Discord 2サーバー目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 16:16:30.16ID:CjB81i2x0
無料VoIPアプリケーション、Discordについて語り合うスレ。
Discordはチャット、音声通話、画面共有などが利用できるゲーマー向け多機能コミュニケーションツールです。

Discordはできるだけアカウント作成、メール認証を済ませてから使いましょう。
安定性の高さは Windows/Mac/Linux > Android > iOS > ブラウザ です。

質問テンプレは>>2

■公式サイト
http://discordapp.com/
Twitter
http://twitter.com/discordapp
■はじめかた
http://www.gamespark.jp/article/2016/06/22/66824.html
■マニュアル
http://discordjp.eeharu.net/index.html
■鯖落ちかな?と思ったら
http://status.discordapp.com/
■サーバー検索&宣伝
 ◆Disboard(日本語有り)
 http://disboard.org/
 ◆DiscordMe(英語)
 http://discord.me/
 ◆DiscordServers(英語)
 http://discordservers.com/

前スレ
Discord
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1471316647/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 16:16:55.00ID:CjB81i2x0
■質問テンプレ
【Discordのバージョン(Windows,Mac,Linux,Android,iOS,ブラウザ)】
【OSバージョン】
【スペック】
【アンチウイルスソフト】
【モデム】
【ルーター】
【プロバイダ】
【マイク】
【スピーカー】
【質問内容】
【行った改善法】

※出来る限りで構いませんが、具体的に書くほどいい回答が得られます(当社比)
2017/12/26(火) 23:53:34.40ID:CtRxFy7z0
DiscordServers管理人不在だな
次スレでは消しておくべき
2017/12/27(水) 17:24:58.14ID:wR8aarO/0
ゲームパッドでプレイしてると10分で自動的に退席中に変わるようになった
マウスキーボ触るとオンラインに戻る
先日まではパッドプレイ中でも退席中に変わる事無かったんだけど、何が変わったんだろ
ディスコアプリ自体はゲーム認識してるんだよなあ
2017/12/28(木) 12:24:08.88ID:TBe3mZjN0
解決しました。ゲームパッドで使用してても喋ってれば退席中にならないんだね、知らなかった
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 14:09:38.40ID:KVQRXE8K0
【Discordのバージョン(Windows,Mac,Linux,Android,iOS,ブラウザ)】
【OSバージョン】 windows7
【アンチウイルスソフト】 スーパーセキュリティ
【質問内容】 updateは動作を停止しました、installation has failedなどと出て、インストールが出来ない
https://www.youtube.com/watch?v=wKSwm7dlm40 このような感じ
【行った改善法】 appdata含め何度か削除して再インストールした
2018/01/01(月) 14:21:16.40ID:p5B+eZ6O0
自分でイベントビューア見て解決できないならOSクリーンインストール
2018/01/01(月) 14:39:51.34ID:MKr0dOfS0
>>6
http://seesaawiki.jp/yuzukiyukari_server/d/Discord%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB%CA%FD%CB%A1
https://support.discordapp.com/hc/en-us/articles/209099387--Windows-Installer-Errors
試してみて
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 20:20:59.26ID:KVQRXE8K0
>>8
だからappdataの削除はやったんだって
2018/01/01(月) 21:06:48.97ID:AL15A3WL0
>>9
https://support.discordapp.com/hc/en-us/articles/209099387--Windows-Installer-Errors
2018/01/02(火) 03:41:31.12ID:Jjqjw8r20
Skype会議のチャットをDISCORDに流すことのできるBOTってありませんか?
2018/01/02(火) 10:02:27.22ID:qHh3bpFy0
通知が弱すぎて困る
出切れば全文通知して欲しい
2018/01/02(火) 12:21:35.90ID:dTs89IX+0
>>11
SkypeとDiscordを直接つなげるbotやサービスはなさそうだな
ただどこかのサービスを経由するならいけそうではある
一番簡単なのはどちらかのソフトに全員移行するか、あるいは切り捨てるかだな

>>12
スマホを通知受取機として使用するか、前スレにあったウインドウを小さくする方法を使って常に表示する方法ならある
2018/01/02(火) 13:54:47.63ID:qHh3bpFy0
>>13
Androidだと色々やっても全文通知してくれないから困るんだよね
2018/01/02(火) 15:37:35.97ID:H7G2wt5A0
そもそも通知設定間違ってるオチはないよな?
2018/01/03(水) 15:11:27.89ID:t44SU4nO0
特定の個人にメッセージ送信を禁止させるような方法ってありますか?
2018/01/03(水) 15:40:51.93ID:3i4Ub+ab0
>>16
個人で解決するならブロック
おしおきの意味でしたいならメッセージ禁止権限作ってそいつに権限付与
2018/01/03(水) 16:43:49.94ID:t44SU4nO0
>>17
後者の意味で使いたいなって思ったことがあるんです
後だしになって申し訳ないですが、それを実際に試しました
ただそれをしても何故かメッセージ送信されたんです
2018/01/03(水) 17:34:18.88ID:ONzSkOHe0
通話中の相手が配信をしていて、それに自分の声をのせない設定、みたいのありませんでしたっけ?
前はそんな設定あった気がしたんだけど、気のせいかな。
windows10でdiscordを再インストールしたのだけど、見当たらない。
2018/01/03(水) 17:47:46.92ID:iOSMJs3n0
個人グループは分からんけど、サーバーなら権限だけじゃなくて各チャンネルごとの設定もちゃんとしなきゃダメよ
2018/01/03(水) 18:15:04.47ID:ONzSkOHe0
サーバーとかチャンネルの設定は見てませんでした。
ありがとう!見てみます〜
2018/01/03(水) 19:03:51.98ID:3i4Ub+ab0
>>19
自分のマイクをミュートにするか、相手側で調整してもらうしかなさそうだが
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:30:59.94ID:Anzer1FV0
サーバー選んだり何かをクリックする度にチャット欄に入力中、となる動作って変えられたりしますか?
基本ミュートなので、お、何かチャット中?って思われるのが嫌なんですが改善策あればご教授願いたい
2018/01/04(木) 19:09:30.64ID:xzzvyEzM0
>>23
そんなこと気にするのは自分しかいないと思えば解決

と思ったが、どうやって何かをクリックする度にチャット欄に入力中と表示されることを知ったんだ?
自分が入力してることは表示されないはずなんだが
2018/01/04(木) 19:20:22.80ID:W0DOZ/WI0
ただクリックするだけで入力中ってなるのか?
一文字でも入れると右のプレイヤーリストのオンライン表示(または退席中とか)が揺れて入力中になってるなーって分かるけど
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 19:34:03.80ID:Anzer1FV0
>>24>>25
チャット入力欄に縦線が入ると○○が入力中って表示でますよね?
自分から見た場合、チャンネルを変えた瞬間や画面の中央やリンクを触っただけで勝手にチャット欄に縦線が入るんです
なので、毎回上部をクリックして入力状態を解除しているんです
もしかしてですが、何か文字を打たないと周囲には自分が入力って表示されないんでしょうか?
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 19:39:53.94ID:Anzer1FV0
ごめんなさいこんなに早くレスもらえるとは思わず焦りました、わかりにくすぎますね
つまり、下部の「#chatへメッセージを送信」の欄に縦線点滅の状態だけなら周囲には自分が入力中と表示されないということでしょうか
2018/01/04(木) 19:46:21.65ID:W0DOZ/WI0
何も打ってない状態・縦線点滅(クリックしただけ)の時はこうなる
https://i.imgur.com/ZM8psMm.png

何か一文字でも入れてるとこうなる
https://i.imgur.com/LGswn9J.png

だから、多分クリックしただけなら入力中とは出ない…はず
2018/01/04(木) 20:00:02.43ID:Anzer1FV0
>>28
その状況を右の一覧で確認できました
てっきり縦線点滅状態=入力中になると思い込んでいました
これからいちいち消さなくていいいと思うと喉に詰まった小骨が取れた気分です
こんな下らない質問に答えて頂いてありがとうございました
2018/01/05(金) 07:05:56.01ID:/TXlklz50
質問なのですがDMのメッセージって削除することができますが自分が送ったメッセージを削除した場合相手側ではどうなってるんですか?

通知だけ行ってメッセージ自体は消えているのか
一度でも相手がオンライン状態で見てしまったら残ってしまうのか

2人だけでのやり取りの場合です
2018/01/05(金) 13:10:26.11ID:GYVMsq/P0
ふつうに考えれば相手側も消えるんじゃないか?
もちろん見られてるなら記憶からは消せないけどな
2018/01/05(金) 14:44:48.78ID:gYnWfgYE0
通知に書いてあるメッセージは消えない
2018/01/05(金) 16:53:50.83ID:/TXlklz50
ありがとうございます
>>31
>>32
2018/01/07(日) 16:30:02.52ID:fUxiU4S90
仮想通貨界隈でDiscordが流行ってるみたいだな
暴落したついででDiscordに悪いイメージがつきそうで怖いが
2018/01/07(日) 18:27:07.05ID:saS7VDJa0
イメージが怖いやつがDiscordなんてイメージ悪い単語を名前にしたツール使うなよ
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 19:20:26.71ID:c5vbYwkl0
チャット読上げアカウントだけAFKチャンネルに飛ばないようにできないのかよ
2018/01/07(日) 19:22:49.54ID:fUxiU4S90
>>35
好きなソフトが何も悪くないのに煙たがられるのが嫌なだけ

>>36
何をしていてどうしたいのかがわからん
2018/01/07(日) 19:50:31.31ID:c5vbYwkl0
>>37
まさかレスが付くとはサンクス
読上げしてくれるアカウント(BOTではない)をVCに参加させて放置しておいても
鯖で設定しているAFKに飛ばす対象に入れたくない
役立つだろうと思って読上げ起動させて離席したらAFKに移動してた
2018/01/07(日) 19:55:22.10ID:qIxCqb+x0
結局相手の声が聞こえなくなる現象、猛者しか解決できそうにないんだね
悲しいなぁ
2018/01/07(日) 21:00:06.16ID:fUxiU4S90
>>38
PCを操作していなくてもVCに音声を流していれば離席判定には引っかからないはずなんだが
AFK判定をそもそもしないという手もあるな

>>39
× 猛者しか解決できない
○ 情弱金無は解決できない
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 22:42:36.24ID:c5vbYwkl0
>>40
どうやらチャット書き込みがなかったから音出ることもなくAFKになってたようだ
AFK判定の対象にしない方法は今のとこないっぽいか
サーバーのAFK設定のところも時間以外設定項目無いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています