならpageoneだろ
2019/09/07(土) 19:11:43.90ID:TnP8tkij0
smoopy最高
2019/09/08(日) 09:07:24.06ID:+aWVz6w20
もうおまえらのタブレット仕様の無知さは半端じゃないので
俺様のジェスチャ設定の一部を特別に公開する
http://iup.2ch-library.com/i/i2012798-1567901028.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i2012799-1567901028.jpg
ちなみにprofile1が左回転profile2が右回転な
普段はこんなことしないんだが
これを見ればタブレットでミーヤ使えないとか言うバカはいなくなるはずだ
啓蒙のためにあえてこれを記す
俺様のジェスチャ設定の一部を特別に公開する
http://iup.2ch-library.com/i/i2012798-1567901028.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i2012799-1567901028.jpg
ちなみにprofile1が左回転profile2が右回転な
普段はこんなことしないんだが
これを見ればタブレットでミーヤ使えないとか言うバカはいなくなるはずだ
啓蒙のためにあえてこれを記す
2019/09/08(日) 12:18:22.40ID:k4zTxPF70
格ゲーの必殺技コマンド表かな?
2019/09/08(日) 12:38:01.32ID:EdkRPMmF0
ミーヤサイコー
2019/09/08(日) 13:04:07.59ID:zC70cDgG0
>>730
回転のジェスチャ誤爆しそう
回転のジェスチャ誤爆しそう
2019/09/08(日) 16:00:07.79ID:uO2a+GMV0
2019/09/08(日) 20:21:01.24ID:+aWVz6w20
2019/09/08(日) 23:32:18.69ID:EtfUPMcq0
大人しく「ボクちん自慢のカスタムみてみて〜」って言えばいいのに
バイクいじり覚えたての高校生かよ
バイクいじり覚えたての高校生かよ
2019/09/08(日) 23:54:07.00ID:+aWVz6w20
おまえはカスタムできることすら知らなかったんだろ
マウスの左右入替をOSでやるって言ったときは
目を剥いたわ
マウスの左右入替をOSでやるって言ったときは
目を剥いたわ
2019/09/08(日) 23:59:15.53ID:+aWVz6w20
上でもコモンダイアログからファイル開くとか言ってるしな
そんなんしたことねーわw
そんなんしたことねーわw
2019/09/09(月) 00:01:02.46ID:aknVbXfi0
たまにモザイクみたいに表示されんの直すのどこにかいてんの?
調べんのめんそどいから誘導して
調べんのめんそどいから誘導して
2019/09/09(月) 08:51:33.63ID:3abTQOjm0
しおりみたいなのって一か所しか入れられないの
741名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/09(月) 11:40:38.47ID:3abTQOjm02019/09/09(月) 17:33:04.11ID:qwO7dZCj0
>>740
目次なら複数出来る。それでマウスの戻ると進むを目次間移動に割り当てると便利
目次なら複数出来る。それでマウスの戻ると進むを目次間移動に割り当てると便利
2019/09/09(月) 18:13:40.77ID:RBU18CIM0
2019/09/09(月) 19:09:25.54ID:aknVbXfi0
おおおおおおおおおおおおおおおおい
2019/09/09(月) 20:48:53.80ID:WSTMOwoT0
タッチ操作はやはりAndroidのビューアの方が使い易いけど、
Androidにはファイル・フォルダ名が五十音順に並ばなくて目当ての本を探し難いという致命的な欠陥が…
Androidにはファイル・フォルダ名が五十音順に並ばなくて目当ての本を探し難いという致命的な欠陥が…
2019/09/10(火) 02:42:46.02ID:hgslBBj+0
ミーヤはファイル移動ができないんだよなあ
もっともビューアでそんなのできるの聞いたことないけど
もっともビューアでそんなのできるの聞いたことないけど
2019/09/10(火) 08:41:19.98ID:wFcMHBtc0
ミーヤ起動したら設定が全部ぶっ飛んでた…なんでや…
ミーヤのiniなんてバックアップ取ってないわ…
ミーヤのiniなんてバックアップ取ってないわ…
2019/09/10(火) 08:45:00.30ID:hgslBBj+0
キーボード設定で赤字になってるはどういう意味?
2019/09/10(火) 09:38:52.69ID:hgslBBj+0
自己解決
ダブってるってことみたいです
ダブってるってことみたいです
2019/09/10(火) 14:09:58.51ID:VwGpKC9S0
/ /.‖ ! | | } } } ,/ u 、j____,.斗-‐弋T¨¨弌ヽ、 ,ハ :| / ``
/ ,′ll | ー┼ ー┼ | :| } } } ,/ リ / j_}zf≦x斗匕 } j /ヘ_ノ
. ‖ ‖ l l l. ノ_| ノ_| :| | j | j/ } { ,>f爪::}:::} `ヽ≧=十 / ・
. | i l | イ ・ i | :| /|},斗-‐'′/ ι ', ,z伐壬;ノ::/ ,刈,N ,′ ・
. | || | |. ‐┼‐ ・ |:! /} ,/>! } ノ 彡癶: _;:/ γ⌒:::八 .} ,/} } ・
l| || | :l ノ ・ ||. ,厶j /´ ,jノ ´ ̄ ̄ `゙゙'':/:/:/:/:/:/:/:/:/:/:::... ,-、 ,j/:/:/:∧j/,ル' ー┼‐
|| || l l. Z、 :l! ,z匕__,.xzf伐笊艾艾乃_:/:/:/:/:/:/:/:/:/:/:/:/::(_7 ̄//:/⌒ヽ/⌒ヽ〈、 丿| ヽ
.. | |l ', oノ l/ __/_// 乂:`ー:':::/ ::/:/:/:/:/:/:/:/::八:/:/:/:/:/:/:/:/:/: }{:/:/ /∧\ ー┼
. | | (⌒⌒) ' / 、__川 `¨¨¨´ ,-、/:/:/:/:/) :/:/:/:/:/\/:/:/:/:/:/:/:/::ij ∨ハ, ノ_|
! ! l \/ ∨ _ノ八/⌒ヽ_,斗 '´:/:/:/:/:/:/(_j/:/:/:/:: \ ∨ (⌒⌒)
| | :l .∧ ヘ、 ∨ =ラ''゙⌒´:/:/:iJ/:/:/:/:/:/:: ,i} ヽ Zl \/
、 | :l| 〉、 ':,/:/:/:/:/:/:/:/:/:/:/:/:/:/:/::U .:::::::::::‖ } i iハ ,ハ
.ヘ | l || ,' z弋 Vハ ':,/://:/:/:/:/:/:/:/:::: .:::::::::::::::{! ι ∪ }, }
. } l l| i { \ Vハ ∨( '^:::::::::: ν ‖ }
. | | | l | /⌒ \ \\ \
/ ,′ll | ー┼ ー┼ | :| } } } ,/ リ / j_}zf≦x斗匕 } j /ヘ_ノ
. ‖ ‖ l l l. ノ_| ノ_| :| | j | j/ } { ,>f爪::}:::} `ヽ≧=十 / ・
. | i l | イ ・ i | :| /|},斗-‐'′/ ι ', ,z伐壬;ノ::/ ,刈,N ,′ ・
. | || | |. ‐┼‐ ・ |:! /} ,/>! } ノ 彡癶: _;:/ γ⌒:::八 .} ,/} } ・
l| || | :l ノ ・ ||. ,厶j /´ ,jノ ´ ̄ ̄ `゙゙'':/:/:/:/:/:/:/:/:/:/:::... ,-、 ,j/:/:/:∧j/,ル' ー┼‐
|| || l l. Z、 :l! ,z匕__,.xzf伐笊艾艾乃_:/:/:/:/:/:/:/:/:/:/:/:/::(_7 ̄//:/⌒ヽ/⌒ヽ〈、 丿| ヽ
.. | |l ', oノ l/ __/_// 乂:`ー:':::/ ::/:/:/:/:/:/:/:/::八:/:/:/:/:/:/:/:/:/: }{:/:/ /∧\ ー┼
. | | (⌒⌒) ' / 、__川 `¨¨¨´ ,-、/:/:/:/:/) :/:/:/:/:/\/:/:/:/:/:/:/:/::ij ∨ハ, ノ_|
! ! l \/ ∨ _ノ八/⌒ヽ_,斗 '´:/:/:/:/:/:/(_j/:/:/:/:: \ ∨ (⌒⌒)
| | :l .∧ ヘ、 ∨ =ラ''゙⌒´:/:/:iJ/:/:/:/:/:/:: ,i} ヽ Zl \/
、 | :l| 〉、 ':,/:/:/:/:/:/:/:/:/:/:/:/:/:/:/::U .:::::::::::‖ } i iハ ,ハ
.ヘ | l || ,' z弋 Vハ ':,/://:/:/:/:/:/:/:/:::: .:::::::::::::::{! ι ∪ }, }
. } l l| i { \ Vハ ∨( '^:::::::::: ν ‖ }
. | | | l | /⌒ \ \\ \
2019/09/12(木) 17:14:56.86ID:ELVStyv30
ノイズみたいに見にくくなるのはなんなの?
2019/09/12(木) 17:25:38.20ID:CmrO2wXp0
OSの不具合じゃないかな
UPDATEとかした?
UPDATEとかした?
2019/09/12(木) 20:22:04.71ID:ELVStyv30
どうなんだろ、結構前からノイズみたいのが出るファイルがチラホラ出だしたから
パソコン買い換えたけど、結局出てるからなんなのかな、って
パソコン買い換えたけど、結局出てるからなんなのかな、って
2019/09/12(木) 23:42:33.87ID:JeAefyXk0
プログレッシブjpgってオチじゃないよな
2019/09/12(木) 23:48:44.72ID:fGhYHfYU0
もしくはアニメーションgifとかってオチもある
2019/09/12(木) 23:49:59.46ID:BUlKDpeO0
2019/09/13(金) 03:54:39.99ID:v9Mf/9cH0
>>753
HDDの不調・不良が原因で画像ファイルが壊れた
HDDの不調・不良が原因で画像ファイルが壊れた
2019/09/13(金) 08:43:41.03ID:i7thOz4M0
2019/09/13(金) 09:41:05.84ID:J0g+gYzu0
2019/09/13(金) 10:03:03.85ID:HDiUfpOD0
>>759
線に色は付いてたかなー、画像アップ良いんだっけここ
帰って写真撮ってあげれば、ここの人なら簡単にわかりそうな気がしてきた
パソコン変えても変わらないのは、拾った最初の状態が悪かったからってことなのかな
線に色は付いてたかなー、画像アップ良いんだっけここ
帰って写真撮ってあげれば、ここの人なら簡単にわかりそうな気がしてきた
パソコン変えても変わらないのは、拾った最初の状態が悪かったからってことなのかな
2019/09/13(金) 10:18:55.25ID:7GKSZi750
写真撮るより
2019/09/13(金) 11:19:27.29ID:buvrlRKC0
データ破損だったらミーヤ以外で開いてもノイズ出るよね
2019/09/13(金) 12:58:50.09ID:ycMv5mxh0
たかだかエロ画像の破損でPC買い替えか 豪傑だな
生まれる時代が違えば天下取れてたよ
生まれる時代が違えば天下取れてたよ
2019/09/13(金) 14:12:19.81ID:CLtyYOCp0
>>758
アニメーションgifは画像ファイルだぞ
アニメーションgifは画像ファイルだぞ
2019/09/13(金) 15:02:07.22ID:72QN8ePL0
2019/09/13(金) 21:05:09.69ID:dWxD+9j80
>>765
じゃプログレッシブの可能性もなくは無いな
拡張子偽装の可能性もあるがな
バイナリ調べてみたら分かるんじゃね?
その画像もっかい拾ってきて試してみてそれでもノイズ入るならそのファイルのせいだ
他人にも見てもらうのが早いけど拾いもんだから嫌なんだろ?
プログレッシブをググるか新しい画像拾いなおすか画像変換するか好きなの選べば?
じゃプログレッシブの可能性もなくは無いな
拡張子偽装の可能性もあるがな
バイナリ調べてみたら分かるんじゃね?
その画像もっかい拾ってきて試してみてそれでもノイズ入るならそのファイルのせいだ
他人にも見てもらうのが早いけど拾いもんだから嫌なんだろ?
プログレッシブをググるか新しい画像拾いなおすか画像変換するか好きなの選べば?
2019/09/13(金) 21:07:33.15ID:zkX7vLsO0
Progressive JPEGで他ので観ると普通だけど、ミーヤだと表示しきれずに途中で暴走してしまうってのは最近よく出くわす気がする。
2019/09/13(金) 23:52:31.33ID:mIKuQSAh0
2019/09/13(金) 23:59:14.76ID:6sckm6M70
それやると圧縮書庫読めなくなるよ
2019/09/14(土) 09:50:07.33ID:SugsHKOp0
読めなくなるアーカイブはどれだ?
2019/09/14(土) 09:59:49.21ID:1TFejCf40
2019/09/14(土) 15:22:35.09ID:nDCwGA5F0
プログレッシブjpegの画像を用意する方が難しくない?
2019/09/14(土) 16:10:06.27ID:eDW+ieO/0
画像ファイルってMediaInfoや極窓で詳細見れば
gifやプログレでレッツ箪笥
gifやプログレでレッツ箪笥
2019/09/14(土) 18:29:30.04ID:JTm2RzDS0
2019/09/14(土) 18:38:21.46ID:1TFejCf40
「プログレッシブ化」する意味はないだろw
2019/09/14(土) 18:49:14.84ID:JTm2RzDS0
>>775
一応サイズは若干減るぞ、5%〜10%くらいだが
更にZIP、RARで固めたあと平均するとどのぐらい減るかまでは調べたことはないけど
プログレッシブ化とハフマン符号化はあまり関係なさそうなので
プログレッシブのほうがアーカイバに突っ込んだ時の圧縮率で劣って逆転される事は
ないんじゃないかと思う・・が、やってみんと判らんなw
一応サイズは若干減るぞ、5%〜10%くらいだが
更にZIP、RARで固めたあと平均するとどのぐらい減るかまでは調べたことはないけど
プログレッシブ化とハフマン符号化はあまり関係なさそうなので
プログレッシブのほうがアーカイバに突っ込んだ時の圧縮率で劣って逆転される事は
ないんじゃないかと思う・・が、やってみんと判らんなw
2019/09/14(土) 19:46:29.33ID:Oiofphwf0
よーわからんが、mozjpegのプログレッシブが悪いんとちゃうのけ?
他ソフトで出力したプログレッシブJPEGや、mozjpegでも-revert付けたプログレッシブJPEGならちゃんと読めるんだが。
他ソフトで出力したプログレッシブJPEGや、mozjpegでも-revert付けたプログレッシブJPEGならちゃんと読めるんだが。
2019/09/14(土) 19:50:53.87ID:pXj+pvMm0
プログレッシブでサンプリング比変えるとだめっぽい
2019/09/15(日) 18:30:43.32ID:ayXt9XdK0
>>778
試したらYCbCr4:4:4ならmozjpegのプログレッシブでも大丈夫だった、4:2:2や4:2:0だとダメだった
試したらYCbCr4:4:4ならmozjpegのプログレッシブでも大丈夫だった、4:2:2や4:2:0だとダメだった
2019/09/16(月) 10:47:26.71ID:AFf6XGW60
2019/09/16(月) 15:17:29.36ID:i2lPMEzQ0
>>780
ミーヤがどうかは知らんけど、確保したメモリをきちんと開放するソフトなら
展開する時に一時的にメモリを若干多く消費するぐらい問題にもならんでしょ
最近のPCのメモリ搭載量で画像展開のためのメモリごとき微々たるものだし
メモリにせよCPUパワーにせよ、プログレッシブが要求するものは一時的なもので
節約できるものはHDD/SSD上のサイズという恒久的なものだからな
どっちを大切にするかの差じゃないか?
自炊する時の自動で行う処理の一つにプログレッシブ化を入れておくかどうかは
完全に好みだと思うぞ、たいした手間でもないんだし
大量に拾ってきたファイルを全部プログレッシブ化するというのなら暇な人だなあ
と思うけど・・・まあ、これも大した手間ではないのだが
ミーヤがどうかは知らんけど、確保したメモリをきちんと開放するソフトなら
展開する時に一時的にメモリを若干多く消費するぐらい問題にもならんでしょ
最近のPCのメモリ搭載量で画像展開のためのメモリごとき微々たるものだし
メモリにせよCPUパワーにせよ、プログレッシブが要求するものは一時的なもので
節約できるものはHDD/SSD上のサイズという恒久的なものだからな
どっちを大切にするかの差じゃないか?
自炊する時の自動で行う処理の一つにプログレッシブ化を入れておくかどうかは
完全に好みだと思うぞ、たいした手間でもないんだし
大量に拾ってきたファイルを全部プログレッシブ化するというのなら暇な人だなあ
と思うけど・・・まあ、これも大した手間ではないのだが
2019/09/16(月) 15:42:39.02ID:B4easBQ70
サブフォルダと圧縮書庫が両方あるフォルダで
圧縮書庫だけ読む設定にできませんか
最初に出てくる確認ダイアログで
フォルダ→NO
書庫→YES
にしてももう一度読むとフォルダも書庫も全部読んでしまいます
圧縮書庫だけ読む設定にできませんか
最初に出てくる確認ダイアログで
フォルダ→NO
書庫→YES
にしてももう一度読むとフォルダも書庫も全部読んでしまいます
2019/09/16(月) 17:32:25.18ID:adua+aYg0
画像を綺麗に連続で縮小するソフトでおすすめある?
Ralphaとか使っても地味にファイルサイズ大きくなったりしてどうも使い勝手が微妙なんよね…
拡大するのはwaifu2xがあるんだけど縮小で良いのを見つけらんない…
Ralphaとか使っても地味にファイルサイズ大きくなったりしてどうも使い勝手が微妙なんよね…
拡大するのはwaifu2xがあるんだけど縮小で良いのを見つけらんない…
2019/09/16(月) 17:42:25.47ID:ii9aEc8/0
自動色付けって出来んのこのビューア
2019/09/16(月) 18:06:28.01ID:Sybg4DPg0
バカと子どもにはできません
2019/09/16(月) 18:27:44.29ID:4EF3Aox20
韓国人にも無理です
2019/09/16(月) 19:17:19.42ID:wmh4odmP0
2019/09/17(火) 09:13:13.71ID:B4QeHJIY0
2019/09/17(火) 09:20:42.33ID:DNkw/RYo0
いやいやマジレスするとgicocuとか言う着色フィルタがあるのよ
また一つ勉強になっちゃったね
また一つ勉強になっちゃったね
2019/09/17(火) 15:48:13.25ID:B4QeHJIY0
それ白黒からの着色じゃなく、
トーンカーブで色補正するフィルタですね
トーンカーブで色補正するフィルタですね
2019/09/17(火) 15:50:40.47ID:DNkw/RYo0
HSP de 自動着色 2.0も同じですよ
何言っちゃってるんでしょうかw
何言っちゃってるんでしょうかw
2019/09/17(火) 16:08:40.30ID:DNkw/RYo0
同じっていうより
ミーヤの機能の抜粋版がそのソフトなんで
一括処理以外は上位互換ですね
ミーヤの機能の抜粋版がそのソフトなんで
一括処理以外は上位互換ですね
2019/09/17(火) 20:20:42.42ID:SCnki9SD0
2019/09/18(水) 06:02:33.12ID:jdmTjkOL0
サイズは縦横とjpg画質の数値の影響がでかい
jpg画質=98なんかだと元よりでかくなる
今使っているのの設定にあるなら75,80,85で試してみる
試すのが面倒なら82で
設定に無ければ
irfanviewのバッチ処理モード
(変換済みファイルを自動で消せる。巨大画像(2000x3000とか)でバグった、もちろんおれ環)
同じくirfanviewのコマンドライン
(ヘルプが間違っているらしい)
藤-Resizer-
(irfanviewと比べて五倍くらい遅い。ファイル名の生成規則が不思議な動き、もちろんおれ環)
jpg画質=98なんかだと元よりでかくなる
今使っているのの設定にあるなら75,80,85で試してみる
試すのが面倒なら82で
設定に無ければ
irfanviewのバッチ処理モード
(変換済みファイルを自動で消せる。巨大画像(2000x3000とか)でバグった、もちろんおれ環)
同じくirfanviewのコマンドライン
(ヘルプが間違っているらしい)
藤-Resizer-
(irfanviewと比べて五倍くらい遅い。ファイル名の生成規則が不思議な動き、もちろんおれ環)
2019/09/18(水) 11:38:03.83ID:MEhD3Cmv0
>>793
JTrimがいいよ
JTrimがいいよ
2019/09/19(木) 16:28:06.81ID:XzofA5fC0
フォルダ内の読む階数を指定できればいいんだけどなチラチラ
2019/09/20(金) 23:57:28.25ID:WcPP4Vsd0
2019/09/21(土) 02:08:05.13ID:0aQd3O8E0
お、ありがたい!
…が、CE用じゃなかった(´・ω・`)
…が、CE用じゃなかった(´・ω・`)
2019/09/21(土) 02:14:55.73ID:0aQd3O8E0
無印に放り込んでみたら通常じゃ変になるmozjpegのプログレッシブちゃんと読めたよ
2019/09/21(土) 05:57:17.56ID:5jk0FIRl0
2019/09/21(土) 06:31:38.49ID:5+heQzL60
2019/09/21(土) 10:59:14.14ID:WK6a99sP0
2019/09/21(土) 11:08:34.47ID:f7yR/WBs0
Win10にしたら最初起動してたのに起動しなくなったなんで?
2019/09/21(土) 11:19:04.77ID:5+heQzL60
exe本体だけ移動して起動するかチェック
あとはどの設定が悪さしてるか確認てのが
ミーヤに限らずスタンドアロン系のソフトの定石だよね
あとはどの設定が悪さしてるか確認てのが
ミーヤに限らずスタンドアロン系のソフトの定石だよね
2019/09/21(土) 11:33:23.03ID:0aQd3O8E0
>>802
ありがとう、感謝しながら使わせてもらいます。
ありがとう、感謝しながら使わせてもらいます。
2019/09/21(土) 11:46:37.82ID:0aQd3O8E0
>>797,802
バグ報告
YCbCr4:2:2だとまだエラーる
YCbCr4:2:2
https://i.imgur.com/iXoF88f.jpg
YCbCr4:2:0
https://i.imgur.com/vjp7eFl.jpg
バグ報告
YCbCr4:2:2だとまだエラーる
YCbCr4:2:2
https://i.imgur.com/iXoF88f.jpg
YCbCr4:2:0
https://i.imgur.com/vjp7eFl.jpg
2019/09/21(土) 11:51:41.78ID:0aQd3O8E0
>>806の画像は現象のスクショじゃなくてサンプルファイルです
ダウンロードして読み込んで見てなー
ダウンロードして読み込んで見てなー
2019/09/21(土) 11:51:58.81ID:5+heQzL60
もうそんなレア画像はどうでもいいんじゃね
2019/09/21(土) 14:12:24.43ID:WK6a99sP0
4:2:2フォーマット処理も修正しました
無印用jpg.dll
http://uproda.2ch-library.com/10161053dY/lib1016105.zip
CE用jpg.dll
http://uproda.2ch-library.com/1016104al7/lib1016104.zip
無印用jpg.dll
http://uproda.2ch-library.com/10161053dY/lib1016105.zip
CE用jpg.dll
http://uproda.2ch-library.com/1016104al7/lib1016104.zip
2019/09/21(土) 15:41:38.53ID:YEwSifbd0
2019/09/21(土) 20:51:16.51ID:0aQd3O8E0
>>809
ありがとう! これで戦える(何と?
もう一個修正できるなら修正して欲しいものが…
CMYKのJPEGの色化け(CE版のみ)
元のjpg.dllでもCE版だけ色化けする
…CMYKのJPEGなんて多分誰も使わないけどw
ありがとう! これで戦える(何と?
もう一個修正できるなら修正して欲しいものが…
CMYKのJPEGの色化け(CE版のみ)
元のjpg.dllでもCE版だけ色化けする
…CMYKのJPEGなんて多分誰も使わないけどw
2019/09/22(日) 03:50:11.26ID:pI8uscEI0
プログレッシブYCbCr4:2:2が横解像度次第でまだ読込変になるわ…
横解像度を16で余りを取った時に1~8の場合がダメっぽい…縦解像度は関係なさげ? (320x160~352x192の画像を作って試してみた)
YCbCr4:2:0は大丈夫だった
横解像度を16で余りを取った時に1~8の場合がダメっぽい…縦解像度は関係なさげ? (320x160~352x192の画像を作って試してみた)
YCbCr4:2:0は大丈夫だった
2019/09/22(日) 07:09:54.47ID:pI8uscEI0
追加 JPEG読込を強制グレースケールにするとサブサンプリングや解像度に関係なくmozjpegプログレッシブダメっぽい (無印の方はフィルタでグレースケールにすればいいけど
2019/09/22(日) 16:34:05.88ID:2sxFKynJ0
スレチだったら悪いんだけどここの人ってzipにタグつけたりして整理してる?
2019/09/22(日) 22:48:44.14ID:Ocf46NK+0
それってファイル名にってこと?
2019/09/23(月) 10:18:36.95ID:SWFJ3rCn0
いやcalibreとかに登録してタグ付けしてミーヤで開く設定にしたりしてるのかな〜って思って 最近フォルダ管理の限界感じ始めてきたから
2019/09/23(月) 16:27:48.11ID:4Mlg2i3x0
いまどきプログレjpegなんて時代遅れなフォーマット使うのが悪い
818名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 17:56:28.58ID:2dRomEcf0 今頃そんなレベルの話かよ亀過ぎだろ
2019/09/23(月) 21:46:45.26ID:KqQ3QIcd0
>>816
コミックグラスで一括DLとかするのが辛いので、悩んでる
コミックグラスで一括DLとかするのが辛いので、悩んでる
2019/09/25(水) 12:49:14.11ID:D7YjohJL0
亀みたいなツール使ってる癖によう言うわ
2019/09/25(水) 13:01:55.64ID:yDbmf4DM0
亀みたいなツールってどういう意味だろうか?
2019/09/25(水) 13:12:51.25ID:D7vSfbNn0
そのままの意味かと
2019/09/25(水) 14:10:15.45ID:zOaNZEbh0
甲羅が付いてて手足が引っ込むツールってことだろ
2019/09/25(水) 17:43:28.70ID:yDbmf4DM0
あのソフトは別段処理が遅いわけでもないし、通信速度もソフトの制限ってわけでもないし、何の意味を込めて亀みたいって言ってるのかが分からんのよね
2019/09/25(水) 20:51:48.65ID:TA/qK3n50
亀の頭みたいなツール。
2019/09/26(木) 22:08:36.90ID:OMXyUdIh0
2019/09/28(土) 11:52:33.64ID:SiRQXa7o0
>>824
通信速度とか処理の話とか誰もしてない件について
通信速度とか処理の話とか誰もしてない件について
2019/09/28(土) 18:57:32.56ID:L98ITXdV0
>>827
じゃ亀って何の事だよって話してんだろうが
じゃ亀って何の事だよって話してんだろうが
2019/09/28(土) 20:57:51.38ID:ElmPpQEC0
亀頭くん、元気かな。
2019/09/29(日) 16:08:56.14ID:870GlhZP0
そんなことに食いついてんのお前だけだから
2019/09/29(日) 16:22:43.96ID:Ne9b1cht0
2019/09/30(月) 00:53:33.43ID:hb0Z/JPD0
>>830
何の話してんのかって話なのに人数の話すんのか……すごいな
何の話してんのかって話なのに人数の話すんのか……すごいな
2019/09/30(月) 16:06:19.32ID:FBNHUSdV0
独り言は他所でやればいいのに…
2019/09/30(月) 17:11:40.12ID:fyEvIvDg0
>>832
亀みたいな奴だなw
亀みたいな奴だなw
2019/09/30(月) 18:35:14.52ID:4ZnZahDy0
よく分からん
2019/10/03(木) 12:00:13.25ID:UKN9y3NH0
knob-endの方々。
2019/10/11(金) 12:11:55.01ID:yUUMaFXk0
>>797のファイル消えてる?誰かupしてくれたら死ぬほど感謝する
2019/10/11(金) 15:53:10.59ID:86sTHTtZ0
誰かっていうな作者に言え
2019/10/11(金) 22:00:10.85ID:pllRd/c00
内蔵spiは情報多くて好き
2019/10/12(土) 05:20:46.03ID:+1iHHhkn0
https://www.axfc.net/u/4006600
こういうのCEで表示できる?
こういうのCEで表示できる?
2019/10/12(土) 23:38:39.27ID:WJ8Db+DB0
2019/10/13(日) 11:53:29.88ID:ofN2iTa80
プログレJPEGで作らなければいいだろ
2019/10/13(日) 14:59:40.54ID:h6WjKH/t0
自分では作らないが、作るバカがいるからな
プログレって遅いんだよな、ベースラインの倍以上
さらに、こういうフォーマットを気にしない奴はモノクロ原稿をグレスケでなくカラーにしてることが多くて
これも倍以上遅くなり、合わせて5倍近く遅くなる
プログレって遅いんだよな、ベースラインの倍以上
さらに、こういうフォーマットを気にしない奴はモノクロ原稿をグレスケでなくカラーにしてることが多くて
これも倍以上遅くなり、合わせて5倍近く遅くなる
2019/10/13(日) 16:25:55.07ID:Dmttq13n0
フルスクリーンだとウィンドウ最小化コマンド効かないのって仕様?
2019/10/13(日) 18:33:31.79ID:oyogmUFA0
SC_MINIMIZEなら受け取るようだからそちらでやればいいんでね?
2019/10/13(日) 19:24:09.38ID:EHXDE3wF0
2019/10/13(日) 19:36:58.96ID:Dmttq13n0
>>845
それってミーヤアプリ内で設定できる?
それってミーヤアプリ内で設定できる?
2019/10/13(日) 21:19:03.05ID:8638T2lH0
>>840の画像が正常に表示できるように修正
無印用jpg.dll
http://uproda.2ch-library.com/1016879Dfi/lib1016879.zip
CE用jpg.dll
http://uproda.2ch-library.com/101688027C/lib1016880.zip
無印用jpg.dll
http://uproda.2ch-library.com/1016879Dfi/lib1016879.zip
CE用jpg.dll
http://uproda.2ch-library.com/101688027C/lib1016880.zip
2019/10/13(日) 21:27:33.79ID:oyogmUFA0
2019/10/13(日) 22:01:29.35ID:XjtFWB1/0
2019/10/13(日) 23:09:05.77ID:Dmttq13n0
windows上では実行できないかエラーを含んでいるとか言われるんだがおま環か?
2019/10/13(日) 23:25:09.05ID:Dmttq13n0
と思ったらノートンが悪さしてただけみたいパソコン買い替えたタイミングだからしばらく泳がせてたけどやっぱりお前は首だ
2019/10/14(月) 15:27:21.42ID:GP3RVan+0
なんで無理してこんな亀ツール使い続けてんのよ
他に色々あるやん
他に色々あるやん
2019/10/14(月) 16:01:57.37ID:zhfl9QCy0
一つもありませんけどw
2019/10/14(月) 16:03:41.74ID:D8Go9SB00
亀ツールの意味が分からんのだけど?
どういう意味なん?
どういう意味なん?
856名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/14(月) 16:18:25.84ID:D9oXBdjX0 >>853
その他の色々ってヤツを言ってみろよ 逃げるなよ
その他の色々ってヤツを言ってみろよ 逃げるなよ
2019/10/14(月) 17:42:39.43ID:H7yube4G0
NeeViewは起動が速ければなあ…
2019/10/14(月) 18:02:49.50ID:++1YjuR90
まぁ俺なら鶴ツールを使うね!
2019/10/14(月) 18:15:48.88ID:tlW2P3RD0
サムネイル表示形式がここまでカスタマイズできてマウスジェスチャにも対応しながら起動が早いビューアってなかなかないんだよなあ
whitebrowserやcalibreの紐付け先としてceはほんま優秀
whitebrowserやcalibreの紐付け先としてceはほんま優秀
2019/10/14(月) 20:11:16.63ID:ckILZWzA0
なんとかマンガミーヤを使っていれば きっと代わりのビューアが開発されるよ
1年たったけど開発されない
5年たったけど まだ代わりになるものはない
ついに15年たった ViXやZeeDやLeeyesは どうしているかな
どうなってんの?
1年たったけど開発されない
5年たったけど まだ代わりになるものはない
ついに15年たった ViXやZeeDやLeeyesは どうしているかな
どうなってんの?
2019/10/14(月) 20:13:30.50ID:K2Pxl+TU0
今もLinarとLeeyseは使ってるぞ
完成品の観覧ならミーヤだけど、↑2つはそれ以外で使うし
どれも自分には絶対手放せない
完成品の観覧ならミーヤだけど、↑2つはそれ以外で使うし
どれも自分には絶対手放せない
2019/10/14(月) 20:21:23.43ID:yuCjFOwq0
linerがwin8.1で起動できないんだが解決策知ってる?
2019/10/14(月) 20:25:23.94ID:K2Pxl+TU0
知らない
うちはWin10の1903でも普通に起動するし
うちはWin10の1903でも普通に起動するし
2019/10/14(月) 20:39:15.69ID:yuCjFOwq0
そっかー
起動すると予期せぬエラーで終了するんだよね
設定ファイルがどこに保存されてるのかもよくわからんし
起動すると予期せぬエラーで終了するんだよね
設定ファイルがどこに保存されてるのかもよくわからんし
2019/10/14(月) 20:51:20.90ID:5/chOWwI0
>>862
ベータ版かアルファ版を使うとか
ベータ版かアルファ版を使うとか
2019/10/14(月) 21:01:31.52ID:yuCjFOwq0
デスクトップで展開したときは起動するが
その後他のフォルダに移動して起動するとエラーで落ちる
設定ファイルもどこにあるか見つからない
という状態
その後他のフォルダに移動して起動するとエラーで落ちる
設定ファイルもどこにあるか見つからない
という状態
2019/10/14(月) 21:39:59.76ID:5/chOWwI0
アルファ版だとLiner.exeのあるフォルダへ設定ファイルができるよ
2019/10/14(月) 22:48:02.81ID:OX0lnWAi0
漫画ミーヤのサムネイル一覧から直接ファイル自体を削除みたいな事はできないですかね?
もう読まないだろうなっていうのは今のところいちいちエクスプローラー開いて目的のzipファイルを削除してるんですが
もう読まないだろうなっていうのは今のところいちいちエクスプローラー開いて目的のzipファイルを削除してるんですが
2019/10/14(月) 23:02:38.50ID:56zVkoRw0
全削除
2019/10/14(月) 23:20:11.32ID:D8Go9SB00
>>868
CEならエクスプローラモードで行けそうだけど、無印だとどーだろ?
CEならエクスプローラモードで行けそうだけど、無印だとどーだろ?
2019/10/14(月) 23:24:57.43ID:56zVkoRw0
相変わらず人の話を聞かないバカがいるな
Alt→F→E→Aで今見てるフォルダなり書庫なり全部消えるだろ
面倒とか言うなら
キーボードにでもマウス操作にでもジェスチャーにでも
好きなように自分で割り当てろ
Alt→F→E→Aで今見てるフォルダなり書庫なり全部消えるだろ
面倒とか言うなら
キーボードにでもマウス操作にでもジェスチャーにでも
好きなように自分で割り当てろ
2019/10/14(月) 23:44:25.53ID:OX0lnWAi0
2019/10/14(月) 23:52:12.17ID:56zVkoRw0
わざわざサムネとか開かなくても
読み終わって要らんやつはそのまま削除していけばよろしい
チェックは表紙サムネイルで
読み終わって要らんやつはそのまま削除していけばよろしい
チェックは表紙サムネイルで
2019/10/14(月) 23:55:11.25ID:OX0lnWAi0
>>873
今やってるやり方よりかは楽なのでこれからはそのやり方でやっていきます
今やってるやり方よりかは楽なのでこれからはそのやり方でやっていきます
2019/10/15(火) 00:08:53.76ID:Gzl24WyD0
削除といえば
一つ一つの画像削除の場合
個別画像では直接ゴミ箱行きだが
書庫の画像は飛ばしページを履歴に入力するってのも
ミーヤの上手いやり方だと思うんよね
まあ当時は書庫いじってると負荷がかかりすぎるって理由だろうけど
一つ一つの画像削除の場合
個別画像では直接ゴミ箱行きだが
書庫の画像は飛ばしページを履歴に入力するってのも
ミーヤの上手いやり方だと思うんよね
まあ当時は書庫いじってると負荷がかかりすぎるって理由だろうけど
2019/10/17(木) 18:56:06.80ID:zm4yRSrX0
最新版のWinRARでデフォルト圧縮した書庫が開けない
2019/10/17(木) 20:08:27.38ID:21I6k04x0
RAR5は開けないよ
2019/10/17(木) 20:51:57.05ID:iQoJ4Iea0
どうせ画像ファイルなのに
最新の圧縮なんかするバカが後を絶たない
最新の圧縮なんかするバカが後を絶たない
2019/10/17(木) 21:44:12.49ID:961UDUlE0
無圧縮でまとめるだけならzipで済むしな
2019/10/17(木) 23:27:25.28ID:KBckjsTg0
画像ってそれ自体が圧縮掛かってるから
ZIPやRARにするときに頑張ってもサイズ変わらないイメージがある
ZIPやRARにするときに頑張ってもサイズ変わらないイメージがある
2019/10/18(金) 00:17:15.53ID:1uZoJbyz0
RAR5開く方法はないのか
2019/10/18(金) 00:20:45.39ID:YJ3P1swV0
7zipだと普通に開ける
2019/10/18(金) 15:05:56.68ID:ZJgVUsrf0
zipで圧縮し直せばいいといわれたヤツが
逆ギレするまであと
逆ギレするまであと
2019/10/18(金) 16:40:43.52ID:J8T94epL0
実際zip無圧縮に固め直したほうがミーヤで読み込むの早くなるしな
2019/10/18(金) 17:01:53.59ID:YPmrRqD40
このスレ内だけでもう3回目の話題
2019/10/18(金) 19:06:24.95ID:J8T94epL0
このスレ以外でする話ではないだろ
2019/10/18(金) 19:15:12.81ID:E8YHVQpp0
無圧縮zipとミーヤが最強の組み合わせ
文句があるヤツァは前に出ろ (´・ω・`)o
文句があるヤツァは前に出ろ (´・ω・`)o
2019/10/18(金) 22:01:15.76ID:0fwDVGL80
ミーヤはユニコード対応してくれたらなぁ(´・ω・`)
2019/10/18(金) 22:12:48.51ID:F9LTQq5f0
ユニコード対応パッチみたいなの作ってくれた人がいたよね
2019/10/18(金) 22:47:43.04ID:sadXFRcC0
そんな根本的な改造がパッチでいけるのか?
2019/10/18(金) 22:51:17.17ID:jPfY55920
>>646かの 作ったんじゃなくて見つけたみたいだが
2019/10/19(土) 01:21:43.38ID:D/eZ7UzL0
なるほどSFNにリダイレクトするのか
でもデータ置き場はdisable8dot3しちゃってるからなあ
でもデータ置き場はdisable8dot3しちゃってるからなあ
2019/10/19(土) 01:50:55.71ID:rNDQu0aw0
最終ベータ版使ってる人だとダメなのかな?
リストに登録したフォルダのユニコードファイル名にも対応してくれるのならよさそうだが
その仕組みだとサードパーティのファイラー経由で開いたファイルにしか対応してくれないっぽい?
リストに登録したフォルダのユニコードファイル名にも対応してくれるのならよさそうだが
その仕組みだとサードパーティのファイラー経由で開いたファイルにしか対応してくれないっぽい?
2019/10/29(火) 15:15:18.38ID:GyjlI8Ly0
誰か>>848のファイル上げてくれる方おりませんか…最近スレ見てなかったから取り逃してしまった…
2019/10/29(火) 16:25:47.59ID:5AJDKCay0
( ^ω^)断る
2019/10/29(火) 20:28:45.57ID:MCTcbfPB0
だから誰かっていうのやめろって言ってんだろ
作者に言え作者に
作者に言え作者に
2019/10/29(火) 20:33:24.69ID:7+g9oLlO0
作者じゃなくても誰かが挙げてくれればいいんだけどなぁ
チラチラァ
チラチラァ
2019/10/29(火) 20:40:54.08ID:5AJDKCay0
( ^ω^)合言葉を言え
2019/10/29(火) 20:49:42.41ID:luU3Mh4A0
賊「( ^ω^)合言葉を言え!!山!!山!!!やまっ!!!やぁまぁっ!!
山本「ああ、本っ!!
山本「ああ、本っ!!
2019/10/29(火) 21:29:13.96ID:l3J7r7vd0
https://www.axfc.net/u/4008777
最初から長持ちするとこに上げればいいんだよ
最初から長持ちするとこに上げればいいんだよ
2019/10/29(火) 23:17:00.66ID:GyjlI8Ly0
>>900
サンキュー!!wikiのろだに作者が貼っちゃってもいい気がする
サンキュー!!wikiのろだに作者が貼っちゃってもいい気がする
2019/10/30(水) 07:54:26.75ID:mw7/EiqN0
>>899
山本正之の歌かw
山本正之の歌かw
2019/10/30(水) 11:03:28.04ID:IjSD70YQ0
長持ちさせよう、髪は長〜い友達
2019/10/30(水) 19:13:06.55ID:ZAQLkVVi0
二次配布許可でてた?
2019/10/30(水) 22:10:18.14ID:/lO6my9w0
許可は出てないとは思うけど
作ってもない外野がギャーギャー言うのも変やろ
作ってもない外野がギャーギャー言うのも変やろ
2019/10/30(水) 23:33:15.39ID:VCCQqAmR0
俺が許可する、存分にやれ
2019/10/31(木) 12:21:56.10ID:zSOYS5op0
いや、勝手に配布したらあかんやろ
なんでミーヤが消えたのか分かってないんか
なんでミーヤが消えたのか分かってないんか
2019/10/31(木) 12:26:45.45ID:Ju+pQ5UO0
>>907
お前みたいなやつのせいだろ?
お前みたいなやつのせいだろ?
2019/10/31(木) 13:27:32.94ID:nKoBs+CL0
2019/10/31(木) 13:41:45.16ID:uQCUBGk00
こらこら、お前たち喧嘩しないの
作ってくれてありがとうって言っておくんやで
それでええんや
作ってくれてありがとうって言っておくんやで
それでええんや
2019/11/01(金) 03:27:27.67ID:o9xsqGDq0
デフォルトのjpg.dllだと正常に読み込めるけど、改良版だと崩れるjpeg画像
https://i.imgur.com/zbOoTkD.jpg
mozjpegのcjpeg.exeで-dc-scan-opt 0 -sample 2x1でエンコードすると解像度によってこんな風になる画像が出来るっぽい…奥が深い(よくわかっていない
https://i.imgur.com/zbOoTkD.jpg
mozjpegのcjpeg.exeで-dc-scan-opt 0 -sample 2x1でエンコードすると解像度によってこんな風になる画像が出来るっぽい…奥が深い(よくわかっていない
2019/11/03(日) 20:07:11.54ID:R5xzRF/s0
ceのリサイズフィルタ、有効にすると画像読み込めずフリーズするなあ
2019/11/07(木) 19:51:40.94ID:BxpxCVhv0
2019/11/28(木) 20:47:07.63ID:wWsAk8Zv0
RAR5.0書庫に対応してないから当然読み込めないんだが何とかならんかな
一度展開してRAR4.0形式かZIPに圧縮し直せばいいんだがいかんせんめんどい
一度展開してRAR4.0形式かZIPに圧縮し直せばいいんだがいかんせんめんどい
2019/11/28(木) 20:54:14.13ID:wWsAk8Zv0
つーかこの話題何度もやり取りされてたんだな
スルーで
スルーで
2019/11/28(木) 20:54:57.77ID:1jIHZcOU0
その話題時々出るしスレを読み直したら良いんじゃない
2019/11/29(金) 00:19:19.19ID:VVM1FJsK0
2019/11/29(金) 11:18:03.24ID:9cTsvICx0
>>914
お前が最初からRAR4.0形式かZIPで圧縮すればいいだけだろアホ
お前が最初からRAR4.0形式かZIPで圧縮すればいいだけだろアホ
2019/11/29(金) 17:19:15.88ID:Z/WbNV8c0
WinRARでいいよ
2019/11/30(土) 06:39:05.10ID:kYthNXWP0
rarはなんで絶滅しないんだろうな
2019/11/30(土) 06:50:26.75ID:lTZmn4ax0
リカバリレコード
滅多に使うモンじゃないけどそれでも付けておいて3度程助かったことがある
滅多に使うモンじゃないけどそれでも付けておいて3度程助かったことがある
2019/11/30(土) 07:21:31.25ID:3v6vGZ6q0
無圧縮zipにリカバリとかいるの
2019/11/30(土) 08:12:24.87ID:kYthNXWP0
通信とか記録の不確かさで、情報の一部が壊れた時の為なので、
無圧縮だろうが役立ち方は同じなんだけど、
効果を発揮するくらい微妙な壊れ方をする方が奇跡
ほぼ全てのデータは100%完全で、読めない時は全然読めないのが普通
無圧縮だろうが役立ち方は同じなんだけど、
効果を発揮するくらい微妙な壊れ方をする方が奇跡
ほぼ全てのデータは100%完全で、読めない時は全然読めないのが普通
2019/11/30(土) 11:14:50.75ID:XpWG8pEs0
普通にzipfix使えよ
2019/11/30(土) 11:30:43.43ID:LNcMLwXP0
>>924
情報に冗長性がなければ復元なんて出来るわけなかろう
zipfixって要は破損したファイルを破損した場所は復元せずにそのままファイルとして無理やり書き出すだけのツールだぞ
データの種類によっては一部欠損しただけで他は実用に耐える可能性はあるけど
情報に冗長性がなければ復元なんて出来るわけなかろう
zipfixって要は破損したファイルを破損した場所は復元せずにそのままファイルとして無理やり書き出すだけのツールだぞ
データの種類によっては一部欠損しただけで他は実用に耐える可能性はあるけど
2019/11/30(土) 11:46:11.22ID:ya8vTSwp0
>>924
1999年が最後のタイムスタンプのソフトでどうしろと
1999年が最後のタイムスタンプのソフトでどうしろと
2019/11/30(土) 20:59:43.95ID:xPfUWLOm0
1999年...GB単位のデータ喰わせたらギブしそうだなw
2019/11/30(土) 22:24:20.72ID:KXNhLQl80
WinRARはリカバリレコード入ってないrarやzipの修復もできるんだよ
2019/11/30(土) 23:05:45.56ID:1sCAcKWQ0
欠落してる部分を0で埋めてるだけだろ
2019/12/02(月) 14:48:22.75ID:OdDdg2Uh0
SusiePluginフォルダに
7zip.dll(1900)
ax7z_s.spi
IFJPEGX.SPI
だけでいいな
これでRAR5もプログレッシブjpegも問題なく見れる
7zip.dll(1900)
ax7z_s.spi
IFJPEGX.SPI
だけでいいな
これでRAR5もプログレッシブjpegも問題なく見れる
2019/12/02(月) 18:55:13.43ID:Lc4uejK60
CEが困るけどな
2019/12/02(月) 21:38:05.15ID:lZJBJL1V0
ce使ってるんだけど他のソフトからzip渡してもアクティブにならないのっておま環?
2019/12/03(火) 00:34:48.94ID:CDv8ba5A0
SusiePlugin入れすぎて
どれが何のためのものだったのか忘れた
どれが何のためのものだったのか忘れた
2019/12/03(火) 05:28:22.41ID:xm7WGkD80
同じく
ビューアもミーヤだけじゃなくleeyesとかいくつか使っててそれにもプラグイン入れてるからなぁ
特にjepgがファイル名についてるプラグインなんて3つあって何がなんだかわからん
ビューアもミーヤだけじゃなくleeyesとかいくつか使っててそれにもプラグイン入れてるからなぁ
特にjepgがファイル名についてるプラグインなんて3つあって何がなんだかわからん
2019/12/03(火) 06:03:01.94ID:DFx+6Nrn0
いつのまにかrar5読めるようになってたのか
このスレまだ続いてるとかやっぱマンガミーヤ最強だな
このスレまだ続いてるとかやっぱマンガミーヤ最強だな
2019/12/03(火) 06:03:27.78ID:sMN4Vw7W0
Pluginフォルダを一つにまとめちゃえば?
2019/12/03(火) 06:57:18.51ID:Plv3ASW90
各ソフト毎にプラグインを持たせるんだよ
2019/12/03(火) 08:56:54.97ID:sMN4Vw7W0
管理できないなら一緒にしちゃえばつーことよ
ミーヤとleeyesで問題あんの?
ミーヤとleeyesで問題あんの?
2019/12/05(木) 23:52:39.69ID:LcmEOK7Y0
頻出する問い合わせに対する解答が、何でテンプレにないんだ????
と思ったとき、「ここは日本だ」という答えが出た。
と思ったとき、「ここは日本だ」という答えが出た。
2019/12/06(金) 11:25:00.43ID:OTGsxcpb0
?
2019/12/06(金) 17:35:24.96ID:t5FTMak90
??
2019/12/06(金) 19:24:12.52ID:OTGsxcpb0
誰か解説頼む
2019/12/07(土) 01:59:24.81ID:CIaY2L8g0
日本語で記述してあったから気付いたのでは
2019/12/07(土) 03:38:59.62ID:M9hW8wwo0
?
2019/12/08(日) 11:35:10.45ID:BmkvZl6P0
え?なんかNGに引っかかってレス飛んだのかってぐらい
>>943が何へのレスなのか分からない
>>943が何へのレスなのか分からない
2019/12/08(日) 11:38:01.16ID:x31Ya6xX0
そもそも>>939が誤爆なのにな
2019/12/08(日) 22:43:57.51ID:1OnrXb3D0
誤爆なら他人を装ってないで素直に誤爆でしたと言えば良いのに
2019/12/09(月) 13:37:56.58ID:0lOEA7h00
設定とかプラグインで拡張子判別ではなくヘッダ判別に出来ない?
拡張子間違ってても表示出来るようにしたい
拡張子間違ってても表示出来るようにしたい
2019/12/10(火) 06:34:50.59ID:3dKSzN6p0
このぺ−じからあのページまでzipで別ファイルにするのってどうすればいいですか
2019/12/11(水) 17:49:41.61ID:u0ydbOh90
マンガミーヤを開いたままPCをシャットダウンしてしまった時の絶望感
2019/12/11(水) 19:00:09.63ID:t/xWbsFp0
何があるの?
2019/12/11(水) 19:53:02.34ID:k+2p8xe90
設定全部トンで初期化される時がある
2019/12/11(水) 20:26:01.28ID:JEf2AEuF0
複製作っときゃよいだけ
2019/12/11(水) 20:45:47.18ID:stlRhhqk0
初期化面倒くさいな
2019/12/11(水) 21:02:56.97ID:fDRi9NWw0
マンガミーヤはフォルダごと圧縮かけてバックアップしてるよ
2019/12/11(水) 21:13:21.67ID:UJEL+lcM0
元々バックアップファイルがデフォで三つぐらい出来てるのに
あれ?なんかガメンがおかしいな?あれ?あれ?とか
起動終了を繰り返した挙句に全部だめにするというw
あれ?なんかガメンがおかしいな?あれ?あれ?とか
起動終了を繰り返した挙句に全部だめにするというw
2019/12/12(木) 16:12:57.32ID:B02rZPiE0
初期化されるかどうかは知らないけど確実にしおり機能は働かないよね
2019/12/13(金) 16:58:23.66ID:1cFEOKyo0
CE を起動するためのバッチファイルから CE 使ってたな
設定が飛んでたらマスターとなるiniファイル書き戻してから
CE を起動する簡単なやつ
CE で設定の変更ができなくなって困ってた頃に、設定が飛ぶ事態に
何度か泣きを見て、使い始めてからはかなり助かった記憶がある
設定が飛んでたらマスターとなるiniファイル書き戻してから
CE を起動する簡単なやつ
CE で設定の変更ができなくなって困ってた頃に、設定が飛ぶ事態に
何度か泣きを見て、使い始めてからはかなり助かった記憶がある
2019/12/13(金) 18:12:51.19ID:JtbvNd6k0
「お気に入りを保存」「プレイリストを保存」はあるのになんで「本棚を保存」はないんだろ たまに本棚のデータ一気に飛んでビビるわ
2019/12/13(金) 20:29:23.70ID:m5etX8EY0
iniをバックアップしとけばいいだけ
2019/12/13(金) 22:56:41.27ID:JtbvNd6k0
>>960
iniとlstって関係なくない?
iniとlstって関係なくない?
2019/12/14(土) 00:32:44.93ID:fPuj72Zw0
>>961
君の一つ上に言ったんじゃ?
君の一つ上に言ったんじゃ?
2019/12/14(土) 08:11:01.10ID:QSh8g2Cm0
2019/12/14(土) 13:24:23.15ID:x9921vMK0
オーソドックスな質問ですが
P119089
と言った画像にジャンプするにはどうすればいいですか
P119089
と言った画像にジャンプするにはどうすればいいですか
2019/12/14(土) 14:24:58.15ID:uUfgfJdn0
2019/12/14(土) 14:49:30.24ID:BffHaZm/0
ファイル ページ編集 検索 ファイル名条件 の所に入れて検索すれば出てくる
2019/12/14(土) 15:44:11.55ID:x9921vMK0
>>966
素人なので有難うございます!
素人なので有難うございます!
2019/12/16(月) 11:34:16.76ID:NuvOpKED0
Dドライブのzipファイルをマンガミーヤで開いたたままファイル名の変更→変更完了せずエクスプローラーフリーズ
エクスプローラー強制終了、再度開くと処理していますの文字
PC再起動、エクスプローラーは変わらず処理していますのまま
コマンドプロンプトから要因になったであろうファイル削除
エクスプローラー(Dドライブ)開ける
windows10
同様のことが起きた方いませんか?
エクスプローラー強制終了、再度開くと処理していますの文字
PC再起動、エクスプローラーは変わらず処理していますのまま
コマンドプロンプトから要因になったであろうファイル削除
エクスプローラー(Dドライブ)開ける
windows10
同様のことが起きた方いませんか?
2019/12/16(月) 12:42:13.35ID:XN3NKbcd0
>>968
同様のことが起きた方がいたらなんなの
同様のことが起きた方がいたらなんなの
2019/12/16(月) 12:57:50.99ID:ZpVBThBA0
自分のとこだけの問題ではないからひとまず安心できる
2019/12/16(月) 13:29:07.07ID:5B33meil0
普通は解決策ないか聞いてるんだろうなぁってならない?
972968
2019/12/16(月) 14:17:15.86ID:pD1cEVsB0 最近windows8.1から10に変えてマンガミーヤのフォルダそのままコピーしたので俺環なのかミーヤが原因なのか、ファイルだったのかはっきりしたくて聞きました。
購入したPCもフリーズ報告のあるPCなのでそっちも疑いますね。
スレ汚しすみませんでした。
購入したPCもフリーズ報告のあるPCなのでそっちも疑いますね。
スレ汚しすみませんでした。
973968
2019/12/16(月) 14:18:42.31ID:pD1cEVsB0 俺環→おま環
2019/12/16(月) 14:22:48.06ID:XN3NKbcd0
2019/12/16(月) 14:33:02.00ID:dsml5i0x0
2019/12/16(月) 14:40:27.03ID:LaG0QXaO0
2019/12/16(月) 17:50:11.25ID:PUQVEUsT0
一文が長く伝わりづらい。
短い文章を書くように練習してみては?
短い文章を書くように練習してみては?
2019/12/16(月) 18:24:01.46ID:I+OYeuni0
すきあらばマウンティングおじさん登場
2019/12/16(月) 22:55:43.70ID:3jaKCcZu0
僕は君の今後を思ってだねニチャア‥
2019/12/17(火) 00:41:13.07ID:EH4ZYX/c0
10のエクスプローラがちゃんと動かないのは仕様だよ
さっさとまともなファイラに移行しろ、そのうちデータ消失するぞ
さっさとまともなファイラに移行しろ、そのうちデータ消失するぞ
2019/12/17(火) 02:52:52.98ID:JNs1FXtO0
>968
>ミーヤで開いたまま
ミーヤはまさに読み込んでるサイチュウ以外は
他のソフトが何しようと関知しないよ
ファイル名変えたのなら
先読みのキャッシュが尽きた時点で
そんなファイルねーよバーカって言うだけ
こんな環境にやさしいソフトは他にないと思うけど
>ミーヤで開いたまま
ミーヤはまさに読み込んでるサイチュウ以外は
他のソフトが何しようと関知しないよ
ファイル名変えたのなら
先読みのキャッシュが尽きた時点で
そんなファイルねーよバーカって言うだけ
こんな環境にやさしいソフトは他にないと思うけど
2019/12/17(火) 09:43:53.53ID:DWwxMpIv0
2019/12/17(火) 11:37:01.71ID:EWLlkUsm0
2019/12/17(火) 11:51:14.69ID:JNs1FXtO0
するかしないかじゃなく理由を聞いてるんでは
ひとつ考えられるのは
そのファイルに点数をつけることかな
ひとつ考えられるのは
そのファイルに点数をつけることかな
2019/12/17(火) 13:29:04.67ID:EWLlkUsm0
理由聞くなら「馬鹿なのかな」って罵倒はしないぞ
タグつけとか日付入れとかでファイル名を変えてるな
タグつけとか日付入れとかでファイル名を変えてるな
2019/12/17(火) 14:49:04.09ID:RdT+tO1Z0
罵倒www
馬鹿を馬鹿と評価しただけで罵倒した訳じゃねーだろw
やっぱ馬鹿は被害妄想強ぇーな
そんなんだから周りから馬鹿扱いされるんだぞw
その卑屈な精神を少しは鍛えなさい
馬鹿を馬鹿と評価しただけで罵倒した訳じゃねーだろw
やっぱ馬鹿は被害妄想強ぇーな
そんなんだから周りから馬鹿扱いされるんだぞw
その卑屈な精神を少しは鍛えなさい
2019/12/17(火) 16:06:02.56ID:JNs1FXtO0
>>985
「百合モノ」とかそういうこと?
「百合モノ」とかそういうこと?
2019/12/17(火) 16:19:08.69ID:vQa8nAeP0
ファイル名でタグ付けとか原始的過ぎないる
2019/12/17(火) 17:50:59.83ID:EWLlkUsm0
2019/12/18(水) 12:04:26.30ID:X5rC5kiL0
キッズは皆どこかしらアスペっぽい考え方になるから優しくな
2019/12/19(木) 01:02:19.85ID:pT1WzmsD0
最近次のファイルに飛ぶとランタイムエラーで落ちるんだ
2019/12/19(木) 09:15:05.61ID:jx1iAt9R0
inifile初期化試してみ
2019/12/19(木) 16:39:16.69ID:/tsoFMcQ0
先日のWin10のアップデートでmeeyaが起動後即フリーズになったけど
特定spiが原因だったわー
自炊漫画と縁のないspiなので同症状の方は多分居なそう
特定spiが原因だったわー
自炊漫画と縁のないspiなので同症状の方は多分居なそう
2019/12/19(木) 20:32:23.89ID:cZRgsfAH0
なんのspiだ
2019/12/23(月) 08:34:18.68ID:LUM0gU1I0
>>991
パスが長くなり過ぎてない?
パスが長くなり過ぎてない?
2019/12/23(月) 13:10:05.77ID:RH0MUsok0
見開き状態で2Pの高さを合わせたうえで拡大率の維持ってできないかな?
2019/12/23(月) 18:46:28.49ID:HpXpRZ0o0
高速キーリピートで読んでるとよく落ちる
2019/12/23(月) 20:26:41.48ID:YWuB9EAV0
うちで落ちるのは、ミーヤ起動した状態で新しい書庫開いた時だな
1度目(ミーヤ起動時)は落ちないが後はランダムで落ちる
1度目(ミーヤ起動時)は落ちないが後はランダムで落ちる
2019/12/23(月) 22:11:49.48ID:+Z3VKhOg0
黒を白にする
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/23(月) 22:12:14.27ID:+Z3VKhOg0 千鳥かよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 710日 3時間 57分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 710日 3時間 57分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 [ぐれ★]
- 堀江貴文氏、GWの東京駅の自販機行列で女性の行動に疑問「行列できてるのに小銭を10円単位で入れて…どういう神経してんだろ」 [muffin★]
- 【野球】セ・リーグ DB 1-0 G [5/3] DeNA連勝 バウアー122球来日初完封勝利、松尾決勝犠飛 巨人連勝ストップ [鉄チーズ烏★]
- 【兵庫】セルフレジ悪用疑い 尼崎市の無職女(35)「100回ほどやった」…買い物かご満杯、購入履歴は「100円未満1点」 [ぐれ★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 [おっさん友の会★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★2 [お断り★]
- 【速報】バウアー、巨人を9回完封wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- バチャ豚殺す🏡
- 【動画】長野の駐車場殺人暴走ババア、想像の3倍は暴走 [455679766]
- __週刊文春がタイムマシン速報、小渕優子とdappiについて [827565401]
- アンパンマン「やめるんだ!チーズ牛丼マン!」←してそうな悪事
- 🏡に書き込めない😭😭🏡