【オーディオプレイヤー】AIMP3・AIMP4 総合7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/26(日) 16:44:45.13ID:bSzGzxxv0
前スレ
【オーディオプレイヤー】AIMP3・AIMP4beta 総合6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1440720170/

AIMP v4.50, build 2048 (19.11.2017)
http://www.aimp.ru/?do=changelog&;ver=450
AIMP v3.60, build 1503 (26.09.2015)
http://www.aimp.ru/?do=changelog&;ver=360
AIMP for Android v2.60, build 435 (17.11.2017)
http://www.aimp.ru/?do=changelog&;os=android
2019/10/20(日) 00:07:08.18ID:9xTLT/m60
虚勢とマウントが第一な人は童貞なのよ
2019/10/20(日) 03:08:56.87ID:EvB9Srri0
まじのゴミでワロタ
2019/10/21(月) 06:33:18.26ID:zDZGYq0O0
>>527
ウム 言えてる
ケンカ、マウント=未熟 知能 収入の低い奴と悟れ
2019/10/21(月) 07:23:39.44ID:k7eyrqZP0
収入高いからいいや(笑)
2019/10/21(月) 07:25:16.37ID:uk3kccTn0
知能や収入でマウント取るやつって実際自分がそうだからマウント取ってんでしょ
正にブーメランやね
2019/10/21(月) 14:58:29.18ID:PnwIiA4n0
どの辺がマウント取ってると思うの?僻みじゃないの?
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 15:23:26.92ID:SGot3I3K0
自分がイラッと感じたらマウンティングされた
それが続けばハラスメント

というのが最近のライトな風潮
2019/10/21(月) 21:55:31.67ID:5zdVq8500
AIMP v4.60, build 2156 (21.10.2019)
Smart-playlists: added an ability to sort files by template even if synchronization with data source is switched on

UI: now you not need to hold Ctrl key to switch between tabs playlists via mouse wheel

Fixed: general - an "Access Violation" error occurs on attempt to invoke settings dialog (regression)

Fixed: skin engine - minor issues has been fixed

minor issues were fixed
2019/10/21(月) 22:09:21.69ID:YyPWNLeh0
訳して
2019/10/21(月) 22:24:10.56ID:PnwIiA4n0
AIMP v4.60,内部版本2156(21.10.2019)
智能播放列表:添加了按模板对文件排序的功能,即使打开了与数据源的同步

用户界面:现在,您无需按住Ctrl键即可通过鼠标滚轮在标签播放列表之间进行切换

固定:常规-尝试调用设置对话框(回归)时发生“访问冲突”错误

修复:皮肤引フ-小问题已修复

小问题已修复
2019/10/21(月) 22:24:53.13ID:PnwIiA4n0
すんごくおかしくなった
2019/10/21(月) 22:44:42.46ID:AXyOEM7F0
AIMP v4.60、ビルド2156(21.10.2019) スマートプレイリスト:データソースとの同期がオンになっている場合でも、テンプレートでファイルをソートする機能を追加しました

UI:マウスホイールを使用してタブプレイリストを切り替えるためにCtrlキーを押す必要がなくなりました

修正済み:一般-設定ダイアログを起動しようとすると「アクセス違反」エラーが発生する(リグレッション)

修正済み:スキンエンジン-軽微な問題が修正されました

軽微な問題が修正されました
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 22:50:26.09ID:AXyOEM7F0
>>529
知能と収入は関係無いと思うんだ
感情の制御が上手く出来ない人が多いのかと。
2019/10/21(月) 22:53:05.30ID:YyPWNLeh0
>>538
ありがとう
2019/10/24(木) 23:40:54.97ID:FowufjIG0
再生中の音楽以外の音をオフにする方法なかったっけ?排他的なんちゃらっての昔設定した記憶ある
簡単にオンオフできるといいんだけど
2019/10/25(金) 00:43:29.33ID:E3LsQVQW0
サウンドのプロパティ関連にある排他モードか?

「☑ アプリケーションによりこのデバイスを排他的に制御できるようにする」
って外部ツール側で出来たのってVoIP関連のツールで見かけた気がするけど
それ以外は見かけた覚えが無いなぁ・・・
2019/10/26(土) 06:00:51.05ID:fP/e8Eb40
asio all入れたら他の音消えたわ。今度は同時再生ができなくなった…
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 10:47:35.39ID:eEV3mY/p0
WASAPI排他モード+S/PDIF出力にすると
再生中の一時停止でOS巻き込んで(ブルスク)落ちる様になった、
こまったな〜・・・・・
2019/10/26(土) 19:31:06.00ID:fMdtf2sv0
うちでは問題ないのでおま環
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 19:45:29.51ID:eEV3mY/p0
そっか〜、おま環か〜、困ったな・・・。
2019/10/26(土) 20:04:37.75ID:hOKaCeue0
ブルスクは何かしらPC依存だからスペック晒せばええぞ
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 21:43:59.20ID:eEV3mY/p0
スペックです

OS:WIN10pro
マザー : X470 AORUS ULTRA GAMING [Rev.1.0]
※CPUソケット : AM4
HDD : ST2000DX002 + DT01ATA200x2
DVD-R : BUFFALO DVSM-724S[中身:LGの HL-DT-ST DVDRAM GH24NS95]
グラボ : NE5105T018G1-1070F (GeForce GTX1050Ti 4GB STORMX) [PCIExp 4GB]
サウンド : ASUS Xonar Essence STX II
メモリ : CFD W4U2666PS-16GC19 [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組]
CPU : Ryzen 5 2600 BOX 

誰か分かる人、おしえて下さい!。
2019/10/26(土) 22:22:17.51ID:DCJVlga/0
俺も据え置きDACとアンプ買う前にSTXII使ってたわ
値段の割に良い音出すよなそれ
よくopamp交換して遊んだわ

メモリ見た所十分すぎるスペックだから恐らく裏で動いてる既存のソフトと競合して循環エラー吐いて高負荷状態でbsが出てそうだね
イベントログとか残ってるのなら確認してググるなり何なりしたほうが早いかもね
まずドライバ関係を見直してみてはどう?
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:39:26.00ID:eEV3mY/p0
>>549
早速有難う、イベントログからググッてみます。
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 22:24:50.93ID:SdDDCnnd0
STXII、ものぐさなもので電源入れっぱで色々弄ってたら
補助電源ショートさせちゃってご臨終なされました、
今まで有難うね・・・
新たに外付けのSound BlasterX G6を買って来ました、活躍を期待しています。
外付けだから電源のショートも無いだろうし。

助言をくれた方、答えてくれた方、どうも有難うございました。
2019/10/28(月) 20:57:33.17ID:ytRVkG/g0
なんという哀愁漂うレス
2019/10/28(月) 21:55:02.49ID:bbpnNjOf0
>>551
そこで据え置き買えよ
世界変わるぞ
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 17:11:17.67ID:DRiaQwV30
551です
アマゾンで据え置きポチっちゃいましたw
トッピングのD10ってやつです。
2019/10/29(火) 20:53:14.86ID:aX2vcfNQ0
>>554
ええやん
入入入門機クラスやけど初めはそれくらいから味わっていくとええよ
2019/10/31(木) 18:48:52.29ID:PyrnoQZM0

557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 20:00:01.15ID:aPe2oKYw0
その通りだと思うけど
何故ここに?
2019/11/01(金) 17:30:11.76ID:0/4SMZ4g0
アルバムアート(ジャケット画像)をネットから一括(プレイリスト毎でも可)設定できない?
一曲一曲は曲名右クリ→ファイル情報→右下枠右クリ→ネットからDLでできるんだけどめんどうくさい
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 17:38:53.85ID:hcxWaPEN0
image.jpgだかをフォルダに入れとけばいんじゃね?
2019/11/01(金) 18:10:07.04ID:vVuMlon/0
ネットでジャケット探してDLしてその画像で一括で指定する方が早いのでは
2019/11/01(金) 19:28:34.26ID:0/4SMZ4g0
ファイル情報しっかりしてるのは環境設定→追加の情報→ネットで検索にチェックで曲流せば設定できたけど
単曲でファイル情報も無かったのは一曲一曲でやり遂げたわ
2019/11/01(金) 19:32:25.93ID:mCdQL3bU0
アルバムアートの表示が外接なのが困る
内接にでけへんの?
2019/11/01(金) 19:52:18.52ID:0/4SMZ4g0
どういうこっちゃ?スキンによるんじゃなかろうか
2019/11/14(木) 02:13:37.62ID:O4vee6YV0
音には関係ないが、ダークモード対応してくれてうれしい。
今まで設定画面が白いので眩しくて
2019/11/14(木) 17:19:41.83ID:WWe8lLG30
殆どのソフトやアプリがそうだけど、白地に黒文字というデザインは最悪だよね
LEDバックライトの液晶になって余計に感じる
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 20:36:21.17ID:K/IULTqd0
黒地に白文字が嫌だな
目に残像が残る。
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 20:46:01.24ID:x73g4qj20
黒画面に緑表示は未来感があるな。
40年くらい前の人類には。
2019/11/14(木) 23:34:45.46ID:U9BoLu1U0
青画面に白文字の記憶
2019/11/15(金) 06:39:17.77ID:wjI5Gmnm0
>>568
MSXかw
2019/11/15(金) 11:15:50.72ID:ppXhsTkZ0
>>567
グリーンモニタ懐かしいな
あとオレンジモニタもあったな
2019/11/15(金) 11:31:29.99ID:aqnruEJ20
ほんと5chはオッサンしかいなくなったんやなって…
っておもったら自分ももうオッサン年齢だった
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 11:34:20.84ID:ZApfatEF0
オレはナウなヤングやで
2019/11/15(金) 14:37:24.81ID:Cx48qQ5w0
>>568-569
screen 1
color 15,4,7
2019/11/25(月) 11:21:18.13ID:lWYUZOOw0
v4.60 Build 2160 (24.11.2019)
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 16:30:19.78ID:BkXIMKxf0
V4.60 build 2160が出ました
2019/11/25(月) 19:25:47.40ID:PbIlt7sL0
高度な検索:ダイアログのUIが更新されました

高度な検索:選択した検索対象プレイリストのリストが作業セッション間で保存されるようになりました


共通:ローカライズが更新されました


プレーヤー:/ VOLUMEコマンドラインスイッチが追加されました


プラグイン:APIが拡張されました


軽微な問題が修正されました


修正済み:一般-ファイルが次に再生キューにあり、「現在の再生中に次のトラックをプリロードする」がオンになっている場合、ファイルを物理的に削除できない

修正済み:プラグイン-MyClouds-パスが260文字を超えるファイルは再生できない

修正済み:スキンエンジン-アプリがナイトモードの場合、一部のスキンで音楽ライブラリウィンドウが正しく表示されない

修正:タグエディター-ID3v2-パーサーはTMOOフィールドを無視する
2019/11/25(月) 23:03:15.08ID:sME/AD/S0
>>576
ありがと
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 20:58:14.83ID:+3lE2cDR0
youtubeプラグインで再生しようとするとクラッシュする時がある
何でなの
http://www.aimp.ru/?do=catalog&;rec_id=732

他にPCでyoutube音声だけ聴ける外部プレイヤーを探してもないし
foobar2000は音悪い
2019/11/28(木) 17:42:22.58ID:Trh5PoKL0
AIMP v4.60, build 2161 (28.11.2019) https://www.aimp.ru/?do=changelog&;os=windows&s=2156&f=2161

 = Common: localizations has been updated
 = Plugins: API has been extended
 = Player: the /VOLUME command line switch has been added
 = Advanced search: list of selected to search playlists are now saved between work sessions
 = Advanced search: dialog's UI has been updated

 - Fixed: general - you cannot delete file physically if it next in playback queue and the "pre-load next track
  while current is playing" is switched on
 - Fixed: skin engine - music library window displays incorrectly in some skins if app is in night mode
 - Fixed: tag editor - ID3v2 - parser ignores the TMOO field
 - Fixed: plugins - MyClouds - files whose path is more than 260 characters cannot be played
 - minor issues were fixed
2019/11/28(木) 17:54:54.54ID:Trh5PoKL0
AIMP v4.60, build 2161 (28.11.2019)

 = 共通:ローカライズが更新されました
 = プラグイン:APIが拡張されました
 = Player:/ VOLUMEコマンドラインスイッチが追加されました
 = 高度な検索:選択した検索プレイリストのリストが作業セッション間で保存されるようになりました
 = 高度な検索:ダイアログのUIが更新されました

 - 修正済み:一般-ファイルが次の再生キューにあり、「現在の再生中に次のトラックをプリロードする」がオンになっている場合、
  ファイルを物理的に削除できない
 - 修正済み:スキンエンジン-アプリが夜間モードの場合、一部のスキンで音楽ライブラリウィンドウが正しく表示されない
 - 修正:タグエディター-ID3v2-パーサーはTMOOフィールドを無視する
 - 修正済み:プラグイン-MyClouds-パスが260文字を超えるファイルは再生できない
 - 軽微な問題が修正されました
2019/11/28(木) 20:03:52.31ID:PI1iSLyu0
うんこブリブリ
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 21:45:06.47ID:gaoYs7o00
小学生かよ
2019/11/29(金) 07:17:21.10ID:KzYXyVZA0
>>581
調子乗ってんじゃねえ
ゴミクズ
消えろ
カス
2019/12/03(火) 22:39:26.05ID:hQ+OiC/z0
4.60.2161に更新しようとして

>エラー!
>インストールは中断しました
>AIMPのインストール中にエラーが発生しました!この問題を自己解決できない場合は、サポートまでご連絡ください。
>An error occurs while backuping the "C:\Program Files (x86)\AIMP3\AIMP.exe" file (4635504)
>Cannot open file "C:\Program Files (x86)\AIMP3\AIMP.exe". アクセスが拒否されました。
>アクセスが拒否されました。

てなって、インストーラでやっても同じで
残ってるAIMP.EXEも動かないし、管理者アカウントなのに削除もできない
2019/12/03(火) 22:58:40.89ID:Pgguuo810
再起動しよ
2019/12/04(水) 21:13:26.03ID:8QK8hfYN0
タスク切ればいいじゃん
んでタスク再起動で解決やろ
2019/12/04(水) 21:59:08.60ID:x+DwCUTO0
>>586
タスクは動いてないんよ
>>585
そだな、やてみる
2019/12/05(木) 02:41:22.04ID:0S7h/ITK0
Win再起動からの再インストールで解決、お騒がせしました
しかしなぜ更新でこけたのか
2019/12/26(木) 17:32:52.49ID:YnXtyYTj0
AIMP v4.60, build 2161よりも上位バージョンのBASSプラグイン

17 Dec 2019 BASS 2.4.15 released https://www.un4seen.com/bass.html
 BASS  2.4.14 → 2.4.15  (2019-12-17)
 BASSFLAC 2.4.4.2 → 2.4.4.3  (2019-08-15)
 BASSOPUS 2.4.1.12 → 2.4.1.13 (2019-08-15)
 BASSWV   2.4.2→2.4.6      (2017-01-13)

WVは意図的にバージョンを上げていない感じがする
2019/12/26(木) 19:34:23.74ID:YnXtyYTj0
BASSFLAC/BASSOPUS/BASSWVは展開したらファイル名に_(アンダーバー)が無い別ファイルだった
bassflacとbassswは間に_付きでリネームしたらプラグインを認識しなくなった
bassopusはなんか認識してるけど基本bass.dll以外は差し換えNGらしい
2019/12/26(木) 21:02:41.46ID:FMBPxgIk0
使ってるDACとアンプが優秀だからbass modとか要らないです
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 21:13:24.58ID:i1UbXwbp0
そりゃよござしたね〜
2019/12/30(月) 10:38:57.97ID:3W61p8yb0
v4.60 Build 2167 (30.12.2019)
2019/12/30(月) 11:20:08.95ID:G201EE2W0
AIMP v4.60, build 2167 (30.12.2019)  ttps://www.aimp.ru/?do=changelog&os=windows&s=2161&f=2167

 = Common: localizations has been updated
 = Playlist: the %FileCreatedDateAndTime and %FileModifiedDateAndTime macros has been added

 - Fixed: playlist - text representation of track rating is not updated after change the rating
 - Fixed: playlist - app consume too much memory to import audio files that contains built-in album art in file tags
 - Fixed: skin engine - minor issues has been fixed
 - Fixed: tag editor - album arts in GIF file format does not appear
 - Fixed: tag editor - Windows Explorer stops displaying tags from files in FLAC format after embed the album art into the files
 - Fixed: tags - MP3 - parameters of audio stream determines incorrectly for some files
 - Fixed: plugins - podcasts - release date is not displayed for some podcasts
2019/12/30(月) 11:26:31.95ID:G201EE2W0
AIMP v4.60, build 2167 (30.12.2019)

 = 共通:ローカライズが更新されました
 = プレイリスト:%FileCreatedDateAndTimeおよび%FileModifiedDateAndTimeマクロが追加されました

 - 修正済み:プレイリスト - 評価を変更した後、トラック評価のテキスト表現が更新されない
 - 修正済み:プレイリスト - ファイルタグに組み込みのアルバムアートを含むオーディオファイルをインポートするには、アプリがメモリを消費しすぎる
 - 修正済み:スキンエンジン - 軽微な問題が修正されました
 - 修正:タグエディター - GIFファイル形式のアルバムアートが表示されない
 - 修正:タグエディター - ファイルにアルバムアートを埋め込んだ後、エクスプローラーがFLAC形式のファイルのタグの表示を停止する
 - 修正:タグ-MP3 - オーディオストリームのパラメーターが一部のファイルに対して誤って決定される
 - 修正:プラグイン - ポッドキャスト - 一部のポッドキャストではリリース日が表示されない
2019/12/30(月) 11:34:48.72ID:G201EE2W0
>>589-590
AIMP v4.60, build 2167 (30.12.2019)でbass.dllは最新版の2.4.15になった
2020/01/03(金) 14:29:21.12ID:1ryuq2jB0
曲を停止→PCをスリープ→スリープ解除→
ってやると解除と同時に勝手に曲が再生してしまう

制御できますか?
2020/01/03(金) 14:45:46.56ID:57R/JN8d0
試してみたけど再生はしないなぁ。停止も一時停止もスリープ解除でそのまま停止中。
再生中スリープからのスリープ解除だと曲再生再開
PC側設定かも

と、いうことで希望はある!やり方はわからん!頑張れ!
2020/01/03(金) 15:25:45.83ID:GvrG0XOt0
どっかに設定項目あったな
600597
垢版 |
2020/01/04(土) 10:45:35.12ID:e7jWShg10
レスどうもです
改めてやってみたら再現できないので勘違いだったかも…
申し訳ないです

停止したつもりでいたけれど無音部分だったとかかな
2020/01/09(木) 09:33:22.72ID:ogA5BFIE0
AIMP v4.60, build 2169 (08.01.2020) ttps://www.aimp.ru/?do=changelog&os=windows&s=2167&f=2169

 = Equalizer: the Alternative / Industrial / Hip-Hop presets has been added
 - minor issues were fixed

 = イコライザー:オルタナティブ/インダストリアル/ヒップホップのプリセットが追加されました
 - 軽微な問題が修正されました
2020/01/14(火) 09:25:32.05ID:YLSFMqYH0
v4.60 Build 2170 (13.01.2020)
2020/01/14(火) 12:14:30.84ID:2vBaNfFC0
AIMP v4.60, build 2170 (13.01.2020) ttps://www.aimp.ru/?do=changelog&os=windows&s=2167&f=2170
 = Equalizer: the Alternative / Industrial / Hip-Hop presets has been added
 - minor issues were fixed

 = イコライザー:オルタナティブ/インダストリアル/ヒップホップのプリセットが追加されました
 - 軽微な問題が修正されました

2167→2170の更新履歴が2169と変わらないため2169→2170の更新内容はおそらくバグ修正のみ

 - minor issues were fixed

 - 軽微な問題が修正されました
2020/01/30(木) 21:19:22.47ID:IwnK2mqt0
AIMP4でBLACK ONIX TWOのスキンを使ってるんだけど、ライブラリ画面の文字色が見にくくてしょうがない…
それ以外は申し分ないんだけどなぁ
2020/01/31(金) 23:40:00.08ID:pyIjJJOT0
スクロールで音量がアップダウンしますが無効にできませんか?
2020/01/31(金) 23:46:09.54ID:s2zSWuGC0
出来ますよ
2020/02/01(土) 07:43:31.11ID:u+hXnxCT0
教えてくだし
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 14:43:44.93ID:mCuI6+Ab0
僕にも
2020/02/21(金) 06:04:25.13ID:NfObqbcf0
AIMP v4.60, build 2175 (20.02.2020)  https://www.aimp.ru/?do=changelog&;os=windows&s=2170&f=2175

= 共通:ローカライズが更新されました
- 修正:オーディオコンバーター - OGG Vorbis - 小数の品質値は選択できません(回帰)
- 修正:アルバムアート - キャッシュが機能しない(リグレッション)
- 修正:アルバムアート - GIFファイルが[ファイル情報]ダイアログに表示されない
- 軽微な問題が修正されました
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 13:56:45.16ID:KOQmyVLH0
V4.60 build 2175が出ました
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 16:27:00.59ID:IFNkgRCi0
告知おつ
2020/02/21(金) 22:48:44.32ID:zbb844jJ0
設定からアップデートするといつもダウンロード遅いのはうちだけかな
2020/02/22(土) 06:17:54.98ID:PpsigbW00
AIMP v4.60, build 2176 (21.02.2020)  https://www.aimp.ru/?do=changelog&;os=windows&s=2170&f=2176

= 共通:ローカライズが更新されました
- 修正:オーディオコンバーター-OGG Vorbis-小数の品質値は選択できません(回帰)
- 修正:アルバムアート-キャッシュが機能しない(回帰)
- 修正:アルバムアート - GIFファイルが[ファイル情報]ダイアログに表示されない
- 軽微な問題が修正されました

(更新内容はは2175と同じ)
2020/02/22(土) 11:44:45.58ID:X8qkU8Jp0
音質は良くなりましたか?
2020/02/22(土) 16:00:18.37ID:hiHtwfNl0
知らんがな
2020/02/22(土) 17:43:27.26ID:zFWZslIA0
アップデートの確認からアップデートするとエラーになる
おま環?
617616
垢版 |
2020/02/22(土) 17:45:32.37ID:zFWZslIA0
何回もやってたらいけた
2020/02/24(月) 10:14:32.88ID:7IX1JsJq0
v4.60 Build 2177 (24.02.2020)
2020/02/24(月) 10:20:18.86ID:MHQ+BaQK0
AIMP v4.60, build 2177 (24.02.2020)  https://www.aimp.ru/?do=changelog&;os=windows&s=2175&f=2177
 - Fixed: general - an issues with the "image/jpg" MIME-type interpretation (regression)
2020/02/24(月) 17:32:22.91ID:4rqEq09E0
更新のたびにPC再起動するのめどい
2020/02/24(月) 18:57:28.31ID:Pn4eqGsD0
毎日電源を切ろうぜ
2020/02/24(月) 19:05:40.29ID:MHQ+BaQK0
>>620
no-installer版DLして展開上書きすれば?
2020/02/24(月) 19:13:53.19ID:MHQ+BaQK0
Attention!
This app edition has no installer that means it may not import settings from previous versions correctly.
So, we do not recommend to install this version over app of previous generation (v4.51 or older)
2020/02/24(月) 22:01:02.92ID:gURmcUd40
え?更新の度にpcリブートしてんの?
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 20:55:04.26ID:m53aBcwC0
注意! このアプリエディションにはインストーラーがないため、
以前のバージョンから設定を正しくインポートできない可能性があります。
そのため、前バージョン(v4.51以前)のアプリに
このバージョンをインストールすることはお勧めしません
2020/02/26(水) 23:53:32.06ID:EfWEkuAJ0
PC再起動の通知なんて促されたことないけど
インストールされたらAIMPが勝手に再起動されて終了
2020/02/27(木) 04:23:45.33ID:2DF+j1Tz0
>>625はファイルのアクセス権とか変なことになってるんとちゃうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況