!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513874254/
◇関連スレ
Mozilla Firefox Part334
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515022062/
Mozilla Firefox質問スレッド Part177
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513787330/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515404854/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1512639644/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513178964/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part112
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef91-aKZ8)
2018/01/10(水) 18:26:15.47ID:fqJRGIUJ0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-IMFQ)
2018/03/15(木) 17:17:31.97ID:kjudCFJG0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d967-P7Ym)
2018/03/15(木) 17:27:38.65ID:SjFvatIh0 View Imageは最新のバージョンに更新したらちゃんと動いた
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b332-YVw8)
2018/03/15(木) 18:35:59.45ID:E0+mgNQ90 もしものために>>685も入れて無効にしておくか
さんくす
さんくす
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b332-YVw8)
2018/03/15(木) 18:38:48.81ID:E0+mgNQ90 ていうか、今検索したらView Image系って結構な数登録されてるんだな
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfec-MOYc)
2018/03/15(木) 19:03:47.46ID:YHZKP2/N0 >>477 は機能してる
691名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sxf5-ikmM)
2018/03/15(木) 19:07:38.17ID:MLyuCfgQx692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9725-/WT/)
2018/03/16(金) 03:27:31.47ID:ok+r4Gds0 アプデのたびに悲鳴あげてるのはいろいろ入れすぎかいじりすぎか
生兵法ってやつか
生兵法ってやつか
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM47-MOYc)
2018/03/16(金) 07:04:32.89ID:EsmZNRwtM 3月15日および2018年4月15日の間にあなたの新しい(または新しく移植)の拡張を提出してください。
https://extensionschallenge.com/#prizes
受賞者は、Firefox 60のリリースでFirefoxユーザーに昇格して受けることができますiPadのProまたは$、250枚のUSDアマゾンギフトカードを 。
https://extensionschallenge.com/#prizes
受賞者は、Firefox 60のリリースでFirefoxユーザーに昇格して受けることができますiPadのProまたは$、250枚のUSDアマゾンギフトカードを 。
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f6-MOYc)
2018/03/16(金) 19:55:03.34ID:ZAjwFA/f0 Tab Mix WebExtensionって開発辞めたの?
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ec-kj1m)
2018/03/16(金) 20:17:41.05ID:8rOgmfLD0 こんなのだしな…
>>539
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tab-mix-plus-webextension/
ページが見つかりませんでした
申し訳ありませんが、入力されたURLには何も見つかりませんでした。
>>539
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tab-mix-plus-webextension/
ページが見つかりませんでした
申し訳ありませんが、入力されたURLには何も見つかりませんでした。
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3e-x2w9)
2018/03/16(金) 20:47:23.52ID:yji9kv+F0 消えててワロタ
697名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa93-0FUd)
2018/03/16(金) 22:29:28.75ID:EAKe6Y4ea 証拠隠滅
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 093e-hKdO)
2018/03/16(金) 22:55:29.51ID:jLpZ51fI0 Noscriptの目障りなカウントがやっと消せるようになったな
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1756-b5Yl)
2018/03/16(金) 23:25:16.47ID:AD/Quszx0 ビデオ再生が勝手に始まるの止めたければ、about:configのautoplay項目が標準であるのか
対応add-on探してたわ
対応add-on探してたわ
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 093e-hKdO)
2018/03/17(土) 01:38:20.79ID:q8Dro+Ia0 Google Search Plus
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/g-search-plus/
このアドオン使ってる奴いる?
数日前から動かなくなったんだけどおま環かな?
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/g-search-plus/
このアドオン使ってる奴いる?
数日前から動かなくなったんだけどおま環かな?
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf09-9R6o)
2018/03/17(土) 01:56:42.57ID:XD3wCaag0 Navigational Sounds
これの代替アドオンってありますか?
クリック音が無いとダメな人でして
これの代替アドオンってありますか?
クリック音が無いとダメな人でして
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad3e-FkxM)
2018/03/17(土) 06:05:53.63ID:w/Zh4Cqr0 えっまた何かNoscript変わったのこれ?
In order to operate on this tab, NoScript needs to reload it. Proceed?
OKしようがキャンセルしようが変わらないんだけど
In order to operate on this tab, NoScript needs to reload it. Proceed?
OKしようがキャンセルしようが変わらないんだけど
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8732-YVw8)
2018/03/17(土) 07:51:14.55ID:aOSuWA3J0 >>700
俺も機能しなくなってる
俺も機能しなくなってる
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3be-x8JX)
2018/03/17(土) 10:16:38.56ID:3IUuVOmk0 タブをダブルクリックで
ピン留め←→ピン留め解除
できるアドオンないでしょうか?
今は、dblclick-tab-pinned.uc.js で同じ機能を実現していますが
uc.jsへの依存度を下げたいと考えてるので、あればアドオンに乗り換えたいです
ピン留め←→ピン留め解除
できるアドオンないでしょうか?
今は、dblclick-tab-pinned.uc.js で同じ機能を実現していますが
uc.jsへの依存度を下げたいと考えてるので、あればアドオンに乗り換えたいです
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8732-YVw8)
2018/03/17(土) 11:13:57.14ID:aOSuWA3J0 ピン留めってそんな頻繁に切り換えるもの?
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1527-oc0D)
2018/03/17(土) 11:42:07.83ID:OMW7ob3B0 普通は切り換えないな
だからこそのピン留めだし
だからこそのピン留めだし
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a0-Ue6H)
2018/03/17(土) 12:01:28.15ID:sLft79iS0 firefox syncでのブックマークの同期についてですが、
firefoxとwaterfox、別々のプロファイルで、異なるブックマークを持っていた場合、どちらに合わせられるんですか?
例えば、同時にコネクトしている場合は、どちらに合わせられるんですか?
firefoxとwaterfox、別々のプロファイルで、異なるブックマークを持っていた場合、どちらに合わせられるんですか?
例えば、同時にコネクトしている場合は、どちらに合わせられるんですか?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a0-Ue6H)
2018/03/17(土) 12:06:01.92ID:sLft79iS0 あと、以前のようにブックマークライブラリーを2クリックで開くことは出来ませんか?
今は3クリックです
ショートカットを忘れるので
今は3クリックです
ショートカットを忘れるので
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f387-oc0D)
2018/03/17(土) 12:17:38.66ID:VUkL/Pwf0 >>707
なんでここで聞いたのか謎だが、Waterfoxであると否とに拘らず、
Syncしてるそれぞれのプロファイルに異なるブックマークが有れば、全てのブックマークが合わさるように同期されるよ。
Waterfox:サイトAのブックマーク、Firefox:サイトBのブックマーク、の状態から同期すれば、
Waterfox:サイトA・Bのブックマーク、Firefox:サイトA・Bのブックマーク、となる。
なんでここで聞いたのか謎だが、Waterfoxであると否とに拘らず、
Syncしてるそれぞれのプロファイルに異なるブックマークが有れば、全てのブックマークが合わさるように同期されるよ。
Waterfox:サイトAのブックマーク、Firefox:サイトBのブックマーク、の状態から同期すれば、
Waterfox:サイトA・Bのブックマーク、Firefox:サイトA・Bのブックマーク、となる。
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75cb-MOYc)
2018/03/17(土) 16:25:32.38ID:62KPw5g10 FireShotってアドオンでたまにあるスクリーンショットできないページって何が考えられるだろうか
そのサイトの他のページは出来るんだけど
そのサイトの他のページは出来るんだけど
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc0-Ue6H)
2018/03/17(土) 16:30:10.50ID:K8MA2TGJ0 >>710
addEventListenerでクリップボードのコピペを禁止しているとか?
addEventListenerでクリップボードのコピペを禁止しているとか?
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75cb-MOYc)
2018/03/17(土) 16:39:52.28ID:62KPw5g10 >>711
それを何か簡単に把握できる方法とかってある?
ソース表示して検索した限りじゃ見当たらないから(外部スクリプトまでは見てないけども)、
ジャンプ+で連載開始した中華漫画の1話だから、無きにしも非ずだけど
それを何か簡単に把握できる方法とかってある?
ソース表示して検索した限りじゃ見当たらないから(外部スクリプトまでは見てないけども)、
ジャンプ+で連載開始した中華漫画の1話だから、無きにしも非ずだけど
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a0-Ue6H)
2018/03/17(土) 17:11:39.09ID:sLft79iS0 >>709
上書きというよりは、全部ごっちゃになる感じでしょうか
上書きというよりは、全部ごっちゃになる感じでしょうか
714名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sxe9-ikmM)
2018/03/17(土) 18:40:49.43ID:Uz0tAEdIx >>710
たとえばどこさ
たとえばどこさ
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f387-oc0D)
2018/03/17(土) 20:13:27.71ID:VUkL/Pwf0 >>713
うん、全部ごっちゃになるよ
Water:サイトA・C、Fire:B・Cの状態からW:A・C、F:A・CとかW:B・C、F:B・Cみたいにはならない
というかそうでなけりゃ使い物にならん
Waterfoxでも、実際にSync使ってるが、Firefoxと相違は無さげ
もしそういう趣旨の話でないようだったら、ここだとスレチなんで、質問スレで聞いておくれ
うん、全部ごっちゃになるよ
Water:サイトA・C、Fire:B・Cの状態からW:A・C、F:A・CとかW:B・C、F:B・Cみたいにはならない
というかそうでなけりゃ使い物にならん
Waterfoxでも、実際にSync使ってるが、Firefoxと相違は無さげ
もしそういう趣旨の話でないようだったら、ここだとスレチなんで、質問スレで聞いておくれ
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad3e-r/Rm)
2018/03/17(土) 22:28:01.22ID:IYq0jtqL0 59.0.1にしてから起動も新規タブもURLクリックもくっそ重いんだけど
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8732-YVw8)
2018/03/17(土) 22:44:50.61ID:aOSuWA3J0 まっさらなプロファイルで起動しても?
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-MOYc)
2018/03/18(日) 01:11:22.12ID:Q7DmyTRO0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-lWoQ)
2018/03/18(日) 08:06:09.41ID:5lut/Hoj0 「現在開いてるページをchromeで開く」ってことが出来るアドオンはありませんか?
以前はExternal Application Buttons 2で出来てたんですけど新アドオンになってから使えなくなりました
以前はExternal Application Buttons 2で出来てたんですけど新アドオンになってから使えなくなりました
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0e-hKdO)
2018/03/18(日) 08:25:51.22ID:ZF+jSRT60721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f387-oc0D)
2018/03/18(日) 08:27:06.86ID:JPHHSkvH0 ちょうどQiitaに投稿が出ていたが
https://qiita.com/uno1994/items/dd72ece163e5a5f4e026
https://qiita.com/uno1994/items/dd72ece163e5a5f4e026
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5e0-x8JX)
2018/03/18(日) 10:28:48.15ID:tLejhBKI0 選択した複数の画像リンクを一括でコピーできるアドオンか方法ありせんか?
>Copy Links
>https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/copy-links/?src=userprofile
Quantumになってから上記のアドオンが使えなくなりました
>Copy Links
>https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/copy-links/?src=userprofile
Quantumになってから上記のアドオンが使えなくなりました
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2d6c-HX5K)
2018/03/18(日) 16:09:29.26ID:2k+1wl2I0 59にしたら新規タブが直後じゃなくて最後尾になった気がする
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0303-hKdO)
2018/03/18(日) 18:44:20.53ID:GflKRUfh0 >>722
Text Linky Tool
Text Linky Tool
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda5-x8JX)
2018/03/18(日) 21:24:50.16ID:Y2OEOfae0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b03-hKdO)
2018/03/18(日) 22:53:33.46ID:crf3R/o+0 ブックマークのフォルダをIEみたいに自動で閉じるアドオンないですか?
以前のが使えなくなって探してみたんですが見つけられなくて・・・
以前のが使えなくなって探してみたんですが見つけられなくて・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b8e-hKdO)
2018/03/18(日) 22:59:52.05ID:rZOyLFJV0 >>726
アドオンではないが AutoCloseBookMarkFolder_Fx37.uc.js を導入してる
アドオンではないが AutoCloseBookMarkFolder_Fx37.uc.js を導入してる
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab8e-hKdO)
2018/03/18(日) 23:09:46.11ID:FshJY/kS0 SearchLoad Options アドオンの代替として
Quantomで、検索バーに入力したテキストを自動でクリアするClearSearchWord.uc.jsスクリプトですが、
入力したテキストを自動でクリアしてくれるようになったが
検索エンジンを選択しても、デフォルト検索エンジンで検索されてしまう。
解決策はありませんかねぇ...
Quantomで、検索バーに入力したテキストを自動でクリアするClearSearchWord.uc.jsスクリプトですが、
入力したテキストを自動でクリアしてくれるようになったが
検索エンジンを選択しても、デフォルト検索エンジンで検索されてしまう。
解決策はありませんかねぇ...
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e0-FkxM)
2018/03/19(月) 08:55:30.94ID:8BBBYh3m0 >>720
俺環だとIEだけ起動できない、なんでだろ
エラーページも出ないでちょっとカーソルが点滅するだけ
他のプログラムは起動できるし、他のC:\Program Files (x86)以下のプログラムも起動できる
助けて
俺環だとIEだけ起動できない、なんでだろ
エラーページも出ないでちょっとカーソルが点滅するだけ
他のプログラムは起動できるし、他のC:\Program Files (x86)以下のプログラムも起動できる
助けて
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab35-MOYc)
2018/03/19(月) 13:38:06.47ID:CwA63NUt0 いつの間にかAdd-on Compatibility Reporterなくなってたのねん
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-1E4B)
2018/03/19(月) 14:21:15.66ID:ODceJtaoM >>730
Mozilla純正のレガシーアドオンが消えたか
Firefox52.9ESRまでサポート予定なのにAMOから消すの早すぎw
互換性レポートのページはなぜか生きてる
https://addons.mozilla.org/compatibility/reporter/compatibility%40addons.mozilla.org
Mozilla純正のレガシーアドオンが消えたか
Firefox52.9ESRまでサポート予定なのにAMOから消すの早すぎw
互換性レポートのページはなぜか生きてる
https://addons.mozilla.org/compatibility/reporter/compatibility%40addons.mozilla.org
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1527-oc0D)
2018/03/19(月) 14:43:28.15ID:becFQBlo0 >>731
だって役目は終わったからね
だって役目は終わったからね
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-dVgQ)
2018/03/20(火) 19:34:51.76ID:aSmDLeQL0 Add to search barでサイトを追加しようとしたら
new EngineURL: template uses invalid scheme!
と出るんだが、解決法はある?
こんなん初めて表示された。検索しても関係なさげなところしか
引っかからなくてorz
用例jpってとこなんだけど、検索ウィンドウに単語を入れると
それは普通に検索できる。
手をかしていただければありがたい、オナシャス
new EngineURL: template uses invalid scheme!
と出るんだが、解決法はある?
こんなん初めて表示された。検索しても関係なさげなところしか
引っかからなくてorz
用例jpってとこなんだけど、検索ウィンドウに単語を入れると
それは普通に検索できる。
手をかしていただければありがたい、オナシャス
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f7-x8JX)
2018/03/20(火) 19:59:56.48ID:0vS5WFWt0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-dVgQ)
2018/03/20(火) 23:05:46.04ID:aSmDLeQL0 >>734
レスありがとう!
ドロップダウンからできた。
Drag&DropZoneってのを使ってるんだけど
Add to search barで追加したやつだと有効なんです。
だからそこのとこをこだわっていまして…orz
レスありがとう!
ドロップダウンからできた。
Drag&DropZoneってのを使ってるんだけど
Add to search barで追加したやつだと有効なんです。
だからそこのとこをこだわっていまして…orz
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebee-hKdO)
2018/03/21(水) 06:10:55.34ID:+lf3sY5C0 手軽にサイト内検索できるアドオンってありますかね
インサイトサーチっての見つけたけど未対応だったorz
インサイトサーチっての見つけたけど未対応だったorz
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776c-MOYc)
2018/03/21(水) 10:34:28.81ID:18eypEEQ0 >>736
site searcher
site searcher
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad87-EfIg)
2018/03/21(水) 11:20:54.33ID:3Na7Lfxv0 バージョンアップから結構経ったけどよく使われてた人気のアドオンってだいたい復活してる?
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1527-oc0D)
2018/03/21(水) 11:37:25.56ID:8VpmflEj0 いいえ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-dVgQ)
2018/03/21(水) 11:54:06.78ID:Dx7eAHlM0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb5c-4yHi)
2018/03/21(水) 11:59:40.50ID:/eFJhgsu0 >>738
APIが無いのでどうしようもない
死亡したままか、無理矢理作って劣化版になったりと散々ですけどね
Tab Mix WebExtensionはとりあえず入れ物だけ作って公開したがAPIが無いのでどうにもできないまま・・・
よくわかってないクレーマーからまともに作れ!と非難轟々。作者がノイローゼになって逃げるように削除した
このような有り様なので復活はもう期待しないことだね。諦めることも大切
APIが無いのでどうしようもない
死亡したままか、無理矢理作って劣化版になったりと散々ですけどね
Tab Mix WebExtensionはとりあえず入れ物だけ作って公開したがAPIが無いのでどうにもできないまま・・・
よくわかってないクレーマーからまともに作れ!と非難轟々。作者がノイローゼになって逃げるように削除した
このような有り様なので復活はもう期待しないことだね。諦めることも大切
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad87-EfIg)
2018/03/21(水) 12:20:44.54ID:3Na7Lfxv0 あーやっぱりそうなのか
別のブラウザ使ってもしっくりこないし復活してそうなら戻そうかと思ったけどどうやらダメみたいですね…
別のブラウザ使ってもしっくりこないし復活してそうなら戻そうかと思ったけどどうやらダメみたいですね…
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0e-hKdO)
2018/03/21(水) 12:25:26.06ID:/058xW0d0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-hKdO)
2018/03/21(水) 12:50:58.11ID:lLYlTJAGM TMP、CTRはいい加減諦めろよ100%無理
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0e-hKdO)
2018/03/21(水) 13:00:27.71ID:/058xW0d0 タブポジションはconfigでどうにでもできるようなったからTMPもいらんけどな
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb5c-4yHi)
2018/03/21(水) 13:59:04.17ID:/eFJhgsu0 俺はそのTMP、CTRは使ったことないので最初から問題ない。100%他人事でいられる
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8385-YVw8)
2018/03/21(水) 14:35:45.41ID:sz4xjYHz0 今代替のない高機能アドオンはもう二度と作れないものばかり
待っても無駄
今のアドオンのレベルなら世界標準になってるChrome使うほうがなにかと理にかなってるから
待ってないでさっさと移行したほうがいい
待っても無駄
今のアドオンのレベルなら世界標準になってるChrome使うほうがなにかと理にかなってるから
待ってないでさっさと移行したほうがいい
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede0-PYx6)
2018/03/21(水) 14:37:49.43ID:V7XEGRLl0 その通り
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0e-hKdO)
2018/03/21(水) 14:45:42.63ID:/058xW0d0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8385-YVw8)
2018/03/21(水) 14:53:19.27ID:sz4xjYHz0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0e-hKdO)
2018/03/21(水) 15:04:13.76ID:/058xW0d0 FireGesturesだったらFoxy Gesturesで十分。Chromeじゃそれすらない。
D&DもGlitterレベルのものはChromeには無いし。
D&DもGlitterレベルのものはChromeには無いし。
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 813e-4dCj)
2018/03/21(水) 15:16:01.41ID:BsEJ0Fp+0 タブグループはどうすか
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebee-hKdO)
2018/03/21(水) 15:53:56.57ID:+lf3sY5C0754名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7d-Amy/)
2018/03/21(水) 18:32:25.59ID:rRAaeqH9M >>752 結構沢山あるけど。
Sync Tab Groups、Simple Tab Groups、Tab Group Window など。
Tab Hiding API対応ならconex、[EXPERIMENTAL] Simple Tab Groups、Power Tabs、Totally not Panorama (Tab Groups with tab hiding)
Sync Tab Groups、Simple Tab Groups、Tab Group Window など。
Tab Hiding API対応ならconex、[EXPERIMENTAL] Simple Tab Groups、Power Tabs、Totally not Panorama (Tab Groups with tab hiding)
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-DgBi)
2018/03/21(水) 23:14:36.94ID:rIaoaAQZM756名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-JVe4)
2018/03/21(水) 23:50:43.47ID:d4jnnk4ka757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb5c-4yHi)
2018/03/21(水) 23:55:14.53ID:/eFJhgsu0 パノラマ?
俺はコンテナを使ってるけどパノラマは知らない
俺はコンテナを使ってるけどパノラマは知らない
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-zkh5)
2018/03/22(木) 00:05:45.70ID:BKMR/hfI0 Tab Candyでしょ
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36af-MdbS)
2018/03/22(木) 00:29:00.48ID:ABRVaZ/w0 Chrome用アドオン「Flow Chat」のような
YouTubeライブのコメントをニコ生風にムービー中で流す
プラグインってありますか?
YouTubeライブのコメントをニコ生風にムービー中で流す
プラグインってありますか?
760名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM8a-6TRT)
2018/03/22(木) 12:14:58.02ID:QDYNjO78M761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc2-zkh5)
2018/03/22(木) 17:32:22.80ID:BPeTgMSO0 ESRでもDownallthemが使えなくなったじゃん
ファー
ファー
762名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-OLeD)
2018/03/22(木) 17:36:10.08ID:7SDxogFgF うちは見れてる
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc2-zkh5)
2018/03/22(木) 17:39:16.35ID:BPeTgMSO0 インストールし直したら入りました
さーせん
さーせん
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-FPt9)
2018/03/23(金) 14:50:47.09ID:lhNzBduU0 video downloadhelperの7.2.1バージョンでローカルファイルの変換機能を使おうとしてもボタンが反応しない……
ファイルをドロップするのかと試したらブラウザ上で再生するだけだし
やり方をググっても見つからないし、どうしたら出来る?
ファイルをドロップするのかと試したらブラウザ上で再生するだけだし
やり方をググっても見つからないし、どうしたら出来る?
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-zL8s)
2018/03/23(金) 15:13:11.45ID:06pXrHJd0 firefox側に互換性が無いままだった。失礼した。
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e89-kEyS)
2018/03/23(金) 20:09:27.71ID:DgTz42nT0 video downloadhelperの最新版でyoutube の動画はダウンロードできたまま
youtube のライブ配信の細切れの動画とか音声は検出できないようにできませんか?
VDHを有効にしたままライブ配信を見てたら検出で負荷がかかりすぎます
最小サイズを100000にしたり
外部のネットワークフィルターの正規表現の中に |yt_live_broadcast をつけ足したりしてみましたが
現状、細切れの動画は検出してきます
youtube のライブ配信の細切れの動画とか音声は検出できないようにできませんか?
VDHを有効にしたままライブ配信を見てたら検出で負荷がかかりすぎます
最小サイズを100000にしたり
外部のネットワークフィルターの正規表現の中に |yt_live_broadcast をつけ足したりしてみましたが
現状、細切れの動画は検出してきます
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da50-UonR)
2018/03/24(土) 01:51:44.35ID:PiRYQFGB0 はー アドオンも一向に更新せんし、そろそろFirefoxも限界かな
ずっと56のまま使い続けるわけにもいかんし
ずっと56のまま使い続けるわけにもいかんし
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f27-954j)
2018/03/24(土) 01:55:05.16ID:5GOMIhys0 >>766
シュレッダー動画
シュレッダー動画
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da50-UonR)
2018/03/24(土) 01:56:03.87ID:PiRYQFGB0 Chromeにサイドバーさえあればなぁ
疑似サイドバーのエクステンションもいまいちだし
疑似サイドバーのエクステンションもいまいちだし
770名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa52-OLeD)
2018/03/24(土) 05:50:00.61ID:QGUgrCRqa >>767
すてた
すてた
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e0e-zkh5)
2018/03/24(土) 07:12:52.75ID:XdTmf+x50 わざわざ56なんて使う意味あるか??w
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e70-2n8w)
2018/03/24(土) 09:12:31.19ID:f68PuQUh0 >>767
プロファイル分けて56と最新の二台体制にしてみたら
プロファイル分けて56と最新の二台体制にしてみたら
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bec-w+kW)
2018/03/24(土) 09:50:22.29ID:b7lg6ulU0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-UZ1f)
2018/03/24(土) 09:57:46.12ID:IAEHdReH0 tabmixのような
タブを下に移動できるようなのまったくでないなー
タブを下に移動できるようなのまったくでないなー
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3367-meRS)
2018/03/24(土) 12:40:11.06ID:Oc7J5wZy0 せめてESRにするとか
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da50-UonR)
2018/03/24(土) 13:38:37.37ID:PiRYQFGB0 ESRも後3ヶ月でレガシーアドオン使えなくなるでしょ
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c700-Igml)
2018/03/24(土) 13:46:32.35ID:emw4T5cE0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9732-kEyS)
2018/03/24(土) 14:28:29.12ID:0AE3zX6f0 >>774
cssでできるど
cssでできるど
2018/03/24(土) 16:21:37.68
なんかfirefoxでいろいろなページを見る度に毎回カスペルスキーが反応して
「広告サイト、またはユーザーに損害を与える目的で悪用される可能性があるURLをブロックしました」って出始めたが
原因はyoutube best downloder 2のせいだった。
最新のバージョンにアップデートすると反応する
しばらく外して様子見るか
「広告サイト、またはユーザーに損害を与える目的で悪用される可能性があるURLをブロックしました」って出始めたが
原因はyoutube best downloder 2のせいだった。
最新のバージョンにアップデートすると反応する
しばらく外して様子見るか
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f27-954j)
2018/03/24(土) 16:33:38.19ID:5GOMIhys0 >>779
カスペルスキーを即刻アンインストールするという選択は思いつかんのか
カスペルスキーを即刻アンインストールするという選択は思いつかんのか
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 030c-4pxI)
2018/03/24(土) 17:20:37.88ID:5e1OScwD0 >>780
いや、この場合カスペがちゃんと仕事してたおかげでアドオンの不審な動きに気付けたんだろ
いや、この場合カスペがちゃんと仕事してたおかげでアドオンの不審な動きに気付けたんだろ
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2767-vjnc)
2018/03/24(土) 17:21:25.07ID:gBV6e4gy0 ページ閉じても記憶されるラインマーカー引けるのなくなっちまったなぁ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b635-PNiy)
2018/03/24(土) 17:41:46.25ID:Aym1rHsk0 近所のヤブ医者は潰れない。現役世代の患者はまず来ないが老医師と同年代の老人患者を調教してうまく続いてる。
784名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-iTHG)
2018/03/24(土) 19:56:28.20ID:RXwDtlw3d785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9735-qIVD)
2018/03/24(土) 23:36:41.55ID:L4kZUZxK0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
