!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part177
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513787330/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part333
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1511772498/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part334
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7c-Gfid)
2018/01/04(木) 08:27:42.65ID:2mnWsP/R0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6c-WNBR)
2018/01/24(水) 19:18:56.49ID:8E0ToKhf0 このスレはどういうわけかチャットしだす奴がいるな
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-weOF)
2018/01/24(水) 19:19:41.66ID:RrLklVlM0 劣化chromeになったと言ってる奴は文句ばかり垂れてないで
さっさとchromeに乗り換えれば良いじゃない
女々しい奴らだなぁ
さっさとchromeに乗り換えれば良いじゃない
女々しい奴らだなぁ
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe9-GMpc)
2018/01/24(水) 19:22:18.69ID:4L+WQHk7M >>965
少なくともシェアは前から落ち続けてた
変えなくて落ちるんだから変えるしかねーだろ
お前が使ってるから価値がある?
なら、方針を改めさせるだけの金を積めよ
口だけの乞食のくせにえらそうなやつ
少なくともシェアは前から落ち続けてた
変えなくて落ちるんだから変えるしかねーだろ
お前が使ってるから価値がある?
なら、方針を改めさせるだけの金を積めよ
口だけの乞食のくせにえらそうなやつ
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9c-GP+B)
2018/01/24(水) 19:34:06.29ID:lLWrOpyd0 chromeのマネっぽいタブとかにしたけど
やめてくれって声が大きかったのか?変わったね
やめてくれって声が大きかったのか?変わったね
970名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-wH23)
2018/01/24(水) 19:41:40.80ID:KaaSeFjRM chromeに無いFirefoxの利点は
終了時にデータ全削除
ただこれのみ
これがchromeに実装されれば移行するんだがな
変なアドオン使えば出来るらしいけどレイアウト気持ち悪いから使いたくないし
終了時にデータ全削除
ただこれのみ
これがchromeに実装されれば移行するんだがな
変なアドオン使えば出来るらしいけどレイアウト気持ち悪いから使いたくないし
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-weOF)
2018/01/24(水) 20:12:45.67ID:AHNaS/tg0 sqlite3.exeを最新のに変えたら速くなったりするんかな
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bb-x16F)
2018/01/24(水) 20:19:00.15ID:sZpMsNWj0 58になったら多段設定してたタブがズレて表示が汚くなったか
相変わらず碌なことしねーな
相変わらず碌なことしねーな
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5567-zasz)
2018/01/24(水) 20:24:37.20ID:oP/NAMHd0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6e-blHM)
2018/01/24(水) 20:28:53.10ID:UZXeiRUR0 58速杉ワロタw
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-x16F)
2018/01/24(水) 20:29:52.07ID:rr9zGWql0 57は不具合てんこ盛りで使い物にならないけど58はどんな感じ?
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1563-Qbx4)
2018/01/24(水) 20:35:39.83ID:TNU/R0Zz0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234a-GP+B)
2018/01/24(水) 21:05:43.72ID:GMh5GDKL0 タブクラッシュなんて初めて食らったわ
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd3e-GP+B)
2018/01/24(水) 21:25:53.02ID:C2+hgI1+0 /* remove 'dragging tab' margin/padding nonsense タブを移動した時のプニプニ対策 */
#TabsToolbar[movingtab] {
padding-bottom: unset !important;
}
#TabsToolbar[movingtab] > .tabbrowser-tabs {
padding-bottom: unset !important;
margin-bottom: unset !important;
}
#TabsToolbar[movingtab] + #nav-bar {
margin-top: unset !important;
}
#TabsToolbar[movingtab] {
padding-bottom: unset !important;
}
#TabsToolbar[movingtab] > .tabbrowser-tabs {
padding-bottom: unset !important;
margin-bottom: unset !important;
}
#TabsToolbar[movingtab] + #nav-bar {
margin-top: unset !important;
}
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c55c-9st5)
2018/01/24(水) 21:28:50.38ID:CXja/Qd80 次スレは336だよ、立てる人
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dc2-GP+B)
2018/01/24(水) 21:32:08.19ID:QixWhAf50 >>979
え? ゴメン たった今立てちゃったorz...
え? ゴメン たった今立てちゃったorz...
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d6e-weOF)
2018/01/24(水) 21:39:09.46ID:p3hHik050 58にしたら多段タブの幅がおかしくなった
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de0-KOA5)
2018/01/24(水) 21:46:25.31ID:4rP4MNEv0 min-width効かなくなってるっぽい
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd3e-GP+B)
2018/01/24(水) 21:52:53.82ID:C2+hgI1+0 豆腐 多段タブ
こっちは大丈夫やで
こっちは大丈夫やで
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c597-FvqR)
2018/01/24(水) 21:58:42.62ID:JrSkbJh10 豆腐の多段タブを導入すると、セッションの保存がうまくいかなるのでそっちのほうが深刻。
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 853e-GP+B)
2018/01/24(水) 22:01:45.05ID:nFh2Y3ps0 58どうよ
そろそろアップデートしても大丈夫
そろそろアップデートしても大丈夫
986名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモT SE03-GP+B)
2018/01/24(水) 22:02:50.30ID:R3w8VYWRE つべ以外は快適なんだが、つべが動画真っ黒のまま動かず
設定リフレッシュでも直らんのでしかたないからとりあえず57.0.4に戻した
動画もシークバー上でサムネは出るので読んではいるようだが何なんだろう
設定リフレッシュでも直らんのでしかたないからとりあえず57.0.4に戻した
動画もシークバー上でサムネは出るので読んではいるようだが何なんだろう
987名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa93-/I8e)
2018/01/24(水) 22:04:26.99ID:dvAu4N10a >>980
スレ一覧見たけど立ってないようだが?
スレ一覧見たけど立ってないようだが?
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d6e-weOF)
2018/01/24(水) 22:07:57.49ID:p3hHik050 現状じゃcssでは対応策無しか
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbaf-UaGv)
2018/01/24(水) 22:15:40.58ID:X/QTRlNw0 59きたー
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c532-UrTw)
2018/01/24(水) 22:16:34.75ID:HPhPn+h00 多段タブ使わなければ済むことだし、タブ幅が広いのは慣れちまった
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237f-weOF)
2018/01/24(水) 22:26:54.82ID:T/gf5G5H0 タブががったがた
開いてるタブがへこんでて
開いてないタブにマウスオーバーするとタブが開いてるタブと同じ高さにへこむ
この動作に何の意味が
なんかアドレスバーの高さも高いし
開いてるタブがへこんでて
開いてないタブにマウスオーバーするとタブが開いてるタブと同じ高さにへこむ
この動作に何の意味が
なんかアドレスバーの高さも高いし
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5e2-weOF)
2018/01/24(水) 22:46:14.23ID:mAU73zkN0 PCにwindows7 64bitを再インストールしてからFirefox64bit版が起動しなくなった
インストール後の初回立ち上げで躓く
プログラムフォルダにはインストールされていてユーザーAPPのプロファイル等は無い
試しに32bitを入れてみたら問題なく使用できる
何が原因か解る人居ます?
インストール後の初回立ち上げで躓く
プログラムフォルダにはインストールされていてユーザーAPPのプロファイル等は無い
試しに32bitを入れてみたら問題なく使用できる
何が原因か解る人居ます?
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d03-GP+B)
2018/01/24(水) 23:41:07.17ID:lNvr6S+K0 「ウェブサイトのログイン情報とパスワードを保存する」のチェック外れるのまだ直ってない
いい加減不便だわ
いい加減不便だわ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd91-weOF)
2018/01/24(水) 23:46:26.14ID:GCH/YwIe0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae7c-zwoo)
2018/01/25(木) 00:14:43.56ID:53WSNE4M0 タブは58でまたいじったんじゃなくて57に間に合わなかっただけだぞ
タブ以外に、58でも間に合わなかった場所があるから59でもまた色々変わる
落ち着くのはたぶん60くらい
タブ以外に、58でも間に合わなかった場所があるから59でもまた色々変わる
落ち着くのはたぶん60くらい
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a61-qDc1)
2018/01/25(木) 00:39:50.07ID:Powf3wHB0 アドレスバーからのFlashの設定記憶のチェックもページを更新すると外れるけど同じ不具合かな
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb3e-iOeW)
2018/01/25(木) 01:16:21.89ID:0abbNpik0 次スレは?
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-W10G)
2018/01/25(木) 01:18:07.00ID:tSKST8Nv0 Quantumになったときは慣れないとと思ったから逆に気にならなかったけど
これひどくねUI
これひどくねUI
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f6-fPTX)
2018/01/25(木) 01:53:48.03ID:Cc/rrY7t0 もうだめだぁ・・・おしまいだぁ
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39d-rgA5)
2018/01/25(木) 03:01:52.45ID:8Nmhs0640 もしかして58で証明書関連の仕様なにか変わった?
アプデしてからBitdefenderと相性悪いのか知らんがhttpsのサイトで不明な証明書云々で開いてくれんわ
アプデしてからBitdefenderと相性悪いのか知らんがhttpsのサイトで不明な証明書云々で開いてくれんわ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 18時間 34分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 18時間 34分 10秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★2 [Hitzeschleier★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 【テレビ】佐野岳 TBS『最強スポーツ男子頂上決戦』収録で重傷… 右膝半月板損傷と靭帯断裂 全治8カ月~9カ月間 [冬月記者★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- 片山さつき「私が市場動向について言及すると不測の影響を及ぼす懸念ある。だから直接は何も言わない」→円安加速 [237216734]
- 【悲報】高市早苗「積極財政!補正予算21兆円!」⇒結果 [115996789]
- 海外大手メディア、高市が中国に宣戦布告したと次々報道し始める。どんどん外堀が埋められる [931948549]
- 田崎史郎「日本側は切るカードがないから我慢するしかない」 [445522505]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- 日経平均、157.5の円安ブーストにも関わらず5万割れで終了へ… 本当にゴミ [402859164]
