Jane Style Part140

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/23(土) 23:26:01.42ID:W2bJ3ye10
天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style Part138
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/
Jane Style Part139
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1511277687/
●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part59
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1513904361/

●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part5
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1511767931/
Jane Style for Android Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/

公式サイト(ダウンロード)
http://janesoft.net/janestyle/

5ちゃんねるプレミアムRonin
http://premium.5ch.net/

現在の最新バージョン
Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05

過去ログ取得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY

ジェーンBBS(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
2017/12/26(火) 13:08:13.82ID:EkDiV4ry0
>>35
消しているよ
フリーズするのは消していない人のことだったのか
そうだったら申し訳ない

>>37
ちょっと見は辞書を表示させる程度で
他の用途ではほとんど使わないから経験していないだけなのかな
2017/12/26(火) 13:11:07.49ID:aCSEEOwb0
>>38
そう。このフリーズ現象は、広告表示の更新時に発生するのがほぼ確実に明らかになってるのよ


…のにも拘わらずにだ!
原因は目に見えて判り切ってるのにそれを何年も放置しているJaneは一体なんなの!?
っていうハナシ
2017/12/26(火) 13:25:01.15ID:EkDiV4ry0
>>39
そういうことか

でもそれをここで愚痴ってもどうにかなるわけでもなく
したらばの本スレ?(要望・不具合報告のスレ)にコメントすべきことではないのかな
まあすでに散々報告されているだろうし
フリーズが頻発したらどこかで文句言いたい気持ちも分からなくもないが
2017/12/26(火) 13:32:28.45ID:uyd8kNkU0
傷害報告するなら、きちんと自身の環境を明かしてしかるべき所でね
2017/12/26(火) 13:36:25.25ID:aCSEEOwb0
もう散々されてるだろうから今更報告する必要も無い
し、
本家でグチったり文句垂れたりするのは、それこそさすがに場を弁えてない

だからやっぱここ(5ch)でクダまいてるのが一番なのよ。5ちゃんなんてそういうトコよ。ストレスのはけ口w
2017/12/26(火) 14:43:07.93ID:uyd8kNkU0
>>42
迷惑です
あときちんと素性を明かさないと、嘘でスレを荒らせちゃうしね
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 21:57:21.68ID:Yud3AzYY0
無知な人ほど初心者を小馬鹿にしたがるからあんまり気にしちゃダメだよ
2017/12/26(火) 22:03:03.19ID:aCSEEOwb0
>>43
ごめんなさいあなたがなにいってるのかぜんぜんわからないわあたし
2017/12/26(火) 23:19:42.47ID:zXmyxUt60
Xenoから移行しようと思ってLogフォルダを移動させたのだけど
Styleでスレ一覧を見るとXenoでは表示されているのにStyleでは表示されないスレが大量にあった
Styleでも表示させるにはスレひとつひとつ開いていかないとダメなのかな?
2017/12/26(火) 23:25:00.34ID:NfxY10tI0
なに言ってんだこのバカ
2017/12/26(火) 23:28:53.33ID:0SigTrNe0
>>46
メニューバー > 板覧 > すべての板のインデックスを再構築
すればいいんじゃね
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 23:53:12.58ID:OngliYz10
テスト
2017/12/27(水) 00:08:26.89ID:3UY4skqN0
??
2017/12/27(水) 00:09:28.62ID:3UY4skqN0
AAR、thinking faceが表示できない
2017/12/27(水) 00:57:18.83ID:G6CMZG840
そこは樂だよ
2017/12/27(水) 02:35:26.39ID:3UY4skqN0
>>52
うん、他の絵文字は表示されてる中thinking faceが樂と表示される
2017/12/27(水) 07:48:51.66ID:u9BiwuAz0
樂と表示されるわそれ
2017/12/27(水) 11:00:40.69ID:Y0dd3Fh30
リンクが多いサイト開く時が重いですねえ
新規取得だけでなくスレ表示しなおすだけでも重いです
2017/12/27(水) 11:09:27.11ID:3cm/t/Qs0
URLリンクを着色系の設定OFFかNG系を減らして確認
2017/12/27(水) 11:18:11.66ID:H869tL5D0
v3.xx時代のImageViewURLReplace.datは捨てましょう
2017/12/27(水) 12:32:29.87ID:XQjRUuMZ0
スレビューのフォント変更が全く反映されねえ
Windows10でjaneは最新版
メイリオみたいなフォント名の間違えようのないものを指定してもダメ
2017/12/27(水) 12:39:00.64ID:vTt/j3Bp0
ふぉんとに?
2017/12/27(水) 12:42:25.18ID:n5mlW1T50
ライオンだー
2017/12/27(水) 12:44:41.74ID:XQjRUuMZ0
フォントが変わらなくてどーしよー
2017/12/27(水) 12:54:42.45ID:M7iWrt1J0
フォントに?
2017/12/27(水) 13:34:50.05ID:Ov0WRzQ/0
メイリオで試すんじゃなくまずはMSゴシックとMSPゴシックで確認すべき
2017/12/27(水) 17:42:15.02ID:Y0dd3Fh30
>>56
リンク着色は関係ないっぽいけど
NGがもろに関係してるな
ためしにNGexを抜いてJane起動したら
開く時にやたら重いスレの読み込みがクソ速くなった
ネ実で「田村」「高橋」とかを正規表現でNGにしてるんだけど
文字が短すぎるのがよくないんかな
2017/12/27(水) 17:53:41.22ID:Y0dd3Fh30
いやそのNGexは関係なかったわ
10行以上改行があるレスをNGにするこれが原因だった

MsgBody="(.*?<br>(?=\s*(<br>|$))){10}"
2017/12/27(水) 18:38:26.53ID:Y0dd3Fh30
改行じゃなくて空行ね
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 04:35:57.45ID:Yi5EMxT+0
既出だったらすまん
iOSアプリverで、浪人NGにする方法あったら教えてくだせえ
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 04:38:34.46ID:Yi5EMxT+0
あ、質問スレあった。
スレチだったすまん。
そっちにも書き込むから、知ってる人いたらオナシャス
2017/12/28(木) 05:04:16.27ID:GNLAfMSg0
>>65
一般的に正規表現が.*で始まるのは重くなる
<br>とかの固定値で始まるようにしてみ

NGEx.txtを晒すスレ7
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1497272912/
2017/12/28(木) 07:49:52.61ID:a4ccz0DJ0
4.00、画像UP系のスレ見ると2回に1回は固まって強制終了されるわ
2017/12/28(木) 08:02:23.89ID:CWFwuqCt0
1行内で相殺されているところがあるかもしれないから意味のある確認方法ではないだろうが
メイリオ-AAR は | がズレるところがあるね

MS Pゴシック
 http://uproda11.2ch-library.com/e/e00224805-1514414258.jpg
メイリオ-AAR C91
 http://uproda11.2ch-library.com/e/e00224806-1514414258.jpg
(SSのレス:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506944835/946-947

あと、ClearType だと | がにじんで見えるのは仕方ないのかな?
2017/12/28(木) 09:59:25.06ID:/AGaPu2S0
同IDのレスが5以上になると そのIDを全部あぼーんにする方法てある?
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 10:19:57.45ID:l7ccDVjx0
+と*の違いを把握してないんだろ
しかも^入れてないのに.*で始まるってバカだろw
2017/12/28(木) 12:42:55.16ID:5vBsQiUU0
>>71
ざ、テ、е だった
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506944835/954-956
2017/12/28(木) 13:03:38.73ID:1b1xqY3l0
いろいろ参考にして絵文字対応AAフォントを自分用に作ってるんだけど
文字幅だけMSPゴシックに合わせてもダメなんだな
meiryo mod 12pt AAって難しいとこしてそうだな
2017/12/28(木) 15:03:54.10ID:A5smcHYT0
>>69
サンクス
リンク先に丁度あった↓使わせてもらうわ
1行ごとに改行を入れてくるキチガイを消し去る魔法の言葉
(?:\s<br>\s*<br>\s(?:(?!<br>).)+){4}

>>73
俺は正規表現のことよくわかってないからね
誰かが作ってコピペしてたものを利用してただけ
2017/12/28(木) 19:08:32.31ID:wQDSRdFt0
画像がある訳でもない何でもないスレを開いて更新した瞬間に
固まってしまうことが多い

タスクマネージャーを見てたら、使用メモリがどんどん増えていく
単にメモリリークしてて、どこかで突然死するんだろうな
2017/12/28(木) 19:22:34.34ID:EpzF1j2T0
正規表現を書きミスってるんじゃね
ImageViewURLReplace.dat
URLExec.dat
各種NG

など色々ある
2017/12/28(木) 19:33:23.82ID:wQDSRdFt0
他の人との違いがありそうなのはそのくらいかな
画像キャッシュが死ぬほどある、というのもあるけど、
前のバージョンでは特に問題にならなかった
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 21:01:15.08ID:yijHbJ9Q0
テスト��
2017/12/28(木) 23:52:44.17ID:fiIvIfmf0
JaneStyleってScriptフォルダに*.js入れても使えないんでしょうか?
2017/12/29(金) 00:40:18.57ID:/SQSx0uS0
最近気づくと裏で応答なしになってやがる
広告は無いんだがなあ
2017/12/29(金) 00:59:59.68ID:+gL+zfv50
気づかないふりをしておけば良いのではw
2017/12/29(金) 01:00:42.45ID:/SQSx0uS0
(´・ω・`)そんなあ
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 10:12:45.08ID:TnCIYBfs0
 
ver.3.81 windows

あぼーん設定したのに数日経つと消えてしまいます。

どうしたらいいでしょうか?
2017/12/29(金) 10:22:33.12ID:J83Gow4Z0
あぼーんのデフォルトの期限を確認、0日(無期限)に変更
各あぼーん毎に右クリックで有効期限を設定できるので確認
2017/12/29(金) 10:31:09.21ID:MsFbkuFc0
3.81て…
2017/12/29(金) 10:58:44.25ID:XR8U1BuM0
旧版でもええやん、まだ使えるんだし
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 11:02:02.32ID:TnCIYBfs0
>>86

ありがとうございました!
2017/12/29(金) 18:25:39.83ID:0xupvXhR0
色・フォント→背景色→ヒント で設定した色ってIDとかレス番号でレスをポップアップ表示した時の背景色じゃなかった?
4.00だとそこの色変わってくれないんだけど
2017/12/29(金) 18:35:50.42ID:9VtRqUIz0
だけど?
2017/12/29(金) 18:38:39.35ID:cj1wtLqn0
涙が出ちゃう
2017/12/29(金) 18:42:11.46ID:RP1A9vRw0
だって女の子だもん
2017/12/29(金) 19:36:17.95ID:wxtd+VnP0
お前ら何歳?
2017/12/29(金) 19:55:55.05ID:Scf+7q4e0
自分を女子とか女の子とかいうやつは大概オバ
2017/12/29(金) 20:23:04.76ID:LaIRdNg+0
鮎原こずえはJCだし女の子で正しい
2017/12/30(土) 00:05:56.12ID:9vBBnjG90
SQLite Release 3.22.0 On 2018-01-04
https://www.sqlite.org/draft/releaselog/current.html
2017/12/30(土) 00:18:01.96ID:ZANAhQ4E0
新しくしない方が
2017/12/30(土) 01:37:54.06ID:Ah+p/RzM0
ほっとくと気付いたらすぐフリーズしてCPU暴走させよるな。このクソブラウザが。
2017/12/30(土) 01:59:48.28ID:rx9eAgFx0
3.83にすればいいだけじゃん馬鹿じゃね
2017/12/30(土) 02:02:17.82ID:9vBBnjG90
正規表現の設定ミスってるんじゃね
NGとかさ
2017/12/30(土) 02:29:00.54ID:Ah+p/RzM0
>>100
すれば良いだけじゃん
って、結局それは不具合を許容してしまってる形になるんだが

お前はそんなんで良いのか
2017/12/30(土) 04:40:28.72ID:LfU4j4U70
3.83を神化してる奴って一体
2017/12/30(土) 07:58:17.15ID:uUQF+Gbr0
よくいるWindowsXPや7を神格化してる奴と同じでしょ
新しい奴を使えない病気の人
2017/12/30(土) 07:58:43.39ID:dK+LBXW+0
3.83と3.84ならなんの不具合も起きないし4使ってフリーズが〜起動が〜画像が〜とかラリってりゃそりゃ馬鹿にもされるだろう
俺は4でも3.8xでも問題ないからどうでもいいけど
2017/12/30(土) 08:14:57.57ID:KEkDAcfA0
4だけどフリーズなんてしたことない
2017/12/30(土) 08:16:31.05ID:ZANAhQ4E0
新しいのはすぐ使わない方がいいのは確か
win7もいつかは移行するにしても、真っ先に移行した先発隊は苦労山積
win10が今そんな感じ
露払い体質の人はどうぞ
2017/12/30(土) 08:48:14.47ID:G+W27EEv0
>>107
何も考えずに新旧同時に使用可能なJaneStyleと
OSを同じレベルで考えるのはだめでしょw
旧を使いながら新が自分の環境に合うかどうかを
自分の目で確かめて好きな方を使えばいいだけ
2017/12/30(土) 09:08:33.54ID:arY7IClg0
>>107
OSとアプリは全く別の話
アプリの対応先の仕様が変更されているんだから古い物を使うのは野暮
Janeは共存して試せるんだから尚の事
2017/12/30(土) 09:26:01.15ID:ByUkwk1F0
OSとアプリの違いがわかっていないのではと思うけど
でもそういう人はじっくり慎重にでいいんじゃないかな
2017/12/30(土) 09:27:25.24ID:dK+LBXW+0
4使ってあれ駄目これ駄目って言ってる人達は3.8xでも駄目そう。まったくなにも弄れない人達なんじゃないかなあ
逆に3.8xが最強とか言ってる人達は4使っても特に問題なく使えるんちゃうか
俺はとにかく速いから3.84メインに使っててお気に入りとかが新スレ移行したりすると4で開くようにして移行するようにしてるけど
2017/12/30(土) 10:45:20.61ID:TYJmA1JM0
画像ビューアを使わなきゃ安定そのものw。使うと落ちるw。thumbnailはつかっててもへーきだがw
2017/12/30(土) 11:54:58.08ID:Ah+p/RzM0
じゃあずっと3.8で留まってれば良いんじゃないかな

XPは構造が単純だから動かすのが楽チン
って言ってる様なもんだ。そしてセキュリティ観念はガン無視という

頭悪すぎだろ、こういう人間が一番ソフトウェアとかデジタル端末とか使っちゃイカン人間だわ
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 13:39:13.79ID:s2ZZnfM60
業務で特定業種用の専用ソフトを使うことが多いけど開発メーカーが新しいOS入れ替えのOK出すのってけっこ遅いからね
1年間くらいは平気で待たされる
初期のバグやらなんやら等々でよほど新OSを信じてないらしいwww
2017/12/30(土) 13:41:51.78ID:3p4vyTZs0
最近版でなんかあって声を上げるのは当たり前のことじゃん
古いの使えばいいってのは論点ずれすぎ
2017/12/30(土) 13:49:10.39ID:Ah+p/RzM0
ただの文句垂れ、愚痴でしかないと捉えるか
情報共有、意見交換と捉えるか
この違いで差が出る罠

こういう掲示板を、ただ他人と口喧嘩したいだけの為に使ってる人間はそこまでって事よ
2017/12/30(土) 14:15:56.59ID:G+W27EEv0
基本の状態からカスタマイズし直さないで旧verに本体のコピペ上書きを繰り返していると
不具合の境界線がどこなのか分からない状態に陥りやすい
まずは基本の状態で不具合の再現ができるのかを試してみる事も必要
2017/12/30(土) 14:22:54.94ID:IMWXow4G0
アプリケーションに関しては今後の開発の為にも最新版の不具合は指摘するべきだと思う
最新版が嫌で古いバージョンがいいなら好きにすれば?でも古いバージョンで不具合あったからここを直せ
っていうのはフリーウェアなので期待すんなって感じかな

OSはM$が現状でサポートしてるならまだしも、延長サポートも終了したOSで使ってるのはどうかと思うけどね
2017/12/30(土) 14:28:26.13ID:9vBBnjG90
満足してる人は書き込まなくて、
不満がある人ばかり書き込む現象ね
ネガキャンばかり目立つレビュー欄と同じ理屈だ
2017/12/30(土) 14:31:27.36ID:9vBBnjG90
Jane Styleの問題は最新版でも最新版を使ってないこと
たとえばSQLiteでいまだにv3.7.0.1を使ってるように
新しい版に不具合があるならわかるけど、
Jane ViewやJane Xenoといった他の派生はきちんと差し替え続けてたからね

SQLite Release 3.7.0.1 On 2010-08-04
https://www.sqlite.org/releaselog/3_7_0_1.html
2017/12/30(土) 14:33:01.82ID:S2KWM8EJ0
>>118
>アプリケーションに関しては今後の開発の為にも最新版の不具合は指摘するべきだと思う
そうなんだけどここですべきものなのかってのと
最新版の不具合が直ぐ直るなら良いけどそうではないのだから
古いの使っとけってアドバイスも間違っちゃいないだろう
2017/12/30(土) 14:42:19.14ID:Ah+p/RzM0
>>199
満足してて書き込まないのならそれはそれで自己完結してるんだから良いじゃない
ここは他人同士が情報を交流する場なんであって、現状維持で問題ない人はムリに会話に加わろうとしなくていいよ

むしろ逆に邪魔でしかないから隅っこで黙っててほしいくらいだわ
「別に俺はそんな事ないけどな。俺は気にならない」ってブツブツうっせーんだよ
話を広げようともしねーくせして会話の輪に入ってくんなや
2017/12/30(土) 15:29:18.38ID:05UAPREV0
          ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
2017/12/30(土) 15:38:18.43ID:Oz310iSR0
         ∧_∧
        _( ・∀・)         
      /      )           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
2017/12/30(土) 15:41:15.86ID:zUfwDW0m0
>>199も大変だな
2017/12/30(土) 15:45:48.07ID:ji7S7bGr0
安価手打ちなのかよ
2017/12/30(土) 15:51:59.41ID:zhVap0150
画像が直接見れるようになったな
2017/12/30(土) 16:18:16.71ID:Yc9+F1/J0
画板とかで画像の一気取得を裏でやってる時に レスウインドウを出してもすぐに裏に隠れるな
タスクバーさわってアクティブになるのも一瞬で、フォーカスがメインウインドウに持っていかれる
メモ欄でレスすればいいがわずらわしい
2017/12/30(土) 18:31:57.77ID:/xc8D82q0
>>199 えーかげんにせー
2017/12/30(土) 19:50:55.58ID:aEDAnYuK0
やっぱり広告切り替わるタイミングでフリーズするみたいだね
2017/12/30(土) 19:52:27.23ID:8EZZRPl10
早めにあけおめことよろ
2017/12/30(土) 20:19:37.03ID:dK+LBXW+0
ID:Ah+p/RzM0がすげー面白い
2017/12/30(土) 20:36:50.48ID:icqx2VEA0
Windows7(64bit)よりもLinux(Lubuntu16.04.3LTS 64bit)+Wineの方が安定してるw
Windowsだと時々応答なしになるけど、Linuxだとそれがない
読み込み違反とか出るけど、無視すれば問題ないw
2017/12/30(土) 21:16:56.59ID:Yc9+F1/J0
未来安価ついててもレス番の色変わるんだっけ?
であるなら>>199にならんよう気をつけねば
2017/12/30(土) 23:09:29.72ID:Tm4sS1Hg0
不満書き込まなきゃいつまでたっても治らないかもしれないじゃん
2017/12/31(日) 01:30:18.93ID:WDZnU49m0
うちの4.0は上書きして使ってたのだと固まるけど新規で落としてきたのは固まらんな
どっかの肥大化したログとかが悪さしてる系か
2017/12/31(日) 02:40:13.95ID:YMFD9ioq0
janestyleは未来安価で色変わらないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況