【オーディオプレイヤー】AIMP3・AIMP4 総合7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/26(日) 16:44:45.13ID:bSzGzxxv0
前スレ
【オーディオプレイヤー】AIMP3・AIMP4beta 総合6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1440720170/

AIMP v4.50, build 2048 (19.11.2017)
http://www.aimp.ru/?do=changelog&;ver=450
AIMP v3.60, build 1503 (26.09.2015)
http://www.aimp.ru/?do=changelog&;ver=360
AIMP for Android v2.60, build 435 (17.11.2017)
http://www.aimp.ru/?do=changelog&;os=android
2020/02/24(月) 19:05:40.29ID:MHQ+BaQK0
>>620
no-installer版DLして展開上書きすれば?
2020/02/24(月) 19:13:53.19ID:MHQ+BaQK0
Attention!
This app edition has no installer that means it may not import settings from previous versions correctly.
So, we do not recommend to install this version over app of previous generation (v4.51 or older)
2020/02/24(月) 22:01:02.92ID:gURmcUd40
え?更新の度にpcリブートしてんの?
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 20:55:04.26ID:m53aBcwC0
注意! このアプリエディションにはインストーラーがないため、
以前のバージョンから設定を正しくインポートできない可能性があります。
そのため、前バージョン(v4.51以前)のアプリに
このバージョンをインストールすることはお勧めしません
2020/02/26(水) 23:53:32.06ID:EfWEkuAJ0
PC再起動の通知なんて促されたことないけど
インストールされたらAIMPが勝手に再起動されて終了
2020/02/27(木) 04:23:45.33ID:2DF+j1Tz0
>>625はファイルのアクセス権とか変なことになってるんとちゃうか?
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 17:34:09.28ID:6AUJGzpx0
>>623
を和訳しただけだよ
2020/02/29(土) 23:23:34.82ID:0HfLyAIl0
>>626
PC再起動を促されたりはしないけど
AIMPを使っている状態からは更新かけてもうまくいかない
PC再起動後のAIMP動いてない状態からならうまくいく

>>627
どっかでなってると思う

>>622
次はそれ試すわ
2020/03/14(土) 22:46:29.31ID:OVvjueMp0
最近終了してもプロセスに残ってて再生してる時よりCPU食ってる事があるな
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 18:17:36.22ID:2mfnAqVx0
最近のバージョンは起動が遅い
プレイリストの移動も遅い
2020/03/17(火) 01:02:32.40ID:Xy4CwE8A0
プレイリストが増えると遅くなる
2020/03/17(火) 21:08:18.52ID:3YvhVvLW0
曲が切り替わる時のフェードイン・フェードアウトって無しにできない?
ノンストップで全曲繋がってるやつだとおかしくなる
2020/03/17(火) 21:23:27.83ID:RItVTiPt0
設定→再生→DSPの管理→ミキシングにあるやつかな
2020/03/17(火) 21:59:14.37ID:3YvhVvLW0
うぉー!できたーサンキュゥゥゥ!!
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 10:50:37.09ID:O5GDVFVP0
再生時間の文字が小さいの大きくしたい
2020/03/19(木) 18:45:42.42ID:7+rEP2jX0
スキン変えるしかねぇべさ
2020/03/19(木) 21:58:51.70ID:RQYrsk9t0
プレイリストをまたいでランダム再生はできますか
2020/03/19(木) 22:00:42.63ID:hb/sUUCd0
知らんがな
2020/03/20(金) 03:38:05.45ID:WbeL8gdi0
プレイリスト終了後の動作を停止じゃなくて、次のプレイリストに移るにすればいいんじゃね?
2020/03/20(金) 04:26:06.65ID:KthcxSSf0
プレイリストをまたぐというのが微妙に分からん
プレイリストを複数同時に開けたっけ?

今のプレイリストに別のプレイリストを追加するのなら
もはやプレイリストの編集だからプレイリストをまたぐという概念じゃなくなるし
メディアライブラリから任意のプレイリストを再生リストに突っ込むのも同じだし
まあ細かいことはさておきここまでやってたら目的のランダム再生できるでしょ

つーか仮にプレイリストを複数同時に開けたとして、開けたなら普通にランダム再生できるでしょ
やっぱ質問が分からん
2020/03/20(金) 06:45:34.20ID:2wvPj5ST0
手持ちの曲を全部ぶっ込んだプレイリストを作るしかないだろうよ
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 00:40:01.40ID:m3Fw5zYt0
>>637
オヌヌメたのむ
2020/03/21(土) 01:41:56.16ID:EcHHxcnh0
今のスキンも書かずにお前の好みなんかわかるかよ
ってか公式行くなりAIMP skinで画像検索して飛べよ
サムネで好みの沢山探せるんだからよっぽど合理的でしょ
2020/03/21(土) 02:55:19.09ID:b2G7ErIm0
>>636
設定→インターフェース→一般の「スケール」でスキンのスケール変更なら出来るが、、、
なお、500%試してみたけどおじいちゃんもビックリな現象が起きるからお勧めはしないw
2020/03/21(土) 08:12:55.96ID:53Tj/Hdx0
>>645
200%でビビったわ
2020/03/26(木) 09:29:04.85ID:NsAp+bdr0
v4.60 Build 2180 (25.03.2020)
2020/03/26(木) 09:48:26.89ID:MgGxXArH0
AIMP v4.60, build 2180 (25.03.2020) https://www.aimp.ru/?do=changelog&;os=windows&s=2177&f=2180

 - 修正:サウンドエンジン-リプレイゲイン-新しい分析の前にキャッシュがリセットされず、特定の場合に計算結果の精度が低下する
 - 修正:プレーヤー-ドロップダウンリストのサウンド出力設定の値が2回表示される
 - 修正:タグ-ID3v2-異なる言語の文字を含む単語のプレーヤーがANSIエンコードを誤って検出する
2020/04/02(木) 19:16:35.93ID:U2YGsQ3T0
AIMP v4.70 Beta 1, build 2210 (31.03.2020) https://www.aimp.ru/?do=changelog&;os=windows&s=2084&f=2210

 + サウンドエンジン:ラジオキャプチャ-[同じ名前のファイルが既に存在する場合はトラックをスキップする]オプションが追加されました
 + サウンドエンジン:速度制御の上限が3倍に増加
 + サウンドエンジン:リプレイゲイン-デフォルト値が「オンフライ」分析の基本値として使用されるようになりました

 + タグエディター:自動入力タグ-%albumartist%および%totaltracks%マクロのサポート

 + プレーヤー:スピード/テンポ制御のホットキーを設定する機能

 + プレイリスト:ドラッグアンドドロップ操作でAlt / Shift修飾子がサポートされるようになりました
 + プレイリスト:半透明の選択長方形を介してトラックを選択する機能
 + プレイリスト:「未使用のグループを自動的に折りたたむ」オプションが追加されました
 + プレイリスト:スペースキーで、選択したトラックの自動再生スイッチを切り替えます
 + プレイリスト:トラックリストのコンテンツ設定が[名前を付けて保存]ダイアログから呼び出されるようになりました
 + プレイリスト:インクリメンタル検索のサポート

 + プラグイン:情報バー-設定ダイアログの更新されたUI
 + プラグイン:情報バー-「再生終了前に表示」オプションが追加されました
 + プラグイン:情報バー-透明オプションがカードビューにも影響するようになりました
 + プラグイン:BASS_MIDI-いくつかのサウンドフォントを同時に使用する機能を追加
 + プラグイン:MyClouds-OneDriveおよびGoogle.Driveサービスの「Shared With Me」カテゴリのサポート
 + プラグイン:MyClouds-Cloud@Mail.ruサービスのAPIの変更のサポート
 + プラグイン:更新チェッカー-更新チャネルを選択する機能(アルファ/ベータ/リリース)

 = 音楽ライブラリ:新しいバックグラウンド操作がアクティブな操作を中断することはなくなりました
2020/04/04(土) 20:48:49.80ID:FjC7cK5T0
AIMP v4.70 Beta 2, build 2211 (04.04.2020) https://www.aimp.ru/?do=changelog&;os=windows&s=2210&f=2211

 - 既知の問題が修正されました
2020/04/10(金) 05:33:40.47ID:yduNV/bu0
うちの環境だと4.70βはすぐハングして使い物にならなかった
安定版では直っているとよいが
2020/04/10(金) 11:27:21.07ID:ZkOItG9g0
ためしてみ
2020/04/10(金) 19:40:04.59ID:X7b8Av4+0
ハングオン!
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 07:46:16.51ID:hYP1EMrK0
バイクね
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 08:42:47.22ID:b+JM8VUy0
AIMP使い始めたばかりなんですが
曲の再生開始が小さい音量から始まるのはどうやって直せますかね?
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 09:02:15.75ID:b+JM8VUy0
すません、解決しました!
フェードイン機能でした・・・(´・ω・`)
2020/04/14(火) 10:05:59.43ID:zUBeFjyu0
>>655
Welcome♫
2020/04/16(木) 17:31:03.63ID:OSTLb9/v0
AIMP v4.70 Beta 3, build 2213 (16.04.2020) https://www.aimp.ru/?do=changelog&;os=windows&s=2211&f=2213

 + 共通: ローカリゼーションが更新されました
 + プラグイン: MyClouds-Cloud@Mail.ruサービスのAPIの変更のサポート

 - 修正: オーディオコンバーター-アプリの設定でカスタムスケール係数が指定されている場合、
   アプリの起動時に[設定]ボタンと[開始]ボタンが非表示になる
 -修正: 再生リスト-「未使用のグループを自動的に折りたたむ」オプションがオンになっている場合、
   再生中のトラックのあるグループが展開されない
 -修正: プレーヤー-アプリが「コンパイル」フィールドを含むCUEファイルを開けない
 -修正: スキンエンジン-手動で倍率を変更すると、ドッキングされたウィンドウが2倍に拡大される
 -修正: スキンエンジン-TASETextDisplayEx-位置合わせプロパティの値がtaLeftJustify(回帰)と異なる場合、
   自動サイズを有効にするとアプリがクラッシュする
 -修正: スキンエンジン-TASETextDisplayEx-配置プロパティがtaRightJustify(回帰)に設定されている場合、
   テキストの影が切り捨てられる
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 20:05:38.55ID:gDYRXEaF0
まだ
βか
2020/04/16(木) 21:41:55.28ID:lMtMbL/r0
いつでも
2020/04/19(日) 17:14:06.96ID:plbBdYK40
どこでもUCCコーヒー♪
2020/04/19(日) 17:54:39.43ID:jyxYNkD/0
shelter seasonalスキンええよな
もう手に入らんけど使ってるやついりゅ?
2020/04/28(火) 01:50:27.68ID:J4XxGxet0
プレイリスト内の楽曲をフォルダ構造を維持したままコピーすることってできないかな?
2020/04/28(火) 02:06:43.50ID:v9+Mvb6u0
>>663
プレイリストの中身を絶対パスでなく相対パスで記述してあれば
ツリー丸ごとコピーしたらええだけ
2020/04/28(火) 03:00:47.19ID:J4XxGxet0
ありがとう解決しました
D&Dだとファイルのみコピーされちゃうんだね
「ファイルを送る」からフォルダ構造維持したままコピーできました
2020/04/28(火) 03:35:29.33ID:Hh1VDgpy0
DCLXVI
2020/05/02(土) 20:13:54.12ID:Sz1fAZ1s0
AIMP v4.70 RC, build 2215 (02.05.2020) https://www.aimp.ru/?do=changelog&;ver=472

 + Plugins: AlbumArt Visualization - now you can change rendering mode clicking on visualization display
 = Common: localizations has been updated
 - Fixed: skin engine - TASETextDisplayEx - text shadow is truncated if alignment property value is different from taLeftJustify (regression)
 - Fixed: tags - MP4 - the rating tag field is not supported
 - minor issues were fixed
2020/05/02(土) 23:53:30.76ID:EzaEcf0E0
お、βが取れたか
2020/05/17(日) 19:03:32.93ID:YqVbIX/K0
AIMP v4.70 RC2, build 2217 (17.05.2020) https://www.aimp.ru/?do=changelog&;ver=471
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 21:19:14.61ID:2tfgaTPE0
AIMP v4.70 RC 2, build 2217 (17.05.2020)

共通:ローカリゼーションが更新されました
タグエディター:「削除」メニュー項目がテキストエディターのコンテキストメニューに追加されました
タグ:アプリは複数の値の区切り文字の周りのスペースを無視するようになりました
音楽ライブラリ:「カタログ」フィールドが追加されました
修正済み:アルバムアート検索-絶対パスをテンプレートとして使用できない
修正済み:スキンエンジン-TASEPanel-要素にマスクが適用されている場合、非標準の描画モードが正しく機能しない
修正済み:スキンエンジン-TASETextDisplayEx-要素の高さが必要な値よりも低い場合、単一行のテキストが表示されない(回帰)
修正済み:スキンエンジン-現在のモニターを切断してもドッキングウィンドウが他のモニターに移動しない 小さな問題が修正されました
2020/05/18(月) 00:48:24.20ID:B8QxE9RK0
ステーブルだけでいいよ
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 07:02:43.04ID:ouoaybdv0
最大表示で強制最前面になる。むかつく。頼む。
https://youtu.be/mxEH2vrkE4M
2020/06/01(月) 16:17:12.10ID:3k+EzcMZ0
ああ。
2020/06/01(月) 19:59:53.75ID:DewYpl3G0
いい。
2020/06/09(火) 19:09:43.78ID:O4E5ToqI0
やたらCPU使用率食う時あるんだけどなんでかな
普段は1%未満なのに15%くらいになる
2020/06/10(水) 16:42:26.28ID:a/8DseG80
音楽ライブラリのソート順が勝手に変わってしまうんだけどなんでだろ
年、ディスク、トラックに何度直してもいつのまにかごちゃごちゃになってる
2020/06/10(水) 16:47:06.90ID:JB4caouV0
PowerAmpみたいにジャケット画像をネットから勝手に漁ってきて表示してくれるようにできないの?
設定にそれらしきものはあるけど、機能してるようには見えない
2020/06/16(火) 21:42:12.14ID:v5cImI/+0
AIMP v4.70 RC 3, build 2220 (16.06.2020) https://www.aimp.ru/?do=changelog&;ver=470
2020/06/18(木) 21:54:18.35ID:hOxo5z/10
タグエディタで音楽ファイルを開いた時にタイトルやアーティスト名が表示されない場合、AIMPが調べられる範囲ではインターネット上に情報が無いってことですよね?
2020/07/07(火) 19:50:38.79ID:WBSmHnxM0
AIMP For Windows v4.70, build 2221 (07.07.2020)
https://www.aimp.ru/
2020/07/07(火) 19:55:48.68ID:GMkoBgyH0
                  ,r'ニニニヾヽ、                 //ニニニヽ、
                ("´ ̄ ̄ヾ))     _____   ((/ ̄ ̄`゙`)
                |   、ィ_ノと)'   / "\, 、/"\  (つ(_,,ア   |!
                i|   ` イ_/  / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y   |!
     ┏┓    ┏━━┓.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /|.   ┏┓┏┓
 ┏━┛┗━┓┃┏┓┃  \  \l     i|    |!     l/  /     ┃┃┃┃
 ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━l|\   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  /.|ll━━┓┃┃┃┃
 ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /        ┃┃┃┃┃
 ┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ヾ、    ``"´      ./━━━━━┛┗┛┗┛
     ┃┃        ┃┃   ゚   |!  Y           ィ |!           ┏┓┏┓
     ┗┛        ┗┛    ,.  '  、/               ヾ             ┗┛┗┛
                 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。|li '
682 【小吉】
垢版 |
2020/07/07(火) 20:45:57.83ID:RSbYVRf80
V4.70, build 2221が出ました
2020/07/07(火) 22:28:40.46ID:jiCHR0Mv0
重複させんでよい。
2020/07/08(水) 00:40:37.95ID:2/ZAS6lM0
はよ内容訳してうpするよろし
2020/07/13(月) 23:57:54.95ID:nU/V8/Rw0
AIMP for Windows v4.70, build 2222 (13.07.2020)
https://www.aimp.ru/
Common: localizations has been updated
Common: the Folder Browser dialog now saves its size between work sessions
Fixed: skin engine - RTL-text displays reversed (regression)
Fixed: tag editor - online search does not work for the MusicBrainz / Discogs providers
2020/07/14(火) 07:13:43.40ID:eoqKk02/0
AIMPとTuneBrowser、どっちが高性能?
2020/07/14(火) 07:49:07.83ID:O3gXfJA+0
スキンでいいのがない
デフォルト最強・・・
2020/07/14(火) 08:26:05.64ID:OJbC2XpI0
>>686
圧倒的にTuneBrowser
AIMPはDSD音源の再生にも対応してないし
排他出力でサンプリングレートが自動で切り替わらないし
ライブラリもおまけ程度の機能しかない
AIMPのいいとこはスキンが豊富ってところだけ
2020/07/14(火) 10:31:59.19ID:eoqKk02/0
>>688
さんくす、TuneBrowserにカネ払ったばかりで少し心配になってた
2020/07/14(火) 11:06:47.86ID:PXuGz5s20
やっちまったなァ
2020/07/14(火) 13:21:23.25ID:RpgBSQgr0
自分TuneBrowserを買った上でAIMP4含めた複数のプレイヤーをとっかえひっかえ使ってみてるけど、みな一長一短だと思う
正直見た目とか使いやすさ等の好みで選べば良いと思う
AIMP4はプレイリストのリピート設定がボタン1つでON/OFFできないのが不満(OFF→1曲→リストでループすればいいのに)
ファイルをいじらないオンザフライのリプレイゲインは素晴らしいと思う
DSD音源どころかflacも持ってないユーザーの意見

ついでにそういう話はこっちのスレが良いと思う
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1594176345/
2020/07/14(火) 13:38:11.82ID:dptOVwLK0
aimpに限った話かわからないけどランダム再生がいまいち
全ての再生が完了しないで次そのまま再生するとソフト内(?)のランダムリストの続きから再生されるのか思わぬところで再生が終わる
2020/07/15(水) 00:26:54.56ID:R3CYcY1l0
うpだてキター
2020/07/17(金) 18:09:36.54ID:eEPsQN7n0
AIMP for Windows v4.70, build 2223 (17.07.2020) https://www.aimp.ru/?do=changelog&;ver=470
2020/07/17(金) 20:47:58.86ID:R/Zt7N1O0
↑このバージョンの数字が変わらないままbuildって数字が変わってくのはどういう意味があんの?
変わってる以上はソフト自体もなんか変わってるんだろうけど、それならなんでバージョンが更新されないの?
2020/07/17(金) 23:48:50.37ID:UDCiZ2+v0
たいていffmpegとかがBASSとか音楽を再生するためのライブラリがアップデートされてるんじゃね。
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 04:56:06.96ID:G5ZiBTzR0
「バージョン/ビルドとは?」でググレば?
2020/07/22(水) 20:13:09.45ID:rZSlydJ20
AIMP for Windows v4.70, build 2224 (22.07.2020) https://www.aimp.ru/?do=changelog&;ver=470
2020/07/22(水) 23:40:11.60ID:mH3zqnS40
AIMP v4.70,內部版本2224(22.07.2020)
通用:本地化已更新
通用:“文件夾瀏覽器”對話框現在在工作會話之間保存其大小
播放列表:已添加%RemoveFileExt宏

修復:聲音引フ-重播揄v-前置放大器無法正常工作
修復:專輯封面-如果啟用了緩存,有時會停止顯示互聯網廣播電台的自定義專輯封面
修正:播放列表-拖放操作移動文件而不是複製文件(回歸)
修復:標籤編輯器-MusicBrainz / Discoogs提供者無法在線搜索
修復:外觀引フ-多行RTL文本顯示反轉(回歸)
修復:外觀引フ-通知區域中顯示的音量控制無法正確縮放
修復:皮膚引フ-小問題已修復

小問題已修復
2020/07/23(木) 00:09:35.64ID:jDOvLJZs0
あれまたうpきたか
2020/07/23(木) 15:38:35.97ID:uoEu9J5p0
>>688 DTS Decoder Plugin v1.25 https://www.aimp.ru/?do=catalog&;rec_id=195
2020/07/23(木) 16:16:03.94ID:uoEu9J5p0
意味不明なレスをしてしまった
これAimp DSD PluginでなくてDTS デコーダーだ
2020/07/23(木) 16:31:56.57ID:uoEu9J5p0
AIMPはbassdsd.dllとbasswv.dllのプラグイン登録がないのでやはり駄目みたい
2020/08/04(火) 07:43:37.43ID:xYq2ypjV0
ローカルファイルのアルバム内の曲一覧が年で分けられるの不便なんだけど
トラック順に表示できないの?
2020/08/04(火) 11:40:28.16ID:CSZbuPT00
できる
2020/08/26(水) 10:08:00.17ID:H2PP2Qyn0
グローバルホットキーで、「次のプレイリスト」「前のプレイリスト」が、それぞれ
「次のプレイリストを再生」「前のプレイリストを再生」と同じ挙動になってしまうのはバグですか?
ローカルでは区別され、エンターキーを押さないと再生されないようにできるのですが
2020/08/26(水) 14:14:57.62ID:kuqaxEC50
ロシア語でおk
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 22:57:39.65ID:XIifoK0L0
V4.70,2227が出ました
2020/09/01(火) 23:04:18.80ID:f4RyMRe70
共通: ローカライゼーションが更新されました


音楽ライブラリ:演奏が増えました


プラグイン。MyClouds - クラウドサービスのAPI変更に対応

プラグイン。WebLyrics - パーサーのルールでURLエンコードをサポート


ミュージックライブラリのレーティングをアルバム全体に設定できないように修正 (回帰)

Windows XPでプラグイン - 情報バー - アプリがハングアップする問題を修正

一部のポッドキャストでプラグイン - ポッドキャスト - デュレーションが表示されない問題を修正

サウンドエンジン - "現在の再生中に次のトラックをプリロードする "オプションがオンになっていて、トラックがファイルとしてプレイリストに追加されている場合、オーディオCDから1トラックを再生して停止するように修正しました。

サウンドエンジン - リプレイゲイン - キャッシュが新しい解析の前にリセットされていなかったため、特定のケースで正確な計算結果が得られないことがあった問題を修正。

修正済み:タグ - Mp4 - 共通のビットレートがオーディオストリームのビットレートではなく表示される

修正済み:タグ - Vorbisのコメント - 古いバージョンのプレイヤーからのレーティングが正しくロードされない(回帰)。
2020/09/02(水) 01:03:22.13ID:559lrruN0
ありがとう
おっぱい吸う?
2020/09/03(木) 11:21:16.33ID:LEjx2b6N0
きたわね
2020/09/21(月) 12:01:41.57ID:VN3AJq740
ねえねえ
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 22:17:04.16ID:luemk4bl0
V4.70 build 2229が出ました。
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 00:30:03.06ID:bpikN8410
たまにはこれも使おう
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 00:34:21.20ID:Qkt57AcG0
zipファイルはどうやってインストールするのですか
2020/09/30(水) 00:55:13.69ID:07/e134n0
そらググッと押し込むんだよ
2020/09/30(水) 02:01:02.89ID:CO9kvsEk0
build 2229のファイルをクリックしてもインストールできないやん
2020/09/30(水) 02:04:40.38ID:vrw6/0eN0
知らんがな
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 06:04:19.62ID:bpikN8410
メニューにある「アップデートの確認」からアップデートすればかんたん
2020/09/30(水) 06:48:31.57ID:McqjY+o/0
てめえ!
2020/09/30(水) 10:34:03.77ID:Ndk6rI+c0
2230出とるがな
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 00:13:19.33ID:Llotr+0C0
>>721
嘘だと思ったらマジだった
というか2231が出てるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況