!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513874254/
◇関連スレ
Mozilla Firefox Part334
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515022062/
Mozilla Firefox質問スレッド Part177
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513787330/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515404854/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1512639644/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513178964/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part112
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef91-aKZ8)
2018/01/10(水) 18:26:15.47ID:fqJRGIUJ0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-zfTx)
2018/02/03(土) 18:15:38.80ID:2B/kDiJO0 >>262
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/distill-web-monitor-ff/
>>265
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/greasemonkey/
グリモンならサイト側のスクリプト無効状態でもユーザースクリプト注入可能
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/distill-web-monitor-ff/
>>265
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/greasemonkey/
グリモンならサイト側のスクリプト無効状態でもユーザースクリプト注入可能
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-lmiZ)
2018/02/04(日) 00:06:21.64ID:y7OAu6UX0 検索バーに履歴ボタンを表示させる方法を教えてください
Quantumにしてからボタンが消えてしまった・・・
Quantumにしてからボタンが消えてしまった・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d73e-+DFt)
2018/02/04(日) 00:12:51.29ID:zT8gp0hw0 本棚っぽいボタンに格納されてるよ
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-lmiZ)
2018/02/04(日) 00:30:30.98ID:y7OAu6UX0 >>272
検索履歴なんてないです・・・
検索履歴なんてないです・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-phf3)
2018/02/04(日) 00:40:42.86ID:jbhE+T1j0 虫眼鏡ボタンをダブルクリックで履歴見れるよ
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-lmiZ)
2018/02/04(日) 00:47:39.20ID:y7OAu6UX0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-lmiZ)
2018/02/04(日) 00:57:37.46ID:y7OAu6UX0 ついでに一度閉じたタブを元に戻すUNDOを
右クリックのダイアログから実行したいのですが
どうやって登録したら良いか教えていただけないでしょうか?
右クリックのダイアログから実行したいのですが
どうやって登録したら良いか教えていただけないでしょうか?
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-phf3)
2018/02/04(日) 01:31:09.71ID:vzbOrafV0 しかしレイアウトにJavaScript使うって変わった作りだな最近のサイトって
278名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-HkcZ)
2018/02/04(日) 01:36:36.96ID:3VoeEQzia 黎明期からやってると思う
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976c-y9HL)
2018/02/04(日) 10:26:39.43ID:fkB/pQg/0 ついにTab Mix Plusが動き出したな
Tab Mix WebExtension (experimental)
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tab-mix-plus-webextension/
Tab Mix WebExtension (experimental)
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tab-mix-plus-webextension/
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d73e-egNg)
2018/02/04(日) 10:40:57.33ID:jQb8cyYf0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4a-wbgk)
2018/02/04(日) 11:05:17.08ID:q2J+PlQW0 翻訳夏(マンを翻訳)ってなかなかいいな
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d732-r4To)
2018/02/04(日) 11:39:48.46ID:ES12au6y0 >>279
満を持しての登場か
満を持しての登場か
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d732-r4To)
2018/02/04(日) 11:42:30.12ID:ES12au6y0 まずはリンク周りからか
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d73e-jn1r)
2018/02/04(日) 12:26:27.37ID:c2lxdUe10 >>279
常用できるレベルなの?
常用できるレベルなの?
286名無しさん@お腹いっぱい。 (TH 0H8b-kBpr)
2018/02/04(日) 12:27:29.41ID:XUU58FkdH >>285
自分で試したら・
自分で試したら・
287名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-iQWu)
2018/02/04(日) 12:47:04.73ID:TZAvRyeXd288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1767-RGrk)
2018/02/04(日) 13:32:06.12ID:vdm+MmYa0 >>269
W3Cが提唱するように、理想はスクリプトとcssの両方を切っていても最低限の情報は得られるようにするべきなんだよな
楽をしようとするとというよりも、目的と手段を履き違えると、どちらもONにしないと最低限の情報すら得ることが困難なページが出来上がる
スクリプトやCSSを本来の目的通りに補助的な役割に留めれば、制作者も楽ができて閲覧者も選ばないwin-winが望める
W3Cが提唱するように、理想はスクリプトとcssの両方を切っていても最低限の情報は得られるようにするべきなんだよな
楽をしようとするとというよりも、目的と手段を履き違えると、どちらもONにしないと最低限の情報すら得ることが困難なページが出来上がる
スクリプトやCSSを本来の目的通りに補助的な役割に留めれば、制作者も楽ができて閲覧者も選ばないwin-winが望める
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fc3-r4To)
2018/02/04(日) 13:43:13.78ID:z+RZRl160290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-phf3)
2018/02/04(日) 13:48:10.44ID:vzbOrafV0291名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-HkcZ)
2018/02/04(日) 13:57:16.76ID:Nd/16ZR0a リソースが読み込めない場合とかテキストブラウザでみる時とかなんかしらあるんじゃねえの
CSSがカスケーディング・スタイル・シートだからなんなのかはよくわからん
CSSがカスケーディング・スタイル・シートだからなんなのかはよくわからん
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-phf3)
2018/02/04(日) 13:59:30.45ID:vzbOrafV0 わからんならいいけど
本来はスタイルやらいじるのに適してるのはどっちかってことだよ
本来はスタイルやらいじるのに適してるのはどっちかってことだよ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-phf3)
2018/02/04(日) 14:00:28.38ID:vzbOrafV0 それとテキストブラウザはユーザーが使う一般的なブラウザではない
そもそもテキストで見るんだからスタイルも何も本来は意味がない
そもそもテキストで見るんだからスタイルも何も本来は意味がない
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-phf3)
2018/02/04(日) 14:14:25.37ID:vzbOrafV0 JavaScriptすら切ってる人はめずらしいと言うのにCSS切るバカはみたことないね
屁理屈もそこまでいくと意味わからんよ
はい論破
屁理屈もそこまでいくと意味わからんよ
はい論破
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b7c9-S2BG)
2018/02/04(日) 14:20:46.03ID:4Lh6mn/q0 連投する人って皆アレな法則
296名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-HkcZ)
2018/02/04(日) 14:28:18.07ID:Nd/16ZR0a すまん、テキストブラウザはCSSとJavaScriptをごっちゃにしてた
その上で>>288に見た目いじる目的のスタイルシートだってことがどう繋がるのかわからない
たとえそれがなくても成り立つように書いて欲しいなあ(って言ってる)という話でしょ?
その上で>>288に見た目いじる目的のスタイルシートだってことがどう繋がるのかわからない
たとえそれがなくても成り立つように書いて欲しいなあ(って言ってる)という話でしょ?
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d73e-egNg)
2018/02/04(日) 14:29:18.64ID:jQb8cyYf0 大した分量無いのに一行の幅狭くして行数水増しして、長文であるかのように
見せかけるブログに出会ったら表示(V)メニューからCSS切って読んでる
これはChromeではちょっと前からできなくなった
見せかけるブログに出会ったら表示(V)メニューからCSS切って読んでる
これはChromeではちょっと前からできなくなった
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-phf3)
2018/02/04(日) 14:31:34.77ID:jbhE+T1j0 われらがFirefoxの標準機能「リーダービュー」ってサイトのCSSを無効にしてるんじゃね?
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d6-Eb/b)
2018/02/04(日) 15:07:36.53ID:JmiEpDAb0 >>288
グレースフル・デグラデーションとか誰も知らないからw
グレースフル・デグラデーションとか誰も知らないからw
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-phf3)
2018/02/04(日) 15:44:31.85ID:6TOcHUS30 どこだったかの制作会社はどうしてIE6に対応してないとか平気で聞いてたな
ハイレベルと言ってたけどその次元の低さに引いてしまった
ハイレベルと言ってたけどその次元の低さに引いてしまった
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1767-RGrk)
2018/02/04(日) 16:04:34.69ID:vdm+MmYa0 だから「最低限の」情報って書いたのに
誰が全てのって言ったよ……
誰が全てのって言ったよ……
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-lmiZ)
2018/02/04(日) 16:22:42.45ID:y7OAu6UX0 一度閉じたタブを元に戻すUNDOを
右クリックのコンテキストメニューから実行したいのですが
どうやって登録したら良いか教えていただけないでしょうか?
右クリックのコンテキストメニューから実行したいのですが
どうやって登録したら良いか教えていただけないでしょうか?
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b713-j4Dg)
2018/02/04(日) 16:33:48.23ID:vN4tthBi0 1つだけなら
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1793-+DFt)
2018/02/05(月) 14:02:19.02ID:qcYixAec0 DownThemAllのかわりになるアドオンはありませんか?
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d732-r4To)
2018/02/05(月) 16:22:19.30ID:l65xC0090306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9703-CJS8)
2018/02/05(月) 17:18:22.65ID:+u7E+LuI0 Text-to-Imageの代替アドオンはありませんか?
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-lmiZ)
2018/02/05(月) 20:44:26.03ID:eOShxBAL0 ドラッグ+右クリックのコンテキストメニューからgoogle検索をした時に
検索バーにも検索ワードを入力する方法を教えてください
検索バーにも検索ワードを入力する方法を教えてください
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4f-+DFt)
2018/02/05(月) 20:51:52.11ID:hs+ejLFxM309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-lmiZ)
2018/02/05(月) 20:58:40.92ID:eOShxBAL0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff7-K3c3)
2018/02/05(月) 20:59:06.18ID:HGrJA0vR0 拡張からは検索バーに対する操作はできないのよ
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fc3-r4To)
2018/02/05(月) 21:39:34.61ID:EFpg9HQM0 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/isear/
isear使ってる人いますか?
右端のバーが勝手に出たり消えたりして表示領域の幅が変わるのですが
俺環でしょうか?
isear使ってる人いますか?
右端のバーが勝手に出たり消えたりして表示領域の幅が変わるのですが
俺環でしょうか?
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d732-r4To)
2018/02/05(月) 23:10:38.85ID:l65xC0090 うちはハイライトバーを手動で出し入れしてるけど
表示させたときにページがバーの分だけ左にずれるね
表示させたときにページがバーの分だけ左にずれるね
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-+DFt)
2018/02/06(火) 00:27:47.00ID:BzIYz9OC0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d713-j4Dg)
2018/02/06(火) 08:51:54.79ID:LlhxhFpi0 右ドラッグ?
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0e-wbgk)
2018/02/06(火) 09:44:09.95ID:Z9ntHn+M0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cf-F0nq)
2018/02/06(火) 10:02:24.57ID:7EH2Hx/m0 >>307もドラッグの意味を間違えてるんじゃ?
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7ad-4hjT)
2018/02/06(火) 10:55:12.98ID:TLmDq1un0 Firefoxにご注意を 仮想通貨マイニングする奴を勝手にインスコされる [843246759]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517880015/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517880015/
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f791-+DFt)
2018/02/06(火) 11:10:25.18ID:G2zwi90f0 マイニング防止するアドオンも出るかな
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 977c-pb59)
2018/02/06(火) 11:45:42.82ID:+o3FkShn0 >Firefoxのアップデートを促す偽のサイトを通してユーザーにインストールを促す。ユーザーがボタンをクリックすると、その旨を確認するダイアログの形で許可を求める。
クソスレ開いて損したわw
クソスレ開いて損したわw
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4a-wbgk)
2018/02/06(火) 11:55:47.26ID:pjQXxDpn0 勝手には入らないだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f763-v/UL)
2018/02/06(火) 12:10:23.88ID:kIoD+X2v0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f791-+DFt)
2018/02/06(火) 12:36:29.33ID:G2zwi90f0 >>321
OH・・・もう出てたのか
OH・・・もう出てたのか
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f763-v/UL)
2018/02/06(火) 12:45:11.12ID:kIoD+X2v0 どっちもChrome拡張の移植だけどね
minerBlockはuBlockOriginの人が絡んでそうな感じ
minerBlockはuBlockOriginの人が絡んでそうな感じ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f41-+DFt)
2018/02/06(火) 12:50:14.68ID:Meww077o0 基本的にuBlock Originでブロック出来るよね?
マイニングさせると言われてるサイトにアクセスしてシステムモニタ見ても何も起こらない
マイニングさせると言われてるサイトにアクセスしてシステムモニタ見ても何も起こらない
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f09-wbgk)
2018/02/06(火) 15:39:54.32ID:Hu5lQGP60326名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H5b-kzeK)
2018/02/06(火) 16:13:23.41ID:oD3ibM8dH 基本的にadblock系アドオンでマイニングブロックできるから、それらを使ってる人はマイニングブロックのアドオン入れる必要はあまりないと思う
だけど、minerblockはブロックリストだけに頼るのではなく、未知のスクリプトに反応するらしいからadblock系をすでに入れている人が併用しても少しは意味あるかもね
だけど、minerblockはブロックリストだけに頼るのではなく、未知のスクリプトに反応するらしいからadblock系をすでに入れている人が併用しても少しは意味あるかもね
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1725-r4To)
2018/02/06(火) 19:05:32.93ID:din6dY320 ロケーションバーから新しいタブを開くとTab Session Managerの相性最悪だな
あとstylus1.2.6に上げてからKeepa Amazon Price Tracker入れてる環境だと起動時重くなる
stylusを一旦無効化して再度有効化したら落ち着いたから毎回それで対応してるけどどうにかならんかな
あとstylus1.2.6に上げてからKeepa Amazon Price Tracker入れてる環境だと起動時重くなる
stylusを一旦無効化して再度有効化したら落ち着いたから毎回それで対応してるけどどうにかならんかな
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d1-phf3)
2018/02/06(火) 19:28:30.72ID:0f9ehco50 ここを参考にして導入したブックマークツールバーを隠すCSSを適用したのですが、ツールバーが隠れるとブックマーク名称のフォントがアドレスバーとかに被って表示されてしまいます。
同様の現象の方、いませんでしょうか。また、解決方法をご存じの方いませんか。
同様の現象の方、いませんでしょうか。また、解決方法をご存じの方いませんか。
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-lmiZ)
2018/02/06(火) 20:49:04.48ID:g50+oYCx0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7728-kBpr)
2018/02/06(火) 21:05:52.68ID:n9gRbdXZ0 >>329
なんで自分で試さないの?
なんで自分で試さないの?
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-phf3)
2018/02/06(火) 21:21:17.86ID:IK9uH0d00 Tab Mix WebExtensionは後発であのできはないな
もうタイミングもずれてるし、いまさらいらないな
もうタイミングもずれてるし、いまさらいらないな
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 977c-Edmt)
2018/02/06(火) 21:40:40.56ID:94uoJ4yP0 すみません
バージョンアップ以降あまり遡れていないのですが
>>315 これって前のTab Groupsが使えるようになったということですか?
あとタブグループが消えると困るので更新していないのですが
56のままでもセキュリティは問題ありませんか?
バージョンアップ以降あまり遡れていないのですが
>>315 これって前のTab Groupsが使えるようになったということですか?
あとタブグループが消えると困るので更新していないのですが
56のままでもセキュリティは問題ありませんか?
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-wbgk)
2018/02/06(火) 22:00:30.08ID:qPsoku+40334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffda-wbgk)
2018/02/06(火) 22:20:56.47ID:Wm3sBYjX0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-037n)
2018/02/06(火) 23:12:53.23ID:UjsbpIIS0 「Add Bookmark Here 2の代替」
Bookmark Tab Here :: Firefox 向けアドオン
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/bookmark-tab-here/
Bookmark Tab Here - Firefox更新情報 Wiki*
http://wikiwiki.jp/firefox/?Ext%2Fbookmark%2FBookmark%20Tab%20Here
Bookmark Tab Here :: Firefox 向けアドオン
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/bookmark-tab-here/
Bookmark Tab Here - Firefox更新情報 Wiki*
http://wikiwiki.jp/firefox/?Ext%2Fbookmark%2FBookmark%20Tab%20Here
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0e-wbgk)
2018/02/07(水) 07:56:15.79ID:CpUyfUvO0 >>332
そのまま自分で何もせず全く同じものが使えるなんてことはあり得ない。
データは自分で何とかしろ先ずはしっかり読んで自分で試せ。
> 56のままでもセキュリティは問題ありませんか?
ありすぎてどうしようもない。
そのまま自分で何もせず全く同じものが使えるなんてことはあり得ない。
データは自分で何とかしろ先ずはしっかり読んで自分で試せ。
> 56のままでもセキュリティは問題ありませんか?
ありすぎてどうしようもない。
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 970c-zfTx)
2018/02/07(水) 09:56:24.50ID:L5DNfwyK0 >>332
UIとか見た目(panorama view)は似た印象だけど別物。
あくまでグループごとに表示・非表示させるTab Hide/show APIのテストという感じ。
現状ではタブの管理がしづらいので実用に耐えなかった(※体験者個人の感想です)
やはり自身で試してみることをお勧めする。
他にもQuantum以降対応でタブをグループとして扱える拡張機能は幾つかあるし
旧Tab Groups(Quicksaver)のバックアップデータをimportできる物も多い。
例:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515615017/99
Firefox56のままにしておくより思い切ってFirefox Quantumに更新するか
あくまでも旧環境が惜しいなら派生ブラウザという手もある。
UIとか見た目(panorama view)は似た印象だけど別物。
あくまでグループごとに表示・非表示させるTab Hide/show APIのテストという感じ。
現状ではタブの管理がしづらいので実用に耐えなかった(※体験者個人の感想です)
やはり自身で試してみることをお勧めする。
他にもQuantum以降対応でタブをグループとして扱える拡張機能は幾つかあるし
旧Tab Groups(Quicksaver)のバックアップデータをimportできる物も多い。
例:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515615017/99
Firefox56のままにしておくより思い切ってFirefox Quantumに更新するか
あくまでも旧環境が惜しいなら派生ブラウザという手もある。
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ad-4eBf)
2018/02/07(水) 10:11:00.34ID:xtVy6/qx0 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517911611/325
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sacb-0Nez) 2018/02/07(水) 09:45:20.67 ID:2SM2pYEoa
新バージョンで旧来のアドオンをエミュレートする拡張機能を開発したけど需要ある?
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sacb-0Nez) 2018/02/07(水) 09:45:20.67 ID:2SM2pYEoa
新バージョンで旧来のアドオンをエミュレートする拡張機能を開発したけど需要ある?
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f67-r4To)
2018/02/07(水) 10:38:50.86ID:rbsgSYBO0 Quantum出た頃にいくつかタブグループ系を試したけど、みんな起動時に全部のタブを読み込む仕様になっていた。
タブを選ぶまでスリープ状態になってるのってありますか?
「tree tabs」ってのが一応グループやフォルダ分け出来るんだがセッション保存がいまいちで・・・
タブを選ぶまでスリープ状態になってるのってありますか?
「tree tabs」ってのが一応グループやフォルダ分け出来るんだがセッション保存がいまいちで・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 970c-zfTx)
2018/02/07(水) 12:16:01.13ID:L5DNfwyK0 >>339 とりあえず知ってるやつ。まだまだあるはず。
Sync Tab Groups
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/sync-tab-groups/
settingで全部読み込むか休止状態で読み込むかを設定可能。
https://i.imgur.com/1s4y2lO.png
Simple Tab Groups これも休止状態読み込みサポート(あとpanorama view有)
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/simple-tab-groups/
Sync Tab Groups
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/sync-tab-groups/
settingで全部読み込むか休止状態で読み込むかを設定可能。
https://i.imgur.com/1s4y2lO.png
Simple Tab Groups これも休止状態読み込みサポート(あとpanorama view有)
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/simple-tab-groups/
341名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Edmt)
2018/02/07(水) 12:18:21.50ID:HHz77TKPd342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f67-r4To)
2018/02/07(水) 12:45:56.64ID:rbsgSYBO0 >>340
ありがとう。両方ためしてみる。
ありがとう。両方ためしてみる。
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776c-YYog)
2018/02/07(水) 13:27:15.58ID:OGdfSemP0 2ペインブックマークの代替品ないでしょうか?
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7767-5mrq)
2018/02/07(水) 13:36:44.97ID:XkNQToFb0 Video DownloadHelperでHLS Streamingを保存したいと思ってVdhCoAppSetup-1.1.3.exeってのをダウンロードしたんだけど、実行するとErrorって出て実行できない
どうすれば実行できますか?
Win7 64bit Firefox Quantum57
どうすれば実行できますか?
Win7 64bit Firefox Quantum57
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edd9-jA6l)
2018/02/08(木) 01:33:46.20ID:M/hQWeEJ0 ブックマークの重複を検索したり削除できるアドオンはないでしょうか?
58.0.1です。
58.0.1です。
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27f-nHV3)
2018/02/08(木) 01:43:51.28ID:KryesGJH0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27f-nHV3)
2018/02/08(木) 01:45:20.73ID:KryesGJH0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d91-nHV3)
2018/02/09(金) 23:04:02.64ID:vO+LWnl50 uBOで##^ってもう有効になってる?
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d91-nHV3)
2018/02/09(金) 23:04:37.54ID:vO+LWnl50 あ・・・専スレのがいいか
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e5-jA6l)
2018/02/10(土) 01:35:47.62ID:zs9WP7TX0 VideoDownloadHelperを入れた状態でYouTubeのライブ配信を見に行くと際限なくソースを拾い続けてメモリを死ぬほど食い始めるんだけど
YouTube.comをブラックリストに入れる以外で対処する方法ってある?
Scan network traffic to detect hitsあたりを切ればいいのかな
YouTube.comをブラックリストに入れる以外で対処する方法ってある?
Scan network traffic to detect hitsあたりを切ればいいのかな
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-zWFh)
2018/02/10(土) 03:26:37.72ID:5HW/wOdm0 57以降でタブのロックが出来るアドオンでました?
あれないと閉じたくないタブを間違って閉じて困る
あれないと閉じたくないタブを間違って閉じて困る
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edd9-jA6l)
2018/02/10(土) 03:31:47.32ID:YoAOhuLC0 右クリ→タブをピン留め
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4932-TTLZ)
2018/02/10(土) 04:34:13.55ID:rpZvLAuq0 タブのロックと保護欲しいやね
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd3b-yK7Y)
2018/02/10(土) 05:02:31.42ID:mb5SZI6X0 レガシーなのにカンタムで動いてるアドオンてのはこれどうなってんだ
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1c6-2zcU)
2018/02/10(土) 07:56:41.04ID:X8zigXqQ0 ダウンロードの進行状況をステータスバーに表示させたいのですがいい拡張ありますか?
以前はdownload status barを使っていたのですが・・・
以前はdownload status barを使っていたのですが・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d91-nHV3)
2018/02/10(土) 08:30:14.11ID:Lo4s62QI0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1c6-2zcU)
2018/02/10(土) 09:10:58.34ID:X8zigXqQ0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e187-JDCB)
2018/02/10(土) 13:04:27.21ID:/yHgVNpI0 Windowsしか知らないけどトータルのDL進行状況はOS側のタスクバーで分かるよね
359名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-TdkS)
2018/02/10(土) 13:45:45.89ID:/+GYnclka トータルはね
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c268-5d19)
2018/02/10(土) 14:01:37.38ID:s7zTFLwN0 tab mix plusあんだけ待たせてあの出来かよ
ゴミすぎるわ
ゴミすぎるわ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92dd-JDCB)
2018/02/10(土) 14:09:02.94ID:6MioPzvu0 選択した文字を検索エンジンを選択して検索したいときのアドオンがなかったのでつくってみました
ブックマークのアドレスに下記を設定するとyoutubeで検索されます
検索エンジンごとURLを変えて作ると文字を選んでブックマークをクリックすると任意の検索エンジンで検索できます
javascript:var%20selection%20=%20window.getSelection();window.open("https://www.youtube.com/results?search_query="+selection);void(0);
アマゾンの場合
javascript:var%20selection%20=%20window.getSelection();window.open("https://www.amazon.co.jp/gp/search?field-keywords="+selection);void(0);
ブックマークのアドレスに下記を設定するとyoutubeで検索されます
検索エンジンごとURLを変えて作ると文字を選んでブックマークをクリックすると任意の検索エンジンで検索できます
javascript:var%20selection%20=%20window.getSelection();window.open("https://www.youtube.com/results?search_query="+selection);void(0);
アマゾンの場合
javascript:var%20selection%20=%20window.getSelection();window.open("https://www.amazon.co.jp/gp/search?field-keywords="+selection);void(0);
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e93e-KAQZ)
2018/02/10(土) 14:11:10.34ID:+wox48250 >>358
おれはCtrl+Jで辛抱する
おれはCtrl+Jで辛抱する
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e0e-jA6l)
2018/02/10(土) 14:13:59.95ID:Lhmx722w0 >>360
Important!
Read this: The future of Tab Mix Plus
Vote on Mozilla
Vote on Mozilla website for APIs/bug fixes needed by Tab Mix Plus WebExtension.
Read here, about the bug list and how to vote.
Tab Mix Plus WebExtensions is in its early development phase. Current version contain only "Links" features form legacy Tab mix plus.
読みもしないアホが何言っても無駄
Important!
Read this: The future of Tab Mix Plus
Vote on Mozilla
Vote on Mozilla website for APIs/bug fixes needed by Tab Mix Plus WebExtension.
Read here, about the bug list and how to vote.
Tab Mix Plus WebExtensions is in its early development phase. Current version contain only "Links" features form legacy Tab mix plus.
読みもしないアホが何言っても無駄
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edd-JDCB)
2018/02/10(土) 14:27:51.80ID:5rdQypBZ0 要約すると開発はあきめた方が良い
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e0-SLnJ)
2018/02/10(土) 17:36:25.92ID:Ldy8YaMV0 個人的にはもう、Tabmixでないとって機能とくにないわ
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e63-z0kc)
2018/02/10(土) 17:45:26.84ID:ZyLDVyED0 タブをダブルクリックでリロードする機能欲しいやろ?
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d28-14g4)
2018/02/10(土) 18:12:46.27ID:CKq4cGFn0 >>366
スクリプトでできるって教えてもらってそれで対応した
スクリプトでできるって教えてもらってそれで対応した
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d28-14g4)
2018/02/10(土) 18:14:26.01ID:CKq4cGFn0 これね
タブをダブルクリックでリロード.uc.js (タブをダブルクリックでリロード.uc.js) ダウンロード | firefox用スクリプトアップローダー | uploader.jp
https://u6.getuploader.com/script/download/1587
タブをダブルクリックでリロード.uc.js (タブをダブルクリックでリロード.uc.js) ダウンロード | firefox用スクリプトアップローダー | uploader.jp
https://u6.getuploader.com/script/download/1587
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8287-jA6l)
2018/02/10(土) 18:18:30.42ID:XJiKYTyG0 >>366
マウスジェスチャで充分です
マウスジェスチャで充分です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 [尺アジ★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 杉村太蔵「児童手当が富裕層にまで…」高市首相の経済対策に苦言「正気の沙汰とは思えない」 [蚤の市★]
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- とらせん 2
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 東京競馬5回5日目月曜日
- 競輪実況★1607
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪
- 【んな専🏡】んなたん(・o・🍬)アソビ大全配信実況スレ🏰【ホロライブ▶】
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★2 [158478931]
- 石破、高市にブチギレ「おこめ券なんて配るな。原資は税金だろ。コメ増やしてコメの値段下げろ。」 [856698234]
- ネット「日本人に誇りを持ってる人は、ぜひ接客業で働いてみてください。1年で日本人が大嫌いになりますよ」たし🦀? [256556981]
- 【悲報】Twitter、登録国を表示できる機能を追加し大炎上 [347751896]
