ただ、肝心のデスクトップ上における目視的なアイコンはファイル名に関連付けられてfirefox.exe,1のままorz
firefox.exe,1一掃ついでにこれまで関係のなかったHKEY_CLASSES_ROOT内の「ftp」「http」「https」に付与されていたfirefox.exe,1指定も完全除去しています
レジストリ全てにfirefox.exe,1という存在はありません
ファイル名を一文字でも変更すると新アイコンへ直るものの、ファイル名は重要ですし変更出来ず
ならばリンク名の記録だけ残せれば良いやと重要度の低いファイルを.urlから.txtに作り直して(コピペしまくって)延命させました
根本的な解決には至っておらず、何より150ファイルくらいで私が力尽きまして(´д`)
同現象へのレジストリによる何らかのアプローチは無いものでしょうか?
そもそものファイル名とアイコンの紐付けはOS起因と割り切って、レジストリによるアイコン変換は別問題と考えるしかないのでしょうか
特に、アイコンキャッシュ以外の関連キャッシュがあるのであれば、是非試したいのですが・・・
Mozilla Firefox質問スレッド Part176
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
228後半
2017/11/28(火) 02:03:56.01ID:fmof6tqm0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
