プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/02(土) 09:02:43.54ID:3HVgigef0
PCSX2公式サイト
http://www.pcsx2.net/
PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
http://www29.atwiki.jp/emups2/
専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/

■PCのハードやスペックについては自作PC板で
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1476083841/

■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol116
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1502508320/

■PCSX2 1.4.0 安定版
https://pcsx2.net/download/releases.html

■開発(Git)版の最新ビルド入手先
https://buildbot.orphis.net/pcsx2/index.php
http://www.emucr.com/search/label/PCSX2

■変更履歴
https://github.com/PCSX2/pcsx2/commits/master

■必要なファイル
DirectX エンドユーザーランタイム
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35&;
Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3 RC
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=52685
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 11:07:12.48ID:XYc20idX0
>>280
2に設定してる
2018/01/06(土) 11:55:23.56ID:EDJM5XIT0
>>278
シングルスレッド性能がある程度ないと3Dゲームは厳しい
2Dゲームならそのスペックでも余裕だろうけど
2018/01/06(土) 12:16:56.29ID:K4oFCGoh0
最低レベルのスペックで動くならPC88でも動くな
2018/01/06(土) 13:05:49.48ID:ALVRWF1b0
>>283
そうですね。きづかなかった。うわーあたまがいいなぁ。
2018/01/06(土) 14:11:26.53ID:ZPnq6hq20
>>40
試しにHTオフMTVUオフにしてみたらフレームレート2割近くも落ちたじゃねーか@i3 2120
2018/01/06(土) 22:51:08.23ID:yN+Z1bpn0
まとめWikiの作者さんはここ見てるか?
誰かの巻き添えで締め出されて困ってる…
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 04:29:00.08ID:C2TXg97P0
死ね荒らし
2018/01/07(日) 05:20:55.19ID:RsPlCON20
ゲームセンターあらし
2018/01/07(日) 07:16:23.02ID:G/s48l/Z0
とんがらし
2018/01/07(日) 15:34:47.61ID:NwCmr9Bs0
ムーンサルトり
2018/01/07(日) 16:05:48.46ID:Nt1a+H1G0
五十嵐いただきましたぁ!
2018/01/07(日) 16:06:53.33ID:RsPlCON20
みたいなー!
ズギャッ!!
2018/01/08(月) 01:12:09.51ID:DhUjDN2a0
おばちゃん6553500円返して
2018/01/08(月) 02:25:07.39ID:bSUsjbjt0
トランプが立った!
2018/01/08(月) 02:26:53.63ID:tTXSELA20
v1.5.0-dev-2246-g36a1c7a26 Akash
2018/01/08(月) 02:59:46.35ID:mV7gZgYU0
もう劇的に画質上がったり軽くなったりはせんのやろか
2018/01/08(月) 04:46:33.57ID:TMTluHNW0
まだまだ高速化よりは互換性追求じゃないの
速度はPCスペック上げれば上がるんだし
2018/01/08(月) 08:40:43.43ID:3903w0BY0
>>293
符号無し2バイトの最大値 * 100はどこから
2018/01/08(月) 11:10:26.42ID:JovgViHM0
処理速度はなにも困ってないから
化石は切り捨てて互換性に開発リソース全振りしてほしいわ
2018/01/08(月) 16:27:47.33ID:nc4gJDtw0
初めからOpenGL一本にしときゃな
2018/01/08(月) 23:36:54.69ID:2SZBG4tx0
>>298
http://home.att.ne.jp/wind/dakko/igarasi/VOL23.gif
2018/01/09(火) 00:04:46.16ID:4k27J1Mi0
今後はVulkanだけでいいわ
2018/01/09(火) 08:41:33.50ID:sXWS/PI20
>>301
oh
2018/01/09(火) 15:20:19.38ID:CekWzMgE0
>>301
ズギャッ!!
2018/01/09(火) 17:17:25.04ID:IcJxtv1w0
10億点だ〜ゼ〜
2018/01/09(火) 21:27:17.49ID:00KXes7P0
せがらし
2018/01/09(火) 22:09:17.71ID:qf4ChF/00
なんかなんか〜
2018/01/12(金) 19:32:41.12ID:nywVApDG0
The PCSX2 Team's Statement Regarding the DamonPS2 Emulator
https://www.reddit.com/r/emulation/comments/7pov7d/the_pcsx2_teams_statement_regarding_the_damonps2/
2018/01/12(金) 19:58:05.81ID:isEFvHsP0
>DamonPS2
PC版だせや
裏でコイン掘られそうだけど(笑)
2018/01/12(金) 21:43:58.89ID:tK/nIEQq0
シャレだろうけど割りと真面目に面白い考えだな。
今後のフリーウェア・シェアウェアは課金じゃなくて、裏でコイン掘るリソースちょっとだけちょうだい
ってな方式が出てくるかもしれない。
2018/01/13(土) 00:02:25.37ID:YtzxKmLx0
「裏で何かやられる」なんてメッチャイヤなり
JWord強制インストールレベルのイヤさw
2018/01/13(土) 00:21:10.41ID:UBBHNw5A0
つか、トロイじゃんか
2018/01/13(土) 03:52:54.94ID:HuYqmOY10
ひょえ〜
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 21:47:20.35ID:RJ/refA20
gt4でハンドルがアナログスティックでやっても微調整できないのは使用ですか?
2018/01/15(月) 02:53:08.22ID:ZHiTkxmK0
幻想水滸伝2から3へのコンバートがしたいのですが
epsxeで使用していたメモリーカードファイル(.mcr)を
PCSX2(1.4.0使用)に読み込ませる手順をどなたか説明していただけませんか
2018/01/15(月) 07:37:08.11ID:4ivzH01Z0
>>315
1.4.0はPS1のメモリーカードに対応してないよ
でも幸運な事にGit版で対応しました!
拡張子を.ps2に変更してmemcardsフォルダに入れるだけで認識するので、設定、メモリーカードから挿入してください
2018/01/15(月) 11:08:28.75ID:tmADUSuI0
>>315
1.4.0でも一応できるよ

設定 メモリーカードのところで.ps2と.mcrのメモリーカードを両方挿す
CDVD ディスクなしを選択
システム CDVD起動で起動画面を出す
ブラウザを選んで.mcrの中身からコンバートしたいデータを.ps2の方にコピーする
ゲームを起動して前作のデータが必要なところでコピーした.ps2のメモリーカードから読み込む
2018/01/16(火) 00:48:57.20ID:isPcujRQ0
>>316-317
超久々に有意義な書き込みだな
最近は煽り荒らしばかりで辟易してた
2018/01/16(火) 01:09:00.87ID:or8frNpM0
何も情報書き込まないくせに何なのこの上から目線
2018/01/16(火) 01:18:37.14ID:6sfHMPei0
>>319
周りに比較対象(対等に話できる友人、知り合い、家族)
がいないwから自分が偉いって勘違いしてる
ちやほやされてアルファー化(ググれ)しちゃう
犬なみの知能なんだよきっとw
2018/01/16(火) 03:09:44.31ID:lA2DIFpn0
あいつもお前らも俺も無能なんだ
ブーメラン投げまくってないで無能同士仲良くしようぜ
2018/01/16(火) 11:52:59.06ID:p8AxudYG0
>>318程度で上から目線と感じちゃうってどれだけ卑屈なんだよ
こういうのは大体地方で燻ってる底辺カッペ
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 12:19:08.66ID:FkyT6o+O0
807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/15(月) 21:08:47.53 ID:H562lKD60
ID:TRcFozzo0
自分で試しもしないのが何でこんな上から目線なんだろう


808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/15(月) 21:17:55.64 ID:DbKDfmpa0 [1/2]
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/15(月) 22:22:44.36 ID:DbKDfmpa0 [2/2]
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )アタマワルイヒトガナニカイッテマスワヨ


814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/16(火) 01:07:56.12 ID:or8frNpM0 [1/2]
ホラホラ ヨソウドオリ ホンニンニンテイシハジメマシタワヨ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )アタマワルイダケアッテ タンジュンデスワネェ

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/16(火) 06:29:25.19 ID:or8frNpM0 [2/2]
アタマワルスギテ ウエカラメセンカ ソウデナイカノ クベツモデキナイヨウネ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )クヤシクテ ヒッシニIDデケンサクシタンデショウネェ
2018/01/16(火) 13:34:08.56ID:or8frNpM0
>>320
だねw
怖い怖いw
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 14:10:55.67ID:UMWi56p70
どのスレ行っても馬鹿にされるやつw
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 18:15:21.24ID:ziTzyVNL0
やめたれw
2018/01/16(火) 19:06:45.53ID:NAfsBpeb0
は?
あまり俺を舐めない方がいいよ
VIPPERでコテハンやってるし、このスレを潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらんことで俺を刺激しないように
2018/01/16(火) 19:26:35.39ID:gFQn8JYk0
センクウかよ
2018/01/16(火) 19:48:56.61ID:gvMnqY7M0
>>327
すごいねー
リアルではどんな生活送ってんのー?
想像つくけどwww
2018/01/16(火) 19:59:30.69ID:venA0usC0
コピペに反応すんなw
2018/01/16(火) 23:40:09.62ID:or8frNpM0
325 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

何書いたか知らんけどご苦労w
2018/01/16(火) 23:55:16.97ID:JVqosGAj0
何故自分のことを書かれたと分かっているのかwww
2018/01/16(火) 23:58:24.80ID:ybDe75Ni0
>>331
馬鹿丸出しw
2018/01/17(水) 01:09:25.02ID:g/ipTFt00
>>332
326読んだら大体想像つくじゃんw
そしてお前の反応からしてそれは正解だったようだしw
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 12:50:56.30ID:1BZcVX/m0
クソワロタ
2018/01/17(水) 17:36:03.33ID:enIPH0J50
たまにPCSX2にJoy to keyが干渉して?パッドが全然効かなくなる
Joy to key終了してからPCSX2を再起動すれば直るけど面倒 
頻度は1/10ぐらいかなぁ おま環でしょうか?
使用バージョンは v1.5.0-2210 Joy to keyはv5.8.2
2018/01/17(水) 17:59:02.60ID:oBaVxPid0
>>336
今までなった事がないな
パッド変えてもなるのかな?
2018/01/17(水) 18:09:58.96ID:ARa+h46m0
てかPCSX2は普通にPCに繋いでいるゲームコントローラーに対応してるし
Joy to keyのようなソフト使わないしな…
2018/01/17(水) 19:15:42.11ID:kn/Kiq+z0
せやろか
基本キーボードに割り当ててJtK使ったほうが連射や押しっぱなし、
軽いマクロ組んだり他にも流用出来て捗りそうだが
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 19:16:39.68ID:qS9W1Zsw0
マクロってどんな?
2018/01/17(水) 19:21:08.23ID:w2hrEDVC0
Joy to Key

懐かしいなw

ICQが流行ってた頃によく聞いたツールだよ
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 19:26:04.23ID:f2kZVxJf0
【株FX】 日経平均どんどん上がる <世界教師 マイトLーヤ> 生活保護ますます増える 【ナマポ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516152328/l50
2018/01/17(水) 19:29:54.93ID:OpPQ8/YD0
>>337-339
やはりおま環のようで・・・ 皆さんレスありがとうございました。
2018/01/17(水) 21:47:43.70ID:latREGd30
俺環ではjtkを「管理者として実行」しないとpcsx2にはきかない。メモ帳とかブラウザとかにはきいてるのに。
でもたまに起こるとかじゃなくて常にそうだから別案件だと思う。
2018/01/18(木) 14:22:23.01ID:i3OVcT6M0
pcsx2ってデフォルトで少しアンチエイリアスがかかったような微妙に輪郭がぼやけた感じの描写だけど、くっきりハッキリギザギザに表示できないの?
ゲームキューブとかドリキャスのエミュは凄いくっきりハッキリしててフォントとかも綺麗なのに。これは元々PS2のグラフィック処理がGCやDCに劣るから?
pcsx2でも内部解像度を2倍にすればようやくDolphinやNullDCなんかと同じくらいクッキリハッキリする。
2018/01/18(木) 15:56:20.79ID:wfYSYbeW0
内部解像度と同じウィンドウサイズにすればボヤけないんじゃね
2018/01/18(木) 18:44:45.98ID:lJO8OYFG0
倍率をx1にしてタイトルバーに表示される値な
2018/01/19(金) 01:01:40.00ID:jqCyqcDC0
アンチエイリアス系のオプションことごとくオフにしてみたら?
詳しくないけどパッと設定見た感じgsdx settingのtexture filteringとか
shader configurationのtexture filtering of displayは
ポップアップ説明文的にモロそれじゃね?
てか最悪ディスプレイ側の解像度落とすだけで済む話じゃね?
2018/01/19(金) 07:24:04.80ID:jQk3LZdj0
PS3やWiiUのエミュがVulkan対応してくっそ速くなったんだがPCSX2はVulkan対応しないんだろうか
2018/01/19(金) 11:47:27.86ID:B9gjyfbj0
突っ込みどころ満載だな
2018/01/20(土) 13:34:31.03ID:Rk9Zs/2U0
>>316
PCSX2 Git (2018/01/19)
* PCSX2: Memory card minor code improvements
* PCSX2: Add keyboard shortcuts to memory card dialog right-click menu
* PCSX2: Update PSX memory card file extension
* PCSX2: Replace PSX memory card checkbox
* GSDumpGUI: Update the GUI interface
* gsdumpgui: s/GSDX/GSdx/
* gsdumpgui: Improve renderer override handling
* cmake: Remove old macro substitution workaround

これPS1のメモカ拡張子に対応したってことじゃね
2018/01/20(土) 15:53:02.62ID:NzmiYXr80
>>351
おっ、いいアプデだね
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 09:29:35.28ID:GQRbbM7a0
全部日本語に訳してくれよ
ここを何処だと思ってるんだ
2018/01/21(日) 09:38:05.75ID:tV0kiaQV0
>ここを何処だと思ってるんだ

何でも答えを教えてくれるママや学校の先生がいない、自己責任で遊ぶのが当然なエミュレータのスレ
2018/01/21(日) 10:24:15.41ID:rJHiAfOr0
じゃあこんなスレいらないね
2018/01/21(日) 10:29:56.72ID:QZIiP5VS0
自分がわからないものはいらないとか
納得の低能ですね
2018/01/21(日) 10:36:21.80ID:rF55sqhZ0
>>353
お前が英語勉強して翻訳するんだよ頼んだ
2018/01/21(日) 10:43:54.27ID:NW0IJdrF0
★教えて君五大要素★

1 読まない             (文盲)
2 調べない             (能なし)
3 試さない              (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない        (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない (死ね)
2018/01/21(日) 11:11:08.68ID:hTvBw0ki0
>>355
そうだないらないからもう来ないでね
2018/01/21(日) 11:25:48.20ID:tV0kiaQV0
その戯言を書きこんでる機械でいくらでも調べられるのに何でそれをしないんだろうね
2018/01/21(日) 11:55:14.14ID:rKtL6kVt0
substitution workaround 以外は全部中にか遅くとも中三までの英語じゃねーか
2018/01/22(月) 05:53:44.84ID:+KWpg3h+0
>>353
地球です
2018/01/22(月) 10:45:40.80ID:g02PJRc60
We are the world.
2018/01/22(月) 12:39:31.62ID:WAQJOOV20
時よ止まれ!
2018/01/22(月) 13:45:03.62ID:2kDuGAu00
そして時は動き出さない(永眠)
2018/01/22(月) 18:36:44.52ID:jz8vVOmQ0
再現性がよくて激軽なAkashビルドが好き
2018/01/22(月) 18:41:57.28ID:jz8vVOmQ0
わざとらしい高画質化よりいかに実機の画質に近づけるかの方が重要
pSX、xebra、SSFはそういうコンセプト
pSXの作者は開発中途にして逃げたのでむかつくが
せめてソース公開しとけって
2018/01/22(月) 18:47:31.71ID:2kDuGAu00
楽する事しか考えてないのか
2018/01/22(月) 18:55:10.58ID:jz8vVOmQ0
おっと再現性重視なエミュにootake忘れてた
あの作者は更新旺盛でよろしい
2018/01/22(月) 20:16:03.63ID:2kDuGAu00
何様なんだろう…
2018/01/22(月) 21:30:39.88ID:9yQrt3jT0
ヨン様じゃね?
2018/01/22(月) 21:56:42.15ID:2kDuGAu00
じゃあ仕方ないな…
2018/01/22(月) 22:21:39.49ID:kOEm6hlK0
うむ。
2018/01/22(月) 22:27:49.94ID:GBhEUX0W0
人選がPS2世代って感じで微笑ましい
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 22:54:34.23ID:Gbf00Apg0
ID:jz8vVOmQ0

こいつでしょ
ID:or8frNpM0
2018/01/22(月) 22:59:15.69ID:QG8Z9S6J0
事故紹介ハジマタd=(^o^)=b
2018/01/22(月) 23:54:52.27ID:2kDuGAu00
速攻で自演バレててワロタ
2018/01/23(火) 09:35:09.38ID:nN9Aj5Tt0
こいつ何処のスレでも消えろだの死ねだの言われてる屑
2018/01/23(火) 10:06:08.70ID:bH4i1KPM0
ストーカー登場の巻
2018/01/23(火) 12:45:21.94ID:+YIjkuUk0
現状安定感無し
CFW入れた実機PS3ならどの型式でも動く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況