プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/02(土) 09:02:43.54ID:3HVgigef0
PCSX2公式サイト
http://www.pcsx2.net/
PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
http://www29.atwiki.jp/emups2/
専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/

■PCのハードやスペックについては自作PC板で
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1476083841/

■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol116
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1502508320/

■PCSX2 1.4.0 安定版
https://pcsx2.net/download/releases.html

■開発(Git)版の最新ビルド入手先
https://buildbot.orphis.net/pcsx2/index.php
http://www.emucr.com/search/label/PCSX2

■変更履歴
https://github.com/PCSX2/pcsx2/commits/master

■必要なファイル
DirectX エンドユーザーランタイム
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35&;
Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3 RC
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=52685
2018/01/26(金) 17:00:48.88ID:zmjhzcoh0
>>403
ほんこれ。
なるべく避けてたけど、Ramdiskソフトとキャプチャで一番使えるのが中国製だった。
2018/01/26(金) 17:05:36.13ID:cfpM10LK0
謎の仕込みがなけりゃ最高なのになw
2018/01/26(金) 20:50:09.73ID:rePN/1e90
日本は裁判恐れてダークなことやらないからなあ
2018/01/26(金) 20:53:48.22ID:KnkzJyqG0
五毛党のお仕事お疲れっす
2018/01/26(金) 23:00:54.30ID:j+Vn9i/F0
>>407
事実の指摘を工作員認定はむしろそれこそ亡国の行為だわ
二次大戦末期にズルズル戦争を引き伸ばした大日本帝国の無能どもと同じ
2018/01/26(金) 23:54:20.13ID:0Qd0uhh+0
純日本主義なら日本人作者とおぼしきNESエミュレータのMesenとかを応援するといいぞ
2018/01/26(金) 23:59:01.00ID:cfpM10LK0
国とかどうでもいいわ
そもそも外国のOS使ってんだろが
ごちゃごちゃいうならTRONでも使っとけよ
2018/01/27(土) 01:00:59.60ID:a9dfYq3U0
メガテン3が微妙
DX11だとゴミが入るし
DX9だとx2以上でゴミが入る
AA系も入れるとゴミはいるし
1.4で
2018/01/27(土) 09:02:26.58ID:4UW+lu3o0
*「なんと いちたろうと ATOKが おきあがり なかまに なりたそうに こちらをみている!
2018/01/27(土) 11:26:50.13ID:CKLy0Oy40
>>411は全角バカ  頭悪そう
2018/01/27(土) 16:51:11.25ID:nH+Yw5530
>>411は頭悪「そう」なのかもしれんが、使う文字の全角半角で他人の知的能力を想像する>>413は頭悪「い」というのがわかる
2018/01/27(土) 17:45:39.81ID:5ywNOUgm0
そんなのにいちいち一言言うほうが以下略

同じ以下略なら踊らにゃソンソンはカプコン
2018/01/27(土) 18:19:57.20ID:Pcx2+dJV0
俺はハドソンをイメージした、歳だな
2018/01/27(土) 18:35:40.64ID:nH+Yw5530
以上、オッサンでしたw
418ゆかなで驚いた ◆UVsJF2PSbQ
垢版 |
2018/01/28(日) 11:52:15.20ID:FJAx+uhf0
今新鬼武者をやろうとしているのですが動きません

掲示板にあった PBF
の書き換えを試しましたがやはり動きません

デビルメイクライ1 キノ12 デス2は動きました


なので PCSX2 0.9.6 windows を探しています 

どこに行けば手に入りますか

バイナリだけ手に入れても扱えないので
本体でお願いします
2018/01/28(日) 11:55:13.56ID:Qff89H2G0
ggrks
2018/01/28(日) 11:56:08.90ID:6IYHa4PS0
最新GITで動くんじゃねーの?(てけとー)
2018/01/28(日) 17:12:29.84ID:4FWiWGwQ0
トルネコ3のワイドスクリーンパッチってなんで未だに引き延ばししかないの?
2018/01/28(日) 17:29:26.21ID:XqazKKeB0
>>418
https://wiki.pcsx2.net/Onimusha:_Dawn_of_Dreams

https://pcsx2.net/download/category/23-pcsx2-v0-9-6.html
423◆UVsJF2PSbQ
垢版 |
2018/01/28(日) 18:13:24.49ID:FJAx+uhf0
WIKIの内容はよくわかりません
0.9.6はためしてみました

ところがコントローラーは動かない
いちいち初期設定 でとても使えません

9.4は起動しますがメモカを読み込んであと必ずフリーズします

1.1.0を探して落とそうとしました
今度は隔離されます
公式にはないVERなので
そもそも本物なのかすら怪しいです


pc
i7-7000
メモリ 8G
W10 64
2018/01/28(日) 18:17:32.59ID:i2sP0cZz0
よく分かんないけど開発版を試してみなよ
絶対動くという物でもないんで
ダメなら妥協と諦めが肝心よ
2018/01/28(日) 18:24:20.75ID:KvP9wLL50
>>411
いや1.5使えよアホなのか
メガテン関連はずっと影がらみのバグがあったがとっくに修正されてる
無駄なモーションブラーも消せるぞ
2018/01/28(日) 18:27:02.97ID:KvP9wLL50
>>423
も同じ奴だろうけど最新版使え
wiki分かりませんじゃねーよ少しは自助努力しろアホ
2018/01/28(日) 18:31:23.66ID:JYiNohhx0
※(この項の編集時)最新が 1.4.0 なのに対し、記録されている情報は 0.9.8 やそれ以前の古いVerがほとんどを占めています。
  そういった古いVerで駄目だと書かれていても、とりあえず動かしてみましょう。もしかしたら改善されているかもしれません。
428yu ◆UVsJF2PSbQ
垢版 |
2018/01/28(日) 19:30:27.09ID:FJAx+uhf0
>>426
私はメガテンはやってません

ソースコードをどうこうできるちしきがあるなら
ここに書きこんでいません

サブPCで1.1.0を試してみようと思います

クロームで翻訳してみましたがやはりわかりません
まわめいでパッチを当てたことはありますが
パッチがどこにあるかわからないので当てようがありません

やれるだけのことはしました
もう専門的な方法しか残されてないので
ここに聞きに来ました
2018/01/28(日) 19:33:54.26ID:DBWAuls10
はいリアル知恵遅れですね。 実機でやりましょう^^^
430◆UVsJF2PSbQ
垢版 |
2018/01/28(日) 19:35:26.73ID:FJAx+uhf0
>>426
書き忘れましたが
 私は ベスト盤の鬼武者を使っています

VERは
0.9.4〜0.9.6 そして1.4をためしました
ですべて
めもか読み込みより先に行けません
TASを挙げた人に質問もしました
返事はまだ来ません

DBFの書き換え
パッチ
エミュのVER
これらで解決することまではわかりました

でもこれ以上は私の力ではもうどうしようもありません

やれるだけのことはしました
何もしてないみたいに言わないでください
2018/01/28(日) 20:01:21.24ID:KkuCWC5A0
>>430
どうしても動かなかったら初期版を買い直すという手もあるよ
初期版は特別な設定をしなくても普通に起動する
プレミアソフトでもないし中古なら捨て値で手に入るしね
https://i.imgur.com/jXro0Pw.jpg
2018/01/28(日) 20:50:19.39ID:i2sP0cZz0
わざわざ古いバージョンを使ってる人なんてあんまりいないからね
開発版を使ってダメなら質問は諦めて欲しい
2018/01/28(日) 21:54:28.19ID:jBQ9dSYz0
>>430
サクッとググったら、同じゲームで同じ症状の質問&パッチ(0.9.8用)が見つかったが

https://forums.pcsx2.net/Thread-Post-your-PCSX2-cheats-patches-here?pid=170987#pid170987

ソフトは持ってないから試してない
自己責任でどうぞ
パッチのつかいかたはチートフォルダに入れて、チート有効な
434 ◆UVsJF2PSbQ
垢版 |
2018/01/29(月) 19:32:37.92ID:zu/FZhVw0
だめでした
9.8は1.4と同じようにタイムアウト表示
9.7は特に何も出てきませんが
動きません

これから1.5を試してみます

1.1.0もダメでした
2018/01/29(月) 20:17:54.21ID:zu/FZhVw0
Serial = SLPM-74232
Name = Shin Onimusha - Dawn of Dreams [PlayStation 2 The Best]
Region = NTSC-J
[patches = 0xC1C77637]
comment= patch by Shadow Lady
patch=0,EE,00104170,word,00000000
[/patches]

1.5でも動きません

まずパッチはこれであってますか?
2018/01/29(月) 22:25:14.83ID:YFE+XAGj0
test
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 23:10:55.52ID:xkIeHrN/0
>>435 それDISK1用やね あってるよ
2年前だけどクリアまで問題なしでした
(一部表示の背景がバグルとこあり)
パッチほりこんで GAMEINDEXにこぴぺするだけで
動くようになった気がするが、、、、
EmuCRから最新のとって来れば動きそうな気がするが?
2018/01/29(月) 23:50:33.67ID:tH164O0r0
CorgiDSの作者によるPS2エミュ

DobieStation, my PS2 emulator, showing its first signs of life
https://www.reddit.com/r/emulation/comments/7to3yy/dobiestation_my_ps2_emulator_showing_its_first/
2018/01/30(火) 01:19:57.69ID:BY6z5Od80
パフォーマンス的にどうなん?
440437
垢版 |
2018/01/30(火) 01:24:31.31ID:o1Uh3FdW0
気になったんで最新版(20180128-v1.5.0-dev-2267) 拾ってきてやってみた
ノートPC i7-2630x64
・何もせず起動すると→メモリーカードロード画面後 固まる
・パッチほりこんで GAMEINDEX書き換えると→ちゃんと進みます
 ※一部文字表示の背景がバグルとこありますがプレイ進行には影響なし
最後らへんからやってクリアもしましたが
問題なしDeath←関係ないけどBABYMETALねた!

パッチと GAMEINDEXの文言おいときます
    ↓
---------------------------------------------
Serial = SLPM-74232
Name = Shin Onimusha - Dawn of Dreams [Disc1] [PlayStation 2 The Best]
Region = NTSC-J
Compat = 5
[patches = C1C77637]
comment= patch by Shadow Lady
patch=0,EE,00104170,word,00000000
[/patches]
---------------------------------------------
Serial = SLPM-74233
Name = Shin Onimusha - Dawn of Dreams [Disc2] [PlayStation 2 The Best]
Region = NTSC-J
Compat = 5
[patches = 5C1E5BEF]
comment= patch by Shadow Lady
patch=0,EE,00104170,word,00000000
[/patches]
---------------------------------------------
2018/01/30(火) 07:18:26.08ID:Hyf7dsam0
ここまで親切丁寧に教えてもらって出来なかったら◆UVsJF2PSbQがド低脳って事でFAだな
2018/01/30(火) 07:43:03.45ID:3HWzYm8P0
>>439
パフォーマンスを気にする段階まで開発進んでないよ
生まれたばかりだしね
2018/01/30(火) 08:32:38.86ID:w33JNLh/0
>>434
エミュは使い方間違えるとPCが炎上とかするかもしれないから
使わない方がいいと思われ
おとなしく実機でやろう
2018/01/30(火) 08:34:41.02ID:OrhUJS9h0
>エミュは使い方間違えるとPCが炎上
馬鹿乙
2018/01/30(火) 08:36:39.44ID:9hwflsTY0
ネタだろ
2018/01/30(火) 08:39:32.06ID:Qelqq9HW0
10年前の産廃電源と産廃グラボなら燃える可能性があるかもしれん
ないな
2018/01/30(火) 09:11:20.63ID:w33JNLh/0
>>444
なんかお前哀れだな

>>446
グラや再現性の段階ならともかく、動作自体しないとか言ってる時点で
PC燃やすレベルの馬鹿である可能性は高い
2018/01/30(火) 09:16:41.03ID:OrhUJS9h0
>なんかお前哀れだな
巨大ブーメラン乙
2018/01/30(火) 09:46:08.12ID:DfnbZ0Al0
グラ(笑)
2018/01/30(火) 11:06:31.33ID:Tk11i5lS0
朝から電源飛ばすなw
2018/01/30(火) 14:17:39.49ID:b96TyNCv0
グリはどこだ
2018/01/30(火) 14:23:22.48ID:DfnbZ0Al0
それは絵本
2018/01/30(火) 16:28:35.99ID:rKdH6M9l0
グリディウス
2018/01/30(火) 17:28:42.92ID:b96TyNCv0
グリンツーリスモ
455 ◆UVsJF2PSbQ
垢版 |
2018/01/30(火) 17:30:47.07ID:Q0EfO0Kg0
動きました
おかけで 新鬼武者 無頼伝ができます
本当にありがとうございます

[patches = C1C77637]

ここが間違っていたみたいです
2018/01/30(火) 19:40:38.26ID:oGllYrfU0
終わりよければすべてよし
457437
垢版 |
2018/01/31(水) 01:05:41.89ID:KYghYUMC0
>>455
動くようになったみたいでよかった death!
…やけど…
「おかけで 新鬼武者 無頼伝ができます」って
"新鬼武者 DAWN OF DREAMS THE STORY"の書き間違いだよね!?

新鬼武者/Shin Onimusha: Dawn of Dreams (PlayStation 2 the Best)(JP)
SLPM-74232 [Disc1] Game CRC = C1C77637
SLPM-74233 [Disc2] Game CRC = 5C1E5BEF

鬼武者無頼伝/Onimusha Buraiden(JP)
SLPM-65411 Game CRC = 1483D6B9

…動いたんならどっちでもええんやけど…
2018/01/31(水) 02:52:43.95ID:04wpPLlW0
エンコーダやベンチマークでグラボが壊れることはあるし
エミュレータでもあえて高負荷状態にすれば物によっては壊れる

あとそれとは関係ないけど
産廃電源が発火は別に珍しいことじゃない
2018/01/31(水) 04:50:34.61ID:Jk4ydUud0
>>391
ヤンガスってMAP表示しても60fps出るようになりましたか?
ソフトを貸したままでISO化もしてないので試せないので情報がほしいです
2018/01/31(水) 08:16:09.80ID:SIPzSe2g0
新しい頼み方
2018/01/31(水) 09:36:27.27ID:m1U7md9b0
>>459
なりました
2018/01/31(水) 10:57:26.54ID:YmT7tsw20
>>459
なりましたが、アニメと字幕がズレたり、内蔵音源のBGMがズレます
まだ完動には程遠いので安心して貸したままにしておいてください
2018/01/31(水) 12:00:28.45ID:KDCbGs9M0
特グラボは使い方間違えるとorメンテしてないと本当に早逝するからな
以前、ファンコンから警告出て、何かと思って開けてみたらファンが死んでたことがあった
あれ気づかなかったらGPU焼けてたわ

まあPCSX2でどの程度まで追い込めるのか知らんけど
2018/01/31(水) 12:07:15.44ID:gZgWBemd0
メンテ???
あほ???
2018/01/31(水) 12:24:28.08ID:KDCbGs9M0
全角馬鹿いい加減あきらめろw
2018/01/31(水) 12:47:02.56ID:DFf0SgEW0
>>464
埃取りは立派なメンテでは?
2018/01/31(水) 13:01:44.61ID:uBRC/mpz0
埃が多い部屋にPC置いてる奴は月1でPCケース開けて掃除した方がいいぞ
2018/01/31(水) 13:13:35.59ID:HGPu4wEe0
それはPCケース内よりも部屋の掃除を・・・
2018/01/31(水) 14:05:04.95ID:psfw7/Z10
開けるもなにも四六時中PCケースなんて開きっぱなしですわ
2018/01/31(水) 14:43:49.73ID:gZgWBemd0
まあPCSX2でどの程度まで追い込めるのか知らんけど

あほ???
2018/01/31(水) 16:01:36.46ID:WlVFb0h90
>>457
たしかミニゲーム的なのに新鬼武者版の無頼伝が入ってるのがあったはず
2018/02/01(木) 00:17:15.91ID:I444UY+a0
>>471
ご指摘ありがとうございます
確認しましたところ おっしゃる通りでした
深く反省しますdeath!
2018/02/01(木) 03:42:02.32ID:Bd8sHYTR0
Win10ならタスクマネージャーでGPUの稼働率見てみればいい

ANUBISとかの3Dゲームで重いステージを4倍以上で動かしたりすれば
GTX1080でも3Dレンダリング稼働率100%になる
2018/02/01(木) 12:19:03.27ID:62JKEP8D0
グラボぶっ壊すやつってAfterburner使ってゲーム中にグラボの状態表示するなんてことはしないんだろうな
使い方間違えるとかメンテしてないとか関係無く、動作状態把握してない時点でバカ
2018/02/01(木) 17:00:01.51ID:OQxcBX9E0
グラボ(笑)
2018/02/02(金) 00:49:35.92ID:fHQFEghc0
(笑)とか…
2018/02/02(金) 02:45:04.73ID:Wj5E/CU30
GPUの使用率や温度はOpenHardwareMonitoを導入して
毎度起動させてりゃGPUもCPUも両方ともリアルタイムでチェックできるやん
それぞれの項目に対して不必要だと思ったら表示/非表示を切り替えられるし数字も大きくて見やすいし便利
2018/02/02(金) 03:01:43.07ID:VJoYVI3a0
CPUとGPUの情報はRainmeterのModernGadgetsっていうスキンで表示させてる
別途HWiNFOが必要だが見やすくて快適
2018/02/02(金) 14:48:16.94ID:dstHui8D0
数年ぶりに更新確認したがスパロボMXのボイス完全再現は未だに不可能なのか
そんな特殊な設計してるんかスパロボって
2018/02/02(金) 14:50:40.29ID:soyrnyM50
海外で需要ないんじゃない
2018/02/02(金) 16:53:21.94ID:8ktv9NMe0
wikiに報告無かったら直さないんじゃない?
ttp://wiki.pcsx2.net
2018/02/02(金) 17:08:01.72ID:a6AsLkax0
https://wiki.pcsx2.net/

今はhttps化してる
2018/02/02(金) 18:30:43.65ID:VJoYVI3a0
21歳「自作のパソコンから火」…母子2人搬送 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180202-OYT1T50063.html?from=ytop_main9
2018/02/03(土) 16:06:53.70ID:zA/ICO1b0
464名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/31(水) 12:07:15.44ID:gZgWBemd0
メンテ???
あほ???

470名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/31(水) 14:43:49.73ID:gZgWBemd0
まあPCSX2でどの程度まで追い込めるのか知らんけど

あほ??
2018/02/03(土) 17:23:06.88ID:3ll8RoxT0
VitaのエミュはPCSX2より軽いだろうな
中身ipad3だし
2018/02/03(土) 17:46:35.23ID:waO2ZsSr0
Vitaはやりたいソフトが5本ぐらいしかない

エロゲー専用ハードだからなぁ・・・
2018/02/03(土) 18:13:45.39ID:Nc0jItod0
アトリエとP4Gくらいかなあ
2018/02/03(土) 19:23:43.04ID:ugEg+12H0
GRAVITY DAZEはやってみたい
2018/02/04(日) 11:13:54.43ID:65w4Pmnz0
機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCEだけはやってみたい
2018/02/04(日) 12:00:31.48ID:6bIFi9Np0
マシン性能とエミュの性能というか負荷は比例しないから困る
良い例がDSと3DS
2018/02/04(日) 12:06:52.31ID:6bIFi9Np0
あ、マシン性能だと意味不明か
エミュレーションの対象であるゲーム機の性能
2018/02/04(日) 13:38:04.56ID:3IiA24910
PCの癖にPS4のエミュより再現が悪いだろ
常用できるCFW出ればゴミだ開発止めろ
2018/02/04(日) 13:39:33.07ID:Zb83H5LU0
は、、、、針が、、、、おっきいですw
2018/02/04(日) 15:00:19.37ID:vs6YNpmI0
でっかい釣り針ですなあwwww
2018/02/04(日) 15:22:07.32ID:A/Ono29c0
PCの癖に、という表現からPCへの憧れが物凄く強いPS4ユーザーとみたw
PC欲しくて仕方がないんだろうなw
2018/02/04(日) 16:20:26.59ID:g4dTOSxC0
ps4ってx86のFreeBSDだから、pcsx2動くんじゃね?
しょぼいPC買うよりps4でcfwのほうが安くあがりそうやな。
環境用意するのたへんそうだが。

現状linuxでpcsx2動かしてるから興味でてきたぞっとww
2018/02/04(日) 16:24:00.29ID:vN4tthBi0
動くんじゃね?って…
2018/02/04(日) 17:08:01.84ID:R84cEApl0
じゃね
やな
だが

なに人なんだよ
2018/02/04(日) 17:46:44.35ID:Ui+QK+eu0
ヒマ人
2018/02/04(日) 17:47:11.89ID:Ui+QK+eu0
500
2018/02/05(月) 03:14:22.57ID:y3l6eLcB0
DobieStationが割と本気で開発される模様

Want to improve PS2 emulation or test your programming skills? DobieStation now has a task list for contributors!
https://www.reddit.com/r/emulation/comments/7v1k2v/want_to_improve_ps2_emulation_or_test_your/
2018/02/05(月) 05:14:26.28ID:euI4uWzi0
お、いよいよ対抗馬登場か?
2018/02/05(月) 11:28:40.81ID:3gudC5vV0
今更新しいPS2エミュとかイラね
プラグイン開発ならともかく
PS3とかでガンバレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況