SMPlayer は、ほぼすべてのビデオ/オーディオのフォーマットを再生できる Windows/Linux 用メディアプレイヤー、
MPlayer および MPV のグラフィカルユーザーインターフェイス (GUI) です。
【公式サイト】
http://smplayer.sourceforge.net/ja/
https://www.smplayer.info/ja/info
【プロジェクト】
https://sourceforge.net/projects/smplayer/
ファイル置き場
https://sourceforge.net/projects/smplayer/files/
ミラー (fosshub.com)
https://www.fosshub.com/SMPlayer.html (Windows版のみ)
フォーラム
https://forum.smplayer.info/
New Event (チェンジ・ログ)
https://www.assembla.com/spaces/smplayer/stream
FAQ
https://www.smplayer.info/ja/faq
http://smplayer.sourceforge.net/ja/faq
オフィシャルブログ
https://blog.smplayer.info/
SVN リポジトリ(新)
https://www.assembla.com/code/smplayer/subversion/nodes
SVNリポジトリ(旧)
http://sourceforge.net/p/smplayer/code/HEAD/tree/
探検
SMPlayer 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/25(月) 21:46:36.46ID:ALGav6Hb0
2017/12/25(月) 21:48:30.20ID:ALGav6Hb0
【前スレ・過去スレ】
SMPlayer 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1421314373/
SMPlayer 6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1366060242/
SMPlayer Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1333938175/
SMPlayer Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1294415514/
SMPlayer Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1249391322/
★★ SMPlayer 軽快 part2 ★★
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1213665780/
★★ SMPlayer 軽快 ★★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182137429/
【関連スレ】
【The Movie Player】MPlayer Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1188026828/
MPlayerおよびMEncoder (1)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/1203337820/
SMPlayer 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1421314373/
SMPlayer 6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1366060242/
SMPlayer Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1333938175/
SMPlayer Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1294415514/
SMPlayer Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1249391322/
★★ SMPlayer 軽快 part2 ★★
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1213665780/
★★ SMPlayer 軽快 ★★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182137429/
【関連スレ】
【The Movie Player】MPlayer Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1188026828/
MPlayerおよびMEncoder (1)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/1203337820/
2017/12/25(月) 22:10:28.40ID:ALGav6Hb0
SMPlayer は、MPlayer/MPV の GUI なので、
通常のオプションで設定できない詳細な設定は、それぞれのマニュアルに書かれたオプションを
環境設定→詳細設定→MPlayer/MPV のオプションの項目に追加します。
MPlayer マニュアル
http://www.mplayerhq.hu/DOCS/man/en/mplayer.1.txt
MPV マニュアル
http://mpv.io/manual/master/
MPV は MPlayer の改良・発展版ですが、オプションがかなり変更されており、
まだ動かないフィルタ等があるようです。
SMPlayer - MPV への対応
https://www.smplayer.info/ja/mpv
MPV の MPlayer からの変更点
https://mpv.io/manual/master/#changes-from-other-versions-of-mplayer
変更点詳細(コマンドライン・オプションの比較など)
https://mpv.io/manual/master/#detailed-listing-of-user-visible-changes
通常のオプションで設定できない詳細な設定は、それぞれのマニュアルに書かれたオプションを
環境設定→詳細設定→MPlayer/MPV のオプションの項目に追加します。
MPlayer マニュアル
http://www.mplayerhq.hu/DOCS/man/en/mplayer.1.txt
MPV マニュアル
http://mpv.io/manual/master/
MPV は MPlayer の改良・発展版ですが、オプションがかなり変更されており、
まだ動かないフィルタ等があるようです。
SMPlayer - MPV への対応
https://www.smplayer.info/ja/mpv
MPV の MPlayer からの変更点
https://mpv.io/manual/master/#changes-from-other-versions-of-mplayer
変更点詳細(コマンドライン・オプションの比較など)
https://mpv.io/manual/master/#detailed-listing-of-user-visible-changes
2017/12/25(月) 22:17:29.78ID:ALGav6Hb0
SMPlayer 本体と同梱されていた Youtube ブラウザは、別個にインストールするようになりました。
SMTube
【公式サイト】
https://www.smtube.org/ja/index
【プロジェクト】
https://sourceforge.net/projects/smtube/
https://sourceforge.net/projects/smplayer/files/SMTube/ (旧)
SMPlayerを最新のインストーラーでアップデートする際、
SMTube が既にインストールされていた場合は削除せずにそのまま残します。
MPlayer/MPV や追加コーデックがその都度削除されてアップデートされることとは異なるので、
必要に応じて、改めて SMTube をアップデートしてください。
SMTube
【公式サイト】
https://www.smtube.org/ja/index
【プロジェクト】
https://sourceforge.net/projects/smtube/
https://sourceforge.net/projects/smplayer/files/SMTube/ (旧)
SMPlayerを最新のインストーラーでアップデートする際、
SMTube が既にインストールされていた場合は削除せずにそのまま残します。
MPlayer/MPV や追加コーデックがその都度削除されてアップデートされることとは異なるので、
必要に応じて、改めて SMTube をアップデートしてください。
2017/12/25(月) 22:21:10.16ID:ALGav6Hb0
その他 補足事項やテンプレ候補などはこのレス番にレスしてください
以上
以上
2017/12/25(月) 22:26:30.46ID:ALGav6Hb0
>>5
SMPlayer開発版
Unstable
https://sourceforge.net/projects/smplayer/files/Unstable/
redxii-unstable
https://sourceforge.net/projects/smplayer/files/Unstable/redxii-unstable/
SMPlayer開発版
Unstable
https://sourceforge.net/projects/smplayer/files/Unstable/
redxii-unstable
https://sourceforge.net/projects/smplayer/files/Unstable/redxii-unstable/
2017/12/25(月) 22:34:43.96ID:ALGav6Hb0
※
リンクのhttps化・新公式サイトのリンク追加、SMTube等古い情報の削除
レス行数上限などで勝手ながらテンプレを改変しました
リンクのhttps化・新公式サイトのリンク追加、SMTube等古い情報の削除
レス行数上限などで勝手ながらテンプレを改変しました
8名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 15:01:06.27ID:OX+vFtpc0 mpv v0.28.0
2017/12/27(水) 11:24:20.38ID:HwG0DYl20
>>1,5
ファイル置き場 追加
JAIST Public Mirror Service (北陸先端科学技術大学院大学、Sourceforge.net 公式ミラー)
→ (https://sourceforge.net/projects/smplayer/files/ から選択されるミラーの一つ)
https://jaist.dl.sourceforge.net/project/smplayer/
(実体は、ftp.jaist.ac.jp/pub/sourceforge/s/sm/smplayer/)
OSDN(旧Sourceforge.jp、Sourceforge.netのミラー)
https://ja.osdn.net/projects/smplayer/releases/
>>3,5
MPlayer マニュアル html版
http://www.mplayerhq.hu/DOCS/man/en/mplayer.1.html
MPlayer ドキュメント html版
http://www.mplayerhq.hu/DOCS/HTML/en/MPlayer.html
MPlayer の Slave モードについて
http://www.mplayerhq.hu/DOCS/tech/slave.txt
MPV Wiki
https://github.com/mpv-player/mpv/wiki
ファイル置き場 追加
JAIST Public Mirror Service (北陸先端科学技術大学院大学、Sourceforge.net 公式ミラー)
→ (https://sourceforge.net/projects/smplayer/files/ から選択されるミラーの一つ)
https://jaist.dl.sourceforge.net/project/smplayer/
(実体は、ftp.jaist.ac.jp/pub/sourceforge/s/sm/smplayer/)
OSDN(旧Sourceforge.jp、Sourceforge.netのミラー)
https://ja.osdn.net/projects/smplayer/releases/
>>3,5
MPlayer マニュアル html版
http://www.mplayerhq.hu/DOCS/man/en/mplayer.1.html
MPlayer ドキュメント html版
http://www.mplayerhq.hu/DOCS/HTML/en/MPlayer.html
MPlayer の Slave モードについて
http://www.mplayerhq.hu/DOCS/tech/slave.txt
MPV Wiki
https://github.com/mpv-player/mpv/wiki
2017/12/27(水) 12:57:59.67ID:sxs45Eqq0
2018/01/07(日) 23:24:31.74ID:wOvZPTEj0
TSファイルを再生すると
34秒のファイルのタイムが25:39:05/00:00:34のように前半部分が意味不明な数字になるのですが
設定の問題なのでしょうか?
あとTSファイルに限って映像がフリーズしたり音声が出なかったりします
これまで問題なく使えていたのに急におかしくなりました
設定は数年前から変えていません
原因がわかる方いますか?
34秒のファイルのタイムが25:39:05/00:00:34のように前半部分が意味不明な数字になるのですが
設定の問題なのでしょうか?
あとTSファイルに限って映像がフリーズしたり音声が出なかったりします
これまで問題なく使えていたのに急におかしくなりました
設定は数年前から変えていません
原因がわかる方いますか?
2018/01/08(月) 00:32:33.19ID:6ZYbFavR0
環境が全くもって不明なので、エスパーするのはやめておきます。
2018/01/08(月) 00:47:42.20ID:hiHRGfDP0
2018/01/08(月) 13:22:19.57ID:ovMKYnuw0
マルチメディアエンジンを変えてみては?
2018/01/08(月) 13:33:27.42ID:RCWjRmv00
起動時繰り返しONは、
repeat
だと同じ動画を起動するごとにON、OFFが切り替わる。
repeat true
で常時ONになるということがようやくわかった。
いやーわからないまま1年以上使っていたよ。
repeat
だと同じ動画を起動するごとにON、OFFが切り替わる。
repeat true
で常時ONになるということがようやくわかった。
いやーわからないまま1年以上使っていたよ。
2018/01/08(月) 17:26:17.01ID:egg8VaxO0
2018/01/08(月) 20:21:00.33ID:hiHRGfDP0
2018/01/08(月) 23:25:54.09ID:/cJzVnnX0
>>17
これまで問題なく使えていたとのことなので
最新じゃないsmplayerに戻すのが一番最短の解決策だと思います
次に新バージョンが出たらそれを試してみればいいでしょうし
今回のバージョンは相性が悪かったということで・・
これまで問題なく使えていたとのことなので
最新じゃないsmplayerに戻すのが一番最短の解決策だと思います
次に新バージョンが出たらそれを試してみればいいでしょうし
今回のバージョンは相性が悪かったということで・・
2018/01/09(火) 01:55:27.46ID:vHxAbtOy0
プレーヤーというより、TSファイルがイレギュラーな感じだけどねぇ。
元ファイルのタイムスタンプが残ってるんじゃないの?
元ファイルのタイムスタンプが残ってるんじゃないの?
2018/01/09(火) 10:55:22.73ID:GmbLDjiE0
長年愛用してきたWindows 32bit版 SMplayerがぶっ壊れてしまった助けてください……
どこをクリックしたのかChromecast云々のページが表示されてから
Youtubeの再生ができなくなってしまって
面倒だけど最インインストール すれば、普通に治るだろと思ってしても
ローカルの動画ファイルもさえも全く再生できません
SMplayerを起動させたままアンインストールという凡ミスをやらかした
のがかなり悪影響してると思うんですけど
起動させるとアンインストール前の自分がカスタムしたツールバーのレイアウトなので
レジストリ?ってやつに設定が残ってるんじゃないかと
素人の発想でアンインストールしてCCleanerをかけてみたんですがダメでした
なんとかご助言くださいおねがいします
あと、SMplayerを立ち上げると
「プロシージャー エントリ ポイント BCryptDeriveKeyPBKDF2 が
ダイナミックリンクライブラリbcrypt.dlllから見つかりませんでした。」
と出ます。2度目の再インストールでも出ました。
どこをクリックしたのかChromecast云々のページが表示されてから
Youtubeの再生ができなくなってしまって
面倒だけど最インインストール すれば、普通に治るだろと思ってしても
ローカルの動画ファイルもさえも全く再生できません
SMplayerを起動させたままアンインストールという凡ミスをやらかした
のがかなり悪影響してると思うんですけど
起動させるとアンインストール前の自分がカスタムしたツールバーのレイアウトなので
レジストリ?ってやつに設定が残ってるんじゃないかと
素人の発想でアンインストールしてCCleanerをかけてみたんですがダメでした
なんとかご助言くださいおねがいします
あと、SMplayerを立ち上げると
「プロシージャー エントリ ポイント BCryptDeriveKeyPBKDF2 が
ダイナミックリンクライブラリbcrypt.dlllから見つかりませんでした。」
と出ます。2度目の再インストールでも出ました。
21名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/09(火) 10:57:10.50ID:1YbnqX2K02018/01/09(火) 11:23:29.13ID:GmbLDjiE0
ああ、そういえばそんなところにフォルダがあったね
やってみるわThx!
やってみるわThx!
2320
2018/01/09(火) 11:48:39.74ID:GmbLDjiE024名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/09(火) 12:00:34.77ID:1YbnqX2K0 >>23
youtubeは僕も見れてないな。
youtubeは僕も見れてないな。
25名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/09(火) 12:06:25.40ID:M27/hjet0 俺も今日見れなくなった
特に何か弄ったわけでもなく、動画見てて次の動画再生しようとしたら再生できなくなってた
みんな同じ状況ならYOUTUBE側で何か仕様変更されたのかな?
特に何か弄ったわけでもなく、動画見てて次の動画再生しようとしたら再生できなくなってた
みんな同じ状況ならYOUTUBE側で何か仕様変更されたのかな?
2018/01/09(火) 12:08:30.98ID:1YbnqX2K0
そうかもしれんね
2723
2018/01/09(火) 12:19:56.50ID:GmbLDjiE0 なんだみんな同じだったのかw
2018/01/09(火) 13:41:39.32ID:ORAtiNz00
本家フォーラムにもYoutubeが見られなくなったという投稿があるな
29名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/09(火) 20:25:59.88ID:M27/hjet0 対応待つしか無さそうだね
類似ソフトが無いから使えなくなると困るんだよなぁ
類似ソフトが無いから使えなくなると困るんだよなぁ
2018/01/09(火) 20:43:32.71ID:cZBevlpE0
うちはLinuxだけど
環境設定のネットワークからmpv + youtube-dlにして視聴してるよ
多分Windowsでもいけるんじゃないの?
環境設定のネットワークからmpv + youtube-dlにして視聴してるよ
多分Windowsでもいけるんじゃないの?
2018/01/09(火) 20:46:34.10ID:1f7gWAnQ0
32名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/09(火) 21:56:21.87ID:v1SDIkDh0 >>30
ほんとだね見れたよありがと
ほんとだね見れたよありがと
2018/01/09(火) 22:17:19.36ID:GmbLDjiE0
VLCプレーヤでもYoutubeを見られるけど画質設定がないっぽいんだよなあ
34名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/10(水) 02:28:21.49ID:1vgoUqqO02018/01/10(水) 10:40:04.89ID:aT2mHQqC0
オレの環境ではダメだなあ
新しいファイルが公開されたけど公式なのか非公式なのかニワカにはわかんね
VirusTotalでウイルス判定が5件に出たのでインスコは保留中
新しいファイルが公開されたけど公式なのか非公式なのかニワカにはわかんね
VirusTotalでウイルス判定が5件に出たのでインスコは保留中
2018/01/10(水) 11:47:25.50ID:5ciIg3yM0
開発版ではyoutube見れるようになったよ
https://sourceforge.net/projects/smplayer/files/Unstable/
smplayer-17.12.0.8872-x64.exe
smplayer-17.12.0.8872-win32.exe
https://sourceforge.net/projects/smplayer/files/Unstable/
smplayer-17.12.0.8872-x64.exe
smplayer-17.12.0.8872-win32.exe
2018/01/10(水) 18:41:00.85ID:yjo9bO9+0
>>31
ffmpegなどを使ったコンテナの入れ替え(修復)でなんとかなるかも。
ffmpegなどを使ったコンテナの入れ替え(修復)でなんとかなるかも。
2018/01/11(木) 07:54:51.39ID:XZrl4wW50
バージョン: 18.1.0来たね
2018/01/11(木) 11:02:57.38ID:Q65w7c6P0
Version 18.1
YouTube 関連の修正。
YouTube 関連の修正。
2018/01/11(木) 13:39:51.15ID:W/OBjekx0
ようつべが写るようにはなったけどシークするとエラー出る(32bit版)
2018/01/11(木) 13:46:05.78ID:W/OBjekx0
修正
Youtubeが写るようにはなったけど
読み込んでない部分にシークするとエラー出る(32bit版)
Youtubeが写るようにはなったけど
読み込んでない部分にシークするとエラー出る(32bit版)
2018/01/11(木) 14:33:48.36ID:XfiWtw0B0
シークはマルチメディア設定のmplayerをいくつか前のものにしたらいけた
43名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/11(木) 17:39:37.17ID:xBHdkcHa0 V18.1が出ました
2018/01/11(木) 18:45:49.24ID:jypldWkV0
18.1もゴミだな
2018/01/14(日) 12:48:43.63ID:6QHZGu6B0
シークでエラー出るの直さないで放置かよ
2018/01/20(土) 12:56:33.14ID:mXIijVDx0
区間リピートのABの位置が後ろにずれるんだが。
2018/01/20(土) 13:29:33.60ID:6q5R8NWK0
シークバークリックでエラー出るの修正はよ
48名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 20:10:32.85ID:YwcNOJGc0 V18.2が出ました
2018/01/26(金) 13:10:17.26ID:freU0j260
治ってねえ……
2018/01/26(金) 17:55:42.89ID:Bv/36Ita0
シークバークリック死確認ヨシ!
2018/01/26(金) 23:09:18.32ID:1WNS4jO60
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ smコワーイ
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ smイーターイ
/ つ⊂ \ smコワーイ
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ smイーターイ
52名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 05:06:04.12ID:EbF7G9yK0 SMTube 18.1が出ています
53名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 10:18:18.31ID:ixrb8U620 アップデートしたらYOUTUBE再生できなくなった
SMTubeから動画のリンクをクリックしてもすぐ「停止」と表示され何も映らない
慌ててダウングレードしたけど映らなくなったまま
どうしたものか
SMTubeから動画のリンクをクリックしてもすぐ「停止」と表示され何も映らない
慌ててダウングレードしたけど映らなくなったまま
どうしたものか
54名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 17:11:06.88ID:AK0UOQfm0 SMPlayer推すやつはチョンって書き込み見たんだけどこれ韓国産の動画プレイヤー?
2018/01/31(水) 18:06:44.41ID:zb4YiCp50
開発者は中国系の人だったような気がしていたがスペイン語圏の人みたい
Ricardo Villalba (メインデベロッパー、ウェブマスター、Ubuntu パッケージ、スペイン語訳)
低スペpcには軽くて良いですよ
ところでどなたかショートカットキーなどで
メニューを非表示にする方法知りませんか
Ricardo Villalba (メインデベロッパー、ウェブマスター、Ubuntu パッケージ、スペイン語訳)
低スペpcには軽くて良いですよ
ところでどなたかショートカットキーなどで
メニューを非表示にする方法知りませんか
2018/01/31(水) 19:24:59.58ID:UyDVGKGI0
>>55
いじってないならコンパクトモード ctrl+cじゃね
いじってないならコンパクトモード ctrl+cじゃね
2018/01/31(水) 19:27:21.84ID:WxpWjK3b0
>>55
コンパクトモードのことかい
コンパクトモードのことかい
2018/01/31(水) 20:46:38.73ID:F4L5J/Uh0
ソフトウェア開発者の割合が中国人の方が多いのにおまいら未だに差別してんの?
日本なんか存在しないけど中国無しでITなんか成り立たないのに現実を見ろよ
日本なんか存在しないけど中国無しでITなんか成り立たないのに現実を見ろよ
2018/01/31(水) 21:23:12.37ID:rSOa2AwW0
>>54
それはkmplayerじゃね
それはkmplayerじゃね
60名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 22:53:53.10ID:M9ya6Y9502018/02/01(木) 19:26:31.98ID:7kkUon4z0
恥の殿堂に顕彰されるアプリ・・・
2018/02/01(木) 20:10:39.76ID:eCg+2sBM0
>>56>>57 コンパクトモードではないです
player上部の
「開く 再生 ビデオ オーディオ 字幕 参照 表示オプション ヘルプ」などの
いわゆるメニューバーのみ非表示にしたいなと思いまして・・
ブラウザ(firefox)などでaltで表示切り替えのように
player上部の
「開く 再生 ビデオ オーディオ 字幕 参照 表示オプション ヘルプ」などの
いわゆるメニューバーのみ非表示にしたいなと思いまして・・
ブラウザ(firefox)などでaltで表示切り替えのように
63名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 08:44:26.48ID:Uq65p4JJ0 起動すると時々寄付を募る日本語のダイアログが出る。みんなもそうなの?
64名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 09:50:13.93ID:WWCfp+de0 OKだっけな
クリックすればそれ以降でないはず
クリックすればそれ以降でないはず
2018/02/03(土) 11:06:32.13ID:62OMmYIT0
記憶にないな。ポータブルだから?
2018/02/03(土) 11:10:57.93ID:meEwSWXX0
2018/02/04(日) 21:28:10.80ID:mXi3rbct0
スキンを変更しても元に戻ってしまう。。。。なんじゃこりゃ。
2018/02/06(火) 19:53:27.06ID:2KEEFDVl0
>>67
サイズが合ってない
サイズが合ってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★3 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- トランプ氏、女性記者に「ブタ、静かに」 エプスタイン元被告めぐる質問さえぎる [1ゲットロボ★]
- 【米中関係】中国、米国産大豆84万トン輸入 他国産より高値で購入… [BFU★]
- 日経新聞さん、中国をおちょくってしまう… 大丈夫か?日本人 [271912485]
- 議員「我々も物価高で苦しいんだ!」 [256556981]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
- 卵大幅値上がりで1パック300円台に、ついに数年前の卵ショックに並び始める [709039863]
- んなぁ…みんな~おりゅ~🍬❓🏡
- 【高市🍶伝統】 日本の伝統 「世界遺産・日本酒」 コメの高騰で滅亡へ。 [485983549]
