bbs2chreader/chaika Part52

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 08:08:48.83ID:ZeURdQ8T0
Firefoxでの2chなどの掲示板閲覧をより快適にするアドオン
bbs2chreaderとchaika および関連する拡張のスレッドです。
なるべく質問する前に過去ログや公式サイトのドキュメントなどを確認しましょう。

●前スレ
bbs2chreader/chaika Part51
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1494582207/

●関連スレ
bbs2chreader/chaikaスキンスレッド part8 (Default以外のスキンの話題はこちらへ)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1420853365/

Foxage2ch part2 (拡張機能 FoxAge2ch についての話題はこちらへ)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1333972010/

●公式サイト
chaika 公式      https://github.com/chaika/chaika
chaika-api        https://github.com/masami-dev/chaika-api (chaika 派生版)
サポート掲示板.   http://jbbs.shitaraba.net/computer/44179/ (したらば掲示板)
専用アップローダー. http://bbs2ch.osdn.jp/uploader/upload.php
bbs2chreader公式  http://bbs2ch.osdn.jp/ (まとめWiki やFAQがある)
※2016/02/24現在、bbs2chreader公式サイトはサーバエラーでアクセスできないようです
  なお専用アップローダーは問題ありません

★当スレは書き込みテストスレッドではありません! 書き込みテストは2chソフトウェア板や
  したらばのサポート掲示板にある書き込みテストスレッドを使用してください。
2019/01/03(木) 16:41:54.19ID:Sz7Zp0VU0
シーゲート
2019/01/04(金) 21:08:25.31ID:T62oW8o+0
ビーゲート
2019/01/12(土) 14:33:23.54ID:AywXuss10
img.5ch.netってのが引っかかってなかなかスレの読み込み完了しない
2019/01/12(土) 16:20:37.77ID:M7sVpDCN0
beアイコンだろ、offに
2019/01/12(土) 16:48:46.14ID:AywXuss10
なるほどbeアイコンがスレ内に混じってた運営が余計なことをしたのかな?
なんか7日ほど前に気が付いて困ってた、ありがとう
2019/01/12(土) 16:57:53.99ID:M7sVpDCN0
img鯖はときどき調子悪くなるよ
2019/01/19(土) 04:16:10.71ID:E9BR95RO0
PROXY規制が出たので、アップローダーの929にあるchaika-api Quantumをインストールしました、
しかし、extensionsファイルにあったchaika-api@software.2ch.netが無くなっています
1.8.1.14のときは、この中にあるコンテンツファイルの、browserMenu.xmlやoverlay.xulを
弄って使いやすいようにしてたんだけど、Quantumではどのファイルを編集すればいいの?
もしかして、個人的な修正ができなくったとか?
2019/01/19(土) 22:36:06.91ID:OaTh3il20
>>859
お前必死すぎ
なんで相手にされてないか気づいた方がいい

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1540091468/131
131 名無しさん sage 2019/01/06(日) 02:06:13 ID:cxFcTPtg0(1/1)
chaika-api Quantumをインストールしたのですが、
extensionsフォルダにある、chaika-api@software.2ch.netファイルが無くなってしまって、
何処でファイルの編集をしたら良いのか分かりません
chaika-api@software.2ch.netは何処に行ったのでしょうか?

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1540091468/135
135 名無しさん sage 2019/01/08(火) 03:51:30 ID:XsaCmHFU0(1/1)
>>131
こちら知ってる人いませんでしょうか?

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1540091468/140
140 名無しさん sage 2019/01/13(日) 22:35:07 ID:cBlrpIpU0(1/1)
chaika-api Quantumをインストールしたら、chaika-api@software.2ch.netのフォルダの
編集ファイルが無くなったけど、個人的な修正ができなくなったの?
2019/01/22(火) 01:40:04.12ID:AtbiMx5a0
は?向こうで質問して無反応ならこっちで聞くしか無いやん
2019/01/22(火) 03:10:51.39ID:E422FdAK0
反応が無いんじゃない
無効でもこっちでも「はあ」とため息つかれてるんだよ
2019/01/23(水) 01:13:27.88ID:hTl0lNct0
>>862
どうせ無駄か、分からないだけだろカッコつけんな役立たずw
2019/01/23(水) 14:06:12.60ID:7sFDFfYI0
イキッても相手にされないから
2019/01/23(水) 14:50:08.74ID:pTPfz9wM0
イキるって懐かしいな
2019/01/28(月) 20:26:48.45ID:G/nUlhqt0
「一度も読んでないスレッドには書き込みできません」ってどういうこと?
chaika開いて書き込みしようとしたら出るんだが
2019/01/29(火) 01:28:45.01ID:rVYRYgPK0
>>866
>>784-792
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 18:47:35.15ID:XZTmb07g0
フォルアァァァァ
2019/03/28(木) 21:36:46.30ID:WQiChmXK0
年度末の現実を受け入れられなくて発狂しちゃったのかな?
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 18:52:06.92ID:KiqsA1600
>>852
フォルアァァァァ

>>853
フォルアァァァァ

>>854
フォルアァァァァ
2019/04/03(水) 19:51:22.76ID:54iF62ev0
来月から令和という現実を受け入れられなくて発狂しちゃったのかな?
2019/04/04(木) 15:53:27.24ID:tDqHtaRe0
こいつが使っているようなスパムURLをNGEXでNGにしたい場合
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190404/ZWQzVFdaNEsw.html

^\s?http://.*\.(net|org)/(\d+)/(\d+)\s?$

にして、一応NGにはできたんだけど
同じ数字列が出てくる場合って、chaikaのNGExだと指定できないんだっけ?
$2とかで指定するやつ
2019/04/04(木) 15:57:19.24ID:jGB2NYmt0
そんなめんどくさいことしなくてもその変なドメインでブロックすりゃいいじゃん
2019/04/04(木) 16:25:34.26ID:tDqHtaRe0
>>873
これ、DDNS使って大量のドメイン使って多数投稿してるんだよ

謎のブログ記事をマルチポストして回ってる人ってなんで規制されないの?
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1541326743/
2019/04/04(木) 16:54:08.73ID:tDqHtaRe0
適当にこういうところを開いて、「レス数」の割に「スレッド数」が多い書き込みをいくつか見てもらえるとわかるんだが
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190330/
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190402/
http://hissi.org/read.php/applism/20190331/
http://hissi.org/read.php/applism/20190401/

毎日変えるどころか、ドメインは一日に何回も変えてるんだな
釣り文句もパターンが大量にあるし
で、こんな感じで数百レス以上を連日
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190330/MmhHUms0d2Qw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190330/QTRTOGluKzUw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190331/ZFQwUnozOTkw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190331/WmpqVEZDY1Mw.html
http://hissi.org/read.php/applism/20190402/Q0ozQW5hanUw.html
http://hissi.org/read.php/applism/20190402/ZEtDTkRqUjAw.html

数ヶ月前から断続的にいろんな板を爆撃してるんで、なんとかパターンでNGにするしかなくてね
2019/04/04(木) 17:11:00.62ID:tDqHtaRe0
\2で行けた

^\s?http://.*\.(net|org)/(\d+)/\2\s?$

お騒がせしました
2019/04/05(金) 12:30:44.00ID:w0GfFT+P0
必死杉
2019/04/05(金) 13:31:26.23ID:6P9zSkcY0
ふーん
2019/04/05(金) 23:20:47.50ID:ck1kFbc70
read.crx2 なかなかいいね chaika + age2ch 風のスキンが有れば良いのに
2019/04/06(土) 02:08:32.59ID:GCVzy9fF0
そもそもスキンという仕組みがない
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 05:35:12.05ID:2hpH10P50
スキンレスパッチ
2019/04/06(土) 10:01:14.64ID:zQIUu/SZ0
NGExはJavascriptだから、先読み否定の(?<!が使えないのは仕方ないけど
それを使った正規表現があるとInternalServerErrorになるのを防ぐ方法も無いよね?

同じ正規表現のNG条件をMateでも使えるように
条件を複数使ってandやorでつなげるという方法ではなく、ひとつの表現内に否定条件も含めたい場合でも
先読み否定がエラーになっちゃうから共用は無理だよね?
2019/04/06(土) 12:03:02.50ID:/qDpF7vr0
少なくとも InternalServerError を回避することは可能かと
読み込んだ正規表現を最初にチャックして、文法エラーがあるものを無視するなり、
文法エラーがあるよとメッセージを出すなりすればいい。
ユーザーに優しいアプリを目指すならそうあるべきなんだよね。
自分も経験あるけど、InternalServerError 出されても何が原因だかわからなくて戸惑う

そういう意味じゃなくて正規表現の互換性のことを問題にしているんでしょうけど、
文法として存在しないものが文法エラーになるのは正しい動作だし仕方ないかと
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 18:35:42.41ID:MWH91AlF0
>>878
フォルアァァァァ
2019/04/06(土) 22:14:06.58ID:GCVzy9fF0
もはや基地外スレ
2019/04/07(日) 17:09:03.11ID:kVkthnzI0
read.crx2はブックマークをサイドバーに表示できればage2ch的に使えるのにな
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 13:15:41.15ID:3h1WELFG0
レイアウト変えられるで
2019/04/08(月) 13:54:41.50ID:6hf+8dAy0
88888888
2019/04/08(月) 20:09:05.37ID:3BGNio1W0
ヤーーーー!!!!
2019/04/08(月) 21:42:06.45ID:GuqF8jKk0
>>887
スクショ見せて
2019/04/09(火) 23:48:30.20ID:soa4b0Me0
>>886
使ってみたけどread.crx2のブックマークめっちゃ便利だなw、Foxage2chいらんやん
前にFoxage2chスレでcrx2のブックマークみたいな機能をリクエストしたけど却下されたわ
2019/04/10(水) 12:43:07.03ID:EdtAtcJL0
 ☆
☆  ☆
  ☆
   ☆
   .☆
     ☆
2019/04/10(水) 13:52:28.89ID:5XBazJCW0
俺、ド近眼だからか小さい点がよく見える(*´ω`*)
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 11:27:16.47ID:7RwG3ht60
フォルアァァァァ
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 19:22:43.00ID:XMJo/fgv0
2019/05/03(金) 13:39:52.69ID:Th4DpVp80
書き込みがまったく無いけどみんなread.crx2に移行したの?
2019/05/03(金) 13:54:37.13ID:B6JfSmXA0
使う使わないと書き込む書き込まないは別の話だけど?
2019/05/03(金) 14:59:59.69ID:KknT+HOl0
>>896
自分はread.crx 2とChMateに移行したよ
まちBBSはread.crx 2だと書き込めないんでブラウザ直だけど
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 15:10:14.13ID:lHj6aCKa0
おまいらまだ使ってんのか
2019/05/03(金) 15:29:06.21ID:oOWvYzRO0
chaika + age 風ブックマークとスレッドの2ペインcss 書いてくれさい
2019/05/03(金) 19:38:31.71ID:S3qQFidP0
マイナーだけどsikiっていう専ブラ使ってる
2019/05/03(金) 23:44:59.74ID:IRdDesW80
https://twitter.com/nodaguti/status/1124261689245855744
女のすなるたぴおかといふものを男の私もしてみむとてするなり

nodaguti氏…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/04(土) 00:11:28.62ID:5jM/+sfu0
56.0.2を使い続けてるよ
2019/05/04(土) 01:18:17.34ID:KrRCKDXf0
>>903
それはchaika専用でだよな?
そうでないなら、いかがなものかと思うぞ
2019/05/04(土) 13:41:43.15ID:SPVGwZI20
chmateのpc版が出ればなあ
2019/05/04(土) 16:30:56.90ID:nwYpMKWN0
56.0.2を使ってたけどアドオン大量に死んだ
水に移行した
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 18:26:48.38ID:qVtlIUGR0
俺はchromiumEdge上のread.crx 2に完全移行した
と書こうと思ったらこのスレだけ不正なプロキシを検出しましたとか言って
描けない
プロバイダのせいかな
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 18:28:25.74ID:qVtlIUGR0
あ、ブラウザから直接書けば書き込みできるんだ???
じゃread.crx 2のせい?
それともEdgeのせいか??
2019/05/04(土) 18:49:12.64ID:KrRCKDXf0
>>907
このスレだけなんてことはない
ソフトウェア板ってことでしょ
ちなみに自分の場合はFirefoxからだとプロキシ判定されやすい集合回線で
read.crx 2からだと書けることが多い
逆ってことはread.crx 2でユーザーエージェントいじってるんじゃない?
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 20:28:02.44ID:Kc7XUl2l0
FF死亡のお知らせ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1182954.html
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 20:28:02.61ID:Kc7XUl2l0
FF死亡のお知らせ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1182954.html
2019/05/04(土) 20:34:03.21ID:4JmjScVY0
16はもう無理か…
2019/05/04(土) 21:16:17.83ID:qVtlIUGR0
>>909
ソフト板内で俺の書き込むスレではここだけ
「不正なプロキシ」と文句が出る

UAは何もいじってないよ
read.crx 2 v2.7.2 + Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/75.0.3770.18 Safari/537.36 Edg/75.0.139.4
2019/05/04(土) 21:18:16.50ID:qVtlIUGR0
あれ?
今度はread.crx 2で書けた???

スレチだしもうこの話題はここでは止める
2019/05/04(土) 23:00:08.90ID:KrRCKDXf0
>>911
書き込み時にはもう対策されてたのに、11時の窓の杜の記事をドヤ顔で貼ってるという
https://discourse.mozilla.org/t/certificate-issue-causing-add-ons-to-be-disabled-or-fail-to-install/39047/13
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 06:20:45.82ID:Y862y7SQ0
>>843
フォルアァァァァ
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 06:21:14.38ID:Y862y7SQ0
>>843
フォルアァァァァ
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 06:21:42.31ID:Y862y7SQ0
>>843
フォルアァァァァ
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 06:22:08.94ID:Y862y7SQ0
>>843
フォルアァァァァ
2019/05/05(日) 07:03:35.05ID:0j8OYKfq0
いよいよオワタ
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 09:44:13.69ID:qBarAWO+0
chaikaが使えんならこのブラウザ使う意味は無い
2019/05/05(日) 10:05:46.30ID:KAWhLdh+0
>>921
chaika使ってたなら、それはFirefoxの通常版ではないだろ
最初から使ってなかったくせに何を言ってるんだか
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 10:31:23.12ID:Y862y7SQ0
>>843
フォルアァァァァ
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 10:31:53.01ID:Y862y7SQ0
>>843
フォルアァァァァ
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 10:32:21.41ID:Y862y7SQ0
>>843
フォルアァァァァ
2019/05/05(日) 11:34:17.62ID:gq+Bmm5A0
>>922
アスペルガーって人から言われない?
2019/05/05(日) 11:44:29.03ID:qBarAWO+0
あらやだ復活しとる
2019/05/05(日) 16:19:50.72ID:RBWSEjMx0
>>921
そもそも最新版じゃ使えないはずなんですがそれは
2019/05/05(日) 17:09:26.35ID:VxSGri+V0
>>926
都合が悪くなるとそんな事を言うしかないんですね
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 17:10:23.28ID:Y862y7SQ0
>>843
フォルアァァァァ
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 17:10:48.83ID:Y862y7SQ0
>>843
フォルアァァァァ
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 17:11:08.08ID:Y862y7SQ0
>>843
フォルアァァァァ
933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 17:11:32.35ID:Y862y7SQ0
>>843
フォルアァァァァ
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 17:11:53.73ID:Y862y7SQ0
>>843
フォルアァァァァ
935
垢版 |
2019/05/05(日) 20:40:11.63ID:TNneOoMV0
FF最新状況はここ
https://blog.mozilla.org/addons/2019/05/04/update-regarding-add-ons-in-firefox/

旧バージョンやESRの救済はまだないけど、認識はしてるとのこと
次の24時間以内にupdateするからしばらく待ってくれだそうだ

Mozillaチームガンガレ!
2019/05/05(日) 22:33:01.32ID:u840rmQa0
56だけどなんとか自力で直せた
公式なんかより5chの有志の方がよっぽど頼りになる
2019/05/06(月) 02:52:12.48ID:U5kiZ3Ni0
こういうことが起きると
chaukaユーザーはまだまだいるんだなと実感できる
2019/05/06(月) 02:57:00.64ID:aWNoVciY0
そりゃ、ちゃうか
2019/05/06(月) 09:05:26.84ID:ZChRoKyD0
アップデート来た!
2019/05/06(月) 15:10:21.50ID:/f5K2NSs0
待ちきれずWaterfoxに移行した
2019/05/06(月) 16:38:31.82ID:YvkguKyC0
>>937
chaukaってのがいつのまにか出ていたんですね
不勉強で知りませんでした
よろしければどちらで入手できるか教えていただけますでしょうか
2019/05/06(月) 17:18:30.95ID:y9Af/3+H0
何が目的ですか
2019/05/06(月) 18:21:36.47ID:YvkguKyC0
chaukaってchaikaとちゃうか?
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 18:35:58.01ID:jzD9VAk70
フィレフォックス
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 09:45:22.59ID:tYa+/Out0
テスト
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 10:40:34.40ID:Yg1xT5lV0
さっきから急に APIエラー appkey/hmkey無効 で使えなくなっってる
2019/05/09(木) 13:44:08.99ID:VM0lafnM0
IPアドレス変更で復帰
ONUと無線親機を順番に電源OFF/ON
2019/05/18(土) 00:07:45.13ID:e/BytQVM0
来てた

Disabled Add-on Fix for Firefox 47 - 56
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/disabled-add-on-fix-52-56/

This extension will re-enable extensions that were disabled on May 3, 2019 for Firefox versions 47 - 56.
2019/05/18(土) 00:33:09.51ID:LgRk6DiI0
なんでアドオンで対応と思ったら旧ver用か
優しいなmozilla
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 15:04:14.31ID:pQlDPM7T0
>>948
52.9使ってるけど  接続エラーのためダウンロードできません・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 18:13:17.12ID:VHkN2oN60
>>948
これどうやってインストールするの>エラー出るけど
2019/05/22(水) 18:28:10.96ID:TgCe4w4U0
どうやっても何もない単なるアドオンだ
46以前の古いのに入れようとしてない?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況