プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/02(土) 09:02:43.54ID:3HVgigef0
PCSX2公式サイト
http://www.pcsx2.net/
PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
http://www29.atwiki.jp/emups2/
専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/

■PCのハードやスペックについては自作PC板で
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1476083841/

■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol116
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1502508320/

■PCSX2 1.4.0 安定版
https://pcsx2.net/download/releases.html

■開発(Git)版の最新ビルド入手先
https://buildbot.orphis.net/pcsx2/index.php
http://www.emucr.com/search/label/PCSX2

■変更履歴
https://github.com/PCSX2/pcsx2/commits/master

■必要なファイル
DirectX エンドユーザーランタイム
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35&;
Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3 RC
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=52685
2018/02/16(金) 13:30:11.26ID:G8P06KhD0
>>618
>>2
2018/02/16(金) 14:11:05.26ID:mjkq7zOM0
Win10のパッチってなんやねん、Intelのやつけ?
あれは人柱用だから未だにアンスコ推奨やぞ
2018/02/16(金) 16:49:01.44ID:C/Ir0S0p0
ゲーム用途だと落ちても5%程度だから関係ないと思うけど
2018/02/17(土) 01:49:32.87ID:4X/QVPaY0
60fpsが55fpsになったら大問題やろ!
2018/02/17(土) 01:54:59.80ID:/FiiENyP0
60fpsのマイナス5%だから57fpsだろ!(ドヤァ
2018/02/17(土) 05:52:42.64ID:uW3PWHQM0
スペック不足に要はない
2018/02/17(土) 07:59:02.10ID:JrAD0I1+0
AMDに切り替えていけ
2018/02/17(土) 08:18:49.05ID:25HP6GAG0
ゲーム以前にセキュリティ的にやばいしな
2018/02/17(土) 10:55:48.61ID:qdwnP4Sk0
インテルのバグ無し版の石はいつ出るん?
2018/02/17(土) 15:00:27.50ID:J6DFh8M10
5年後くらいか?
2018/02/17(土) 15:02:47.50ID:ba+Q+XOd0
>>627
スレチ

https://www.techpowerup.com/240960/intel-processors-to-have-in-silicon-fixes-to-meltdown-and-spectre-this-year
Intel Processors to Have "In-silicon" Fixes to Meltdown and Spectre This Year
今年中に出すと言ってる
2018/02/17(土) 15:03:36.99ID:Qd1mr0gn0
>>597
TASに興味無い奴にとっては偉業でもなんでもないから
2018/02/17(土) 15:24:52.45ID:VsKBrQeY0
うむ。
2018/02/17(土) 15:44:33.90ID:4X/QVPaY0
犯人はTAS
2018/02/17(土) 16:15:35.43ID:rPDn96SU0
Terrible-monster Attacking Soshiki
2018/02/17(土) 19:42:09.29ID:g08SZitP0
チュウリップの動画が面白くてパート2まで見てしまった
2018/02/18(日) 18:50:26.95ID:vDyTc8HS0
CPU脆弱性問題〜今度はSpectrePrimeにMeltdownPrime
https://ez-oz.net/archives/2172

もうIntelは完全に駄目だわw
2018/02/18(日) 19:30:18.81ID:fLlqyeMn0
お急ぎ便が無料になります
2018/02/18(日) 19:34:27.95ID:752OsQ440
つーか「AMDは全然そーゆーの影響無いから!(キリッ)」とかだったら
株が上がりまくるけど
どーなのかねぇ
2018/02/18(日) 19:59:26.06ID:czjec08X0
AMDならセーフなんて思ってる奴おらんやろ
2018/02/18(日) 20:01:05.71ID:kHIShwVB0
NviはAMD叩くために試行錯誤して新しい手法必至に考えて見つけてたら面白いのに
2018/02/19(月) 07:27:39.20ID:ERNTJImH0
AMDにも影響はあるから団栗の背比べ
2018/02/19(月) 08:47:28.67ID:kviyb/MW0
Vita割れに動きありそう
詳しくは裏技・改造板
2018/02/19(月) 08:48:25.22ID:OJWIGBK90
既に攻撃手法が出てるintelとAMDじゃ差あり過ぎ
2018/02/19(月) 11:24:10.40ID:D75W9L950
わかったから宗教戦争は自作板でやれよ うぜぇ
2018/02/19(月) 16:38:05.02ID:6jyhBD5U0
ZEN+で更にAMDerが増えるからIntelユーザーはますます肩身が狭くなるゾ
この程度でカリカリしてもしゃーない
2018/02/19(月) 16:40:25.00ID:YVSzxYQ90
インテルのCPUにAMDの内臓グラフィックス搭載
とりあえずまずはここからやな

チーブなインテル内臓グラフィックスと違ってこれに関しては
AAAクラスのゲームが普通にプレイできる描画性能があるらしい
https://japan.cnet.com/article/35109944/

にしても、あいかわらずMSにもINTELにもSONYにも徹底無視され続けてるなぁNV
2018/02/19(月) 20:13:04.13ID:iUtrLQMJ0
革ジャンは偏屈だからね
MSとも喧嘩したしソニーとも
2018/02/19(月) 20:14:26.70ID:iUtrLQMJ0
intelとAMDの共通の敵はARMとNVIDIA
2018/02/20(火) 07:25:24.46ID:MJDV5Vjl0
ゲハは帰ってどうぞ
2018/02/20(火) 09:52:40.71ID:pjoWoOjm0
最近発売されたryzen 5 2400gは内蔵GPUでも750ti、GT1030くらいの性能があるらしい
これなら割りとPS2エミュで使う分にはバカにされなそうにはなって来たかな
2018/02/20(火) 09:55:11.46ID:6TH3rfdg0
だが効率良く使うためには高価なOCメモリが必要なところが悩ましい
2018/02/20(火) 15:48:16.75ID:JQ8g9AvB0
いやー バカにするわ
2018/02/20(火) 16:21:50.97ID:8Q94GFle0
バカにしない
OpenGLでまともに動いたら教えて
2018/02/20(火) 19:04:19.13ID:LkhAcCmC0
馬鹿にはしないけど
そこそこのCPU+3Dカードより
どんな利点があるのか知りたい

コスト?速度?汎用性?
2018/02/20(火) 19:06:35.92ID:lnpDLftv0
内蔵は安い、省電力、省スペース、故障原因減
2018/02/20(火) 19:23:12.51ID:JQ8g9AvB0
そしてしょぼい
2018/02/20(火) 19:58:45.08ID:xiOVdAV60
馬鹿にはしないけど、最近のモニターは高解像度過ぎてx4とかx8にしないと画質汚すぎて耐えられないので...
2018/02/20(火) 22:23:23.24ID:Odx70v4E0
エミュ用途だけでも内蔵なんかより1050ti積んだほうが万倍マシ

(超貧乏人は除く)
2018/02/21(水) 02:41:48.24ID://DJB1FT0
1050ti積んだところで結局満足できずに1080ti買うんだから
1050ti買うだけ無駄
2018/02/21(水) 03:26:00.26ID:T1Q3xjnK0
どっちも買えばいい
壊れた時に緊急用として使えるから無駄にはならんよ
予備パーツは大事
2018/02/21(水) 03:36:32.90ID:BCNw/8t30
君はそんな金銭感覚だから、いい歳して全然貯金が無いんじゃないか?
2018/02/21(水) 03:43:00.33ID:T1Q3xjnK0
そう思い込みたいならそれで結構だよ
2018/02/21(水) 03:50:17.23ID:BCNw/8t30
図星かw
2018/02/21(水) 04:39:55.57ID:T1Q3xjnK0
あー…ASDだったのか
2018/02/21(水) 05:03:22.63ID:AEKlw2zo0
なぜPCでゲームをやるのに金に糸目をつけるのか?
2018/02/21(水) 08:01:36.49ID:9fowLmdB0
金持ちほどケチだから
2018/02/21(水) 09:01:14.37ID:Kode6DeD0
糸目つけなかったらとんでもない金額になるだろw
2018/02/21(水) 09:03:13.22ID:T1Q3xjnK0
ビデオカード2枚程度で何なんだよw
2018/02/21(水) 12:30:50.02ID:vPAj4VQU0
APUは普段使いに一台組みたいと思ってる
mini-ITXで小さいPCを組んで普段使い用として
2018/02/21(水) 13:01:31.64ID:uOS9qKB00
>>658
このタイミングでそれはない

今からならもうちょい待って次の2050Ti?まで待つのが上策
おそらく2万円以下で1060相当か970相当の性能のものが買えるようになると思う
2018/02/21(水) 13:02:28.06ID:arB4TVO90
DS雑談の次はPCかよ
2018/02/21(水) 13:04:33.77ID:o+7sLR+K0
さすがに補助電源無しで1060相当は夢見すぎ
2018/02/21(水) 16:56:29.97ID:lu5mTee00
APUは只でさえ熱持ちやすいのにダブルグリスバーガーの上に
iGPUも熱々のVEGAだから夏が来たら死ぬぞ
2018/02/21(水) 20:21:33.53ID:lUNOW67o0
てか現時点でベストのPS1エミュって何?
Retroachのビートルコア?
2018/02/21(水) 20:47:59.24ID:IQQ/n22+0
スレタイ
2018/02/22(木) 07:24:52.11ID:T9J8x53A0
スレチ帰れ
2018/02/22(木) 09:08:48.65ID:8rJ2Z9RL0
プレステ2エミュについて語ろう
2018/02/22(木) 10:34:51.86ID:fRq7SGOg0
今までの流れ読んでて思ったけど
この中にマジでPS2で実行するエミュレーターのはなししに来てる勘違い
情弱いると思う
2018/02/22(木) 12:02:51.44ID:j/K+FUXK0
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
2018/02/22(木) 17:54:49.59ID:MXBPXhyM0
>>673
精度ならBeetle、拡張性ならPCSXRPGXP

検索で大量に出てくると思われるePSXeやオリジナルPCSXは
時代遅れなので無視でおk
2018/02/22(木) 18:12:43.16ID:t7g/+dip0
PCSX2と違ってDolphinのGCは30fpsばっかで糞萎えたんだが
60パッチもUSとPALだけのが多くてどうしようもないんだが
おまけにWSパッチも同じ状況で糞アンド糞なんだが
2018/02/22(木) 19:03:15.68ID:mvy3aAYO0
海外版買ってこい
移植するだけなら簡単だぞ
2018/02/22(木) 19:31:13.28ID:ANqAL47r0
いつまでやってんだか

>>673
日本語も読めない>>679の戯言など無視でおk
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:52:20.33ID:dWnPu7mn0
どこまでアスペなんだか

>>673
空気も読めない>>682の妄言は無視しておk
2018/02/23(金) 01:16:52.73ID:f2/s61Kb0
PCSX2はCPUの能力を80%くらい使ってくれればセレロンでも快適に動くと思う
今後はCPUをどれだけ使うかに注目
2018/02/23(金) 02:13:18.61ID:7uvaVGbb0
おっ
キッズお得意の「(自分が好きなようにできる)空気」の押し付けが出ましたなw

そんな空気のやり取りはママとだけやってろ坊やw
2018/02/23(金) 08:05:04.42ID:RyDEYy/N0
ワロスwww
2018/02/23(金) 10:46:12.80ID:zzwHGpoL0
高齢化が進む今の5chにキッズなんてそうはいないよ
2018/02/23(金) 10:54:26.28ID:oHK0iK040
ペルソナラノベ大好き君がいるじゃん
自分がキモオタなのに気づいてないやつ
2018/02/23(金) 11:53:59.79ID:EmRxWHYP0
なんでそんな相手の事詳しいんですかねぇ
2018/02/23(金) 12:04:43.26ID:iXGvs0580
暇そうなので雑談をひとつ。

pcsx2 で使用できるチートコードだが、PAR と ターミネーターのコードって基本同じなのね。
知らないで PAR だけを探していた間抜けがここに。

PAR を Par2Pcsx2 とかで 暗号化を解除してから pcsx2 用の形式に変換していたんだが、
この 「暗号化を解除」 した状態が、ターミネーターのコードと同じなのね。

以上、基本的なことでだれも解説しておらず、時間をだいぶ無駄にしてた、ひとりの間抜けの話でした。
わかっているつもり、ってこえーな。
2018/02/23(金) 12:12:08.78ID:3jKOFyk60
読んだか?ジジイ供
ジジイにもなってゲームとかキモすぎ
女一つ作った事も無い毎日エロゲーの日々
俺だったら自殺するわ
2018/02/23(金) 12:13:28.99ID:3jKOFyk60
後はマリオとか大好きだろ
今時のゲーム知らねえだろうし
ジジイ共々仲良くやってろや
2018/02/23(金) 12:16:14.44ID:7uvaVGbb0
>>690
自分で疑問を感じて解決できる君は間抜けじゃないと思うよー
本当に間抜けなのは自分に知らない事があるのを認められず知ったかぶりを続けた挙句、結局何も身に付かないような人の事だよ
2018/02/23(金) 12:19:26.65ID:3jKOFyk60
>>191
ブサイクすぎるんだよ
俺が頼むと即スカトロなんざオーケーだぞ
マジ苦いけどな
まあ精々羨ましがれや
2018/02/23(金) 13:02:14.20ID:7uvaVGbb0
(´-`).。oO(見なかった事にしよう…)
2018/02/23(金) 13:45:23.59ID:+DDnNJIM0
>>691
いや、どっちかというと男とやりまくってたから、もう枯れて趣味に生きる方がいいやと悟った感じ。
セックスとか終わった後の始末や、馴れ合いが面倒、時間ももったいない。
さっさと帰れってムカついてくるしオナニーで充分。
2018/02/23(金) 14:33:41.55ID:oHK0iK040
俺も男とスカトロしまくって飽きたから公衆トイレでオナニーがいいやと思ってる
2018/02/23(金) 14:43:47.08ID:mUFKV0fg0
おまえら話し相手に飢えてるんな
2018/02/23(金) 20:13:11.12ID:K1ap7eKu0
GGXXAC+をPCSX2で動かしたら画面下が見切れててゲージがテンションゲージが半分くらい隠れてるんだけど
なんとかなりますか?
2018/02/23(金) 21:07:30.78ID:pADYUf/H0
>>699
>>2
2018/02/23(金) 21:29:41.43ID:N0dIoQC+0
>>700
>>2
>>質問をする時はスペック(CPU・グラボ・メモリ)

グラボwwwwwwwwwwwwwwww
2018/02/23(金) 21:32:40.84ID:7uvaVGbb0
(´-`).。oO(グラボ(笑))
2018/02/23(金) 21:42:19.10ID:TzT8k4Sj0
そろそろ俺を怒らせたいようだな
2018/02/23(金) 21:51:01.91ID:oHK0iK040
>>699
native設定でどうかね
今はスマホで遊んでるけどPCで以前遊んでたから直せるはず
2018/02/23(金) 23:05:01.08ID:+LI4mK310
pcsx2ってグラボ必要ねえだろ
2018/02/23(金) 23:44:22.60ID:81+czmCd0
ryzen 5 2400gの話する?
2018/02/24(土) 08:18:50.54ID:9gDO/SKb0
>>680
WiiUのアサクリなんか20fps切ってるぞ
最近のゲーム機は30fpsないし30‐60fpsの可変が多い
2018/02/24(土) 13:28:27.36ID:cxyqpP8N0
>>705
だよな
次スレ(もしあればの話だが)からは>>2のグラボは無くした方がいいな
>>475にすら笑われる始末
2018/02/24(土) 13:39:43.54ID:NZbWV09b0
どういう表記にするんだい?
2018/02/24(土) 13:43:13.13ID:EFw0RgsK0
をっこんな所にも言葉狩りか
2018/02/24(土) 14:01:44.67ID:Pbl6KIML0
ビデカ
2018/02/24(土) 14:59:06.81ID:cAztcfYa0
グラフィックス・アクセラレーター
2018/02/24(土) 15:28:13.31ID:AKIPOylK0
必要ない物を書いておく必要ないよね

という話が何故か言葉狩りに見えてしまう被害妄想マン大集合の巻
2018/02/24(土) 15:41:27.72ID:cAztcfYa0
グラボって表現が微妙だって突っ込みに対して、もっと変な表現を
書き込んで遊んでいるだけなのに攻撃と見なしてしまう
被害妄想マンのご意見でした
2018/02/24(土) 16:30:02.38ID:a8klTZvr0
GPUって言えばええんか?GPUって言えばええんか!?
2018/02/24(土) 16:47:09.92ID:AKIPOylK0
言葉狩りという文字が見えない特殊な視覚の持ち主にはこんな風に見えるらしい

グラフィック ス アクセラレータ(笑)
2018/02/24(土) 16:48:06.18ID:AKIPOylK0
オンダイの事オンボードとかオンボって言っちゃうのもおるよね(笑)
ボードに載ってねーよっていう(笑)
2018/02/24(土) 16:49:17.87ID:EWckYu1n0
オンダイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況