前スレ
【オーディオプレイヤー】AIMP3・AIMP4beta 総合6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1440720170/
AIMP v4.50, build 2048 (19.11.2017)
http://www.aimp.ru/?do=changelog&ver=450
AIMP v3.60, build 1503 (26.09.2015)
http://www.aimp.ru/?do=changelog&ver=360
AIMP for Android v2.60, build 435 (17.11.2017)
http://www.aimp.ru/?do=changelog&os=android
【オーディオプレイヤー】AIMP3・AIMP4 総合7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/11/26(日) 16:44:45.13ID:bSzGzxxv0
2017/11/26(日) 19:10:19.36ID:d+75QxSZ0
>>1乙
2017/11/27(月) 04:10:14.84ID:sh38ieuB0
4名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 00:39:11.11ID:wP+5sP6O0 絶景にゃり
2017/11/28(火) 00:42:48.96ID:Nxu1ep+Q0
うむ
2017/11/30(木) 16:52:21.25ID:E7TUCJgE0
>>1乙
2017/11/30(木) 17:13:18.53ID:M2EOeJF50
志村にアイーンップってやって欲しい
2017/12/03(日) 23:46:41.94ID:vh/f0YgZ0
最近AIMP4使い始めたんですがプレイリストのファイル名が表示されません。
1discのファイルは表示するんですが2disc以上のファイルが表示されないんです。
書式設定弄っても曲の部分しか変更できないので困ってます。
1discのファイルは表示するんですが2disc以上のファイルが表示されないんです。
書式設定弄っても曲の部分しか変更できないので困ってます。
2017/12/04(月) 11:14:22.91ID:HLkCH8170
自己解決しました
2017/12/04(月) 16:46:29.11ID:6oBswqsH0
集合知だけでなく成り済まし防止のためにも
解決した際には内容を併記した方がいい
解決した際には内容を併記した方がいい
2017/12/04(月) 18:32:36.91ID:HLkCH8170
ファイル内のファイル名変更で反映されました
面倒でも一つずつ変更しないとダメなんですね
面倒でも一つずつ変更しないとダメなんですね
2017/12/05(火) 08:06:40.82ID:8TDMA9wI0
ファイラーとか呼ばれるソフトで一括で変更できるなら楽でいいかも
タグならタグエディターとかでいいしね
タグならタグエディターとかでいいしね
2017/12/11(月) 12:08:08.49ID:MCsa8G5z0
今さらやけどライブラリって何ぞや?
100曲200曲大量にある人向け機能?
100曲200曲大量にある人向け機能?
2017/12/11(月) 12:10:51.10ID:FwMNZG9i0
foobarとかmusicbeeみたいに使う人向けの機能じゃね。あっちのほうがタブレット系PCでの操作に向いてる。
2017/12/11(月) 12:47:31.05ID:MCsa8G5z0
あ〜タブレットかぁ。最近のアプデで歌詞表示モードも増えたんやね。
趣味でスキン作ってるけど使い方わからんとどうデザインしたらいいかわからん
趣味でスキン作ってるけど使い方わからんとどうデザインしたらいいかわからん
2017/12/16(土) 16:50:53.18ID:5+6rv7C90
XPでAIMP3(3.60.1503)使ってるんだが、演奏中にプレイリストをスクロールさせたり設定ウインドウなどを出したりすると、
音が一瞬途切れるのはなぜなんだろう。
プレイリストについては、スクロールするたびにファイル情報の読み込みでもやってるんだろうか。
普通に考えれば、ウインドウ外で見えてない分の情報もまとめて初めにメモリに読み込んでおくものだと思うが。
(プレイリストは、ホイールで1行ずつゆっくり動かすと起こりにくいが、
早く回したりスライドバーで数行分一度に動かすとよく起こる。
その場合は音が途切れるだけでなく、スクロールの動き自体が重くなって引っかかる動きをする。)
古いマシンとはいえ、他のソフトではそんなこと起こらないからスペックの問題とは思えないし、
高解像度の動画や3DCGとかならともかく、たかが音楽演奏やテキストのスクロールでそんな無理がかかるほど低スペックじゃない。
(Pen4の3.6GHzなら十分のはず)
AIMP4はXP対応を切ってるようなので4ではどうなのかわからんけど、AIMP3の仕様の問題だよね?
最近のPCの高いスペックに頼り切って、ウインドウ描画で無駄のある変に重い処理でもやってるとか。
設定で回避できるなら方法を知りたいのだけど。
音が一瞬途切れるのはなぜなんだろう。
プレイリストについては、スクロールするたびにファイル情報の読み込みでもやってるんだろうか。
普通に考えれば、ウインドウ外で見えてない分の情報もまとめて初めにメモリに読み込んでおくものだと思うが。
(プレイリストは、ホイールで1行ずつゆっくり動かすと起こりにくいが、
早く回したりスライドバーで数行分一度に動かすとよく起こる。
その場合は音が途切れるだけでなく、スクロールの動き自体が重くなって引っかかる動きをする。)
古いマシンとはいえ、他のソフトではそんなこと起こらないからスペックの問題とは思えないし、
高解像度の動画や3DCGとかならともかく、たかが音楽演奏やテキストのスクロールでそんな無理がかかるほど低スペックじゃない。
(Pen4の3.6GHzなら十分のはず)
AIMP4はXP対応を切ってるようなので4ではどうなのかわからんけど、AIMP3の仕様の問題だよね?
最近のPCの高いスペックに頼り切って、ウインドウ描画で無駄のある変に重い処理でもやってるとか。
設定で回避できるなら方法を知りたいのだけど。
2017/12/16(土) 16:56:20.93ID:xc6PV3B80
>>16
キャッシュサイズ増やしてみたらどうだろう。
キャッシュサイズ増やしてみたらどうだろう。
2017/12/16(土) 18:11:42.95ID:2hyyYtNc0
ASIO4ALLでバッファサイズ低くしてるとゲームとかブラウザ動かしてる時に音途切れたりはする
まぁ使ってるなら知ってる事なはずだから違うだろうけど
あとはプロセス優先度あげてみるとか
まぁ使ってるなら知ってる事なはずだから違うだろうけど
あとはプロセス優先度あげてみるとか
2017/12/16(土) 19:59:17.31ID:5+6rv7C90
>>17
AIMP3の設定の、再生のページにあるキャッシュサイズのことかな?
200MBだったのを最大の250MBにしてみたけど症状は変わらず。
>>18
ASIO4ALLは使ってる。
それの設定でバッファサイズは1024にしてたのを最大の2048にしてみたが症状は変わらず。
ハードウェアバッファをONにしてみたり、Latency Compensation の値も増やしてみたりしてもやはり同じ。、
プロセス優先度はAIMP3の設定のシステムの所の「優先度」ってやつかな? これもすでに最大になってた。
上で書いたように、音の途切れだけじゃなくて、プレイリストのスクロールの動きまでが重くなるから、
音声の処理だけの問題じゃないと思うんだよね。
他のソフトとの関係も、AIMP3で演奏中に他のソフトで負荷がかかっても音の途切れはほとんど起こらないので、
あくまでAIMP3内部での負荷の問題だと思うんだけど。
AIMP3のサブウインドウ表示やスクロールが重い上に音声の処理の邪魔をするような作りになってると。
(十分マシンスペックが高ければ問題ないのかもしれないが。)
AIMP3の設定の、再生のページにあるキャッシュサイズのことかな?
200MBだったのを最大の250MBにしてみたけど症状は変わらず。
>>18
ASIO4ALLは使ってる。
それの設定でバッファサイズは1024にしてたのを最大の2048にしてみたが症状は変わらず。
ハードウェアバッファをONにしてみたり、Latency Compensation の値も増やしてみたりしてもやはり同じ。、
プロセス優先度はAIMP3の設定のシステムの所の「優先度」ってやつかな? これもすでに最大になってた。
上で書いたように、音の途切れだけじゃなくて、プレイリストのスクロールの動きまでが重くなるから、
音声の処理だけの問題じゃないと思うんだよね。
他のソフトとの関係も、AIMP3で演奏中に他のソフトで負荷がかかっても音の途切れはほとんど起こらないので、
あくまでAIMP3内部での負荷の問題だと思うんだけど。
AIMP3のサブウインドウ表示やスクロールが重い上に音声の処理の邪魔をするような作りになってると。
(十分マシンスペックが高ければ問題ないのかもしれないが。)
2017/12/16(土) 20:09:43.66ID:9YmuGZap0
1コアCPUで他の処理が入ると途切れるのは仕方ないんじゃねえの
2017/12/16(土) 20:49:50.17ID:UHSrjipK0
そんなゴミPC窓から投げ捨てろよ
お前みたいな環境で聴いてる奴の方が希少種だわ
お前みたいな環境で聴いてる奴の方が希少種だわ
2017/12/16(土) 21:22:15.43ID:PzUIoYnm0
外観は拘らないで音質に拘りたいなら同じ音質でxmplayてのあるよ。
2017/12/16(土) 22:30:47.77ID:5+6rv7C90
>>20-21
今どきのPCに比べて非力なのは確かだが、音声の再生と、同時にテキストのスクロール程度の処理が問題なく出来る程度のパワーくらい十分にあることも確かなので。
普通にWEBの閲覧や音楽を聞くくらいならこれでも十分なんだよ。用途次第では決してゴミなんかじゃないよ。
実際、自分の使ってる用途ではこれくらいのスペックでもさほど不自由はないし。
音声の再生ってのは動画や3DCGなんかに比べればかなり軽い部類だから、1コアでもよほどのことがない限り再生が妨害されることはないはず。
それでこのソフトの中でだけこういう問題が起こるのは、スペックの低さも半分はあっても、AIMP3の作りに問題がある(無駄に重い)ことも確かだろ。
まあ、音の途切れくらいならそれほど重要な問題でもないし、1行ずつ気をつけてスクロールさせるようにすれば防げることは防げるし、
完全な解決法がなくても仕方ないであきらめるわ。
>>22
ASIO4ALLに対応していればよいのだけど…検討してみるね、ありがとう。
今どきのPCに比べて非力なのは確かだが、音声の再生と、同時にテキストのスクロール程度の処理が問題なく出来る程度のパワーくらい十分にあることも確かなので。
普通にWEBの閲覧や音楽を聞くくらいならこれでも十分なんだよ。用途次第では決してゴミなんかじゃないよ。
実際、自分の使ってる用途ではこれくらいのスペックでもさほど不自由はないし。
音声の再生ってのは動画や3DCGなんかに比べればかなり軽い部類だから、1コアでもよほどのことがない限り再生が妨害されることはないはず。
それでこのソフトの中でだけこういう問題が起こるのは、スペックの低さも半分はあっても、AIMP3の作りに問題がある(無駄に重い)ことも確かだろ。
まあ、音の途切れくらいならそれほど重要な問題でもないし、1行ずつ気をつけてスクロールさせるようにすれば防げることは防げるし、
完全な解決法がなくても仕方ないであきらめるわ。
>>22
ASIO4ALLに対応していればよいのだけど…検討してみるね、ありがとう。
2017/12/16(土) 23:42:46.20ID:fCwlsI6A0
画面一番上にカーソル持ってくると
▼が表示されてウザいんだけど
非表示にする設定ってどこですか?
環境設定でもそれらしきところないです。
▼が表示されてウザいんだけど
非表示にする設定ってどこですか?
環境設定でもそれらしきところないです。
2017/12/17(日) 00:01:20.32ID:6WvQ0sED0
うちでは表示されないのでおま環
2017/12/17(日) 07:23:47.15ID:C376aKEn0
>>23
他の動作をさせてるときに(たとえそれがマウスを動かした、ブラウザをスクロールさせた)、音が途切れるってのは
マシンが非力だって事だよ。
あなたのいう「音声の再生と、同時にテキストのスクロール程度の処理が問題なく出来る程度のパワーくらい十分にあることも確かなので。」てのは
あなたがそう思ってるだけだから。
他の動作をさせてるときに(たとえそれがマウスを動かした、ブラウザをスクロールさせた)、音が途切れるってのは
マシンが非力だって事だよ。
あなたのいう「音声の再生と、同時にテキストのスクロール程度の処理が問題なく出来る程度のパワーくらい十分にあることも確かなので。」てのは
あなたがそう思ってるだけだから。
2017/12/17(日) 09:55:37.14ID:Gi6pdnwd0
セキュソフトの更新とかで何か重いものが裏で走ってるのかもね
文章内容からして一定以上PCに詳しい人だろうから
色々ソフト入れたりレジストリいじったり遊んでて環境おかしくしちゃった可能性高いな
Pen4なら性能足りてるのは確かだがちょっとしたバランスで足りなくなるのも事実なわけで
文章内容からして一定以上PCに詳しい人だろうから
色々ソフト入れたりレジストリいじったり遊んでて環境おかしくしちゃった可能性高いな
Pen4なら性能足りてるのは確かだがちょっとしたバランスで足りなくなるのも事実なわけで
2017/12/17(日) 11:26:26.82ID:t/92tBEC0
おれも低スペPC(Celeron585)だけどWin10のアプデやセキュリティーソフト重なると厳しいな
ブラウザゲーやってるとゲームの方が重くなる
軽いスキンに代えるとマシになるかも。トレイコントロール化したりアナライザーや視覚効果みたいな動くものがないスキンでも
低スぺだとその程度でも効果見込める
ブラウザゲーやってるとゲームの方が重くなる
軽いスキンに代えるとマシになるかも。トレイコントロール化したりアナライザーや視覚効果みたいな動くものがないスキンでも
低スぺだとその程度でも効果見込める
2017/12/17(日) 13:12:59.21ID:SUZpvAvD0
マシなCPUとグリス買っておしまいちゃんちゃんだろ?
こんなとこいつまでも書き込んでないで注文してこいよ
こんなとこいつまでも書き込んでないで注文してこいよ
2017/12/17(日) 13:26:02.17ID:NKZ8xSWJ0
はい目が冷めました
31名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 02:10:46.09ID:M3+mQ+pE0 V4.50 build 2055が出ました
2017/12/18(月) 06:12:01.73ID:xx7i/5id0
スキンエディターのヘルプを早く日本語対応してくれぇ
2017/12/18(月) 13:15:08.63ID:ruP3QlPj0
AIMP v4.50, build 2055 (17.12.2017)
Skin Engine: an ability to use the old-style scaling behavior
Skin Engine: custom possible scale factor has been extended up to 500%
Fixed: Audio Converter - default template for FAAC command line encoder is invalid (regression)
Fixed: Skin Engine - known issues have been fixed
Fixed: Smart-Playlists - tracks meta data were not updated on synchronization in some cases
Fixed: Player - information about the playing track not updated on the screen for stations that broadcast in the OGG / FLAC / OPUS formants
Fixed: Playlist - auto bookmark is not created for the playing playlist on close the app
Fixed: Tag Editor - tag fields with multiple values are read incorrectly in some cases for M4A file format
Fixed: Tag Editor - the "all words with capital letter" function works incorrectly in some cases
Fixed: Plugins - inputFFmpeg - replay gain information was not read from file tags for OPUS file format
Small bugs and defects were fixed
Skin Engine: an ability to use the old-style scaling behavior
Skin Engine: custom possible scale factor has been extended up to 500%
Fixed: Audio Converter - default template for FAAC command line encoder is invalid (regression)
Fixed: Skin Engine - known issues have been fixed
Fixed: Smart-Playlists - tracks meta data were not updated on synchronization in some cases
Fixed: Player - information about the playing track not updated on the screen for stations that broadcast in the OGG / FLAC / OPUS formants
Fixed: Playlist - auto bookmark is not created for the playing playlist on close the app
Fixed: Tag Editor - tag fields with multiple values are read incorrectly in some cases for M4A file format
Fixed: Tag Editor - the "all words with capital letter" function works incorrectly in some cases
Fixed: Plugins - inputFFmpeg - replay gain information was not read from file tags for OPUS file format
Small bugs and defects were fixed
2017/12/19(火) 08:15:07.35ID:+2qPjAy+0
AIMP v4.50、ビルド2055(17.12.2017)
スキンエンジン:古いスタイルのスケーリング動作を使用する能力
スキンエンジン:カスタム可能なスケールファクターが最大500%拡張されました
修正済み:オーディオコンバータ - FAACコマンドラインエンコーダのデフォルトテンプレートが無効(回帰)
修正済み:スキンエンジン - 既知の問題が修正されました
修正済み:スマートプレイリスト - トラックによってはメタデータが同期して更新されないことがあった
プレイヤー - OGG / FLAC / OPUSフォルマントで放送されている放送局の再生トラックに関する情報が画面上で更新されない
修正済み:プレイリスト - アプリの終了時にプレイプレイリストに自動ブックマークが作成されない
修正されました:タグエディタ - M4Aファイル形式の場合、複数の値を持つタグフィールドが誤って読み込まれることがあります
修正:タグエディタ - 「大文字のすべての単語」機能が正しく動作しないことがある
修正済み:プラグイン - inputFFmpeg - 再生ゲイン情報がOPUSファイル形式のファイルタグから読み込まれない
小さなバグと不具合が修正されました
スキンエンジン:古いスタイルのスケーリング動作を使用する能力
スキンエンジン:カスタム可能なスケールファクターが最大500%拡張されました
修正済み:オーディオコンバータ - FAACコマンドラインエンコーダのデフォルトテンプレートが無効(回帰)
修正済み:スキンエンジン - 既知の問題が修正されました
修正済み:スマートプレイリスト - トラックによってはメタデータが同期して更新されないことがあった
プレイヤー - OGG / FLAC / OPUSフォルマントで放送されている放送局の再生トラックに関する情報が画面上で更新されない
修正済み:プレイリスト - アプリの終了時にプレイプレイリストに自動ブックマークが作成されない
修正されました:タグエディタ - M4Aファイル形式の場合、複数の値を持つタグフィールドが誤って読み込まれることがあります
修正:タグエディタ - 「大文字のすべての単語」機能が正しく動作しないことがある
修正済み:プラグイン - inputFFmpeg - 再生ゲイン情報がOPUSファイル形式のファイルタグから読み込まれない
小さなバグと不具合が修正されました
2017/12/19(火) 09:35:19.57ID:pCHU/DM90
AIMP v4.50, build 2056 (18.12.2017)
Fixed: Skin Engine - app crashes on startup, if all children are docked to main window and it in maximized state (regression)
Fixed: Skin Engine - app crashes on startup, if all children are docked to main window and it in maximized state (regression)
36名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 17:19:17.93ID:ZOXLa+TH0 はやくもV4.50 build 2056が出ました
2017/12/19(火) 22:25:48.18ID:aSTacCEn0
4.50入れてみた
フォントサイズ変更したら画面
左の項目だけずれておかしくなるな
フォントサイズ変更したら画面
左の項目だけずれておかしくなるな
2017/12/20(水) 21:49:19.62ID:tC0FuVdZ0
https://www.un4seen.com/
BASS 2.4.13 released
BASS 2.4.13 released
2017/12/22(金) 00:22:17.31ID:u9lFLwZP0
コンポみたいに寝そべってリモコンで自由に操作してえなー
2017/12/22(金) 01:08:56.69ID:K3jEAT2N0
ボタンの大きいフルスクリーンのスキンと無線マウスで頑張れ
2017/12/22(金) 01:29:50.59ID:45YP9s6P0
Control Plugin v1.0.13.1292
http://www.aimp.ru/?do=catalog&rec_id=284
AIMP Remote Control (Android)
http://www.aimp.ru/?do=catalog&rec_id=472
これでアンドロイドのスマホやタブレットをリモコンにできるらしいが
http://www.aimp.ru/?do=catalog&rec_id=284
AIMP Remote Control (Android)
http://www.aimp.ru/?do=catalog&rec_id=472
これでアンドロイドのスマホやタブレットをリモコンにできるらしいが
2017/12/22(金) 03:37:46.03ID:AFWHpJhW0
無線ゲームパッド+JoyToKeyじゃ駄目?
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/joytokey/
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/joytokey/
43名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 02:30:49.08ID:83Y/k+uu0 V4.50 build 2058が出ました
2018/01/10(水) 13:58:30.84ID:1cMADylf0
今年初プレイリストが飛んだので記念貨コキ
2018/01/12(金) 01:11:59.33ID:BV8HRSZv0
>>43
いつもありがとう
いつもありがとう
2018/01/24(水) 08:52:46.88ID:ebGVQaln0
いつの間にかタグに作詞家も入れられるようになったんだな。
個人的に作詞家で曲を揃えていることもあるのでこれは嬉しい。
個人的に作詞家で曲を揃えていることもあるのでこれは嬉しい。
47名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 20:11:52.14ID:rx+1+o1o0 4.13から4.5にアプデしたらタグ情報のアルバムアーティストだけ読み込まなくてアルバムアーティストが空白
並べ替えに使えなくて困惑しているんですが原因はなんなのでしょうか?
確認したところエクスプローラーや他のソフト(music bee)では普通に表示されるのですが
並べ替えに使えなくて困惑しているんですが原因はなんなのでしょうか?
確認したところエクスプローラーや他のソフト(music bee)では普通に表示されるのですが
2018/01/26(金) 04:31:40.02ID:F/wkWTIY0
ID3v1とv2タグが重複している
2018/01/26(金) 08:32:41.83ID:JTzpRHGd0
取り敢えずファイル形式を書けよ
話はそれからだ
話はそれからだ
50名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/26(金) 14:12:20.22ID:m4QnV/BN02018/01/26(金) 21:56:08.10ID:JTzpRHGd0
>>50
>そもそもこのファイル情報の段階でアルバムのアーティストの項目が見当たらないです
「アンサンブル」というのがアルバムのアーティストのことだよ
英語に切り替えるとこの項目が「Album Artist」と表示される
>そもそもこのファイル情報の段階でアルバムのアーティストの項目が見当たらないです
「アンサンブル」というのがアルバムのアーティストのことだよ
英語に切り替えるとこの項目が「Album Artist」と表示される
52名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 00:09:34.94ID:nCVvBdze02018/02/10(土) 10:43:54.19ID:slm+a5190
バッテリー交換可能なMP4プレイヤーでオススメってある?
iPhone風なデザインのが欲しい
iPhone風なデザインのが欲しい
2018/02/10(土) 15:38:32.61ID:ganZ0Ekn0
>>53
スレタイ、板名を100以上読み直すと見つかる。
スレタイ、板名を100以上読み直すと見つかる。
2018/02/12(月) 20:21:54.93ID:FaYWFu6f0
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
2018/02/19(月) 15:41:44.69ID:GUzSgA/r0
再生オプションでWASAPIが選べますが、WASAPI(event)とWASAPI(push)のどちらでもない
無印?のWASAPIがありますが、これはなんですか?
無印?のWASAPIがありますが、これはなんですか?
2018/02/19(月) 16:33:01.34ID:FyC2F5VO0
無印と下二つの違いはそのまま排他処理するかどうか
eventとpushの違いはその排他処理の仕方
event安定とか書かれたりするけど実際に自分の耳で聴き比べるのがよいと思う
eventとpushの違いはその排他処理の仕方
event安定とか書かれたりするけど実際に自分の耳で聴き比べるのがよいと思う
2018/02/19(月) 16:59:05.25ID:GUzSgA/r0
wasapi自体が排他処理していると思い込んでいました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
59名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/17(土) 20:35:51.23ID:hIlFt/Wl0 すみません、aimpをインストールして、ソニーのDACアンプに繋いでドライバーをインストールしました。musicbeeは、音がでるのですが、
aimpからは無音です。PCの音量マークをクリックすると「スピーカー〔ソニー USB DACアンプ〕」と表示されているので、ちょっとした事かと思っていますが、どなたかご教示願います。
aimpからは無音です。PCの音量マークをクリックすると「スピーカー〔ソニー USB DACアンプ〕」と表示されているので、ちょっとした事かと思っていますが、どなたかご教示願います。
2018/03/17(土) 21:03:16.51ID:4jndNsJQ0
Musicbeeのプレーヤー設定で出力とサウンドデバイスを確認してそれと同じように
AIMP側の再生設定する
AIMP側の再生設定する
2018/03/17(土) 21:28:34.26ID:qUWxgSZN0
>>59
周波数とかビットレートがハードウェアにあってないんじゃね。
周波数とかビットレートがハードウェアにあってないんじゃね。
62名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 00:59:50.94ID:wuU6T3aY0 すみません、aimpをインストールして、ソニーのDACアンプに繋いでドライバーをインストールしました。musicbeeは、音がでるのですが、
aimpからは無音です。PCの音量マークをクリックすると「スピーカー〔ソニー USB DACアンプ〕」と表示されているので、ちょっとした事かと思っていますが、どなたかご教示願います。
aimpからは無音です。PCの音量マークをクリックすると「スピーカー〔ソニー USB DACアンプ〕」と表示されているので、ちょっとした事かと思っていますが、どなたかご教示願います。
2018/03/18(日) 01:03:55.79ID:fCgaVHDA0
???
64名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 01:16:21.81ID:wuU6T3aY0 >>60.61
ごめんなさい、今週仕事で疲れて、今爆睡後起きたら!2重投稿になってた。。CPUはCorei5だから問題ないはずですが、asioなんとか選べる設定はaimp4では、どこにありますか?musicbeeでは、選んだけどaimp4では、設定が見つからないんです。
ごめんなさい、今週仕事で疲れて、今爆睡後起きたら!2重投稿になってた。。CPUはCorei5だから問題ないはずですが、asioなんとか選べる設定はaimp4では、どこにありますか?musicbeeでは、選んだけどaimp4では、設定が見つからないんです。
65名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 08:46:41.65ID:wuU6T3aY0 設定の場所は、分かりました。同じASIOにしても、音は出なくて、再度開いたらWASAPI Exclusive 〔push〕スピーカー〔SONY USB DACアンプ〕になっている。音が出ればどちらでもいいのだが、、。こんな状況ですが、どうすればいいでしょうか?
66名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 09:33:45.13ID:wuU6T3aY0 エラーメッセージが頻繁して出るようになった。Autholization Required Method =user.getinfo&api_key=962f1〜と出ます。これが理由なんだと思うが、意味が分かりません。どなたか分かりますか?
2018/03/18(日) 10:24:58.53ID:pB5Fy3fx0
http://www.aimp.ru/forum/index.php?topic=53385.0
>Last.fmには承認が必要です
>アンチウイルスの設定を確認し、プラグインがサーバーに到達できない
だそうだよ
>Last.fmには承認が必要です
>アンチウイルスの設定を確認し、プラグインがサーバーに到達できない
だそうだよ
2018/03/18(日) 10:38:21.20ID:vYB5092N0
>>64
aimpはasioに対応してないんじゃね
aimpはasioに対応してないんじゃね
69名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 11:32:21.94ID:wuU6T3aY0 >>67 どうもありがとうございます。
でも読めねーw
同じように困っている人がいるんですね。
これをヒントにトライしてみます。
そうそう、画面に、Last.fmから「ゲストへようこそ!」って出るから、ご指摘事項への警告画面なんですね。でも、Last.fmが繋がる事と音が出ない事とは違う気がしてきたが、まずはやってみよう。
でもLast.fmは必須じゃないんだがなあ。
>>でも選べるようになってるよ。ただ、選んで
でも再度確認するとASIOに設定されてない。
これが選べないって事なのかな?それとも俺環?
でも読めねーw
同じように困っている人がいるんですね。
これをヒントにトライしてみます。
そうそう、画面に、Last.fmから「ゲストへようこそ!」って出るから、ご指摘事項への警告画面なんですね。でも、Last.fmが繋がる事と音が出ない事とは違う気がしてきたが、まずはやってみよう。
でもLast.fmは必須じゃないんだがなあ。
>>でも選べるようになってるよ。ただ、選んで
でも再度確認するとASIOに設定されてない。
これが選べないって事なのかな?それとも俺環?
70名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 12:46:28.88ID:wuU6T3aY0 皆さん、どうもお騒がせしました。解決しました。単純に、アプリの音量がゼロになっていた
のを上げたら音がでましたorz
やっぱり、AIMPは最高だわ!
ただ、Last.fmは、ウイルスソフトをアンインストールしても新しい曲のたびに警告がでる。Last.fmは登録済みだから、何とかなるかなあw
のを上げたら音がでましたorz
やっぱり、AIMPは最高だわ!
ただ、Last.fmは、ウイルスソフトをアンインストールしても新しい曲のたびに警告がでる。Last.fmは登録済みだから、何とかなるかなあw
2018/04/01(日) 21:08:29.41ID:09akKIvd0
v4.51 Build 2070 (01.04.2018)
72 【大吉】
2018/04/01(日) 21:28:46.04ID:mjMt2x9Z0 AIMP V4.51.2070が出ました
2018/04/01(日) 23:35:00.65ID:mpBIiK4z0
サンキュー
で、どう変わったんだ
で、どう変わったんだ
2018/04/02(月) 00:41:24.46ID:YNhM7D6T0
2018/04/02(月) 21:08:50.88ID:Jt1WM5Uj0
歌詞表示できるようになった
2018/04/13(金) 10:18:45.75ID:Yr+NVZ3s0
AIMP v4.51, build 2073 (12.04.2018)
Tag Editor: the %Random(A) macro has been added
Fixed: Plugins - API - the IAIMPServiceFileTagEditor service cannot be used from non-main thread
Fixed: Plugins - inputFFmpeg - bitrate for files in OPUS file format was not displayed (regression)
Fixed: Plugins - InputFFmpeg - memory leaks occurs during playback of files that contains multiple streams
Small bugs and defects were fixed
Tag Editor: the %Random(A) macro has been added
Fixed: Plugins - API - the IAIMPServiceFileTagEditor service cannot be used from non-main thread
Fixed: Plugins - inputFFmpeg - bitrate for files in OPUS file format was not displayed (regression)
Fixed: Plugins - InputFFmpeg - memory leaks occurs during playback of files that contains multiple streams
Small bugs and defects were fixed
77名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/13(金) 10:19:12.11ID:kWVOssQm0 V4.51 build 2073が出ました
2018/04/13(金) 21:22:03.86ID:A8xEZO7J0
ありがとう
おっぱい揉む?
おっぱい揉む?
2018/04/13(金) 21:45:41.05ID:JgBSuHG60
>>78
わかる!
わかる!
2018/04/13(金) 21:52:09.23ID:Yr+NVZ3s0
これからがウンコだから。縛って良い?
81名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/16(月) 23:04:51.61ID:QAICDv8p0 いやん、後背位がいい!
2018/05/02(水) 09:21:20.08ID:iwBWcjV80
AIMP v4.51, build 2075 (01.05.2018)
Common: Localizations have been updated
Plugins: Compatibility with plugins from v2.60 has been improved
Fixed: Audio Converter - tracks are skipped in some cases if the "one folder to one file" mode is used
Fixed: Player - Replay Gain - preamp for values from tags affects to default replay gain value
Fixed: Playlist - click at group header selects all tracks in group including tracks that have been hidden by quick search filter
Fixed: Tags - ID3v2 - data from the USLT tag field is interpreted incorrectly in some cases
Fixed: Music Library - Grouping Tree Preset Editor - default sorting value is displayed incorrectly
Common: Localizations have been updated
Plugins: Compatibility with plugins from v2.60 has been improved
Fixed: Audio Converter - tracks are skipped in some cases if the "one folder to one file" mode is used
Fixed: Player - Replay Gain - preamp for values from tags affects to default replay gain value
Fixed: Playlist - click at group header selects all tracks in group including tracks that have been hidden by quick search filter
Fixed: Tags - ID3v2 - data from the USLT tag field is interpreted incorrectly in some cases
Fixed: Music Library - Grouping Tree Preset Editor - default sorting value is displayed incorrectly
2018/05/02(水) 10:14:09.97ID:VBk5Nr7V0
訳して
84名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/02(水) 22:25:15.42ID:mGyRFQPw0 V4.51 build 2075
が出ました
が出ました
2018/05/02(水) 23:38:41.57ID:GEqJLwmx0
2018/05/03(木) 00:35:20.60ID:4NY5YHhp0
Плагины: улучшена совместимость с плагинами от v2.60
Исправлено: аудиоконвертер - не все треки конвертируются в некоторых случаях при использовании режима "одна папка в один файл"
Исправлено: плеер - replay gain - коэффициент предусиления для значений из тегов влияет на значение по умолчанию
Исправлено: плейлист - клик по заголовку группы выделяет в ней все треки, в том числе скрытые по фильтру
Исправлено: теги - ID3v2 - данные из USLT поля иногда интерпретируются некорректно
Исправлено: фонотека - диалог настройки дерева группировки - значение сортировки по умолчанию отображается некорректно
Исправлено: аудиоконвертер - не все треки конвертируются в некоторых случаях при использовании режима "одна папка в один файл"
Исправлено: плеер - replay gain - коэффициент предусиления для значений из тегов влияет на значение по умолчанию
Исправлено: плейлист - клик по заголовку группы выделяет в ней все треки, в том числе скрытые по фильтру
Исправлено: теги - ID3v2 - данные из USLT поля иногда интерпретируются некорректно
Исправлено: фонотека - диалог настройки дерева группировки - значение сортировки по умолчанию отображается некорректно
2018/05/03(木) 08:43:35.82ID:diJ2cmIa0
ありがてぇ
2018/05/03(木) 17:01:46.12ID:oeXmXkZ20
>>86
そうだね、山本最低だね。
そうだね、山本最低だね。
2018/05/03(木) 17:22:17.32ID:d1rJGWLK0
訳して
2018/05/03(木) 21:09:09.24ID:V318s2lH0
頑張ったから使ってやで
2018/05/05(土) 10:25:26.51ID:RhEaG87/0
2018/05/05(土) 11:55:18.80ID:9wh8Z3ZT0
ワカンネッス
2018/05/05(土) 13:40:51.01ID:RhEaG87/0
そっか、ありがとー
2018/05/05(土) 14:46:48.10ID:AhX2hDN20
>>91
何かのプラグインで歌詞表示させてるだけでは?
何かのプラグインで歌詞表示させてるだけでは?
2018/05/05(土) 14:48:20.07ID:fVi7SBjT0
普通にダサいw
2018/05/05(土) 14:54:39.52ID:V1ElWRSD0
>>91
古いバージョンのやつじゃね
古いバージョンのやつじゃね
2018/05/09(水) 10:07:45.26ID:VVPh1zpL0
AIMP v4.51, build 2077 (08.05.2018)
Common: Localizations have been updated
Tag Editor: the %Random() macro now can be used without argument, in this case maximal value will be equal to number of files to process
Fixed: Skin Engine - values that accessible from scripts does not take current scale factor into account
Fixed: Skin Engine - TASETextDisplayEx - auto size works incorrectly if the Alignment property is set value different from taLeftJustify
Common: Localizations have been updated
Tag Editor: the %Random() macro now can be used without argument, in this case maximal value will be equal to number of files to process
Fixed: Skin Engine - values that accessible from scripts does not take current scale factor into account
Fixed: Skin Engine - TASETextDisplayEx - auto size works incorrectly if the Alignment property is set value different from taLeftJustify
2018/05/09(水) 10:09:25.12ID:yiwVdD8A0
build 2077
2018/05/09(水) 10:53:17.05ID:WIIiWix+0
訳して
2018/05/09(水) 11:01:44.22ID:VVPh1zpL0
AIMP v 4.51、ビルド 2077 (08.05.2018)
共通: ローカライズが更新されました
タグエディタ:% ランダム () マクロは現在、引数なしで使用することができます、この場合最大値は、処理するファイルの数に等しくなります
修正: スキンエンジン-スクリプトからアクセスできる値は、現在のスケールファクターを考慮しません。
固定: スキンエンジン-TASETextDisplayEx-自動サイズが正しく動作しない場合は、整列プロパティが設定されている値が taLeftJustify
共通: ローカライズが更新されました
タグエディタ:% ランダム () マクロは現在、引数なしで使用することができます、この場合最大値は、処理するファイルの数に等しくなります
修正: スキンエンジン-スクリプトからアクセスできる値は、現在のスケールファクターを考慮しません。
固定: スキンエンジン-TASETextDisplayEx-自動サイズが正しく動作しない場合は、整列プロパティが設定されている値が taLeftJustify
2018/05/09(水) 21:07:20.30ID:fCoLlNz10
ありがとう
おっぱい揉んでもいいよ
おっぱい揉んでもいいよ
2018/05/10(木) 00:02:31.61ID:JDG8BAqf0
>>100
ありがとう
ありがとう
2018/05/13(日) 16:56:57.63ID:LryERFEO0
日本語になっても、全く意味がわからんw
2018/05/13(日) 18:29:40.96ID:BY2IyZNy0
はやくハイレゾ対応しろ
2018/05/13(日) 19:42:01.82ID:LeQRFQNA0
…え?
2018/05/24(木) 20:12:48.70ID:NJbXQsvX0
…へ?
107名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 23:37:38.97ID:+em6jlOH0 ライブラリで見るとトラックナンバー順にならばんのだが
2018/06/16(土) 11:15:52.41ID:5NI4wN0q0
イコライザーって設定した値を全曲に適用、保存できないの?
ネットとかで見るパーフェクト設定みたいなやつが気に入って設定したんだけど曲が変わったら元にもどった
プリセット保存みたいなやつも曲が変わるとデフォ設定に戻る
ネットとかで見るパーフェクト設定みたいなやつが気に入って設定したんだけど曲が変わったら元にもどった
プリセット保存みたいなやつも曲が変わるとデフォ設定に戻る
2018/06/16(土) 13:40:13.15ID:W+0XoPSM0
>>108
イコライザー選んでOK押して閉じればずっと適用されてるけど
イコライザー選んでOK押して閉じればずっと適用されてるけど
2018/06/16(土) 14:42:45.73ID:+M6Sdohq0
ありがとうできた!
トラック事に自動調整にチェック入ってたのがダメだったっぽい
イコライザ設定めんどくてあまり気にしてなかったけどちゃんと設定するといいなぁ
トラック事に自動調整にチェック入ってたのがダメだったっぽい
イコライザ設定めんどくてあまり気にしてなかったけどちゃんと設定するといいなぁ
2018/06/17(日) 12:23:05.53ID:oKq8lN7A0
AIMPはアンドロイド版が使い勝手良くなって好きだわ
2018/06/17(日) 17:29:43.91ID:mGb3WHov0
泥版あったんか
2018/06/17(日) 20:58:06.25ID:rmyL4EWx0
だいぶ前からあったよ
2018/06/18(月) 21:49:14.67ID:gQS0Znxp0
ベートーヴェンに人気があるのは議論の必要性のないほど当たり前の事だから、わざわざベートーヴェン最高なんて言う人はいないだろう。
2018/06/18(月) 21:50:16.83ID:gQS0Znxp0
誤爆、失礼。
116名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/18(月) 21:58:51.32ID:MCTS5hiL0 デデデデーーーーン♪
2018/06/18(月) 22:27:06.32ID:Q8If1m8R0
2018/06/18(月) 23:49:43.29ID:5W5TpXIh0
>>117
音楽自体は凄かったんじゃね
音楽自体は凄かったんじゃね
2018/06/19(火) 09:37:18.78ID:z1gS/Hmp0
ベートーヴェン最高
2018/06/21(木) 10:07:59.46ID:0drGCj850
音楽自体は評価されてるからな
2018/06/21(木) 22:12:35.64ID:L3NLqb5d0
AIMPは何で再生オプションで設定した周波数に強制変換されてしまう仕様なんだ
ハイレゾはそれぞれの周波数で、CDは44.1kHzで再生した方がいい音になるのにな
いちいち切り替えるのが面倒
でも一番音質がいいからAIMPで聴きたいんだよなあ
DSD系にも対応してほしい
ハイレゾはそれぞれの周波数で、CDは44.1kHzで再生した方がいい音になるのにな
いちいち切り替えるのが面倒
でも一番音質がいいからAIMPで聴きたいんだよなあ
DSD系にも対応してほしい
2018/06/22(金) 18:14:01.08ID:o2EQoMLp0
ソースの周波数によって自動的に再生周波数が切り替わるプレーヤーって有んの?
2018/06/22(金) 18:18:58.24ID:71CGArzj0
foobar2000を試したことはあるが、周波数が一致しないとエラーを吐かれてそっ閉じした記憶
2018/06/22(金) 19:21:07.66ID:zhff5DTC0
2018/06/22(金) 20:17:32.27ID:Vp9wwN4p0
2018/06/22(金) 20:26:55.16ID:71CGArzj0
2018/06/22(金) 22:30:03.94ID:7zUx/mHx0
2018/06/24(日) 07:30:47.24ID:FZtSS4nR0
>>126
そもそもfb2kはプラグイン前提の設計やんけw
リサンプラーなら、sox resampler modとsox resampler mod2の組み合わせやな
片方が特定の周波数に対してのみ、リサンプルする。それ以外はしない
もう片方が特定の周波数に対してリサンプルしない、それ以外はする
これで自由に設定出来る
そもそもfb2kはプラグイン前提の設計やんけw
リサンプラーなら、sox resampler modとsox resampler mod2の組み合わせやな
片方が特定の周波数に対してのみ、リサンプルする。それ以外はしない
もう片方が特定の周波数に対してリサンプルしない、それ以外はする
これで自由に設定出来る
129121
2018/06/24(日) 17:51:21.26ID:b+F7aV5e0 改めてfoobarと比較試聴したらfoobarの音の方が好みだった
AIMPは美音風の音作りをしている代償として鮮明さや中低音が不足気味であり、
鮮烈さ、音場空間の密度、各音像の実在感はfoobarに軍配
1周回ってfoobarに戻って自己解決
お騒がせしました
AIMPは美音風の音作りをしている代償として鮮明さや中低音が不足気味であり、
鮮烈さ、音場空間の密度、各音像の実在感はfoobarに軍配
1周回ってfoobarに戻って自己解決
お騒がせしました
2018/06/24(日) 19:59:38.73ID:ko/fmuxG0
ASIO4ALLまんせー
2018/06/24(日) 21:42:09.74ID:1FFqvVfI0
オーディオライク=あいんぷ
スタジオライク=ふーばー
スタジオライク=ふーばー
2018/06/24(日) 21:43:07.85ID:1FFqvVfI0
もとい
モニターライク=ふーばー
モニターライク=ふーばー
2018/06/25(月) 02:32:13.47ID:7q30CP+Y0
音はこっちの方が好みなんだけど
プレイリストの利便性ではfoobarにまったく及ばないから
aimpはファイル単品とかのプレイリスト必要ない時に使ってる
プレイリストの利便性ではfoobarにまったく及ばないから
aimpはファイル単品とかのプレイリスト必要ない時に使ってる
2018/06/30(土) 21:10:59.26ID:MXi80dQk0
あいんぷはながら聴きのサブプレイヤー
2018/07/08(日) 08:19:40.93ID:l9Flv3Js0
AIMP v4.51, build 2080 (07.07.2018)
Common: Localizations have been updated
Common: The %Today() macro has been added
Fixed: Common - UTF-8 detection algorithm works incorrectly on Windows with Chinese locale
Fixed: Common - app cannot be minimized to taskbar if app's taskbar button hidden via app settings
Fixed: Player - apps hangs during internet radio playback if the "skip silence" option is switched on
Fixed: Playlist - auto-name generates based on first file only in some cases
Fixed: Playlist - auto-generated name cannot be put as user defined name
Fixed: Lyrics - the "Find in Internet" option does not work with non-local files
Fixed: Lyrics - LRC - value of the "offset" tag processes incorrectly
Fixed: Music Library - the "Disk was not found" error occurs on app startup, if paths with unknown drives are in the list for monitor while running
Fixed: Music Library - apps hangs on invoke context menu with custom labels at first time if one or more DB operations are active in background
Fixed: Music Library - scrollbar position of table resets on delete files from table
Common: Localizations have been updated
Common: The %Today() macro has been added
Fixed: Common - UTF-8 detection algorithm works incorrectly on Windows with Chinese locale
Fixed: Common - app cannot be minimized to taskbar if app's taskbar button hidden via app settings
Fixed: Player - apps hangs during internet radio playback if the "skip silence" option is switched on
Fixed: Playlist - auto-name generates based on first file only in some cases
Fixed: Playlist - auto-generated name cannot be put as user defined name
Fixed: Lyrics - the "Find in Internet" option does not work with non-local files
Fixed: Lyrics - LRC - value of the "offset" tag processes incorrectly
Fixed: Music Library - the "Disk was not found" error occurs on app startup, if paths with unknown drives are in the list for monitor while running
Fixed: Music Library - apps hangs on invoke context menu with custom labels at first time if one or more DB operations are active in background
Fixed: Music Library - scrollbar position of table resets on delete files from table
2018/07/08(日) 10:09:45.74ID:fHh3G8aL0
>>135
今ちょっと試した感じだと日本語の入ったUTF-8 BOMなしのプレイリストでも文字化けしないな
4になって3年ようやくこの時が来たか… 過去に作ったUTF-8のはすでに作り直しちゃった後だけどw
今ちょっと試した感じだと日本語の入ったUTF-8 BOMなしのプレイリストでも文字化けしないな
4になって3年ようやくこの時が来たか… 過去に作ったUTF-8のはすでに作り直しちゃった後だけどw
2018/07/08(日) 12:06:38.82ID:eCaMXnkA0
訳して
2018/07/08(日) 19:36:13.01ID:SBArXKS60
2018/07/09(月) 23:37:29.60ID:ZIex40JI0
AIMP v4.51,build 2080(07.07.2018)
常見:本地化已更新
常見:已添加%Today()宏
修復:常見 - UTF-8檢測算法在具有中文語言環境的Windows上運行不正常
修復:常見 - 如果應用程序的任務欄按鈕通過應用程序設置隱藏,則無法將應用程序最小化到任務欄
修復:播放器 - 如果打開“跳過靜音”選項,則在互聯網廣播播放期間應用會掛起
修復:播放列表 - 僅在某些情況下基於第一個文件生成自動名稱
修復:播放列表 - 自動生成的名稱不能作為用?定義的名稱
修復:歌詞 - “在Internet中?找”選項不適用於非本地文件
修正:歌詞 - LRC - “偏移”標籤的?處理不正確
修復:音樂庫 - 應用程序?動時出現“找不到磁盤”錯誤,如果運行時未知驅動器的路徑在監視器列表中
修復:音樂庫 - 如果一個或多個數據庫操作在後台處於活動?態,應用程序會在第一次使用自定義標籤調用上下文菜單時掛起
修復:音樂庫 - 表格的滾動條位置重置從表格中刪除文件
常見:本地化已更新
常見:已添加%Today()宏
修復:常見 - UTF-8檢測算法在具有中文語言環境的Windows上運行不正常
修復:常見 - 如果應用程序的任務欄按鈕通過應用程序設置隱藏,則無法將應用程序最小化到任務欄
修復:播放器 - 如果打開“跳過靜音”選項,則在互聯網廣播播放期間應用會掛起
修復:播放列表 - 僅在某些情況下基於第一個文件生成自動名稱
修復:播放列表 - 自動生成的名稱不能作為用?定義的名稱
修復:歌詞 - “在Internet中?找”選項不適用於非本地文件
修正:歌詞 - LRC - “偏移”標籤的?處理不正確
修復:音樂庫 - 應用程序?動時出現“找不到磁盤”錯誤,如果運行時未知驅動器的路徑在監視器列表中
修復:音樂庫 - 如果一個或多個數據庫操作在後台處於活動?態,應用程序會在第一次使用自定義標籤調用上下文菜單時掛起
修復:音樂庫 - 表格的滾動條位置重置從表格中刪除文件
2018/07/10(火) 00:47:26.64ID:zRm+bH8q0
アルバム内でアーティストが複数の時ライブラリのグループ化がバラバラになるけど、
これまとめられないんだろうか
これまとめられないんだろうか
2018/07/10(火) 09:00:25.21ID:aiputvMO0
>>139
受けると思ったんだろうな
受けると思ったんだろうな
2018/07/10(火) 09:46:27.20ID:JprDHxvG0
アプデしたら音が高音になった
おまかん?
おまかん?
2018/07/10(火) 15:56:42.79ID:GDgzRoyj0
俺は低音になった
2018/07/10(火) 22:44:12.07ID:JkXVhhvT0
>>140
そういうのは曲名の後ろにアーティスト名をつけて、アーティスト名のタグはV.A.とかにしてる。
アルバムアーティストのタグはプレイヤーによって対応がまちまちだから悩んだ結果そうすることにしたよ。
そういうのは曲名の後ろにアーティスト名をつけて、アーティスト名のタグはV.A.とかにしてる。
アルバムアーティストのタグはプレイヤーによって対応がまちまちだから悩んだ結果そうすることにしたよ。
2018/07/10(火) 23:39:39.19ID:zRm+bH8q0
2018/07/14(土) 12:06:07.04ID:AGdX0I2p0
プレイリストの更新てできない?
曲追加する度に新規で登録、前のプレイィスト削除
めんどくさいの
曲追加する度に新規で登録、前のプレイィスト削除
めんどくさいの
2018/07/14(土) 14:15:57.10ID:URVGot8s0
え?
2018/07/14(土) 15:01:56.45ID:p3K1Ap0P0
寧ろどんな操作をしたら曲追加する度にプレイリストが消えるんだ?
2018/07/14(土) 21:51:07.24ID:EHNxbmlb0
設定>プレイリスト>ファイルの追加
あたりで新規プレイリスト作るような設定になってるんじゃないの
あたりで新規プレイリスト作るような設定になってるんじゃないの
2018/07/15(日) 13:30:09.49ID:hH0pEmQs0
管理者権限許可してなくてプレイリストの上書きが出来ず無限に増殖してった事ならあった
実行ファイルの権限許可だけで解決したが、コレとは違うのか?
実行ファイルの権限許可だけで解決したが、コレとは違うのか?
151名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 18:09:24.09ID:wW5t55dR0 アプデ情報をあまりちゃんと見てなくて今更歌詞表示対応に気付いた情弱ですが
歌詞表示対応のスキンを教えてください
歌詞表示対応のスキンを教えてください
2018/08/04(土) 18:10:31.41ID:wW5t55dR0
いや違う
歌詞表示対応スキンの配布サイトを教えてください
歌詞表示対応スキンの配布サイトを教えてください
2018/08/05(日) 12:38:49.66ID:6wkz72gu0
そういやみんなどこでスキン見つけてるの?公式かDiviantArt(?)くらいしか知らない
あとは「AIMP」 「SKIN」で画像検索してって感じだけど
公式のPandemicが使いやすいからずっとこのままだ
あとは「AIMP」 「SKIN」で画像検索してって感じだけど
公式のPandemicが使いやすいからずっとこのままだ
2018/08/05(日) 14:12:22.71ID:MJ6gDhxB0
今はもうデフォルトのままかな
2018/08/05(日) 18:12:19.51ID:tEBQZYp10
スキンに拘ってたのは2までだな
あの頃は自分で作ってた
あの頃は自分で作ってた
2018/08/06(月) 07:55:48.59ID:s812VSyV0
公式のスキンでいくつか使ってみたけど結局デフォに戻ってきた
2018/08/06(月) 08:07:55.09ID:r+gt8WXb0
デフォのスキンは再生と一時停止と停止ボタンが別れてるのだけが気に食わない
2018/08/06(月) 15:29:42.11ID:/0spiwb30
サードスキンは本体の機能追加についてこれてないし、アイコンが違うから覚え直すのが面倒
2018/08/12(日) 10:59:38.77ID:sd7c6BzL0
jriverスレ、どこかにないでちか?
2018/08/12(日) 19:45:11.05ID:t/G8wuAf0
161名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 08:27:27.46ID:e55kyRgz0 何故か一曲だけ初めの数秒めちゃくちゃテンポが乱れて再生されてしまうバグがあるんだけど解決法ある?
ファイルに問題があるのかと別のプレイヤーで再生しても問題無かったからAIMP側の問題なんだけど…
ファイルに問題があるのかと別のプレイヤーで再生しても問題無かったからAIMP側の問題なんだけど…
2018/08/19(日) 08:46:23.05ID:4p0xiC1S0
なったことが無いのでわからん
2018/08/19(日) 09:12:28.75ID:wpwNbw+p0
一曲だけならやっぱりファイルが悪いのでは
164名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 17:02:14.05ID:SLerWDHX0 lameタグがおかしいのかな?
2018/08/22(水) 14:40:37.49ID:1MkR4xL30
2018/08/29(水) 16:17:15.02ID:K6i14Jqn0
これスキンで使い勝手大分変わるな
2018/08/29(水) 16:43:07.60ID:8T4bZnUA0
それは思う
2018/08/30(木) 18:26:13.83ID:/SSGJMdP0
おすすめは?
シンプルなのがいい
シンプルなのがいい
169名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/30(木) 18:51:22.63ID:bnvI39kV0 Euphoria Remix (All-In-One)
2018/08/30(木) 18:53:00.60ID:ZazoVjqp0
ライブラリとアルバムのリスト非表示にすればデフォでもすごくシンプル
2018/08/30(木) 19:17:03.11ID:iapptH2H0
>>168
スキンで使い勝手大きく左右されるのは
個人の好みと使い勝手に強い相関関係があるから
なので逆に言えば、他人のお薦めが全く嵌らん場合も多々あるけど
自分の好み的には・・・
スキンは Mei Music Mod
歌詞表示は MiniLyrics
スキンで使い勝手大きく左右されるのは
個人の好みと使い勝手に強い相関関係があるから
なので逆に言えば、他人のお薦めが全く嵌らん場合も多々あるけど
自分の好み的には・・・
スキンは Mei Music Mod
歌詞表示は MiniLyrics
2018/08/30(木) 20:03:32.98ID:+94o3Aut0
再生ボタンと一時停止が同じボタンなのが嫌
再生ボタン押したらプレイ中の曲が最初から再生になるのが好き
アナライザーは必須。ピョコピョコ動いて欲しい
再生ボタン押したらプレイ中の曲が最初から再生になるのが好き
アナライザーは必須。ピョコピョコ動いて欲しい
2018/08/31(金) 22:43:13.42ID:AR8qDJA40
AIMP3のスキン splash PRO EX が至高過ぎて4にアプデできない
2018/08/31(金) 23:22:46.60ID:AH/HV8Sx0
AIMP4にAIMP3用スキンは使える
2018/09/01(土) 09:30:40.97ID:G/FySjys0
スキンを使う機会がない
生主義
生主義
2018/09/01(土) 17:13:56.72ID:1hWvrBGK0
>>174
えっ!?マジですかそれは??
えっ!?マジですかそれは??
2018/09/01(土) 20:20:03.27ID:LPpXZAUa0
2018/09/01(土) 22:51:16.48ID:wIMKLkMX0
Splashってシリーズで4つあるんだね
2018/09/01(土) 22:52:06.69ID:wIMKLkMX0
途中で送信してしまった
2018/09/02(日) 00:53:37.52ID:EZIHgkaF0
2018/09/07(金) 23:37:26.73ID:kRK/mNxs0
Ver4って再生回数カウント廃止されたの?
2018/09/09(日) 09:42:20.92ID:iefZ5AxZ0
ああ。とうの昔にな
2018/09/09(日) 12:01:50.34ID:Mq5txNH60
再生回数カウント、v4にも普通にあるけど?
ライブラリのカラムにも再生回数を追加表示できるし、プレイリスト画面でも
表示書式に%PlayCountを加えれば表示可能だよ
ライブラリのカラムにも再生回数を追加表示できるし、プレイリスト画面でも
表示書式に%PlayCountを加えれば表示可能だよ
2018/09/10(月) 17:16:18.53ID:hStUjNHU0
>>183
そんな方法があるのか!
と、いろいろ言われたとこ弄ってみたけどプレイリストって結構自由にレイアウトできるんだな
今までフォルダ名でリストされてたのが地味に嫌だったけどアルバム名にして解消できた
ありがとう
そんな方法があるのか!
と、いろいろ言われたとこ弄ってみたけどプレイリストって結構自由にレイアウトできるんだな
今までフォルダ名でリストされてたのが地味に嫌だったけどアルバム名にして解消できた
ありがとう
2018/09/12(水) 17:13:43.60ID:fBy/YKhp0
CBR320kでエンコしたアルバムmp3にジャケット写真をタグで入れると318k315kとか微妙にビットレートが下がって表示されるんだけどそんなもんなの?
2018/09/12(水) 17:27:11.24ID:fBy/YKhp0
ジャケット写真剥がしたら320kに表示戻りやがった!何だこの糞プレーヤーは
2018/09/12(水) 17:49:02.59ID:Xnk2zWp50
お前がクソ定期
2018/09/12(水) 17:57:11.34ID:fauqLqPs0
5kの差がわかる素晴らしい耳をお持ちなんですね>318k315kとか微妙にビットレートが下がって
2018/09/12(水) 18:16:12.47ID:fBy/YKhp0
>>188
馬鹿かおまえは。ジャケット写真埋め込んだらビットレートが下がって表示されるだけで実際は320kなんだよカス
MediaInfoで調べたから間違いねーんだよクズ
誤ったビットレートを表示するホント糞スレプレイヤーだは
馬鹿かおまえは。ジャケット写真埋め込んだらビットレートが下がって表示されるだけで実際は320kなんだよカス
MediaInfoで調べたから間違いねーんだよクズ
誤ったビットレートを表示するホント糞スレプレイヤーだは
2018/09/12(水) 18:30:48.39ID:Ly39AYu/0
そのえっちぃなmp3うp
2018/09/12(水) 18:33:11.94ID:MUYF9fVr0
糞スレプレイヤーwww
イミフ過ぎて竹生えた
イミフ過ぎて竹生えた
2018/09/12(水) 20:15:22.82ID:fauqLqPs0
2018/09/12(水) 21:30:41.97ID:fBy/YKhp0
2018/09/12(水) 21:42:02.67ID:Ly39AYu/0
とりあえず、曲やジャケットに関係なくCBR320kなら再現するのね?
こっちで試して再現しなければ許さないわよ?
こっちで試して再現しなければ許さないわよ?
2018/09/12(水) 22:05:19.96ID:VUbEpRCb0
何やコイツただのガイジか
2018/09/12(水) 22:15:13.36ID:Ly39AYu/0
再現しませんでした
無駄な労力を早稲田政経層のインテリにさせられました
謝罪と賠償を要求します
無駄な労力を早稲田政経層のインテリにさせられました
謝罪と賠償を要求します
2018/09/12(水) 22:30:29.91ID:fBy/YKhp0
早稲田政経層じゃなくて早稲田政経卒だ
2018/09/12(水) 22:37:13.20ID:fBy/YKhp0
2018/09/12(水) 22:41:16.10ID:tty97j6P0
>>198
アンドロイド版だよね。アンドロイド版だけの仕様じゃね。
↓で聞いたら?
Android 音楽プレーヤー総合 Part33
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1513178445/
アンドロイド版だよね。アンドロイド版だけの仕様じゃね。
↓で聞いたら?
Android 音楽プレーヤー総合 Part33
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1513178445/
2018/09/12(水) 23:04:00.97ID:Ly39AYu/0
泥版の仕様っぽいけど、フォーラムに行ってロシア語で質問してくればいいじゃん
2018/09/12(水) 23:06:54.07ID:B1whZrW60
2018/09/13(木) 02:35:41.37ID:hPAY2lpz0
ここってPC版AIMPだけじゃなかったな
2018/09/13(木) 08:35:28.90ID:av1XD/AH0
いまさらおそいよ
204名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 15:09:13.06ID:nnRQYrDy0 低能先生って知ってる?
2018/09/13(木) 15:59:38.38ID:IXTz2qzd0
197のこと?
206名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 20:27:24.05ID:nnRQYrDy0 そだね〜
207名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 20:29:28.33ID:nnRQYrDy0 そうかもね〜、どうだろね〜
2018/09/17(月) 15:56:35.45ID:wkxz8Z6e0
複数のアーティストをタグに入れたいのですが、セミコロンのあとにスペースが入っているとアーティストで分類した際にスペースも含んだ状態のアーティスト名が表示されてしまいます
見た目的にスペースは入れたいのですがセミコロンのあとにあるスペースをアーティスト名に含めないようにできませんか?
見た目的にスペースは入れたいのですがセミコロンのあとにあるスペースをアーティスト名に含めないようにできませんか?
209208
2018/09/17(月) 22:44:58.78ID:wkxz8Z6e0 mp3tagで区切りとして\\を使用することで一応解決しました
が、結局AIMP上では「アーティスト名;アーティスト名」と文字が詰まっててすこし見づらいので、区切りを任意の文字(読点とか)などにすることはできませんか?
が、結局AIMP上では「アーティスト名;アーティスト名」と文字が詰まっててすこし見づらいので、区切りを任意の文字(読点とか)などにすることはできませんか?
2018/09/18(火) 08:45:42.71ID:XiBHPHls0
>>209
我慢するしかない
そういう事はAIMPでは出来ないと思うよ、今のところは
MediaMonkeyとかだとUI上の区切り記号を設定で任意の文字に変更できる
(もちろん、実際のタグへの記録はタグの規格に沿って行われる)
でも、そういう事が可能なソフトは殆どないのでは
我慢するしかない
そういう事はAIMPでは出来ないと思うよ、今のところは
MediaMonkeyとかだとUI上の区切り記号を設定で任意の文字に変更できる
(もちろん、実際のタグへの記録はタグの規格に沿って行われる)
でも、そういう事が可能なソフトは殆どないのでは
211208
2018/09/18(火) 09:45:31.33ID:kf/dlNGB0 >>210
複数アーティストで調べたときにfoobarなどはできる、と書かれていたのでAIMPもどうかなと思ったのですが、ほとんど出来ないのですね
他のところはだいたい気に入ってるので我慢しようと思います
ありがとうございます
複数アーティストで調べたときにfoobarなどはできる、と書かれていたのでAIMPもどうかなと思ったのですが、ほとんど出来ないのですね
他のところはだいたい気に入ってるので我慢しようと思います
ありがとうございます
2018/10/16(火) 13:49:48.41ID:21OC+LWV0
Winampがクラウド対応で復活だってね
使ったことないけどどんなもんやろう
使ったことないけどどんなもんやろう
2018/10/31(水) 19:07:45.78ID:E82caq5z0
AIMPってaacのタグ(タイトル、アルバム等)を認識しないみたいだけど
これって仕様?バグ?
それとも俺の知識不足?
実はプレイリストでaacのタグを表示させる方法がある?
これって仕様?バグ?
それとも俺の知識不足?
実はプレイリストでaacのタグを表示させる方法がある?
2018/11/10(土) 16:18:28.94ID:+gLngHR40
JRiver 総合スレ part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1541834277/l50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1541834277/l50
215名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 14:50:19.35ID:Q19r6er+0 有料は要らん
2018/11/28(水) 11:39:57.51ID:chy3aV4o0
あばばば
2018/11/28(水) 11:47:50.74ID:mAVJq7jl0
うむJRiver使うならMusicBee使うわな
2018/11/29(木) 11:04:45.92ID:ZISaE0Ri0
AIMP v4.51, build 2083 (28.11.2018)
Common: localizations have been updated
Sound Engine: support for dynamic stream format changes during internet radio station playback.
Plugins: Last.fm - information about track - album tags are displayed if no tags are defined on track level
Plugins: Last.fm - minimal threshold for scrobbling is now set to 1%
Fixed: Audio Converter - source files that presented as audio files with CUE are not deleted after conversion even if option with same name is switched on
Fixed: Player - the "auto-adjust equalizer for a track" calculates an priority for presets incorrectly in some cases
Fixed: Playlist - drive letter in file names replaces to another one during the "reload tags for files" operation if these files has been indexed by music library at other drive
Fixed: playlist - auto bookmark is not created for the playing playlist on close the app (regression)
Common: localizations have been updated
Sound Engine: support for dynamic stream format changes during internet radio station playback.
Plugins: Last.fm - information about track - album tags are displayed if no tags are defined on track level
Plugins: Last.fm - minimal threshold for scrobbling is now set to 1%
Fixed: Audio Converter - source files that presented as audio files with CUE are not deleted after conversion even if option with same name is switched on
Fixed: Player - the "auto-adjust equalizer for a track" calculates an priority for presets incorrectly in some cases
Fixed: Playlist - drive letter in file names replaces to another one during the "reload tags for files" operation if these files has been indexed by music library at other drive
Fixed: playlist - auto bookmark is not created for the playing playlist on close the app (regression)
2018/11/29(木) 20:31:08.54ID:uN1DS+dB0
AIMP v4.51、ビルド2083(28.11.2018)
共通:ローカリゼーションが更新されました
サウンドエンジン:インターネットラジオ局の再生中に動的なストリームフォーマットの変更をサポートします。
プラグイン:Last.fm - トラックレベルでタグが定義されていない場合、トラック - アルバムタグに関する情報が表示されます
プラグイン:Last.fm - scrobblingの最低限のしきい値が1%に設定されました
修正:オーディオコンバータ - 同じ名前のオプションがオンになっていても、変換後にCUEでオーディオファイルとして表示されたソースファイルは削除されない
修正済み:プレーヤーの「トラックのイコライザーの自動調整」によって、プリセットの優先順位が誤って計算されることがある
修正:ファイル名のPlaylist - ドライブ文字が、他のドライブのミュージックライブラリによってインデックスされている場合、「ファイルのリロードタグ」操作中に別のものに置き換えられる
修正済み:プレイリスト - アプリを閉じるときにプレイプレイリストに自動ブックマークが作成されない(回帰)
共通:ローカリゼーションが更新されました
サウンドエンジン:インターネットラジオ局の再生中に動的なストリームフォーマットの変更をサポートします。
プラグイン:Last.fm - トラックレベルでタグが定義されていない場合、トラック - アルバムタグに関する情報が表示されます
プラグイン:Last.fm - scrobblingの最低限のしきい値が1%に設定されました
修正:オーディオコンバータ - 同じ名前のオプションがオンになっていても、変換後にCUEでオーディオファイルとして表示されたソースファイルは削除されない
修正済み:プレーヤーの「トラックのイコライザーの自動調整」によって、プリセットの優先順位が誤って計算されることがある
修正:ファイル名のPlaylist - ドライブ文字が、他のドライブのミュージックライブラリによってインデックスされている場合、「ファイルのリロードタグ」操作中に別のものに置き換えられる
修正済み:プレイリスト - アプリを閉じるときにプレイプレイリストに自動ブックマークが作成されない(回帰)
220名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 20:57:37.36ID:MMnt9cBk0 プラグイン毎にフォルダ作らなくて良くなったら、またAIMPに舞い戻るのにな。
2018/12/02(日) 06:22:34.12ID:byMymNcw0
AIMP v4.51, build 2084 (01.12.2018)
222名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 17:47:50.86ID:f2S3ubeu0 V4.51 build 2084が出ました
2018/12/02(日) 21:34:00.63ID:bTn6h0+W0
11時間リロードしてなかったの?
2018/12/02(日) 21:42:24.88ID:8GtXpC9q0
草
225名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 00:15:14.92ID:soam3OZG0 あ!使いたかったマルチスタッカーが使える様になっとる!
3.55からようやくアプアプ。
3.55からようやくアプアプ。
226名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 01:33:24.89ID:soam3OZG0 と思ったら化石スペックPCなので、音飛びする・・・。
2018/12/04(火) 13:20:49.65ID:+IPAmv9Y0
ASIO使ってるなら、WASAPIに変えろ
WASAPIexイベント使ってるなら、WASAPIexPUSHに変えろ
それで改善することが多い
WASAPIexイベント使ってるなら、WASAPIexPUSHに変えろ
それで改善することが多い
228名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 16:07:37.74ID:33jTXsaj02018/12/09(日) 19:01:52.29ID:8Km8Gphq0
asioだとstereotool使えないですよね
230名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 21:04:46.83ID:zgFWqWGs0 >>229
うちではASIOでもstereotool使えてますよ。
うちではASIOでもstereotool使えてますよ。
2018/12/10(月) 14:03:19.40ID:laiGOKxA0
他のソフトでエラーでるCDのリッピングに使ってます
2018/12/10(月) 20:04:13.51ID:Vvz/E6Vj0
はい
233名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 15:34:02.21ID:ipPpzLq00 はいじゃ無いが!
123便機長
123便機長
234名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 17:33:14.75ID:C3tFaA3v0 AIMP4+stereo tool
最強
最強
2018/12/15(土) 19:13:24.73ID:/3jsH3d70
foobarとどっちが音質いいですか
2018/12/15(土) 19:22:40.43ID:9eZ4xiTw0
>>235
自分で試せよ
自分で試せよ
2018/12/15(土) 22:35:20.94ID:ocV17LXa0
>>235
どっちも最低やからWindowsMediaPlayer使うとけ
どっちも最低やからWindowsMediaPlayer使うとけ
2018/12/16(日) 07:32:06.72ID:NidDj43M0
了解しましたそうします
239名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 18:59:53.33ID:/evr+GLg0 w
240名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 19:00:39.34ID:y03tzkAA0 fっg
2018/12/19(水) 17:32:09.65ID:OnYY0c4i0
PCで本体とBluetoothヘッドフォンとか再生デバイス切り替えるのを設定開いてやってるんだが
これってスキンで出来るのあったりするのかな?
これってスキンで出来るのあったりするのかな?
2018/12/19(水) 20:44:24.09ID:SKYFC1PL0
>>241
無いんじゃね。foobarならあるけど。
無いんじゃね。foobarならあるけど。
2018/12/20(木) 03:07:08.87ID:yemaTtcp0
>>241
win10ならトレイのサウンドアイコンクリックでメニュー出て切り替え出来なかったっけ
win10ならトレイのサウンドアイコンクリックでメニュー出て切り替え出来なかったっけ
2018/12/20(木) 09:30:57.79ID:VblWOaA00
2018/12/26(水) 21:33:59.99ID:LQ6f7hKD0
Win10の秋アプデを適用したら
build2084でサウンドブラスターZのASIO出力で再生してるとちょくちょくブツブツノイズが出るようになった
fb2kだとノイズ載らないしめんどいなあ・・・
>>244
ASIOやWASAPI使ってないならDefaultAudioChangerとかAudio Switcher使ってみるとかどう?
build2084でサウンドブラスターZのASIO出力で再生してるとちょくちょくブツブツノイズが出るようになった
fb2kだとノイズ載らないしめんどいなあ・・・
>>244
ASIOやWASAPI使ってないならDefaultAudioChangerとかAudio Switcher使ってみるとかどう?
2018/12/31(月) 10:36:04.70ID:I5+HtWHY0
Windows Updateして1809になってから曲のタイトルの☆が表示されなくなった
AIMPを入れ直しても直らない
AIMPを入れ直しても直らない
247名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/31(月) 13:46:59.84ID:3/5O6K9S0 Windows10ってダメダメ?
2018/12/31(月) 14:57:20.23ID:4Szvl1wE0
>>246
つのだ☆ひろはどうなんの?
つのだ☆ひろはどうなんの?
2018/12/31(月) 15:52:38.64ID:I5+HtWHY0
2018/12/31(月) 16:08:33.23ID:GVW4I0HK0
w
2018/12/31(月) 18:12:21.30ID:Uv9o8D9g0
まじかよ
windows最低だな
windows最低だな
252名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/31(月) 21:56:31.51ID:pfUjZd4Q0 ☆☆☆☆☆ーーー
2018/12/31(月) 23:16:15.55ID:5+0NelZt0
バージョンアップに期待して☆4つです
2019/01/18(金) 11:01:48.96ID:fivr+wGp0
AIMP v4.60 Beta, build 2113 (17.01.2019)
2019/01/18(金) 11:05:58.93ID:fivr+wGp0
16 Jan 2019
BASS 2.4.14 released
Adds support for playback on the "No sound" device, improved sample rate conversion quality,
new syncs for when a device stops unexpectedly or its format changes, retrieval of a device's started/stopped status,
adjustable output device update period, loopback (output device) recording on Windows, and a bunch of other tweaks.
BASS 2.4.14 released
Adds support for playback on the "No sound" device, improved sample rate conversion quality,
new syncs for when a device stops unexpectedly or its format changes, retrieval of a device's started/stopped status,
adjustable output device update period, loopback (output device) recording on Windows, and a bunch of other tweaks.
2019/01/18(金) 12:40:57.67ID:KXnBWs800
訳して
2019/01/18(金) 13:30:18.46ID:ditrNHqm0
2019年1月16日
BASS 2.4.14がリリースされました
「音が出ない」デバイスでの再生のサポート、サンプルレート変換品質の向上、
デバイスが予期せずに停止したりフォーマットが変更されたとき、デバイスの開始/停止ステータスを取得したときに同期します。
調整可能な出力デバイスの更新期間、Windowsでのループバック(出力デバイス)レコーディング、その他多数の調整。
BASS 2.4.14がリリースされました
「音が出ない」デバイスでの再生のサポート、サンプルレート変換品質の向上、
デバイスが予期せずに停止したりフォーマットが変更されたとき、デバイスの開始/停止ステータスを取得したときに同期します。
調整可能な出力デバイスの更新期間、Windowsでのループバック(出力デバイス)レコーディング、その他多数の調整。
2019/01/18(金) 19:47:49.49ID:YmCZ2ewg0
16 января 2019 г.
Бас 2.4.14 выпущен
Добавлена ??поддержка воспроизведения на устройстве
≪Нет звука≫, улучшено качество преобразования частоты дискретизации,
новая синхронизация для случая, когда устройство неожиданно останавливается или его формат изменяется,
восстановление состояния запуска / остановки устройства,
настраиваемый период обновления выходного устройства,
петлевая (выходное устройство) запись в Windows и множество других настроек
Бас 2.4.14 выпущен
Добавлена ??поддержка воспроизведения на устройстве
≪Нет звука≫, улучшено качество преобразования частоты дискретизации,
новая синхронизация для случая, когда устройство неожиданно останавливается или его формат изменяется,
восстановление состояния запуска / остановки устройства,
настраиваемый период обновления выходного устройства,
петлевая (выходное устройство) запись в Windows и множество других настроек
259名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/18(金) 19:59:33.61ID:TEDPzR1t0 AIMP4用のedcastってある?
2019/01/19(土) 20:08:44.98ID:tar2sBAC0
AIMP4て自動更新される?した覚えないのに最新になってた
2019/01/19(土) 20:11:17.25ID:tar2sBAC0
すまん勘違いだった
01.12.を読み違えた
よくみりゃその後2018て書いてあるし…
01.12.を読み違えた
よくみりゃその後2018て書いてあるし…
2019/01/21(月) 05:22:03.27ID:mEXac2Y00
AIMP v4.60 Beta、ビルド2113(17.01.2019)
一般:クラウドのサポート
一般:ポッドキャストのサポート
UI:デスクトップツールバーモードで画面の端にドッキングしたウィンドウの自動非表示を無効にする機能
UI:マウスホイールでタブのプレイリストをスクロールするためにCtrlキーを押す必要がなくなりました
サウンドエンジン:チャンネルを再マッピングする機能
サウンドエンジン:テンポとスピードの上限が2倍になりました
サウンドエンジン:トラック間の一時停止の制限が最大15分に延長されました
サウンドエンジン: "沈黙を解除する"機能の設定が拡張されました
サウンドエンジン:ラウドネス補正ボリュームコントロール(オプション)
プレイヤー:インターネットラジオから1トラックだけをキャプチャする機能
プレイヤー:インターネットラジオのアルバムアートを指定する機能
プレイヤー:%bitdepthおよび%comment(トラック再生専用)マクロが追加されました
プレイヤー:「次のトラックにジャンプして再生を一時停止する」オプションが追加されました
プレイヤー:「アプリの起動時に再生を一時停止する」オプションが追加されました
プレイリスト:スマートプレイリスト - フォルダ - 拡張子でファイルをフィルタする機能
オーディオコンバータ:変換操作を一時停止する機能を追加
オーディオコンバータ:ホットキーをカスタマイズする機能
タグエディタ:外観が更新されました
タグエディタ:ホットキーをカスタマイズする機能
タグエディタ:指定したファイルのアルバムアート/歌詞の一括ダウンロード
タグエディタ:ID3v2からID3v1へのバッチコピー、およびその逆
タグエディタ:music brainz / discogs / last.fmサービスからアルバムに関する情報を見つけてダウンロードする機能
タグエディタ:テキストタグフィールドでのインプレース式のサポート
Plugins:last.fm - リモートファイルに対するscrobblingを無効にする機能
Plugins:last.fm - scrobbleの際に無視されるフォルダを指定する機能
Plugins:last.fm - トレイアイコンの上にscrobblingステータスが表示されるようになりました
Plugins:last.fm - 同様のアーティストがトラック情報ダイアログに表示されます
一般:クラウドのサポート
一般:ポッドキャストのサポート
UI:デスクトップツールバーモードで画面の端にドッキングしたウィンドウの自動非表示を無効にする機能
UI:マウスホイールでタブのプレイリストをスクロールするためにCtrlキーを押す必要がなくなりました
サウンドエンジン:チャンネルを再マッピングする機能
サウンドエンジン:テンポとスピードの上限が2倍になりました
サウンドエンジン:トラック間の一時停止の制限が最大15分に延長されました
サウンドエンジン: "沈黙を解除する"機能の設定が拡張されました
サウンドエンジン:ラウドネス補正ボリュームコントロール(オプション)
プレイヤー:インターネットラジオから1トラックだけをキャプチャする機能
プレイヤー:インターネットラジオのアルバムアートを指定する機能
プレイヤー:%bitdepthおよび%comment(トラック再生専用)マクロが追加されました
プレイヤー:「次のトラックにジャンプして再生を一時停止する」オプションが追加されました
プレイヤー:「アプリの起動時に再生を一時停止する」オプションが追加されました
プレイリスト:スマートプレイリスト - フォルダ - 拡張子でファイルをフィルタする機能
オーディオコンバータ:変換操作を一時停止する機能を追加
オーディオコンバータ:ホットキーをカスタマイズする機能
タグエディタ:外観が更新されました
タグエディタ:ホットキーをカスタマイズする機能
タグエディタ:指定したファイルのアルバムアート/歌詞の一括ダウンロード
タグエディタ:ID3v2からID3v1へのバッチコピー、およびその逆
タグエディタ:music brainz / discogs / last.fmサービスからアルバムに関する情報を見つけてダウンロードする機能
タグエディタ:テキストタグフィールドでのインプレース式のサポート
Plugins:last.fm - リモートファイルに対するscrobblingを無効にする機能
Plugins:last.fm - scrobbleの際に無視されるフォルダを指定する機能
Plugins:last.fm - トレイアイコンの上にscrobblingステータスが表示されるようになりました
Plugins:last.fm - 同様のアーティストがトラック情報ダイアログに表示されます
2019/01/21(月) 21:33:48.04ID:scS9+6b60
ありがとうおっぱい揉む?
264名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/21(月) 21:54:51.67ID:jrEJneU20 えなこ?
2019/02/04(月) 08:38:39.25ID:a4Bre51F0
2019.02.03 AIMP v4.60 Beta 2, build 2115 (f6934af)
= 共通:ローカライゼーションが更新されました
= 共通:BASSライブラリが更新されました
= サウンドエンジン:トラッカーミュージックのサンプル補間を無効にする機能
= タグエディタ:歌詞エディタの近くにコピー/カット/ペーストボタンが追加されました
= タグエディタ:ID3v2.4 - 複数の値を持つタグフィールドのサポート
= スキンエンジン:スクリプト - オブジェクト結合手順のパフォーマンスが改善されました
= スキンエンジン:TASETextDisplayEx - ワードラップのパフォーマンスが向上しました
= プラグイン:MyClouds - OneDrive APIが更新されました
- 修正済み:スマートプレイリスト - ファイルタイプによるフィルタが
CUEのあるオーディオファイルに対して機能しない
- 修正済み:Tag Editor - DiscordおよびMusicBrainzサービスに基づく自動ファイリング機能は
Catalogタグフィールドの代わりにISRCタグフィールドにデータを配置します。
- 修正済み:タグエディタ - BPM計算 - プレビューダイアログが
データをタグに保存するために使用されたものとは異なる丸めアルゴリズムを使用する
- 修正済み:Tag Editor - ダイアログ内でインターネットラジオ局のアルバムアートを削除しても
ローカルデータベースから削除されない
- 修正済み:Music Library - 「グループ詳細」または「サムネイル」ビューが使用されている場合
アプリの再起動後に視点位置が復元されなかった
- 修正:スキンエンジン - 編集フィールド - テキストの影が表示されていると
テキストの位置が正しく計算されない
- 修正:プラグイン - last.fm - 「トラックについての情報」ダイアログを表示すると
トラックの説明が長すぎるとアプリがハングアップする
- 小さなバグが修正されました
= 共通:ローカライゼーションが更新されました
= 共通:BASSライブラリが更新されました
= サウンドエンジン:トラッカーミュージックのサンプル補間を無効にする機能
= タグエディタ:歌詞エディタの近くにコピー/カット/ペーストボタンが追加されました
= タグエディタ:ID3v2.4 - 複数の値を持つタグフィールドのサポート
= スキンエンジン:スクリプト - オブジェクト結合手順のパフォーマンスが改善されました
= スキンエンジン:TASETextDisplayEx - ワードラップのパフォーマンスが向上しました
= プラグイン:MyClouds - OneDrive APIが更新されました
- 修正済み:スマートプレイリスト - ファイルタイプによるフィルタが
CUEのあるオーディオファイルに対して機能しない
- 修正済み:Tag Editor - DiscordおよびMusicBrainzサービスに基づく自動ファイリング機能は
Catalogタグフィールドの代わりにISRCタグフィールドにデータを配置します。
- 修正済み:タグエディタ - BPM計算 - プレビューダイアログが
データをタグに保存するために使用されたものとは異なる丸めアルゴリズムを使用する
- 修正済み:Tag Editor - ダイアログ内でインターネットラジオ局のアルバムアートを削除しても
ローカルデータベースから削除されない
- 修正済み:Music Library - 「グループ詳細」または「サムネイル」ビューが使用されている場合
アプリの再起動後に視点位置が復元されなかった
- 修正:スキンエンジン - 編集フィールド - テキストの影が表示されていると
テキストの位置が正しく計算されない
- 修正:プラグイン - last.fm - 「トラックについての情報」ダイアログを表示すると
トラックの説明が長すぎるとアプリがハングアップする
- 小さなバグが修正されました
266名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/04(月) 22:52:40.55ID:vNHch4d20 トン
2019/02/05(火) 01:16:26.58ID:pYeU0+DW0
トン
268名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 04:15:32.23ID:yLeB3k8g0 トンガラシ
2019/02/05(火) 12:44:33.31ID:XsRW/Ot30
トンカツ食いたい
2019/02/08(金) 16:33:09.36ID:vHMp04SR0
>>269
ヒレ ロース どっち派?
ヒレ ロース どっち派?
2019/03/01(金) 18:43:39.21ID:GZW+1lyQ0
AIMPもMusicBeeもどうもわかりにくい
Winampはすぐわかったのに
Winampはすぐわかったのに
2019/03/02(土) 00:41:29.67ID:5bNGuBuh0
WinampメインAIMPサブが丁度良いぞ
2019/03/02(土) 00:47:12.63ID:SUG6VTsM0
古いwinampを使ってるがディスプレイがFHDになってウインドウがドンドン小さくなる
2倍にするオプションあるけどあれはあれでかっこ悪い
復活したやつはちょっとくらい高解像度に対応したん?
2倍にするオプションあるけどあれはあれでかっこ悪い
復活したやつはちょっとくらい高解像度に対応したん?
2019/03/02(土) 07:01:49.38ID:Wcrn49dZ0
UIは変わって無いだろ
2019/03/02(土) 07:59:18.43ID:ByiqmDCy0
winampならbentoの大きいUIあるだろ
2019/03/02(土) 10:37:12.11ID:5bNGuBuh0
AIMPでもWinampでもスキン自作すれば良いじゃない
2019/03/02(土) 11:15:33.74ID:2VfiurQz0
winampは有志によるアップデート版がある。
WACUP (WinAmp Community Update Project)
https://getwacup.com/
wasapi排他とかウェーブフォームシークとかあって良いよ。
WACUP (WinAmp Community Update Project)
https://getwacup.com/
wasapi排他とかウェーブフォームシークとかあって良いよ。
2019/03/02(土) 14:10:48.25ID:pHU4VtU70
ここWinampのスレやないで
2019/03/02(土) 14:12:14.30ID:pHU4VtU70
しかし、Winamp復活したら帰る人多そうやな
2019/03/02(土) 14:12:34.11ID:r3PGGo0N0
>>277
いいこと聴いたThx
いいこと聴いたThx
2019/03/02(土) 15:19:04.36ID:ByiqmDCy0
winampからAIMPに乗り換えたけど特に不自由はしてないな
2019/03/02(土) 15:41:17.74ID:a9hdbgVc0
winamp>XMplay>AIMP
ってきたが、更新が続いてんのはAIMPだけかな
ってきたが、更新が続いてんのはAIMPだけかな
2019/03/02(土) 15:56:37.48ID:2VfiurQz0
xmplayはアップデート続いていて常にこれが最新版。
ttps://www.un4seen.com/stuff/xmplay.exe
ttps://www.un4seen.com/stuff/xmplay.exe
2019/03/14(木) 15:45:23.38ID:E8YUkjyD0
AIMP v4.60 Beta 3, build 2120 (11.03.2019)
Common: the libVorbis and libOgg libraries were updated to latest versions (v1.3.6 and v1.3.3)
Player: internet-radio - support for JSON-based metadata
Smart-playlists: folders - now content will be sorted by file name if sort template is not specified
Music Library: drawing performance has been increased for the "group details" and "album thumbnails" views
Fixed: Skin Engine - the %time(..) macro does not accept localizable arguments
Fixed: Skin Engine - edit field - text position calculates incorrectly if text shadow is displayed
Fixed: Skin Engine - the TASEPanel.OnMouseUp event does not fired
Fixed: plugins - FFmpeg - the album gain value initializes incorrectly for files in OPUS file format if track gain is not specified in file header
Fixed: plugins - FFmpeg - player ignores some tag fields for known file formats if the plugin is loaded
Small bugs were fixed
Common: the libVorbis and libOgg libraries were updated to latest versions (v1.3.6 and v1.3.3)
Player: internet-radio - support for JSON-based metadata
Smart-playlists: folders - now content will be sorted by file name if sort template is not specified
Music Library: drawing performance has been increased for the "group details" and "album thumbnails" views
Fixed: Skin Engine - the %time(..) macro does not accept localizable arguments
Fixed: Skin Engine - edit field - text position calculates incorrectly if text shadow is displayed
Fixed: Skin Engine - the TASEPanel.OnMouseUp event does not fired
Fixed: plugins - FFmpeg - the album gain value initializes incorrectly for files in OPUS file format if track gain is not specified in file header
Fixed: plugins - FFmpeg - player ignores some tag fields for known file formats if the plugin is loaded
Small bugs were fixed
285名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 19:41:54.15ID:ouZLamwj0 またベータですか
2019/03/15(金) 00:31:32.07ID:PROY8MoF0
約して
2019/03/15(金) 01:33:32.22ID:ddTRlrFh0
意訳
ちょこっと修正しといたで
使いたかったら使てええで
細かいことは別に気にせんでええで
ちょこっと修正しといたで
使いたかったら使てええで
細かいことは別に気にせんでええで
2019/03/15(金) 19:08:39.59ID:PZb3Muxc0
おおきにやで
2019/03/16(土) 04:19:44.47ID:N2B7Y6wM0
意訳は翻訳ではない
2019/03/16(土) 18:47:28.51ID:Kgg+nGyB0
意訳は翻訳ではない
291名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 21:41:46.86ID:S7WtSh/90 どうでもよか
2019/03/17(日) 10:08:37.03ID:qGHWGMHX0
どうでもよか
2019/03/17(日) 10:22:34.35ID:fo2QTMp00
ぶちおーごととじゃけん
2019/03/17(日) 13:14:44.71ID:7hQxnnMt0
あい〜んP
2019/03/17(日) 19:08:04.01ID:qlarj2Qk0
約しては翻訳ではない
2019/03/17(日) 19:44:03.02ID:7hQxnnMt0
蒟蒻は翻訳ではない
2019/03/18(月) 00:23:15.56ID:XUn0XU450
あいんぷと読むんか?
ロシア語知らんからようわからん
ロシア語知らんからようわからん
2019/03/18(月) 00:31:05.57ID:HXUUzw7P0
俺も自然にアインプと呼んでた
2019/03/18(月) 01:03:38.08ID:vv3dD1+90
アインプとエィンプをウロウロした末にエィンプに落ち着いた
2019/03/18(月) 02:28:54.06ID:oZ3d9QrE0
AIMP (Artem Izmaylov Media Player) is a freeware audio player for Windows and Android, originally developed by Russian developer Artem Izmaylov (Russian: Артём Измайлов, tr. Artyom Izmajlov).
作者の名前からきてる模様
で、なんて読むの?
作者の名前からきてる模様
で、なんて読むの?
2019/03/18(月) 03:04:23.99ID:vv3dD1+90
アルチョフ・イズマイロフ・メディア・プレーヤー
つまり?
つまり?
2019/03/18(月) 03:05:48.87ID:vv3dD1+90
アルチョム
だった
だった
2019/03/18(月) 13:16:15.92ID:OyNSEhzJ0
アイメプ
2019/03/18(月) 20:01:03.31ID:ixwpMddu0
あ!インプ
2019/03/18(月) 20:19:26.23ID:dUulHx6V0
亜淫符
2019/03/18(月) 21:13:34.02ID:UzhVpwMa0
受けると思ったんだろうな
2019/03/18(月) 21:57:11.53ID:ixwpMddu0
いちいち突っ込まんでやれ
308名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 20:57:58.50ID:ZAEvt50Z0 AIミュージックプレヤーじゃないのか?
309名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 20:58:44.63ID:ZAEvt50Z0 そろそろ人工知能が搭載されるぞ!
310名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 21:04:18.92ID:ZAEvt50Z0 再生の時に音割れしないように部分圧縮される・・・これAIか?
311名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 21:06:06.10ID:ZAEvt50Z0 『AIミュージックプロセッサー』これイイよな!
312名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 21:10:46.17ID:ZAEvt50Z0 YouTubeの音楽は15kHzで切られてしまってる
それをハイレゾ化して再生するAIを搭載すべし
それをハイレゾ化して再生するAIを搭載すべし
313名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 21:29:27.29ID:ZAEvt50Z0 Sound Effects に High resolution を追加せよ
314名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 21:30:47.85ID:ZAEvt50Z0 『AIミュージックプロセッサー』のサンプル音源が出来たらしいぞ!
315名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 21:59:44.26ID:ZAEvt50Z0 AIMP test - Antares black - FLAC 96kHz 3725kbps DJ Test with Spectrum Analyzer
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/MIhS2LgED6c!UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g#MIX
http://youtube.com/embed/MIhS2LgED6c
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/MIhS2LgED6c!UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g#MIX
http://youtube.com/embed/MIhS2LgED6c
316名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 22:50:51.79ID:ZAEvt50Z0 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/27(水) 19:19:18.95 ID:+BqMJ7CY0
niconicoとAbema TVが協業 「国内で競争している場合ではない」
ドワンゴは3月27日、サイバーエージェント子会社のAbema TVと動画配信で協業すると発表した。
ドワンゴの動画サービス「niconico」で、インターネットテレビ局「Abema TV」の番組を配信する。
ドワンゴの夏野剛社長は「(動画配信サービス)はYouTubeが一強」とし、
Abema TVとの“共闘”を目指す。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/27/news111.html
niconicoとAbema TVが協業 「国内で競争している場合ではない」
ドワンゴは3月27日、サイバーエージェント子会社のAbema TVと動画配信で協業すると発表した。
ドワンゴの動画サービス「niconico」で、インターネットテレビ局「Abema TV」の番組を配信する。
ドワンゴの夏野剛社長は「(動画配信サービス)はYouTubeが一強」とし、
Abema TVとの“共闘”を目指す。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/27/news111.html
317名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 18:12:23.27ID:OEV0YlG+0318名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 19:41:34.05ID:OEV0YlG+0 サンプリング倍数
https://youtu.be/CL-Ovq--3xQ
https://youtu.be/CL-Ovq--3xQ
319名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 19:45:52.86ID:7IYCMvxP0 ・・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/31(日) 23:35:56.79ID:pDkU6qt60 AIMP test - AKAI GX-635D - Stereo Carbon Speaker and Open Reel Deck 1
http://youtube.com/embed/GviM21pxdo0?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
AIMP test - AKAI GX-77S - Stereo Carbon Speaker and Open Reel Deck 2
http://youtube.com/embed/fdHje39TQIg?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
AIMP test - AKAI GX-77D - Stereo Carbon Speaker and Open Reel Deck 3
http://youtube.com/embed/QBwJFuLfni4?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
http://youtube.com/embed/GviM21pxdo0?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
AIMP test - AKAI GX-77S - Stereo Carbon Speaker and Open Reel Deck 2
http://youtube.com/embed/fdHje39TQIg?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
AIMP test - AKAI GX-77D - Stereo Carbon Speaker and Open Reel Deck 3
http://youtube.com/embed/QBwJFuLfni4?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
321名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 16:25:02.00ID:Nb1I31vc0 中国の真実をマスコミが報道しない‼
http://youtube.com/embed/dPzbb2e32YU?list=UUln9OJyJRrg_YqFKwqMaoeg
http://youtube.com/embed/dPzbb2e32YU?list=UUln9OJyJRrg_YqFKwqMaoeg
2019/04/02(火) 17:20:02.61ID:8H0fYcJE0
1.『万葉集』題詞という和歌そのものではなく漢文の部分から引用
しかも、それは中国の『文選』からの引用部分
2.漢籍の孫引きを「万葉集から引用」とどや顔
「中国から離れた」「日本人の心だ」と誇ってしまう
3.元ネタの張衡の詩は「政府は腐ってる田舎へ帰りたいお先は暗い昔はよかった」な内容
張衡は、宦官の専横を許して国家の衰退を招いた暗君"安帝"(後漢)に召されている
4.そもそも万葉集第五巻梅花歌卅二首は漢籍に明るい大伴旅人の大宰府(左遷された)の
邸宅で中国原産の梅を珍しがって中国詩人の真似をして詩を詠んでいるもの
5.令の解字は頭上に冠を戴く象形とひざまつく人の象形から「ひざまついて神意を聞く」
転じて「いいつける」や「おきて」に
過去に「令徳」に改元しかけたが問題になってやめたことも
6.『文選』は過去に25回も元号の元ネタになっている
7.元号考案者のなかに万葉集の専門家がいて、元ネタの漢籍は知っているはず...
わざとか?
しかも、それは中国の『文選』からの引用部分
2.漢籍の孫引きを「万葉集から引用」とどや顔
「中国から離れた」「日本人の心だ」と誇ってしまう
3.元ネタの張衡の詩は「政府は腐ってる田舎へ帰りたいお先は暗い昔はよかった」な内容
張衡は、宦官の専横を許して国家の衰退を招いた暗君"安帝"(後漢)に召されている
4.そもそも万葉集第五巻梅花歌卅二首は漢籍に明るい大伴旅人の大宰府(左遷された)の
邸宅で中国原産の梅を珍しがって中国詩人の真似をして詩を詠んでいるもの
5.令の解字は頭上に冠を戴く象形とひざまつく人の象形から「ひざまついて神意を聞く」
転じて「いいつける」や「おきて」に
過去に「令徳」に改元しかけたが問題になってやめたことも
6.『文選』は過去に25回も元号の元ネタになっている
7.元号考案者のなかに万葉集の専門家がいて、元ネタの漢籍は知っているはず...
わざとか?
2019/04/02(火) 22:08:48.79ID:XPu09OS80
実際には張衡は安帝の後代の順帝にも仕えてるので
安帝に愛想を尽かして帰ったわけじゃない
例えば地震の観測機なんかも作ったんだがそれらは順帝時代のもの
オリジナルが中国の古典にあるのなんかアタリマエのことであって
そもそも万葉仮名自体が中国由来の漢字を崩したもの
典拠を日本の古典に求めたのはそういう外国からの文物を
日本流に捉え直してきたという歴史も踏まえて大伴家持らの
筑紫歌壇が愉しんだそういう情景を元号に織り込んだということ
そもそもアベがバカというのであれば筑紫歌壇自体がバカということでもあるが
そういう意味じゃないのは日本人なら普通に理解できる
「令徳」は徳川に天皇家が命令するという捉え方(いわゆる方広寺事件的な)をして
幕府が反対したというWikipediaだけ鵜呑みにして書いてるが
本来の令徳の令は良いとかりっぱなというまさに今回の「令和」と同じ意味
れい‐とく【令徳】
徳。美徳。
「弱国を侵さず、小国を憐むは、大国の―なるを知る」〈竜渓・経国美談〉
安帝に愛想を尽かして帰ったわけじゃない
例えば地震の観測機なんかも作ったんだがそれらは順帝時代のもの
オリジナルが中国の古典にあるのなんかアタリマエのことであって
そもそも万葉仮名自体が中国由来の漢字を崩したもの
典拠を日本の古典に求めたのはそういう外国からの文物を
日本流に捉え直してきたという歴史も踏まえて大伴家持らの
筑紫歌壇が愉しんだそういう情景を元号に織り込んだということ
そもそもアベがバカというのであれば筑紫歌壇自体がバカということでもあるが
そういう意味じゃないのは日本人なら普通に理解できる
「令徳」は徳川に天皇家が命令するという捉え方(いわゆる方広寺事件的な)をして
幕府が反対したというWikipediaだけ鵜呑みにして書いてるが
本来の令徳の令は良いとかりっぱなというまさに今回の「令和」と同じ意味
れい‐とく【令徳】
徳。美徳。
「弱国を侵さず、小国を憐むは、大国の―なるを知る」〈竜渓・経国美談〉
2019/04/02(火) 22:46:37.82ID:esnr4Wfx0
わかってなさすぎ
今回はわざとそうしたんだろ
今回はわざとそうしたんだろ
2019/04/02(火) 22:50:06.53ID:XPu09OS80
「令徳」を提案したのが本姓菅原氏(菅原道真の子孫)の高辻修長
道真が梅の花を好んであの歌を呼んだのも日本人なら誰でも知ってる
もちろん堂上高辻家は道真由来の梅鉢紋
その流れを汲む高辻修長が提案したのを却下したのが末期の徳川幕府
今どき「令」の字がダメなんていうのは詐称源氏の世の中をもう一度やるくらい
時代遅れな感覚
ちなみに提案した高辻修長は明治天皇の侍従、大正天皇の東宮侍従長で
その後宮中顧問官まで務めた人物
そういう人物が提案するも死にかけの詐称源氏幕府に却下された「令」の字を
再び再興した今回の「令和」元号ほど素晴らしいものはないといえる
道真が梅の花を好んであの歌を呼んだのも日本人なら誰でも知ってる
もちろん堂上高辻家は道真由来の梅鉢紋
その流れを汲む高辻修長が提案したのを却下したのが末期の徳川幕府
今どき「令」の字がダメなんていうのは詐称源氏の世の中をもう一度やるくらい
時代遅れな感覚
ちなみに提案した高辻修長は明治天皇の侍従、大正天皇の東宮侍従長で
その後宮中顧問官まで務めた人物
そういう人物が提案するも死にかけの詐称源氏幕府に却下された「令」の字を
再び再興した今回の「令和」元号ほど素晴らしいものはないといえる
2019/04/02(火) 23:10:10.44ID:wC7+CDJF0
もう「亜院府」でいいよ
2019/04/03(水) 00:15:55.16ID:onQq+APc0
慰安婦っぽいので却下
2019/04/03(水) 19:53:11.78ID:w79aDZw90
IAMP
2019/04/04(木) 07:43:14.09ID:D2ND7MF80
APMI
2019/04/04(木) 15:06:22.10ID:RqXSZdHi0
金欲しさに自分からBayTYONしてた自称IAMPと間違えられるから駄目だよな
AIMPは無料だ
AIMPは無料だ
2019/04/04(木) 15:08:58.83ID:nf69I5tl0
IMPO
332名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 15:30:27.84ID:Z5/2khV70 オレ的(^^;;;)ピュアオーディオ AIMP test - AKAI GX-77B - Stereo Metal Speaker and Open Reel Deck
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/y4nDq03X2Us!UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g#MIX
http://youtube.com/embed/y4nDq03X2Us
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/y4nDq03X2Us!UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g#MIX
http://youtube.com/embed/y4nDq03X2Us
333名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 15:35:28.41ID:qfh3IvWI0 またベータか
2019/04/04(木) 15:43:08.38ID:70eRxsot0
そろそろ赤狩りじゃなくて安倍狩りだな
2019/04/04(木) 15:46:48.75ID:jGB2NYmt0
【歴史戦】「徴用工」写真は戦後撮影、「筑豊炭田の日本人」(1/2ページ) - 産経ニュース
https://www.sankei.com/world/news/190403/wor1904030025-n1.html
自称イアンフも元はアメリカ兵に殺された少女
2体作る予定だったが予算不足で椅子だけになった
その後帰りを待ってるとかのこじつけをして今に至る
https://www.sankei.com/world/news/190403/wor1904030025-n1.html
自称イアンフも元はアメリカ兵に殺された少女
2体作る予定だったが予算不足で椅子だけになった
その後帰りを待ってるとかのこじつけをして今に至る
2019/04/06(土) 15:52:45.01ID:QfqjzNLV0
最新のベータ文字化けが酷い
337名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 22:16:40.56ID:dNmBSqxf0 http://youtube.com/embed/EfVSvrKkoWM
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtube.com/embed/Z4ob6ahoZ9U?start=29
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtube.com/embed/lecHdtywAAU
_________
| (^o^)ノ | < モっと フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtube.com/embed/Z4ob6ahoZ9U?start=29
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtube.com/embed/lecHdtywAAU
_________
| (^o^)ノ | < モっと フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
2019/04/09(火) 17:43:39.11ID:jFNVD31E0
どこいってもボンクラパヨクの発狂ファビョw
2019/04/12(金) 11:41:38.68ID:V+4CF3Tk0
v4.60 Beta 3までは問題なかったのだけどBeta 4になってから
DSPの管理の音量の方の音量のバーを弄るとなんかエラーが出るようになった
DSPの管理の音量の方の音量のバーを弄るとなんかエラーが出るようになった
2019/04/12(金) 12:27:16.54ID:EItELkDJ0
AIMPって以外にベータが安定しないイメージだな
再生で問題でたときに巻き戻して4.51から上げてねえわ
再生で問題でたときに巻き戻して4.51から上げてねえわ
341名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 19:00:51.64ID:GoZwwuo00 再生するとファイル名からタイトルに表示が切り替わるのなんとかならんのかな
2019/05/01(水) 17:05:27.76ID:/nCyDmiQ0
>>341
情報バーの設定変えるだけでは?
情報バーの設定変えるだけでは?
2019/05/19(日) 12:41:26.91ID:h2iuOh/q0
AIMP v4.60 Beta 5, build 2129 (18.05.2019)
Common: localizations have been updated
Common: saving settings and playlists is now safe to unexpected OS shutdown
Player: internet-radio - support for JSON-based metadata
Music Library: creating a smart-playlist via command in context menu of grouping tree now
automatically creates a sorting template based on sorting that uses in music library
Common: localizations have been updated
Common: saving settings and playlists is now safe to unexpected OS shutdown
Player: internet-radio - support for JSON-based metadata
Music Library: creating a smart-playlist via command in context menu of grouping tree now
automatically creates a sorting template based on sorting that uses in music library
2019/05/19(日) 13:18:46.00ID:1Y+kAbCt0
AIMP v4.60 Beta 5, build 2129 (18.05.2019)
= Common: localizations have been updated
= Common: saving settings and playlists is now safe to unexpected OS shutdown
= Player: internet-radio - support for JSON-based metadata
= Music Library: creating a smart-playlist via command in context menu of grouping tree now automatically creates a sorting template
based on sorting that uses in music library
- Fixed: sound effects - an error occurs on attempt to show hint for volume slider
- Fixed: tag editor - Vorbis Comments - loses the information about library version that has been used to create a file
- Fixed: skin engine - font color changes during content scrolling in some cases
- Fixed: skin engine - TASELayoutItem - the AutoHide feature does not work for items whose property Align is set to alClient
- Fixed: skin engine - TASELayoutScrollView always handles the mouse wheel action even if nothing to scroll
- Fixed: skin engine - TASEScrollBarXXX - value of the AllowFading property does not take into account
- Fixed: skin engine - TASETextDisplayEx - auto size works incorrectly if the alignment property is set value different from taLeftJustify
- Fixed: skin engine - TASETextDisplayEx - HitTestByText property works incorrectly if the AlignmentVertical property is set value different
from taAlignTop
- Fixed: tags - MP3 - parameters of variable bitrate stream determines incorrectly in some cases (regression)
- Fixed: lyrics - unsupported tags of Enhanced LRC file format are no longer shown
- Fixed: music library - incorrect order of hieroglyphs in alphabetic index
- Fixed: music library - issues related to view settings restoring after switching between different data sources
- Fixed: plugins - last.fm - plugin leads to hang up the application in some cases when display information about the song
- Small bugs were fixed
= Common: localizations have been updated
= Common: saving settings and playlists is now safe to unexpected OS shutdown
= Player: internet-radio - support for JSON-based metadata
= Music Library: creating a smart-playlist via command in context menu of grouping tree now automatically creates a sorting template
based on sorting that uses in music library
- Fixed: sound effects - an error occurs on attempt to show hint for volume slider
- Fixed: tag editor - Vorbis Comments - loses the information about library version that has been used to create a file
- Fixed: skin engine - font color changes during content scrolling in some cases
- Fixed: skin engine - TASELayoutItem - the AutoHide feature does not work for items whose property Align is set to alClient
- Fixed: skin engine - TASELayoutScrollView always handles the mouse wheel action even if nothing to scroll
- Fixed: skin engine - TASEScrollBarXXX - value of the AllowFading property does not take into account
- Fixed: skin engine - TASETextDisplayEx - auto size works incorrectly if the alignment property is set value different from taLeftJustify
- Fixed: skin engine - TASETextDisplayEx - HitTestByText property works incorrectly if the AlignmentVertical property is set value different
from taAlignTop
- Fixed: tags - MP3 - parameters of variable bitrate stream determines incorrectly in some cases (regression)
- Fixed: lyrics - unsupported tags of Enhanced LRC file format are no longer shown
- Fixed: music library - incorrect order of hieroglyphs in alphabetic index
- Fixed: music library - issues related to view settings restoring after switching between different data sources
- Fixed: plugins - last.fm - plugin leads to hang up the application in some cases when display information about the song
- Small bugs were fixed
2019/05/19(日) 13:21:44.49ID:1Y+kAbCt0
>>339
beta5で修正された
beta5で修正された
2019/05/19(日) 19:22:07.43ID:qsqouQX90
訳して
2019/05/19(日) 19:33:37.23ID:CYPUg3NA0
AIMP v4.60 Beta 5、ビルド2129(18.05.2019)
共通:ローカライゼーションが更新されました
共通:設定やプレイリストの保存は、予期しないOSのシャットダウンに対して安全になりました
Player:インターネットラジオ - JSONベースのメタデータのサポート
ミュージックライブラリ:グルーピングツリーのコンテキストメニューのコマンドでスマートプレイリストを作成すると、
ミュージックライブラリで使用されているソートに基づいてソートテンプレートが自動的に作成されるようになりました
修正済み:サウンドエフェクト - 音量スライダのヒントを表示しようとするとエラーが発生する
修正済み:タグエディタ - Vorbis Comments - ファイルの作成に使用されていたライブラリのバージョンに関する情報を失う
スキンエンジン - コンテンツのスクロール中にフォントの色が変わることがあるのを修正
修正済み:スキンエンジン - TASELayoutItem - プロパティAlignがalClientに設定されているアイテムに対して自動非表示機能が機能しない
修正済み:スキンエンジン - TASELayoutScrollViewはスクロールするものがなくても常にマウスホイールの動作を処理します
修正済み:スキンエンジン - TASEScrollBarXXX - AllowFadingプロパティの値が考慮されない
修正済み:スキンエンジン - TASETextDisplayEx - alignmentプロパティがtaLeftJustifyと異なる値に設定されていると自動サイズが正しく機能しない
修正:スキンエンジン - TASETextDisplayEx - AlignmentVerticalプロパティがtaAlignTopと異なる値に設定されているとHitTestByTextプロパティが正しく動作しない
修正:タグ - MP3 - 可変ビットレートストリームのパラメータが誤って決定する場合がある(回帰)
修正済み:歌詞 - サポートされていないEnhanced LRCファイル形式のタグが表示されなくなりました
修正済み:音楽ライブラリー - アルファベット順索引の象形文字の順序が正しくない
修正済み:音楽ライブラリ - 異なるデータソースを切り替えた後のビュー設定の復元に関する問題
修正:plugins - last.fm - プラグインが曲に関する情報を表示するときにアプリケーションをハングアップさせることがある
小さなバグが修正されました
共通:ローカライゼーションが更新されました
共通:設定やプレイリストの保存は、予期しないOSのシャットダウンに対して安全になりました
Player:インターネットラジオ - JSONベースのメタデータのサポート
ミュージックライブラリ:グルーピングツリーのコンテキストメニューのコマンドでスマートプレイリストを作成すると、
ミュージックライブラリで使用されているソートに基づいてソートテンプレートが自動的に作成されるようになりました
修正済み:サウンドエフェクト - 音量スライダのヒントを表示しようとするとエラーが発生する
修正済み:タグエディタ - Vorbis Comments - ファイルの作成に使用されていたライブラリのバージョンに関する情報を失う
スキンエンジン - コンテンツのスクロール中にフォントの色が変わることがあるのを修正
修正済み:スキンエンジン - TASELayoutItem - プロパティAlignがalClientに設定されているアイテムに対して自動非表示機能が機能しない
修正済み:スキンエンジン - TASELayoutScrollViewはスクロールするものがなくても常にマウスホイールの動作を処理します
修正済み:スキンエンジン - TASEScrollBarXXX - AllowFadingプロパティの値が考慮されない
修正済み:スキンエンジン - TASETextDisplayEx - alignmentプロパティがtaLeftJustifyと異なる値に設定されていると自動サイズが正しく機能しない
修正:スキンエンジン - TASETextDisplayEx - AlignmentVerticalプロパティがtaAlignTopと異なる値に設定されているとHitTestByTextプロパティが正しく動作しない
修正:タグ - MP3 - 可変ビットレートストリームのパラメータが誤って決定する場合がある(回帰)
修正済み:歌詞 - サポートされていないEnhanced LRCファイル形式のタグが表示されなくなりました
修正済み:音楽ライブラリー - アルファベット順索引の象形文字の順序が正しくない
修正済み:音楽ライブラリ - 異なるデータソースを切り替えた後のビュー設定の復元に関する問題
修正:plugins - last.fm - プラグインが曲に関する情報を表示するときにアプリケーションをハングアップさせることがある
小さなバグが修正されました
2019/05/19(日) 21:05:01.45ID:Gnzv8kbU0
さっそく入れてみた。前回文字化けが、ひどく使い物にならかったが、
今回は直っている。プラグイン、スキンも問題なし、しいていえば、
オーディオライブラリ項目の位置の順番がいやだな4.50の方がいい(個人的)
ドラッグ&ドロップすればいい話だが。
今回は直っている。プラグイン、スキンも問題なし、しいていえば、
オーディオライブラリ項目の位置の順番がいやだな4.50の方がいい(個人的)
ドラッグ&ドロップすればいい話だが。
2019/05/19(日) 21:09:03.19ID:Gnzv8kbU0
2019/05/20(月) 00:46:17.70ID:GqD7MQKS0
>>347
ありがと
ありがと
2019/05/20(月) 14:23:04.71ID:Varq5EiP0
質問です。オーディオライブラリ使用時フォルダ階層の最後の曲を聞くと
最初のフォルダ階層に移ってしまいます。ほんとは次のフォルダ階層の曲を
聞きたいのですが、どうすればいいのですか。
最初のフォルダ階層に移ってしまいます。ほんとは次のフォルダ階層の曲を
聞きたいのですが、どうすればいいのですか。
2019/05/20(月) 15:02:32.96ID:xb4sAKPk0
自動設定のプレイリストの最後に来た時の設定を「次のプレイリストに移動」にする
2019/05/20(月) 15:19:39.49ID:Varq5EiP0
2019/05/24(金) 19:34:49.08ID:G2w+iohN0
>>129
俺はAIMPのリッチな音が好き
確かにfoobarは鮮明だとは思うけど、反面薄っぺらく聞こえる
AIMPが中低音が不足気味というのは全く同意できない、真逆の感想
曲によってはfoobarのほうが良く聞こえる場合もあるけど、大半は無難なだけで物足りない
俺はAIMPのリッチな音が好き
確かにfoobarは鮮明だとは思うけど、反面薄っぺらく聞こえる
AIMPが中低音が不足気味というのは全く同意できない、真逆の感想
曲によってはfoobarのほうが良く聞こえる場合もあるけど、大半は無難なだけで物足りない
355名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:45:08.11ID:cGLxkpbC0 fooberはモニターライク
aimpはリスニングライク
aimpはリスニングライク
2019/05/26(日) 23:57:53.62ID:lXbbJoyy0
fooberはカスタマイズ性のないゴミ
2019/05/27(月) 15:49:40.50ID:77hZIFcq0
fooberもMusicBeeもAACのタグを認識するが
AIMPはAACのタグを認識出来ない
楽曲ファイル再生管理ソフトとして致命的な欠陥
AIMPはAACのタグを認識出来ない
楽曲ファイル再生管理ソフトとして致命的な欠陥
2019/05/27(月) 16:58:58.43ID:dV3akdmZ0
自演で対立煽りでもしてんのか
とんでもねえアホだな
とんでもねえアホだな
2019/05/27(月) 17:15:34.14ID:4sh5T1pm0
自分が好きなのを使ったらよかろうもん
2019/05/27(月) 18:46:28.69ID:mxO661u10
4.60 Beta 5使ってるんだけどAIMPだけMP3のタグが文字化けするのはどうにかならんのか
ファイル情報見るとID3v2のタグが文字化けしてるんだけど他のタグエディタとかで見ると問題ないんだわ
ファイル情報見るとID3v2のタグが文字化けしてるんだけど他のタグエディタとかで見ると問題ないんだわ
2019/05/27(月) 20:53:52.52ID:rnwbP3pf0
St Fix.ver003.rar
362名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 23:40:29.76ID:nShCawG30 自分も4.60 Beta 5使ってるけどID3v2も文字化けしてないよ
おま環かもね。
おま環かもね。
2019/05/28(火) 00:06:07.28ID:IuANZaG/0
文字化けするかどうかは保存時の文字コードの違いじゃないかな
Mp3tagなり使ってUTF-16で保存し直してやれば表示されると思う
Mp3tagなり使ってUTF-16で保存し直してやれば表示されると思う
2019/05/28(火) 12:24:57.63ID:yZmmGhW/0
Beta 4の時は文字化けが惨かった。Beta 5にしたら俺も問題なかった。
一度プロファイルを直してみれば。
一度プロファイルを直してみれば。
2019/05/28(火) 23:14:33.27ID:aosqCV+c0
嘘です
2019/05/28(火) 23:15:15.32ID:aosqCV+c0
m9(^Д^)
367名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 18:15:53.87ID:fi4tJI7O0 おもんない
2019/05/29(水) 19:36:42.44ID:VmRck2Bi0
プギャーひさしぶりに見たw
369名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 05:39:32.27ID:6Be3y1mO0 AIMP v4.60 Beta 6, build 2133 (24.06.2019)
General: support of dark mode introduced in Windows 10
General: icons library for file types - special iconset for the M3U and CUE file formats has been added
Plugins: AlbumArt Visualization - fill mode was changed to the "TV like" - album art is no longer cropped
Fixed: skin engine - TASETextDisplay - text incorrectly center by vertically in some cases
Fixed: skin engine - original sizes of hidden background elements sometimes restores incorrectly on applying the skin
Fixed: lyrics - unsupported tags of Enhanced LRC file format are no longer shown
Fixed: tags - MP3 - parameters of variable bitrate stream determines incorrectly in some cases (regression)
Small bugs were fixed
General: support of dark mode introduced in Windows 10
General: icons library for file types - special iconset for the M3U and CUE file formats has been added
Plugins: AlbumArt Visualization - fill mode was changed to the "TV like" - album art is no longer cropped
Fixed: skin engine - TASETextDisplay - text incorrectly center by vertically in some cases
Fixed: skin engine - original sizes of hidden background elements sometimes restores incorrectly on applying the skin
Fixed: lyrics - unsupported tags of Enhanced LRC file format are no longer shown
Fixed: tags - MP3 - parameters of variable bitrate stream determines incorrectly in some cases (regression)
Small bugs were fixed
2019/06/25(火) 17:12:43.30ID:oR6g/a5W0
標準のスキンが一番使える
2019/06/25(火) 18:49:02.59ID:ZdFIjl+I0
スキンはAlchemy
これでもうちょっと文字が小さければ最高なんだが
これでもうちょっと文字が小さければ最高なんだが
372名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 20:45:22.08ID:4sdYjt7/0 またベータか
373名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 21:00:28.47ID:/BuGj2lF0 euphoria remix all in one が使い勝手いいよ。
2019/06/27(木) 11:27:29.03ID:6N142kS+0
>>373
さんきゅー
さんきゅー
2019/06/27(木) 15:21:34.31ID:LBrPXZIl0
ざっと並んだプレイリストを選んでサクッと再生するスタイルなんで
色々探したけど、そういうのって少数派なのかな?
プレイリストの一覧と選択自体は基本的にどのスキンにもあるけど、
タブみたいな形式ばかりでリスト形式みたいな一覧性がないのよね
ということでLotexから離れられない
色々探したけど、そういうのって少数派なのかな?
プレイリストの一覧と選択自体は基本的にどのスキンにもあるけど、
タブみたいな形式ばかりでリスト形式みたいな一覧性がないのよね
ということでLotexから離れられない
2019/07/13(土) 21:58:29.37ID:jc8w36fU0
4.60beta6になってDSPのスライダーのベース/エンハンサ+4刻みが
再設定時にクリックすると+1入ってから+4刻みになってズレが生じるので
一旦0に戻してから上げるかキーボードのみの操作(TABで切り替えてカーソルで変更で
回避するしかないようなので非常に使い難い
再設定時にクリックすると+1入ってから+4刻みになってズレが生じるので
一旦0に戻してから上げるかキーボードのみの操作(TABで切り替えてカーソルで変更で
回避するしかないようなので非常に使い難い
377名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 20:33:55.32ID:T6K/+DY30 遭難DEATHよ
378名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 22:40:23.11ID:JoRnvfqu0 AIMP v4.60 RC 1, build 2137 (18.07.2019) http://www.aimp.ru/?do=changelog&os=windows&s=2084&f=2137
= General: glyphs for secondary windows has been updated
= General: an ability to switch on/off night mode manually
= Skin engine: an ability to specify custom hotkey to toggle visibility of secondary windows
= Playlist: support for IPTV extensions for M3U/M3U8 playlists formats
= Plugins: inputFFmpeg plugin has been replaced by BASSWebM
- Fixed: general - few small issues related to the "night mode" feature
- Fixed: internet radio - tracks meta of HTTP-Live streams updates incorrectly
- Fixed: plugins - last.fm - some links has not been localized in the "Information about the file" dialog
AIMP v4.60.2137 RC 1(2019.07.18)
= 一般:二次ウィンドウのグリフが更新されました
= 一般:ナイトモードを手動でオン/オフにする機能
= 一般:ナイトモードを手動でオン/オフにする機能 一般:二次ウィンドウのグリフが更新されました
= スキンエンジン:セカンダリウィンドウの表示/非表示を切り替えるためのカスタムホットキーを指定する機能
= プレイリスト:M3U / M3U8プレイリストフォーマット用のIPTV拡張機能のサポート
= プラグイン:inputFFmpegプラグインがBASSWebMに置き換えられました
- 修正:一般 - "ナイトモード"機能に関連するいくつかの小さな問題
- 修正済み:インターネットラジオ - HTTP-Liveストリームのメタデータの更新を誤って追跡する
- 修正:plugins - last.fm - "ファイルに関する情報"ダイアログにリンクがローカライズされていない
= General: glyphs for secondary windows has been updated
= General: an ability to switch on/off night mode manually
= Skin engine: an ability to specify custom hotkey to toggle visibility of secondary windows
= Playlist: support for IPTV extensions for M3U/M3U8 playlists formats
= Plugins: inputFFmpeg plugin has been replaced by BASSWebM
- Fixed: general - few small issues related to the "night mode" feature
- Fixed: internet radio - tracks meta of HTTP-Live streams updates incorrectly
- Fixed: plugins - last.fm - some links has not been localized in the "Information about the file" dialog
AIMP v4.60.2137 RC 1(2019.07.18)
= 一般:二次ウィンドウのグリフが更新されました
= 一般:ナイトモードを手動でオン/オフにする機能
= 一般:ナイトモードを手動でオン/オフにする機能 一般:二次ウィンドウのグリフが更新されました
= スキンエンジン:セカンダリウィンドウの表示/非表示を切り替えるためのカスタムホットキーを指定する機能
= プレイリスト:M3U / M3U8プレイリストフォーマット用のIPTV拡張機能のサポート
= プラグイン:inputFFmpegプラグインがBASSWebMに置き換えられました
- 修正:一般 - "ナイトモード"機能に関連するいくつかの小さな問題
- 修正済み:インターネットラジオ - HTTP-Liveストリームのメタデータの更新を誤って追跡する
- 修正:plugins - last.fm - "ファイルに関する情報"ダイアログにリンクがローカライズされていない
2019/07/19(金) 00:16:25.65ID:QhZTiY3m0
>>378
ありがとう
ありがとう
2019/07/25(木) 20:01:20.99ID:Swfmxwwz0
キーボードだけで操作できる?
2019/07/25(木) 22:13:54.03ID:GfnYu8YQ0
グローバルホットキーも設定出来るから全部キーボードで操作できるよ
2019/07/25(木) 22:32:39.83ID:Swfmxwwz0
おぉ!そういえばホットキー設定あったわ!サンキュー!
2019/08/02(金) 15:15:38.76ID:7//panOr0
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は 鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て 【2016年 3月11日】
っ ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴 > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木 > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
ド > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ > 調べ上げて DIYセンター で 斧 か ハ ン マ ー で も 買 っ て 頭 カ チ 割 る の が今の夢かな
容 > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
疑
者 秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58) コイツの趣味= ナ チ ス および第二次世界大戦
ン > http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png
ス
ド
大
戦
略スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイが高年層にゴロゴロいるって事。これは安楽死法案を求めての犯行なのでは?
みんなも 犯人は 鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て 【2016年 3月11日】
っ ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴 > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木 > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
ド > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ > 調べ上げて DIYセンター で 斧 か ハ ン マ ー で も 買 っ て 頭 カ チ 割 る の が今の夢かな
容 > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
疑
者 秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58) コイツの趣味= ナ チ ス および第二次世界大戦
ン > http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png
ス
ド
大
戦
略スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイが高年層にゴロゴロいるって事。これは安楽死法案を求めての犯行なのでは?
384名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 18:10:28.55ID:gjgFflkM0 aimpとな〜んも関係無い、ば〜か。
2019/08/08(木) 18:37:37.70ID:lajIb9Sf0
AIMP v4.60 RC 2, build 2142 (08.08.2019)
= Album arts: cache manager now takes disk number into account
= Sound engine: the "pre-load next track" option has been added
- Fixed: general - few minor issues related to the "night mode" feature
- Fixed: skin engine - duplicates of the "playlist" and "music library" menu items are displayed in window's context menu in certain skins
- Fixed: tag editor - unable to store values longer than 260 characters to some tag fields
- Fixed: tag editor - non-square album arts displays cropped
= アルバムアート: キャッシュマネージャーでディスク番号が考慮されるようになりました
= サウンドエンジン: 「次のトラックをプリロード」オプションが追加されました
= 修正: 一般 - 「夜間モード」機能に関連するいくつかの小さな問題
= 修正: スキンエンジン - 特定のスキンのウィンドウのコンテキストメニューに「プレイリスト」と「音楽ライブラリ」のメニュー項目の重複が表示される
= 修正: タグエディター - 一部のタグフィールドに260文字を超える値を保存できない
= 修正: タグエディター - 正方形以外のアルバムアートがトリミングされて表示される
= Album arts: cache manager now takes disk number into account
= Sound engine: the "pre-load next track" option has been added
- Fixed: general - few minor issues related to the "night mode" feature
- Fixed: skin engine - duplicates of the "playlist" and "music library" menu items are displayed in window's context menu in certain skins
- Fixed: tag editor - unable to store values longer than 260 characters to some tag fields
- Fixed: tag editor - non-square album arts displays cropped
= アルバムアート: キャッシュマネージャーでディスク番号が考慮されるようになりました
= サウンドエンジン: 「次のトラックをプリロード」オプションが追加されました
= 修正: 一般 - 「夜間モード」機能に関連するいくつかの小さな問題
= 修正: スキンエンジン - 特定のスキンのウィンドウのコンテキストメニューに「プレイリスト」と「音楽ライブラリ」のメニュー項目の重複が表示される
= 修正: タグエディター - 一部のタグフィールドに260文字を超える値を保存できない
= 修正: タグエディター - 正方形以外のアルバムアートがトリミングされて表示される
2019/08/08(木) 19:11:31.72ID:ErwaDqqk0
>>385
ありがと
ありがと
2019/08/08(木) 21:06:45.87ID:n47TUXPQ0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
> まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん
> スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね
>
> 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
> >>926
> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
>
> 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM
> ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK?
> もう子供のごっこ遊びレベルじゃん
> こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな (惜しいw 二匹とも 昭 和 3 6 年 生 ま れ の 5 8 才 で す w )
>
> 病気だしどうしようもないね
> なるかどうかは運だし
> 早く良くなれよとしか
>
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺害に関連づける文章を書いている犯人はセガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の
殺害予告分を書いた犯人でお馴染み 株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者
◆◆◆必要ならば警察に被害届を出してください◆◆◆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
> まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん
> スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね
>
> 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
> >>926
> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
>
> 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM
> ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK?
> もう子供のごっこ遊びレベルじゃん
> こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな (惜しいw 二匹とも 昭 和 3 6 年 生 ま れ の 5 8 才 で す w )
>
> 病気だしどうしようもないね
> なるかどうかは運だし
> 早く良くなれよとしか
>
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺害に関連づける文章を書いている犯人はセガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の
殺害予告分を書いた犯人でお馴染み 株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者
◆◆◆必要ならば警察に被害届を出してください◆◆◆
388名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/09(金) 20:21:25.48ID:43ABu+na0 なんだべな〜
2019/08/09(金) 21:16:23.88ID:G3Xqi6B60
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
390名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/10(土) 14:02:55.45ID:A++OjTYP0 気持ち悪い
2019/08/10(土) 16:44:50.11ID:B47RGYpO0
> ADVANCED大戦略 38欠陥品
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>
> > 15年治らないなら無理だろw
> > 熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
>
> 殺
> 害
> に
> 関
> 連
> づ
> け
> る
> 文
> 章
> を
> 書
> い
> て
> い
> る
> 犯
> 人
> は
> セ
>
> ガ
>
> と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
> 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
> ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★q
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>
> > 15年治らないなら無理だろw
> > 熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
>
> 殺
> 害
> に
> 関
> 連
> づ
> け
> る
> 文
> 章
> を
> 書
> い
> て
> い
> る
> 犯
> 人
> は
> セ
>
> ガ
>
> と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
> 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
> ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★q
2019/08/10(土) 20:16:18.84ID:5GKgV6Ec0
草
2019/08/11(日) 19:40:41.77ID:w6NXNtpZ0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
agwad
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
agwad
394名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/11(日) 20:21:14.94ID:ijV1Hnt+0 頭おかしいやろ
2019/08/11(日) 20:37:56.79ID:vuLeshit0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
aabaaga
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
aabaaga
2019/08/11(日) 21:03:55.89ID:5T82pE5J0
こんな誰も見てないような過疎スレで必死になられてもな
透明NGですわwさよなら
透明NGですわwさよなら
2019/08/11(日) 21:27:42.53ID:YeVwB2Nd0
いつ正式版になるんですか
2019/08/12(月) 03:15:25.32ID:jr3RtgGy0
文字化け直らんなあ
カタカナが記号になる
カタカナが記号になる
2019/08/12(月) 03:44:01.91ID:qvJs9OuP0
tag見直せ
おま環
おま環
2019/08/12(月) 06:17:31.20ID:29acly8/0
Bad Request
2019/08/12(月) 08:18:23.46ID:GaL645U90
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★ktklt
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★ktklt
2019/08/12(月) 10:34:28.88ID:hsJ54y3i0
2019/08/12(月) 12:42:37.40ID:mlixyf3m0
無知って直ぐソフト側のせいにしたがるからな
いいバカ発見器になるね
いいバカ発見器になるね
2019/08/12(月) 12:49:58.37ID:W9uP7WrD0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
jtrg
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
jtrg
405名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/12(月) 17:47:08.36ID:E8Xlmz2z0 熊沢栄ー郎はもうよかって。
2019/08/12(月) 18:23:46.16ID:S1dUFAm80
て言うかさ、そもそもMP3のタグをシフトJISで保存するようなソフトって今時あるの?
大昔はWMPがそうだったせいで、文字化けの話はよくあったけど。
最近はあんまり聞かない気がする。
大昔はWMPがそうだったせいで、文字化けの話はよくあったけど。
最近はあんまり聞かない気がする。
2019/08/12(月) 20:02:34.55ID:J9qoCgdH0
ID3V2はシフトJISで書いてはいけない。
2019/08/12(月) 21:55:36.02ID:8DVqw1pj0
て言うかさ、そもそもAACのタグを読めないようなソフトって今時あるの?
大昔は多くのソフトがそうだったせいで、AACのタグを読めない話はよくあったけど。
最近はあんまり聞かない気がする。
大昔は多くのソフトがそうだったせいで、AACのタグを読めない話はよくあったけど。
最近はあんまり聞かない気がする。
2019/08/12(月) 22:27:18.14ID:qvJs9OuP0
そんな話は聞いたことがない
無縁
無縁
2019/08/12(月) 22:54:10.46ID:vfJlHVj10
>>398
変な文字コードでタグ付けてるやろ
変な文字コードでタグ付けてるやろ
2019/08/12(月) 22:56:32.61ID:vfJlHVj10
昔はタグ付けるソフトことごとくSHIFT=JISやったからな
その当時もすでにUNICODEあったのになんでやねんていう
その当時もすでにUNICODEあったのになんでやねんていう
2019/08/12(月) 23:21:02.50ID:J9qoCgdH0
<昔>がいつまでのことを示すのかわからないが
Windows9x系が多数残っている頃はそういう処理にしていたソフトが多そう
Windows9x系が多数残っている頃はそういう処理にしていたソフトが多そう
2019/08/12(月) 23:46:17.75ID:yq6vabge0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>1 5 年 治 ら な い な ら 無 理 だ ろ w
>熊 沢 栄 ー 郎 み た い に 親 に 殺 し て も ら う し か ね え わ w
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
aaad
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>1 5 年 治 ら な い な ら 無 理 だ ろ w
>熊 沢 栄 ー 郎 み た い に 親 に 殺 し て も ら う し か ね え わ w
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
aaad
2019/08/13(火) 00:04:08.13ID:myUExxMs0
>>411
ID3v2系の規格では当初から日本語はユニコード利用が必須だったんだけど、
その一方で当時はまだフリーソフト作者等が使えるレベルのユニコードを扱える
ソフト開発環境が無かったらしい
で、しょうがないからID3v1同様にシステムのデフォルトコードをそのまま使っちゃえ、
という流れ
ただ、WMPが2007に出たv11でもシフトJISでタグ書き込んでたのは、さすがに酷い
その頃になるともうユニコード開発環境は浸透しており、個人制作のフリーソフト含めて
多くのソフトはユニコードに対応してた
ID3v2系の規格では当初から日本語はユニコード利用が必須だったんだけど、
その一方で当時はまだフリーソフト作者等が使えるレベルのユニコードを扱える
ソフト開発環境が無かったらしい
で、しょうがないからID3v1同様にシステムのデフォルトコードをそのまま使っちゃえ、
という流れ
ただ、WMPが2007に出たv11でもシフトJISでタグ書き込んでたのは、さすがに酷い
その頃になるともうユニコード開発環境は浸透しており、個人制作のフリーソフト含めて
多くのソフトはユニコードに対応してた
2019/08/13(火) 00:28:12.64ID:dsehaDAt0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>1 5 年 治 ら な い な ら 無 理 だ ろ w
>熊 沢 栄 ー 郎 み た い に 親 に 殺 し て も ら う し か ね え わ w
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
gagagaga
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>1 5 年 治 ら な い な ら 無 理 だ ろ w
>熊 沢 栄 ー 郎 み た い に 親 に 殺 し て も ら う し か ね え わ w
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
gagagaga
2019/08/13(火) 08:28:10.88ID:iRqayx4Y0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>1 5 年 治 ら な い な ら 無 理 だ ろ w
>熊 沢 栄 ー 郎 み た い に 親 に 殺 し て も ら う し か ね え わ w
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>1 5 年 治 ら な い な ら 無 理 だ ろ w
>熊 沢 栄 ー 郎 み た い に 親 に 殺 し て も ら う し か ね え わ w
2019/08/13(火) 08:45:13.42ID:ajtiyXuD0
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
神 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
と
バ
ラ
し
た
と
た
ん
猛 烈 に 荒 ら し 始 め る 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド 南 人 彰 容 疑 者 は レ ト ロ フ リ ー ク な ら び に レ ト ロ ゲ ー ム ミ ニ の ネ ッ ト 工 作 員 で あ り
殺 害 予 告 文 を 平 気 な か お を し て 書 く 犯 罪 者 予 備 軍 で す wfw
東
マ
ン
シ
ョ
ン ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
神 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
と
バ
ラ
し
た
と
た
ん
猛 烈 に 荒 ら し 始 め る 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド 南 人 彰 容 疑 者 は レ ト ロ フ リ ー ク な ら び に レ ト ロ ゲ ー ム ミ ニ の ネ ッ ト 工 作 員 で あ り
殺 害 予 告 文 を 平 気 な か お を し て 書 く 犯 罪 者 予 備 軍 で す wfw
418名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/13(火) 11:00:08.73ID:G78kTb0L0 気違い
2019/08/13(火) 12:11:17.32ID:0YeS1RVK0
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
神 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
と
バ
ラ
し
た
と
た
ん
猛 烈 に 荒 ら し 始 め る 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド 南 人 彰 容 疑 者 は レ ト ロ フ リ ー ク な ら び に レ ト ロ ゲ ー ム ミ ニ の ネ ッ ト 工 作 員 で あ り
殺 害 予 告 文 を 平 気 な か お を し て 書 く 犯 罪 者 予 備 軍 で す 0@9
東
マ
ン
シ
ョ
ン ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
神 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
と
バ
ラ
し
た
と
た
ん
猛 烈 に 荒 ら し 始 め る 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド 南 人 彰 容 疑 者 は レ ト ロ フ リ ー ク な ら び に レ ト ロ ゲ ー ム ミ ニ の ネ ッ ト 工 作 員 で あ り
殺 害 予 告 文 を 平 気 な か お を し て 書 く 犯 罪 者 予 備 軍 で す 0@9
420名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/13(火) 15:45:25.67ID:5g0iT78t02019/08/15(木) 21:14:01.02ID:aV1IEEXd0
い
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜ4ye
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜ4ye
2019/08/15(木) 21:14:05.96ID:aV1IEEXd0
い
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜ5
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜ5
423名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/15(木) 23:51:35.43ID:fWAg4Rb00 何でaimpの板なんだ?
2019/08/16(金) 03:53:21.95ID:pUh0k0DZ0
aimpの板どこ?
2019/08/16(金) 18:47:16.77ID:bROdQAv50
い
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜawg
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜawg
426名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/17(土) 21:51:55.24ID:PBAOzYYH0 ここ
2019/08/18(日) 02:30:22.74ID:kWRxVmVx0
い
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事 このスレおまえの貴重な稼ぎ場かもしれんが
件
の あまりにもチョン臭い自作自演はよくないぞおまえ
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜyul
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事 このスレおまえの貴重な稼ぎ場かもしれんが
件
の あまりにもチョン臭い自作自演はよくないぞおまえ
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜyul
2019/08/20(火) 06:14:18.50ID:bAlmRcB50
AIMP v4.60, build 2144 (19.08.2019)
AIMP for Windows v4.60 released! https://www.aimp.ru/?do=news&id=140
AIMP for Windows v4.60 released! https://www.aimp.ru/?do=news&id=140
2019/08/20(火) 06:35:03.86ID:kw0jLoKT0
7か月ぶりの更新だね
2019/08/20(火) 07:58:31.38ID:3j8uu4Vw0
やっと4.60の正式版か
2019/08/20(火) 12:15:22.93ID:ATV+Rm9r0
真・セガサターン総合スレ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/629-630
629 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/19(月) 15:35:56.10 ID:49tARyAI
コピペ馬鹿がソフトウェア板にニートタイムに書き込んでいてワロタw
630 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/19(月) 18:46:12.62 ID:LMwdgPMX
悔しい気持ちは分かるが
ニートタイムにソフトウェア板
他
多
数
の
板
で
必
死
こ
い
て
ネ
ッ
ト工作してるバカが誰かを知ってるのは刑事さんなんだよ
> 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ボ ン ク ラ 朝 鮮 人 の ミ ナ ミ ヒ 卜 ア キ く ん
嘘だと思うんだったら被害届出して証拠を提示してもいいし
君が自殺または殺害されればソフトウェア板のネット工作が止まるhw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/629-630
629 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/19(月) 15:35:56.10 ID:49tARyAI
コピペ馬鹿がソフトウェア板にニートタイムに書き込んでいてワロタw
630 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/19(月) 18:46:12.62 ID:LMwdgPMX
悔しい気持ちは分かるが
ニートタイムにソフトウェア板
他
多
数
の
板
で
必
死
こ
い
て
ネ
ッ
ト工作してるバカが誰かを知ってるのは刑事さんなんだよ
> 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ボ ン ク ラ 朝 鮮 人 の ミ ナ ミ ヒ 卜 ア キ く ん
嘘だと思うんだったら被害届出して証拠を提示してもいいし
君が自殺または殺害されればソフトウェア板のネット工作が止まるhw
432名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/20(火) 12:17:36.25ID:FUjYirh30 人柱報告よろしくです!
2019/08/20(火) 12:19:10.20ID:ATV+Rm9r0
t真・セガサターン総合スレ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/629-630
629 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/19(月) 15:35:56.10 ID:49tARyAI
コピペ馬鹿がソフトウェア板にニートタイムに書き込んでいてワロタw
630 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/19(月) 18:46:12.62 ID:LMwdgPMX
悔しい気持ちは分かるが
ニートタイムにソフトウェア板
他
多
数
の
板
で
必
死
こ
い
て
ネ
ッ
ト工作してるバカが誰かを知ってるのは刑事さんなんだよ
> 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ボ ン ク ラ 朝 鮮 人 の ミ ナ ミ ヒ 卜 ア キ く ん
嘘だと思うんだったら被害届出して証拠を提示してもいいし
君が自殺または殺害されればソフトウェア板のネット工作が止まる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/629-630
629 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/19(月) 15:35:56.10 ID:49tARyAI
コピペ馬鹿がソフトウェア板にニートタイムに書き込んでいてワロタw
630 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/19(月) 18:46:12.62 ID:LMwdgPMX
悔しい気持ちは分かるが
ニートタイムにソフトウェア板
他
多
数
の
板
で
必
死
こ
い
て
ネ
ッ
ト工作してるバカが誰かを知ってるのは刑事さんなんだよ
> 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ボ ン ク ラ 朝 鮮 人 の ミ ナ ミ ヒ 卜 ア キ く ん
嘘だと思うんだったら被害届出して証拠を提示してもいいし
君が自殺または殺害されればソフトウェア板のネット工作が止まる
434名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/20(火) 12:21:49.20ID:FUjYirh30 あーこれコピペガイジか
NGなってるからわからんかった
しかしソフ板はキチガイ多いよな
NGなってるからわからんかった
しかしソフ板はキチガイ多いよな
2019/08/20(火) 12:23:12.75ID:ATV+Rm9r0
真・セガサターン総合スレ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/629-630
629 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/19(月) 15:35:56.10 ID:49tARyAI
コピペ馬鹿がソフトウェア板にニートタイムに書き込んでいてワロタw
630 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/19(月) 18:46:12.62 ID:LMwdgPMX
悔しい気持ちは分かるが
ニートタイムにソフトウェア板
他
多
数
の
板
で
必
死
こ
い
て
ネ
ッ
ト工作してるバカが誰かを知ってるのは刑事さんなんだよ
> 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ボ ン ク ラ 朝 鮮 人 の ミ ナ ミ ヒ 卜 ア キ く ん
嘘だと思うんだったら被害届出して証拠を提示してもいいし
君が自殺または殺害されればソフトウェア板のネット工作が止まるあが
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/629-630
629 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/19(月) 15:35:56.10 ID:49tARyAI
コピペ馬鹿がソフトウェア板にニートタイムに書き込んでいてワロタw
630 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/19(月) 18:46:12.62 ID:LMwdgPMX
悔しい気持ちは分かるが
ニートタイムにソフトウェア板
他
多
数
の
板
で
必
死
こ
い
て
ネ
ッ
ト工作してるバカが誰かを知ってるのは刑事さんなんだよ
> 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ボ ン ク ラ 朝 鮮 人 の ミ ナ ミ ヒ 卜 ア キ く ん
嘘だと思うんだったら被害届出して証拠を提示してもいいし
君が自殺または殺害されればソフトウェア板のネット工作が止まるあが
2019/08/20(火) 12:24:05.47ID:ATV+Rm9r0
真・セガサターン総合スレ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/629-630
629 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/19(月) 15:35:56.10 ID:49tARyAI
コピペ馬鹿がソフトウェア板にニートタイムに書き込んでいてワロタw
630 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/19(月) 18:46:12.62 ID:LMwdgPMX
悔しい気持ちは分かるが
ニートタイムにソフトウェア板
他
多
数
の
板
で
必
死
こ
い
て
ネ
ッ
ト工作してるバカが誰かを知ってるのは刑事さんなんだよ
> 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ボ ン ク ラ 朝 鮮 人 の ミ ナ ミ ヒ 卜 ア キ く ん
嘘だと思うんだったら被害届出して証拠を提示してもいいし
君が自殺または殺害されればソフトウェア板のネット工作が止まるw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/629-630
629 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/19(月) 15:35:56.10 ID:49tARyAI
コピペ馬鹿がソフトウェア板にニートタイムに書き込んでいてワロタw
630 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/19(月) 18:46:12.62 ID:LMwdgPMX
悔しい気持ちは分かるが
ニートタイムにソフトウェア板
他
多
数
の
板
で
必
死
こ
い
て
ネ
ッ
ト工作してるバカが誰かを知ってるのは刑事さんなんだよ
> 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ボ ン ク ラ 朝 鮮 人 の ミ ナ ミ ヒ 卜 ア キ く ん
嘘だと思うんだったら被害届出して証拠を提示してもいいし
君が自殺または殺害されればソフトウェア板のネット工作が止まるw
437名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/20(火) 19:31:40.23ID:XF0XRX/h0 ばっかやろ
2019/08/25(日) 10:19:04.35ID:gVx87Bh00
>>24
とんでもなく亀レスだが、他に困っている人がいるかも知れないから解決法を書いておく
1:▼をクリックして「ドッグ」を引き出す
2:ドッグ内の余白を右クリック→ドッグ→画面下部 or ドッグ解除
とんでもなく亀レスだが、他に困っている人がいるかも知れないから解決法を書いておく
1:▼をクリックして「ドッグ」を引き出す
2:ドッグ内の余白を右クリック→ドッグ→画面下部 or ドッグ解除
2019/08/26(月) 19:51:56.78ID:QPLEBg+T0
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
440名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/26(月) 23:37:40.40ID:CgmozO740 変なのが居ついたのう
2019/08/27(火) 05:12:47.32ID:pVQpRnxa0
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/08/27(火) 11:20:14.63ID:1/0hBcUY0
NGワードで登録しろよ
綺麗になる
綺麗になる
2019/08/27(火) 11:26:46.15ID:Zt0AfJVo0
しばらくして確認すると、ヒットあぼーん件数が3桁超えててびっくりする
2019/08/27(火) 15:13:25.92ID:a914g9Bu0
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/08/27(火) 19:28:31.78ID:GWHi+f390
ソフトウェア板全体を荒らしてる奴だからな
頭のおかしな暇人が居たもんだ
頭のおかしな暇人が居たもんだ
2019/08/27(火) 22:14:57.91ID:tRLG7lIc0
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
447名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/27(火) 22:53:40.00ID:ezFmIDqE0 リアルはおろかネットですら、
孤独に打ちひしがれて、おかしくなったんやな。
孤独に打ちひしがれて、おかしくなったんやな。
2019/08/27(火) 22:55:35.88ID:Gw4hr99k0
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/08/27(火) 22:56:28.19ID:PR2/udHl0
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/08/28(水) 00:33:51.28ID:OHHjmOD50
荒らすなら1000レスやってみろよカス
2019/08/28(水) 00:41:21.87ID:XECZoiey0
フニャチン顔のくせに
そんなにカリカリするな
>みなみひとあき
オーディオプレイヤーのネット工作はたいへんだろう
ひとあき
おまえは蓄音機時代の人間だろう
>ひとあき
昭和36年の蓄音機は
どんなだったね?
おしえてごらん>みなみひとあき
そんなにカリカリするな
>みなみひとあき
オーディオプレイヤーのネット工作はたいへんだろう
ひとあき
おまえは蓄音機時代の人間だろう
>ひとあき
昭和36年の蓄音機は
どんなだったね?
おしえてごらん>みなみひとあき
2019/08/28(水) 10:34:44.06ID:ECDzHXOQ0
せっかくNGにしてるのに反応してるアホがむしろ邪魔なだけなんだが
453名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/28(水) 12:28:55.47ID:bnySbWk50 専ブラ使ってない人はNGもへったくれも無いのさ。
2019/08/28(水) 12:32:21.12ID:/S0WnUiu0
> 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:33:51.28 ID:OHHjmOD50 (PC)
> 荒らすなら1000レスやってみろよカス
>
> 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:41:21.87 ID:XECZoiey0 (PC)
> フニャチン顔のくせに
>
> そんなにカリカリするな
>
> >みなみひとあき
>
> オーディオプレイヤーのネット工作はたいへんだろう
>
> ひとあき
>
> おまえは蓄音機時代の人間だろう
>
> >ひとあき
>
> 昭和36年の蓄音機は
>
> どんなだったね?
>
> おしえてごらん>みなみひとあき
>
> 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 10:34:44.06 ID:ECDzHXOQ0 (PC)
> せっかくNGにしてるのに反応してるアホがむしろ邪魔なだけなんだが
>
> 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/28(水) 12:28:55.47 ID:bnySbWk50 (PC)
> 専ブラ使ってない人はNGもへったくれも無いのさ。
クソ笑ったw ボンクラ南人彰w
わらえるw
> 荒らすなら1000レスやってみろよカス
>
> 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:41:21.87 ID:XECZoiey0 (PC)
> フニャチン顔のくせに
>
> そんなにカリカリするな
>
> >みなみひとあき
>
> オーディオプレイヤーのネット工作はたいへんだろう
>
> ひとあき
>
> おまえは蓄音機時代の人間だろう
>
> >ひとあき
>
> 昭和36年の蓄音機は
>
> どんなだったね?
>
> おしえてごらん>みなみひとあき
>
> 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 10:34:44.06 ID:ECDzHXOQ0 (PC)
> せっかくNGにしてるのに反応してるアホがむしろ邪魔なだけなんだが
>
> 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/28(水) 12:28:55.47 ID:bnySbWk50 (PC)
> 専ブラ使ってない人はNGもへったくれも無いのさ。
クソ笑ったw ボンクラ南人彰w
わらえるw
2019/08/28(水) 12:41:23.99ID:s5J+CX0Z0
NG言うやつほどNG入れないからな
そういえばみんなどんなスキン使ってる?
最近タブ形式プレイリストが多いんだがリスト形式がよくて
Arc1.3とかitunes1.0とか使ってるわ
そういえばみんなどんなスキン使ってる?
最近タブ形式プレイリストが多いんだがリスト形式がよくて
Arc1.3とかitunes1.0とか使ってるわ
2019/08/28(水) 12:46:50.48ID:Luw4lgaa0
ホラどうしたよさっさと荒らせよ
貧弱ゥ貧弱ゥ!w
貧弱ゥ貧弱ゥ!w
2019/08/28(水) 12:55:00.63ID:+bVGO2W10
コピペ荒らしはそれに反応した奴にさらに反応することは今のところないけど、
反応してる奴が一人でコピペ荒らしに反応し続けてるって構図がなんか
核分裂もとい精神分裂という懐かしいワードを思い出した
反応してる奴が一人でコピペ荒らしに反応し続けてるって構図がなんか
核分裂もとい精神分裂という懐かしいワードを思い出した
2019/08/28(水) 13:02:19.38ID:45qf2T6x0
> 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:33:51.28 ID:OHHjmOD50 (PC)
> 荒らすなら1000レスやってみろよカス
>
> 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:41:21.87 ID:XECZoiey0 (PC)
> フニャチン顔のくせに
>
> そんなにカリカリするな
>
> >みなみひとあき
>
> オーディオプレイヤーのネット工作はたいへんだろう
>
> ひとあき
>
> おまえは蓄音機時代の人間だろう
>
> >ひとあき
>
> 昭和36年の蓄音機は
>
> どんなだったね?
>
> おしえてごらん>みなみひとあき
>
> 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 10:34:44.06 ID:ECDzHXOQ0 (PC)
> せっかくNGにしてるのに反応してるアホがむしろ邪魔なだけなんだが
>
> 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/28(水) 12:28:55.47 ID:bnySbWk50 (PC)
> 専ブラ使ってない人はNGもへったくれも無いのさ。
クソ笑ったw ソフトウェア板で自作自演ネット工作をやっているボンクラフニャチン顔&ドブネズミ顔(画像検索で出てくるよw) 南 人 彰 (58才独身童貞w)w
わらえるw
> 荒らすなら1000レスやってみろよカス
>
> 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:41:21.87 ID:XECZoiey0 (PC)
> フニャチン顔のくせに
>
> そんなにカリカリするな
>
> >みなみひとあき
>
> オーディオプレイヤーのネット工作はたいへんだろう
>
> ひとあき
>
> おまえは蓄音機時代の人間だろう
>
> >ひとあき
>
> 昭和36年の蓄音機は
>
> どんなだったね?
>
> おしえてごらん>みなみひとあき
>
> 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 10:34:44.06 ID:ECDzHXOQ0 (PC)
> せっかくNGにしてるのに反応してるアホがむしろ邪魔なだけなんだが
>
> 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/28(水) 12:28:55.47 ID:bnySbWk50 (PC)
> 専ブラ使ってない人はNGもへったくれも無いのさ。
クソ笑ったw ソフトウェア板で自作自演ネット工作をやっているボンクラフニャチン顔&ドブネズミ顔(画像検索で出てくるよw) 南 人 彰 (58才独身童貞w)w
わらえるw
2019/08/28(水) 13:02:35.48ID:45qf2T6x0
> 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:33:51.28 ID:OHHjmOD50 (PC)
> 荒らすなら1000レスやってみろよカス
>
> 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:41:21.87 ID:XECZoiey0 (PC)
> フニャチン顔のくせに
>
> そんなにカリカリするな
>
> >みなみひとあき
>
> オーディオプレイヤーのネット工作はたいへんだろう
>
> ひとあき
>
> おまえは蓄音機時代の人間だろう
>
> >ひとあき
>
> 昭和36年の蓄音機は
>
> どんなだったね?
>
> おしえてごらん>みなみひとあき
>
> 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 10:34:44.06 ID:ECDzHXOQ0 (PC)
> せっかくNGにしてるのに反応してるアホがむしろ邪魔なだけなんだが
>
> 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/28(水) 12:28:55.47 ID:bnySbWk50 (PC)
> 専ブラ使ってない人はNGもへったくれも無いのさ。
クソ笑ったw ソフトウェア板で自作自演ネット工作をやっているボンクラフニャチン顔&ドブネズミ顔(画像検索で出てくるよw) 南 人 彰 (58才独身童貞w)w
わらえるw
> 荒らすなら1000レスやってみろよカス
>
> 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:41:21.87 ID:XECZoiey0 (PC)
> フニャチン顔のくせに
>
> そんなにカリカリするな
>
> >みなみひとあき
>
> オーディオプレイヤーのネット工作はたいへんだろう
>
> ひとあき
>
> おまえは蓄音機時代の人間だろう
>
> >ひとあき
>
> 昭和36年の蓄音機は
>
> どんなだったね?
>
> おしえてごらん>みなみひとあき
>
> 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 10:34:44.06 ID:ECDzHXOQ0 (PC)
> せっかくNGにしてるのに反応してるアホがむしろ邪魔なだけなんだが
>
> 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/28(水) 12:28:55.47 ID:bnySbWk50 (PC)
> 専ブラ使ってない人はNGもへったくれも無いのさ。
クソ笑ったw ソフトウェア板で自作自演ネット工作をやっているボンクラフニャチン顔&ドブネズミ顔(画像検索で出てくるよw) 南 人 彰 (58才独身童貞w)w
わらえるw
2019/08/28(水) 13:19:51.70ID:YUHmbPcg0
これはこのスレを狙ってるわけでなくこの板に無差別爆撃なのでさっさと見えないようにするよろし
2019/08/28(水) 13:30:57.68ID:Za+2pipi0
> 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:33:51.28 ID:OHHjmOD50 (PC)
> 荒らすなら1000レスやってみろよカス
>
> 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:41:21.87 ID:XECZoiey0 (PC)
> フニャチン顔のくせに
>
> そんなにカリカリするな
>
> >みなみひとあき
>
> オーディオプレイヤーのネット工作はたいへんだろう
>
> ひとあき
>
> おまえは蓄音機時代の人間だろう
>
> >ひとあき
>
> 昭和36年の蓄音機は
>
> どんなだったね?
>
> おしえてごらん>みなみひとあき
>
> 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 10:34:44.06 ID:ECDzHXOQ0 (PC)
> せっかくNGにしてるのに反応してるアホがむしろ邪魔なだけなんだが
>
> 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/28(水) 12:28:55.47 ID:bnySbWk50 (PC)
> 専ブラ使ってない人はNGもへったくれも無いのさ。
クソ笑ったw ソフトウェア板で自作自演ネット工作をやっているボンクラフニャチン顔&ドブネズミ顔(画像検索で出てくるよw) 南 人 彰 (58才独身童貞w)w
わらえるw
> 荒らすなら1000レスやってみろよカス
>
> 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:41:21.87 ID:XECZoiey0 (PC)
> フニャチン顔のくせに
>
> そんなにカリカリするな
>
> >みなみひとあき
>
> オーディオプレイヤーのネット工作はたいへんだろう
>
> ひとあき
>
> おまえは蓄音機時代の人間だろう
>
> >ひとあき
>
> 昭和36年の蓄音機は
>
> どんなだったね?
>
> おしえてごらん>みなみひとあき
>
> 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 10:34:44.06 ID:ECDzHXOQ0 (PC)
> せっかくNGにしてるのに反応してるアホがむしろ邪魔なだけなんだが
>
> 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/28(水) 12:28:55.47 ID:bnySbWk50 (PC)
> 専ブラ使ってない人はNGもへったくれも無いのさ。
クソ笑ったw ソフトウェア板で自作自演ネット工作をやっているボンクラフニャチン顔&ドブネズミ顔(画像検索で出てくるよw) 南 人 彰 (58才独身童貞w)w
わらえるw
2019/08/28(水) 13:31:39.59ID:4ijHQZvx0
> 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:33:51.28 ID:OHHjmOD50 (PC)
> 荒らすなら1000レスやってみろよカス
>
> 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:41:21.87 ID:XECZoiey0 (PC)
> フニャチン顔のくせに
>
> そんなにカリカリするな
>
> >みなみひとあき
>
> オーディオプレイヤーのネット工作はたいへんだろう
>
> ひとあき
>
> おまえは蓄音機時代の人間だろう
>
> >ひとあき
>
> 昭和36年の蓄音機は
>
> どんなだったね?
>
> おしえてごらん>みなみひとあき
>
> 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 10:34:44.06 ID:ECDzHXOQ0 (PC)
> せっかくNGにしてるのに反応してるアホがむしろ邪魔なだけなんだが
>
> 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/28(水) 12:28:55.47 ID:bnySbWk50 (PC)
> 専ブラ使ってない人はNGもへったくれも無いのさ。
クソ笑ったw ソフトウェア板で自作自演ネット工作をやっているボンクラフニャチン顔&ドブネズミ顔(画像検索で出てくるよw) 南 人 彰 (58才独身童貞w)w
わらえるw
> 荒らすなら1000レスやってみろよカス
>
> 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:41:21.87 ID:XECZoiey0 (PC)
> フニャチン顔のくせに
>
> そんなにカリカリするな
>
> >みなみひとあき
>
> オーディオプレイヤーのネット工作はたいへんだろう
>
> ひとあき
>
> おまえは蓄音機時代の人間だろう
>
> >ひとあき
>
> 昭和36年の蓄音機は
>
> どんなだったね?
>
> おしえてごらん>みなみひとあき
>
> 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 10:34:44.06 ID:ECDzHXOQ0 (PC)
> せっかくNGにしてるのに反応してるアホがむしろ邪魔なだけなんだが
>
> 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/28(水) 12:28:55.47 ID:bnySbWk50 (PC)
> 専ブラ使ってない人はNGもへったくれも無いのさ。
クソ笑ったw ソフトウェア板で自作自演ネット工作をやっているボンクラフニャチン顔&ドブネズミ顔(画像検索で出てくるよw) 南 人 彰 (58才独身童貞w)w
わらえるw
463名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/28(水) 18:22:05.22ID:bnySbWk50 キングクリムゾンの、21世紀の精神異常者
とピンクフロイドの狂気
が思い浮かんだwww
とピンクフロイドの狂気
が思い浮かんだwww
464名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/28(水) 18:36:34.81ID:bnySbWk50 荒らし君は何故そんなに必死なの?
2019/08/28(水) 20:46:48.80ID:7KWpTIlH0
反日だからだよ
PC離れさせて祖国のスマホを売りつけたい
PC離れさせて祖国のスマホを売りつけたい
2019/08/29(木) 00:56:56.47ID:DggpyYM50
それはないだろ
PCでNGは簡単
スマホのほうがNGするほうがいくらか面倒
それぐらいの差しかないだろ
PCでNGは簡単
スマホのほうがNGするほうがいくらか面倒
それぐらいの差しかないだろ
467名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/29(木) 06:08:44.99ID:aCL06JUV0 V4.60 build 2146が出ました
2019/08/29(木) 12:28:26.09ID:F5Z+VJAF0
AIMP v4.60, build 2146 (28.08.2019) https://www.aimp.ru/?do=changelog&os=windows&s=2144&f=2146
= Common: localizations have been updated
= Plugins: AlbumArt Visualization - now plugin uses for rendering album art in original resolution
- Fixed: audio converter - an error occurs when trying to encode file using Monkey's Audio codec
- Fixed: smart-playlist - content of smart-playlists based on user rating criteria not updated on change the rating in playlist for multiple files at same time
- Fixed: plugins - MyClouds - subfolders are not displayed for OneDrive cloud drive
= 共通:ローカライズが更新されました
= プラグイン:AlbumArt Visualization - アルバムアートを元の解像度でレンダリングするためにプラグインが使用されるようになりました
- 修正済み:オーディオコンバーター-Monkeyのオーディオコーデックを使用してファイルをエンコードしようとするとエラーが発生する
- 修正済み:スマートプレイリスト-ユーザーの評価基準に基づくスマートプレイリストのコンテンツが、複数のファイルのプレイリストの評価を同時に変更しても更新されない
- 修正済み:プラグイン - MyClouds-OneDriveクラウドドライブのサブフォルダーが表示されない
= Common: localizations have been updated
= Plugins: AlbumArt Visualization - now plugin uses for rendering album art in original resolution
- Fixed: audio converter - an error occurs when trying to encode file using Monkey's Audio codec
- Fixed: smart-playlist - content of smart-playlists based on user rating criteria not updated on change the rating in playlist for multiple files at same time
- Fixed: plugins - MyClouds - subfolders are not displayed for OneDrive cloud drive
= 共通:ローカライズが更新されました
= プラグイン:AlbumArt Visualization - アルバムアートを元の解像度でレンダリングするためにプラグインが使用されるようになりました
- 修正済み:オーディオコンバーター-Monkeyのオーディオコーデックを使用してファイルをエンコードしようとするとエラーが発生する
- 修正済み:スマートプレイリスト-ユーザーの評価基準に基づくスマートプレイリストのコンテンツが、複数のファイルのプレイリストの評価を同時に変更しても更新されない
- 修正済み:プラグイン - MyClouds-OneDriveクラウドドライブのサブフォルダーが表示されない
2019/08/30(金) 10:43:38.84ID:4z9/PJnF0
ゲームのBGMみたいにループってできんのかな。A-B区間再生じゃなくファイル情報そのもので。
いろいろ調べてOGGファイルがどうたらあったけどよくわからん。再生はできるけど普通のMP3とかと変わらん
いろいろ調べてOGGファイルがどうたらあったけどよくわからん。再生はできるけど普通のMP3とかと変わらん
2019/08/30(金) 11:24:55.36ID:o9GwoAeY0
ゲームのはループ期間(AB再生のマーカー的なもの)を別に管理してるだけじゃないか
たとえそれをプレイヤー側で指定・再生できたとして
一曲一曲ミリ秒単位で設定していくかといえばたぶんしない
どうしてもほしけりゃ公式フォーラムで要望出すしかない
他のプレイヤーでも見たことないしたぶん実装されない
たとえそれをプレイヤー側で指定・再生できたとして
一曲一曲ミリ秒単位で設定していくかといえばたぶんしない
どうしてもほしけりゃ公式フォーラムで要望出すしかない
他のプレイヤーでも見たことないしたぶん実装されない
2019/08/30(金) 17:28:43.85ID:emf2Q4q40
自動設定→再生モード→トラックをリピートではだめかね
2019/08/30(金) 17:58:05.32ID:BLFBWss70
イントロ→Aメロ→Bメロって曲でリピートはAメロ→Bメロ→Aメロ→Bメロってなるようにしたい。
そういう再生用のプレーヤーを作ってるって人のブログとかも出てくるし結構特殊案件なんだなぁ…
そういう再生用のプレーヤーを作ってるって人のブログとかも出てくるし結構特殊案件なんだなぁ…
473名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/30(金) 21:01:59.27ID:sgiTvnEn0 その曲をエンコしてイントロをちょん切る
だめ?
だめ?
2019/08/30(金) 21:10:51.12ID:LWSq+YYY0
そういうのは音声編集ソフトとかあとはDJ用ソフトとか使わないと無理じゃね
2019/08/30(金) 21:53:14.38ID:o9GwoAeY0
2019/08/30(金) 22:34:28.72ID:rVgjY11T0
一旦「OGG ループポイント」でググッテ情報を整理したら?
2019/09/06(金) 18:31:12.43ID:qrJBwsbE0
使用しているおすすめのスキンを教えて下さい
478名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/06(金) 20:05:36.24ID:8MeG+UWc0 >>477
オカモトゼロワン(0.01)
オカモトゼロワン(0.01)
479名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/06(金) 21:34:50.65ID:xhWypB6W0 な〜ん
2019/09/07(土) 00:04:55.02ID:ArR/2JX00
そんな〜ん話はスキン
2019/09/07(土) 07:34:45.20ID:NOkmRds60
つけてみます、ありがとうございます
2019/09/08(日) 01:46:17.64ID:Y9lvhNe90
失敗のないようちゃんと調べてね
2019/09/11(水) 20:59:50.20ID:rfsf42Uf0
教えてエロい人!
AIMPのデフォルトスキンで、"ローカルファイル"の上に表示される"タイムラプスバー"を非表示にしたいのですが、どこを弄れば良いのですか?
AIMPのデフォルトスキンで、"ローカルファイル"の上に表示される"タイムラプスバー"を非表示にしたいのですが、どこを弄れば良いのですか?
2019/09/15(日) 21:25:11.56ID:24riG3Lg0
波形シークバー?スキンエディター使うしか無いんじゃないかな
デフォスキンなら幸いスキンエディターのデフォルトも同じスキンなので削除するだけで簡単に作れるかも
デフォスキンなら幸いスキンエディターのデフォルトも同じスキンなので削除するだけで簡単に作れるかも
2019/10/04(金) 06:28:38.72ID:AJNZzhso0
ずっと気になってたけどラジオ聞けるのこれ?
ラジオキャプチャって何?
ラジオキャプチャって何?
2019/10/04(金) 19:38:58.66ID:D/6gKvlw0
jcba csra リスラジ が聴けるよ
ラジオキャプチャは録音
ラジオキャプチャは録音
2019/10/04(金) 20:57:42.00ID:+Zr4JIw60
(´・ω・`)知らんがな
2019/10/05(土) 04:32:57.11ID:428Ul+CB0
これハイレゾいける?
2019/10/05(土) 11:53:34.69ID:FQVYc2I40
お前の再生機器が対応してればな
2019/10/05(土) 16:48:25.73ID:YfRvaNZs0
音源もハイレゾ音源やないとアカンで
よう居るんや
ハイレゾプレイヤーで128KbpsのMP3聴いて
「全然音が変わらん」て文句言うアホがな
よう居るんや
ハイレゾプレイヤーで128KbpsのMP3聴いて
「全然音が変わらん」て文句言うアホがな
2019/10/05(土) 18:42:51.48ID:mL0f7oeY0
耳がハイレゾ対応してないといくら金かけても音は変わらない
2019/10/05(土) 19:31:43.25ID:KsTSSS+a0
mp3の192kbpsで満足してる俺の耳には不要なもんだわ…
2019/10/05(土) 23:48:12.36ID:Gsso85XK0
494名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/06(日) 00:19:58.94ID:pP4dEwee0 自身の可聴域はどれぐらいか知りたいなら
「可聴周波数域チェッカ」とか「耳年齢 シグニア補聴器」でググレば大体の可聴域は見当付くツールやサービスがあるよ
ただしPCのサウンドチップやアンプ、ヘッドフォン構成とか体調に左右されるので何度か試すのがいいよ
「可聴周波数域チェッカ」とか「耳年齢 シグニア補聴器」でググレば大体の可聴域は見当付くツールやサービスがあるよ
ただしPCのサウンドチップやアンプ、ヘッドフォン構成とか体調に左右されるので何度か試すのがいいよ
2019/10/06(日) 02:54:00.32ID:G+EHQttF0
未だにハイレゾ商法に騙されとる人って天然か何かかなと不思議に思うわ
496491
2019/10/06(日) 03:52:37.66ID:ULQTOlye0 >>493
まあ世界には二酸化炭素が見える少女とか居るらしいし、一部には聞こえてると自称してる人が居てもまあ何も言わんけどね
20Khz以上の成分が鼓膜を揺らしているとすれば、その周波数域を脳が認識しなくても
鼓膜の揺らし方が変わって他の周波数域に影響を及ぼして聞こえ方が変わる可能性が
ワンチャンあるかもということにしておこう
まあ世界には二酸化炭素が見える少女とか居るらしいし、一部には聞こえてると自称してる人が居てもまあ何も言わんけどね
20Khz以上の成分が鼓膜を揺らしているとすれば、その周波数域を脳が認識しなくても
鼓膜の揺らし方が変わって他の周波数域に影響を及ぼして聞こえ方が変わる可能性が
ワンチャンあるかもということにしておこう
2019/10/06(日) 04:02:55.68ID:Sj2D3wU90
flacとmp3聴き比べるとmp3の方が音が丸くて聴きやすいのもある
498名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/06(日) 10:58:00.73ID:t6m/vEC+0 スピーカーで鳴らすなら20Khz以上も肌で感じる部分が有るのかもしれないけど、
ヘッドホン、イヤホンはハイレゾは無意味と思うな、
実際にハイレゾ機と非ハイレゾ機を聞き比べても高音の違い分からんし。
ヘッドホン、イヤホンはハイレゾは無意味と思うな、
実際にハイレゾ機と非ハイレゾ機を聞き比べても高音の違い分からんし。
2019/10/06(日) 12:38:47.06ID:G+EHQttF0
それが普通でしょw
500名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/06(日) 13:18:22.52ID:oyuZWzra0 こ、骨伝導があるから!(白目
2019/10/08(火) 20:32:06.60ID:9J8cQBYe0
サンプリング周波数はそこそこでいいけどビット深度は大きい方がいいね
小音量で聞くときは特に
小音量で聞くときは特に
2019/10/11(金) 19:58:26.39ID:p4uXlkh90
2019/10/11(金) 20:06:29.83ID:+m9rYXai0
話がつまんないです
2019/10/11(金) 20:20:22.86ID:1cwrM0jW0
イきり君はどこでにでも現れる
2019/10/12(土) 03:17:58.20ID:FbFGMu5O0
ハイレゾの話題出したらこんなに人が湧いてくるのか
今度またやりますね
今度またやりますね
2019/10/12(土) 04:03:14.54ID:cnlxvVbw0
失せろ
2019/10/12(土) 15:42:07.32ID:+BuPpjqv0
ハイレゾより、発電所の話しろよ
508名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/13(日) 19:40:05.12ID:81m8G8qA0 V4.60 build 2153が出ました
2019/10/13(日) 20:17:08.51ID:UNS6WUJY0
訳して
2019/10/13(日) 20:52:32.59ID:Shcnedal0
AIMP v4.60、ビルド2153(13.10.2019)
プレーヤー:「アプリの起動時に再生位置を再開する」オプションが追加されました
共通:ローカライズが更新されました
サウンドエンジン:replaygain-分析の品質が向上しました
修正済み:一般-アルバムアート/歌詞検索タスクがバックグラウンドでアクティブな場合、アプリを閉じるとエラーが発生する
修正済み:サウンドエンジン-「ラウドネス補正ボリュームコントロール」オプションがオンになっている場合、ボリューム変更時にスクラッチが聞こえる
修正済み:サウンドエンジン-「現在の再生中に次のトラックをプリロードする」オプションがオンになっている場合、トラックの終わりでCD再生が中断される
修正済み:プレーヤー-Windows 7で実行中にMPEG-DASHコンテナーを再生できない(リグレッション)
修正:スケジューラ-キュー/プレイリストからの最後のトラックの再生中にキュー/プレイリストに追加する新しいトラックを処理しない
修正済み:スキンエンジン-スクリプトを使用してオブジェクトの名前を変更すると「重複は許可されません」というエラーが発生する
修正済み:スキンエンジン-GrayScaleブレンドモードが正しく機能しない
修正済み:スキンエンジン-軽微な問題が修正されました
修正済み:タグ-ID3v2-ID3v2.3タグデータの読み取り中にアプリが#0セパレーターを誤って処理する
修正済み:プラグイン-GUI API-一部のオブジェクトのプロパティが変更に反応しない(リグレッション)
プレーヤー:「アプリの起動時に再生位置を再開する」オプションが追加されました
共通:ローカライズが更新されました
サウンドエンジン:replaygain-分析の品質が向上しました
修正済み:一般-アルバムアート/歌詞検索タスクがバックグラウンドでアクティブな場合、アプリを閉じるとエラーが発生する
修正済み:サウンドエンジン-「ラウドネス補正ボリュームコントロール」オプションがオンになっている場合、ボリューム変更時にスクラッチが聞こえる
修正済み:サウンドエンジン-「現在の再生中に次のトラックをプリロードする」オプションがオンになっている場合、トラックの終わりでCD再生が中断される
修正済み:プレーヤー-Windows 7で実行中にMPEG-DASHコンテナーを再生できない(リグレッション)
修正:スケジューラ-キュー/プレイリストからの最後のトラックの再生中にキュー/プレイリストに追加する新しいトラックを処理しない
修正済み:スキンエンジン-スクリプトを使用してオブジェクトの名前を変更すると「重複は許可されません」というエラーが発生する
修正済み:スキンエンジン-GrayScaleブレンドモードが正しく機能しない
修正済み:スキンエンジン-軽微な問題が修正されました
修正済み:タグ-ID3v2-ID3v2.3タグデータの読み取り中にアプリが#0セパレーターを誤って処理する
修正済み:プラグイン-GUI API-一部のオブジェクトのプロパティが変更に反応しない(リグレッション)
2019/10/14(月) 05:34:15.45ID:YYd4NFor0
ありがとう、おっぱい揉む?
2019/10/14(月) 07:26:12.03ID:4xlrApZg0
自分のあっから
2019/10/14(月) 23:33:30.88ID:jFYgcna/0
文字化けしてだめだ。v4.51なら問題ない。
514名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/16(水) 00:52:49.98ID:AfhxBbPX0 旧いMac+iTunesで音楽聴いてたんだけど旧過ぎて最近動作が著しく不安定になって来たんで
Windows7に音楽ファイル引っ越しした
でプレイヤーどうするか考えて 管理し易そうで見た目も良いMusicBeeにしてみた
時間かけて慣れて色々イジってまぁまぁ満足出来る見た目になった
だけど「あれ?」と思う
音が悪い… なんだか懸命に頑張って無理してるカンジの音で聴いてて面白くない
長時間イコライザーをあれこれしてみてもどうにも音が面白くない
しょうがないんでAIMP+ASIOってのを試してみたら素晴らしいじゃないですか!!
AIMP+WASAPI排他より良い!! イコライザーなんて使わなくても良いプレイヤーは初めて出会った!!
オーディオのことは知らんけども音楽を聴く目的ならAIMP+ASIOが一番気持ち良いですわ
以上 今日の日記でした
Windows7に音楽ファイル引っ越しした
でプレイヤーどうするか考えて 管理し易そうで見た目も良いMusicBeeにしてみた
時間かけて慣れて色々イジってまぁまぁ満足出来る見た目になった
だけど「あれ?」と思う
音が悪い… なんだか懸命に頑張って無理してるカンジの音で聴いてて面白くない
長時間イコライザーをあれこれしてみてもどうにも音が面白くない
しょうがないんでAIMP+ASIOってのを試してみたら素晴らしいじゃないですか!!
AIMP+WASAPI排他より良い!! イコライザーなんて使わなくても良いプレイヤーは初めて出会った!!
オーディオのことは知らんけども音楽を聴く目的ならAIMP+ASIOが一番気持ち良いですわ
以上 今日の日記でした
2019/10/16(水) 01:03:43.85ID:aCY9B78D0
マジレスするとDACとアンプ揃えてヘッドホン良いの揃えまくればそんな事どうでも良くなる
516名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/16(水) 01:23:41.97ID:AfhxBbPX0 2153にしてみた
音が変わったね
ほんのちょっとカタくなった
2146の音の方がちょいファットで聴いてて気持ち良い
元に戻したわ
音が変わったね
ほんのちょっとカタくなった
2146の音の方がちょいファットで聴いてて気持ち良い
元に戻したわ
517名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/16(水) 01:28:21.74ID:AfhxBbPX02019/10/16(水) 02:04:40.11ID:MvCs7NOW0
発電所で変わるから
2019/10/16(水) 04:04:59.31ID:nJr6yriN0
ハイレゾにするといいよ
520名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/16(水) 21:33:51.19ID:QzcQZGLC0 60/50hzの違いも忘れないであげてね。
2019/10/16(水) 23:38:46.21ID:ors/dkzV0
プラシーボのプラグインを導入するのが一番だよ
イコライザのパーフェクト設定ってのしてずっといい音だなぁと思ってたけどさっき確認したらデフォルト設定のままだった
イコライザのパーフェクト設定ってのしてずっといい音だなぁと思ってたけどさっき確認したらデフォルト設定のままだった
2019/10/18(金) 18:47:27.40ID:qd/rdHR00
イコライザーは好みの音に調整するものであって、音を良くするものじゃない
523名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/19(土) 00:02:33.78ID:a0uOPUhQ0 好みの音=その人にとっていい音
だよ。
だよ。
2019/10/19(土) 12:06:20.43ID:ovLMi4iY0
これ使ってる
Winamp VST Host
http://www.pcjv.de/applications/winamp/
qRange
https://www.kvraudio.com/product/qrange-by-lkjb
Automatic headphone equalization from frequency responses
https://github.com/jaakkopasanen/AutoEq
Winamp VST Host
http://www.pcjv.de/applications/winamp/
qRange
https://www.kvraudio.com/product/qrange-by-lkjb
Automatic headphone equalization from frequency responses
https://github.com/jaakkopasanen/AutoEq
2019/10/19(土) 12:41:21.37ID:V1mjXv5I0
ゴミを貼るなゴミを
2019/10/19(土) 23:32:04.62ID:Uy24xO5d0
イキリキッズ登場
2019/10/20(日) 00:07:08.18ID:9xTLT/m60
虚勢とマウントが第一な人は童貞なのよ
2019/10/20(日) 03:08:56.87ID:EvB9Srri0
まじのゴミでワロタ
2019/10/21(月) 06:33:18.26ID:zDZGYq0O0
2019/10/21(月) 07:23:39.44ID:k7eyrqZP0
収入高いからいいや(笑)
2019/10/21(月) 07:25:16.37ID:uk3kccTn0
知能や収入でマウント取るやつって実際自分がそうだからマウント取ってんでしょ
正にブーメランやね
正にブーメランやね
2019/10/21(月) 14:58:29.18ID:PnwIiA4n0
どの辺がマウント取ってると思うの?僻みじゃないの?
533名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/21(月) 15:23:26.92ID:SGot3I3K0 自分がイラッと感じたらマウンティングされた
それが続けばハラスメント
というのが最近のライトな風潮
それが続けばハラスメント
というのが最近のライトな風潮
2019/10/21(月) 21:55:31.67ID:5zdVq8500
AIMP v4.60, build 2156 (21.10.2019)
Smart-playlists: added an ability to sort files by template even if synchronization with data source is switched on
UI: now you not need to hold Ctrl key to switch between tabs playlists via mouse wheel
Fixed: general - an "Access Violation" error occurs on attempt to invoke settings dialog (regression)
Fixed: skin engine - minor issues has been fixed
minor issues were fixed
Smart-playlists: added an ability to sort files by template even if synchronization with data source is switched on
UI: now you not need to hold Ctrl key to switch between tabs playlists via mouse wheel
Fixed: general - an "Access Violation" error occurs on attempt to invoke settings dialog (regression)
Fixed: skin engine - minor issues has been fixed
minor issues were fixed
2019/10/21(月) 22:09:21.69ID:YyPWNLeh0
訳して
2019/10/21(月) 22:24:10.56ID:PnwIiA4n0
AIMP v4.60,内部版本2156(21.10.2019)
智能播放列表:添加了按模板对文件排序的功能,即使打开了与数据源的同步
用户界面:现在,您无需按住Ctrl键即可通过鼠标滚轮在标签播放列表之间进行切换
固定:常规-尝试调用设置对话框(回归)时发生“访问冲突”错误
修复:皮肤引フ-小问题已修复
小问题已修复
智能播放列表:添加了按模板对文件排序的功能,即使打开了与数据源的同步
用户界面:现在,您无需按住Ctrl键即可通过鼠标滚轮在标签播放列表之间进行切换
固定:常规-尝试调用设置对话框(回归)时发生“访问冲突”错误
修复:皮肤引フ-小问题已修复
小问题已修复
2019/10/21(月) 22:24:53.13ID:PnwIiA4n0
すんごくおかしくなった
2019/10/21(月) 22:44:42.46ID:AXyOEM7F0
AIMP v4.60、ビルド2156(21.10.2019) スマートプレイリスト:データソースとの同期がオンになっている場合でも、テンプレートでファイルをソートする機能を追加しました
UI:マウスホイールを使用してタブプレイリストを切り替えるためにCtrlキーを押す必要がなくなりました
修正済み:一般-設定ダイアログを起動しようとすると「アクセス違反」エラーが発生する(リグレッション)
修正済み:スキンエンジン-軽微な問題が修正されました
軽微な問題が修正されました
UI:マウスホイールを使用してタブプレイリストを切り替えるためにCtrlキーを押す必要がなくなりました
修正済み:一般-設定ダイアログを起動しようとすると「アクセス違反」エラーが発生する(リグレッション)
修正済み:スキンエンジン-軽微な問題が修正されました
軽微な問題が修正されました
539名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/21(月) 22:50:26.09ID:AXyOEM7F02019/10/21(月) 22:53:05.30ID:YyPWNLeh0
>>538
ありがとう
ありがとう
2019/10/24(木) 23:40:54.97ID:FowufjIG0
再生中の音楽以外の音をオフにする方法なかったっけ?排他的なんちゃらっての昔設定した記憶ある
簡単にオンオフできるといいんだけど
簡単にオンオフできるといいんだけど
2019/10/25(金) 00:43:29.33ID:E3LsQVQW0
サウンドのプロパティ関連にある排他モードか?
「☑ アプリケーションによりこのデバイスを排他的に制御できるようにする」
って外部ツール側で出来たのってVoIP関連のツールで見かけた気がするけど
それ以外は見かけた覚えが無いなぁ・・・
「☑ アプリケーションによりこのデバイスを排他的に制御できるようにする」
って外部ツール側で出来たのってVoIP関連のツールで見かけた気がするけど
それ以外は見かけた覚えが無いなぁ・・・
2019/10/26(土) 06:00:51.05ID:fP/e8Eb40
asio all入れたら他の音消えたわ。今度は同時再生ができなくなった…
544名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/26(土) 10:47:35.39ID:eEV3mY/p0 WASAPI排他モード+S/PDIF出力にすると
再生中の一時停止でOS巻き込んで(ブルスク)落ちる様になった、
こまったな〜・・・・・
再生中の一時停止でOS巻き込んで(ブルスク)落ちる様になった、
こまったな〜・・・・・
2019/10/26(土) 19:31:06.00ID:fMdtf2sv0
うちでは問題ないのでおま環
546名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/26(土) 19:45:29.51ID:eEV3mY/p0 そっか〜、おま環か〜、困ったな・・・。
2019/10/26(土) 20:04:37.75ID:hOKaCeue0
ブルスクは何かしらPC依存だからスペック晒せばええぞ
548名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/26(土) 21:43:59.20ID:eEV3mY/p0 スペックです
OS:WIN10pro
マザー : X470 AORUS ULTRA GAMING [Rev.1.0]
※CPUソケット : AM4
HDD : ST2000DX002 + DT01ATA200x2
DVD-R : BUFFALO DVSM-724S[中身:LGの HL-DT-ST DVDRAM GH24NS95]
グラボ : NE5105T018G1-1070F (GeForce GTX1050Ti 4GB STORMX) [PCIExp 4GB]
サウンド : ASUS Xonar Essence STX II
メモリ : CFD W4U2666PS-16GC19 [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組]
CPU : Ryzen 5 2600 BOX
誰か分かる人、おしえて下さい!。
OS:WIN10pro
マザー : X470 AORUS ULTRA GAMING [Rev.1.0]
※CPUソケット : AM4
HDD : ST2000DX002 + DT01ATA200x2
DVD-R : BUFFALO DVSM-724S[中身:LGの HL-DT-ST DVDRAM GH24NS95]
グラボ : NE5105T018G1-1070F (GeForce GTX1050Ti 4GB STORMX) [PCIExp 4GB]
サウンド : ASUS Xonar Essence STX II
メモリ : CFD W4U2666PS-16GC19 [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組]
CPU : Ryzen 5 2600 BOX
誰か分かる人、おしえて下さい!。
2019/10/26(土) 22:22:17.51ID:DCJVlga/0
俺も据え置きDACとアンプ買う前にSTXII使ってたわ
値段の割に良い音出すよなそれ
よくopamp交換して遊んだわ
メモリ見た所十分すぎるスペックだから恐らく裏で動いてる既存のソフトと競合して循環エラー吐いて高負荷状態でbsが出てそうだね
イベントログとか残ってるのなら確認してググるなり何なりしたほうが早いかもね
まずドライバ関係を見直してみてはどう?
値段の割に良い音出すよなそれ
よくopamp交換して遊んだわ
メモリ見た所十分すぎるスペックだから恐らく裏で動いてる既存のソフトと競合して循環エラー吐いて高負荷状態でbsが出てそうだね
イベントログとか残ってるのなら確認してググるなり何なりしたほうが早いかもね
まずドライバ関係を見直してみてはどう?
550名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/26(土) 22:39:26.00ID:eEV3mY/p0 >>549
早速有難う、イベントログからググッてみます。
早速有難う、イベントログからググッてみます。
551名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 22:24:50.93ID:SdDDCnnd0 STXII、ものぐさなもので電源入れっぱで色々弄ってたら
補助電源ショートさせちゃってご臨終なされました、
今まで有難うね・・・
新たに外付けのSound BlasterX G6を買って来ました、活躍を期待しています。
外付けだから電源のショートも無いだろうし。
助言をくれた方、答えてくれた方、どうも有難うございました。
補助電源ショートさせちゃってご臨終なされました、
今まで有難うね・・・
新たに外付けのSound BlasterX G6を買って来ました、活躍を期待しています。
外付けだから電源のショートも無いだろうし。
助言をくれた方、答えてくれた方、どうも有難うございました。
2019/10/28(月) 20:57:33.17ID:ytRVkG/g0
なんという哀愁漂うレス
2019/10/28(月) 21:55:02.49ID:bbpnNjOf0
554名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 17:11:17.67ID:DRiaQwV30 551です
アマゾンで据え置きポチっちゃいましたw
トッピングのD10ってやつです。
アマゾンで据え置きポチっちゃいましたw
トッピングのD10ってやつです。
2019/10/29(火) 20:53:14.86ID:aX2vcfNQ0
2019/10/31(木) 18:48:52.29ID:PyrnoQZM0

557名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 20:00:01.15ID:aPe2oKYw0 その通りだと思うけど
何故ここに?
何故ここに?
2019/11/01(金) 17:30:11.76ID:0/4SMZ4g0
アルバムアート(ジャケット画像)をネットから一括(プレイリスト毎でも可)設定できない?
一曲一曲は曲名右クリ→ファイル情報→右下枠右クリ→ネットからDLでできるんだけどめんどうくさい
一曲一曲は曲名右クリ→ファイル情報→右下枠右クリ→ネットからDLでできるんだけどめんどうくさい
559名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 17:38:53.85ID:hcxWaPEN0 image.jpgだかをフォルダに入れとけばいんじゃね?
2019/11/01(金) 18:10:07.04ID:vVuMlon/0
ネットでジャケット探してDLしてその画像で一括で指定する方が早いのでは
2019/11/01(金) 19:28:34.26ID:0/4SMZ4g0
ファイル情報しっかりしてるのは環境設定→追加の情報→ネットで検索にチェックで曲流せば設定できたけど
単曲でファイル情報も無かったのは一曲一曲でやり遂げたわ
単曲でファイル情報も無かったのは一曲一曲でやり遂げたわ
2019/11/01(金) 19:32:25.93ID:mCdQL3bU0
アルバムアートの表示が外接なのが困る
内接にでけへんの?
内接にでけへんの?
2019/11/01(金) 19:52:18.52ID:0/4SMZ4g0
どういうこっちゃ?スキンによるんじゃなかろうか
2019/11/14(木) 02:13:37.62ID:O4vee6YV0
音には関係ないが、ダークモード対応してくれてうれしい。
今まで設定画面が白いので眩しくて
今まで設定画面が白いので眩しくて
2019/11/14(木) 17:19:41.83ID:WWe8lLG30
殆どのソフトやアプリがそうだけど、白地に黒文字というデザインは最悪だよね
LEDバックライトの液晶になって余計に感じる
LEDバックライトの液晶になって余計に感じる
566名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/14(木) 20:36:21.17ID:K/IULTqd0 黒地に白文字が嫌だな
目に残像が残る。
目に残像が残る。
567名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/14(木) 20:46:01.24ID:x73g4qj20 黒画面に緑表示は未来感があるな。
40年くらい前の人類には。
40年くらい前の人類には。
2019/11/14(木) 23:34:45.46ID:U9BoLu1U0
青画面に白文字の記憶
2019/11/15(金) 06:39:17.77ID:wjI5Gmnm0
>>568
MSXかw
MSXかw
2019/11/15(金) 11:15:50.72ID:ppXhsTkZ0
2019/11/15(金) 11:31:29.99ID:aqnruEJ20
ほんと5chはオッサンしかいなくなったんやなって…
っておもったら自分ももうオッサン年齢だった
っておもったら自分ももうオッサン年齢だった
572名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/15(金) 11:34:20.84ID:ZApfatEF0 オレはナウなヤングやで
2019/11/15(金) 14:37:24.81ID:Cx48qQ5w0
2019/11/25(月) 11:21:18.13ID:lWYUZOOw0
v4.60 Build 2160 (24.11.2019)
575名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/25(月) 16:30:19.78ID:BkXIMKxf0 V4.60 build 2160が出ました
2019/11/25(月) 19:25:47.40ID:PbIlt7sL0
高度な検索:ダイアログのUIが更新されました
高度な検索:選択した検索対象プレイリストのリストが作業セッション間で保存されるようになりました
共通:ローカライズが更新されました
プレーヤー:/ VOLUMEコマンドラインスイッチが追加されました
プラグイン:APIが拡張されました
軽微な問題が修正されました
修正済み:一般-ファイルが次に再生キューにあり、「現在の再生中に次のトラックをプリロードする」がオンになっている場合、ファイルを物理的に削除できない
修正済み:プラグイン-MyClouds-パスが260文字を超えるファイルは再生できない
修正済み:スキンエンジン-アプリがナイトモードの場合、一部のスキンで音楽ライブラリウィンドウが正しく表示されない
修正:タグエディター-ID3v2-パーサーはTMOOフィールドを無視する
高度な検索:選択した検索対象プレイリストのリストが作業セッション間で保存されるようになりました
共通:ローカライズが更新されました
プレーヤー:/ VOLUMEコマンドラインスイッチが追加されました
プラグイン:APIが拡張されました
軽微な問題が修正されました
修正済み:一般-ファイルが次に再生キューにあり、「現在の再生中に次のトラックをプリロードする」がオンになっている場合、ファイルを物理的に削除できない
修正済み:プラグイン-MyClouds-パスが260文字を超えるファイルは再生できない
修正済み:スキンエンジン-アプリがナイトモードの場合、一部のスキンで音楽ライブラリウィンドウが正しく表示されない
修正:タグエディター-ID3v2-パーサーはTMOOフィールドを無視する
2019/11/25(月) 23:03:15.08ID:sME/AD/S0
>>576
ありがと
ありがと
578名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/27(水) 20:58:14.83ID:+3lE2cDR0 youtubeプラグインで再生しようとするとクラッシュする時がある
何でなの
http://www.aimp.ru/?do=catalog&rec_id=732
他にPCでyoutube音声だけ聴ける外部プレイヤーを探してもないし
foobar2000は音悪い
何でなの
http://www.aimp.ru/?do=catalog&rec_id=732
他にPCでyoutube音声だけ聴ける外部プレイヤーを探してもないし
foobar2000は音悪い
2019/11/28(木) 17:42:22.58ID:Trh5PoKL0
AIMP v4.60, build 2161 (28.11.2019) https://www.aimp.ru/?do=changelog&os=windows&s=2156&f=2161
= Common: localizations has been updated
= Plugins: API has been extended
= Player: the /VOLUME command line switch has been added
= Advanced search: list of selected to search playlists are now saved between work sessions
= Advanced search: dialog's UI has been updated
- Fixed: general - you cannot delete file physically if it next in playback queue and the "pre-load next track
while current is playing" is switched on
- Fixed: skin engine - music library window displays incorrectly in some skins if app is in night mode
- Fixed: tag editor - ID3v2 - parser ignores the TMOO field
- Fixed: plugins - MyClouds - files whose path is more than 260 characters cannot be played
- minor issues were fixed
= Common: localizations has been updated
= Plugins: API has been extended
= Player: the /VOLUME command line switch has been added
= Advanced search: list of selected to search playlists are now saved between work sessions
= Advanced search: dialog's UI has been updated
- Fixed: general - you cannot delete file physically if it next in playback queue and the "pre-load next track
while current is playing" is switched on
- Fixed: skin engine - music library window displays incorrectly in some skins if app is in night mode
- Fixed: tag editor - ID3v2 - parser ignores the TMOO field
- Fixed: plugins - MyClouds - files whose path is more than 260 characters cannot be played
- minor issues were fixed
2019/11/28(木) 17:54:54.54ID:Trh5PoKL0
AIMP v4.60, build 2161 (28.11.2019)
= 共通:ローカライズが更新されました
= プラグイン:APIが拡張されました
= Player:/ VOLUMEコマンドラインスイッチが追加されました
= 高度な検索:選択した検索プレイリストのリストが作業セッション間で保存されるようになりました
= 高度な検索:ダイアログのUIが更新されました
- 修正済み:一般-ファイルが次の再生キューにあり、「現在の再生中に次のトラックをプリロードする」がオンになっている場合、
ファイルを物理的に削除できない
- 修正済み:スキンエンジン-アプリが夜間モードの場合、一部のスキンで音楽ライブラリウィンドウが正しく表示されない
- 修正:タグエディター-ID3v2-パーサーはTMOOフィールドを無視する
- 修正済み:プラグイン-MyClouds-パスが260文字を超えるファイルは再生できない
- 軽微な問題が修正されました
= 共通:ローカライズが更新されました
= プラグイン:APIが拡張されました
= Player:/ VOLUMEコマンドラインスイッチが追加されました
= 高度な検索:選択した検索プレイリストのリストが作業セッション間で保存されるようになりました
= 高度な検索:ダイアログのUIが更新されました
- 修正済み:一般-ファイルが次の再生キューにあり、「現在の再生中に次のトラックをプリロードする」がオンになっている場合、
ファイルを物理的に削除できない
- 修正済み:スキンエンジン-アプリが夜間モードの場合、一部のスキンで音楽ライブラリウィンドウが正しく表示されない
- 修正:タグエディター-ID3v2-パーサーはTMOOフィールドを無視する
- 修正済み:プラグイン-MyClouds-パスが260文字を超えるファイルは再生できない
- 軽微な問題が修正されました
2019/11/28(木) 20:03:52.31ID:PI1iSLyu0
うんこブリブリ
582名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/28(木) 21:45:06.47ID:gaoYs7o00 小学生かよ
2019/11/29(金) 07:17:21.10ID:KzYXyVZA0
2019/12/03(火) 22:39:26.05ID:hQ+OiC/z0
4.60.2161に更新しようとして
>エラー!
>インストールは中断しました
>AIMPのインストール中にエラーが発生しました!この問題を自己解決できない場合は、サポートまでご連絡ください。
>An error occurs while backuping the "C:\Program Files (x86)\AIMP3\AIMP.exe" file (4635504)
>Cannot open file "C:\Program Files (x86)\AIMP3\AIMP.exe". アクセスが拒否されました。
>アクセスが拒否されました。
てなって、インストーラでやっても同じで
残ってるAIMP.EXEも動かないし、管理者アカウントなのに削除もできない
>エラー!
>インストールは中断しました
>AIMPのインストール中にエラーが発生しました!この問題を自己解決できない場合は、サポートまでご連絡ください。
>An error occurs while backuping the "C:\Program Files (x86)\AIMP3\AIMP.exe" file (4635504)
>Cannot open file "C:\Program Files (x86)\AIMP3\AIMP.exe". アクセスが拒否されました。
>アクセスが拒否されました。
てなって、インストーラでやっても同じで
残ってるAIMP.EXEも動かないし、管理者アカウントなのに削除もできない
2019/12/03(火) 22:58:40.89ID:Pgguuo810
再起動しよ
2019/12/04(水) 21:13:26.03ID:8QK8hfYN0
タスク切ればいいじゃん
んでタスク再起動で解決やろ
んでタスク再起動で解決やろ
2019/12/04(水) 21:59:08.60ID:x+DwCUTO0
2019/12/05(木) 02:41:22.04ID:0S7h/ITK0
Win再起動からの再インストールで解決、お騒がせしました
しかしなぜ更新でこけたのか
しかしなぜ更新でこけたのか
2019/12/26(木) 17:32:52.49ID:YnXtyYTj0
AIMP v4.60, build 2161よりも上位バージョンのBASSプラグイン
17 Dec 2019 BASS 2.4.15 released https://www.un4seen.com/bass.html
BASS 2.4.14 → 2.4.15 (2019-12-17)
BASSFLAC 2.4.4.2 → 2.4.4.3 (2019-08-15)
BASSOPUS 2.4.1.12 → 2.4.1.13 (2019-08-15)
BASSWV 2.4.2→2.4.6 (2017-01-13)
WVは意図的にバージョンを上げていない感じがする
17 Dec 2019 BASS 2.4.15 released https://www.un4seen.com/bass.html
BASS 2.4.14 → 2.4.15 (2019-12-17)
BASSFLAC 2.4.4.2 → 2.4.4.3 (2019-08-15)
BASSOPUS 2.4.1.12 → 2.4.1.13 (2019-08-15)
BASSWV 2.4.2→2.4.6 (2017-01-13)
WVは意図的にバージョンを上げていない感じがする
2019/12/26(木) 19:34:23.74ID:YnXtyYTj0
BASSFLAC/BASSOPUS/BASSWVは展開したらファイル名に_(アンダーバー)が無い別ファイルだった
bassflacとbassswは間に_付きでリネームしたらプラグインを認識しなくなった
bassopusはなんか認識してるけど基本bass.dll以外は差し換えNGらしい
bassflacとbassswは間に_付きでリネームしたらプラグインを認識しなくなった
bassopusはなんか認識してるけど基本bass.dll以外は差し換えNGらしい
2019/12/26(木) 21:02:41.46ID:FMBPxgIk0
使ってるDACとアンプが優秀だからbass modとか要らないです
592名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/27(金) 21:13:24.58ID:i1UbXwbp0 そりゃよござしたね〜
2019/12/30(月) 10:38:57.97ID:3W61p8yb0
v4.60 Build 2167 (30.12.2019)
2019/12/30(月) 11:20:08.95ID:G201EE2W0
AIMP v4.60, build 2167 (30.12.2019) ttps://www.aimp.ru/?do=changelog&os=windows&s=2161&f=2167
= Common: localizations has been updated
= Playlist: the %FileCreatedDateAndTime and %FileModifiedDateAndTime macros has been added
- Fixed: playlist - text representation of track rating is not updated after change the rating
- Fixed: playlist - app consume too much memory to import audio files that contains built-in album art in file tags
- Fixed: skin engine - minor issues has been fixed
- Fixed: tag editor - album arts in GIF file format does not appear
- Fixed: tag editor - Windows Explorer stops displaying tags from files in FLAC format after embed the album art into the files
- Fixed: tags - MP3 - parameters of audio stream determines incorrectly for some files
- Fixed: plugins - podcasts - release date is not displayed for some podcasts
= Common: localizations has been updated
= Playlist: the %FileCreatedDateAndTime and %FileModifiedDateAndTime macros has been added
- Fixed: playlist - text representation of track rating is not updated after change the rating
- Fixed: playlist - app consume too much memory to import audio files that contains built-in album art in file tags
- Fixed: skin engine - minor issues has been fixed
- Fixed: tag editor - album arts in GIF file format does not appear
- Fixed: tag editor - Windows Explorer stops displaying tags from files in FLAC format after embed the album art into the files
- Fixed: tags - MP3 - parameters of audio stream determines incorrectly for some files
- Fixed: plugins - podcasts - release date is not displayed for some podcasts
2019/12/30(月) 11:26:31.95ID:G201EE2W0
AIMP v4.60, build 2167 (30.12.2019)
= 共通:ローカライズが更新されました
= プレイリスト:%FileCreatedDateAndTimeおよび%FileModifiedDateAndTimeマクロが追加されました
- 修正済み:プレイリスト - 評価を変更した後、トラック評価のテキスト表現が更新されない
- 修正済み:プレイリスト - ファイルタグに組み込みのアルバムアートを含むオーディオファイルをインポートするには、アプリがメモリを消費しすぎる
- 修正済み:スキンエンジン - 軽微な問題が修正されました
- 修正:タグエディター - GIFファイル形式のアルバムアートが表示されない
- 修正:タグエディター - ファイルにアルバムアートを埋め込んだ後、エクスプローラーがFLAC形式のファイルのタグの表示を停止する
- 修正:タグ-MP3 - オーディオストリームのパラメーターが一部のファイルに対して誤って決定される
- 修正:プラグイン - ポッドキャスト - 一部のポッドキャストではリリース日が表示されない
= 共通:ローカライズが更新されました
= プレイリスト:%FileCreatedDateAndTimeおよび%FileModifiedDateAndTimeマクロが追加されました
- 修正済み:プレイリスト - 評価を変更した後、トラック評価のテキスト表現が更新されない
- 修正済み:プレイリスト - ファイルタグに組み込みのアルバムアートを含むオーディオファイルをインポートするには、アプリがメモリを消費しすぎる
- 修正済み:スキンエンジン - 軽微な問題が修正されました
- 修正:タグエディター - GIFファイル形式のアルバムアートが表示されない
- 修正:タグエディター - ファイルにアルバムアートを埋め込んだ後、エクスプローラーがFLAC形式のファイルのタグの表示を停止する
- 修正:タグ-MP3 - オーディオストリームのパラメーターが一部のファイルに対して誤って決定される
- 修正:プラグイン - ポッドキャスト - 一部のポッドキャストではリリース日が表示されない
2019/12/30(月) 11:34:48.72ID:G201EE2W0
>>589-590
AIMP v4.60, build 2167 (30.12.2019)でbass.dllは最新版の2.4.15になった
AIMP v4.60, build 2167 (30.12.2019)でbass.dllは最新版の2.4.15になった
2020/01/03(金) 14:29:21.12ID:1ryuq2jB0
曲を停止→PCをスリープ→スリープ解除→
ってやると解除と同時に勝手に曲が再生してしまう
制御できますか?
ってやると解除と同時に勝手に曲が再生してしまう
制御できますか?
2020/01/03(金) 14:45:46.56ID:57R/JN8d0
試してみたけど再生はしないなぁ。停止も一時停止もスリープ解除でそのまま停止中。
再生中スリープからのスリープ解除だと曲再生再開
PC側設定かも
と、いうことで希望はある!やり方はわからん!頑張れ!
再生中スリープからのスリープ解除だと曲再生再開
PC側設定かも
と、いうことで希望はある!やり方はわからん!頑張れ!
2020/01/03(金) 15:25:45.83ID:GvrG0XOt0
どっかに設定項目あったな
600597
2020/01/04(土) 10:45:35.12ID:e7jWShg10 レスどうもです
改めてやってみたら再現できないので勘違いだったかも…
申し訳ないです
停止したつもりでいたけれど無音部分だったとかかな
改めてやってみたら再現できないので勘違いだったかも…
申し訳ないです
停止したつもりでいたけれど無音部分だったとかかな
2020/01/09(木) 09:33:22.72ID:ogA5BFIE0
AIMP v4.60, build 2169 (08.01.2020) ttps://www.aimp.ru/?do=changelog&os=windows&s=2167&f=2169
= Equalizer: the Alternative / Industrial / Hip-Hop presets has been added
- minor issues were fixed
= イコライザー:オルタナティブ/インダストリアル/ヒップホップのプリセットが追加されました
- 軽微な問題が修正されました
= Equalizer: the Alternative / Industrial / Hip-Hop presets has been added
- minor issues were fixed
= イコライザー:オルタナティブ/インダストリアル/ヒップホップのプリセットが追加されました
- 軽微な問題が修正されました
2020/01/14(火) 09:25:32.05ID:YLSFMqYH0
v4.60 Build 2170 (13.01.2020)
2020/01/14(火) 12:14:30.84ID:2vBaNfFC0
AIMP v4.60, build 2170 (13.01.2020) ttps://www.aimp.ru/?do=changelog&os=windows&s=2167&f=2170
= Equalizer: the Alternative / Industrial / Hip-Hop presets has been added
- minor issues were fixed
= イコライザー:オルタナティブ/インダストリアル/ヒップホップのプリセットが追加されました
- 軽微な問題が修正されました
2167→2170の更新履歴が2169と変わらないため2169→2170の更新内容はおそらくバグ修正のみ
- minor issues were fixed
- 軽微な問題が修正されました
= Equalizer: the Alternative / Industrial / Hip-Hop presets has been added
- minor issues were fixed
= イコライザー:オルタナティブ/インダストリアル/ヒップホップのプリセットが追加されました
- 軽微な問題が修正されました
2167→2170の更新履歴が2169と変わらないため2169→2170の更新内容はおそらくバグ修正のみ
- minor issues were fixed
- 軽微な問題が修正されました
2020/01/30(木) 21:19:22.47ID:IwnK2mqt0
AIMP4でBLACK ONIX TWOのスキンを使ってるんだけど、ライブラリ画面の文字色が見にくくてしょうがない…
それ以外は申し分ないんだけどなぁ
それ以外は申し分ないんだけどなぁ
2020/01/31(金) 23:40:00.08ID:pyIjJJOT0
スクロールで音量がアップダウンしますが無効にできませんか?
2020/01/31(金) 23:46:09.54ID:s2zSWuGC0
出来ますよ
2020/02/01(土) 07:43:31.11ID:u+hXnxCT0
教えてくだし
608名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/01(土) 14:43:44.93ID:mCuI6+Ab0 僕にも
2020/02/21(金) 06:04:25.13ID:NfObqbcf0
AIMP v4.60, build 2175 (20.02.2020) https://www.aimp.ru/?do=changelog&os=windows&s=2170&f=2175
= 共通:ローカライズが更新されました
- 修正:オーディオコンバーター - OGG Vorbis - 小数の品質値は選択できません(回帰)
- 修正:アルバムアート - キャッシュが機能しない(リグレッション)
- 修正:アルバムアート - GIFファイルが[ファイル情報]ダイアログに表示されない
- 軽微な問題が修正されました
= 共通:ローカライズが更新されました
- 修正:オーディオコンバーター - OGG Vorbis - 小数の品質値は選択できません(回帰)
- 修正:アルバムアート - キャッシュが機能しない(リグレッション)
- 修正:アルバムアート - GIFファイルが[ファイル情報]ダイアログに表示されない
- 軽微な問題が修正されました
610名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/21(金) 13:56:45.16ID:KOQmyVLH0 V4.60 build 2175が出ました
611名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/21(金) 16:27:00.59ID:IFNkgRCi0 告知おつ
2020/02/21(金) 22:48:44.32ID:zbb844jJ0
設定からアップデートするといつもダウンロード遅いのはうちだけかな
2020/02/22(土) 06:17:54.98ID:PpsigbW00
AIMP v4.60, build 2176 (21.02.2020) https://www.aimp.ru/?do=changelog&os=windows&s=2170&f=2176
= 共通:ローカライズが更新されました
- 修正:オーディオコンバーター-OGG Vorbis-小数の品質値は選択できません(回帰)
- 修正:アルバムアート-キャッシュが機能しない(回帰)
- 修正:アルバムアート - GIFファイルが[ファイル情報]ダイアログに表示されない
- 軽微な問題が修正されました
(更新内容はは2175と同じ)
= 共通:ローカライズが更新されました
- 修正:オーディオコンバーター-OGG Vorbis-小数の品質値は選択できません(回帰)
- 修正:アルバムアート-キャッシュが機能しない(回帰)
- 修正:アルバムアート - GIFファイルが[ファイル情報]ダイアログに表示されない
- 軽微な問題が修正されました
(更新内容はは2175と同じ)
2020/02/22(土) 11:44:45.58ID:X8qkU8Jp0
音質は良くなりましたか?
2020/02/22(土) 16:00:18.37ID:hiHtwfNl0
知らんがな
2020/02/22(土) 17:43:27.26ID:zFWZslIA0
アップデートの確認からアップデートするとエラーになる
おま環?
おま環?
617616
2020/02/22(土) 17:45:32.37ID:zFWZslIA0 何回もやってたらいけた
2020/02/24(月) 10:14:32.88ID:7IX1JsJq0
v4.60 Build 2177 (24.02.2020)
2020/02/24(月) 10:20:18.86ID:MHQ+BaQK0
AIMP v4.60, build 2177 (24.02.2020) https://www.aimp.ru/?do=changelog&os=windows&s=2175&f=2177
- Fixed: general - an issues with the "image/jpg" MIME-type interpretation (regression)
- Fixed: general - an issues with the "image/jpg" MIME-type interpretation (regression)
2020/02/24(月) 17:32:22.91ID:4rqEq09E0
更新のたびにPC再起動するのめどい
2020/02/24(月) 18:57:28.31ID:Pn4eqGsD0
毎日電源を切ろうぜ
2020/02/24(月) 19:05:40.29ID:MHQ+BaQK0
>>620
no-installer版DLして展開上書きすれば?
no-installer版DLして展開上書きすれば?
2020/02/24(月) 19:13:53.19ID:MHQ+BaQK0
Attention!
This app edition has no installer that means it may not import settings from previous versions correctly.
So, we do not recommend to install this version over app of previous generation (v4.51 or older)
This app edition has no installer that means it may not import settings from previous versions correctly.
So, we do not recommend to install this version over app of previous generation (v4.51 or older)
2020/02/24(月) 22:01:02.92ID:gURmcUd40
え?更新の度にpcリブートしてんの?
625名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/25(火) 20:55:04.26ID:m53aBcwC0 注意! このアプリエディションにはインストーラーがないため、
以前のバージョンから設定を正しくインポートできない可能性があります。
そのため、前バージョン(v4.51以前)のアプリに
このバージョンをインストールすることはお勧めしません
以前のバージョンから設定を正しくインポートできない可能性があります。
そのため、前バージョン(v4.51以前)のアプリに
このバージョンをインストールすることはお勧めしません
2020/02/26(水) 23:53:32.06ID:EfWEkuAJ0
PC再起動の通知なんて促されたことないけど
インストールされたらAIMPが勝手に再起動されて終了
インストールされたらAIMPが勝手に再起動されて終了
2020/02/27(木) 04:23:45.33ID:2DF+j1Tz0
>>625はファイルのアクセス権とか変なことになってるんとちゃうか?
628名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/27(木) 17:34:09.28ID:6AUJGzpx0 >>623
を和訳しただけだよ
を和訳しただけだよ
2020/02/29(土) 23:23:34.82ID:0HfLyAIl0
2020/03/14(土) 22:46:29.31ID:OVvjueMp0
最近終了してもプロセスに残ってて再生してる時よりCPU食ってる事があるな
631名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/16(月) 18:17:36.22ID:2mfnAqVx0 最近のバージョンは起動が遅い
プレイリストの移動も遅い
プレイリストの移動も遅い
2020/03/17(火) 01:02:32.40ID:Xy4CwE8A0
プレイリストが増えると遅くなる
2020/03/17(火) 21:08:18.52ID:3YvhVvLW0
曲が切り替わる時のフェードイン・フェードアウトって無しにできない?
ノンストップで全曲繋がってるやつだとおかしくなる
ノンストップで全曲繋がってるやつだとおかしくなる
2020/03/17(火) 21:23:27.83ID:RItVTiPt0
設定→再生→DSPの管理→ミキシングにあるやつかな
2020/03/17(火) 21:59:14.37ID:3YvhVvLW0
うぉー!できたーサンキュゥゥゥ!!
636名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/19(木) 10:50:37.09ID:O5GDVFVP0 再生時間の文字が小さいの大きくしたい
2020/03/19(木) 18:45:42.42ID:7+rEP2jX0
スキン変えるしかねぇべさ
2020/03/19(木) 21:58:51.70ID:RQYrsk9t0
プレイリストをまたいでランダム再生はできますか
2020/03/19(木) 22:00:42.63ID:hb/sUUCd0
知らんがな
2020/03/20(金) 03:38:05.45ID:WbeL8gdi0
プレイリスト終了後の動作を停止じゃなくて、次のプレイリストに移るにすればいいんじゃね?
2020/03/20(金) 04:26:06.65ID:KthcxSSf0
プレイリストをまたぐというのが微妙に分からん
プレイリストを複数同時に開けたっけ?
今のプレイリストに別のプレイリストを追加するのなら
もはやプレイリストの編集だからプレイリストをまたぐという概念じゃなくなるし
メディアライブラリから任意のプレイリストを再生リストに突っ込むのも同じだし
まあ細かいことはさておきここまでやってたら目的のランダム再生できるでしょ
つーか仮にプレイリストを複数同時に開けたとして、開けたなら普通にランダム再生できるでしょ
やっぱ質問が分からん
プレイリストを複数同時に開けたっけ?
今のプレイリストに別のプレイリストを追加するのなら
もはやプレイリストの編集だからプレイリストをまたぐという概念じゃなくなるし
メディアライブラリから任意のプレイリストを再生リストに突っ込むのも同じだし
まあ細かいことはさておきここまでやってたら目的のランダム再生できるでしょ
つーか仮にプレイリストを複数同時に開けたとして、開けたなら普通にランダム再生できるでしょ
やっぱ質問が分からん
2020/03/20(金) 06:45:34.20ID:2wvPj5ST0
手持ちの曲を全部ぶっ込んだプレイリストを作るしかないだろうよ
643名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/21(土) 00:40:01.40ID:m3Fw5zYt0 >>637
オヌヌメたのむ
オヌヌメたのむ
2020/03/21(土) 01:41:56.16ID:EcHHxcnh0
今のスキンも書かずにお前の好みなんかわかるかよ
ってか公式行くなりAIMP skinで画像検索して飛べよ
サムネで好みの沢山探せるんだからよっぽど合理的でしょ
ってか公式行くなりAIMP skinで画像検索して飛べよ
サムネで好みの沢山探せるんだからよっぽど合理的でしょ
2020/03/21(土) 02:55:19.09ID:b2G7ErIm0
2020/03/21(土) 08:12:55.96ID:53Tj/Hdx0
>>645
200%でビビったわ
200%でビビったわ
2020/03/26(木) 09:29:04.85ID:NsAp+bdr0
v4.60 Build 2180 (25.03.2020)
2020/03/26(木) 09:48:26.89ID:MgGxXArH0
AIMP v4.60, build 2180 (25.03.2020) https://www.aimp.ru/?do=changelog&os=windows&s=2177&f=2180
- 修正:サウンドエンジン-リプレイゲイン-新しい分析の前にキャッシュがリセットされず、特定の場合に計算結果の精度が低下する
- 修正:プレーヤー-ドロップダウンリストのサウンド出力設定の値が2回表示される
- 修正:タグ-ID3v2-異なる言語の文字を含む単語のプレーヤーがANSIエンコードを誤って検出する
- 修正:サウンドエンジン-リプレイゲイン-新しい分析の前にキャッシュがリセットされず、特定の場合に計算結果の精度が低下する
- 修正:プレーヤー-ドロップダウンリストのサウンド出力設定の値が2回表示される
- 修正:タグ-ID3v2-異なる言語の文字を含む単語のプレーヤーがANSIエンコードを誤って検出する
2020/04/02(木) 19:16:35.93ID:U2YGsQ3T0
AIMP v4.70 Beta 1, build 2210 (31.03.2020) https://www.aimp.ru/?do=changelog&os=windows&s=2084&f=2210
+ サウンドエンジン:ラジオキャプチャ-[同じ名前のファイルが既に存在する場合はトラックをスキップする]オプションが追加されました
+ サウンドエンジン:速度制御の上限が3倍に増加
+ サウンドエンジン:リプレイゲイン-デフォルト値が「オンフライ」分析の基本値として使用されるようになりました
+ タグエディター:自動入力タグ-%albumartist%および%totaltracks%マクロのサポート
+ プレーヤー:スピード/テンポ制御のホットキーを設定する機能
+ プレイリスト:ドラッグアンドドロップ操作でAlt / Shift修飾子がサポートされるようになりました
+ プレイリスト:半透明の選択長方形を介してトラックを選択する機能
+ プレイリスト:「未使用のグループを自動的に折りたたむ」オプションが追加されました
+ プレイリスト:スペースキーで、選択したトラックの自動再生スイッチを切り替えます
+ プレイリスト:トラックリストのコンテンツ設定が[名前を付けて保存]ダイアログから呼び出されるようになりました
+ プレイリスト:インクリメンタル検索のサポート
+ プラグイン:情報バー-設定ダイアログの更新されたUI
+ プラグイン:情報バー-「再生終了前に表示」オプションが追加されました
+ プラグイン:情報バー-透明オプションがカードビューにも影響するようになりました
+ プラグイン:BASS_MIDI-いくつかのサウンドフォントを同時に使用する機能を追加
+ プラグイン:MyClouds-OneDriveおよびGoogle.Driveサービスの「Shared With Me」カテゴリのサポート
+ プラグイン:MyClouds-Cloud@Mail.ruサービスのAPIの変更のサポート
+ プラグイン:更新チェッカー-更新チャネルを選択する機能(アルファ/ベータ/リリース)
= 音楽ライブラリ:新しいバックグラウンド操作がアクティブな操作を中断することはなくなりました
+ サウンドエンジン:ラジオキャプチャ-[同じ名前のファイルが既に存在する場合はトラックをスキップする]オプションが追加されました
+ サウンドエンジン:速度制御の上限が3倍に増加
+ サウンドエンジン:リプレイゲイン-デフォルト値が「オンフライ」分析の基本値として使用されるようになりました
+ タグエディター:自動入力タグ-%albumartist%および%totaltracks%マクロのサポート
+ プレーヤー:スピード/テンポ制御のホットキーを設定する機能
+ プレイリスト:ドラッグアンドドロップ操作でAlt / Shift修飾子がサポートされるようになりました
+ プレイリスト:半透明の選択長方形を介してトラックを選択する機能
+ プレイリスト:「未使用のグループを自動的に折りたたむ」オプションが追加されました
+ プレイリスト:スペースキーで、選択したトラックの自動再生スイッチを切り替えます
+ プレイリスト:トラックリストのコンテンツ設定が[名前を付けて保存]ダイアログから呼び出されるようになりました
+ プレイリスト:インクリメンタル検索のサポート
+ プラグイン:情報バー-設定ダイアログの更新されたUI
+ プラグイン:情報バー-「再生終了前に表示」オプションが追加されました
+ プラグイン:情報バー-透明オプションがカードビューにも影響するようになりました
+ プラグイン:BASS_MIDI-いくつかのサウンドフォントを同時に使用する機能を追加
+ プラグイン:MyClouds-OneDriveおよびGoogle.Driveサービスの「Shared With Me」カテゴリのサポート
+ プラグイン:MyClouds-Cloud@Mail.ruサービスのAPIの変更のサポート
+ プラグイン:更新チェッカー-更新チャネルを選択する機能(アルファ/ベータ/リリース)
= 音楽ライブラリ:新しいバックグラウンド操作がアクティブな操作を中断することはなくなりました
2020/04/04(土) 20:48:49.80ID:FjC7cK5T0
AIMP v4.70 Beta 2, build 2211 (04.04.2020) https://www.aimp.ru/?do=changelog&os=windows&s=2210&f=2211
- 既知の問題が修正されました
- 既知の問題が修正されました
2020/04/10(金) 05:33:40.47ID:yduNV/bu0
うちの環境だと4.70βはすぐハングして使い物にならなかった
安定版では直っているとよいが
安定版では直っているとよいが
2020/04/10(金) 11:27:21.07ID:ZkOItG9g0
ためしてみ
2020/04/10(金) 19:40:04.59ID:X7b8Av4+0
ハングオン!
654名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/11(土) 07:46:16.51ID:hYP1EMrK0 バイクね
655名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/14(火) 08:42:47.22ID:b+JM8VUy0 AIMP使い始めたばかりなんですが
曲の再生開始が小さい音量から始まるのはどうやって直せますかね?
曲の再生開始が小さい音量から始まるのはどうやって直せますかね?
656名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/14(火) 09:02:15.75ID:b+JM8VUy0 すません、解決しました!
フェードイン機能でした・・・(´・ω・`)
フェードイン機能でした・・・(´・ω・`)
2020/04/14(火) 10:05:59.43ID:zUBeFjyu0
>>655
Welcome♫
Welcome♫
2020/04/16(木) 17:31:03.63ID:OSTLb9/v0
AIMP v4.70 Beta 3, build 2213 (16.04.2020) https://www.aimp.ru/?do=changelog&os=windows&s=2211&f=2213
+ 共通: ローカリゼーションが更新されました
+ プラグイン: MyClouds-Cloud@Mail.ruサービスのAPIの変更のサポート
- 修正: オーディオコンバーター-アプリの設定でカスタムスケール係数が指定されている場合、
アプリの起動時に[設定]ボタンと[開始]ボタンが非表示になる
-修正: 再生リスト-「未使用のグループを自動的に折りたたむ」オプションがオンになっている場合、
再生中のトラックのあるグループが展開されない
-修正: プレーヤー-アプリが「コンパイル」フィールドを含むCUEファイルを開けない
-修正: スキンエンジン-手動で倍率を変更すると、ドッキングされたウィンドウが2倍に拡大される
-修正: スキンエンジン-TASETextDisplayEx-位置合わせプロパティの値がtaLeftJustify(回帰)と異なる場合、
自動サイズを有効にするとアプリがクラッシュする
-修正: スキンエンジン-TASETextDisplayEx-配置プロパティがtaRightJustify(回帰)に設定されている場合、
テキストの影が切り捨てられる
+ 共通: ローカリゼーションが更新されました
+ プラグイン: MyClouds-Cloud@Mail.ruサービスのAPIの変更のサポート
- 修正: オーディオコンバーター-アプリの設定でカスタムスケール係数が指定されている場合、
アプリの起動時に[設定]ボタンと[開始]ボタンが非表示になる
-修正: 再生リスト-「未使用のグループを自動的に折りたたむ」オプションがオンになっている場合、
再生中のトラックのあるグループが展開されない
-修正: プレーヤー-アプリが「コンパイル」フィールドを含むCUEファイルを開けない
-修正: スキンエンジン-手動で倍率を変更すると、ドッキングされたウィンドウが2倍に拡大される
-修正: スキンエンジン-TASETextDisplayEx-位置合わせプロパティの値がtaLeftJustify(回帰)と異なる場合、
自動サイズを有効にするとアプリがクラッシュする
-修正: スキンエンジン-TASETextDisplayEx-配置プロパティがtaRightJustify(回帰)に設定されている場合、
テキストの影が切り捨てられる
659名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/16(木) 20:05:38.55ID:gDYRXEaF0 まだ
βか
βか
2020/04/16(木) 21:41:55.28ID:lMtMbL/r0
いつでも
2020/04/19(日) 17:14:06.96ID:plbBdYK40
どこでもUCCコーヒー♪
2020/04/19(日) 17:54:39.43ID:jyxYNkD/0
shelter seasonalスキンええよな
もう手に入らんけど使ってるやついりゅ?
もう手に入らんけど使ってるやついりゅ?
2020/04/28(火) 01:50:27.68ID:J4XxGxet0
プレイリスト内の楽曲をフォルダ構造を維持したままコピーすることってできないかな?
2020/04/28(火) 02:06:43.50ID:v9+Mvb6u0
2020/04/28(火) 03:00:47.19ID:J4XxGxet0
ありがとう解決しました
D&Dだとファイルのみコピーされちゃうんだね
「ファイルを送る」からフォルダ構造維持したままコピーできました
D&Dだとファイルのみコピーされちゃうんだね
「ファイルを送る」からフォルダ構造維持したままコピーできました
2020/04/28(火) 03:35:29.33ID:Hh1VDgpy0
DCLXVI
2020/05/02(土) 20:13:54.12ID:Sz1fAZ1s0
AIMP v4.70 RC, build 2215 (02.05.2020) https://www.aimp.ru/?do=changelog&ver=472
+ Plugins: AlbumArt Visualization - now you can change rendering mode clicking on visualization display
= Common: localizations has been updated
- Fixed: skin engine - TASETextDisplayEx - text shadow is truncated if alignment property value is different from taLeftJustify (regression)
- Fixed: tags - MP4 - the rating tag field is not supported
- minor issues were fixed
+ Plugins: AlbumArt Visualization - now you can change rendering mode clicking on visualization display
= Common: localizations has been updated
- Fixed: skin engine - TASETextDisplayEx - text shadow is truncated if alignment property value is different from taLeftJustify (regression)
- Fixed: tags - MP4 - the rating tag field is not supported
- minor issues were fixed
2020/05/02(土) 23:53:30.76ID:EzaEcf0E0
お、βが取れたか
2020/05/17(日) 19:03:32.93ID:YqVbIX/K0
AIMP v4.70 RC2, build 2217 (17.05.2020) https://www.aimp.ru/?do=changelog&ver=471
670名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/17(日) 21:19:14.61ID:2tfgaTPE0 AIMP v4.70 RC 2, build 2217 (17.05.2020)
共通:ローカリゼーションが更新されました
タグエディター:「削除」メニュー項目がテキストエディターのコンテキストメニューに追加されました
タグ:アプリは複数の値の区切り文字の周りのスペースを無視するようになりました
音楽ライブラリ:「カタログ」フィールドが追加されました
修正済み:アルバムアート検索-絶対パスをテンプレートとして使用できない
修正済み:スキンエンジン-TASEPanel-要素にマスクが適用されている場合、非標準の描画モードが正しく機能しない
修正済み:スキンエンジン-TASETextDisplayEx-要素の高さが必要な値よりも低い場合、単一行のテキストが表示されない(回帰)
修正済み:スキンエンジン-現在のモニターを切断してもドッキングウィンドウが他のモニターに移動しない 小さな問題が修正されました
共通:ローカリゼーションが更新されました
タグエディター:「削除」メニュー項目がテキストエディターのコンテキストメニューに追加されました
タグ:アプリは複数の値の区切り文字の周りのスペースを無視するようになりました
音楽ライブラリ:「カタログ」フィールドが追加されました
修正済み:アルバムアート検索-絶対パスをテンプレートとして使用できない
修正済み:スキンエンジン-TASEPanel-要素にマスクが適用されている場合、非標準の描画モードが正しく機能しない
修正済み:スキンエンジン-TASETextDisplayEx-要素の高さが必要な値よりも低い場合、単一行のテキストが表示されない(回帰)
修正済み:スキンエンジン-現在のモニターを切断してもドッキングウィンドウが他のモニターに移動しない 小さな問題が修正されました
2020/05/18(月) 00:48:24.20ID:B8QxE9RK0
ステーブルだけでいいよ
672名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/01(月) 07:02:43.04ID:ouoaybdv0 最大表示で強制最前面になる。むかつく。頼む。
https://youtu.be/mxEH2vrkE4M
https://youtu.be/mxEH2vrkE4M
2020/06/01(月) 16:17:12.10ID:3k+EzcMZ0
ああ。
2020/06/01(月) 19:59:53.75ID:DewYpl3G0
いい。
2020/06/09(火) 19:09:43.78ID:O4E5ToqI0
やたらCPU使用率食う時あるんだけどなんでかな
普段は1%未満なのに15%くらいになる
普段は1%未満なのに15%くらいになる
2020/06/10(水) 16:42:26.28ID:a/8DseG80
音楽ライブラリのソート順が勝手に変わってしまうんだけどなんでだろ
年、ディスク、トラックに何度直してもいつのまにかごちゃごちゃになってる
年、ディスク、トラックに何度直してもいつのまにかごちゃごちゃになってる
2020/06/10(水) 16:47:06.90ID:JB4caouV0
PowerAmpみたいにジャケット画像をネットから勝手に漁ってきて表示してくれるようにできないの?
設定にそれらしきものはあるけど、機能してるようには見えない
設定にそれらしきものはあるけど、機能してるようには見えない
2020/06/16(火) 21:42:12.14ID:v5cImI/+0
AIMP v4.70 RC 3, build 2220 (16.06.2020) https://www.aimp.ru/?do=changelog&ver=470
2020/06/18(木) 21:54:18.35ID:hOxo5z/10
タグエディタで音楽ファイルを開いた時にタイトルやアーティスト名が表示されない場合、AIMPが調べられる範囲ではインターネット上に情報が無いってことですよね?
2020/07/07(火) 19:50:38.79ID:WBSmHnxM0
AIMP For Windows v4.70, build 2221 (07.07.2020)
https://www.aimp.ru/
https://www.aimp.ru/
2020/07/07(火) 19:55:48.68ID:GMkoBgyH0
,r'ニニニヾヽ、 //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ)) _____ ((/ ̄ ̄`゙`)
| 、ィ_ノと)' / "\, 、/"\ (つ(_,,ア |!
i| ` イ_/ / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y |!
┏┓ ┏━━┓.ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` /|. ┏┓┏┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ \ \l i| |! l/ / ┃┃┃┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━l|\ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / /.|ll━━┓┃┃┃┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ \ ヾ `ー一'´ ィ / ┃┃┃┃┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ヾ、 ``"´ ./━━━━━┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ ゚ |! Y ィ |! ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ,. ' 、/ ヾ ┗┛┗┛
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。|li '
("´ ̄ ̄ヾ)) _____ ((/ ̄ ̄`゙`)
| 、ィ_ノと)' / "\, 、/"\ (つ(_,,ア |!
i| ` イ_/ / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y |!
┏┓ ┏━━┓.ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` /|. ┏┓┏┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ \ \l i| |! l/ / ┃┃┃┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━l|\ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / /.|ll━━┓┃┃┃┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ \ ヾ `ー一'´ ィ / ┃┃┃┃┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ヾ、 ``"´ ./━━━━━┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ ゚ |! Y ィ |! ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ,. ' 、/ ヾ ┗┛┗┛
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。|li '
682 【小吉】
2020/07/07(火) 20:45:57.83ID:RSbYVRf80 V4.70, build 2221が出ました
2020/07/07(火) 22:28:40.46ID:jiCHR0Mv0
重複させんでよい。
2020/07/08(水) 00:40:37.95ID:2/ZAS6lM0
はよ内容訳してうpするよろし
2020/07/13(月) 23:57:54.95ID:nU/V8/Rw0
AIMP for Windows v4.70, build 2222 (13.07.2020)
https://www.aimp.ru/
Common: localizations has been updated
Common: the Folder Browser dialog now saves its size between work sessions
Fixed: skin engine - RTL-text displays reversed (regression)
Fixed: tag editor - online search does not work for the MusicBrainz / Discogs providers
https://www.aimp.ru/
Common: localizations has been updated
Common: the Folder Browser dialog now saves its size between work sessions
Fixed: skin engine - RTL-text displays reversed (regression)
Fixed: tag editor - online search does not work for the MusicBrainz / Discogs providers
2020/07/14(火) 07:13:43.40ID:eoqKk02/0
AIMPとTuneBrowser、どっちが高性能?
2020/07/14(火) 07:49:07.83ID:O3gXfJA+0
スキンでいいのがない
デフォルト最強・・・
デフォルト最強・・・
2020/07/14(火) 08:26:05.64ID:OJbC2XpI0
>>686
圧倒的にTuneBrowser
AIMPはDSD音源の再生にも対応してないし
排他出力でサンプリングレートが自動で切り替わらないし
ライブラリもおまけ程度の機能しかない
AIMPのいいとこはスキンが豊富ってところだけ
圧倒的にTuneBrowser
AIMPはDSD音源の再生にも対応してないし
排他出力でサンプリングレートが自動で切り替わらないし
ライブラリもおまけ程度の機能しかない
AIMPのいいとこはスキンが豊富ってところだけ
2020/07/14(火) 10:31:59.19ID:eoqKk02/0
>>688
さんくす、TuneBrowserにカネ払ったばかりで少し心配になってた
さんくす、TuneBrowserにカネ払ったばかりで少し心配になってた
2020/07/14(火) 11:06:47.86ID:PXuGz5s20
やっちまったなァ
2020/07/14(火) 13:21:23.25ID:RpgBSQgr0
自分TuneBrowserを買った上でAIMP4含めた複数のプレイヤーをとっかえひっかえ使ってみてるけど、みな一長一短だと思う
正直見た目とか使いやすさ等の好みで選べば良いと思う
AIMP4はプレイリストのリピート設定がボタン1つでON/OFFできないのが不満(OFF→1曲→リストでループすればいいのに)
ファイルをいじらないオンザフライのリプレイゲインは素晴らしいと思う
DSD音源どころかflacも持ってないユーザーの意見
ついでにそういう話はこっちのスレが良いと思う
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1594176345/
正直見た目とか使いやすさ等の好みで選べば良いと思う
AIMP4はプレイリストのリピート設定がボタン1つでON/OFFできないのが不満(OFF→1曲→リストでループすればいいのに)
ファイルをいじらないオンザフライのリプレイゲインは素晴らしいと思う
DSD音源どころかflacも持ってないユーザーの意見
ついでにそういう話はこっちのスレが良いと思う
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1594176345/
2020/07/14(火) 13:38:11.82ID:dptOVwLK0
aimpに限った話かわからないけどランダム再生がいまいち
全ての再生が完了しないで次そのまま再生するとソフト内(?)のランダムリストの続きから再生されるのか思わぬところで再生が終わる
全ての再生が完了しないで次そのまま再生するとソフト内(?)のランダムリストの続きから再生されるのか思わぬところで再生が終わる
2020/07/15(水) 00:26:54.56ID:R3CYcY1l0
うpだてキター
2020/07/17(金) 18:09:36.54ID:eEPsQN7n0
AIMP for Windows v4.70, build 2223 (17.07.2020) https://www.aimp.ru/?do=changelog&ver=470
2020/07/17(金) 20:47:58.86ID:R/Zt7N1O0
↑このバージョンの数字が変わらないままbuildって数字が変わってくのはどういう意味があんの?
変わってる以上はソフト自体もなんか変わってるんだろうけど、それならなんでバージョンが更新されないの?
変わってる以上はソフト自体もなんか変わってるんだろうけど、それならなんでバージョンが更新されないの?
2020/07/17(金) 23:48:50.37ID:UDCiZ2+v0
たいていffmpegとかがBASSとか音楽を再生するためのライブラリがアップデートされてるんじゃね。
697名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/18(土) 04:56:06.96ID:G5ZiBTzR0 「バージョン/ビルドとは?」でググレば?
2020/07/22(水) 20:13:09.45ID:rZSlydJ20
AIMP for Windows v4.70, build 2224 (22.07.2020) https://www.aimp.ru/?do=changelog&ver=470
2020/07/22(水) 23:40:11.60ID:mH3zqnS40
AIMP v4.70,內部版本2224(22.07.2020)
通用:本地化已更新
通用:“文件夾瀏覽器”對話框現在在工作會話之間保存其大小
播放列表:已添加%RemoveFileExt宏
修復:聲音引フ-重播揄v-前置放大器無法正常工作
修復:專輯封面-如果啟用了緩存,有時會停止顯示互聯網廣播電台的自定義專輯封面
修正:播放列表-拖放操作移動文件而不是複製文件(回歸)
修復:標籤編輯器-MusicBrainz / Discoogs提供者無法在線搜索
修復:外觀引フ-多行RTL文本顯示反轉(回歸)
修復:外觀引フ-通知區域中顯示的音量控制無法正確縮放
修復:皮膚引フ-小問題已修復
小問題已修復
通用:本地化已更新
通用:“文件夾瀏覽器”對話框現在在工作會話之間保存其大小
播放列表:已添加%RemoveFileExt宏
修復:聲音引フ-重播揄v-前置放大器無法正常工作
修復:專輯封面-如果啟用了緩存,有時會停止顯示互聯網廣播電台的自定義專輯封面
修正:播放列表-拖放操作移動文件而不是複製文件(回歸)
修復:標籤編輯器-MusicBrainz / Discoogs提供者無法在線搜索
修復:外觀引フ-多行RTL文本顯示反轉(回歸)
修復:外觀引フ-通知區域中顯示的音量控制無法正確縮放
修復:皮膚引フ-小問題已修復
小問題已修復
2020/07/23(木) 00:09:35.64ID:jDOvLJZs0
あれまたうpきたか
2020/07/23(木) 15:38:35.97ID:uoEu9J5p0
>>688 DTS Decoder Plugin v1.25 https://www.aimp.ru/?do=catalog&rec_id=195
2020/07/23(木) 16:16:03.94ID:uoEu9J5p0
意味不明なレスをしてしまった
これAimp DSD PluginでなくてDTS デコーダーだ
これAimp DSD PluginでなくてDTS デコーダーだ
2020/07/23(木) 16:31:56.57ID:uoEu9J5p0
AIMPはbassdsd.dllとbasswv.dllのプラグイン登録がないのでやはり駄目みたい
2020/08/04(火) 07:43:37.43ID:xYq2ypjV0
ローカルファイルのアルバム内の曲一覧が年で分けられるの不便なんだけど
トラック順に表示できないの?
トラック順に表示できないの?
2020/08/04(火) 11:40:28.16ID:CSZbuPT00
できる
2020/08/26(水) 10:08:00.17ID:H2PP2Qyn0
グローバルホットキーで、「次のプレイリスト」「前のプレイリスト」が、それぞれ
「次のプレイリストを再生」「前のプレイリストを再生」と同じ挙動になってしまうのはバグですか?
ローカルでは区別され、エンターキーを押さないと再生されないようにできるのですが
「次のプレイリストを再生」「前のプレイリストを再生」と同じ挙動になってしまうのはバグですか?
ローカルでは区別され、エンターキーを押さないと再生されないようにできるのですが
2020/08/26(水) 14:14:57.62ID:kuqaxEC50
ロシア語でおk
708名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 22:57:39.65ID:XIifoK0L0 V4.70,2227が出ました
2020/09/01(火) 23:04:18.80ID:f4RyMRe70
共通: ローカライゼーションが更新されました
音楽ライブラリ:演奏が増えました
プラグイン。MyClouds - クラウドサービスのAPI変更に対応
プラグイン。WebLyrics - パーサーのルールでURLエンコードをサポート
ミュージックライブラリのレーティングをアルバム全体に設定できないように修正 (回帰)
Windows XPでプラグイン - 情報バー - アプリがハングアップする問題を修正
一部のポッドキャストでプラグイン - ポッドキャスト - デュレーションが表示されない問題を修正
サウンドエンジン - "現在の再生中に次のトラックをプリロードする "オプションがオンになっていて、トラックがファイルとしてプレイリストに追加されている場合、オーディオCDから1トラックを再生して停止するように修正しました。
サウンドエンジン - リプレイゲイン - キャッシュが新しい解析の前にリセットされていなかったため、特定のケースで正確な計算結果が得られないことがあった問題を修正。
修正済み:タグ - Mp4 - 共通のビットレートがオーディオストリームのビットレートではなく表示される
修正済み:タグ - Vorbisのコメント - 古いバージョンのプレイヤーからのレーティングが正しくロードされない(回帰)。
音楽ライブラリ:演奏が増えました
プラグイン。MyClouds - クラウドサービスのAPI変更に対応
プラグイン。WebLyrics - パーサーのルールでURLエンコードをサポート
ミュージックライブラリのレーティングをアルバム全体に設定できないように修正 (回帰)
Windows XPでプラグイン - 情報バー - アプリがハングアップする問題を修正
一部のポッドキャストでプラグイン - ポッドキャスト - デュレーションが表示されない問題を修正
サウンドエンジン - "現在の再生中に次のトラックをプリロードする "オプションがオンになっていて、トラックがファイルとしてプレイリストに追加されている場合、オーディオCDから1トラックを再生して停止するように修正しました。
サウンドエンジン - リプレイゲイン - キャッシュが新しい解析の前にリセットされていなかったため、特定のケースで正確な計算結果が得られないことがあった問題を修正。
修正済み:タグ - Mp4 - 共通のビットレートがオーディオストリームのビットレートではなく表示される
修正済み:タグ - Vorbisのコメント - 古いバージョンのプレイヤーからのレーティングが正しくロードされない(回帰)。
2020/09/02(水) 01:03:22.13ID:559lrruN0
ありがとう
おっぱい吸う?
おっぱい吸う?
2020/09/03(木) 11:21:16.33ID:LEjx2b6N0
きたわね
2020/09/21(月) 12:01:41.57ID:VN3AJq740
ねえねえ
713名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/29(火) 22:17:04.16ID:luemk4bl0 V4.70 build 2229が出ました。
714名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 00:30:03.06ID:bpikN8410 たまにはこれも使おう
715名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 00:34:21.20ID:Qkt57AcG0 zipファイルはどうやってインストールするのですか
2020/09/30(水) 00:55:13.69ID:07/e134n0
そらググッと押し込むんだよ
2020/09/30(水) 02:01:02.89ID:CO9kvsEk0
build 2229のファイルをクリックしてもインストールできないやん
2020/09/30(水) 02:04:40.38ID:vrw6/0eN0
知らんがな
719名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 06:04:19.62ID:bpikN8410 メニューにある「アップデートの確認」からアップデートすればかんたん
2020/09/30(水) 06:48:31.57ID:McqjY+o/0
てめえ!
2020/09/30(水) 10:34:03.77ID:Ndk6rI+c0
2230出とるがな
722名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/01(木) 00:13:19.33ID:Llotr+0C02020/10/01(木) 01:30:02.13ID:JXd1VL1E0
ベータじゃあるまいに更新しすぎでしょ
ろくに確認してないのか
ろくに確認してないのか
724名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 22:29:25.01ID:dTwAsvrY0 V4.70 build 2233出ました
725名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 06:22:48.99ID:Re9nlyAV0 また更新ですか
頑張りますね
頑張りますね
2020/10/10(土) 22:56:22.03ID:1H4DVyvE0
星5にしたファイルorフォルダだけ抽出したいのですがどうすればできますか?
2020/10/22(木) 21:12:50.76ID:eULHoogf0
これハイレゾいける?
2020/10/22(木) 21:57:52.27ID:0CkcPlMc0
mp3をハイレゾ化とかはできないがハイレゾの音楽は再生はできる
2020/10/23(金) 00:39:54.64ID:b2IMZ7/n0
ハイレゾは人間では聴くことはできません
2020/10/23(金) 09:00:06.41ID:PhswRPjg0
聴くんじゃない感じるんだ
2020/10/23(金) 09:23:08.45ID:9bzQW5Il0
波動がね
高周波だなーって肌あたりで分かるよね
高周波だなーって肌あたりで分かるよね
2020/10/23(金) 09:27:38.71ID:+gNyqaAe0
あぁ〜!ハイレゾの音ォ?!!
2020/10/23(金) 12:42:31.44ID:br1gPk1k0
mp3とか曲によっちゃ雑音消えて聞きやすくなる
2020/10/24(土) 00:04:28.37ID:utqMEuUV0
処理落ちした時のヴヴヴヴで耳ぶっ壊れるんだが防ぐ方法ないの?
2020/10/24(土) 00:07:56.89ID:yJJsXoE50
PCを買い換える
2020/10/24(土) 00:37:12.22ID:Zy+4qTnT0
PC壊れてんじゃね
2020/10/25(日) 18:40:56.43ID:t5ydjanz0
耳側でデコード
2020/11/05(木) 18:54:53.42ID:WfM2+kVk0
フォルダの名前変えた場合、プレイリストの更新ってどうすりゃええの
データベース更新してもプレイリストの名前変わらなくて
グレーアウトして再生できない
データベース更新してもプレイリストの名前変わらなくて
グレーアウトして再生できない
2020/11/05(木) 19:14:16.73ID:+zMN4vZt0
フォルダって何のフォルダよ?
mp3を入れたアルバムのフォルダなら登録し直さないとダメだろうが
mp3を入れたアルバムのフォルダなら登録し直さないとダメだろうが
2020/11/05(木) 20:03:58.92ID:kOgWMp0D0
2020/11/05(木) 20:56:24.77ID:WfM2+kVk0
2020/11/05(木) 21:41:30.74ID:+zMN4vZt0
2020/11/05(木) 22:04:14.44ID:hFCyMggR0
アートワークのキャッシュを個別にクリアすることってできる?
画像を買えたときはキャッシュファイルを物理的に消している
画像を買えたときはキャッシュファイルを物理的に消している
2020/11/05(木) 22:27:03.39ID:8PJ841aS0
>>738
個別に対応するの面倒だからクリアして新たに曲フォルダまとめて読み直させてるわ。
個別に対応するの面倒だからクリアして新たに曲フォルダまとめて読み直させてるわ。
2020/11/06(金) 17:38:59.61ID:Jq3TZFRa0
2020/11/07(土) 20:10:49.19ID:/fD/cqh10
2020/11/18(水) 03:22:54.14ID:LHOWmj+k0
Android版のリプレイゲインの設定方法教えてください
2020/11/18(水) 03:26:07.68ID:yu56z7cY0
リプレイゲインスキャンはfoobar2000で
2020/11/21(土) 19:00:40.31ID:+zBCR3Yn0
このソフトのリプレイゲインは
ネットラジオなどのストリーミングの音量のばらつきは調整できないのですか?
オンザフライ分析にチェックを入れても音量が揃わない。
ネットラジオなどのストリーミングの音量のばらつきは調整できないのですか?
オンザフライ分析にチェックを入れても音量が揃わない。
750名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/22(日) 22:51:12.02ID:HNGWJRg40 V4.70 build 2236が出ました。
2020/12/22(火) 19:23:30.63ID:/RhWjL/F0
v4.70 Build 2239 (22.12.2020)
2021/01/04(月) 17:39:56.97ID:BWjiwKX00
細く横長にするのってどうやるんだっけ?
2021/01/04(月) 17:50:31.69ID:Zxb+gVtk0
ミニプレイヤーなら最小化すればなるでしょ
出ないならタスクトレイのアイコン右クリックしてミニプレイヤーを表示
出ないならタスクトレイのアイコン右クリックしてミニプレイヤーを表示
2021/01/04(月) 17:55:16.27ID:BWjiwKX00
ありがとう! できた
755 【大吉】
2021/02/01(月) 20:43:17.95ID:912EcpvP0 V4.70 build 2242が出ました。
2021/02/01(月) 20:50:36.30ID:tHk0HQlK0
訳せや
757名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 21:29:28.87ID:912EcpvP0 Фонотека: улучшена поддержка сборников
Фонотека: улучшена производительность
Исправлено: аудиоконвертер - при использовании макроса %FileName для переименования у целевых файлов появляется двойное расширение
Исправлено: общее - регулятор громкости AIMP некорректно работает с мультимониторной конфигурацией экрана
Исправлено: редактор тегов - не читает теги у некоторых файлов в формате AIFF
Исправлено: редактор тегов - при использовании макроса %FileName для переименования у целевых файлов появляется двойное расширение
Фонотека: улучшена производительность
Исправлено: аудиоконвертер - при использовании макроса %FileName для переименования у целевых файлов появляется двойное расширение
Исправлено: общее - регулятор громкости AIMP некорректно работает с мультимониторной конфигурацией экрана
Исправлено: редактор тегов - не читает теги у некоторых файлов в формате AIFF
Исправлено: редактор тегов - при использовании макроса %FileName для переименования у целевых файлов появляется двойное расширение
2021/02/15(月) 22:39:02.28ID:uB2x2uT60
どなたかにお知恵を拝借したいです。アルバムアーティストにタグを何も記述してないファイルが最近になってミュージックライブラリ上でアルバムアーティスト(なし)に分類されるようになってしまったのですが、これは皆さんでもそうなのでしょうか?以前はアーティストのタグを参照してひとまとめにしてくれてたように思うのですが。分かりにくい文章でしたらごめんなさい。
2021/02/16(火) 03:30:43.66ID:DFna3CkR0
ライブラリでのソートルールを、AlbumArtist→Artistに編集すればよろし
2021/02/16(火) 07:51:19.71ID:fPgdcMNr0
2021/02/16(火) 13:37:51.69ID:m2QL+B3i0
タグの再読み込みをすると以前と同じように表示されるんじゃないかな
2021/02/24(水) 21:14:04.50ID:ZBqQ3dSc0
なんかV4.70 build 2242からライブラリのソート表示がおかしい?
同一アルバム内の再生回数でも分離されて別アルバムになる。
ダウングレードして様子見。
同一アルバム内の再生回数でも分離されて別アルバムになる。
ダウングレードして様子見。
763名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/05(金) 03:37:59.10ID:+2rktIjG0 プレイリスト
+−で展開したり畳んだり出来なくなりました
対処法教えて下さい
+−で展開したり畳んだり出来なくなりました
対処法教えて下さい
764名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/05(金) 03:54:32.30ID:VshqCV2X0 ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
/ \ / \
((⊂ ) ノ\つ)) ヘ ( つ))
(_⌒ヽ γ⌒_)
ヽ ヘ } { r //
ε≡Ξ ノノ `J し ヽ⊃ Ξ≡ 3
( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
/ \ / \
((⊂ ) ノ\つ)) ヘ ( つ))
(_⌒ヽ γ⌒_)
ヽ ヘ } { r //
ε≡Ξ ノノ `J し ヽ⊃ Ξ≡ 3
2021/03/05(金) 08:04:29.81ID:4kHG9rJk0
( ゚ω゚ ) お 断 り し ま す
766名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/05(月) 04:02:45.74ID:PYMl0N1Q0 V4.70 build 2247が出ました。
767名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/05(月) 04:04:50.25ID:PYMl0N1Q0 更新事項
http://www.aimp.ru/?do=changelog&os=windows&s=2242&f=2247&merge=1
http://www.aimp.ru/?do=changelog&os=windows&s=2242&f=2247&merge=1
768名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/05(月) 18:43:14.55ID:PYMl0N1Q0 V4.70 build 2248が出ました。
769名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/05(月) 18:44:31.58ID:PYMl0N1Q0 更新事項
http://www.aimp.ru/?do=changelog&os=windows&s=2242&f=2248&merge=1
http://www.aimp.ru/?do=changelog&os=windows&s=2242&f=2248&merge=1
2021/04/05(月) 20:40:38.07ID:lo4Fvi5z0
2247取り消されたのか
2021/04/11(日) 19:52:22.51ID:dw+dH3Ba0
10秒スキップとかってないよねこれ 指定はできるけど
2021/04/16(金) 07:59:36.57ID:Ur2gtQ1z0
できるぞ
2021/04/16(金) 15:28:57.84ID:XRJA5P7R0
どっちやねん
2021/04/16(金) 17:35:29.38ID:kheDyy1O0
何をしたいの?言ってることが分からん
スキップは大中小の3段階で秒数は設定できるが
スキップは大中小の3段階で秒数は設定できるが
2021/05/02(日) 12:12:49.66ID:qryeLkdd0
なぁAndroid版のリストの曲名が省略されるのどうやったら回避できるんだ?短すぎだろ
もしくは2行表示でなんとか省略されるまでの距離を伸ばしたい
もしくは2行表示でなんとか省略されるまでの距離を伸ばしたい
776名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 19:47:18.59ID:5KPSqyVG0 V4.70 build 2250が出ました
2021/05/19(水) 20:52:04.60ID:F0qZIcko0
訳せ
778名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 21:00:17.54ID:5KPSqyVG0 - Исправлено: запись радио - не работает разбиение на треки для HLS-потоков, если запись ведется без перекодирования
- Исправлено: плагины - WebLyrics - макросне обрабатывается
- Исправлено: плагины - WebLyrics - макросне обрабатывается
2021/05/19(水) 21:02:01.74ID:lGRXkJmG0
- 修正:广播录音--如果在没有转码的情况下进行录音,HLS流的音轨分割不起作用
- 修正:插件--WebLyrics--宏未被处理
- 修正:插件--WebLyrics--宏未被处理
2021/05/19(水) 23:46:54.73ID:sFHHsKkJ0
今年初めて笑った
2021/05/24(月) 05:38:54.27ID:TmHTEP1J0
AIMP v4.70, build 2251 (令和3年5月23日)
Fixed: radio capture - the "split by tracks" option does not work for HLS-streams if stream is capturing without transcoding
Fixed: plugins - WebLyrics - the macro does not handled
Fixed: radio capture - the "split by tracks" option does not work for HLS-streams if stream is capturing without transcoding
Fixed: plugins - WebLyrics - the macro does not handled
2021/05/24(月) 06:55:19.89ID:ID+wWGjI0
plz japanese
783名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 08:53:43.91ID:+k28yKBP0 Общий список изменений
- Исправлено: запись радио - не работает разбиение на треки для HLS-потоков, если запись ведется без перекодирования
- Исправлено: плагины - WebLyrics - макросне обрабатывается
- Исправлено: запись радио - не работает разбиение на треки для HLS-потоков, если запись ведется без перекодирования
- Исправлено: плагины - WebLyrics - макросне обрабатывается
2021/05/24(月) 12:37:55.75ID:ID+wWGjI0
it's a not japanesw
FUCK
FUCK
2021/05/24(月) 12:53:26.55ID:FcNeYsgs0
その英語力で自分で読めばいいじゃん
2021/05/24(月) 15:02:55.04ID:TmHTEP1J0
あのさー 日付を訳した所を先にツッコんでくれよw
2021/05/24(月) 15:40:35.71ID:ZhEH9ZDy0
ズブリ
2021/05/27(木) 09:16:11.32ID:YQDi/w1X0
たぶん前回のバージョンくらいからなんだけど、タグ入ってるのにライブラリに登録されないファイルあるの俺だけ?
2021/05/27(木) 09:22:17.38ID:YQDi/w1X0
あ、アーティスト名が(なし)で登録されてた
しかしタグには書いてあるし再読込しても(なし)のままだ。。。
しかしタグには書いてあるし再読込しても(なし)のままだ。。。
790名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 20:13:44.96ID:9e1VUYXP0 V5.0のβ版が出ています。
http://www.aimp.ru/?do=news&id=152
http://www.aimp.ru/?do=news&id=152
2021/06/09(水) 21:42:48.75ID:tlv8cVMM0
言いたいことは分かるな?
792名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 00:29:37.93ID:IsaxQKSK0 知らんがな
2021/06/10(木) 11:00:00.94ID:ZhKR8Flz0
サンスクリット語で頼む。
2021/06/11(金) 03:48:40.98ID:MFHQIblJ0
ソダシ
2021/06/22(火) 21:09:27.56ID:8Se/3sU+0
また髪の話してた
2021/07/14(水) 16:21:48.02ID:j2uG5uCN0
ESETにUninstal.exeが駆除された
2021/07/22(木) 13:26:58.27ID:KpUsdDMA0
開発者がESETに公式に連絡を試みているが、3通送ったメールを無視されてると言ってる
AVASTとESETの2つのセキュリティーソフトで誤検出があって、開発者曰くAVASTは連絡を受けて修正したが
ESETは望ましくないソフトウェアにAIMPをリストアップして沈黙を続けてるらしい
自分もESETユーザーだがホント困った
AVASTとESETの2つのセキュリティーソフトで誤検出があって、開発者曰くAVASTは連絡を受けて修正したが
ESETは望ましくないソフトウェアにAIMPをリストアップして沈黙を続けてるらしい
自分もESETユーザーだがホント困った
2021/07/22(木) 14:35:53.59ID:L7xXaICS0
10年サポートやってる俺が断言する
有料セキュリティソフトを入れたPCほどトラブル多く不便になる
セキュリティ強度が(ちょっと)高い→トラブル多い・不便
これを受け入れられない奴はWindowsDefenderにしろ
つーか、WindowsDefenderで十分
ノントラブルだ
有料セキュリティソフトを入れたPCほどトラブル多く不便になる
セキュリティ強度が(ちょっと)高い→トラブル多い・不便
これを受け入れられない奴はWindowsDefenderにしろ
つーか、WindowsDefenderで十分
ノントラブルだ
2021/07/22(木) 14:36:39.77ID:KGNI6A9E0
>>797
AvastやESETは誤検知多い割にアンチウィルステストだとWindows defenderより防御率低かったりで商品価値がよくワカラン
支配的すぎてブラウザの独自防護を阻害してChromeやFirefoxの開発者に批判されてたり
Windows defenderにCOMODO Firewall、たまにAdwCleanerかければ良いかなと思ってる
AvastやESETは誤検知多い割にアンチウィルステストだとWindows defenderより防御率低かったりで商品価値がよくワカラン
支配的すぎてブラウザの独自防護を阻害してChromeやFirefoxの開発者に批判されてたり
Windows defenderにCOMODO Firewall、たまにAdwCleanerかければ良いかなと思ってる
2021/07/22(木) 14:53:16.08ID:L7xXaICS0
2021/07/25(日) 01:01:20.26ID:e1602JKl0
aimpに生産性とかアホか 消えろ
2021/07/25(日) 01:34:57.89ID:g1MZgF550
話の流れはアンチウィルスソフトのことであってaimpの話はとっくに終わってるだろ
2021/07/25(日) 09:32:36.78ID:hDFgiQDj0
セキュリティ
https://medaka.5ch.net/sec/
https://medaka.5ch.net/sec/
2021/08/09(月) 21:11:49.78ID:wLl9ZFNX0
みや
2021/08/12(木) 18:16:05.05ID:yw+XdbHL0
AIMP v4.70 build 2254 が出てるゾ
2021/08/12(木) 18:43:55.32ID:R2jsHNGQ0
で、翻訳は?
807名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/13(金) 02:13:35.74ID:VZIkJ/od0 Общее: поддержка горизонтального скроллирования с тачпада
Исправлено: инсталятор - невозможно выбрать сетевую папку в качестве целевой
Исправлено: общее - инвертированное скроллирование список во время операций drag-n-drop
Исправлено: плагины - MyClouds - токен доступа не обновляется автоматически при проигрывании длинного списка
Исправлено: плагины - SACD - не читается информация о replay gain
Исправлено: плеер - игнорируются настройки импорта файлов из внешних приложений при бросании файлов на главное окно
Исправлено: инсталятор - невозможно выбрать сетевую папку в качестве целевой
Исправлено: общее - инвертированное скроллирование список во время операций drag-n-drop
Исправлено: плагины - MyClouds - токен доступа не обновляется автоматически при проигрывании длинного списка
Исправлено: плагины - SACD - не читается информация о replay gain
Исправлено: плеер - игнорируются настройки импорта файлов из внешних приложений при бросании файлов на главное окно
2021/08/13(金) 09:09:13.12ID:7mQVIahP0
>807
うぉぉマジか!早速入れよう!
うぉぉマジか!早速入れよう!
2021/08/13(金) 10:26:53.61ID:2ipLgKbL0
わしロヒア人やないからロシア語なんか読めんわ
2021/08/13(金) 18:01:36.13ID:60zIL9Y60
一般:タッチパッドからの水平スクロールのサポート
修正済み:インストーラー-ターゲットとしてネットワークフォルダーを選択できない
修正:一般-ドラッグアンドドロップ操作中のリストの逆スクロール
修正済み:プラグイン-MyClouds-長いリストを再生するときにアクセストークンが自動的に更新されない
修正済み:プラグイン-SACD-リプレイゲインに関する情報が読み取られない
修正済み:プレーヤー-ファイルをメインウィンドウにドロップするときに、外部アプリケーションからファイルをインポートするための設定が無視される
修正済み:インストーラー-ターゲットとしてネットワークフォルダーを選択できない
修正:一般-ドラッグアンドドロップ操作中のリストの逆スクロール
修正済み:プラグイン-MyClouds-長いリストを再生するときにアクセストークンが自動的に更新されない
修正済み:プラグイン-SACD-リプレイゲインに関する情報が読み取られない
修正済み:プレーヤー-ファイルをメインウィンドウにドロップするときに、外部アプリケーションからファイルをインポートするための設定が無視される
2021/08/13(金) 18:21:36.22ID:YZQJUYhX0
>>810
神
神
2021/08/18(水) 11:06:11.80ID:PRvN+gWv0
特定のファイルだけ新規プレイリストにドラックするとファイル名の前に階層ファイル名が付いてしまいます
ミュージックファイルの5ちゃんねるという音楽ファイルだと
ミュージック/5ちゃんねる @@(曲数)/ファイル時間
何でもないファイルは正しく表示されます
ご指導ください
ミュージックファイルの5ちゃんねるという音楽ファイルだと
ミュージック/5ちゃんねる @@(曲数)/ファイル時間
何でもないファイルは正しく表示されます
ご指導ください
813名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/13(水) 19:48:14.11ID:Tp5o+mBb0 V5.00 build 2334が出ました。
2021/10/13(水) 19:55:52.03ID:FwYSdG930
おやおやしかもVer.5で正式版じゃないか
Ver.4もOldVersionに追いやられてる
Ver.4もOldVersionに追いやられてる
2021/10/14(木) 00:08:54.64ID:y6h6p03F0
これハイレゾいける?
816名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/16(土) 20:15:08.23ID:5k5bNPPl0 V5.00 build 2335が出ました。
2021/10/16(土) 20:32:21.58ID:9d1vBXKh0
出ましたね
818812
2021/10/16(土) 20:37:17.20ID:l6oJd3K30 V5にしたら正しく表示してるよ
2021/10/17(日) 06:42:20.72ID:XjOnhzVS0
Tag Editor: new tool - chapters creator
これ、長いライブ音源とか分割せずにチャプター設定出来る。
今まで分割してたソフトだと曲間で繋ぎがおかしくなっていて困ってた。
これ試してみたけどきちんとギャップレス再生出来るいいツール。
これ、長いライブ音源とか分割せずにチャプター設定出来る。
今まで分割してたソフトだと曲間で繋ぎがおかしくなっていて困ってた。
これ試してみたけどきちんとギャップレス再生出来るいいツール。
2021/10/17(日) 07:31:15.61ID:URYX9/250
GUIが変わったせいか、設定画面への行き方が良く分からなくなった。
サウンド出力デバイスの選択とか、どこでやればいいのだろうか
サウンド出力デバイスの選択とか、どこでやればいいのだろうか
2021/10/17(日) 07:49:10.09ID:URYX9/250
サンクス!!
823名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/21(木) 22:28:32.49ID:Dq+Lj3R/0 V5.00 build 2338が出ました
2021/10/22(金) 00:52:01.22ID:sAkw8vU60
翻訳今日の朝までによろしくな
825名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/22(金) 02:52:40.94ID:jMxFxJx20 Общий список изменений
Звуковой движок: возможность переназначения каналов для схем 5.0 и 7.0
Плагины: last.fm - уменьшено количество запросов к сервису
Плагины: musicBrainz - поиск обложек альбомов и информации о треках с помощью сервиса MusicBrainz
Редактор тегов: редактор глав - пробел теперь используется для паузы / продолжения воспроизведения
Скин-движок: улучшена совместимость со старыми скинами
Исправлено: плагины - информационная лента - регулятор прозрачность заблокирован от изменения (регрессия)
Исправлено: плагины - планировщик - не работает настройка регулирования громкости в упрощенном режиме (регрессия)
Звуковой движок: возможность переназначения каналов для схем 5.0 и 7.0
Плагины: last.fm - уменьшено количество запросов к сервису
Плагины: musicBrainz - поиск обложек альбомов и информации о треках с помощью сервиса MusicBrainz
Редактор тегов: редактор глав - пробел теперь используется для паузы / продолжения воспроизведения
Скин-движок: улучшена совместимость со старыми скинами
Исправлено: плагины - информационная лента - регулятор прозрачность заблокирован от изменения (регрессия)
Исправлено: плагины - планировщик - не работает настройка регулирования громкости в упрощенном режиме (регрессия)
2021/10/22(金) 04:58:38.41ID:yVwLAXyi0
バージョン番号が同じままでbuildの数字だけ更新されるのはなんの意味があるの?
不具合や機能の改良がされてるならバージョンが更新されるはずだよね?
不具合や機能の改良がされてるならバージョンが更新されるはずだよね?
2021/10/22(金) 05:26:40.81ID:nL8KBY0l0
些細なバグ修正、文言変更、UI修正ではビルド番号がカウントアップするのが一般的です
2021/10/22(金) 07:31:48.09ID:JNvohJ1X0
変更の一般的なリスト
サウンドエンジン:スキーム5.0および7.0のチャネルを再割り当てする機能
プラグイン:last.fm-サービスへのリクエスト数を減らしました
プラグイン:musicBrainz-MusicBrainzサービスを使用してアルバムアートとトラック情報を検索します
タグエディタ:チャプターエディタ-再生を一時停止/再開するためにスペースが使用されるようになりました
スキンエンジン:古いスキンとの互換性が向上
修正済み:プラグイン-情報フィード-透明度スライダーが変更されないようにロックされている(リグレッション)
修正済み:プラグイン-スケジューラー-ボリュームコントロール設定が簡易モード(リグレッション)で機能しない
サウンドエンジン:スキーム5.0および7.0のチャネルを再割り当てする機能
プラグイン:last.fm-サービスへのリクエスト数を減らしました
プラグイン:musicBrainz-MusicBrainzサービスを使用してアルバムアートとトラック情報を検索します
タグエディタ:チャプターエディタ-再生を一時停止/再開するためにスペースが使用されるようになりました
スキンエンジン:古いスキンとの互換性が向上
修正済み:プラグイン-情報フィード-透明度スライダーが変更されないようにロックされている(リグレッション)
修正済み:プラグイン-スケジューラー-ボリュームコントロール設定が簡易モード(リグレッション)で機能しない
2021/10/22(金) 08:25:54.07ID:67lYD0or0
>>828
GOD
GOD
2021/10/22(金) 08:47:08.45ID:JNvohJ1X0
とんでもねえ、あたしゃ神様だよ
2021/10/22(金) 11:20:30.58ID:yVwLAXyi0
>>827
つまり、(他のソフトはともかく)このソフトではbuild番号はバージョン番号の小数点部分の一部(下位桁)と考えていいってことかな。
なんでバージョン番号にもすでに2桁の小数部があるのにさらに分けるのかわからんけど。
つまり、(他のソフトはともかく)このソフトではbuild番号はバージョン番号の小数点部分の一部(下位桁)と考えていいってことかな。
なんでバージョン番号にもすでに2桁の小数部があるのにさらに分けるのかわからんけど。
2021/10/23(土) 07:40:42.73ID:7ofZfz740
YouTube plugin が使えません
urlを追加しても、
Message: File was not found.のエラーが出て再生できません
urlを追加しても、
Message: File was not found.のエラーが出て再生できません
2021/10/23(土) 10:50:45.27ID:0EC9EoLP0
V5にアップデートしたらコンテキストメニューからのスキン選択画面にあった
カラースライダーが無くなったのですが機能自体が削除されたんですかね
カラースライダーが無くなったのですが機能自体が削除されたんですかね
2021/10/23(土) 11:06:02.61ID:qjg4pCiy0
色相スライダーのことなら、設定>インターフェースにあるぞ
2021/10/23(土) 11:18:47.76ID:0EC9EoLP0
ありがとうございます、自力で見つけられなかったので助かりました。
836名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/24(日) 07:39:26.52ID:uLkCehpe0 アプデしたらなんか音質が変わってしまった
2021/11/05(金) 15:54:41.75ID:8L3XSJDy0
つべプラグインとか使えないことがほとんど
838名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 02:20:01.40ID:WrWSMMjl0 V5.00 build 2342出ました
839名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 03:19:32.41ID:cr6BWNsB0 AIMP v5.00, build 2342 (07.11.2021)
Общее: улучшена производительность
Закладки: список закладок для проигрываемого трека добавлен в контекстное меню полосы навигации
Скин по умолчанию: возможность отключать окрашивание рамок окон в цвет акцента
Скин-движок: расширены потенциальные возможности
Скин-движок: улучшена производительность
Скин-движок: улучшена совместимость со старыми скинами
Исправлено: плагины - планировщик - нельзя выбрать дату в испанской локали
Исправлено: плагины - планировщик - не работает настройка регулирования громкости в упрощенном режиме (регрессия)
Исправлено: плагины - планировщик - опция "вывести ПК из спящего режима" не работает в некоторых случаях (регрессия)
Исправлено: плагины - планировщик - опция "дождаться завершения проигрываемого трека" сдвигает время выполнения задачи при ее повторе
Исправлено: смарт-плейлисты - настройки сортировки не импортируются из плейлистов, созданных в AIMP4
Исправлены прочие незначительные ошибки
Общее: улучшена производительность
Закладки: список закладок для проигрываемого трека добавлен в контекстное меню полосы навигации
Скин по умолчанию: возможность отключать окрашивание рамок окон в цвет акцента
Скин-движок: расширены потенциальные возможности
Скин-движок: улучшена производительность
Скин-движок: улучшена совместимость со старыми скинами
Исправлено: плагины - планировщик - нельзя выбрать дату в испанской локали
Исправлено: плагины - планировщик - не работает настройка регулирования громкости в упрощенном режиме (регрессия)
Исправлено: плагины - планировщик - опция "вывести ПК из спящего режима" не работает в некоторых случаях (регрессия)
Исправлено: плагины - планировщик - опция "дождаться завершения проигрываемого трека" сдвигает время выполнения задачи при ее повторе
Исправлено: смарт-плейлисты - настройки сортировки не импортируются из плейлистов, созданных в AIMP4
Исправлены прочие незначительные ошибки
2021/11/08(月) 06:53:32.62ID:1sLuyD+Q0
草
2021/11/08(月) 07:37:34.20ID:nlwK5mV60
一般:パフォーマンスの向上
ブックマーク:再生中のトラックのブックマークのリストがナビゲーションバーのコンテキストメニューに追加されました
デフォルトのスキン:アクセントカラーでウィンドウフレームのペイントをオフにする機能
スキンエンジン:拡張の可能性
スキンエンジン:パフォーマンスの向上
スキンエンジン:古いスキンとの互換性が向上
修正済み:プラグイン-スケジューラー-スペイン語ロケールで日付を選択できない
修正済み:プラグイン-スケジューラー-ボリュームコントロール設定が簡易モードで機能しない(回帰)
修正済み:プラグイン-スケジューラー-オプション「スリープモードからPCをウェイクアップ」が機能しない場合があります(リグレッション)
修正済み:プラグイン-スケジューラー-「再生中のトラックが終了するのを待つ」オプションは、繰り返されるときにタスクの実行時間をシフトします
修正済み:スマートプレイリスト-ソート設定がAIMP4で作成されたプレイリストからインポートされない
その他のマイナーなバグを修正しました
ブックマーク:再生中のトラックのブックマークのリストがナビゲーションバーのコンテキストメニューに追加されました
デフォルトのスキン:アクセントカラーでウィンドウフレームのペイントをオフにする機能
スキンエンジン:拡張の可能性
スキンエンジン:パフォーマンスの向上
スキンエンジン:古いスキンとの互換性が向上
修正済み:プラグイン-スケジューラー-スペイン語ロケールで日付を選択できない
修正済み:プラグイン-スケジューラー-ボリュームコントロール設定が簡易モードで機能しない(回帰)
修正済み:プラグイン-スケジューラー-オプション「スリープモードからPCをウェイクアップ」が機能しない場合があります(リグレッション)
修正済み:プラグイン-スケジューラー-「再生中のトラックが終了するのを待つ」オプションは、繰り返されるときにタスクの実行時間をシフトします
修正済み:スマートプレイリスト-ソート設定がAIMP4で作成されたプレイリストからインポートされない
その他のマイナーなバグを修正しました
842名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/10(水) 02:55:11.36ID:ezHhEDHJ0 V5.00 build 2344が出ました。
2021/11/15(月) 10:58:43.84ID:xr2XTa4v0
「Winamp」風デザインにもなる音楽プレイヤー「AIMP」が6年ぶりにメジャーバージョンアップ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1366131.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1366131.html
2021/11/15(月) 11:26:57.58ID:uqHHcvao0
歌詞表示はフォント大きくできないのかな?
845名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/12(日) 03:35:59.34ID:qGr84oFu02021/12/22(水) 01:36:31.28ID:6qcNrdYv0
AIMP v5.01, build 2355 (2021.12.21)
Common change log
*
*
*
*
*
Common change log
*
*
*
*
*
2021/12/22(水) 13:31:18.19ID:s9BinWE20
なんか迷走してるな
2021/12/22(水) 21:45:41.70ID:HS708oCs0
v5.01 Build 2356 (22.12.2021)
2021/12/23(木) 00:59:40.03ID:9N7hQ6jV0
言いたい事分かるな?
2021/12/23(木) 02:21:58.38ID:mI3UZvFg0
のばら
2021/12/23(木) 02:52:22.48ID:uTGLSbEY0
Your version
AIMP v5.00, build 2344 (09.11.2021)
New version
AIMP v5.01, build 2356 (22.12.2021)
共通変更点
一般:チャプターとブックマークがシークバーに表示されるようになりました。
一般: 新バージョンのVCLへの移行
プラグイン: last.fm - サービスへのリクエスト数を削減しました。
プラグイン: スケジューラ - 「前のプレイリストに戻る」コマンドで再生位置も復元できるようになりました。
キュー・マネージャー: トラックをダブルクリックするとプレイリスト内でそのトラックにフォーカスします
スキンエンジン:旧スキンとの互換性向上
スキンエンジン:潜在能力を拡張しました。
タグエディタ:「クイックアクセス」ノードの状態が異なるワークセッション間で保存されるようになりました。
修正: プレーヤー - アルバムが指定されていない場合、インターネットラジオ曲のアルバムアートが表示されない(回帰)
修正: スケジューラー - タイムスタンプがロケールに依存した形式で設定ファイルに保存されるようになりました。
修正: スキンエンジン - マイナーな問題を修正しました。
修正: スキンエンジン - 表現のシンタックスエラーでスキンのロードが中断される。
修正: タグエディタ(FLAC)で、コメントタグの代わりに説明タグが使用されるようになりました。
修正: タグエディタ - ID3v2 - タイトルが空のチャプターは、タグフィールドが破損するようになりました。
修正: タグエディタ - オンライン検索 - discogs - トラックのアーティストではなくアルバムのアーティストが使用されています。
AIMP v5.00, build 2344 (09.11.2021)
New version
AIMP v5.01, build 2356 (22.12.2021)
共通変更点
一般:チャプターとブックマークがシークバーに表示されるようになりました。
一般: 新バージョンのVCLへの移行
プラグイン: last.fm - サービスへのリクエスト数を削減しました。
プラグイン: スケジューラ - 「前のプレイリストに戻る」コマンドで再生位置も復元できるようになりました。
キュー・マネージャー: トラックをダブルクリックするとプレイリスト内でそのトラックにフォーカスします
スキンエンジン:旧スキンとの互換性向上
スキンエンジン:潜在能力を拡張しました。
タグエディタ:「クイックアクセス」ノードの状態が異なるワークセッション間で保存されるようになりました。
修正: プレーヤー - アルバムが指定されていない場合、インターネットラジオ曲のアルバムアートが表示されない(回帰)
修正: スケジューラー - タイムスタンプがロケールに依存した形式で設定ファイルに保存されるようになりました。
修正: スキンエンジン - マイナーな問題を修正しました。
修正: スキンエンジン - 表現のシンタックスエラーでスキンのロードが中断される。
修正: タグエディタ(FLAC)で、コメントタグの代わりに説明タグが使用されるようになりました。
修正: タグエディタ - ID3v2 - タイトルが空のチャプターは、タグフィールドが破損するようになりました。
修正: タグエディタ - オンライン検索 - discogs - トラックのアーティストではなくアルバムのアーティストが使用されています。
2021/12/23(木) 04:10:53.01ID:NmALRULO0
>>849
キリル文字で書いてほしいんですか?
キリル文字で書いてほしいんですか?
2021/12/23(木) 06:57:15.95ID:QROQFyq20
>>851
優勝
優勝
2021/12/23(木) 07:51:09.99ID:z1a+iKtK0
トラトラトラ
855名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/23(木) 22:35:53.61ID:ZMK0fNUu0 V5.01 build 2357が出ました。
2021/12/23(木) 23:06:31.94ID:uTGLSbEY0
AIMP v5.01、ビルド2357(2021.12.23)
一般:チャプターとブックマークがシークバー上に表示されるようになりました。
キューマネージャー: トラックをダブルクリックするとプレイリストにフォーカスされます。
一般: 新バージョンのVCLへの移行
タグエディタ:「クイックアクセス」ノードの状態が異なるワークセッション間で保存されるようになりました。
スキンエンジン:潜在的な能力が拡張されました
スキンエンジン:旧スキンとの互換性向上
プラグイン:last.fm - サービスへのリクエスト数の削減
プラグイン: スケジューラ - 「前のプレイリストに戻る」コマンドで再生位置も復元できるようになりました。
修正: スケジューラ - タイムスタンプをロケールに依存したフォーマットで設定ファイルに保存するようにしました。
修正: プレーヤー - アルバムが指定されていない場合、インターネットラジオ曲のアルバムアートが表示されない(回帰)。
修正: タグエディター - ID3v2 - タイトルが空のチャプターは、タグフィールドが破損するようになりました。
修正: タグエディタ-FLAC-アプリはコメントタグフィールドの代わりに説明タグフィールドを使用します。
修正: タグエディタ - オンライン検索 - discogs - トラックアーティストの代わりにアルバムアーティストが使用されています。
修正: スキンエンジン - 表現のシンタックスエラーにより、スキンのロードが中断される。
修正: スキンエンジン - マイナーな問題を修正しました。
一般:チャプターとブックマークがシークバー上に表示されるようになりました。
キューマネージャー: トラックをダブルクリックするとプレイリストにフォーカスされます。
一般: 新バージョンのVCLへの移行
タグエディタ:「クイックアクセス」ノードの状態が異なるワークセッション間で保存されるようになりました。
スキンエンジン:潜在的な能力が拡張されました
スキンエンジン:旧スキンとの互換性向上
プラグイン:last.fm - サービスへのリクエスト数の削減
プラグイン: スケジューラ - 「前のプレイリストに戻る」コマンドで再生位置も復元できるようになりました。
修正: スケジューラ - タイムスタンプをロケールに依存したフォーマットで設定ファイルに保存するようにしました。
修正: プレーヤー - アルバムが指定されていない場合、インターネットラジオ曲のアルバムアートが表示されない(回帰)。
修正: タグエディター - ID3v2 - タイトルが空のチャプターは、タグフィールドが破損するようになりました。
修正: タグエディタ-FLAC-アプリはコメントタグフィールドの代わりに説明タグフィールドを使用します。
修正: タグエディタ - オンライン検索 - discogs - トラックアーティストの代わりにアルバムアーティストが使用されています。
修正: スキンエンジン - 表現のシンタックスエラーにより、スキンのロードが中断される。
修正: スキンエンジン - マイナーな問題を修正しました。
2021/12/23(木) 23:09:45.58ID:uTGLSbEY0
更新履歴ページの使い方分かってなかったので前回は差分で出しましたが
今回はこのバージョンのみの情報で出しています
で、実は並びが違うだけで書いてることは全く同じと思われます
つまり何が変わったか分かりません
今回はこのバージョンのみの情報で出しています
で、実は並びが違うだけで書いてることは全く同じと思われます
つまり何が変わったか分かりません
858名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/28(火) 19:48:15.31ID:GK5EmGQR0 V5.01 build 2358が出ました
859名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 04:05:53.36ID:w7JAi2dA0 Планы на 2022
https://www.aimp.ru/blogs/?p=1166
AIMP для Windows
v5.02
В эту версию войдут небольшие изменения, направленные на повышение удобства использования программы. Так же, мы планируем избавиться от legacy-кода, что был необходим для работы на Windows XP и Vista — размеры бинарников должны серьезно уменьшиться.
v5.03
х64-битная версия программы. Оценим, насколько болезненным звеном являются сторонние плагины (они вряд ли будут обновлены под х64).
v5.10
Встроенный каталог интернет-радиостанций
https://www.aimp.ru/blogs/?p=1166
AIMP для Windows
v5.02
В эту версию войдут небольшие изменения, направленные на повышение удобства использования программы. Так же, мы планируем избавиться от legacy-кода, что был необходим для работы на Windows XP и Vista — размеры бинарников должны серьезно уменьшиться.
v5.03
х64-битная версия программы. Оценим, насколько болезненным звеном являются сторонние плагины (они вряд ли будут обновлены под х64).
v5.10
Встроенный каталог интернет-радиостанций
2022/02/15(火) 12:19:51.98ID:DtgsUxp10
つまり?
2022/02/15(火) 12:21:17.02ID:cfPjaSt20
なるほど!なるほどー!
2022/02/15(火) 17:34:34.49ID:naAbpi6f0
ユーザーのフィードバックてのは任意なの?
どんな情報であれ強制だと衰退の一途を辿るのが歴史から目に見えてしまう
どんな情報であれ強制だと衰退の一途を辿るのが歴史から目に見えてしまう
863名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 17:39:09.63ID:zPEa7/170 V5.02 build 2365が出ました。
2022/02/22(火) 18:27:17.42ID:prfe+vHV0
AIMP v5.02, build 2365 (22.02.2022)
General: 3rd party libraries has been updated
Skin engine: compatibility with old skins has been improved
Fixed: skin engine - minor issues were fixed
General: 3rd party libraries has been updated
Skin engine: compatibility with old skins has been improved
Fixed: skin engine - minor issues were fixed
865名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 17:18:27.11ID:7g9SuL/g0 V5.02 build 2366が出ました。
2022/03/12(土) 11:54:11.16ID:tCkB904t0
これってろしあ産だっけ
どうなるんだろ
どうなるんだろ
2022/03/12(土) 13:41:41.10ID:fW5KDBOH0
わからん
取り敢えず今後更新されたものは入れない方が良い(そもそも繋がらないだろうけど)
Audacityの件で如何に作者が善人でも政府が信用できない
取り敢えず今後更新されたものは入れない方が良い(そもそも繋がらないだろうけど)
Audacityの件で如何に作者が善人でも政府が信用できない
2022/03/12(土) 18:04:23.92ID:vYneoHFn0
ホームスケープとかガーデンスケープもロシア産だし。
2022/03/12(土) 18:22:11.88ID:BA+so58R0
オレはカスペルスキー入れてるからセキュリティはバッチリや
何の心配も無い
何の心配も無い
2022/03/12(土) 19:40:02.70ID:IdYBUbuN0
現バージョンを最終版のつもりで使うわ
871名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/24(木) 18:40:06.91ID:9rdBMQsT0 V5.02 build 2368が出ました。
2022/03/24(木) 20:27:41.29ID:PGJqNv+b0
出せるのか
2022/03/25(金) 23:25:48.43ID:L3SjM1Z90
内容何も書いてないな
2022/03/25(金) 23:27:00.46ID:ZEIJp2rf0
ウイルスかな?
2022/03/26(土) 21:27:36.66ID:Oz1DhcTq0
アメリカがカスペルスキーを脅威認定したって
最近aimp使ってないしアンストするかな
最近aimp使ってないしアンストするかな
2022/03/27(日) 07:40:32.17ID:1s3NMLvA0
このバージョンには、プログラムの使いやすさを向上させることを目的としたマイナーな変更が含まれます。
また、WindowsXPおよびVistaで動作するために必要だったレガシーコードを削除する予定です。
バイナリのサイズを大幅に削減する必要があります。
また、WindowsXPおよびVistaで動作するために必要だったレガシーコードを削除する予定です。
バイナリのサイズを大幅に削減する必要があります。
2022/03/27(日) 14:35:24.29ID:QTk0nrwh0
これは危険な香りが
2022/03/27(日) 16:25:42.37ID:FuQqCNls0
最近OSクラッシュしてPaintstormは使ってるけどこれはまだ再インスコしてない
オーディオ変換とかユーティリティ含めすごく便利なんだけどね
某DTM関連の露デベロッパーも国の抑圧と世界の経済制裁受けて商売出来なくなるかもって言ってるし
この情勢でロシア産のソフトウェアを使うのって実は結構問題だったりする
オーディオ変換とかユーティリティ含めすごく便利なんだけどね
某DTM関連の露デベロッパーも国の抑圧と世界の経済制裁受けて商売出来なくなるかもって言ってるし
この情勢でロシア産のソフトウェアを使うのって実は結構問題だったりする
879名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/27(日) 17:49:53.73ID:1w2MakkA0 V5.02 build 2369が出ました。
2022/03/30(水) 00:24:29.02ID:w38muJDD0
アルバムソートで別々のアーティストの同名アルバムがまとめられちゃうのはどうにかならんのかな?
アルバムアートも盛大にバグるんだが
アルバムアートも盛大にバグるんだが
2022/03/31(木) 04:18:00.88ID:3DFXYudQ0
aimpの前は何使ってたかなとドライブ漁ったらuLilithがあったけど開発者が小説書きになってて何年も放置されてた…
2022/03/31(木) 04:44:51.39ID:amGmDv8S0
winamp使いだったワイはaimpが一番しっくり来たので使ってる
foobarは合わない
winamp完全復活まだかい
foobarは合わない
winamp完全復活まだかい
883名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/31(木) 15:20:16.86ID:O6lQytrc0 foobar2000はいまだ多言語非対応というのが前時代すぎる
2022/03/31(木) 18:49:30.25ID:E0AnOPlZ0
>>882
中の人がDAWで名声得て久しいんだから復活するわけない
Audaciousでも使えよろ
foobarは自分も肌に合わなかった
カスタマイズの行き着く先が既存のプレイヤーか捻くれた構成かの二次元論になりがちだし
中の人がDAWで名声得て久しいんだから復活するわけない
Audaciousでも使えよろ
foobarは自分も肌に合わなかった
カスタマイズの行き着く先が既存のプレイヤーか捻くれた構成かの二次元論になりがちだし
2022/03/31(木) 23:17:16.23ID:Mta+40NN0
>>876
今まで(4.70まで)XPでもなんとか動かしてたが(4.00以降で関連付けはうまく働かなくなってた)、
もう完全にXP(とVista)は切り捨てるってことか。
まぁ4.70で特に重大な不具合はないし、それで使い続けることにするか。
しかし、いくら今ロシアが戦争してるからって、その国のソフトの最近の版を使うのが危険なことってあるか?
漫画とかでもロシアに関わることを描くのがなんとなくタブーになってる空気があったりするが、
戦争はウクライナとやってるだけでそれ以外の国は関係ないのに。
今まで(4.70まで)XPでもなんとか動かしてたが(4.00以降で関連付けはうまく働かなくなってた)、
もう完全にXP(とVista)は切り捨てるってことか。
まぁ4.70で特に重大な不具合はないし、それで使い続けることにするか。
しかし、いくら今ロシアが戦争してるからって、その国のソフトの最近の版を使うのが危険なことってあるか?
漫画とかでもロシアに関わることを描くのがなんとなくタブーになってる空気があったりするが、
戦争はウクライナとやってるだけでそれ以外の国は関係ないのに。
2022/04/01(金) 01:21:06.36ID:eC4zZ1Ym0
カスペ警鐘鳴らされたばかりじゃん
そもそも企業など当事者に罪はなくとも国がやらせたり仕込んだりする
そもそも最近はAudacity等でFOSSですら一転して不信を買うケースが散見されている
無秩序に警戒しろとは言わないけど何があっても自己責任だという心構えは必要
そもそも企業など当事者に罪はなくとも国がやらせたり仕込んだりする
そもそも最近はAudacity等でFOSSですら一転して不信を買うケースが散見されている
無秩序に警戒しろとは言わないけど何があっても自己責任だという心構えは必要
887名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/01(金) 01:56:48.35ID:KXLVwDGN0 <ロシア>を別の国に変えて考えてみれば相対化できるのでは。
2022/04/01(金) 11:30:42.33ID:AQhXUG7E0
なにをいまさら
2022/04/01(金) 13:07:38.56ID:RSZin3PC0
>>887
<ロシア>を<コートジボアール>に置き換えて考えてみてもわからん
<ロシア>を<コートジボアール>に置き換えて考えてみてもわからん
2022/04/01(金) 20:09:27.97ID:ZiAmsXOG0
象牙海岸共和国
2022/04/02(土) 09:47:32.29ID:BE1UQ45O0
アップデート、esetがひっかかるんでzipで行おうとしたけどSystemの「menu64.dll」だけコピーできない…
これコピーできてなくても起動はするみたいだけど大丈夫なんだろうか
これコピーできてなくても起動はするみたいだけど大丈夫なんだろうか
2022/04/03(日) 15:04:59.03ID:xsnU/T1u0
あっ・・・
2022/04/03(日) 17:28:11.84ID:Z7W8lNtF0
んんっ・・・
2022/04/03(日) 20:48:21.36ID:B3KSf4zS0
だっ・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/12(火) 18:31:00.39ID:uKz5Pw/90 V5.02 build 2370が出ました。
896名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/12(火) 18:31:31.15ID:uKz5Pw/90 V5.03 Beta 1も出ました。
2022/04/13(水) 00:27:49.62ID:2gdLQLk30
遠慮しときます
898名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/13(水) 07:54:24.07ID:TDyLVp4r0 Общий список изменений
Скин-движок: улучшена совместимость со старыми скинами
Исправлено: менеджер плейлистов - некорректно работает сортировка в менеджере плейлистов
Исправлено: общее - последний выбранный путь не сохраняется у некоторых файловых диалогов
Исправлено: плагины - discogs - нельзя авторизоваться в странах, где offset от UTC больше 3 часов
Скин-движок: улучшена совместимость со старыми скинами
Исправлено: менеджер плейлистов - некорректно работает сортировка в менеджере плейлистов
Исправлено: общее - последний выбранный путь не сохраняется у некоторых файловых диалогов
Исправлено: плагины - discogs - нельзя авторизоваться в странах, где offset от UTC больше 3 часов
2022/04/23(土) 19:06:33.83ID:n2gp3f960
代替、ないよなぁ
900名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/24(日) 22:55:57.18ID:wskets7m0 変更の一般的なリスト
スキンエンジン:古いスキンとの互換性が向上
修正:プレイリストマネージャー-プレイリストマネージャーでの並べ替えが正しく機能しない
修正済み:一般-最後に選択したパスが一部のファイルダイアログに保存されない
修正済み:プラグイン(ディスコグ)は、UTCからのオフセットが3時間を超える国では許可されません
スキンエンジン:古いスキンとの互換性が向上
修正:プレイリストマネージャー-プレイリストマネージャーでの並べ替えが正しく機能しない
修正済み:一般-最後に選択したパスが一部のファイルダイアログに保存されない
修正済み:プラグイン(ディスコグ)は、UTCからのオフセットが3時間を超える国では許可されません
2022/04/25(月) 00:07:08.04ID:xtifXSi70
不具合ないしプー居なくなるまでそのまんまかな
正常化するまでそんなに時間いらんだろうしw
正常化するまでそんなに時間いらんだろうしw
2022/04/25(月) 07:07:37.74ID:kuoV/Jcy0
プー?
2022/04/25(月) 07:19:51.26ID:ch7WgBGv0
ウラジーミル
2022/04/25(月) 12:17:23.53ID:KajIqtmq0
ゼレンスキーもウラジーミルな件
2022/04/25(月) 12:40:09.77ID:ch7WgBGv0
マジで?
2022/04/25(月) 12:54:49.69ID:FyLgdr5o0
ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン
Владимир Владимирович Путин
ウォロディミル・オレクサンドロヴィチ・ゼレンスキー
Володимир Олександрович Зеленський
違うやん
Владимир Владимирович Путин
ウォロディミル・オレクサンドロヴィチ・ゼレンスキー
Володимир Олександрович Зеленський
違うやん
2022/04/25(月) 18:05:06.86ID:jwNmxj+K0
太郎と太朗みたいなもんじゃね
2022/04/25(月) 19:07:08.47ID:7Fcu1dRt0
ロシア語とウクライナ語の違いみたいだね
2022/04/27(水) 18:04:38.64ID:5APqVy/10
昨日からリスラジが聴けなくなったけどおま環?
VLCだと聴けるんだけど
世田谷
http://mtist.as.smartstream.ne.jp/30027/livestream/chunklist.m3u8
VLCだと聴けるんだけど
世田谷
http://mtist.as.smartstream.ne.jp/30027/livestream/chunklist.m3u8
910名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/23(月) 01:50:24.98ID:Ft5j55mm0 V5.03のRCが出ました
Внимание! Это тестовая версия приложения, она может содержать много ошибок!
Внимание! Это тестовая версия приложения, она может содержать много ошибок!
911名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 22:57:33.99ID:fXvgm6Bu0 V5.03 build 2391が出ました。
912名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 22:58:32.93ID:fXvgm6Bu0 Общий список изменений
Аудиоконвертер: APE - поддержка глубины дискретизации в 32-бит
Аудиоконвертер: APE - поддержка многоканальных аудиофайлов
Интерфейс: возможность подстраивания цветовой схемы под цвет темы Windows
Общее: нативная поддержка x64
Общее: поддержка картинок в формате WebP (нужно положить libwebp.dll в папку с программой)
Общее: обновлены локализации
Плагины: BASS_APE - добавлена поддержка 32-битных аудиофайлов
Плагины: InputFFmpeg - библиотеки обновлены до версии v4.3.3
Плагины: tak_deco_lib обновлен до v2.3.3 (добавлена 64-битная версия)
Плеер: возможность менять шаг скорости и темпа
Плеер: добавлен макрос %chapter для проигрываемого файла
Плейлист: XSPF - поддержка относительных путей в прообразах
Плейлист: XSPF стал форматом плейлистов по умолчанию
Плейлист: добавлена команда "выбрать включенные"
Плейлист: экспорт в XSPF
Плейлист: в контекстное меню вкладки плейлиста добавлена команда "воспроизвести", упрощающая возобновление прослушивания
Аудиоконвертер: APE - поддержка глубины дискретизации в 32-бит
Аудиоконвертер: APE - поддержка многоканальных аудиофайлов
Интерфейс: возможность подстраивания цветовой схемы под цвет темы Windows
Общее: нативная поддержка x64
Общее: поддержка картинок в формате WebP (нужно положить libwebp.dll в папку с программой)
Общее: обновлены локализации
Плагины: BASS_APE - добавлена поддержка 32-битных аудиофайлов
Плагины: InputFFmpeg - библиотеки обновлены до версии v4.3.3
Плагины: tak_deco_lib обновлен до v2.3.3 (добавлена 64-битная версия)
Плеер: возможность менять шаг скорости и темпа
Плеер: добавлен макрос %chapter для проигрываемого файла
Плейлист: XSPF - поддержка относительных путей в прообразах
Плейлист: XSPF стал форматом плейлистов по умолчанию
Плейлист: добавлена команда "выбрать включенные"
Плейлист: экспорт в XSPF
Плейлист: в контекстное меню вкладки плейлиста добавлена команда "воспроизвести", упрощающая возобновление прослушивания
913名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 22:58:54.13ID:fXvgm6Bu0 Редактор тегов: replay gain - определять альбом по папкам
Редактор тегов: онлайн поиск - discogs - поддержка полей "номер диска", "часть компиляции", "стили" и "комментарий"
Редактор тегов: смена регистра - теперь правило может быть применено только к выбранной части текста
Скин по умолчанию: информация о файле - добавлена возможность скрывать панель с дополнительной информацией
Скин по умолчанию: информация о файле - добавлено поле "автор текста"
Скин-движок: добавлено выравнивание размера окна при его изменении по границам других окон
Скин-движок: улучшена поддержка Aero Snap
Скин-движок: улучшена совместимость со старыми скинами
Теги: улучшен алгоритм распознавания кодировки
Редактор тегов: онлайн поиск - discogs - поддержка полей "номер диска", "часть компиляции", "стили" и "комментарий"
Редактор тегов: смена регистра - теперь правило может быть применено только к выбранной части текста
Скин по умолчанию: информация о файле - добавлена возможность скрывать панель с дополнительной информацией
Скин по умолчанию: информация о файле - добавлено поле "автор текста"
Скин-движок: добавлено выравнивание размера окна при его изменении по границам других окон
Скин-движок: улучшена поддержка Aero Snap
Скин-движок: улучшена совместимость со старыми скинами
Теги: улучшен алгоритм распознавания кодировки
914名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 22:59:03.13ID:fXvgm6Bu0 Установщик: 7z SFX модуль больше не используется, т.к. он не нравится некоторым антивирусам
Фонотека: локальные файлы - два новых шаблона: "лучшие треки" и "новые файлы"
Исправлено: звуковой движок - FLAC - шум вместо звука при проигрывании 8-битных файлов
Исправлено: инсталлятор - не показывается текст лицензии при работе по RDP
Исправлено: плагины - MyClouds - в облаках Mail.ru не работает разбивка по CUE
Исправлено: плагины - планировщик - плеер возвращается на один трек назад, после выполнения команды "проиграть файл", что была запущена по событию завершения трека
Исправлено: плейлисты - M3U8 - заголовок записи игнорируется, если запись не имеет временной метки
Фонотека: локальные файлы - два новых шаблона: "лучшие треки" и "новые файлы"
Исправлено: звуковой движок - FLAC - шум вместо звука при проигрывании 8-битных файлов
Исправлено: инсталлятор - не показывается текст лицензии при работе по RDP
Исправлено: плагины - MyClouds - в облаках Mail.ru не работает разбивка по CUE
Исправлено: плагины - планировщик - плеер возвращается на один трек назад, после выполнения команды "проиграть файл", что была запущена по событию завершения трека
Исправлено: плейлисты - M3U8 - заголовок записи игнорируется, если запись не имеет временной метки
915名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 23:07:13.72ID:fXvgm6Bu0 遂に64ビット版登場。
2022/06/21(火) 00:05:37.69ID:Q14eL/Sa0
オーディオプレイヤーの64ビット化てどんな利点あるんかな
2022/06/21(火) 14:30:56.65ID:5zi9aEpY0
Direct sound が表示されるようになったら起こして
919名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 20:51:18.83ID:z369ebiB0 V5.03 build 2392が出ました。
920名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/26(日) 22:41:25.99ID:UKJkV2eU0 64ビット入れようと思ったけど、プラグインが動かなくなるのは嫌だな、
まあ32ビットでも不満無いし、32でいいや
まあ32ビットでも不満無いし、32でいいや
921名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/26(日) 23:20:33.33ID:/mfetCSZ0 >>920
両方いれられます
両方いれられます
922名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/26(日) 23:24:40.50ID:UKJkV2eU0 >>920
ども
ども
924名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/30(木) 18:28:38.91ID:KCIaTk9L0 V5.03 build 2394が出ました。
2022/06/30(木) 20:11:52.10ID:w9uiF0RN0
ここで通知する意味あんの?
2022/07/07(木) 00:12:04.38ID:23/39ng20
一時停止からすぐ再生するの重いんだがどうにかならんのか
2022/07/07(木) 02:02:46.17ID:Fz49LM4P0
フェード入ってるんじゃない
2022/07/13(水) 17:02:57.75ID:3T2m1cnF0
3月くらいからアプデスキップしてるけど入れても大丈夫なのかな
929名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/01(月) 22:48:19.69ID:k41pC13D0 V5.03 build 2397が出ました。
2022/08/22(月) 00:04:47.12ID:gy5b1XUa0
あげ
2022/08/22(月) 01:22:10.02ID:7AltSdfG0
侵略開始してからアプデ一切してないけどどうなの?
2022/08/22(月) 12:25:17.52ID:iZ9VGzOc0
誰もその答えを持ちません
2022/08/22(月) 12:46:05.19ID:u+YRaJJR0
今のところ問題ないけど警戒はしてる
934名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/22(月) 20:56:33.80ID:eWaHdnxJ0 侵略とは
2022/08/23(火) 21:45:03.58ID:rrMyZ4Ua0
Mötley Crüeが文字化けしなくなってる、いつからだ……
936名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/26(金) 03:12:48.66ID:zj8DluOI0 V5.03 build 2398が出ました。
2022/08/26(金) 22:59:28.55ID:MDKWgjLc0
このプレイヤーロシア製だったのかおそろしいな(´・ω・`)
2022/08/26(金) 23:16:05.84ID:+jMyZRAq0
おそロシア
2022/08/27(土) 03:33:37.09ID:mymS3bn40
でも機能充実でユーティリティも使いやすかったから重宝した、特にフォーマット変換
安全確認取れたらまた使うよ
安全確認取れたらまた使うよ
2022/09/12(月) 16:28:14.47ID:PRJb/xlF0
AIMPって圧縮フォルダ読み込めないの?
2022/09/12(月) 17:58:32.45ID:Rrd6Rnvf0
「Winamp 5.9」が正式リリース ~Windows 11互換、ハイレゾやVP8再生にも対応
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1439/048/amp.index.html
20年ぶりの更新か
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1439/048/amp.index.html
20年ぶりの更新か
2022/09/12(月) 18:18:36.36ID:hk123BMj0
いや24bitまで対応て
そこはせめて32bit整数だろ…
そこはせめて32bit整数だろ…
2022/09/12(月) 19:41:04.65ID:xfHbQbmT0
せめて32bit floatなら分からんでもないが、そうでなく整数とか・・・・意味分かってないだろ
2022/09/12(月) 21:18:42.84ID:F2Kbg6qo0
24bitでもオーバースペックや
人間の耳はそんなに精度高くない
人間の耳はそんなに精度高くない
2022/09/12(月) 23:17:58.25ID:xfHbQbmT0
人間の耳以前に、その他諸々の問題がある
2022/09/13(火) 00:05:18.79ID:OrDb/Rk20
MP3も320kbpsを半分の160kbpsにしても殆ど違いがわからないって記事を読んだの思い出した
2022/09/13(火) 00:10:48.42ID:Ds8Otk780
>>943
float(浮動小数点)処理なら当然その方がいいよ
そうじゃなく32bitすら非対応だってのがクソだと言ってる
DAW使うときは64bit float(及びオーバーサンプリング)が基本の時代だぞ
float(浮動小数点)処理なら当然その方がいいよ
そうじゃなく32bitすら非対応だってのがクソだと言ってる
DAW使うときは64bit float(及びオーバーサンプリング)が基本の時代だぞ
2022/09/13(火) 00:25:10.75ID:Ds8Otk780
ちょっと語弊があるか
殆どのプロジェクト自体はそこまで高サンプルレート、高ビットレートではない
音声処理の際に擬似的にその水準まで引き上げられる(し、やろうと思えばできなくもない)
でも24bit/48kHzは十数年前から当たり前だったから
当時民生でハイレゾという言葉が注目された時制作側ではハイレゾ()という反応だった
殆どのプロジェクト自体はそこまで高サンプルレート、高ビットレートではない
音声処理の際に擬似的にその水準まで引き上げられる(し、やろうと思えばできなくもない)
でも24bit/48kHzは十数年前から当たり前だったから
当時民生でハイレゾという言葉が注目された時制作側ではハイレゾ()という反応だった
2022/09/14(水) 06:54:20.83ID:C8Ui2tNn0
古いプレイヤーだけあって今はスキン作ってる人殆どいないのけ
950名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 12:32:16.79ID:Z0CGfpnb02022/09/14(水) 21:07:19.42ID:qIn6VjpO0
スキンどんどん投稿されてるのに何を言うてんねん
952名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 10:34:28.86ID:jSRXAfDK0953名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/05(水) 18:15:43.84ID:/wBAjwxp0 V5.10β版が出ています。
2022/10/30(日) 14:26:26.93ID:lXY+qSJS0
スケジュール通りに再生
無理なら毎日決まった時間に再生させたいんだがアラームしかない?
これ1回限りで消えちゃうよね・・・
無理なら毎日決まった時間に再生させたいんだがアラームしかない?
これ1回限りで消えちゃうよね・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/30(日) 16:05:40.20ID:9UYMQLhp0 タスクスケジューラに登録するとか
そんな変わった用途聞いたこと無いし自分で工夫する方が早い
そんな変わった用途聞いたこと無いし自分で工夫する方が早い
2022/10/31(月) 04:20:01.41ID:6T1ZfXqh0
妥協案が毎日決まった時間に再生って事は
理想は毎日違う時間に再生したいって事なのかな
目覚まし時計みたく毎晩寝る前に7時にセットしたり7時10分にセットしたりみたいな
理想は毎日違う時間に再生したいって事なのかな
目覚まし時計みたく毎晩寝る前に7時にセットしたり7時10分にセットしたりみたいな
2022/10/31(月) 04:23:44.63ID:6T1ZfXqh0
あ、一回で消えるのが嫌ってことは1週間分くらい毎日別の時間をセットしときたいって事か
2022/10/31(月) 14:50:20.33ID:s/CUj2ga0
>>955-957
別プレイヤー + タスクスケジューラで
取り敢えず目覚まし(月~金 決まった時間に1回)は実現しました。
ありがとうございました
カレンダーと同期して祝祭日を外したり7:00に目覚ましプレイリスト、12:00昼食プレイリスト、
15:00おやつ休憩プレイリストとか色々出来るといいですねアドオンとかプラグインで
アレクサやグーグルに話しかけて音楽流すのが今時なんでしょうか
タイムキーパーで「2時間作業に没頭しています。ストレッチした方が効率も上がります。水分も取りましょう」とか
色々言ってくれるプレイヤー(プラグインやアドオン)が産まれるといいですね
別プレイヤー + タスクスケジューラで
取り敢えず目覚まし(月~金 決まった時間に1回)は実現しました。
ありがとうございました
カレンダーと同期して祝祭日を外したり7:00に目覚ましプレイリスト、12:00昼食プレイリスト、
15:00おやつ休憩プレイリストとか色々出来るといいですねアドオンとかプラグインで
アレクサやグーグルに話しかけて音楽流すのが今時なんでしょうか
タイムキーパーで「2時間作業に没頭しています。ストレッチした方が効率も上がります。水分も取りましょう」とか
色々言ってくれるプレイヤー(プラグインやアドオン)が産まれるといいですね
2022/11/01(火) 03:19:00.89ID:Rtg7VglO0
自分はRainmeterでAIMP操作出来るスキン作って使ってる
時計や時刻アラーム機能も付けてるからやろうと思えば指定時間にAIMP再生するようにも出来る
現状ではそうやって外部ソフトで使い勝手を良くするしかないね
いずれはAIMP自体に細かいスケジュール機能搭載されるかもしれないけど
結局細かいカスタマイズするには外部ソフトを使う事になると思うなぁ
アレクサだって理想の最終形はドラえもんだろうけどドラえもん作れるのは何百年も先だろうしねw
時計や時刻アラーム機能も付けてるからやろうと思えば指定時間にAIMP再生するようにも出来る
現状ではそうやって外部ソフトで使い勝手を良くするしかないね
いずれはAIMP自体に細かいスケジュール機能搭載されるかもしれないけど
結局細かいカスタマイズするには外部ソフトを使う事になると思うなぁ
アレクサだって理想の最終形はドラえもんだろうけどドラえもん作れるのは何百年も先だろうしねw
960名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/01(火) 10:12:16.88ID:KSzqB28Q0 仮にAIMPにその機能が付いたとしても永久に使えるわけではなく
いずれ使えなくなったりするけど別の基本的な仕組みでコントロールしておけば
音楽プレイヤーが変わっても使い続けられる可能性が高いってことやね
いずれ使えなくなったりするけど別の基本的な仕組みでコントロールしておけば
音楽プレイヤーが変わっても使い続けられる可能性が高いってことやね
2022/11/05(土) 03:42:37.52ID:1ADkkMoh0
PC環境を引っ越したら
https://radio-stream.nhk.jp/hls/live/2023507/nhkradiruakfm/master.m3u8
が聞けなくなりました
ポータブル版のAIMP4を旧環境(普通に聞ける)からコピー→聞けない
アプリケーションがやや古かったので最新版に→聞けない
念のためBASSHLS 2.4.3.1とBASSOPUS 2.4.2.1を個別に落として差し替え→聞けない
同じURLで、vlcなど他のプレイヤーでは何もせず聞けてます
また新環境のAIMP4でも>>909の世田谷は聞けてます
どうかご教示ください
https://radio-stream.nhk.jp/hls/live/2023507/nhkradiruakfm/master.m3u8
が聞けなくなりました
ポータブル版のAIMP4を旧環境(普通に聞ける)からコピー→聞けない
アプリケーションがやや古かったので最新版に→聞けない
念のためBASSHLS 2.4.3.1とBASSOPUS 2.4.2.1を個別に落として差し替え→聞けない
同じURLで、vlcなど他のプレイヤーでは何もせず聞けてます
また新環境のAIMP4でも>>909の世田谷は聞けてます
どうかご教示ください
2022/11/05(土) 08:08:57.05ID:7Z30I24q0
これといって何もしてないAIMP5で聴けたよ
まっさらなAIMP5でも聴けないのならAIMPのせいではなくセキュリティソフトとか別のものが原因なのでは
まっさらなAIMP5でも聴けないのならAIMPのせいではなくセキュリティソフトとか別のものが原因なのでは
2022/11/05(土) 14:30:11.92ID:1ADkkMoh0
>>962
そうですか お手数おかけしました
こちらでは何もしてないインストールしっぱなしの v5.03 build 2398 でこうなっちゃいます
File: https://radio-stream.nhk.jp/hls/live/2023507/nhkradiruakfm/master.m3u8
Code: 2 (00000002)
Message: Can't open the file
発端は休眠中のPCにWindows7でリストアするところから始まって
セキュリティソフトも何も入ってないのと
vlcやMPC-HCでは何もせず聞けるので自分には手詰まりな感じです
そうですか お手数おかけしました
こちらでは何もしてないインストールしっぱなしの v5.03 build 2398 でこうなっちゃいます
File: https://radio-stream.nhk.jp/hls/live/2023507/nhkradiruakfm/master.m3u8
Code: 2 (00000002)
Message: Can't open the file
発端は休眠中のPCにWindows7でリストアするところから始まって
セキュリティソフトも何も入ってないのと
vlcやMPC-HCでは何もせず聞けるので自分には手詰まりな感じです
2022/11/05(土) 18:02:22.63ID:DvCzAp5g0
単純に使える方の C:\Users\Username\AppData\Roaming\AIMP を
移植先のPCにコピペしたら使えるんじゃね
移植先のPCにコピペしたら使えるんじゃね
2022/11/07(月) 07:09:49.95ID:V8bEp+Oa0
>>963
Message: Can't open the file つまりファイルが開けないってことは
AIMP置いてる場所かmaster.m3u8置いてる場所が悪いのでは?
ファイルフルパスに日本語が混じってるとかUACが邪魔してるみたいな管理者権限絡みとか
とりあえずC:\zzzってフォルダを作ってそこに新規にAIMP5をポータブルでインスコして
C:\zzz\にmaster.m3u8を置いて試してみては?
Message: Can't open the file つまりファイルが開けないってことは
AIMP置いてる場所かmaster.m3u8置いてる場所が悪いのでは?
ファイルフルパスに日本語が混じってるとかUACが邪魔してるみたいな管理者権限絡みとか
とりあえずC:\zzzってフォルダを作ってそこに新規にAIMP5をポータブルでインスコして
C:\zzz\にmaster.m3u8を置いて試してみては?
966名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/08(火) 17:37:04.59ID:hakInyap0 V5.10.2411が出ました
967名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/11(金) 22:45:26.63ID:zVX1LUWM0 V5.10.2412が出ました
968名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/11(金) 22:47:40.69ID:zVX1LUWM0 Общий список изменений
Звуковой движок: перезагрузка ASIO-драйвера в случае ошибки без перезапуска программы
Исправлено: плейлист - зависает в состоянии "loading" после переименования файла в редакторе тегов (регрессия 5.10)
Исправлено: редактор тегов - FLAC - прописывается укороченный вариант MIME-типа для JPEG вместо полного
Звуковой движок: перезагрузка ASIO-драйвера в случае ошибки без перезапуска программы
Исправлено: плейлист - зависает в состоянии "loading" после переименования файла в редакторе тегов (регрессия 5.10)
Исправлено: редактор тегов - FLAC - прописывается укороченный вариант MIME-типа для JPEG вместо полного
2022/11/12(土) 08:55:08.43ID:PnbWAy920
変更の一般的なリスト
サウンド エンジン: プログラムを再起動せずにエラーが発生した場合に ASIO ドライバーをリロードする
修正: プレイリスト - タグ エディターでファイルの名前を変更した後、「読み込み中」状態でスタックする (リグレッション 5.10)
修正: タグ エディター - FLAC - JPEG の MIME タイプの短縮バージョンが完全ではなく書き込まれる
サウンド エンジン: プログラムを再起動せずにエラーが発生した場合に ASIO ドライバーをリロードする
修正: プレイリスト - タグ エディターでファイルの名前を変更した後、「読み込み中」状態でスタックする (リグレッション 5.10)
修正: タグ エディター - FLAC - JPEG の MIME タイプの短縮バージョンが完全ではなく書き込まれる
970名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/15(火) 18:43:40.95ID:02C8ljCP0 V5.10.2414が出ました
971名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/15(火) 18:43:53.23ID:02C8ljCP0 Общий список изменений
Звуковой движок: перезагрузка ASIO-драйвера в случае ошибки без перезапуска программы
Исправлено: плагины - MyClouds - не подхватываются CUE, если они ссылаются на файл с тем же именем, но другим расширением
Исправлено: плеер - не подхватываются CUE, встроенные в .iso.wv
Исправлено: плейлист - зависает в состоянии "loading" после переименования файла в редакторе тегов (регрессия 5.10)
Исправлено: плейлист - команда "переместить в" копирует файл, а не перемещает (регрессия 5.10)
Исправлено: плейлист - очередь не сохраняет ссылки на плейлисты (регрессия 5.10)
Исправлено: редактор тегов - FLAC - прописывается укороченный вариант MIME-типа для JPEG вместо полного
Звуковой движок: перезагрузка ASIO-драйвера в случае ошибки без перезапуска программы
Исправлено: плагины - MyClouds - не подхватываются CUE, если они ссылаются на файл с тем же именем, но другим расширением
Исправлено: плеер - не подхватываются CUE, встроенные в .iso.wv
Исправлено: плейлист - зависает в состоянии "loading" после переименования файла в редакторе тегов (регрессия 5.10)
Исправлено: плейлист - команда "переместить в" копирует файл, а не перемещает (регрессия 5.10)
Исправлено: плейлист - очередь не сохраняет ссылки на плейлисты (регрессия 5.10)
Исправлено: редактор тегов - FLAC - прописывается укороченный вариант MIME-типа для JPEG вместо полного
2022/11/15(火) 22:06:42.16ID:5qZVPpoI0
ZIPやRarなどの圧縮ファイル対応してから本気出す
2022/11/16(水) 08:36:00.91ID:TjZKiEl+0
変更の一般的なリスト
サウンド エンジン: プログラムを再起動せずにエラーが発生した場合に ASIO ドライバーをリロードする
修正済み: プラグイン - MyClouds - は、同じ名前で異なる拡張子のファイルを参照する場合、CUE によって取得されません
修正: プレイヤー - .iso.wv に埋め込まれた CUE がピックアップされない
修正: プレイリスト - タグ エディターでファイルの名前を変更した後、「読み込み中」状態でスタックする (リグレッション 5.10)
修正: プレイリスト - 「move to」コマンドがファイルを移動する代わりにコピーする (リグレッション 5.10)
修正: プレイリスト - キューがプレイリストへのリンクを保存しない (リグレッション 5.10)
修正: タグ エディター - FLAC - JPEG の MIME タイプの短縮バージョンが完全ではなく書き込まれる
サウンド エンジン: プログラムを再起動せずにエラーが発生した場合に ASIO ドライバーをリロードする
修正済み: プラグイン - MyClouds - は、同じ名前で異なる拡張子のファイルを参照する場合、CUE によって取得されません
修正: プレイヤー - .iso.wv に埋め込まれた CUE がピックアップされない
修正: プレイリスト - タグ エディターでファイルの名前を変更した後、「読み込み中」状態でスタックする (リグレッション 5.10)
修正: プレイリスト - 「move to」コマンドがファイルを移動する代わりにコピーする (リグレッション 5.10)
修正: プレイリスト - キューがプレイリストへのリンクを保存しない (リグレッション 5.10)
修正: タグ エディター - FLAC - JPEG の MIME タイプの短縮バージョンが完全ではなく書き込まれる
974名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/13(火) 12:04:20.96ID:Irz4wnii0 V5.10.2417が出ました
975名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/13(火) 12:08:04.65ID:Irz4wnii0 AIMP v5.10.2417 (12.12.2022)
Общее: обновлены сторонние библиотеки
Общее: обновлены локализации
Исправлено: звуковой движок - возникает ошибка "cannot allocate memory" при открытии некоторых интернет потоков
Исправлено: редактор тегов - онлайн поиск - discogs - не показывает найденные результаты, если у записи нет поля notes
Исправлено: редактор тегов - OPUS - некорректно записывается replay gain информация, если данные для album/track gain отсутсвуют
Исправлено: фонотека - сбрасывается позиция в дереве группировки при обновлении мета-данных
Исправлено: плагины - планировщик - зависает "выполнение операции", если пользователь вмешался в автоматическую очередь воспроизведения
Исправлено: плагины - подкасты - не показывается меню для выбранного в дереве подкаста
Исправлено: плагины - WebLyrics - возникает колизия в кэше, из-за чего один из запросов завершается ошибкой
Исправлены прочие незначительные ошибки
Общее: обновлены сторонние библиотеки
Общее: обновлены локализации
Исправлено: звуковой движок - возникает ошибка "cannot allocate memory" при открытии некоторых интернет потоков
Исправлено: редактор тегов - онлайн поиск - discogs - не показывает найденные результаты, если у записи нет поля notes
Исправлено: редактор тегов - OPUS - некорректно записывается replay gain информация, если данные для album/track gain отсутсвуют
Исправлено: фонотека - сбрасывается позиция в дереве группировки при обновлении мета-данных
Исправлено: плагины - планировщик - зависает "выполнение операции", если пользователь вмешался в автоматическую очередь воспроизведения
Исправлено: плагины - подкасты - не показывается меню для выбранного в дереве подкаста
Исправлено: плагины - WebLyrics - возникает колизия в кэше, из-за чего один из запросов завершается ошибкой
Исправлены прочие незначительные ошибки
976名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/23(金) 20:35:15.61ID:D96iB0WS0 V5.10.2418が出ました
977名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/23(金) 20:36:10.78ID:D96iB0WS0 AIMP v5.10.2418 (21.12.2022)
Исправлено: звуковой движок - ошибка при попытке проиграть файл с количеством каналов больше 8
Исправлено: скин-движок - ошибка при попытке нарисовать текст в области с нулевой площадью (регрессия)
Исправлено: фонотека - не отображается название шаблонов при первом запуске (регрессия 5.10)
Исправлено: аудио конвертер - дизеринг применяется всегда (регрессия)
Исправлено: плагины - информационная лента - не всегда исчезает по таймауту (регрессия)
Исправлено: звуковой движок - ошибка при попытке проиграть файл с количеством каналов больше 8
Исправлено: скин-движок - ошибка при попытке нарисовать текст в области с нулевой площадью (регрессия)
Исправлено: фонотека - не отображается название шаблонов при первом запуске (регрессия 5.10)
Исправлено: аудио конвертер - дизеринг применяется всегда (регрессия)
Исправлено: плагины - информационная лента - не всегда исчезает по таймауту (регрессия)
978名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/30(月) 02:57:25.88ID:xNGMEuoF0979名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:49.23ID:XHHlKHEV0 >>32
サヨも昔板を乗っ取ったんだろうけどマジレスするけど罪を憎んで人を憎まずやで
サヨも昔板を乗っ取ったんだろうけどマジレスするけど罪を憎んで人を憎まずやで
980名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:49.40ID:oEzVr6VU0 >>146
それも法的には問題があるのは確かやけど
それも法的には問題があるのは確かやけど
981名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:49.68ID:qMAVVe3c0 そもそも議論なんかする気がないとにかく相手に反論してみせろよそれをしないのが増えたという認識でいいのでは?
982名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:49.73ID:XHHlKHEV0 何もしてないんよね
983名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:50.52ID:XHHlKHEV0 プリキュア好きなやつもいないと成立しないし大阪ぐらい?マジでどれだけ悪行を重ねたんだけども
984名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:51.63ID:Isw/Uxop0 >>50
龍が如くでホームレスが出てたのかと
龍が如くでホームレスが出てたのかと
985名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:51.94ID:rg0PrT/q0 >>52
あオロナミンCじゃなくて>.179のデマを否定してんだよね昆虫か?
あオロナミンCじゃなくて>.179のデマを否定してんだよね昆虫か?
986名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:52.11ID:HHSfbyR+0 >>16
人権ないって言い方がゲーム用語だったとしても天動説って間違っているだろ
人権ないって言い方がゲーム用語だったとしても天動説って間違っているだろ
987名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:53.00ID:Isw/Uxop0 >>29
女の敵なんだから良かったじゃん
女の敵なんだから良かったじゃん
988名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:53.26ID:YgOKujKL0 >>124
キモオタ特有なんだからアラはあるよ
キモオタ特有なんだからアラはあるよ
989名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:53.39ID:HHSfbyR+0 >>82
身体的特徴に対する差別発言はアウトだわ
身体的特徴に対する差別発言はアウトだわ
990名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:54.38ID:mvMjJVIG0 >>22
もう勢いなくなってきたのか…
もう勢いなくなってきたのか…
991名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:54.58ID:eOexbA6M0 >>48
ツイフェミがヒステリックに暴れまくったせいで共産党も表現の自由とかを侵害する目的で使われてないならどうでもいいよね?ピンポイントでスノーボードビッグエアのタイミングで燃えたな
ツイフェミがヒステリックに暴れまくったせいで共産党も表現の自由とかを侵害する目的で使われてないならどうでもいいよね?ピンポイントでスノーボードビッグエアのタイミングで燃えたな
992名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:55.08ID:eOexbA6M0 >>36
これって支持されるわけではないだろ
これって支持されるわけではないだろ
993名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:55.89ID:eOexbA6M0 >>44
海外じゃ男と同様高身長のほうが正しいとは思わんが
海外じゃ男と同様高身長のほうが正しいとは思わんが
994名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:57.21ID:a/59DQ7/0 ナチュラルに差別発言してたけど
995名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:58.18ID:JKnyR9BV0 >>47
HNだけかと思ってた
HNだけかと思ってた
996名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:58.31ID:iltdLkik0 >>140
その間に処女厨があるんでないの??
その間に処女厨があるんでないの??
997名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:58.38ID:a/59DQ7/0 みんな私の差別はいい差別を地で行くのが普通の状態だから
998名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:59.50ID:+RtijITH0 >>53
そういう話をしないと話すらろくにできねえ
そういう話をしないと話すらろくにできねえ
999名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:41:00.04ID:+RtijITH0 そして50才過ぎのハゲはなんJではあんま見ないがゲームスレ全般
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:41:00.51ID:zw9Vx0Fb0 >>30
スレを伸ばしても馬鹿女な部類だもんな
スレを伸ばしても馬鹿女な部類だもんな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1891日 15時間 56分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1891日 15時間 56分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★2 [ネギうどん★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- __🇷🇺日本靖国神社参拝「恐ろしい慣行…戦争への反省ない」批判 [ばーど★] [827565401]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 【画像】逆セクハラ、ガチのマジできついと話題に [333919576]
- 【悲報】渡邉渚「中居くん、私たちもう恋人だよね?」中居「え、うーん…」渡邉「レイプされたー!」 [354616885]