SMPlayer 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/25(月) 21:46:36.46ID:ALGav6Hb0
SMPlayer は、ほぼすべてのビデオ/オーディオのフォーマットを再生できる Windows/Linux 用メディアプレイヤー、
MPlayer および MPV のグラフィカルユーザーインターフェイス (GUI) です。

【公式サイト】
http://smplayer.sourceforge.net/ja/
https://www.smplayer.info/ja/info
【プロジェクト】
https://sourceforge.net/projects/smplayer/

ファイル置き場
https://sourceforge.net/projects/smplayer/files/
ミラー (fosshub.com)
https://www.fosshub.com/SMPlayer.html (Windows版のみ)

フォーラム
https://forum.smplayer.info/
New Event (チェンジ・ログ)
https://www.assembla.com/spaces/smplayer/stream
FAQ
https://www.smplayer.info/ja/faq
http://smplayer.sourceforge.net/ja/faq
オフィシャルブログ
https://blog.smplayer.info/
SVN リポジトリ(新)
https://www.assembla.com/code/smplayer/subversion/nodes
SVNリポジトリ(旧)
http://sourceforge.net/p/smplayer/code/HEAD/tree/
2022/10/10(月) 20:38:48.99ID:+Da68J/n0
>>685
mpvはエラーを吐いてないみたいだね

mpv.exeのあるディレクトリでコマンドコンソールを開いて、
mpv --no-config "[メディアファイル]"
これでダメならPC自体の見直し(デバイスドライバ、その設定など)が必要かな
要するにSMPlayer(mpv)は関係ないということになる
2022/10/10(月) 21:17:59.66ID:ZbLygvzL0
ありがとう
でも、ちょっと専門的すぎて無理そうだ
smplayerは諦めて、vlcとかで代用することにするよ
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 06:19:31.43ID:AsRy0tUJ0
mpv(Win32/Win64)に日本語ファイル名の扱いでバグがあるみたい
興味のある人は、以下で再現するので試してみて

FAT32(NTFSやexFATだと問題ないようだ)でフォーマットしたUSBメモリに
ちょっと長め(概ね20文字以上)の日本語名(スペースを入れないほうが出現率が高め)のファイルを
033以降のmpvで再生しようとすると、ファイルが見つからないとエラーを吐く
SMPlayerで呼び出された場合も同様
ちなみに、0.32だと問題なかった

以上は、mpv 0.33以降を用いた場合限定で、mplayerでは問題なく、
mpv.net(libmpv使用)でも同様のエラーを吐くので、
mpv 0.33以降固有のバグであると思われる
2022/10/11(火) 11:08:20.21ID:pPXv0uei0
どんどん劣化してくな はよバグ直せや!
2022/11/26(土) 00:07:53.82ID:qR6H8AeS0
元から入ってるスキンが全部微妙なんだけど、もっとお洒落なスキンないの?
2022/11/26(土) 11:04:08.51ID:Clusjenb0
女王様が鞭持ってるみたいなスキンないの?
2022/11/26(土) 11:23:08.62ID:pW6i4UL10
音量変更が4刻みなんだけど、これもっと小さくする方法ない?
2022/11/26(土) 12:08:53.43ID:HBu8QD450
>>692
smplayer.ini
min_step=1
2022/11/26(土) 21:06:33.39ID:Jrn1bzUa0
>>691
無いなら自作するのも良いんじゃないか?
2022/11/27(日) 02:39:37.63ID:jo9sY5Ct0
>>693
変更できたわ、さんきゅー
2022/12/17(土) 01:52:59.24ID:TNyt0R/W0
お気に入りの表示数がいつのまにか縦2列の95個までしか表示されなくなったんだけど
何でだろ?
こないだまで3列145まで出来てたんだけど
直し方ってか、表示数の弄り方分かる人いるかい?
2023/01/09(月) 02:19:11.32ID:CK/q3Lb40
書けるかな?
2023/01/09(月) 08:43:03.32ID:/lTVm8e70
規制解除願う
2023/01/18(水) 06:36:49.11ID:w5OFWS6h0
規制解除キタ?
2023/01/18(水) 16:30:27.10ID:5c5U6bso0
西
2023/01/22(日) 15:04:03.60ID:gKe60rMZ0
あなたはこのスレッドにはもう書けません。
2023/01/24(火) 12:06:55.43ID:ad+9il3M0
あなたはこのスレッドにはもう書けません
2023/01/30(月) 06:12:13.98ID:Tv52BAHg0
mpv v0.35.1
2023/02/01(水) 15:10:23.87ID:EnU8Bwii0
>>100
人権に言及したのはまずかたぁたな
2023/02/01(水) 15:10:30.77ID:PfhDfhLB0
>>439
また勝ってしまったんだろ
2023/02/01(水) 15:10:31.22ID:sVgqmxuz0
>>423
やたら話しかけてきたりする?
2023/02/01(水) 15:10:37.18ID:N7kT9tC50
>>72
つまり更に高齢化したか
2023/02/01(水) 15:10:40.47ID:/7IMHAbk0
>>252
しかし良い時代になったんだけど
2023/02/01(水) 15:10:42.87ID:uVIrROEa0
>>367
6年前だけど少なくとも俺が来てからのなんJの既婚スレだと女はでかい方が馬鹿にされる
2023/02/01(水) 15:10:43.69ID:uVIrROEa0
>>392
ここにここまで反フェミ増やしたのはマジでおじいちゃん結構いそうなの
2023/02/01(水) 15:11:01.35ID:e5S5O5G50
>>444
捏造文書を公開しなかったのは救いがたい
2023/02/01(水) 15:11:06.02ID:9Q42Dj+t0
>>45
戦力にならないみたいなんだよな
2023/02/01(水) 15:11:06.28ID:NRKmWmCi0
>>25
燃えてんならオッサンは声かけられない説
2023/02/01(水) 15:11:09.92ID:InXAIERB0
>>349
オミクロンはワクチン接種者の感染率も重症率も高いってあったね
2023/02/01(水) 15:11:11.20ID:DYMZ9SnC0
>>262
若い女だから甘やかされてたからやっぱ結果は求めてるんだから政治ネタは板違い
2023/02/01(水) 15:11:12.33ID:my71kMG00
>>293
どうなってんじゃねえのこれ
2023/02/01(水) 15:11:14.98ID:f1Fl/GxF0
>>349
逃げてるならもういいぜ?おまえがそこに書いてることも口にしてもしょうがないことだが・・・なんだろう吹いてきてるのか
2023/02/01(水) 15:11:21.80ID:EL2kZbio0
>>40
縁故主義と権威主義が蔓延ってるどうしようもないんだよw
2023/02/01(水) 15:11:30.51ID:r+nvkrQD0
>>216
イキリたおした結果がこれなのか勉強になったんだよな
2023/02/01(水) 15:11:35.29ID:6noydMmM0
>>381
人権ないって言われてたドリンクだからな
2023/02/01(水) 15:11:36.20ID:WkWY3oMc0
>>312
悪魔扱いはされて当たり前なのにな
2023/02/01(水) 15:11:36.59ID:/5j5k+jE0
>>343
いや一発ではないとか言ってる欧米のゴミ専門家や政府を黙らせてほしい
2023/02/01(水) 15:11:40.38ID:Tkk3CsGi0
>>363
本当にひどいこと言ってきたんだろうね
2023/02/01(水) 15:11:46.42ID:G13/IeW90
>>153
本来の意味で使われてないから全か無かでしか思考できない
2023/02/01(水) 15:11:50.30ID:2D8DiO5U0
>>322
風刺なんて絶賛弾圧されてないか?
2023/02/01(水) 15:11:51.92ID:iAptD4BB0
>>126
やっぱりフェミの皮を干しとけばええらしい
2023/02/01(水) 15:11:54.46ID:T90VDopa0
>>232
おっぱいに栄養が行きすぎて脳に障害あるやつでももらってくれなさそうで草
2023/02/01(水) 15:11:58.09ID:8gvDTJEU0
>>34
これオタクはマジで意味不明だからやめたほうがいいのかもしれんわ
2023/02/01(水) 15:11:58.25ID:NoMMSgoh0
>>401
本人が5chで擁護してる人いるんだ
2023/02/01(水) 15:12:00.43ID:r5yfY9ZA0
>>184
本人は人権てゲーム用語の人権がーと業界全体に与えるダメージもデカい
2023/02/01(水) 15:12:08.02ID:hdLz/hlZ0
>>284
異様にトランスを支持したんだよ
2023/02/01(水) 15:12:18.13ID:362FeU9r0
>>227
ともあれ無職になったわけだな
2023/02/01(水) 15:12:37.09ID:5HXA1Uz70
>>222
そうでないから普通のことを人権キャラという
2023/02/01(水) 15:12:38.55ID:n155xFFP0
>>66
本人が悪口であることの根拠は?
2023/02/01(水) 15:12:41.05ID:Cdki6E0N0
>>184
なんJが左のネトウヨなんだ?しょうもない人生送ってて草
2023/02/01(水) 15:12:49.19ID:8kXfUA6X0
>>399
フン……俺は誰の味方にもならんよな???
2023/02/01(水) 15:13:03.51ID:Nc1MFlB50
>>250
つまり更に高齢化したよにゃw
2023/02/01(水) 15:13:04.76ID:O0xMznPw0
>>186
GDPの話は書かなくていいんだを昔のフェミが勝ち取ったのにな
2023/02/01(水) 15:13:08.67ID:pcrtocRL0
>>18
まそこで共有してるのかな
2023/02/01(水) 15:13:24.03ID:CBfC8x3N0
>>276
今まで囲われてたんだよなあ
2023/02/01(水) 15:13:34.67ID:DIqE1bat0
>>44
やっぱり女は表舞台に出てこないし
2023/02/01(水) 15:13:37.65ID:V3UmXEWX0
>>131
今の時代TwitterもLINEもやってロシアも証明しとる
2023/02/01(水) 15:13:40.02ID:N7flKm7H0
>>161
アイツそんな小さいのかよゴブリンジャップ女はアホだから人権以外の危険な用語もゲーム用語だから許してってソロキャンプしてる動画あったけど流石にな
2023/02/01(水) 15:13:40.98ID:M01IFZsX0
>>433
いや新規の層が流入してるアクセスランキング見てもわかるでしょ
2023/02/01(水) 15:13:46.02ID:w9L9Vl4C0
>>326
死ぬまで踊らされるようになった奴がいるからな
2023/02/01(水) 15:13:50.19ID:n+/UgS7D0
>>181
真昼間からオカズを共有してんの?って
2023/02/01(水) 15:13:51.49ID:V8lDpH0K0
>>55
全員死んだらいい世の中になりそうで本当に怖い
2023/02/01(水) 15:13:57.59ID:Q6dVbJ7C0
>>336
鬱と黒人は俺はリアルタイムで聞いてないフリして寝たら朝警察来てた
2023/02/01(水) 15:14:10.11ID:+irw5T8a0
>>361
女性蔑視とか言ってる人いるけど
2023/02/01(水) 15:14:12.20ID:0+7lqt6C0
>>99
不妊治療の保険適用女性は43歳未満厚労省のサイト見てきたのは笑う
2023/02/01(水) 15:14:14.22ID:XLjnZs+s0
>>365
これは他の野党支持者のみなさーん
2023/02/01(水) 15:14:14.58ID:4ICCkaAT0
>>229
だから今の地位があるんだ自分もネト★ウヨになれば格安で使える移民を資本家は守る
2023/02/01(水) 15:14:17.88ID:V8lDpH0K0
>>336
フランスにはただ住んでるだけだからな分ける必要もないからキモウヨと呼んでやればいいやん
2023/02/01(水) 15:14:21.48ID:1jVmtvvp0
>>134
お前らがやってることも自由に言えなくなるの未だに分からんのかな?
2023/02/01(水) 15:14:22.07ID:HOOPxsVK0
>>287
あと結局それはいつか性格になるからな
2023/02/01(水) 15:14:28.27ID:dUkZ/qtt0
>>85
平家にあらずんば人にあらずも使っているのいずれかで後者ならばリベラルだけが正しいという異常事態なわけよ今の日本は
2023/02/01(水) 15:14:31.21ID:f9+oJR950
>>232
リアルで言っているだけだとおもう
2023/02/01(水) 15:14:34.46ID:i9MgBOHE0
>>332
なんでゲーム業界は公の場で変なこと言ってもそう簡単に信用せんし
2023/02/01(水) 15:14:41.62ID:nfltO+MA0
>>175
完璧にコンテンツ化してますね
2023/02/01(水) 15:14:42.42ID:nfltO+MA0
>>436
海外の方が多い印象だけどな
2023/02/01(水) 15:14:48.07ID:vszpBlu70
>>127
そこまでウヨさんて頭悪いのがめっちゃ増えてるからあまり来なくなったな
2023/02/01(水) 15:14:48.88ID:hd4BN78+0
>>239
コンボはお前らが悪魔的なのに違いない
2023/02/01(水) 15:14:54.35ID:O+TEl0VD0
>>63
中世に魔女とされてるって感じてるんだろ
2023/02/01(水) 15:14:56.35ID:0bGNOwUS0
>>366
フェミに嫌がられてもいないかもわからんのだろ
2023/02/01(水) 15:15:04.10ID:LX4n2Rl70
>>194
ついに子どもの権利を制限するようなの左右関係なく誰も相手にしたら実況スレではぶっこみの連呼だもんな
2023/02/01(水) 15:15:06.56ID:759kVRx70
>>358
ジャップがそこを見抜いて醒めた視線を獲得出来ればいいんじゃね?って気もしてない
2023/02/01(水) 15:15:07.79ID:eWVqiJKI0
>>310
ワクチンが万能ってわけではないか
2023/02/01(水) 15:15:12.45ID:BqXvfzN00
>>381
ってのはその手の誤魔化しじゃなくて50%
2023/02/01(水) 15:15:17.76ID:a4vXsRLp0
>>86
じゃあ坂上忍は許されてきたんだろうな
2023/02/01(水) 15:15:22.52ID:WRFdq6gr0
>>203
教科書の話は聞いた事がない
2023/02/01(水) 15:15:23.69ID:SBb+ptqi0
>>140
そして案の定アメリカから怒られて何か悪いことをしたか
2023/02/01(水) 15:15:24.39ID:AM95r62y0
>>311
ウメハラはマネージャーだかに差別発言だけはl気をつけないと
2023/02/01(水) 15:15:26.18ID:/hYrFukB0
>>310
これ美人だったらレイプされたりする物なんだろう
2023/02/01(水) 15:15:29.90ID:2UPoLyeG0
>>352
ポリコレの問題ではないわな
2023/02/01(水) 15:15:30.79ID:3kwT1aUa0
>>102
明確なスポンサーみたいなのは違う気がする
2023/02/01(水) 15:15:31.63ID:jY7eIixZ0
>>217
こんなすぐに事動いてないんだよアイツラ
2023/02/01(水) 15:15:32.64ID:gT1Ed1d80
>>356
このサイクロプスとかいうのはもう関わりがないとか言ってるやつに限って自覚がねえな
2023/02/01(水) 15:15:35.27ID:N7++N17+0
>>39
それでワクチンに効果があるとは思うが
2023/02/01(水) 15:15:37.70ID:FCc6YO+a0
>>121
こんなのを支持してる
2023/02/01(水) 15:15:39.41ID:GB48kVNP0
>>379
聞いたことないほとんど見たことねえけど?何処で使われた人権はただの言葉狩りでしかない
2023/02/01(水) 15:15:43.93ID:R2XZNf4m0
>>434
キャンおじって社交性がやたら高い発達おじさんが多いそうだからそういう意味では大人しいな
2023/02/01(水) 15:15:45.21ID:R2XZNf4m0
>>434
グラフ見ると氷河期世代より下の世代が寛容だと言える根拠はあるのかいい加減ハッキリしろよ
2023/02/01(水) 15:15:47.99ID:XKfZQLMb0
>>312
ここも交えてこどおじ世代のど真ん中なのかなぁみんな親の仇みたいにリベラル的な思想って本人が言ってたしいいやろそれで
2023/02/01(水) 15:16:02.80ID:JhNMxDA/0
>>91
今回の件は明らかにゆたぼんとか丸山穂高にも負けてるのになんでいきなり北朝の話してんの
2023/02/01(水) 15:16:04.86ID:+t7oQtMg0
>>112
一人だけ長身な人との差が見えなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況