※■公式p2はこのスレでは扱っていません■※
ブラウザから 2ちゃんねる、まちBBS、JBBS@したらばBBS 等の
掲示板を快適に閲覧するためのPHPスクリプトです。
Mac OS X、UNIX、Linux、Windows などで動くマルチプラットフォーム設計。
ソースは公開されています。
※このスクリプトを動作させるためには、サーバを動かしてPHPを走らせる必要があります。
※荒れる元なのでレンタル鯖やVPSにp2を設置する話題はしない&スルーしてください。
※不具合は怒らず煽らず落ち着いて報告しましょう。
■公式ページ
rep2 expack 全部入り by open774
https://github.com/open774/p2-php
p2 - PHPでつくった2ch Viewer
http://akid.s17.xrea.com/
p2Wiki
http://akid.s17.xrea.com/p2puki/
■前スレ
rep2 part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1505071083/
rep2 part64 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/12/03(日) 02:25:57.02ID:p7HE3CvG0
2018/10/29(月) 00:29:44.02ID:+RcLFvcb0
公式の手順で上げてみた。
板リストを変更したらまともな挙動になった。
# brdfile_online を設定画面から http://menu.5ch.net/bbsmenu.html にした。
しかし、読めない。
```
rep2 error: 板サーバから接続を拒否されました
rep2 info: 2ちゃんねるのDAT提供は終了しました
```
公式の手順以外は何すればよいの…さっぱり分からない…
板リストを変更したらまともな挙動になった。
# brdfile_online を設定画面から http://menu.5ch.net/bbsmenu.html にした。
しかし、読めない。
```
rep2 error: 板サーバから接続を拒否されました
rep2 info: 2ちゃんねるのDAT提供は終了しました
```
公式の手順以外は何すればよいの…さっぱり分からない…
2018/10/29(月) 00:36:33.90ID:61E4peY90
2018/10/29(月) 01:31:47.05ID:Crls7xMZ0
Dockerが分かるならこれをを使うといいよ。串とIC2の設定まで諸々やってくれる。
https://github.com/pen/docker-rep2
Dockerについていろいろ調べてたんだけど、データのバックアップと復元の方法が分かれば
俺もDockerに移ろうかなと思ってる。
https://github.com/pen/docker-rep2
Dockerについていろいろ調べてたんだけど、データのバックアップと復元の方法が分かれば
俺もDockerに移ろうかなと思ってる。
2018/10/29(月) 02:16:26.18ID:+RcLFvcb0
>> 982, >>983
rep2ex-1303312233 以来、しばらく多忙でサボってました。
世の中、いつの間にか 5ch というものになっていたけどビクビクしながらの利用再開でした。
proxy が必要になった、とのことで調べてみます、ありがとう。
Docker もちょっと build してみます。
rep2ex-1303312233 以来、しばらく多忙でサボってました。
世の中、いつの間にか 5ch というものになっていたけどビクビクしながらの利用再開でした。
proxy が必要になった、とのことで調べてみます、ありがとう。
Docker もちょっと build してみます。
2018/10/29(月) 02:24:18.64ID:IdI4DWzk0
わざわざ串使わなくてもAPIでいいだろ
2018/10/29(月) 02:36:20.81ID:+RcLFvcb0
2chproxy.pl で読めるようになりました!
さっそくこのスレッドをお気に入りに追加しました。
さっそくこのスレッドをお気に入りに追加しました。
2018/10/29(月) 02:37:44.28ID:+RcLFvcb0
>> 985
API も気になるので仕様を読んでみます。
API も気になるので仕様を読んでみます。
2018/10/29(月) 07:41:35.17ID:+RcLFvcb0
Let's Encrypt + certbot で HTTPS 化したのですが
HTTPS の条件下だと (p) で出てきた iframe の中身が
レンダリングされない仕様になっているみたいですね。
gate.html からのレスポンスヘッダに変更が必要そう。
同件は以下。
see also. https://stackoverflow.com/questions/31944552/iframe-refuses-to-display
HTTPS の条件下だと (p) で出てきた iframe の中身が
レンダリングされない仕様になっているみたいですね。
gate.html からのレスポンスヘッダに変更が必要そう。
同件は以下。
see also. https://stackoverflow.com/questions/31944552/iframe-refuses-to-display
2018/10/29(月) 09:20:53.76ID:y3KTjTc90
>>985
串もわざわざって言うほど面倒なものじゃないよ
串もわざわざって言うほど面倒なものじゃないよ
2018/10/29(月) 10:52:51.73ID:IdI4DWzk0
>>989
串だと串の不都合をp2のせいにする奴出てくるし
串だと串の不都合をp2のせいにする奴出てくるし
2018/10/29(月) 11:32:48.71ID:y3KTjTc90
APでもAPの不都合をp2のせいにする奴出てくるし
と言うかだから何だよ?
そういう奴がいたらp2関係ねえよでいいじゃん
と言うかだから何だよ?
そういう奴がいたらp2関係ねえよでいいじゃん
2018/10/29(月) 12:17:41.72ID:W27blbuE0
APIだと遅いんだよなあ
2018/10/29(月) 14:04:03.77ID:lwGDgALT0
自分は別に遅いとは思ってないけど(mopera民)
単に遅いのが CF 使ってる関係で日本のエッジじゃなく海外のエッジを使ってるせいってのもあるかもしれないし
今は日本シリーズ真っ最中だから重いってこともあるし
単に遅いのが CF 使ってる関係で日本のエッジじゃなく海外のエッジを使ってるせいってのもあるかもしれないし
今は日本シリーズ真っ最中だから重いってこともあるし
2018/10/29(月) 19:04:03.40ID:+RcLFvcb0
(p) のところで画像の URL の場合は iframe でプレビューしたいのですが
それっていうのは ImageCache2 というのを導入すると
なんとかなったりするの?
それっていうのは ImageCache2 というのを導入すると
なんとかなったりするの?
2018/10/29(月) 19:05:11.43ID:+RcLFvcb0
ヤバい、久しぶりの 2ch, 5ch で次スレ
ちゃんと建てられるか分かんない…誰か頼む…
ちゃんと建てられるか分かんない…誰か頼む…
2018/10/29(月) 19:05:13.60ID:KXxwaQhr0
するする
2018/10/29(月) 19:13:38.78ID:61E4peY90
>>995
分かった、しばし待たれよ
分かった、しばし待たれよ
2018/10/29(月) 19:17:01.54ID:61E4peY90
2018/10/29(月) 19:42:16.14ID:OQftGpaz0
やるじゃん
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/29(月) 19:55:54.27ID:+RcLFvcb0 >>998
ありがとう!
ありがとう!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 330日 17時間 29分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 330日 17時間 29分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
