>>658
>ファイルサイズが安定しない
そりゃビットレート基準じゃなく、品質(画質)基準でエンコしてるんだから
動画によってサイズがまちまちになるのは当たり前
その動画が圧縮しやすい(=動きの少ない内容)ならビットレートの自動調節効果でサイズはより縮むし
反対に動きの激しい動画なら画質のわりに圧縮されにくいから自然とビットレート水準は上がってサイズはでかくなる
たとえば一枚絵の静止画のミュージック動画を品質基準VBRでエンコするとビックリするくらい大幅に縮む
どの動画もサイズを均等に仕上げたいなら自動マルチパスで自動マルチパス数を[2]にして
平均ビットレート値を設定して2パスエンコード。※ただし画質は動画ごとに違ってくる事になる
自分は画質がまちまちで動画サイズが均等になるより
出来上がりのサイズかまちまちでも、どの動画も画質は均一な方がいいから常に品質基準VBRでエンコしてる
あと、もう少し画質を上げたければx264guiEXの設定の「レート・QP制御」のページを開いて
そこにある「ビットレート変動量」の値を80%くらいに上げてやると少し画質がアップすると思う
ただし画質が向上するぶんサイズは少しでかくなってしまいがち
あとはこのへん読んでみて参考にしてみるといいかも
拡張 x264 出力(GUI)Exの設定項目とその機能について
http://nicowiki.com/拡張%20x264%20出力(GUI)Exの設定項目とその機能について.html
探検
AviUtl総合スレッド87
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/09(月) 08:33:00.28ID:HbzDm5V10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★4
- 【愛国者悲報】コメ価格、過去最高値更新wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [856698234]
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★5
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
