PCSX2公式サイト
http://www.pcsx2.net/
PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
http://www29.atwiki.jp/emups2/
専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
■PCのハードやスペックについては自作PC板で
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1476083841/
■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol116
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1502508320/
■PCSX2 1.4.0 安定版
https://pcsx2.net/download/releases.html
■開発(Git)版の最新ビルド入手先
https://buildbot.orphis.net/pcsx2/index.php
http://www.emucr.com/search/label/PCSX2
■変更履歴
https://github.com/PCSX2/pcsx2/commits/master
■必要なファイル
DirectX エンドユーザーランタイム
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35&
Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3 RC
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=52685
探検
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol117
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/02(土) 09:02:43.54ID:3HVgigef0
2017/12/15(金) 00:46:51.86ID:Q8L88qFM0
>>135
ddだよな。簡単だし
ddだよな。簡単だし
2017/12/15(金) 01:43:45.89ID:IN6W/TsF0
imgburnを昔から使ってる
2017/12/15(金) 06:31:51.21ID:AuybNm5w0
Alcohol52%のアドウェア切って
2017/12/16(土) 04:11:39.47ID:6TV7ZMn20
変なことで思い出したけど
昔CDメディアから
PCのフォルダの中にファイルコピーして
そのフォルダをISO化してなんで起動しないかなぁ
って悩んでたの思い出した
昔CDメディアから
PCのフォルダの中にファイルコピーして
そのフォルダをISO化してなんで起動しないかなぁ
って悩んでたの思い出した
2017/12/16(土) 05:53:16.53ID:lwMvWGkM0
手順を意図的に書かない場合は大体割った奴の発言
2017/12/16(土) 08:12:18.64ID:GOF9MqdY0
手順の説明なんか要らないだろ
2017/12/16(土) 09:52:02.38ID:cjaL+OEe0
最近PS2のソフト読み込ませようとしたら 空のディスクとして認識される
何度も読み込ませると認識してくれるけど これはドライブが死にかけてるのかな?
何度も読み込ませると認識してくれるけど これはドライブが死にかけてるのかな?
144名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 11:05:34.97 そうでしょうね
2017/12/16(土) 11:10:20.19ID:NFHNJ67X0
ドリキャスの吸い出しがマジめんどかったな
2017/12/16(土) 12:17:25.69ID:gdSF4lmS0
ムキャはブロードバンドアダプタ使うと早かった
2017/12/16(土) 13:19:43.14ID:jLe/2Q7w0
吸いだす必要なんてないだろ?違うか?
2017/12/16(土) 13:48:37.31ID:HRKVW+Nl0
ソフト本体持ってりゃ俺の代わりにネットのおまえらが吸い出してくれるからな
2017/12/16(土) 14:45:16.39ID:D23WYMIV0
僕らはいつも以心伝心
2017/12/16(土) 21:46:02.07ID:++zP6olH0
2017/12/16(土) 23:05:15.29ID:C7GHu8370
むしろうかつに変なメディアやフォーマット使うから普及の足かせになったってのが当時から言われてた気がする
2017/12/17(日) 00:30:59.99ID:74xsjSgt0
2017/12/17(日) 10:33:55.56ID:TmZFxFtt0
ジャンクの500円のドリキャスにBBA付いてた事あったわ
2017/12/17(日) 10:37:31.80ID:EaIQ5L620
年配の女性の蔑称じゃなくて
ブロードバンドアダプタ−
書いてる時は面白いかなとか思ったが読み直したらそうでもなかった
ブロードバンドアダプタ−
書いてる時は面白いかなとか思ったが読み直したらそうでもなかった
2017/12/17(日) 11:57:13.28ID:E6uweEVc0
守備範囲が広いおっさんかのことかと思ったわ
2017/12/17(日) 12:21:57.58ID:JAHhUAod0
みんなのゴルフ4重すぎる
2017/12/17(日) 12:22:48.95ID:JAHhUAod0
DVDDecrypter
2017/12/17(日) 12:36:28.15ID:DXgTkH+M0
っていうかドリキャスなんてソフト自体がすくないんだから誰かが既に吸い出してるだろ?違うか?
2017/12/17(日) 16:55:02.76ID:JAHhUAod0
>>143
ピックップ部分死んでるな
クリーニングしてもダメだったらアウト
CDは読めてもDVDが読めなくなるなんてこともあったな
今回は読み込みに異様な時間がかかるようになったから2000円くらいのドライブ買った
今のところ快調
ピックップ部分死んでるな
クリーニングしてもダメだったらアウト
CDは読めてもDVDが読めなくなるなんてこともあったな
今回は読み込みに異様な時間がかかるようになったから2000円くらいのドライブ買った
今のところ快調
2017/12/17(日) 17:06:04.97ID:F7fA/Avb0
>>158
ズッ友が...吸い出しくれたけど....cdi...、失敗しちゃった...
ズッ友が...吸い出しくれたけど....cdi...、失敗しちゃった...
2017/12/17(日) 18:25:15.52ID:19U49/V60
ピックップ
2017/12/17(日) 21:00:53.06ID:s9KPzWJd0
>>141
割れ経験者乙
割れ経験者乙
2017/12/17(日) 22:14:12.81ID:nqY3ti1r0
生きとったんかい割れぇ!
2017/12/18(月) 16:45:20.70ID:FX7fUVHJ0
スワップマジック懐かしい、パイオツ吸出しでもお世話になったなぁ
2017/12/20(水) 00:13:22.71ID:udoOl2yx0
2017/12/20(水) 03:13:17.63ID:XfrglcUL0
2017/12/20(水) 03:39:23.46ID:I51NeHfh0
>>132
ImgBurn
ImgBurn
2017/12/20(水) 07:33:12.34ID:NMvMZTyr0
PCクリーンインストールしてからソフトを起動しようとすると何故かRuntime Errorが出て起動しなくなってしまった
PCSX2のインストーラーに付属してるDirectXとVisualC++を入れれば他に入れるべきものは特に無かったっけ?
PCSX2のインストーラーに付属してるDirectXとVisualC++を入れれば他に入れるべきものは特に無かったっけ?
2017/12/20(水) 09:47:42.37ID:ClMW12HR0
>>165
まぁ割れ厨同士仲良くしろ
まぁ割れ厨同士仲良くしろ
2017/12/20(水) 16:05:46.56ID:/xtLhLFS0
2017/12/20(水) 16:33:53.06ID:ilMPsMSM0
(いちいち割れの話題に延々噛みつきながら執拗に蒸し返そうとするやつってどう考えても自演。。。)
2017/12/20(水) 16:38:19.25ID:ClMW12HR0
自演って事にしないとなにかと都合が悪いんやろなぁw
2017/12/20(水) 23:38:11.49ID:OXEejeIY0
ただの荒らし
2017/12/20(水) 23:38:45.99ID:NMvMZTyr0
2017/12/21(木) 00:28:44.76ID:ozA6IPAN0
2017/12/21(木) 00:31:29.27ID:ozA6IPAN0
あ、あとグラボのドライバは?
これ忘れがちだよ
これもメーカー公式から最新版にした方が良い
これ忘れがちだよ
これもメーカー公式から最新版にした方が良い
2017/12/21(木) 00:33:24.16ID:p8o8OIHl0
2017/12/21(木) 02:13:47.97ID:Fh7SDrMF0
ビデオカードがnVIDIAだったら情報集めてからバージョン選んだ方がいいぞ
毎年秋〜年末にかけてクソドライバ乱発するからな
オンダイグラフィックスの方はよくわからんので他の人に任せるw
毎年秋〜年末にかけてクソドライバ乱発するからな
オンダイグラフィックスの方はよくわからんので他の人に任せるw
2017/12/21(木) 02:17:07.69ID:ya7V7Dh/0
Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=53840
DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=53840
DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
2017/12/21(木) 03:58:06.52ID:clrkS9JF0
>>174ですが、スレを見る前にPCの再クリーンインストールをした結果、無事起動まで持っていけました。ご丁寧にレスを返してもらっていたのに本当にすみませんでした。
再インストール作業中に気づいたのですが、VisualC++2015のインストール時に、どうやら特殊な条件下だとインストールに失敗するみたいなのですが、
インストールに失敗してもPCにインストールされているように見える為、再クリーンインストール前はそれで混乱したのだとと今となっては考えております…
何にせよ、お騒がせして本当にすみませんでした。レスを下さった方、本当にありがとうございました。m(_ _)m
再インストール作業中に気づいたのですが、VisualC++2015のインストール時に、どうやら特殊な条件下だとインストールに失敗するみたいなのですが、
インストールに失敗してもPCにインストールされているように見える為、再クリーンインストール前はそれで混乱したのだとと今となっては考えております…
何にせよ、お騒がせして本当にすみませんでした。レスを下さった方、本当にありがとうございました。m(_ _)m
181名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 08:13:00.39ID:x+bHG9Ni0 最新のサポートされる Visual C++ のダウンロード
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2977003/the-latest-supported-visual-c-downloads
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2977003/the-latest-supported-visual-c-downloads
2017/12/21(木) 08:57:44.78ID:p8o8OIHl0
PCSX2のインストーラに付属しているランタイムは信用しない方がいい
定期的にランタイムエラーで悩んでいる人がいるけど
その人達全員PCSX2のインストーラを使っている
定期的にランタイムエラーで悩んでいる人がいるけど
その人達全員PCSX2のインストーラを使っている
2017/12/21(木) 10:20:22.60ID:bR59zwoK0
PCSX2のfullインストーラーでもその後WindowsUpdateやれば問題ないけどな
2017/12/21(木) 12:24:34.41ID:vpiGmTLx0
7700K,1050
ストリートファイターZERO ファイターズ ジェネレーション
2D格闘のくせにステージ画面バグでスピードハックで速度半分。実機やった方がマシ
ストリートファイターZERO ファイターズ ジェネレーション
2D格闘のくせにステージ画面バグでスピードハックで速度半分。実機やった方がマシ
2017/12/21(木) 12:30:48.07ID:vpiGmTLx0
PS3でCPSShockやった方がマシ
2017/12/21(木) 13:30:49.22ID:B5QzPwhX0
>>184
そのゲーム持ってるけどSoftwareモードにすればバグも出ないし速度もフルに出るぞ
2D格闘ゲームなんだからHardwareモードにする必要も意味もない
v1.5.0-dev-2240-g13526fc67
Win10、i7 6700K、GTX1060
そのゲーム持ってるけどSoftwareモードにすればバグも出ないし速度もフルに出るぞ
2D格闘ゲームなんだからHardwareモードにする必要も意味もない
v1.5.0-dev-2240-g13526fc67
Win10、i7 6700K、GTX1060
2017/12/21(木) 13:38:08.41ID:M0NRwC3+0
馬鹿なんだろ
2017/12/21(木) 17:30:42.18ID:+SU4M3AK0
PS1モード対応来たーーーーーーーーーーーーー
いつの間に対応したんだ?!
いつの間に対応したんだ?!
2017/12/21(木) 17:36:07.41ID:IqTScGWv0
マジで?
PSエミュ使いづらかったからうれしい
PSエミュ使いづらかったからうれしい
2017/12/21(木) 17:44:27.65ID:p8o8OIHl0
少なくとも1年前から
ちまちま実装されていた
ちまちま実装されていた
2017/12/21(木) 17:46:46.90ID:PeZcBRd30
メリットっつってもせいぜいステートセーブ数が5から10個に増えることくらいじゃねーの
しかもPCSXの場合゛ージョン変わるとそのステートセーブが使えなくなってしまうし
※ePSXeのステートSはver変わっても使い続けられる
しかもPCSXの場合゛ージョン変わるとそのステートセーブが使えなくなってしまうし
※ePSXeのステートSはver変わっても使い続けられる
2017/12/21(木) 17:48:31.53ID:IqTScGWv0
ウインドウで最大化できるだけでもうれしいわ
2017/12/21(木) 18:18:11.35ID:bR59zwoK0
ePSXeは表示派そのままで一時停止できないのがな
PCSX2もF10が機能していないからF12で代用だがw
PCSX2もF10が機能していないからF12で代用だがw
2017/12/21(木) 18:18:36.41ID:+SU4M3AK0
2017/12/21(木) 18:37:42.35ID:p8o8OIHl0
>>192
それならPCSX2じゃなくても
PSエミュレータと
PSEmuPro系Pluginの「AmiDog's GPU Plugin」で出来る
まあ選択肢が増えるのは良い事
rustationとかいう新しいエミュレータも出てきたし
XEBRAはGPUプラグインと日本語化に対応したし
それならPCSX2じゃなくても
PSエミュレータと
PSEmuPro系Pluginの「AmiDog's GPU Plugin」で出来る
まあ選択肢が増えるのは良い事
rustationとかいう新しいエミュレータも出てきたし
XEBRAはGPUプラグインと日本語化に対応したし
2017/12/21(木) 18:38:14.28ID:p8o8OIHl0
久々にわくわくする
2017/12/21(木) 18:43:44.66ID:Bpx3dcWe0
>>188
本当かい!?
ミ~ ̄ ̄ ̄\
/ ____亅
/ > ⌒ ⌒ |
|/ (・) (・) |
(6――○-○-|
| つ |
| ___)/
\ (_/ /
/\__/
/ \><∧
/ / V | |
/_/ | | |
⊂ニu\__/L|⊃
| / /
| / /
| / /
(ニフフ
本当かい!?
ミ~ ̄ ̄ ̄\
/ ____亅
/ > ⌒ ⌒ |
|/ (・) (・) |
(6――○-○-|
| つ |
| ___)/
\ (_/ /
/\__/
/ \><∧
/ / V | |
/_/ | | |
⊂ニu\__/L|⊃
| / /
| / /
| / /
(ニフフ
2017/12/21(木) 18:45:13.60ID:Fh7SDrMF0
2017/12/21(木) 19:02:35.44ID:nI5CmS0j0
PSエミュはepsxeより
互換性の高いのがあるけど
互換性高すぎてきらわれています
互換性の高いのがあるけど
互換性高すぎてきらわれています
2017/12/21(木) 19:04:56.68ID:clrkS9JF0
まあPS2部分でやることもう殆ど無さそうだしな
いくつかのマイナーなゲームに個別対応するかくらいだったっしょ
いくつかのマイナーなゲームに個別対応するかくらいだったっしょ
2017/12/21(木) 19:13:56.40ID:zEOXYElZ0
どのVerからつけるようになってるんだ
202名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 22:22:20.56ID:2no1Zlqw0 バーチャ2はいつ動くようになるんだ
2017/12/22(金) 01:53:13.52ID:hRUr+hUe0
>>199
単純に「独自仕様」色が強く使いにくくて敬遠されてるだけだろ
それにゼブラだって互換性万能ってわけじゃないしな
ePSXeの互換性かなり上がってて殆どのゲームが動くし使いにくい上に
画質もかなり悪いゼブラはあくまで動かなかった時用の補完用にずきないしほぼ使う必要はない
単純に「独自仕様」色が強く使いにくくて敬遠されてるだけだろ
それにゼブラだって互換性万能ってわけじゃないしな
ePSXeの互換性かなり上がってて殆どのゲームが動くし使いにくい上に
画質もかなり悪いゼブラはあくまで動かなかった時用の補完用にずきないしほぼ使う必要はない
2017/12/22(金) 01:54:13.70ID:hRUr+hUe0
>>202
それはSSFでやっとけばって話じゃ
それはSSFでやっとけばって話じゃ
2017/12/22(金) 07:51:54.50ID:t6I1si8r0
>>203
同じプラグイン使えるのに画質に違いが出るもんなの?
同じプラグイン使えるのに画質に違いが出るもんなの?
2017/12/22(金) 10:31:05.04ID:WefqNMVz0
気の早い話だけど、次スレ立てる時はテンプレ修正してね
公式サイトやwikiがhttps化しとるから
PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
■PCのハードやスペックについては自作PC板で
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1476083841/
■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1512172963/
公式サイトやwikiがhttps化しとるから
PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
■PCのハードやスペックについては自作PC板で
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1476083841/
■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1512172963/
2017/12/22(金) 11:34:03.33ID:oHeqUrS90
2017/12/22(金) 11:49:47.83ID:oHeqUrS90
サクラ大戦3の起動不能バグもあったな
2017/12/22(金) 12:11:33.76ID:QqbcWY4z0
もうnullDCでいいんじゃない
2017/12/22(金) 13:42:01.90ID:M5s5BIlm0
リッジのテクスチャ忘れちゃござらんか
2017/12/22(金) 17:31:32.81ID:D/dTy87O0
Anubisのメモリリーク忘れてんで
212名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 22:47:34.78ID:yn7Pl3uL0 >>204
舜帝面が筏じゃ無い
舜帝面が筏じゃ無い
2017/12/22(金) 23:43:47.91ID:Tou/UN8Y0
マリーエリーのアトリエも直してくれ
2017/12/23(土) 00:20:29.31ID:Yn/fNu0k0
ePSXeでおk
2017/12/23(土) 00:22:43.81ID:qF+vEioL0
リメイクじゃないと移動が面倒なんだよ
十字キーと進む方向が違うからいちいちイライラする
十字キーと進む方向が違うからいちいちイライラする
2017/12/23(土) 00:26:31.19ID:Yn/fNu0k0
そか。俺は慣れてるのかな
昔やり込んだし
昔やり込んだし
2017/12/23(土) 00:39:00.66ID:uF6HuMwx0
>>213
何を?
何を?
2017/12/23(土) 00:42:37.45ID:qF+vEioL0
>>217
マリーのハレッシュ火竜のキバイベントだったと思うけど最初の紙芝居ムービーで絶対フリーズする
マリーのハレッシュ火竜のキバイベントだったと思うけど最初の紙芝居ムービーで絶対フリーズする
2017/12/23(土) 00:44:35.36ID:uF6HuMwx0
2017/12/23(土) 00:44:54.01ID:vDNbU/D70
バトル時の遅延じゃないのか
2017/12/24(日) 20:21:30.53ID:r+i5N8NA0
地味なところでOZのセーブ画面の見えなくなってる部分見えるように修正してほしいなあ
2017/12/24(日) 21:12:23.37ID:Kym/zG0M0
そーいや前に「ギルティギアACの画面下部が切れてる」って書き込みに
切れてないってレスしたような気がするが
ごめんやっぱり切れてたw
切れてないってレスしたような気がするが
ごめんやっぱり切れてたw
2017/12/24(日) 22:47:03.31ID:Ebf+MjhD0
切れさせたら大したもんですよ
2017/12/24(日) 22:57:11.18ID:ID+iXCY20
シャドウハーツはハードウェアモードだと戦闘以外は速度落ちるんですね
数年前からそんな感じらしいので難しいのかな
ソフトウェアモードだと問題ないですけどきれいな画質でやりたかったから残念
数年前からそんな感じらしいので難しいのかな
ソフトウェアモードだと問題ないですけどきれいな画質でやりたかったから残念
2017/12/27(水) 21:18:45.82ID:JvuSjdhq0
連射機能を使いたいんですが
ボタン設定の場所をマウスででクリックしてからのバーの設定がわからないです
ボタン設定の場所をマウスででクリックしてからのバーの設定がわからないです
2017/12/27(水) 21:47:35.05ID:TKwKjq/L0
サルに九九仕込むほうが楽そう
2017/12/28(木) 02:36:37.44ID:UVmRFE4N0
Check you!
Frip multiplies like rabbits.
Frip multiplies like rabbits.
2017/12/30(土) 16:21:07.20ID:y/SHIURf0
零シリーズってパッドに振動機能付いてないとゲームにならないっけ?
なんかそんな気がした
なんかそんな気がした
2017/12/30(土) 16:50:08.66ID:TuGE8A5b0
>>228
霊や仕掛けに反応して振動する、近いと振動が強くなるって使い方だから無くてもクリアは出来るだろうけど、
無いと霊が背後等の画面表示外に出現した時や、仕掛けの場所(遠い近い)が分からなくなる。
……書いてて思った、無いと辛いなw
霊や仕掛けに反応して振動する、近いと振動が強くなるって使い方だから無くてもクリアは出来るだろうけど、
無いと霊が背後等の画面表示外に出現した時や、仕掛けの場所(遠い近い)が分からなくなる。
……書いてて思った、無いと辛いなw
2017/12/30(土) 17:14:40.94ID:y/SHIURf0
>>229
レスどうも。 パッド買い換えるまで諦めます orz
レスどうも。 パッド買い換えるまで諦めます orz
2017/12/30(土) 21:20:40.39ID:im8O8/Sd0
振動はビビるから切ってやってたな
霊の距離とか方向はフィラメントで判断してた
霊の距離とか方向はフィラメントで判断してた
2018/01/01(月) 21:21:24.49ID:HYiSsikj0
チート導入のサイトやスレ見てもなぜかチートが発動せん
ログが「Not found Cheats file:」「Overall 0 Cheats loaded」ってなる
ファイル場所も合ってるはずなのになぁ…
ログが「Not found Cheats file:」「Overall 0 Cheats loaded」ってなる
ファイル場所も合ってるはずなのになぁ…
2018/01/01(月) 21:30:07.75ID:uMLC5+9m0
俺のは発動してるから問題ない
2018/01/02(火) 01:29:25.46ID:UC8GScKw0
古い情報だからじゃねーの。海外サイト行きなよ
2018/01/02(火) 07:10:01.31ID:k0tZpysL0
がんばれがんばれ
悩んでできたときの感動はひとしおだからなー
悩んでできたときの感動はひとしおだからなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- こんばんは👁👁
- かたおやさんあつまれぇ
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- お前ら今すぐ金玉触ってみろwwwwww
- ( ・᷄ὢ・᷅ )なんか面白いことねーの?
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
