CyberLink
http://jp.cyberlink.com/
サポート終了製品・サポート対象外の製品一覧
http://support.jp.cyberlink.com/%40tool/outofsupport/
公式フォーラム
グローバル版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/ENU.page
日本語版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/JPN.page
前スレ
CyberLink PowerDVD Part55 ©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1493638486/
探検
CyberLink PowerDVD Part56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/29(水) 01:17:11.92ID:23LZmFZJ0
2018/01/12(金) 00:08:57.50ID:3Y77KY/b0
そんな機能あったんだ、アンプとTVで音量変えてたからって今見たら50%に成ってた、それで音量低かったんだ。ありがとう
182名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/12(金) 03:57:27.03ID:hFy2lNoT0 4kビデオのエンジン性能最高プレイヤーて何?
2018/01/12(金) 08:55:08.35ID:nOdqBEWh0
ビデオカードの設定は限定レンジにしてますか?
フルレンジのままで構わないですか?
フルレンジのままで構わないですか?
2018/01/12(金) 09:30:00.64ID:q7EBskSc0
BRドライブについていた10→12で現在利用しているんですが
BD見るときは最新版にアップデートした方がさらに画像が綺麗になって幸せになれますか
最近ビデオカードをRadeon RX580に変更したので新しい動画再生支援機能を使いたいです
BD見るときは最新版にアップデートした方がさらに画像が綺麗になって幸せになれますか
最近ビデオカードをRadeon RX580に変更したので新しい動画再生支援機能を使いたいです
2018/01/12(金) 09:50:01.75ID:q7EBskSc0
ホームページで調べた感じだと
ビデオカードはNvidiaに最適化されている感じですねorz
ビデオカードはNvidiaに最適化されている感じですねorz
2018/01/12(金) 10:35:01.53ID:INJ8yZwY0
>>185
その公式がアニメを観るならRadeonだと言ってるけどな
その公式がアニメを観るならRadeonだと言ってるけどな
2018/01/12(金) 11:20:53.61ID:BWvVVhkx0
画質は良くなると思うけど好みもあるので体験版を試してみては?
重くなったとか〇〇の機能が使えないとかで文句を言っている人もいるので
重くなったとか〇〇の機能が使えないとかで文句を言っている人もいるので
2018/01/12(金) 13:10:06.02ID:PXcbtVaP0
待て、12じゃFluidモーション使えないぞ
ちなみにこれはフレームレートが上がって動きが滑らかになることだから、解像度上がってが綺麗になるわけではない
ただTrueTheater技術の向上がで綺麗に見えるとは思う
ちなみにこれはフレームレートが上がって動きが滑らかになることだから、解像度上がってが綺麗になるわけではない
ただTrueTheater技術の向上がで綺麗に見えるとは思う
2018/01/12(金) 15:02:19.41ID:b2WlmjgM0
2018/01/12(金) 15:29:35.44ID:b2WlmjgM0
7700KのIntelGPUは、のっぺりアニメ向きかな?
BD再生始め24pに切り替わるのが改善しないかな〜
再生前に切り替われば問題ないのだけど
GTX1060付いてるけど演算してるだけだ
BD再生始め24pに切り替わるのが改善しないかな〜
再生前に切り替われば問題ないのだけど
GTX1060付いてるけど演算してるだけだ
2018/01/12(金) 17:40:41.89ID:b2WlmjgM0
排他的音声出力wasapiこれがTVモードで有効に成ってたのか
2018/01/12(金) 17:49:29.34ID:b2WlmjgM0
PDを管理者で実行した方が良いのかな?
設定が有効になったりならなかったりする
設定が有効になったりならなかったりする
2018/01/12(金) 20:04:40.62ID:awtez5910
2018/01/12(金) 20:09:22.98ID:/lPjP5c10
>>192
最新版?
管理者権限でOSにログインしててもそのメッセージ出ることあるよな
PC TV with nasneにオプションでいいからディスク再生機能つけてくれたら、PowerDVD捨ててやりたくなる
最新版?
管理者権限でOSにログインしててもそのメッセージ出ることあるよな
PC TV with nasneにオプションでいいからディスク再生機能つけてくれたら、PowerDVD捨ててやりたくなる
2018/01/12(金) 20:22:26.95ID:cnMgROfu0
2018/01/12(金) 22:23:46.11ID:b2WlmjgM0
17のPCモードで時々 上下の黒い操作バーが消えなくなったり
再生画面が枠から脱走したり、いろいろバグってる
http://pbs.twimg.com/media/DTVq6S5VAAAF6Tn.jpg
>>194
win10proでPD17管理者権限で実行すると
動きが軽くなるのと
設定の読み込みミスが無くなるかな
排他的音声出力wasapiを有効にしてたのに
PCモードでは反応が無く無効と同じだったよ
TVモードにして有効になったり挙動が謎
今は設定が有効になったよ
再生画面が枠から脱走したり、いろいろバグってる
http://pbs.twimg.com/media/DTVq6S5VAAAF6Tn.jpg
>>194
win10proでPD17管理者権限で実行すると
動きが軽くなるのと
設定の読み込みミスが無くなるかな
排他的音声出力wasapiを有効にしてたのに
PCモードでは反応が無く無効と同じだったよ
TVモードにして有効になったり挙動が謎
今は設定が有効になったよ
197名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 00:23:29.42ID:Y1teAPNu0 Windows 10でPower DVD 12を使っているのですが、DVDを再生させると画面が真っ黒で音しか出なくなってしまいました。
どのあたりの設定をいじれば治るでしょうか?
どのあたりの設定をいじれば治るでしょうか?
198名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 02:21:45.65ID:NLYU9dJd0 馬鹿以外は窓7しか使わんよ
2018/01/14(日) 03:03:30.53ID:OFkF0W3W0
>>198
じょうじゃくじょうじゃくじょうじゃく
じょうじゃくじょうじゃくじょうじゃく
2018/01/14(日) 05:19:50.16ID:xntPH1py0
サポートに問い合わせしてるんだが、一週間たっても返答が来ない。
2018/01/14(日) 10:02:07.64ID:1F5oYAwN0
Win7 w
キチガイかよ
キチガイかよ
2018/01/14(日) 12:34:56.54ID:itG2oinQ0
>>197
エンハンスド設定オンオフしてみてもだめかい?
エンハンスド設定オンオフしてみてもだめかい?
2018/01/14(日) 19:32:40.14ID:mBSJ1vGN0
>>198
そう思っていたのはおととしまででした。
そう思っていたのはおととしまででした。
204名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 22:20:21.90ID:mMxGpFFc0 コンピュータ上級者はWindows7しか使わんのは常識だよ。
レッツノートも高額な最上位機種はWindows7出し続けてる
レッツノートも高額な最上位機種はWindows7出し続けてる
2018/01/14(日) 22:31:43.48ID:Jc72hVnq0
老害は無駄に金持ってるから巻き上げないと
2018/01/15(月) 00:06:03.53ID:Fqbu827x0
上級者は7(キリッ とかねーよwww 法人のほうは業務で7義務づけがある場合にそなえてってだけだわばーか
いつまでも旧システムではいざって時に困るのできちんとしてる会社こそWin10環境チェックして正常確認とれてる所はもうWin10に乗り換えてるわ
さすがに今はもうWin10pro 64bit環境のほうが安定制も軽さも上なんだが どんな糞PC使ってるんだよ
いつまでも旧システムではいざって時に困るのできちんとしてる会社こそWin10環境チェックして正常確認とれてる所はもうWin10に乗り換えてるわ
さすがに今はもうWin10pro 64bit環境のほうが安定制も軽さも上なんだが どんな糞PC使ってるんだよ
207名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 00:28:27.87ID:W1EXce610 >>206
コンピュータ上級者はWindows7しか使わんのは常識だよ。ばーかw
コンピュータ上級者はWindows7しか使わんのは常識だよ。ばーかw
2018/01/15(月) 00:33:29.38ID:Fqbu827x0
.net framework directXのサポート期間とか考えてねーのか
自称上級者は夢みてねーで仕事しろよwww 窓際なのか? もうWin10環境が普通だわ お前7しか触らせてもらえてねーのかよwww
自称上級者は夢みてねーで仕事しろよwww 窓際なのか? もうWin10環境が普通だわ お前7しか触らせてもらえてねーのかよwww
2018/01/15(月) 07:05:36.37ID:/uMTCvDg0
開発やってるが、客先が殆どWindows10に移行してるから、開発環境も10が多くなってる。
7は一部の人と検証用くらい。
7は一部の人と検証用くらい。
2018/01/15(月) 08:43:59.78ID:5/5tO6O20
上級者は7しか使わないには常識、という馬鹿な主張に対して反論も的外れでおバカ
2018/01/15(月) 10:02:13.39ID:ApVERUKU0
話は単純。上級者は7しか使わないというのは事実ではない
2018/01/15(月) 10:16:42.60ID:MksDo+Q30
無駄に情報ダダもれな10使うより7のほうがまだまし、2020まで粘る。
2018/01/15(月) 12:03:14.92ID:pjxFM2xO0
>>204-212
そう思っていたのはおととしまででした。
そう思っていたのはおととしまででした。
2018/01/15(月) 19:06:10.71ID:0ebTqJC70
自称上級者様だろ
215名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 22:24:44.06ID:HR+H37Lm0 Win10使用を馬鹿にされてファビョってんな
図星だったなw
図星だったなw
2018/01/15(月) 23:34:32.57ID:ApVERUKU0
7が上級者とか何度もほざいてるからバカにされてるんだよw
無自覚の本格バカの落ちだったか
無自覚の本格バカの落ちだったか
2018/01/15(月) 23:44:39.14ID:Fqbu827x0
ageてるから全部同一人物だろwww
グラボ1080買ったぜー で今だにWin7使ってる馬鹿もいるしな(directX12はWin10から)
20年までそのまま自称上級者してろや
試してないけど年内までのはずの無料Win10アプグレ 実はまだ有効だったりして? データはDLできるな
グラボ1080買ったぜー で今だにWin7使ってる馬鹿もいるしな(directX12はWin10から)
20年までそのまま自称上級者してろや
試してないけど年内までのはずの無料Win10アプグレ 実はまだ有効だったりして? データはDLできるな
218名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 23:56:59.97ID:PNraNEa+0 適 材 適 所 !
2018/01/16(火) 01:50:36.67ID:EGSHOcgc0
言えない。。この流れでは言えない。。
未だにVistaをメインPCに使っているなんてとても言えない。。
未だにVistaをメインPCに使っているなんてとても言えない。。
2018/01/16(火) 03:37:17.63ID:5g2iHTpK0
win10とwin7とxpは365日ずっとsleepしないで連続でぼいんく動いてる
8と2000と98はOSだけ持ってる
それ以外にまともなの無いな
8と2000と98はOSだけ持ってる
それ以外にまともなの無いな
2018/01/16(火) 03:39:51.31ID:5g2iHTpK0
8の良いところは1200円で10proが使えたこと
2018/01/16(火) 03:41:36.24ID:uAfFUqpX0
意味もなく3.1パッケから今までのOSすべてパッケージでコンプしてる(vmwareで動いてる)
PC始めたのはXP時代だけどな っていうかここ何スレよ
PC始めたのはXP時代だけどな っていうかここ何スレよ
2018/01/16(火) 08:44:07.48ID:ZfbXYZal0
2018/01/16(火) 14:13:48.19ID:POqpK6zZ0
3.1はNEC版を使っていた。今は知らない人が多いだろうな
当時は店に行ったら必ず2種類置いてあったね
98用とDOS/V用ね
当時は店に行ったら必ず2種類置いてあったね
98用とDOS/V用ね
2018/01/16(火) 16:06:47.81ID:5g2iHTpK0
拡張スロットにemsメモリ4MBとか増設してたな
だいたい10年前のPCはスマホ以下だしな
だいたい10年前のPCはスマホ以下だしな
2018/01/16(火) 16:28:18.63ID:5vMtVXyS0
糞の役にも立たないジジィ共の昔語りが始まったよ
2018/01/16(火) 17:30:04.53ID:5g2iHTpK0
?私まだ女子高生だけん、質問あると?
2018/01/16(火) 17:54:58.53ID:sWiXQprr0
定時制なら可能性あり
2018/01/16(火) 18:09:47.49ID:ZVJnVPZA0
パソコンなんてネットが無い時代はただの箱。使い道無い。
2018/01/16(火) 18:12:22.70ID:BIZx84xa0
時代は常にエロと共に
2018/01/16(火) 18:42:37.44ID:POqpK6zZ0
2018/01/16(火) 19:12:51.92ID:5g2iHTpK0
クリックするとダイヤルアップの電話番号が勝手に変わっちゃうんだよね
2018/01/16(火) 19:16:18.49ID:uAfFUqpX0
おまえらスレチだから そのうち音響かぷらとかパソコン通信とかにふてぃさーぶとか言い出す前に懐古スレ行けよ
2018/01/16(火) 21:04:07.62ID:JKlzu3aa0
98を持っている=エロゲーマー
235名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 23:10:11.64ID:O2o9iGJX02018/01/17(水) 00:03:47.55ID:LUcRV8n30
>>235
またお前かよ くだらねーことでageんな 消えろ
またお前かよ くだらねーことでageんな 消えろ
2018/01/17(水) 01:05:28.63ID:c1MMKpz30
窓10使って個人情報吸いとられるとか言ってる人いるけど、プライバシー設定しなおせばいいやん。
2018/01/17(水) 01:39:41.44ID:IDi8NayV0
10はクソとか言いながらGメール使ったりしてんだろうなw
2018/01/17(水) 02:35:58.98ID:KpWkKaV20
そらもうAndroidでLINEも使いまくりよ
2018/01/17(水) 14:33:21.02ID:m9YS+HL+0
泥スマホなんてダサくて使ってられんw
2018/01/17(水) 15:46:46.81ID:g4FBcatg0
リンゴの機能はアンちゃんの追っかけばかりだがな。
2018/01/17(水) 18:58:21.84ID:BIc8D27h0
リンゴは自称オサレさん御用達だからな
2018/01/17(水) 19:15:07.47ID:LUcRV8n30
リンゴは新機種買い続けないと買ったアプリゴミになるからなぁ ロイドアプリだとPCでも動くし
ところで14からupしてったOS環境なんだけどドライブ右クリックで14 15で開くとかがずっと表示されてて消えないんだけどレジストリ場所どこかわかる?(14 15 はアンインスト済み)
ところで14からupしてったOS環境なんだけどドライブ右クリックで14 15で開くとかがずっと表示されてて消えないんだけどレジストリ場所どこかわかる?(14 15 はアンインスト済み)
2018/01/17(水) 20:17:22.33ID:jPaHhcru0
リンゴは定期的にお布施しないといけないからなぁ
2018/01/17(水) 21:59:51.80ID:05imhxN70
今powerdvd15なんですが17ではドルビーTrueHDパススルーの不具合は直ってますか?
246245
2018/01/17(水) 22:40:20.97ID:05imhxN70 体験版を試した所直ってるようなので製品版購入しました、お騒がせしました。
247名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/18(木) 12:35:02.58ID:P7MoTc7t02018/01/18(木) 13:17:35.21ID:G8kgVLC10
>>243
泥はハードが性能良くなくちゃ使い物にならんけどなw
泥はハードが性能良くなくちゃ使い物にならんけどなw
2018/01/18(木) 13:38:56.45ID:jLYeKg6y0
どうして必死なの?
2018/01/20(土) 12:49:56.53ID:NUnGKtlH0
泥信者のつまんねー煽り
2018/01/21(日) 15:43:22.04ID:vYgzOQiZ0
三万で買った新品冬モデルがアンツツで40000
それ以前に使ってた4年落ちの5Sが60000
の俺がディスられてるようだな
4万出してSE買ってたら120000だったということを知って愕然としたよ
それ以前に使ってた4年落ちの5Sが60000
の俺がディスられてるようだな
4万出してSE買ってたら120000だったということを知って愕然としたよ
2018/01/21(日) 21:43:09.44ID:JQEpJrkD0
あ
2018/01/21(日) 22:36:21.42ID:DdAxTPj10
PD17だけど、何台までインストールしてます?
2018/01/22(月) 00:05:40.03ID:JVi/YsyR0
くずは死ねばいいと思います
2018/01/22(月) 03:27:51.90ID:jCvfSwj90
OEMの12だがアップデート無しでしょうか?
2018/01/22(月) 12:06:30.77ID:YifGa7X90
さすがにそろそろ切られたかもね
2018/01/22(月) 12:59:23.78ID:ENZjphnf0
さっき見たら17ウルのセットが80%引きで30%クーポンで2700円だった
2018/01/22(月) 13:48:20.24ID:X34ulxKF0
17でDIGAの録画を観れてたんだが、アプリ保持のWindows10再インストールをしたら観れなくなった
何故だろう? どうしたら復活できるかな?
何故だろう? どうしたら復活できるかな?
2018/01/22(月) 14:02:34.01ID:pteBOm5P0
>>258
ウチも同じく
サポートに問い合わせても解決せず
ここ半年くらいはPC TV with nasneからDIGAにアクセスして視聴している
(なお、PC TV with nasneのスレはないのだろうかと前々から思っている)
ウチも同じく
サポートに問い合わせても解決せず
ここ半年くらいはPC TV with nasneからDIGAにアクセスして視聴している
(なお、PC TV with nasneのスレはないのだろうかと前々から思っている)
2018/01/22(月) 14:08:55.77ID:w9f4SeGQ0
>>257
Power2Go 11 なのな オマケソフトがdeluxeでもないとかw
Power2Go 11 なのな オマケソフトがdeluxeでもないとかw
2018/01/22(月) 14:15:41.86ID:ENZjphnf0
おまけソフト使わないから無しで安くして欲しい
フリーソフトも有ることだし、500円ぐらいで良いかと
話題も無いから、他の動画再生の話も良いと思います
フリーソフトも有ることだし、500円ぐらいで良いかと
話題も無いから、他の動画再生の話も良いと思います
2018/01/22(月) 14:18:32.41ID:y0IRSqJ70
結構前の話だから現状分からないけど、PD入れたままOSのクリーンインスコを数回行い
結果アクティベーション出来なくなってしまったので CyberLink のサポートに電話した
PDをちゃんとアンインスコしてからOSインスコしないとダメになるんだよと言われて
特別?なんだかよくわからないけど新たにアプリのexeとキーを貰った経験がある
結果アクティベーション出来なくなってしまったので CyberLink のサポートに電話した
PDをちゃんとアンインスコしてからOSインスコしないとダメになるんだよと言われて
特別?なんだかよくわからないけど新たにアプリのexeとキーを貰った経験がある
2018/01/22(月) 14:29:08.54ID:JVi/YsyR0
アプリを保持したままのWin10 再インストールって
どういうことよ
どういうことよ
2018/01/22(月) 14:30:50.80ID:ENZjphnf0
多くのPCにインストールや不正使用の誤判定で
自動でキーを焼かれたのかな?
自動でキーを焼かれたのかな?
2018/01/22(月) 14:34:13.48ID:w9f4SeGQ0
クリーンインスコだから短期間内の規定アクチに引っかかった
自分に最適なアプリを入れただけの自分なりにクリーンなOS環境のリカバリを作って何度も入れ直した
Win10上のクリーンセットアップ機能を使った
のどれか 予想3番目
自分に最適なアプリを入れただけの自分なりにクリーンなOS環境のリカバリを作って何度も入れ直した
Win10上のクリーンセットアップ機能を使った
のどれか 予想3番目
2018/01/22(月) 14:41:22.86ID:ENZjphnf0
インストール、あんインストール、インストールで直らないのかな?
2018/01/22(月) 15:11:48.02ID:YifGa7X90
ちょっと!ちょっとちょっと!
2018/01/22(月) 19:11:15.67ID:p0GsfYVl0
カナダで買ってBackupDiscって送ってくれるもんなの?
269名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/22(月) 19:11:48.57ID:kYvsYqm90 17買ってDVD→4Kにアプコンする場合、CPUはどれくらいいるの?
2018/01/22(月) 20:00:32.68ID:ENZjphnf0
DVD?なにそれ美味しいの?
2018/01/22(月) 20:55:03.75ID:H6eFb2EF0
18買うぞ
セールはやるの?
セールはやるの?
2018/01/22(月) 21:06:58.33ID:JVi/YsyR0
DVDは740x480がソースなんだから
小さいテレビで見た方がいいんだよ
14インチにしな
小さいテレビで見た方がいいんだよ
14インチにしな
2018/01/22(月) 21:11:51.23ID:93Yi0jZE0
>>269
最上位を買えばいい
最上位を買えばいい
2018/01/23(火) 07:32:49.29ID:HttC13w00
同じ会社の商品でPowreDirector16を買いたいんだけど、このソフトと同様に
カナダドル決済した方が安い?
カナダドル決済した方が安い?
2018/01/23(火) 11:42:37.70ID:e3DVn9Ma0
カートに入れて確かめてみりゃすぐわかるじゃん
2018/01/23(火) 12:48:37.99ID:mTRXK9wG0
>>259
う〜ん、そうなんですね。観れるのと観れないとでは大違いなんで17での解決手段が欲しいなぁ
う〜ん、そうなんですね。観れるのと観れないとでは大違いなんで17での解決手段が欲しいなぁ
2018/01/23(火) 12:57:15.56ID:mTRXK9wG0
>>263
Windows10上で、Windows10のセットアップを起動するとインストールしているアプリが削除されずにそのまま保持した状態でセットアップが完了する
Windows10上で、Windows10のセットアップを起動するとインストールしているアプリが削除されずにそのまま保持した状態でセットアップが完了する
2018/01/23(火) 17:00:13.66ID:2U6UH/Sf0
>>277
でも、大抵はそれで動かなくなるから再インストールするよね
でも、大抵はそれで動かなくなるから再インストールするよね
2018/01/23(火) 17:18:40.09ID:4qwhaENF0
正常に動作しないソフトって、インストール時にやたらレジストリに書き込みしまくってるソフトに多いような気もしなくはない
UWPアプリ化すれば、少しはマシになるのかね?
UWPアプリ化すれば、少しはマシになるのかね?
2018/01/23(火) 17:18:44.08ID:qSw6PNJ80
windows10を上書きする意味が分からんな
環境が壊れるだけでしょ、問題も解決しないし
簡単に初期化すれば良いだけじゃん
環境が壊れるだけでしょ、問題も解決しないし
簡単に初期化すれば良いだけじゃん
2018/01/23(火) 18:11:04.57ID:R3f+A5G50
池沼とはそういうものだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★10 [BFU★]
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【おこめ】光市出身・伊藤博文にちなんで「いとうまい」 地元の米を食べよう地産地消を呼びかけ [おっさん友の会★]
- 中国で喧伝される「日本苦境論」、中国ネットは懐疑的「日本人は実際は喜んでいるのでは?」「日中共に『こっちが勝った』って言ってる」 [1ゲットロボ★]
- 日本行き航空券キャンセル54万件以上 中国国営メディア報道「キャンセルの寒波」 [♪♪♪★]
- 【テレビ】2027年春のNHK朝ドラ タイトルは『巡(まわ)るスワン』 ヒロインは森田望智 脚本はバカリズム [冬月記者★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1806
- とらせん IP
- 巨専】
- 競輪実況★1603
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.9@@@
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 212【WTA】
- 日本、飢餓国の仲間入り…愛国減反で飢える国民 [819729701]
- 【健全財政】高市「本年度の国債発行顔は42兆円を上回らない!」と、宣言 [219241683]
- 🏡パンかお米どっち派?🍞🍞😅🍚🍚🏡
- 【悲報】ネトウヨって「中華航空」が中華人民共和国の航空会社だと思ってたってマジなの🤔 [616817505]
- 麻生「日本は台湾のために中国と戦争する覚悟がある」ネトウヨ「いいぞ麻生!中国を叩き潰せ!」 [165981677]
- 【速報】高市早苗、メディア相手に囲み会見中 [452836546]
