プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/02(土) 09:02:43.54ID:3HVgigef0
PCSX2公式サイト
http://www.pcsx2.net/
PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
http://www29.atwiki.jp/emups2/
専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/

■PCのハードやスペックについては自作PC板で
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1476083841/

■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol116
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1502508320/

■PCSX2 1.4.0 安定版
https://pcsx2.net/download/releases.html

■開発(Git)版の最新ビルド入手先
https://buildbot.orphis.net/pcsx2/index.php
http://www.emucr.com/search/label/PCSX2

■変更履歴
https://github.com/PCSX2/pcsx2/commits/master

■必要なファイル
DirectX エンドユーザーランタイム
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35&;
Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3 RC
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=52685
2017/12/21(木) 19:04:56.68ID:clrkS9JF0
まあPS2部分でやることもう殆ど無さそうだしな
いくつかのマイナーなゲームに個別対応するかくらいだったっしょ
2017/12/21(木) 19:13:56.40ID:zEOXYElZ0
どのVerからつけるようになってるんだ
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 22:22:20.56ID:2no1Zlqw0
バーチャ2はいつ動くようになるんだ
2017/12/22(金) 01:53:13.52ID:hRUr+hUe0
>>199
単純に「独自仕様」色が強く使いにくくて敬遠されてるだけだろ
それにゼブラだって互換性万能ってわけじゃないしな
ePSXeの互換性かなり上がってて殆どのゲームが動くし使いにくい上に
画質もかなり悪いゼブラはあくまで動かなかった時用の補完用にずきないしほぼ使う必要はない
2017/12/22(金) 01:54:13.70ID:hRUr+hUe0
>>202
それはSSFでやっとけばって話じゃ
2017/12/22(金) 07:51:54.50ID:t6I1si8r0
>>203
同じプラグイン使えるのに画質に違いが出るもんなの?
2017/12/22(金) 10:31:05.04ID:WefqNMVz0
気の早い話だけど、次スレ立てる時はテンプレ修正してね
公式サイトやwikiがhttps化しとるから


PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/

■PCのハードやスペックについては自作PC板で
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1476083841/

■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1512172963/
2017/12/22(金) 11:34:03.33ID:oHeqUrS90
>>200
みんごる4、MGS2の最適化

いたすと3、ときめも3のグラフィックバグの修正

アイレムのタイトル全般の不具合の修正

等々まだまだ完成には程遠い orz
2017/12/22(金) 11:49:47.83ID:oHeqUrS90
サクラ大戦3の起動不能バグもあったな
2017/12/22(金) 12:11:33.76ID:QqbcWY4z0
もうnullDCでいいんじゃない
2017/12/22(金) 13:42:01.90ID:M5s5BIlm0
リッジのテクスチャ忘れちゃござらんか
2017/12/22(金) 17:31:32.81ID:D/dTy87O0
Anubisのメモリリーク忘れてんで
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 22:47:34.78ID:yn7Pl3uL0
>>204
舜帝面が筏じゃ無い
2017/12/22(金) 23:43:47.91ID:Tou/UN8Y0
マリーエリーのアトリエも直してくれ
2017/12/23(土) 00:20:29.31ID:Yn/fNu0k0
ePSXeでおk
2017/12/23(土) 00:22:43.81ID:qF+vEioL0
リメイクじゃないと移動が面倒なんだよ
十字キーと進む方向が違うからいちいちイライラする
2017/12/23(土) 00:26:31.19ID:Yn/fNu0k0
そか。俺は慣れてるのかな
昔やり込んだし
2017/12/23(土) 00:39:00.66ID:uF6HuMwx0
>>213
何を?
2017/12/23(土) 00:42:37.45ID:qF+vEioL0
>>217
マリーのハレッシュ火竜のキバイベントだったと思うけど最初の紙芝居ムービーで絶対フリーズする
2017/12/23(土) 00:44:35.36ID:uF6HuMwx0
>>218
そーなんだ
マリーはなぁ…
ミニゲームがどーにも肌に合わなくてなぁ…
エリーはePSXeでめっちゃやり込んだけど
2017/12/23(土) 00:44:54.01ID:vDNbU/D70
バトル時の遅延じゃないのか
2017/12/24(日) 20:21:30.53ID:r+i5N8NA0
地味なところでOZのセーブ画面の見えなくなってる部分見えるように修正してほしいなあ
2017/12/24(日) 21:12:23.37ID:Kym/zG0M0
そーいや前に「ギルティギアACの画面下部が切れてる」って書き込みに
切れてないってレスしたような気がするが
ごめんやっぱり切れてたw
2017/12/24(日) 22:47:03.31ID:Ebf+MjhD0
切れさせたら大したもんですよ
2017/12/24(日) 22:57:11.18ID:ID+iXCY20
シャドウハーツはハードウェアモードだと戦闘以外は速度落ちるんですね
数年前からそんな感じらしいので難しいのかな
ソフトウェアモードだと問題ないですけどきれいな画質でやりたかったから残念
2017/12/27(水) 21:18:45.82ID:JvuSjdhq0
連射機能を使いたいんですが
ボタン設定の場所をマウスででクリックしてからのバーの設定がわからないです
2017/12/27(水) 21:47:35.05ID:TKwKjq/L0
サルに九九仕込むほうが楽そう
2017/12/28(木) 02:36:37.44ID:UVmRFE4N0
Check you!

Frip multiplies like rabbits.
2017/12/30(土) 16:21:07.20ID:y/SHIURf0
零シリーズってパッドに振動機能付いてないとゲームにならないっけ?
なんかそんな気がした
2017/12/30(土) 16:50:08.66ID:TuGE8A5b0
>>228
霊や仕掛けに反応して振動する、近いと振動が強くなるって使い方だから無くてもクリアは出来るだろうけど、
無いと霊が背後等の画面表示外に出現した時や、仕掛けの場所(遠い近い)が分からなくなる。

……書いてて思った、無いと辛いなw
2017/12/30(土) 17:14:40.94ID:y/SHIURf0
>>229
レスどうも。 パッド買い換えるまで諦めます orz
2017/12/30(土) 21:20:40.39ID:im8O8/Sd0
振動はビビるから切ってやってたな
霊の距離とか方向はフィラメントで判断してた
2018/01/01(月) 21:21:24.49ID:HYiSsikj0
チート導入のサイトやスレ見てもなぜかチートが発動せん
ログが「Not found Cheats file:」「Overall 0 Cheats loaded」ってなる
ファイル場所も合ってるはずなのになぁ…
2018/01/01(月) 21:30:07.75ID:uMLC5+9m0
俺のは発動してるから問題ない
2018/01/02(火) 01:29:25.46ID:UC8GScKw0
古い情報だからじゃねーの。海外サイト行きなよ
2018/01/02(火) 07:10:01.31ID:k0tZpysL0
がんばれがんばれ
悩んでできたときの感動はひとしおだからなー
2018/01/02(火) 10:34:08.98ID:BCrrt2sR0
usb認識しないです
2018/01/02(火) 12:40:23.24ID:+qpzBzcr0
よかったね
2018/01/02(火) 12:44:35.40ID:ZnpFAv7s0
PCSX2CT使いなよ、今でも何処かで拾えるはず
拾えなきゃmeccとかcheat engine使えばいい
エミュ本体のチートとか使いにくいだけだし
2018/01/02(火) 13:21:23.76ID:eg0k9map0
エミュ本体のチートは使いにくいんじゃなくて適用されないコードが多いのが難点

そのせいで嫌々PCSX2CT使ってる
2018/01/02(火) 17:13:43.34ID:+qpzBzcr0
実行中にコード編集とかできんの?本体のチート
別のエミュでも対応できるからmeccで統一してるわ
2018/01/02(火) 17:20:58.61ID:k0tZpysL0
よかったね
2018/01/02(火) 17:29:25.13ID:sdg01r2f0
カプクラ1の
画面は治ったけど
カプクラ2の音まだ治らんね。
2018/01/02(火) 17:59:01.95ID:wLChDoRe0
>>232だけど新年そうそう色々回答ありがとう
「mecc」ってやつかぁ。要はバイナリエディタ系みたいなもんかな?
早速落として使用してみる!
2018/01/02(火) 18:19:19.22ID:0cWMzMEd0
プロセスメモリエディタかと
2018/01/02(火) 18:33:11.89ID:+qpzBzcr0
>>243
アプリケーションタブでpcsx2を追加
→一番下のエディットコントロールに下の1行コピペして保存
$20000000, $02000000, 00000000
→次回からpcsx2->meccの順で起動すると勝手にmeccがpcsx2を補足するようになる

ゲームコードタブではコード種別の選択忘れずにね
2018/01/02(火) 18:36:56.78ID:wLChDoRe0
MECCめんどくさかった…
結局PCSX2CTで超簡単にできたw
 
昨日PCSX2CTでやった時は使い方が間違ってただけみたいでした
皆様お騒がせしました&ありがとうございましたw
2018/01/02(火) 18:39:44.51ID:wLChDoRe0
>>245
MECCを使ってみたけどPCSX2CTのが楽だったんでこちらにしました。わざわざありがとう!
2018/01/02(火) 18:43:35.75ID:+qpzBzcr0
ええねんで
2018/01/02(火) 18:57:48.93ID:k0tZpysL0
色々使ってみて自分に合うのを使えばいいよな
選択は自由だ
2018/01/02(火) 19:52:39.20ID:s8jGKptN0
MECCは使い方が難しすぎて実用性0だよな・・・
2018/01/02(火) 19:55:16.89ID:UC8GScKw0
そうでもない
2018/01/03(水) 08:27:29.74ID:s3A1wqpF0
>>250
何かどう難しい?
2018/01/03(水) 11:47:07.21ID:nI+nDXMA0
「100mを10秒台で走るのって難しいよな…」
「そうでもない」
「何がどう難しい?」
2018/01/03(水) 12:16:04.36ID:s3A1wqpF0
>>253
例えは総じて的外れ
2018/01/03(水) 12:39:48.35ID:mNaHojM90
>>253
たとえ下手すぎワラタ
2018/01/03(水) 13:11:37.22ID:nI+nDXMA0
効いてる効いてるw
2018/01/03(水) 13:19:45.87ID:nI+nDXMA0
読んでも意図が理解できない → 自分に理解できないはずがない → 例えが的外れなんだ!

頭が悪いくせに下らないプライドばかり高い奴のよくある思考パターンw
2018/01/03(水) 13:24:06.42ID:JB/SeKBn0
効いてるバカが2人いるねえ
2018/01/03(水) 13:41:40.17ID:ujrAcKHP0
>>257で解説入れるならその前に効いてる効いてるwとか書き込んでいるのは完全に失策なんだよね
2018/01/03(水) 13:45:51.19ID:nI+nDXMA0
>>259
そう思い込む事で溜飲が下がるならそういう事にしておいてあげてもいいですよ(^^)
2018/01/03(水) 13:49:45.85ID:C8HeBmBM0
???
2018/01/03(水) 13:51:52.85ID:s3A1wqpF0
>>260
俺の言ってる事が理解できない → 自分の例えは間違ってるはずがない → 理解できない奴が頭悪いんだ!

頭が悪いくせに下らないプライドばかり高い奴のよくある思考パターンw

こうですかね
2018/01/03(水) 14:41:17.12ID:nI+nDXMA0
>>262
うーん
その説を採用して安心したいのはわかるんだけど、それならどういう意味で俺が>>253を書いたのか君の見解を聞かせてくれよ(^^)
そもそもこちらの意図を理解していないと的外れだという指摘はできないから説明できるよね?(^^)
2018/01/03(水) 14:59:32.32ID:eCZUyNzU0
使ったこともなく、知る気がないから勝手に手が届かないと勘違いして偏見を書いただけでしょ
2018/01/03(水) 15:49:59.88ID:nqmAtr6d0
ディスガイア2でメニューやキャラ等ドットの部分が微妙にぼやけるのだけど対処法は無い?
2018/01/03(水) 16:16:35.20ID:KGJu5jzJ0
効いてる効いてるw
2018/01/03(水) 16:32:03.31ID:s3A1wqpF0
>>263
的外れではないと主張する理由を説明したらそれで終わりだろ
それとも的外れと言われるのが怖くて噛み砕けないから相手に説明求めてんの?
2018/01/03(水) 16:38:51.65ID:nI+nDXMA0
>>267
いや、それで終わっていいんだけどw
的外れって言いがかり付けてくるならちゃんと論破して下さいよ
それとも説明する事に何か都合の悪い事でもあるのかな?

説明できないならこちらの意図を理解できないアホのただの言いがかりって取っておきますねw
2018/01/03(水) 16:45:33.19ID:UWkn0a8r0
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol117
2018/01/03(水) 16:48:58.85ID:s3A1wqpF0
>>268
終わっていいなら説明して終われよ
その論理展開ならまずお前が>>253を説明すべき
>>250に対して「何がどう難しい?」と訊く事の何がおかしかったのかをな

説明できないならただの言いがかりって事にしとくな
2018/01/03(水) 17:04:13.14ID:yRbAHxpx0
$20000000, $02000000, 00000000じゃなくて
$20000000,$02000000,00000000じゃないの?
2018/01/03(水) 17:05:39.88ID:yRbAHxpx0
@$20000000,$02000000,00000000
2018/01/03(水) 17:20:08.11ID:s3A1wqpF0
それだとそのアドレスに入ってる値をポインタとして扱いそれを参照した先がベースアドレスになるよ

$20000000, $02000000, 00000000
→アドレス20000000からサイズ02000000をメモリエディタで参照
@$20000000, $02000000, 00000000
→アドレス20000000に格納されてる値(仮に40000000なら40000000)からサイズ02000000をメモリエディタで参照
2018/01/04(木) 18:21:08.05ID:d0aZk58v0
まとめwikiが403エラー寄越す
2018/01/04(木) 18:35:27.89ID:mjfYIMWS0
テンプレ1の2つ目のリンクなら今行けたよ
2018/01/04(木) 19:50:45.56ID:d0aZk58v0
プロバイダ狙い撃ちで規制されてんのか?
2018/01/04(木) 22:31:10.05ID:soDEduAH0
トリスティアを吸い出してやってみたが、画面がちらついて先にすすまんな
ジルオールも同様の症状になったがこっちはボタン操作はできたが
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 23:56:36.95ID:4LWjzJDK0
PCSX2の最低スペックってホント最低レベルのスペックやったんやな...
Athlon HD 5350でどうにか動かそうとしたけど
Nativeにしてスピードハックいじって
DDRXで背景とキャラ全部切ってやっと100%行ったわ

選曲時は70%もいかんけど
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 01:34:11.64ID:IhkvJt700
nuveeプラグインの設定画面のuse aiming valuesのところにゲームの種類が表示されるみたいなんですが表示されません
設定の追加の仕方はどうすればできるでしょうか
https://imgur.com/a/y0Ohp
2018/01/06(土) 09:45:49.99ID:FtT1Db/F0
>>278
フレームスキップは?
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 11:07:12.48ID:XYc20idX0
>>280
2に設定してる
2018/01/06(土) 11:55:23.56ID:EDJM5XIT0
>>278
シングルスレッド性能がある程度ないと3Dゲームは厳しい
2Dゲームならそのスペックでも余裕だろうけど
2018/01/06(土) 12:16:56.29ID:K4oFCGoh0
最低レベルのスペックで動くならPC88でも動くな
2018/01/06(土) 13:05:49.48ID:ALVRWF1b0
>>283
そうですね。きづかなかった。うわーあたまがいいなぁ。
2018/01/06(土) 14:11:26.53ID:ZPnq6hq20
>>40
試しにHTオフMTVUオフにしてみたらフレームレート2割近くも落ちたじゃねーか@i3 2120
2018/01/06(土) 22:51:08.23ID:yN+Z1bpn0
まとめWikiの作者さんはここ見てるか?
誰かの巻き添えで締め出されて困ってる…
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 04:29:00.08ID:C2TXg97P0
死ね荒らし
2018/01/07(日) 05:20:55.19ID:RsPlCON20
ゲームセンターあらし
2018/01/07(日) 07:16:23.02ID:G/s48l/Z0
とんがらし
2018/01/07(日) 15:34:47.61ID:NwCmr9Bs0
ムーンサルトり
2018/01/07(日) 16:05:48.46ID:Nt1a+H1G0
五十嵐いただきましたぁ!
2018/01/07(日) 16:06:53.33ID:RsPlCON20
みたいなー!
ズギャッ!!
2018/01/08(月) 01:12:09.51ID:DhUjDN2a0
おばちゃん6553500円返して
2018/01/08(月) 02:25:07.39ID:bSUsjbjt0
トランプが立った!
2018/01/08(月) 02:26:53.63ID:tTXSELA20
v1.5.0-dev-2246-g36a1c7a26 Akash
2018/01/08(月) 02:59:46.35ID:mV7gZgYU0
もう劇的に画質上がったり軽くなったりはせんのやろか
2018/01/08(月) 04:46:33.57ID:TMTluHNW0
まだまだ高速化よりは互換性追求じゃないの
速度はPCスペック上げれば上がるんだし
2018/01/08(月) 08:40:43.43ID:3903w0BY0
>>293
符号無し2バイトの最大値 * 100はどこから
2018/01/08(月) 11:10:26.42ID:JovgViHM0
処理速度はなにも困ってないから
化石は切り捨てて互換性に開発リソース全振りしてほしいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況