2chApiProxy 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 23:28:20.41ID:F9oToHK90
2chAPIProxyはdat取得をAPI経由で行うローカルプロクシです

【作者】
◆k9ZbZaARvs

【最新版】2017.10.14
https://www.axfc.net/u/3853644?key=sage

【前スレ】
2chApiProxy
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1458275801/
2018/02/07(水) 20:01:22.96ID:sLHEw2lh0
作者さん乙です

…が、殺到しているのか>>379からダウンロード出来ない…
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 20:01:31.94ID:5wPLZeNK0
>>401
>>403
まじかー。1つ聞きたいんだけど
UA(SID)は何か文字で埋まってる
ここが空白になってる。SID更新もエラーになる
>2chへのアクセスを5chに置換する
は、チェック入ってる
2018/02/07(水) 20:02:39.37ID:FDNyNn7O0
バイナリ書き換えしたのと中身違うんです?
2018/02/07(水) 20:04:03.64ID:FsmkFNXX0
アプデありがとうございました!いつも通りスレ更新ができて書き込めるようになりました
2018/02/07(水) 20:05:43.13ID:89qgFWuX0
ソフトの作者さんありがとう!シャキっと動くようになって嬉しい!

>>404
ダウンロードの画面でじっくり10秒以上待ってから
ダウンロードが始まらない場合はこちらをクリックするとダウンロード保存できたよ
2018/02/07(水) 20:07:19.76ID:p4hj0LxX0
ありがとう。ありがとう。
2018/02/07(水) 20:07:21.36ID:89qgFWuX0
409のレスは>>405宛てですすまん
2018/02/07(水) 20:10:43.16ID:ueR94Q3G0
詰まってるようなのでミラーをば
https://1drv.ms/u/s!ApuOgsSQ2rRigboiWNCfrd2YddLyeA

>>406
使っているAPIキーによっては適切なUAを入れる必要があります

>>407
書き換えた場所は違うけどやってることは一緒です
古いバージョン使いたい人はバイナリ書き換えでもいいと思います
2018/02/07(水) 20:10:52.11ID:5wPLZeNK0
クソー。ダメだ
なんで俺だけ動かないんだ。他のソフト探すしかないのか
2018/02/07(水) 20:13:02.01ID:DUUnBgMU0
ギコナビだと駄目だった。
>>396が出る
2018/02/07(水) 20:13:41.81ID:00340ELL0
>>413
setting.xmlは古いのは消して作り直したものの、XPでさえ新バージョンに入れ替えただけでJaneXeno上で使えているんだが、一体どういう環境で動かしてるんだ?
2018/02/07(水) 20:14:43.14ID:BCRhMmXk0
>>413
設定ファイル捨ててみるとか
2018/02/07(水) 20:15:34.82ID:93Lvv5fR0
>>412
2018/02/07(水) 20:15:45.93ID:4lyUVpRi0
>>413
すぐ上の項目と同じものを入力してもだめかな?
2018/02/07(水) 20:21:15.81ID:VZ7Udqca0
2chAPIproxyの基本のポート番号は
Jane Xenoの設定→通信の受信用の鯖の隣のポートに打ち込んである番号と揃えておけばいいの?
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 20:22:09.39ID:5wPLZeNK0
>>415
>>416
>>418
ありがとう助かったー。設定ファイル捨てる必要があったのね
単に上書き更新してただけだった
2018/02/07(水) 20:24:51.51ID:sLHEw2lh0
>>409
残念ながらダウンロード始まらないから「こちら」をクリックしてもタイムアウトなのか繋がらなかった

>>412
有難う御座います!
前のバージョン(Ver:2018.01.12)のバイナリ弄って動かす事が出来ましたが、最新バージョンもそのまま問題無く使えました
2018/02/07(水) 20:27:04.47ID:93Lvv5fR0
>>419
はい
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 20:28:32.75ID:o7VYsO060
>>412
これ入れたら、バイナリ弄らずに使えた。 JaneXeno、Win7(64Bit)
2018/02/07(水) 20:28:45.84ID:B60dMdSA0
>>412
神様ありがとうございました
2018/02/07(水) 20:29:16.73ID:s3KY1taW0
起動出来なくて焦った…
アプデ来てたのね
2018/02/07(水) 20:30:04.74ID:9bDxIUFo0
Xenoで書けない人用
Cookieがどうの言われて書き込めないなら↓

SimpleCookiePermission.txtに
5ch.net
を追加
このファイルがなければ新規作成
2018/02/07(水) 20:35:16.38ID:AL+LjO9a0

「(`・ω・´) 乙であります
2018/02/07(水) 20:37:06.33ID:BI6ijblz0
>>426
ありがとう
マジ助かったわ
2018/02/07(水) 20:37:15.30ID:VZ7Udqca0
書き込めなくなってからずっと弄り続けてたら
今突然スレの読み込み完了して新しいスレを開くことも書き込むことも出来るようになったぞ
一体何が作用したのかわからないけどここまで助言してくれた皆様どうもありがとうございます
2018/02/07(水) 20:37:30.95ID:9LiRoD7C0
そうか、ついに2chじゃアクセスできなくなってしまったか
2018/02/07(水) 20:38:47.24ID:kKRfQP670
>>379
ギコナビユーザーです。
いつも迅速に対応して下さって、ありがとうございます。
有難く使わせていただきます(-人-)& つ熱燗
2018/02/07(水) 20:39:08.87ID:ueR94Q3G0
ちょっと問題があったので>>412は消しました
代わりにこちらをお使いください
http://fast-uploader.com/file/7073559069939/
2018/02/07(水) 20:46:05.10ID:YF+G1YyE0
>>432
また生き延びたありがとう
2018/02/07(水) 20:47:28.62ID:TqPlHtG30
なんとかなった。

ありがとうございます。
2018/02/07(水) 20:49:03.83ID:ZlFSLbMw0
更新できた
ありがとう

>>367は1発で繋がったわ
ファイル名間違ってるだけらしいしこっちでもいいよね
2018/02/07(水) 20:49:06.10ID:OboY44FX0
ギコナビ使用者です
また使えるようになり感謝の言葉しか出てきません
いつもありがとうございます
2018/02/07(水) 20:54:58.87ID:fcAYLbsg0
ありがとう
XENO+2012R2
いけたわ
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 20:55:58.28ID:Dj5fHEKt0
ホットゾヌ2を使っているけど
アプデしたら常に過去ログ倉庫を探しますか?と出るようになった
本当にhtmlから読み込んでいるようで差分の取得ができない

V2Cからアクセスしてみたら次のメッセージが出たのでdatを読み込みに行かなくなったのは確かみたい

java.io.IOException: Unable to tunnel through proxy returns "HTTP/1.1 502 Fidder - DNS Lookup Failed"
2018/02/07(水) 20:58:50.53ID:QPwAkgca0
>>432
ありがとです。バイナリ弄ったけどこちらの最新使います。
2018/02/07(水) 21:00:53.99ID:JbAxkqz/0
>>431
使えてる?
エラーしか出ない
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:02:48.93ID:1iFwIlIn0
やっと見れるようになった!
ありがとうございます。
この感謝をどうやったら伝えられるのか。
2018/02/07(水) 21:07:18.83ID:jPWOSDiI0
>>432
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ありがとうございます
ありがとうございますありがとうございます
2018/02/07(水) 21:07:43.91ID:n2yZI1Bz0
>>432
更新乙


 2chAPIProxy + かちゅーしゃ + kage


5chは行けたが
bbspinkはアクセスできない
2018/02/07(水) 21:08:04.18ID:xgVm/6EZ0
>>440
設定ファイル消して立ち上げ直せ
2018/02/07(水) 21:10:46.73ID:JbAxkqz/0
>>444
何も変わらない

datアクセス部でエラーです。
System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
場所 _2chAPIProxy.DatProxy.GetDat(Session& oSession, Boolean is2ch)
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:12:23.08ID:JbAxkqz/0
>>444
ごめん、解決した
2018/02/07(水) 21:12:53.75ID:bTF/IZ4E0
>>379
作者様
迅速な対応感謝します
2018/02/07(水) 21:13:20.59ID:zKVLR3Uj0
なかなか繋がらなくてやったこと
・setting.xmlを削除(リネームして取っておく)
・起動後「停止」→「開始」で接続し直す
2018/02/07(水) 21:20:16.01ID:Sra1D7Il0
2017.10.14で何も問題起きないんだが新しい方がいいのか?
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:22:42.93ID:y/UZxnFb0
>>444
設定ファイルって何ギコナビ側なの2chAPIProxy側なの
2018/02/07(水) 21:29:35.07ID:2LaPAVWX0
>>379
また書き込める喜び・・・ ありがとう(´;ω;`)ブワッ
2018/02/07(水) 21:31:27.16ID:1WxtF2OO0
>>432
ありがとう
おかげでView使える
2018/02/07(水) 21:31:33.57ID:dF5NbhUh0
Jane Xenoでつながらなくなったから、最新版にして設定削除。
それでも繋がらなかったから、Jane2ch.iniの
[BBSMENU]
URL=「ボード一覧URL」



[BBSMENU]
URL=「ボード一覧URL」
2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.bbspink.com

にしたら繋がったし書ける。
上下の行を逆にして一度通信不可になったミスもある…orz
2018/02/07(水) 21:32:38.08ID:NXfRPeMm0
読めなくなったからきたらやはりみな同じか。無事読み込み確認
ところでギコスレはないのかしら
2018/02/07(水) 21:35:17.64ID:2HvGW/9U0
JaneDoe View αが延命できたでござる。
ありがとう。
2018/02/07(水) 21:35:33.94ID:NXfRPeMm0
あったわ
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:35:53.51ID:esbsCgRI0
ワイ、ギコナビ
2chApiProxy最新版
2chへのアクセスを5chに置き換えする、ボタン押すとスレ読み込めるけど書き込めない
押さないと読み込めないけど書き込める
2018/02/07(水) 21:36:38.91ID:AZL4MaV30
ABone2
板一覧、スレッド一覧までは何とかなった

スレッドが開けぬ
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:39:27.88ID:lJDz5N1I0
ギコナビ使いが帰宅しました。
いっそのこと2ch→5chへ全部変更しよう作戦

☆開いてるタブ(スレ)をメモる
板リストをhttp://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlに変更
板リスト更新(タブ全部きえちゃう)

2chAPIProxyを上書き(設定ファイルそのまま)
2chへのアクセスを5chに置換するのチェックを入れて☆「変更を適用」をクリック

メモったスレを5chにして開き直す

2chAPIProxyの「変更を適用」をクリックしないとなんか反映しなかった
2018/02/07(水) 21:39:44.57ID:KpKdGxcJ0
てすてす
2018/02/07(水) 21:40:43.65ID:OboY44FX0
専用スレがあるので一応

2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part83
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1510758710/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510758710/

ちなみに串を刺さなくても書き込みだけは以前からできていたはず
使ってる環境によって違うのかもしれないけど
(ダウンロード用)と違い(書き込み用)は初期設定で空欄のまま
2018/02/07(水) 21:41:10.80ID:z5Gawp4a0
>>432
あなたのおかげで今もまだギコナビ使えてます感謝です
ありがとう
2018/02/07(水) 21:45:59.46ID:s8kzdews0
>>367
早っw
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:47:58.88ID:lJDz5N1I0
>>367
ありがとうございます。
ギコナビでアドレス欄のURL表記がまちまちなのはどこのせいなんだろう
2018/02/07(水) 21:48:19.14ID:dALcU7l10
>367,379
いつもありがとうございます。
2018/02/07(水) 21:57:33.97ID:iELvSDRo0
>>432
ありがとうございます
2018/02/07(水) 22:00:06.47ID:iVQbQC+P0
お〜読めるようになったw
いつもご苦労さんどす(*・ω・*)
2018/02/07(水) 22:01:45.96ID:QPwAkgca0
ギコナビ使ってる人おおいのですね。ギコナビ + 2chApiProxy ですか。
2018/02/07(水) 22:05:54.49ID:3iRdQyQa0
ギコナビから書き込んでいます
無事読めるようになりました
ありがとうございます
2018/02/07(水) 22:11:35.84ID:i8pwAwCz0
>>432
ありがとうございます
本当に助かります
2018/02/07(水) 22:15:30.58ID:wAVyQogT0
>>432
自分も隠れギコナビアンの一人です
いつもいつも本当にありがとうございます
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:19:33.41ID:TyLDqTjJ0
>>432
こちらもギコナビからです。
助かりました。
2018/02/07(水) 22:22:20.94ID:ng/BlwoI0
>>213,215,258,367
JaneDoeViewに20170316を使っていました
本日夕方より使用できなくなりスレを見て最新版の>>5をDLを試みたら403で
ググって>>272しか見つけられず>>367を数回リトライ後DLできました

バイナリエディタ初めてでしtががレスを読み簡単にできました
みなさんありがとうございました
2018/02/07(水) 22:22:49.36ID:QKJuaml+0
>>426,432
ありがとうございます
2018/02/07(水) 22:37:12.80ID:tSExZFx90
>>432
かちゅから読み書きできるようになりました
ありがとうございます
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:51:49.52ID:AZL4MaV30
>458
ポートの設定をデフォルトにしたら解決した
2018/02/07(水) 23:02:09.14ID:pWsfuSxj0
バイナリいじらずに20180112が使えているのはどこか変なの?
2018/02/07(水) 23:02:13.16ID:/iT5g5lj0
>>432
やっと見られるようになりました。
ありがとうございます。
2018/02/07(水) 23:35:27.65ID:onZN9Hr90
>>432
ギコナビ終了を本気で覚悟していたところ大逆転!本当に感謝
2018/02/07(水) 23:38:52.47ID:ueR94Q3G0
>>477
おそらくSIDが生きてるからかと
明日になったらダメになると思われます
2018/02/07(水) 23:50:22.90ID:m9CvJW1l0
>>432
起動しようとするとavastが反応して使えないんだがワイだけか?(´・ω・`)
2018/02/08(木) 00:05:56.77ID:NoNNqiam0
>>481
ウイルスソフト切って使えるなら
ソフトの設定を変える
除外とか許可とか
2018/02/08(木) 00:08:13.70ID:7lubirYi0
>>432
ありがとうございました
2018/02/08(木) 00:17:13.07ID:iRjqIU9h0
>>432を入れて5chに置換とかチェックして他の追加法も見たけど読み込めなくて
解凍したてのXENO用意してリドミ読んでプロクシ設定したけど読み込めなくて
スレをあちこち見に行って解決法探すも有効な手段が見つからなくて
心が折れてStyleダウンロードしようとしたところで念のためもっかいいじくってみるかと思って
さっきまで気づかなかったポート番号の横の開始を押したらなんと読み込めるようになりました!
ありがとうございました!
2018/02/08(木) 00:20:34.20ID:hhfsQd7w0
>>432
ありがとうございました
2018/02/08(木) 00:23:46.66ID:h52NikF+0
>>481
おま環俺環かもしれんが、うちのavastは文句言わない

>>432
ちゃんと動くようになりました!
いつもありがとうございます
2018/02/08(木) 00:27:02.89ID:fy0D2eDM0
俺んちの Avast! も何も言わないな
何が違うのか
2018/02/08(木) 00:28:18.28ID:BzpaHdut0
SessionIDの取得に失敗しました ってなって接続できない
JaneDoe View α ( build date: 1406150427 ) が古すぎる?
2018/02/08(木) 00:31:15.10ID:Vsb6ZUVL0
最近って実行ファイルに感染するタイプのウィルスってあるのかな
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 00:33:53.43ID:rdXVymSr0
>>432
ギコナビユーザーですが5chになって前スレ開くとブラウザが
開く現象も治って凄く快適になりました
ありがたく使わせて頂きます。本当にありがとう!
2018/02/08(木) 00:35:35.70ID:PlwJGTbF0
>>488
APIキーあたりが間違ってるのでは
2018/02/08(木) 00:55:31.23ID:xgnE7wOr0
うおおおおできねええええって思ってたら
「開始」されてなかっただけだった・・・w
2018/02/08(木) 00:58:09.03ID:NoNNqiam0
>>488
>>579を入れても駄目な人は

基本
UA(dat) Mozilla/3.0・・・・

ところを↓

Mozilla/5.0 (compatible; JaneStyle/3.84)

に変えてみて
2018/02/08(木) 01:01:29.57ID:bKU/0snp0
この速さなら言える・・・ぬるぽ
2018/02/08(木) 01:08:50.16ID:vodYj4Rx0
  ∧_∧  
 ( ・∀・)ガッ
   ⊂彡☆))Д´)←>>494
2018/02/08(木) 01:12:11.67ID:LbqErDti0
∧_∧  
 ( ・∀・)ガッ
   ⊂彡☆))Д´)←>>494
2018/02/08(木) 01:21:15.61ID:vU2xo1E10
>>493
うぉーーー 神様ありがとう!!
jane doe view 1302172244使ってて
>>488みたいにエラーになって
途方にくれてたんだが、やっとスレ見れるようになった
助かりました 感謝!!
2018/02/08(木) 01:22:55.06ID:kXtiGMwf0
>>493
まじ感謝!
これでまだギコナビが使える
2018/02/08(木) 01:24:37.74ID:NoNNqiam0
>>497
変更保存しておけよ
2018/02/08(木) 01:25:13.60ID:N2XL7Sk/0
デフォだとMozilla/4.0で弄る必要ないんだけどな
2018/02/08(木) 01:26:30.41ID:NoNNqiam0
>>500
上書きとかしてるやつらなんだろ

別物なんだから上書きなんかする必要ないのにね
502488
垢版 |
2018/02/08(木) 01:36:47.33ID:BzpaHdut0
うーん>>491>>493もダメだった…
明日にしてもう寝ます
2018/02/08(木) 01:39:04.65ID:NoNNqiam0
>>502
専ブラは何使ってるの?
2018/02/08(木) 01:40:57.97ID:nG+PTQZq0
見れない奴は>>432いれて
1 2chAPIProxyを終了
2 settings.xmlを削除
3 2chAPIProxyを起動
しとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況