※■公式p2はこのスレでは扱っていません■※
ブラウザから 2ちゃんねる、まちBBS、JBBS@したらばBBS 等の
掲示板を快適に閲覧するためのPHPスクリプトです。
Mac OS X、UNIX、Linux、Windows などで動くマルチプラットフォーム設計。
ソースは公開されています。
※このスクリプトを動作させるためには、サーバを動かしてPHPを走らせる必要があります。
※荒れる元なのでレンタル鯖やVPSにp2を設置する話題はしない&スルーしてください。
※不具合は怒らず煽らず落ち着いて報告しましょう。
■公式ページ
rep2 expack 全部入り by open774
https://github.com/open774/p2-php
p2 - PHPでつくった2ch Viewer
http://akid.s17.xrea.com/
p2Wiki
http://akid.s17.xrea.com/p2puki/
■前スレ
rep2 part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1505071083/
rep2 part64 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/12/03(日) 02:25:57.02ID:p7HE3CvG0
851名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/26(木) 11:38:50.42ID:s8vyiCgb0 と思って過去スレ辿ったら、もう2年も前の書き込みだった
852名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/27(金) 10:53:54.69ID:/RKOG5Lq0 YouTubeの画面がデカくなって見にくい
なんとかならないの
なんとかならないの
2018/07/27(金) 10:59:52.94ID:yAC/ODJX0
デカいモニタ買え
2018/07/27(金) 11:04:32.23ID:li3Gymi50
2018/07/27(金) 11:13:07.25ID:PCAG1GkC0
小さいモニタ買え
2018/07/27(金) 12:03:51.49ID:jg84xDkr0
じゃあお前が巨大化しろ
2018/07/27(金) 13:16:48.26ID:W6mqOoOm0
何度認証しても頻繁にエラーになる
おま環?
rep2 error: sessionID が無効だったのでスレッド取得に失敗しました。
susucoin:SiraNy9UbvRX5FNa8QgX15Xmnkj4aw5Xui
おま環?
rep2 error: sessionID が無効だったのでスレッド取得に失敗しました。
susucoin:SiraNy9UbvRX5FNa8QgX15Xmnkj4aw5Xui
2018/07/27(金) 13:42:05.02ID:jg84xDkr0
俺も最近困ってるが、再認証で直るから気にしないことにした。
859名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/27(金) 14:45:34.52ID:vgUl+Xc+0 APIで再取得をクリックするだけの簡単なお仕事だろ
2018/07/27(金) 14:56:20.20ID:SlY6WT370
いちいちクリックせずともAPIで再取得して欲しい
861名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/27(金) 17:18:30.26ID:vgUl+Xc+0 ThreadRead.phpの中でぐるぐる回しとけよ
2018/07/27(金) 18:08:24.50ID:y+MrSxQc0
特定の板でIDなしスレをあぼーんしたかったので、subject.txtの代わりにlastmodify.txtを読むように
https://pastebin.com/cJvy4a5e
自分用に最低限で適当だけど
https://pastebin.com/cJvy4a5e
自分用に最低限で適当だけど
2018/08/01(水) 04:47:49.91ID:jx71E0uC0
不正なポストですエラーで書き込めなくなった
2018/08/01(水) 04:48:29.35ID:jx71E0uC0
…っと思ったら2012年のこの投稿に救われた
376 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/16(月) 17:39:15 ID:Gpn27JYk0
書きこもうとすると不正なポストになることがある場合、lib/P2Util.phpの
$key .= $_SESSION['login_microtime'];
を消せば直ると思う。
未確認。
376 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/16(月) 17:39:15 ID:Gpn27JYk0
書きこもうとすると不正なポストになることがある場合、lib/P2Util.phpの
$key .= $_SESSION['login_microtime'];
を消せば直ると思う。
未確認。
2018/08/01(水) 11:19:06.70ID:Xsd8YPMN0
>>863
Cookieを消したら直った
Cookieを消したら直った
2018/08/22(水) 08:09:57.42ID:6g9o4GhE0
画像サムネが表示されなくなった?
2018/08/22(水) 12:43:00.23ID:qoN7gnzt0
俺環でもimgur以外もic2エラー多発するようになった
2018/08/22(水) 12:59:19.96ID:WyHmmGKY0
>>866
よく分かってないけど、画像ファイルのURLが5ch側で置き換えられるように
なった?のが原因だと思う。
以前は画像ファイルのURLはそのまま文字列として表示されてたけど、今だと
<a class="image href="http://jump.5ch.net/?(元URL)>(元URL)</a>
みたいになってる。
試しにic2内で強引に上記文字列を削除して処理させると画像キャッシュを
取得することはできた。スマートな処理方法は識者にお任せしたい。
よく分かってないけど、画像ファイルのURLが5ch側で置き換えられるように
なった?のが原因だと思う。
以前は画像ファイルのURLはそのまま文字列として表示されてたけど、今だと
<a class="image href="http://jump.5ch.net/?(元URL)>(元URL)</a>
みたいになってる。
試しにic2内で強引に上記文字列を削除して処理させると画像キャッシュを
取得することはできた。スマートな処理方法は識者にお任せしたい。
2018/08/22(水) 13:52:22.43ID:34BhecKo0
再現できないんだが、どういう環境で?
まさか串使って取得してるとかじゃないよね
それだったらrep2じゃなく串作ってるところでどうぞってことになるが
まさか串使って取得してるとかじゃないよね
それだったらrep2じゃなく串作ってるところでどうぞってことになるが
2018/08/22(水) 13:59:50.44ID:uXyYBXwZ0
>>868の仕様変更からすると、HTML変換組の影響かな。APIだと問題ないのであればビンゴ。
2018/08/22(水) 13:59:51.98ID:SIIgDhu/0
串刺してる環境だけど俺のところも問題ないな。
ic2もキャッシュされる。
ic2もキャッシュされる。
2018/08/22(水) 14:50:09.66ID:WyHmmGKY0
>>869
>>870
おっしゃる通り、うちでは2chproxy.pl使ったHTML変換で発生する現象でした。
ベタな方法ですが、とりあえずうちでは2chproxy.plで
<a\sclass="image"\shref="http://jump\.5ch\.net/\?[^>]+>([^&][^<]*)</a>
を$1に置換するようにして現象を回避しています。
APIキーを持っていないんで仕方なく串使ってます。
>>870
おっしゃる通り、うちでは2chproxy.pl使ったHTML変換で発生する現象でした。
ベタな方法ですが、とりあえずうちでは2chproxy.plで
<a\sclass="image"\shref="http://jump\.5ch\.net/\?[^>]+>([^&][^<]*)</a>
を$1に置換するようにして現象を回避しています。
APIキーを持っていないんで仕方なく串使ってます。
873名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 16:31:47.44ID:GWfAc6NF0 じゃあその串のスレでやってくれ
スレがあるのか知らんが
少なくともrep2とは別のソフトの話だからここではスレ違い
それくらいの問題の切り分けくらいやってくれ
スレがあるのか知らんが
少なくともrep2とは別のソフトの話だからここではスレ違い
それくらいの問題の切り分けくらいやってくれ
2018/08/22(水) 16:44:53.50ID:34BhecKo0
レスアンカーみたいにdatにhtmlタグがつくように仕様変更があったのかと思って
コードを修正すべき箇所を見つけていざテストスレにURLを書き込んでみたら全然再現しない
もしやと思ったらやっぱり串の話かよ
串の話は知らんし串によって動作違うし紛らわしいからやめてくれよ
コードを修正すべき箇所を見つけていざテストスレにURLを書き込んでみたら全然再現しない
もしやと思ったらやっぱり串の話かよ
串の話は知らんし串によって動作違うし紛らわしいからやめてくれよ
2018/08/22(水) 18:13:15.86ID:C4E9xQDn0
ξ
2018/08/22(水) 18:27:45.94ID:riAGwN/f0
この流れで串のスレへってのはちょっと難し目な気がするよ
2018/08/22(水) 18:37:08.80ID:8QpZKAg10
串の問題ならそのうち串作者の方で修正されるだろうから待っとけ
2018/08/22(水) 19:19:25.12ID:ubh5ho7I0
ここで串の質問の是非はともかく質問する時点で串は最初に自己申告すべき
全然条件違うんだから
全然条件違うんだから
2018/08/22(水) 20:19:35.09ID:6g9o4GhE0
>>872
助かるありがとう
助かるありがとう
2018/08/22(水) 20:50:46.95ID:riAGwN/f0
>>878
そりゃまあそうだけど串使わんほうが特殊じゃね?
そりゃまあそうだけど串使わんほうが特殊じゃね?
2018/08/22(水) 20:53:37.52ID:+fES2ukc0
串使ってる側からしたらそうなんだろうけど、API使ってる側からしたらそうでもない
お互い様なんだからどっちなのか申告するのが当然
お互い様なんだからどっちなのか申告するのが当然
2018/08/22(水) 21:43:23.20ID:1ncI4uv40
2018/08/22(水) 22:12:00.62ID:riAGwN/f0
標準機能?
2018/08/22(水) 22:59:57.35ID:ubh5ho7I0
あのさぁ、串のスレは別にあるんだろ?
2018/08/22(水) 23:29:51.99ID:oStKCYU60
串の話をしてしまったら人はさらっと解決策も書いて去ってるのに
文句を言うだけのバカがネチネチネチネチネチネチネチネチ半日も
わいてくるのはなんでだぜ?
文句を言うだけのバカがネチネチネチネチネチネチネチネチ半日も
わいてくるのはなんでだぜ?
2018/08/22(水) 23:35:40.48ID:uXyYBXwZ0
なんか知らんけど「少しでも」プロクシの話をしたらスレ違いだって言う自治厨が湧くのは、このスレの定番。
なお、似たような人種に、嫌レンタルサーバ一派もいる。
なお、似たような人種に、嫌レンタルサーバ一派もいる。
2018/08/23(木) 01:32:25.51ID:JoXWXaXd0
2018/08/23(木) 02:23:01.28ID:bgFC5cQC0
なんか必死すぎてワロタ
2018/08/23(木) 08:12:44.13ID:3h5GkkkD0
なんだ一人が必死にレスしてるように見える病か。
2018/08/23(木) 09:31:17.39ID:Nub3eR7Q0
まあ対立煽りはいかんわな
平和に行こう
また何があるか分からんのだから協力して行かんと
平和に行こう
また何があるか分からんのだから協力して行かんと
2018/08/23(木) 10:07:19.18ID:NGmQgri10
proxy2ch愛好会 Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1493712896/873
> 名無しさん@お腹いっぱい。 : sage : 18/08/23(木) 00:42:18.52 ID:uG9HQk+o0
> なんかtor板もミラーのところも落ちてるので臨時に...
> read.cgiの出力がいろいろ変わったのに対応したのと
> ギコナビで書き込めないのをどうにかする--gikofixオプションを追加
> https://gofile.io/?c=QydTDH
串を新しくしたら画像の読み込み治ったよ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1493712896/873
> 名無しさん@お腹いっぱい。 : sage : 18/08/23(木) 00:42:18.52 ID:uG9HQk+o0
> なんかtor板もミラーのところも落ちてるので臨時に...
> read.cgiの出力がいろいろ変わったのに対応したのと
> ギコナビで書き込めないのをどうにかする--gikofixオプションを追加
> https://gofile.io/?c=QydTDH
串を新しくしたら画像の読み込み治ったよ
2018/08/23(木) 10:29:12.88ID:gCiCShBt0
>>887
最後の1行は必要か?
最後の1行は必要か?
2018/08/23(木) 22:59:37.23ID:pEPwJwqf0
>最後の1行
時事ネタということにしておいた
時事ネタということにしておいた
2018/08/24(金) 01:25:16.85ID:mbs3Q7fC0
で、串使ってなくて同じ現象が出てる場合はどうしたらいいのよ
2018/08/25(土) 08:05:43.35ID:eOqHsJwP0
再現するか当該スレのURI提示
2018/08/25(土) 12:11:15.92ID:0AAtMio80
2018/08/25(土) 12:14:13.02ID:0AAtMio80
>>896
これのサムネが出ない
クリックすると「ファイルが壊れています」
でもそのままアドレスバーでエンターキーを押すと画像が表示される
rep2-expack_allinone ver.180705.1300 +live
これのサムネが出ない
クリックすると「ファイルが壊れています」
でもそのままアドレスバーでエンターキーを押すと画像が表示される
rep2-expack_allinone ver.180705.1300 +live
2018/08/25(土) 12:26:27.37ID:eqpHJh5p0
>>897
リファラ送ってるんじゃね
リファラ送ってるんじゃね
2018/08/25(土) 13:07:37.02ID:e9a6nMT+0
>>896
串使っているが、俺は見えた。
串使っているが、俺は見えた。
2018/08/25(土) 15:34:44.30ID:y/vz+JS10
串使ってない俺も問題ない
ただ置換画像URLプラグインに色々入れてるからそのおかげかもしれない
ただ置換画像URLプラグインに色々入れてるからそのおかげかもしれない
2018/08/25(土) 16:17:50.65ID:UVs16nyK0
久々に賑わってると思ったら画像なんかどうでもええんや!
フォント直しとけヴォケえ!
フォント直しとけヴォケえ!
2018/08/25(土) 16:46:19.63ID:eOqHsJwP0
2018/08/25(土) 17:18:57.57ID:/PZuqOgm0
フォントのことを言っている人はなぜ自分の環境やキャプチャを出さないのか
ふぉんとに訳わからん
ふぉんとに訳わからん
2018/08/25(土) 17:36:32.62ID:qDoKnYUy0
え?
2018/08/25(土) 20:19:11.45ID:6oIdFQDs0
画像関連の問題は
5chのdatの仕様としてhttpで始まるURLに<a>タグとかはつかない、ただの平文
ハイパーリンク化するのはread.cgiや専ブラのお仕事
API経由でdat読みにゆく場合は何も変わってないから専ブラの方でこいつはURLだなと判断すればちゃんと必要なタグ入れてハイパーリンク化してくれる
ところがread.cgiによってhtml化された一般の専ブラ用のページを見てそれをdat化する串を使っている場合
read.cgiの出力するhtmlの仕様変更によってちゃんと元の平文に戻せなくなってしまって
ジャンプページヘのハイパーリンクが残るのでそれが問題起こしてたのよね
5chのdatの仕様としてhttpで始まるURLに<a>タグとかはつかない、ただの平文
ハイパーリンク化するのはread.cgiや専ブラのお仕事
API経由でdat読みにゆく場合は何も変わってないから専ブラの方でこいつはURLだなと判断すればちゃんと必要なタグ入れてハイパーリンク化してくれる
ところがread.cgiによってhtml化された一般の専ブラ用のページを見てそれをdat化する串を使っている場合
read.cgiの出力するhtmlの仕様変更によってちゃんと元の平文に戻せなくなってしまって
ジャンプページヘのハイパーリンクが残るのでそれが問題起こしてたのよね
2018/08/25(土) 21:10:47.19ID:ySEt+cCw0
>>896-897は
これまでは問題なくサムネが表示されていたけれども最近表示されなくなったのか
それともそもそも表示されたことが無かったのかどちらなのだろう
最近表示されなくなった人もいるようだけれども対象と環境とトリガは何なのだろうか
これまでは問題なくサムネが表示されていたけれども最近表示されなくなったのか
それともそもそも表示されたことが無かったのかどちらなのだろう
最近表示されなくなった人もいるようだけれども対象と環境とトリガは何なのだろうか
2018/08/25(土) 22:54:26.57ID:SeV+gjab0
去年あたりにスマホからimgurの画像直リンにアクセスできなくなった
つまりIC2すら使ってない可能性あり
つまりIC2すら使ってない可能性あり
2018/08/25(土) 23:21:30.39ID:h93IiKEc0
IC2使ってても今週の仕様変更でHTML→DAT変換する串使ってる場合は対応が必要になった
じゃなかったっけ?
じゃなかったっけ?
2018/08/25(土) 23:26:51.34ID:0AAtMio80
2018/08/26(日) 01:21:43.12ID:BRuQ41QI0
2018/08/26(日) 11:47:01.82ID:DdyZMIgc0
2chproxy.plについては、
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1429072845/ の645-646で
修正箇所が載ってる。
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1429072845/ の645-646で
修正箇所が載ってる。
2018/08/26(日) 16:53:45.06ID:xB5WxpTg0
2018/08/27(月) 01:42:24.75ID:JgWYpp0I0
2018/08/27(月) 02:07:45.41ID:Q8x3vroV0
答え書いてあるのにスルーするんだもんな
2018/08/31(金) 17:17:54.06ID:CZYVQkfH0
IC2でダメなのは
「imgur側がSSL3.0を無効にしたのでクライアントが対応していないと表示できなくなりました 」
らしいのだが、俺はめっちゃ古いrep2ex(phpも同じくらい古い)を使ってるんでダメなんだけど、みんなは
問題ないの?
「imgur側がSSL3.0を無効にしたのでクライアントが対応していないと表示できなくなりました 」
らしいのだが、俺はめっちゃ古いrep2ex(phpも同じくらい古い)を使ってるんでダメなんだけど、みんなは
問題ないの?
2018/08/31(金) 17:19:19.07ID:CZYVQkfH0
>>897とは別件だろうけど、最近サムネイルがX02になるようになった。
2018/08/31(金) 17:29:35.55ID:Sgp3r/Tz0
問題なし
2018/08/31(金) 20:54:41.45ID:8dWddN7S0
2018/09/01(土) 10:26:17.59ID:6gwUY/0x0
2018/09/02(日) 07:34:37.97ID:sI42Odkh0
PC版の表示が遅くなってる下のメニュー部分の表示が遅い
また串かもしれんけど
また串かもしれんけど
2018/09/02(日) 19:11:17.68ID:zq8/DpyY0
>>920
串とAPI環境切り替えて運用できるようにしている人も多いと思う
串とAPI環境切り替えて運用できるようにしている人も多いと思う
2018/09/02(日) 19:54:31.98ID:G707I6b30
rep2-expack_allinone ver.180705.1300 +live +proxy2ch
で問題なく動いてるよ
で問題なく動いてるよ
2018/09/02(日) 23:52:17.37ID:sI42Odkh0
5ch自体が重かっただけみたい今は安定してるわ
2018/09/08(土) 09:36:28.90ID:gMOL1y9B0
Sorry, you have been blocked
You are unable to access 5ch.net
Why have I been blocked?
:
Cloudflare Ray ID: 456d53********** • Your IP: ***.***.***.*** • Performance & security by Cloudflare •
とかってrep2からの書き込みを封じられた
なにこれ
You are unable to access 5ch.net
Why have I been blocked?
:
Cloudflare Ray ID: 456d53********** • Your IP: ***.***.***.*** • Performance & security by Cloudflare •
とかってrep2からの書き込みを封じられた
なにこれ
2018/09/08(土) 09:59:32.20ID:YYbeTyZA0
ブロックされたって書いてあるけど、使い回しのAPI Keyとか弾かれるようになったの?
2018/09/08(土) 10:05:44.17ID:gMOL1y9B0
何が弾かれる原因になったかは不明
cloudflareって色んなサイトでセキュリティに使われてるシステムだよね?
ReCAPTCHAみたいに
cloudflareって色んなサイトでセキュリティに使われてるシステムだよね?
ReCAPTCHAみたいに
2018/09/08(土) 10:42:10.35ID:u5B7wcwH0
2018/09/08(土) 11:02:19.95ID:YxMicnDb0
2018/09/08(土) 11:06:50.72ID:gMOL1y9B0
>>928
このレスはrep2と同じIPから、rep2通さず5chにアクセスして書いているんですがねぇ
このレスはrep2と同じIPから、rep2通さず5chにアクセスして書いているんですがねぇ
2018/09/08(土) 11:13:49.40ID:dh9h7hsa0
俺は大丈夫?
2018/09/08(土) 11:14:07.64ID:dh9h7hsa0
よかったw
2018/09/08(土) 16:01:37.24ID:m/VefpZ90
cloudflareが扱う層でAPIKEY判断して弾くとかできないんじゃないの
IPならあり得るだろうけど
IPならあり得るだろうけど
2018/09/08(土) 16:43:10.91ID:u5B7wcwH0
2018/09/08(土) 21:28:05.93ID:gNeJPmjE0
とりあえず「rep2が」封じられたわけじゃないのでスレ違い
2018/09/09(日) 14:58:05.20ID:Gu7lS8VZ0
あとはUAくらいじゃね
2018/09/09(日) 20:48:35.41ID:3usMI8RH0
$ ls -(半角小文字エル)
って書き込んでみな
って書き込んでみな
2018/09/09(日) 21:32:35.60ID:vDlouhBJ0
きっと涙は
2018/09/09(日) 23:23:26.84ID:1tyvZvO/0
エルはあなたをみつめてるー
2018/09/11(火) 00:07:08.97ID:bhid9r+30
ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (⌒)` ´(⌒) i,/ 呼んだ?
| ::::: (_人_) ::::: |
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (⌒)` ´(⌒) i,/ 呼んだ?
| ::::: (_人_) ::::: |
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2018/09/20(木) 15:41:16.99ID:c3DHhMSY0
http://akid.s17.xrea.com/p2puki/index.phtml?%C3%D6%B4%B9%A5%EF%A1%BC%A5%C9#h769c8a6
Twitterリンクを貼った時のごみを除去する置換ワードを書いた
https://twitter.com/5chan_nel/status/914338246800363520
↓これが消える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンクを貼った時のごみを除去する置換ワードを書いた
https://twitter.com/5chan_nel/status/914338246800363520
↓これが消える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/23(日) 12:50:06.15ID:eHq2cC910
font設定できなくなってる?>774版
2018/09/23(日) 13:22:55.13ID:0c9w0Lmw0
結構前からできない。
数年前はできたと思う。
数年前はできたと思う。
2018/09/23(日) 16:11:23.06ID:pBPKunAz0
ハードコードしたいけどPHPはおろかプログラム言語はさっぱりちゃん
VScodeは入れたから勉強しようかなぁ……と思いつつもゲームにふける余暇時間
VScodeは入れたから勉強しようかなぁ……と思いつつもゲームにふける余暇時間
2018/09/23(日) 17:36:35.53ID:0c9w0Lmw0
ハードコードの意味を理解してもらうのが先だなぁ
2018/09/23(日) 21:08:29.08ID:AWfihKEo0
バーコードに見えて一瞬意味を理解できなかった
2018/09/23(日) 22:40:35.59ID:b0AJ1lp80
書き込むと403 Forbiddenになるけど俺環境かな?
2018/09/23(日) 23:16:06.78ID:HDb3VqSC0
うん、おま環
2018/09/23(日) 23:20:34.98ID:n6PkcQFI0
APIかIPアドレスかCookieがブロックされたんだろ
2018/09/24(月) 00:38:00.32ID:KeFYQRwj0
403 Forbiddenはホスト同期で治りました。すいません
2018/09/24(月) 20:39:39.76ID:fSWlpm0H0
2018/09/24(月) 20:42:50.69ID:Suf11Owo0
置換画像URLプラグイン
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- ドラえもん
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- おほぉ///
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【日本一決定戦】静岡県民ちょっと来いkskすっぞ【富士山は静岡】
- おい骨無しチキン共
