Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part112

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/01/10(水) 18:26:15.47ID:fqJRGIUJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/

◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513874254/

◇関連スレ
Mozilla Firefox Part334
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515022062/
Mozilla Firefox質問スレッド Part177
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513787330/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515404854/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1512639644/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513178964/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/04/09(月) 23:13:38.31ID:dOq4gqlva
>>970
ああ、点線枠はborderを保存しておいて戻すのを作ってたけど
クラスごと消せばいいのか
有能すぎんだろ
おいしく頂きました
2018/04/10(火) 00:37:49.10ID:MIaZtwOV0
メモ
Zoom Page WEとfoxy gesturesの組み合わせで右クリックジェスチャーした後ホイール回転させると再度右クリックするまでZoomPageの新機能の右クリック+ホイールでの拡大縮小が終わらない状態になった
他のマウスジェスチャー拡張機能だと競合不具合は起きなかったのでfoxy gestureは右クリックを止めた時の処理が甘いっぽい
他にも詰めが甘い部分があるかもしれないので他への移行をおすすめ
2018/04/10(火) 01:05:08.31ID:Hhfb+1Aka
でも他のジェスチャ拡張はもっと詰めが甘くて
必要な機能がないし・・・
2018/04/10(火) 01:08:57.92ID:MIaZtwOV0
そりゃ探してないなら見つけられないわな
2018/04/10(火) 06:31:54.38ID:aVELF3kc0
>>972
ここ数日でいきなり始まった症状だよね
Zoom Page WEの設定で「右クリ+ホイールでズーム」をオフにすることで治まるけど
この機能を利用してた人は不便だろうな
2018/04/10(火) 12:11:25.00ID:iJfO8lpi0
zoom単独だけでオカシイ症状になるw。ファイアジェスチャ使ってるけど、ジェスチャしなくてツールバーボタンでズームだけ弄っても拡大縮小が合わない時がある。
2018/04/10(火) 18:14:55.13ID:eQyked9F0
自分はGesturefyというジェスチャを使ってるんだけど
アドオン設定画面とかオプション画面とかの上では全く動かないんだけど
これは普通の挙動ですか?
2018/04/10(火) 18:20:37.52ID:d17B76Kx0
>>977
うん
>>903>>904
2018/04/10(火) 19:11:15.28ID:eQyked9F0
そうでしたか 不便になったというのは気のせいでした
2018/04/10(火) 19:39:14.74ID:Jnk5IA0m0
>>979
いいえ
あなたが56までやESRを使っていたのなら
57からWebExtensionsの拡張機能しか使えなくなって変わった仕様なので
気のせいではないでしょう
2018/04/10(火) 19:40:35.17ID:d17B76Kx0
次スレたててみる
2018/04/10(火) 19:49:21.44ID:d17B76Kx0
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part113
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523356925/

関連スレ2つ httpsにし損ねた…
2018/04/10(火) 20:08:14.09ID:4ujGEQn80
>>980
気のせいでは無かったですか その通りでした
しかし挙動は確かに軽快になったので戻る事は無いでしょう
2018/04/10(火) 21:15:25.88ID:JtbI4z4N0
>>982
スレ立て乙蟻
2018/04/11(水) 07:28:17.28ID:QXb+F19D0
AMOからは抹消されて検索してもでてこないのに
アドオンマネージャーでは更新が来てるアドオンがあるというのはどういうことなのでしょうか。
Youtube Best Video Downloader 2の更新きてたので復活したのかと思ったけどAMOにはない。
2018/04/11(水) 07:54:39.68ID:QXb+F19D0
今もう一回検索したら復活してました。
ほんの少しの時間差でアドオンマネージャーからの更新の方が早かったというだけのことか。
2018/04/11(水) 08:32:28.19ID:q1na/TYp0
FoxAge来たね
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/foxage5ch/
2018/04/11(水) 10:05:02.39ID:wssKalKDM
Feed Sidebarの代わりが見つからぬInoreader入れてみたらCPU使用率が60%とかいくし…
2018/04/11(水) 10:44:28.13ID:sGuzvJm2a
>>988
Feedly
2018/04/11(水) 11:37:37.79ID:MAkwrnB00
>>985-986
それ、レビュー見ると何やら怪しいみたいだけど?ver8.6の中身見るとログ解析してるようだし
元のグリモンスクリプト版は問題なかったが新UI対応にあたり何か変わったのかねぇ
2018/04/11(水) 16:18:40.10ID:QXb+F19D0
>>990
またAMOから消えた、何か怪しいな。
OFFにしておくか。
2018/04/12(木) 16:11:53.39ID:2PoNo2930
TabMixPlusの代わりになるアドオンはありませんか?
開いてないタブに着色とアクティブにしなくても×ボタンから閉じたいです
タブの幅も固定したいです
2018/04/12(木) 18:25:13.38ID:ROq7afWE0
タブは中クリックで閉じれるだろ
2018/04/12(木) 18:54:42.03ID:2PoNo2930
ホントだdクス
2018/04/13(金) 05:31:52.88ID:kiArouYiM
userchrome.css

/* タブにマウスを載せた時に閉じるボタンを表示 */
.tabbrowser-tab:not(:hover) .tab-close-button{ display:none; }
.tabbrowser-tab:not([pinned]):hover .tab-close-button{ display:block !important; }

/* タブの色を変える */
/* 未読 */
.tabbrowser-tab[unread="true"]
{color: aqua !important}
/* 非ロード */
.tabbrowser-tab[pending="true"]
{color: darkorange !important}
2018/04/13(金) 08:17:16.87ID:lSVohICQ0
stylusの更新でエラーが起きる
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 033e-9Ynv)
垢版 |
2018/04/13(金) 14:03:24.51ID:96Tf2Hbx0
ならないゾ
2018/04/13(金) 18:21:38.50ID:LAul07Ml0
ume
2018/04/13(金) 18:22:22.99ID:LAul07Ml0
ru
2018/04/13(金) 18:22:52.10ID:LAul07Ml0
yo 1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 92日 23時間 56分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況