CyberLink
http://jp.cyberlink.com/
サポート終了製品・サポート対象外の製品一覧
http://support.jp.cyberlink.com/%40tool/outofsupport/
公式フォーラム
グローバル版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/ENU.page
日本語版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/JPN.page
前スレ
CyberLink PowerDVD Part55 ©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1493638486/
探検
CyberLink PowerDVD Part56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/29(水) 01:17:11.92ID:23LZmFZJ0
2018/03/25(日) 22:18:24.53ID:ngVUA7qC0
なんかわからんが3823円で買ってしまった
2018/03/25(日) 22:33:46.65ID:36YStULD0
18が出たってすぐには3000円台にはならないだろ
2018/03/26(月) 00:08:20.83ID:kBaKvaIp0
UHD-BDの再生条件が緩和されない限り、これ以上金払ってアップデートする価値はない
2018/03/26(月) 00:40:36.81ID:TM4tfoGs0
AMDは対応できるかねえ
2018/03/28(水) 03:20:02.64ID:7tJizy670
公式情報遅くない?
大して進化してないみたいなのに
大して進化してないみたいなのに
2018/03/30(金) 03:49:05.89ID:jAAy2Q310
AMDのが心臓部な家庭用ゲーム機は大丈夫なのにね
2018/04/01(日) 19:27:02.47ID:rE1fIrhK0
ダウンロードURLが使えなくなってたw
2018/04/02(月) 07:06:31.00ID:e8k0PJmC0
ドンマイ
また買えばいいさ
また買えばいいさ
2018/04/02(月) 19:13:30.07ID:Ph+06LEB0
今月Win10の新版が来るけど
入れ直すとまた、アクチベ回数に引っ掛かりそうだな
PDVD16 購入したときのメール いつの間にかなくなってた
入れ直すとまた、アクチベ回数に引っ掛かりそうだな
PDVD16 購入したときのメール いつの間にかなくなってた
2018/04/02(月) 21:03:27.41ID:PGGLDnHm0
>>597
俺はそれが嫌になったからLive版の更新やめた
俺はそれが嫌になったからLive版の更新やめた
2018/04/03(火) 00:02:26.06ID:qiv9pO7t0
>>596-597
それ、おまえら管理がダメなだけじゃん
それ、おまえら管理がダメなだけじゃん
2018/04/03(火) 02:41:48.01ID:+RjHPtMZ0
確かにw
601名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/03(火) 08:53:20.52ID:dnmFcvH20 今このソフトを使ってライブ映像をBlu-rayで観ようとしているんですがFluid Motion を有効にしてもすぐに有効に出来ませんでしたと表示されてしまいます。
他のソフトだとこの機能が使えているのでソフト側の問題だと思うんですが、他に設定を変更する所があるのでしょうか?
ちなみに今その映像のフレームレート確認すると23になっていました。
他のソフトだとこの機能が使えているのでソフト側の問題だと思うんですが、他に設定を変更する所があるのでしょうか?
ちなみに今その映像のフレームレート確認すると23になっていました。
2018/04/03(火) 10:10:29.22ID:vAjbNmHF0
>>601
WinDVDスレと、VLCスレと、MPCスレにもコピペしてこようか?
WinDVDスレと、VLCスレと、MPCスレにもコピペしてこようか?
603名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/03(火) 12:44:22.06ID:dnmFcvH202018/04/03(火) 13:34:35.51ID:0qEAoeQG0
大丈夫なわけないだろ
2018/04/03(火) 13:52:16.51ID:hmz1kxyL0
>>604
黙って答えろクズ
黙って答えろクズ
2018/04/04(水) 08:29:30.79ID:RQcLI9jS0
2018/04/04(水) 20:12:38.89ID:dFOIge730
クロックしてるってなんかOKトニーっぽい
2018/04/04(水) 21:10:59.26ID:01Mmbfa00
>>601
RADEON設定でビデオの項目をカスタムにして、古井戸有効にしてる?
RADEON設定でビデオの項目をカスタムにして、古井戸有効にしてる?
2018/04/04(水) 22:26:11.48ID:yFMrUyMS0
amd製のCPUかGPUでUHD再生できるの?
2018/04/04(水) 22:51:57.14ID:Ay7ADJny0
今のところまだ無理
2018/04/04(水) 23:21:38.31ID:FvSCyR8Z0
https://forum.redfox.bz/threads/reclock-1-9-0-7-beta.74875/
ReClock 1.9.0.7 beta
* New: Added support for PowerDVD 18
ReClock 1.9.0.7 beta
* New: Added support for PowerDVD 18
2018/04/05(木) 08:52:28.21ID:ehPFN9vb0
2018/04/05(木) 13:31:21.24ID:Iis22yOo0
Intel-SGXが事実上意味がなくなったのだから、UHD-BDの再生要件を見直さんとなぁ
2018/04/06(金) 00:10:21.60ID:/FvYcm+40
ハリウッドは建前は引っ込めないでしょう
2018/04/06(金) 04:38:27.79ID:d2lGhp9a0
SpectreとMeltdownの問題は着地点がどこになるかすら不明だしなぁ
2018/04/06(金) 14:21:42.62ID:/FvYcm+40
第一世代のCoreiシリーズまでは切り捨てられた
https://gigazine.net/news/20180405-intel-abandon-old-cpu/
https://gigazine.net/news/20180405-intel-abandon-old-cpu/
2018/04/06(金) 14:45:31.72ID:F8dzqbpx0
当然だろ
むしろ遅いぐらいだ
むしろ遅いぐらいだ
618名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/07(土) 03:48:04.67ID:+lvuK+CS0 Power2Go 11 Platinum 通常版
だけど、店頭で売られているのは
DVD-ROMは付属していますか?
だけど、店頭で売られているのは
DVD-ROMは付属していますか?
2018/04/07(土) 03:59:44.23ID:/2TY+TDC0
パッケージ版ならDVD付属してますよ
2018/04/07(土) 04:14:42.57ID:G4/Aly/30
621名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/07(土) 06:45:04.47ID:+lvuK+CS0622名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/07(土) 07:01:54.14ID:+lvuK+CS0 それと、Power2Go 11 Platinum 通常版 と
合わせて、お勧めできるソフトは何かあるのでしょうか?
合わせて、お勧めできるソフトは何かあるのでしょうか?
2018/04/07(土) 11:03:51.96ID:DADMf8Ak0
数時間も待てないのか
2018/04/07(土) 11:19:49.47ID:4LibO/DL0
2018/04/07(土) 11:26:30.41ID:sxJP+sLP0
2Goをここで聞いてるやつに答えてるやつもどうかと思うわ
嵐は追い出せよ
嵐は追い出せよ
2018/04/07(土) 11:28:01.25ID:QViVCl5V0
従量課金なら分かるけど常時接続だろうしなw
2018/04/07(土) 12:40:53.74ID:j9xQ8Y7a0
adslもバイト単価を考えると、光回線の方が安いよね
2018/04/07(土) 17:32:44.55ID:07Y5cuVG0
モバならわかるけどADSLなのに何言ってんだ?あほか
数時間もかかるわけねーだろ 理論値とはいえ秒間100KBは落ちるだろ
数時間もかかるわけねーだろ 理論値とはいえ秒間100KBは落ちるだろ
2018/04/07(土) 17:48:08.57ID:QViVCl5V0
ADSLって地域によってスゲー遅いとこあるよ。
みんな光になって忘れてるだろうけどw
みんな光になって忘れてるだろうけどw
2018/04/07(土) 17:56:08.98ID:07Y5cuVG0
電話回線56kpbs(秒間平均4KB)
ADSL48M(400〜20KB)
光ベストエフォート式(最低平均 〜30KB)ってとこだな
光よりADSLのほうが早い場合もあるしマンションの光とか動画見まくってる奴が大勢だと糞回線なんだよな
どっちにしろメディア版とか高くて買う気しないな。ってか新型情報まだ〜?
ADSL48M(400〜20KB)
光ベストエフォート式(最低平均 〜30KB)ってとこだな
光よりADSLのほうが早い場合もあるしマンションの光とか動画見まくってる奴が大勢だと糞回線なんだよな
どっちにしろメディア版とか高くて買う気しないな。ってか新型情報まだ〜?
2018/04/07(土) 18:07:20.61ID:YYXyuhBA0
ADSLの速度の低下は地域じゃなくて交換局からのケーブル長
2018/04/07(土) 18:11:13.34ID:QViVCl5V0
2018/04/07(土) 21:52:55.95ID:0mSPLq8x0
仮にもADSLで数時間もかかるとは思えん。無料のエッセンシャル版を落としてみればいい。
2018/04/07(土) 21:55:11.01ID:Y8IhwCbb0
半額北
2018/04/07(土) 22:01:23.32ID:sxJP+sLP0
どこね
2018/04/07(土) 22:07:52.58ID:Y8IhwCbb0
米ドルで55%OFF
2018/04/07(土) 23:04:57.94ID:krB0evjK0
高い
2018/04/08(日) 00:35:58.72ID:N51xDsJO0
media suite15のアップグレード版の7600円って安いの?
そろそろ次バージョン出るから安いので、次待った方が良いの?
そろそろ次バージョン出るから安いので、次待った方が良いの?
2018/04/09(月) 22:34:59.32ID:6KtW5dMD0
powerDVD12でブルーレイ見ようとしたけどひたすらアップデートを繰り返して進まない
これってもう買い換えないと駄目だってことですかね
ブルーレイってホントせこい
これってもう買い換えないと駄目だってことですかね
ブルーレイってホントせこい
2018/04/09(月) 22:38:58.47ID:MdXqHbXm0
こだわらなければフリーソフトでも見れるのあるでしょ
2018/04/09(月) 22:39:25.47ID:Rs1oQuZ90
【24時まで】Corel Blu-ray Disc&DVD再生ソフト WinDVD Pro 12 ダウンロード版 送料不要3218円 割引券適用で2218円から
2018/04/09(月) 22:41:27.36ID:6KtW5dMD0
>>640
ブルーレイが見れれば何でもいいのだけどフリーソフトでってのは初耳です
ブルーレイが見れれば何でもいいのだけどフリーソフトでってのは初耳です
2018/04/09(月) 22:44:07.19ID:rzSzuxYJ0
よく無料配布されるパスキーだかキーパスだか使えばフリーウェアでも見れるんじゃね
2018/04/09(月) 22:46:46.08ID:6KtW5dMD0
パスキー調べましたがモロに違法ソフトのような気がします…
2018/04/09(月) 22:58:28.29ID:JtzHqGCR0
AnyDVD買うといいよ
646名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/09(月) 23:00:43.97ID:6KtW5dMD0 ほんとブルーレイって一歩踏み外すを裏道…
2018/04/09(月) 23:41:43.85ID:bqVi/zIe0
Leawo Blu-ray Playerていうのがフリーのソフトで市販のBDも再生出来るよ。
稀にツタヤでレンタルしてきたやつでPowerDVDで再生出来ないものがあって
その時はこのソフト使ってる。
稀にツタヤでレンタルしてきたやつでPowerDVDで再生出来ないものがあって
その時はこのソフト使ってる。
2018/04/10(火) 01:25:35.09ID:ZmVDEzcl0
>>647
驚いた、とうとうBDのフリーソフト出てたのか・・・
驚いた、とうとうBDのフリーソフト出てたのか・・・
2018/04/10(火) 04:15:45.25ID:EVcaaQZD0
とっくに出てたけど、いろいろと問題はあるソフトではある。まぁ中華チョン製あたり気にしなければそれフリーでできるってのけっこうあるぞ
100%アドウェア入りだけどな
100%アドウェア入りだけどな
2018/04/10(火) 09:26:28.64ID:QyAjL10+0
地デジのディスクも再生できるん?
2018/04/10(火) 09:40:35.47ID:EVcaaQZD0
PSVRが34800に価格改定されたし購入してみた。VRモードが楽しみだ
2018/04/10(火) 10:36:11.94ID:u/P+4RGs0
期待するな
2018/04/14(土) 22:12:21.31ID:jeuxT3LW0
AUDでクーポン使えば3200円か
でもダウンロードが30日しか出来ないのが不安ですね
インストールファイルを保存しておけば後で何回でも再インストール自体は出来ますかね?
でもダウンロードが30日しか出来ないのが不安ですね
インストールファイルを保存しておけば後で何回でも再インストール自体は出来ますかね?
2018/04/14(土) 22:15:11.23ID:P3YZesxE0
当たり前じゃん? 他PCでアクチ乱発多用しない限りは無問題
2018/04/14(土) 22:16:25.54ID:jeuxT3LW0
なるほどありがとう
よっしゃ買った!
でも定期的にアホやってPCクラッシュさせてるからインスコファイルだけは綺麗にしまっておこう
よっしゃ買った!
でも定期的にアホやってPCクラッシュさせてるからインスコファイルだけは綺麗にしまっておこう
2018/04/14(土) 23:04:02.74ID:9JTkTSPX0
なんで4月なのに18出ないの?
プレスリリースもまだだよね
プレスリリースもまだだよね
2018/04/14(土) 23:06:14.49ID:aKzlRc0T0
17 最終セールというメール送ってきたから
もうすぐだろ
もうすぐだろ
2018/04/14(土) 23:07:01.08ID:jeuxT3LW0
17ってちょうど終わりなのか
それで安売りか
つーかその割には17Steam登録18日なんですけど…
それで安売りか
つーかその割には17Steam登録18日なんですけど…
2018/04/14(土) 23:12:54.04ID:GeI5EX1I0
罠です
2018/04/15(日) 05:27:13.46ID:SzQsuSNd0
17は17に終わるよ。
今週18が出る予定だから。
今週18が出る予定だから。
2018/04/15(日) 07:56:42.77ID:evqiMKUj0
今買うのは待て
時期が悪い
時期が悪い
2018/04/15(日) 08:34:19.58ID:V9xuS6z+0
欲しい時が買い時
VR届いたけどPowerDVD側で再生させると固まりすぎてまともに見る気なくなる
なかなかに面白かったけどVR動画は質の差が出すぎて作り悪いとみる気うせるのがあるな
VR届いたけどPowerDVD側で再生させると固まりすぎてまともに見る気なくなる
なかなかに面白かったけどVR動画は質の差が出すぎて作り悪いとみる気うせるのがあるな
2018/04/15(日) 08:49:57.19ID:KKu0tgPt0
わざわざ年一回のバージョンアップのタイミングに
古いバージョンを買う必要はないだろ
今はまだ待て
時期が悪い
古いバージョンを買う必要はないだろ
今はまだ待て
時期が悪い
2018/04/15(日) 10:20:38.12ID:kGCdZm0e0
今17買おうとしてるヤツ 今こそ買うんだ!
時期が悪い
時期が悪い
2018/04/15(日) 13:26:54.64ID:U3FO166j0
とりあえず17買って、30日以内に18出たら返金処理して、18買えばいいんじゃないか
2018/04/15(日) 14:14:37.41ID:zCAHIHr60
最安値で買って新しいのにアップグレードしれ
2018/04/15(日) 17:11:28.52ID:TLGl3+I70
海外ページから買っても日本のサポートで対応してくれる?
無理ならちょっとやめとこうかな
無理ならちょっとやめとこうかな
2018/04/15(日) 17:19:24.95ID:V9xuS6z+0
カナダ経由決済で買ったけどDLは共通だしサポートは日本のにだせばそっちで対応してくれるぞ。対応者も日本人
nasneが外付けUSBのサウンドユニットS/PDIF経由で音鳴らない(他のDLNAソフトは鳴る)だった場合に返金対応するからってメールきて処理は日本サイト経由だったな
nasneが外付けUSBのサウンドユニットS/PDIF経由で音鳴らない(他のDLNAソフトは鳴る)だった場合に返金対応するからってメールきて処理は日本サイト経由だったな
2018/04/15(日) 17:37:25.43ID:c4hrHkOH0
ないとは思うが、18からUHD-BD再生時のIntel-SGXが不要になりました、みたいなビッグニュースはないよな?
2018/04/15(日) 18:13:38.46ID:/b2pExj10
このリークが事実なら2年連続スルー確定かな
list the changelog of PowerDVD 18:
・Use crop to fill for a better fit for 2.35:1 Blu-ray video on ultra wide 21:9 monitors.
・Cast media to an Amazon Fire TV device.
・Watch 4K and HDR YouTube (VP9/WebM) video without leaving the PowerDVD program.
・Stream live YouTube videos and play 360 degree Vimeo videos.
・View multiple angles simultaneously while viewing 360 degree videos and photos.
・Import external subtitle files for Blu-rays.
・Adds support for VTT external subtitle files for movie files, TV shows, and pinned YouTube videos.
・Includes exclusive audio output (WASAPI Exclusive) support for supported media shared on network (DLNA) media servers.
・Smoother and precise audio scrubbing when watching videos.
・More PowerDVD UI customization options and other user experience improvements.
list the changelog of PowerDVD 18:
・Use crop to fill for a better fit for 2.35:1 Blu-ray video on ultra wide 21:9 monitors.
・Cast media to an Amazon Fire TV device.
・Watch 4K and HDR YouTube (VP9/WebM) video without leaving the PowerDVD program.
・Stream live YouTube videos and play 360 degree Vimeo videos.
・View multiple angles simultaneously while viewing 360 degree videos and photos.
・Import external subtitle files for Blu-rays.
・Adds support for VTT external subtitle files for movie files, TV shows, and pinned YouTube videos.
・Includes exclusive audio output (WASAPI Exclusive) support for supported media shared on network (DLNA) media servers.
・Smoother and precise audio scrubbing when watching videos.
・More PowerDVD UI customization options and other user experience improvements.
2018/04/15(日) 18:23:52.43ID:vGYgf1B/0
>>670
ということは、今、付属品を使ってる人はセールしてる17買ったほうが良いって事?
ということは、今、付属品を使ってる人はセールしてる17買ったほうが良いって事?
2018/04/15(日) 18:35:39.91ID:V9xuS6z+0
>>670
魅力的なのが二つしかねーな・・・13 14 15 17ときたけど今回はどうするかな
魅力的なのが二つしかねーな・・・13 14 15 17ときたけど今回はどうするかな
2018/04/15(日) 19:08:52.36ID:SzQsuSNd0
18が出ると暫く(数ヶ月くらい)は値引き販売しないよ。
2018/04/15(日) 20:31:23.65ID:vLTRm8IB0
新製品出ても 半年はベータテスターだよ
675名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/15(日) 23:33:10.57ID:13Vjm/W/0 DVDをリッピングしたものは、PowerDVDで再生できますか?
2018/04/16(月) 00:00:04.45ID:jiNYobuz0
>>675
BDをリッピングしたものしか知らないけど再生出来るね
BDをリッピングしたものしか知らないけど再生出来るね
2018/04/16(月) 01:11:53.13ID:Nv61sT/u0
別に今は大して安くないし
新バージョン出そうだから買う必要ないだろ
ゴールデンウイークまで待とうぜ
新バージョン出そうだから買う必要ないだろ
ゴールデンウイークまで待とうぜ
2018/04/16(月) 09:33:53.00ID:ddHvgiOU0
付属バージョン使ってて迷ったけど、結局カナダ経由でmedia suite15のultimate買ったわ。
43CDNだから3800円ぐらい、これで一年待つわ。
43CDNだから3800円ぐらい、これで一年待つわ。
2018/04/16(月) 12:31:52.10ID:vp0OcFg20
ああ、MOTTAINAI
2018/04/16(月) 12:42:17.68ID:I3Lv+W2q0
PSVRでリネームせず動画タイプ選択式でローカルのVRファイルが3D(180 360)再生できるようになったら買うわ
2018/04/16(月) 12:48:56.72ID:AM1XOtca0
それまでは割っとけ
2018/04/16(月) 13:07:15.74ID:I3Lv+W2q0
17までは持ってるわ。PSVRでTrinusPSVRドライバ使ってPDVD17でVRモードできると思ってたが無理だった
steamはできるのになー steamのほうでVR再生アプリまともなのないのが悔やまれる 山登り360度動画とかローカルに保存しといて見たい
steamはできるのになー steamのほうでVR再生アプリまともなのないのが悔やまれる 山登り360度動画とかローカルに保存しといて見たい
2018/04/16(月) 13:36:59.67ID:taGWLp/+0
PowerDVDにVRまわりを期待しちゃ駄目だ、マジで
2018/04/16(月) 13:54:36.11ID:I3Lv+W2q0
Power Media Player MRとかもPSVRだと公認VRハードじゃないから再生できないんだろうか
おとなしくPS4で動画みたほうがいいか。回線細いから一度DLしてから再生したかったな
おとなしくPS4で動画みたほうがいいか。回線細いから一度DLしてから再生したかったな
685名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/17(火) 00:12:21.53ID:7bLV2pdx0 13のAACS更新って終わっちゃいました?
2018/04/17(火) 00:38:58.74ID:KhqqYbyy0
687名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/17(火) 01:06:03.49ID:7bLV2pdx02018/04/17(火) 01:08:07.99ID:v1qOdQGh0
いい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★2 [樽悶★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユ=[ロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 高市首相「台湾有事」発言を引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- ホタテ6t(トン)、返品されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 長期金利、終わる [805596214]
- 【高市速報】中国、日本映画の公開審査を凍結!「名探偵コナン」「8番出口」の公開を凍結 [115996789]
- 【悲報】千葉県の「キョン」行川アイランドが原因で繁殖したのにその親会社は今も知らんぷりで税金で駆除する羽目になる🥺 [616817505]
- 日本人、ついに気づいた「あれ、高市早苗ってやばくね?」 [931948549]
- 日経平均株価さん、1000円以上の暴騰ww円安が追い風、ありがとう高市 [903292576]
