前スレ
【オーディオプレイヤー】AIMP3・AIMP4beta 総合6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1440720170/
AIMP v4.50, build 2048 (19.11.2017)
http://www.aimp.ru/?do=changelog&ver=450
AIMP v3.60, build 1503 (26.09.2015)
http://www.aimp.ru/?do=changelog&ver=360
AIMP for Android v2.60, build 435 (17.11.2017)
http://www.aimp.ru/?do=changelog&os=android
探検
【オーディオプレイヤー】AIMP3・AIMP4 総合7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/11/26(日) 16:44:45.13ID:bSzGzxxv0
2022/02/22(火) 18:27:17.42ID:prfe+vHV0
AIMP v5.02, build 2365 (22.02.2022)
General: 3rd party libraries has been updated
Skin engine: compatibility with old skins has been improved
Fixed: skin engine - minor issues were fixed
General: 3rd party libraries has been updated
Skin engine: compatibility with old skins has been improved
Fixed: skin engine - minor issues were fixed
865名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 17:18:27.11ID:7g9SuL/g0 V5.02 build 2366が出ました。
2022/03/12(土) 11:54:11.16ID:tCkB904t0
これってろしあ産だっけ
どうなるんだろ
どうなるんだろ
2022/03/12(土) 13:41:41.10ID:fW5KDBOH0
わからん
取り敢えず今後更新されたものは入れない方が良い(そもそも繋がらないだろうけど)
Audacityの件で如何に作者が善人でも政府が信用できない
取り敢えず今後更新されたものは入れない方が良い(そもそも繋がらないだろうけど)
Audacityの件で如何に作者が善人でも政府が信用できない
2022/03/12(土) 18:04:23.92ID:vYneoHFn0
ホームスケープとかガーデンスケープもロシア産だし。
2022/03/12(土) 18:22:11.88ID:BA+so58R0
オレはカスペルスキー入れてるからセキュリティはバッチリや
何の心配も無い
何の心配も無い
2022/03/12(土) 19:40:02.70ID:IdYBUbuN0
現バージョンを最終版のつもりで使うわ
871名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/24(木) 18:40:06.91ID:9rdBMQsT0 V5.02 build 2368が出ました。
2022/03/24(木) 20:27:41.29ID:PGJqNv+b0
出せるのか
2022/03/25(金) 23:25:48.43ID:L3SjM1Z90
内容何も書いてないな
2022/03/25(金) 23:27:00.46ID:ZEIJp2rf0
ウイルスかな?
2022/03/26(土) 21:27:36.66ID:Oz1DhcTq0
アメリカがカスペルスキーを脅威認定したって
最近aimp使ってないしアンストするかな
最近aimp使ってないしアンストするかな
2022/03/27(日) 07:40:32.17ID:1s3NMLvA0
このバージョンには、プログラムの使いやすさを向上させることを目的としたマイナーな変更が含まれます。
また、WindowsXPおよびVistaで動作するために必要だったレガシーコードを削除する予定です。
バイナリのサイズを大幅に削減する必要があります。
また、WindowsXPおよびVistaで動作するために必要だったレガシーコードを削除する予定です。
バイナリのサイズを大幅に削減する必要があります。
2022/03/27(日) 14:35:24.29ID:QTk0nrwh0
これは危険な香りが
2022/03/27(日) 16:25:42.37ID:FuQqCNls0
最近OSクラッシュしてPaintstormは使ってるけどこれはまだ再インスコしてない
オーディオ変換とかユーティリティ含めすごく便利なんだけどね
某DTM関連の露デベロッパーも国の抑圧と世界の経済制裁受けて商売出来なくなるかもって言ってるし
この情勢でロシア産のソフトウェアを使うのって実は結構問題だったりする
オーディオ変換とかユーティリティ含めすごく便利なんだけどね
某DTM関連の露デベロッパーも国の抑圧と世界の経済制裁受けて商売出来なくなるかもって言ってるし
この情勢でロシア産のソフトウェアを使うのって実は結構問題だったりする
879名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/27(日) 17:49:53.73ID:1w2MakkA0 V5.02 build 2369が出ました。
2022/03/30(水) 00:24:29.02ID:w38muJDD0
アルバムソートで別々のアーティストの同名アルバムがまとめられちゃうのはどうにかならんのかな?
アルバムアートも盛大にバグるんだが
アルバムアートも盛大にバグるんだが
2022/03/31(木) 04:18:00.88ID:3DFXYudQ0
aimpの前は何使ってたかなとドライブ漁ったらuLilithがあったけど開発者が小説書きになってて何年も放置されてた…
2022/03/31(木) 04:44:51.39ID:amGmDv8S0
winamp使いだったワイはaimpが一番しっくり来たので使ってる
foobarは合わない
winamp完全復活まだかい
foobarは合わない
winamp完全復活まだかい
883名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/31(木) 15:20:16.86ID:O6lQytrc0 foobar2000はいまだ多言語非対応というのが前時代すぎる
2022/03/31(木) 18:49:30.25ID:E0AnOPlZ0
>>882
中の人がDAWで名声得て久しいんだから復活するわけない
Audaciousでも使えよろ
foobarは自分も肌に合わなかった
カスタマイズの行き着く先が既存のプレイヤーか捻くれた構成かの二次元論になりがちだし
中の人がDAWで名声得て久しいんだから復活するわけない
Audaciousでも使えよろ
foobarは自分も肌に合わなかった
カスタマイズの行き着く先が既存のプレイヤーか捻くれた構成かの二次元論になりがちだし
2022/03/31(木) 23:17:16.23ID:Mta+40NN0
>>876
今まで(4.70まで)XPでもなんとか動かしてたが(4.00以降で関連付けはうまく働かなくなってた)、
もう完全にXP(とVista)は切り捨てるってことか。
まぁ4.70で特に重大な不具合はないし、それで使い続けることにするか。
しかし、いくら今ロシアが戦争してるからって、その国のソフトの最近の版を使うのが危険なことってあるか?
漫画とかでもロシアに関わることを描くのがなんとなくタブーになってる空気があったりするが、
戦争はウクライナとやってるだけでそれ以外の国は関係ないのに。
今まで(4.70まで)XPでもなんとか動かしてたが(4.00以降で関連付けはうまく働かなくなってた)、
もう完全にXP(とVista)は切り捨てるってことか。
まぁ4.70で特に重大な不具合はないし、それで使い続けることにするか。
しかし、いくら今ロシアが戦争してるからって、その国のソフトの最近の版を使うのが危険なことってあるか?
漫画とかでもロシアに関わることを描くのがなんとなくタブーになってる空気があったりするが、
戦争はウクライナとやってるだけでそれ以外の国は関係ないのに。
2022/04/01(金) 01:21:06.36ID:eC4zZ1Ym0
カスペ警鐘鳴らされたばかりじゃん
そもそも企業など当事者に罪はなくとも国がやらせたり仕込んだりする
そもそも最近はAudacity等でFOSSですら一転して不信を買うケースが散見されている
無秩序に警戒しろとは言わないけど何があっても自己責任だという心構えは必要
そもそも企業など当事者に罪はなくとも国がやらせたり仕込んだりする
そもそも最近はAudacity等でFOSSですら一転して不信を買うケースが散見されている
無秩序に警戒しろとは言わないけど何があっても自己責任だという心構えは必要
887名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/01(金) 01:56:48.35ID:KXLVwDGN0 <ロシア>を別の国に変えて考えてみれば相対化できるのでは。
2022/04/01(金) 11:30:42.33ID:AQhXUG7E0
なにをいまさら
2022/04/01(金) 13:07:38.56ID:RSZin3PC0
>>887
<ロシア>を<コートジボアール>に置き換えて考えてみてもわからん
<ロシア>を<コートジボアール>に置き換えて考えてみてもわからん
2022/04/01(金) 20:09:27.97ID:ZiAmsXOG0
象牙海岸共和国
2022/04/02(土) 09:47:32.29ID:BE1UQ45O0
アップデート、esetがひっかかるんでzipで行おうとしたけどSystemの「menu64.dll」だけコピーできない…
これコピーできてなくても起動はするみたいだけど大丈夫なんだろうか
これコピーできてなくても起動はするみたいだけど大丈夫なんだろうか
2022/04/03(日) 15:04:59.03ID:xsnU/T1u0
あっ・・・
2022/04/03(日) 17:28:11.84ID:Z7W8lNtF0
んんっ・・・
2022/04/03(日) 20:48:21.36ID:B3KSf4zS0
だっ・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/12(火) 18:31:00.39ID:uKz5Pw/90 V5.02 build 2370が出ました。
896名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/12(火) 18:31:31.15ID:uKz5Pw/90 V5.03 Beta 1も出ました。
2022/04/13(水) 00:27:49.62ID:2gdLQLk30
遠慮しときます
898名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/13(水) 07:54:24.07ID:TDyLVp4r0 Общий список изменений
Скин-движок: улучшена совместимость со старыми скинами
Исправлено: менеджер плейлистов - некорректно работает сортировка в менеджере плейлистов
Исправлено: общее - последний выбранный путь не сохраняется у некоторых файловых диалогов
Исправлено: плагины - discogs - нельзя авторизоваться в странах, где offset от UTC больше 3 часов
Скин-движок: улучшена совместимость со старыми скинами
Исправлено: менеджер плейлистов - некорректно работает сортировка в менеджере плейлистов
Исправлено: общее - последний выбранный путь не сохраняется у некоторых файловых диалогов
Исправлено: плагины - discogs - нельзя авторизоваться в странах, где offset от UTC больше 3 часов
2022/04/23(土) 19:06:33.83ID:n2gp3f960
代替、ないよなぁ
900名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/24(日) 22:55:57.18ID:wskets7m0 変更の一般的なリスト
スキンエンジン:古いスキンとの互換性が向上
修正:プレイリストマネージャー-プレイリストマネージャーでの並べ替えが正しく機能しない
修正済み:一般-最後に選択したパスが一部のファイルダイアログに保存されない
修正済み:プラグイン(ディスコグ)は、UTCからのオフセットが3時間を超える国では許可されません
スキンエンジン:古いスキンとの互換性が向上
修正:プレイリストマネージャー-プレイリストマネージャーでの並べ替えが正しく機能しない
修正済み:一般-最後に選択したパスが一部のファイルダイアログに保存されない
修正済み:プラグイン(ディスコグ)は、UTCからのオフセットが3時間を超える国では許可されません
2022/04/25(月) 00:07:08.04ID:xtifXSi70
不具合ないしプー居なくなるまでそのまんまかな
正常化するまでそんなに時間いらんだろうしw
正常化するまでそんなに時間いらんだろうしw
2022/04/25(月) 07:07:37.74ID:kuoV/Jcy0
プー?
2022/04/25(月) 07:19:51.26ID:ch7WgBGv0
ウラジーミル
2022/04/25(月) 12:17:23.53ID:KajIqtmq0
ゼレンスキーもウラジーミルな件
2022/04/25(月) 12:40:09.77ID:ch7WgBGv0
マジで?
2022/04/25(月) 12:54:49.69ID:FyLgdr5o0
ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン
Владимир Владимирович Путин
ウォロディミル・オレクサンドロヴィチ・ゼレンスキー
Володимир Олександрович Зеленський
違うやん
Владимир Владимирович Путин
ウォロディミル・オレクサンドロヴィチ・ゼレンスキー
Володимир Олександрович Зеленський
違うやん
2022/04/25(月) 18:05:06.86ID:jwNmxj+K0
太郎と太朗みたいなもんじゃね
2022/04/25(月) 19:07:08.47ID:7Fcu1dRt0
ロシア語とウクライナ語の違いみたいだね
2022/04/27(水) 18:04:38.64ID:5APqVy/10
昨日からリスラジが聴けなくなったけどおま環?
VLCだと聴けるんだけど
世田谷
http://mtist.as.smartstream.ne.jp/30027/livestream/chunklist.m3u8
VLCだと聴けるんだけど
世田谷
http://mtist.as.smartstream.ne.jp/30027/livestream/chunklist.m3u8
910名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/23(月) 01:50:24.98ID:Ft5j55mm0 V5.03のRCが出ました
Внимание! Это тестовая версия приложения, она может содержать много ошибок!
Внимание! Это тестовая версия приложения, она может содержать много ошибок!
911名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 22:57:33.99ID:fXvgm6Bu0 V5.03 build 2391が出ました。
912名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 22:58:32.93ID:fXvgm6Bu0 Общий список изменений
Аудиоконвертер: APE - поддержка глубины дискретизации в 32-бит
Аудиоконвертер: APE - поддержка многоканальных аудиофайлов
Интерфейс: возможность подстраивания цветовой схемы под цвет темы Windows
Общее: нативная поддержка x64
Общее: поддержка картинок в формате WebP (нужно положить libwebp.dll в папку с программой)
Общее: обновлены локализации
Плагины: BASS_APE - добавлена поддержка 32-битных аудиофайлов
Плагины: InputFFmpeg - библиотеки обновлены до версии v4.3.3
Плагины: tak_deco_lib обновлен до v2.3.3 (добавлена 64-битная версия)
Плеер: возможность менять шаг скорости и темпа
Плеер: добавлен макрос %chapter для проигрываемого файла
Плейлист: XSPF - поддержка относительных путей в прообразах
Плейлист: XSPF стал форматом плейлистов по умолчанию
Плейлист: добавлена команда "выбрать включенные"
Плейлист: экспорт в XSPF
Плейлист: в контекстное меню вкладки плейлиста добавлена команда "воспроизвести", упрощающая возобновление прослушивания
Аудиоконвертер: APE - поддержка глубины дискретизации в 32-бит
Аудиоконвертер: APE - поддержка многоканальных аудиофайлов
Интерфейс: возможность подстраивания цветовой схемы под цвет темы Windows
Общее: нативная поддержка x64
Общее: поддержка картинок в формате WebP (нужно положить libwebp.dll в папку с программой)
Общее: обновлены локализации
Плагины: BASS_APE - добавлена поддержка 32-битных аудиофайлов
Плагины: InputFFmpeg - библиотеки обновлены до версии v4.3.3
Плагины: tak_deco_lib обновлен до v2.3.3 (добавлена 64-битная версия)
Плеер: возможность менять шаг скорости и темпа
Плеер: добавлен макрос %chapter для проигрываемого файла
Плейлист: XSPF - поддержка относительных путей в прообразах
Плейлист: XSPF стал форматом плейлистов по умолчанию
Плейлист: добавлена команда "выбрать включенные"
Плейлист: экспорт в XSPF
Плейлист: в контекстное меню вкладки плейлиста добавлена команда "воспроизвести", упрощающая возобновление прослушивания
913名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 22:58:54.13ID:fXvgm6Bu0 Редактор тегов: replay gain - определять альбом по папкам
Редактор тегов: онлайн поиск - discogs - поддержка полей "номер диска", "часть компиляции", "стили" и "комментарий"
Редактор тегов: смена регистра - теперь правило может быть применено только к выбранной части текста
Скин по умолчанию: информация о файле - добавлена возможность скрывать панель с дополнительной информацией
Скин по умолчанию: информация о файле - добавлено поле "автор текста"
Скин-движок: добавлено выравнивание размера окна при его изменении по границам других окон
Скин-движок: улучшена поддержка Aero Snap
Скин-движок: улучшена совместимость со старыми скинами
Теги: улучшен алгоритм распознавания кодировки
Редактор тегов: онлайн поиск - discogs - поддержка полей "номер диска", "часть компиляции", "стили" и "комментарий"
Редактор тегов: смена регистра - теперь правило может быть применено только к выбранной части текста
Скин по умолчанию: информация о файле - добавлена возможность скрывать панель с дополнительной информацией
Скин по умолчанию: информация о файле - добавлено поле "автор текста"
Скин-движок: добавлено выравнивание размера окна при его изменении по границам других окон
Скин-движок: улучшена поддержка Aero Snap
Скин-движок: улучшена совместимость со старыми скинами
Теги: улучшен алгоритм распознавания кодировки
914名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 22:59:03.13ID:fXvgm6Bu0 Установщик: 7z SFX модуль больше не используется, т.к. он не нравится некоторым антивирусам
Фонотека: локальные файлы - два новых шаблона: "лучшие треки" и "новые файлы"
Исправлено: звуковой движок - FLAC - шум вместо звука при проигрывании 8-битных файлов
Исправлено: инсталлятор - не показывается текст лицензии при работе по RDP
Исправлено: плагины - MyClouds - в облаках Mail.ru не работает разбивка по CUE
Исправлено: плагины - планировщик - плеер возвращается на один трек назад, после выполнения команды "проиграть файл", что была запущена по событию завершения трека
Исправлено: плейлисты - M3U8 - заголовок записи игнорируется, если запись не имеет временной метки
Фонотека: локальные файлы - два новых шаблона: "лучшие треки" и "новые файлы"
Исправлено: звуковой движок - FLAC - шум вместо звука при проигрывании 8-битных файлов
Исправлено: инсталлятор - не показывается текст лицензии при работе по RDP
Исправлено: плагины - MyClouds - в облаках Mail.ru не работает разбивка по CUE
Исправлено: плагины - планировщик - плеер возвращается на один трек назад, после выполнения команды "проиграть файл", что была запущена по событию завершения трека
Исправлено: плейлисты - M3U8 - заголовок записи игнорируется, если запись не имеет временной метки
915名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 23:07:13.72ID:fXvgm6Bu0 遂に64ビット版登場。
2022/06/21(火) 00:05:37.69ID:Q14eL/Sa0
オーディオプレイヤーの64ビット化てどんな利点あるんかな
2022/06/21(火) 14:30:56.65ID:5zi9aEpY0
Direct sound が表示されるようになったら起こして
919名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 20:51:18.83ID:z369ebiB0 V5.03 build 2392が出ました。
920名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/26(日) 22:41:25.99ID:UKJkV2eU0 64ビット入れようと思ったけど、プラグインが動かなくなるのは嫌だな、
まあ32ビットでも不満無いし、32でいいや
まあ32ビットでも不満無いし、32でいいや
921名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/26(日) 23:20:33.33ID:/mfetCSZ0 >>920
両方いれられます
両方いれられます
922名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/26(日) 23:24:40.50ID:UKJkV2eU0 >>920
ども
ども
924名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/30(木) 18:28:38.91ID:KCIaTk9L0 V5.03 build 2394が出ました。
2022/06/30(木) 20:11:52.10ID:w9uiF0RN0
ここで通知する意味あんの?
2022/07/07(木) 00:12:04.38ID:23/39ng20
一時停止からすぐ再生するの重いんだがどうにかならんのか
2022/07/07(木) 02:02:46.17ID:Fz49LM4P0
フェード入ってるんじゃない
2022/07/13(水) 17:02:57.75ID:3T2m1cnF0
3月くらいからアプデスキップしてるけど入れても大丈夫なのかな
929名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/01(月) 22:48:19.69ID:k41pC13D0 V5.03 build 2397が出ました。
2022/08/22(月) 00:04:47.12ID:gy5b1XUa0
あげ
2022/08/22(月) 01:22:10.02ID:7AltSdfG0
侵略開始してからアプデ一切してないけどどうなの?
2022/08/22(月) 12:25:17.52ID:iZ9VGzOc0
誰もその答えを持ちません
2022/08/22(月) 12:46:05.19ID:u+YRaJJR0
今のところ問題ないけど警戒はしてる
934名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/22(月) 20:56:33.80ID:eWaHdnxJ0 侵略とは
2022/08/23(火) 21:45:03.58ID:rrMyZ4Ua0
Mötley Crüeが文字化けしなくなってる、いつからだ……
936名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/26(金) 03:12:48.66ID:zj8DluOI0 V5.03 build 2398が出ました。
2022/08/26(金) 22:59:28.55ID:MDKWgjLc0
このプレイヤーロシア製だったのかおそろしいな(´・ω・`)
2022/08/26(金) 23:16:05.84ID:+jMyZRAq0
おそロシア
2022/08/27(土) 03:33:37.09ID:mymS3bn40
でも機能充実でユーティリティも使いやすかったから重宝した、特にフォーマット変換
安全確認取れたらまた使うよ
安全確認取れたらまた使うよ
2022/09/12(月) 16:28:14.47ID:PRJb/xlF0
AIMPって圧縮フォルダ読み込めないの?
2022/09/12(月) 17:58:32.45ID:Rrd6Rnvf0
「Winamp 5.9」が正式リリース ~Windows 11互換、ハイレゾやVP8再生にも対応
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1439/048/amp.index.html
20年ぶりの更新か
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1439/048/amp.index.html
20年ぶりの更新か
2022/09/12(月) 18:18:36.36ID:hk123BMj0
いや24bitまで対応て
そこはせめて32bit整数だろ…
そこはせめて32bit整数だろ…
2022/09/12(月) 19:41:04.65ID:xfHbQbmT0
せめて32bit floatなら分からんでもないが、そうでなく整数とか・・・・意味分かってないだろ
2022/09/12(月) 21:18:42.84ID:F2Kbg6qo0
24bitでもオーバースペックや
人間の耳はそんなに精度高くない
人間の耳はそんなに精度高くない
2022/09/12(月) 23:17:58.25ID:xfHbQbmT0
人間の耳以前に、その他諸々の問題がある
2022/09/13(火) 00:05:18.79ID:OrDb/Rk20
MP3も320kbpsを半分の160kbpsにしても殆ど違いがわからないって記事を読んだの思い出した
2022/09/13(火) 00:10:48.42ID:Ds8Otk780
>>943
float(浮動小数点)処理なら当然その方がいいよ
そうじゃなく32bitすら非対応だってのがクソだと言ってる
DAW使うときは64bit float(及びオーバーサンプリング)が基本の時代だぞ
float(浮動小数点)処理なら当然その方がいいよ
そうじゃなく32bitすら非対応だってのがクソだと言ってる
DAW使うときは64bit float(及びオーバーサンプリング)が基本の時代だぞ
2022/09/13(火) 00:25:10.75ID:Ds8Otk780
ちょっと語弊があるか
殆どのプロジェクト自体はそこまで高サンプルレート、高ビットレートではない
音声処理の際に擬似的にその水準まで引き上げられる(し、やろうと思えばできなくもない)
でも24bit/48kHzは十数年前から当たり前だったから
当時民生でハイレゾという言葉が注目された時制作側ではハイレゾ()という反応だった
殆どのプロジェクト自体はそこまで高サンプルレート、高ビットレートではない
音声処理の際に擬似的にその水準まで引き上げられる(し、やろうと思えばできなくもない)
でも24bit/48kHzは十数年前から当たり前だったから
当時民生でハイレゾという言葉が注目された時制作側ではハイレゾ()という反応だった
2022/09/14(水) 06:54:20.83ID:C8Ui2tNn0
古いプレイヤーだけあって今はスキン作ってる人殆どいないのけ
950名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 12:32:16.79ID:Z0CGfpnb02022/09/14(水) 21:07:19.42ID:qIn6VjpO0
スキンどんどん投稿されてるのに何を言うてんねん
952名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 10:34:28.86ID:jSRXAfDK0953名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/05(水) 18:15:43.84ID:/wBAjwxp0 V5.10β版が出ています。
2022/10/30(日) 14:26:26.93ID:lXY+qSJS0
スケジュール通りに再生
無理なら毎日決まった時間に再生させたいんだがアラームしかない?
これ1回限りで消えちゃうよね・・・
無理なら毎日決まった時間に再生させたいんだがアラームしかない?
これ1回限りで消えちゃうよね・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/30(日) 16:05:40.20ID:9UYMQLhp0 タスクスケジューラに登録するとか
そんな変わった用途聞いたこと無いし自分で工夫する方が早い
そんな変わった用途聞いたこと無いし自分で工夫する方が早い
2022/10/31(月) 04:20:01.41ID:6T1ZfXqh0
妥協案が毎日決まった時間に再生って事は
理想は毎日違う時間に再生したいって事なのかな
目覚まし時計みたく毎晩寝る前に7時にセットしたり7時10分にセットしたりみたいな
理想は毎日違う時間に再生したいって事なのかな
目覚まし時計みたく毎晩寝る前に7時にセットしたり7時10分にセットしたりみたいな
2022/10/31(月) 04:23:44.63ID:6T1ZfXqh0
あ、一回で消えるのが嫌ってことは1週間分くらい毎日別の時間をセットしときたいって事か
2022/10/31(月) 14:50:20.33ID:s/CUj2ga0
>>955-957
別プレイヤー + タスクスケジューラで
取り敢えず目覚まし(月~金 決まった時間に1回)は実現しました。
ありがとうございました
カレンダーと同期して祝祭日を外したり7:00に目覚ましプレイリスト、12:00昼食プレイリスト、
15:00おやつ休憩プレイリストとか色々出来るといいですねアドオンとかプラグインで
アレクサやグーグルに話しかけて音楽流すのが今時なんでしょうか
タイムキーパーで「2時間作業に没頭しています。ストレッチした方が効率も上がります。水分も取りましょう」とか
色々言ってくれるプレイヤー(プラグインやアドオン)が産まれるといいですね
別プレイヤー + タスクスケジューラで
取り敢えず目覚まし(月~金 決まった時間に1回)は実現しました。
ありがとうございました
カレンダーと同期して祝祭日を外したり7:00に目覚ましプレイリスト、12:00昼食プレイリスト、
15:00おやつ休憩プレイリストとか色々出来るといいですねアドオンとかプラグインで
アレクサやグーグルに話しかけて音楽流すのが今時なんでしょうか
タイムキーパーで「2時間作業に没頭しています。ストレッチした方が効率も上がります。水分も取りましょう」とか
色々言ってくれるプレイヤー(プラグインやアドオン)が産まれるといいですね
2022/11/01(火) 03:19:00.89ID:Rtg7VglO0
自分はRainmeterでAIMP操作出来るスキン作って使ってる
時計や時刻アラーム機能も付けてるからやろうと思えば指定時間にAIMP再生するようにも出来る
現状ではそうやって外部ソフトで使い勝手を良くするしかないね
いずれはAIMP自体に細かいスケジュール機能搭載されるかもしれないけど
結局細かいカスタマイズするには外部ソフトを使う事になると思うなぁ
アレクサだって理想の最終形はドラえもんだろうけどドラえもん作れるのは何百年も先だろうしねw
時計や時刻アラーム機能も付けてるからやろうと思えば指定時間にAIMP再生するようにも出来る
現状ではそうやって外部ソフトで使い勝手を良くするしかないね
いずれはAIMP自体に細かいスケジュール機能搭載されるかもしれないけど
結局細かいカスタマイズするには外部ソフトを使う事になると思うなぁ
アレクサだって理想の最終形はドラえもんだろうけどドラえもん作れるのは何百年も先だろうしねw
960名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/01(火) 10:12:16.88ID:KSzqB28Q0 仮にAIMPにその機能が付いたとしても永久に使えるわけではなく
いずれ使えなくなったりするけど別の基本的な仕組みでコントロールしておけば
音楽プレイヤーが変わっても使い続けられる可能性が高いってことやね
いずれ使えなくなったりするけど別の基本的な仕組みでコントロールしておけば
音楽プレイヤーが変わっても使い続けられる可能性が高いってことやね
2022/11/05(土) 03:42:37.52ID:1ADkkMoh0
PC環境を引っ越したら
https://radio-stream.nhk.jp/hls/live/2023507/nhkradiruakfm/master.m3u8
が聞けなくなりました
ポータブル版のAIMP4を旧環境(普通に聞ける)からコピー→聞けない
アプリケーションがやや古かったので最新版に→聞けない
念のためBASSHLS 2.4.3.1とBASSOPUS 2.4.2.1を個別に落として差し替え→聞けない
同じURLで、vlcなど他のプレイヤーでは何もせず聞けてます
また新環境のAIMP4でも>>909の世田谷は聞けてます
どうかご教示ください
https://radio-stream.nhk.jp/hls/live/2023507/nhkradiruakfm/master.m3u8
が聞けなくなりました
ポータブル版のAIMP4を旧環境(普通に聞ける)からコピー→聞けない
アプリケーションがやや古かったので最新版に→聞けない
念のためBASSHLS 2.4.3.1とBASSOPUS 2.4.2.1を個別に落として差し替え→聞けない
同じURLで、vlcなど他のプレイヤーでは何もせず聞けてます
また新環境のAIMP4でも>>909の世田谷は聞けてます
どうかご教示ください
2022/11/05(土) 08:08:57.05ID:7Z30I24q0
これといって何もしてないAIMP5で聴けたよ
まっさらなAIMP5でも聴けないのならAIMPのせいではなくセキュリティソフトとか別のものが原因なのでは
まっさらなAIMP5でも聴けないのならAIMPのせいではなくセキュリティソフトとか別のものが原因なのでは
2022/11/05(土) 14:30:11.92ID:1ADkkMoh0
>>962
そうですか お手数おかけしました
こちらでは何もしてないインストールしっぱなしの v5.03 build 2398 でこうなっちゃいます
File: https://radio-stream.nhk.jp/hls/live/2023507/nhkradiruakfm/master.m3u8
Code: 2 (00000002)
Message: Can't open the file
発端は休眠中のPCにWindows7でリストアするところから始まって
セキュリティソフトも何も入ってないのと
vlcやMPC-HCでは何もせず聞けるので自分には手詰まりな感じです
そうですか お手数おかけしました
こちらでは何もしてないインストールしっぱなしの v5.03 build 2398 でこうなっちゃいます
File: https://radio-stream.nhk.jp/hls/live/2023507/nhkradiruakfm/master.m3u8
Code: 2 (00000002)
Message: Can't open the file
発端は休眠中のPCにWindows7でリストアするところから始まって
セキュリティソフトも何も入ってないのと
vlcやMPC-HCでは何もせず聞けるので自分には手詰まりな感じです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★2 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 高市首相「台湾有事」発言を引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【自民/維新】国会議員の歳費、月5万円アップで調整 月額134万4000円に 維新配慮で次の国政選挙後に引き上げ方針 [Hitzeschleier★]
- 【高市mRNA】 モデルナ。mRNA薬をアメリカ国内で一貫生産へ [485983549]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
- ホタテ6t(トン)、返品されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【不思議】ヤフコメ、なぜか円安の話の時だけ高市批判が集まり正常化する事態に…… [305926466]
- (´・ω・`)ねーねーおまら
- んなぁ…みんな~おりゅ~🍬❓🏡
