Jane Style Part139

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/22(水) 00:21:27.87ID:S92EWCMR0
天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style Part138
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/

●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part57
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/

●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part4
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1489228936/
Jane Style for Android Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/

公式サイト(ダウンロード)
http://janesoft.net/janestyle/

2ちゃんねるプレミアムRonin
http://premium.2ch.net/

現在の最新バージョン
Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05

過去ログ取得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY

ジェーンBBS(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
.
2017/12/05(火) 23:55:02.70ID:FMQe49At0
  (  ) ポートヲ
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ カイホウッ!
  (  )
  ノω|
2017/12/05(火) 23:59:10.38ID:OTdTYXuZ0
2001年末にニュースになったUPnPのセキュリティホールとか懐かしい話だ
2017/12/06(水) 00:42:39.35ID:d9ezOwPC0
日本人は「操作性も含めて完全上位互換じゃないと認めない」という異常者が多いからな
機能一覧とか表面的UI部分しか見いから
内部処理の効率化とかは完全スルーっていうか理解できてない

つまり一度手にしたものは手放したくない国民性
それはなぜかというと、日本はやり直しが利かない社会だから
一度手離したものを取り返すのは至難の業
だから過去や現状を手放したくない日本人は奴隷根性が染みついてて物言わずに黙々と働く。
なぜ物言わずに黙々と働くのか?それも自分のためじゃなく他国民のために。
それは、敗戦国で従順な奴隷として戦後賠償を延々とさせられているからだ
2017/12/06(水) 00:44:58.81ID:d9ezOwPC0
黙々と働いていればいつかはなんでも自由に手に入れられるという幻想を見ながら
2017/12/06(水) 04:42:40.84ID:d8lzQSrn0
バージョン4.0.0.5
みなさんjane4.0.0.5で家電製品のスマホサロン板見れますか?
ブラウザだと見れるのですがjaneだと見れません;;どうですか?見れますか?
2017/12/06(水) 04:48:19.19ID:SHNcFnAh0
>>469さんのID:0co5iCMv0さんの ボード一覧取得変更でいけました。
お騒がせしました><
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 05:33:48.06ID:antw0rrl0
>>495
数個スレを読み込んでみたら、見られたよ
2017/12/06(水) 06:14:19.48ID:NFK775vU0
2ちゃんねるが5ちゃんねるになり、JaneStyleもそれに対応しても相変わらず広告表示してるとフリーズしてCPU暴走させるのな
なんなのこのJane作ってるメーカー。ユーザーのパソコン壊す為にソフトウェア作ってんだろうか
2017/12/06(水) 06:48:21.97ID:nbydlCBx0
そもそ2chなんて需要がないから。キモオタと俺みたいな爺だけだものな。2ch
みてるのなんて。
2017/12/06(水) 07:27:07.42ID:8ebBjoIt0
>>451
2017/12/06(水) 12:42:24.91ID:VmsIMI/O0
PCで5ch見てるのは爺だけだからな

JaneStyleもスマホ版は更新しまくってるよ
2017/12/06(水) 12:49:24.83ID:VJhK3/IL0
スマホ版はPC版とお気に入りの同期くらいさせやがれ
山下この野郎!
2017/12/06(水) 14:46:45.24ID:G+9kdemr0
ゲームだけなら仮想環境上でXP動かせばいいだろ
2017/12/06(水) 14:50:22.05ID:PTgeYuHO0
XPの頃はワイドモニターが無かった時代だから横に伸びるんじゃね?
2017/12/06(水) 16:33:43.55ID:KQZq+j1R0
>>503
そんなスキルねーんだろうな

てかXP世代のメモリ4GBマシンとかVT非対応CPUじゃ無理
2017/12/06(水) 18:11:16.89ID:Eq91erJ80
>>504
余程初期のグラフィックボード or チップじゃない限り、ドライバを更新すればXPでもワイドモニターに対応する
AGPのGeForce2世代でも対応してる
2017/12/06(水) 18:58:21.34ID:eUKK9b6o0
今月になってからこのソフト調子悪いな
2017/12/06(水) 19:49:45.02ID:yxllfI810
>>504
2000でも1360x768で表示できるんですが、それは…。
2017/12/06(水) 21:46:56.07ID:L4IGlAQN0
ν速にでも立てるといいよ
2017/12/06(水) 23:11:08.05ID:+up2iy9y0
見える?
http://www.mxtv.co.jp/bangumilist2/img_20170901141224561_6040004835407865102.jpg
2017/12/06(水) 23:14:17.88ID:7mB75msB0
>>510
フォビドゥン
2017/12/06(水) 23:14:28.05ID:kI1n9xRP0
>>510
Forbidden
You don't have permission to access となってブラウザでも見られない
2017/12/06(水) 23:36:06.34ID:4dbEstGt0
ヤンジャンのスナックバス江面白いよな
2017/12/06(水) 23:57:59.14ID:c+bQ9lt50
>>510
超適当
http://www\.mxtv\.co\.jp/[\w/]+\.(?:jpe?g|gif|png)【TAB】$&【TAB】http://s.mxtv.jp/

http://s.mxtv.jp/barairo/birdy_img/birdy_photo_59100001.jpg
2017/12/07(木) 00:00:12.55ID:rqbYmR/r0
>>514

最下行はゴミなので無視して
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 06:57:25.82ID:NVD7XznC0
4.0.0βで
IDでレスの抽出して、
そのレスのアンカ先のレスが見れないね
2017/12/07(木) 08:49:37.47ID:66sX5XpE0
それ昔からある
あとワッチョイのスレを抽出するとなぜか太字になる
2017/12/07(木) 08:57:06.68ID:PvMlW8EG0
いまさら4.0.0βの話をされてもな
2017/12/07(木) 09:15:49.25ID:ci1RvR4e0
こういうことじゃなくて? これは4.0.0b3
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org497474.png
2017/12/07(木) 10:05:56.25ID:2F+d7f2N0
>>518
正式版だと直ってるのか?
2017/12/07(木) 10:08:12.28ID:xycdMG880
正式版が出てるのにベータ版の話をされても迷惑なだけ
2017/12/07(木) 10:08:29.95ID:/g0FPDw10
>>516
なんで今、βの話をしてんだよ
正式版が出てるんだから正式版で再現するか確認すべき
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 10:26:20.78ID:HLpVBD/20

確かに
2017/12/07(木) 10:49:57.94ID:moCAHOIZ0
もっと、起動が速くならないのかな。
2017/12/07(木) 12:11:02.20ID:zPLL9LU80
終了させなきゃいい
2017/12/07(木) 13:15:13.73ID:6VvC1Wo/0
マウスカーソルが飛ぶの対策してくれ
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 13:19:57.58ID:alglgrcH0
>>526
おま環
マウスの寿命
新しいマウスにしてください
2017/12/07(木) 13:25:10.58ID:v/lkzF9F0
>>524
メモリー増設
2017/12/07(木) 14:00:21.04ID:KkCG88iJ0
>>524
SSDに置換
2017/12/07(木) 14:30:08.97ID:sHfZubBS0
メモリとかSSDとかアホ過ぎ
通信インフラ
2017/12/07(木) 14:39:15.70ID:9ws2aeba0
スタートアップの時点で最小化で起動しとけば速いかな
どうやるのかは知らんが
2017/12/07(木) 14:50:03.47ID:GUYSZKWC0
Forbiddenってなんですか?
2017/12/07(木) 15:10:49.16ID:QQqKzhii0
>>532
https://ja.wikipedia.org/wiki/HTTP_403
2017/12/07(木) 15:14:58.13ID:pzF5c9Vq0
>>530
え、起動だぞ
2017/12/07(木) 15:23:54.88ID:xycdMG880
>>524
5chのAPI認証に時間がかかってるから、
そっちの時間が必要だったりするのかね
2017/12/07(木) 18:37:09.97ID:5wRYMFvE0
スレ欄の読み込みでもたついてるね
2017/12/07(木) 20:12:54.26ID:qj1Xmfep0
>>534
なんでお前そんなに馬鹿なの???
2017/12/08(金) 03:08:01.41ID:4l0MzC090
>>533
あんがちょ

じゃあ、ページは存在するんだ
2017/12/08(金) 11:56:30.59ID:eFqrUPwF0
最近ブラウザーでは普通に開けるけど
Janeだと
(・∀・)ナンカエラーダッテ

が頻発するようになった
2017/12/08(金) 12:07:14.13ID:9Rm/46my0
なんなんだろうな
何回か読み込んだらいけるけど迷惑やわ
2017/12/08(金) 12:38:19.17ID:YqGNUZgw0
なんか動作が重かったり書き込めなかったりするんだが何?
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 12:47:53.80ID:C3sY6pjb0
確かに書き込みエラー多いな
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 12:50:06.84ID:L7iLmXjt0
下記参照で

5ちゃんねる観測状況報告スレッド
http://snowslide.s201.xrea.com/test/read.cgi/observation/9241111112/
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 13:24:34.21ID:6CCtU6930
つまんねー顔文字使わずにまじめにエラーの内容を「そのまま」出して欲しいな
エラーの要因が判らないと何の対応も出来ないだろ
2017/12/08(金) 13:41:27.70ID:Kq+T7He10
まあまあイラっとするのでtrace.txt改変してるわ
2017/12/08(金) 15:15:51.70ID:C3sY6pjb0
スレ立てが出来なくなってるな
2017/12/08(金) 17:39:33.45ID:+MxTMxOa0
4.0で
・Windows10でポップアップ上でマウスホイール操作が効かない不具合を修正
されてたのに最近のWindows10のアプデ後また操作できなくなってるんだが
2017/12/08(金) 20:12:54.07ID:mYFWtdkG0
だが、なんだよ?
2017/12/08(金) 20:56:56.80ID:wDetlngR0
あまりにも Win10がコロコロ変わりすぎるので
開発を止めるフリーソフト作者も出てきている
2017/12/08(金) 23:12:45.54ID:57RD/AZH0
コロコロコミックはよく続いてるけどな
2017/12/08(金) 23:13:13.68ID:eZq3yLEW0
ボンボンw
2017/12/08(金) 23:14:14.62ID:v7cPzLrW0
プリンプリン物語が何だって?
2017/12/08(金) 23:47:32.55ID:5jre/cMy0
いい加減つまらんジジイギャグ言うの改めたほうがいいぞ
2017/12/09(土) 00:59:32.46ID:MqYbnrgs0
ジジイってわかってる時点でお前の年もお察し
2017/12/09(土) 01:59:34.52ID:M08z2NV70
112 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/08(金) 16:33:40 ID:6mdvKhfo0
・bregonig.dll
正規表現ライブラリ bregonig.dll
bron412.zip (531,717bytes): 最新バージョン
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html

・sqlite3.dll
SQLite Download Page
Precompiled Binaries for Windows
sqlite-dll-win32-x86-3210000.zip
(435.73 KiB) 32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.21.0.
(sha1: c3cc57a816927fa616616939b4b7a63c2322cfa1)
http://www.sqlite.org/download.html

bregonig.dllとsqlite3.dllを自己責任で差し替えたいなら、どちらも32bit版を上書き
64bitOSだろうと64bit版はNGなので注意
2017/12/09(土) 02:48:34.11ID:l7y3gmoJ0
>>550
凄いよな。俺も子供の頃大好きで俺の子供も毎月待ちきれないくらい楽しみに読んでるw
2017/12/09(土) 03:41:08.89ID:by+luwg80
>>554
別に年の話なんかしてねぇよ馬鹿w
2017/12/09(土) 07:17:13.75ID:qU7Z06ov0
月刊のマガジンとジャンプが競い合ってエロかった頃がいい
2017/12/09(土) 07:53:35.96ID:TgFgjshp0
いまのネットなんて、エロ通り越してグロだからね。
2017/12/09(土) 08:01:22.68ID:0dTlyL6N0
足し蟹、無修正よりモザイクの方が興奮する!
2017/12/09(土) 10:26:30.32ID:xlJJlkkm0
久しぶりに開いてみようと思ったが
Jane Plus+ とか JaneStyleのスキンの作り方・使い方 とかのページはなくなってしまったのか
別に今更変更したいわけではないが関連のページがなくなるのは寂しい
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 10:34:52.08ID:OpqyigtN0
やたらフリーズしはじめたな383から換えたくないんだが
2017/12/09(土) 10:58:31.77ID:qU7Z06ov0
window jane /Jane2ch.exe/ : Global
key c-_1 = &MouseMove(-1920, -1080) &MouseMove(615, 65) &VK(D-LButton) &VK(U-LButton)

yamyの設定にこんな風に書いて、
ctrl-1を押すと左端のタブに移動するようにしたった
2017/12/09(土) 14:16:06.74ID:choUJ+k10
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51cAQ9GUZdL.jpg
2017/12/09(土) 15:47:33.05ID:MqYbnrgs0
>>557
年バレて悔しいの?おじいちゃん
2017/12/09(土) 16:13:15.46ID:JC2kZwYx0
×年
○歳
2017/12/09(土) 16:29:46.72ID:MqYbnrgs0
細かい揚げ足取りくらいしかすることがないみたいだねおじいちゃん
2017/12/09(土) 16:43:04.60ID:U90BoB/T0
漢字間違えたの訂正されただけで揚げ足取りとか言い出すのは被害妄想が過ぎるんじゃないのか?
2017/12/09(土) 17:04:29.65ID:EtyihYV30
5chでいちいち誤字指摘とか俺から見ても揚げ足取りにしか見えんけどな
2017/12/09(土) 17:13:57.34ID:6wCw6+nf0
歳は常用漢字表では、「サイ」「セイ」としか読ませない
「トシ」と読む場合は「年」を使うほうが無難ってことになっている
2017/12/09(土) 17:15:58.36ID:MqYbnrgs0
わかりやすい反応してくれてこっちも楽しいよおじいちゃんw
2017/12/09(土) 17:19:59.27ID:U90BoB/T0
>>569
じゃあ聞くが誤字指摘のどういう点が揚げ足取りなのか教えてほしいな
誤字ですよという意味しか無いんだからそういう要素がない
2017/12/09(土) 17:20:04.04ID:qU7Z06ov0
世の中に溢れる「若いってのはいいねえ」という言葉は、
全然言葉通りの意味じゃないことを、そのうち知っていくだろう
2017/12/09(土) 17:29:36.02ID:1hkO2/Wi0
>>569
誤字脱字が揚げ足取りになるなら、
年齢透視も謎の揚げ足取りになっちゃうな
2017/12/09(土) 17:35:45.73ID:EtyihYV30
>>572
普段どういう板行ってるのか知らんけど、俺の中では5chで誤字脱字なんか当たり前だし(最近スマホも増えてるから特に)、
便所の落書きとか言われるような所でいちいち誤字指摘なんてしてるのはもう暇で暇で仕方ないっていう位の認識

それを敢えてやってるって事であれば、もうそれは揚げ足取りレベルでしょって話
純粋に誤字の指摘をしてるというのであれば…まあ、うん、そりゃすまんかった頑張ってねとしか
2017/12/09(土) 17:38:17.78ID:kD8LsD0v0
水耕して書いてるわけじゃない支那
2017/12/09(土) 17:50:59.35ID:CpapYvLg0
>>576
(誤)水耕
(正)推敲

(誤)支那
(正)しな

こんなの?
2017/12/09(土) 17:51:47.00ID:U90BoB/T0
揚げ足取りの要素がどこにあるんだよって話なんだけどなあ
2017/12/09(土) 17:52:43.06ID:CpapYvLg0
確かにもう暇で暇で仕方ないって感じww
これを敢えてやってるって事であれば、もうそれは揚げ足取りレベル
2017/12/09(土) 17:55:01.76ID:U90BoB/T0
>>579
暇で暇で仕方ないがそれに何の意味があるのだ?
2017/12/09(土) 17:58:38.46ID:TwWmxg220
気になったので辞書をいろいろひいてみたところ
そもそも誤字ではないようだな

むしろ既に指摘されているが
どちらかを避けるならば「歳」の方を避けた方が良いようだ

ちょっとした勉強になった
2017/12/09(土) 18:00:28.87ID:xCX3xKy10
誤字がスラングなのはこの掲示板の暗黙なルールな部分でもあるのは事実

でも例えば数字を語る上で「確率」を「確立」と書いちゃうような奴は数字語るなとは思う
2017/12/09(土) 18:01:29.80ID:Em/o5HI00
本当にやばいやつっぽいけど辞書にのってる意味そのまんまの揚げ足取りだと思うよ
2017/12/09(土) 18:03:51.00ID:eCoViP7L0
ネットを見てると内蔵HDDやセンサー内蔵などの
「内蔵」を「内臓」って書いてる人がすごく多いと思いました
2017/12/09(土) 18:10:16.61ID:lUwpOCNZ0
大石ないぞうの助
2017/12/09(土) 18:14:46.83ID:knL/Pe+30
× 基盤
○ 基板
2017/12/09(土) 18:24:47.14ID:0K3i+fK20
誤変換なんていちいち気にしないけどなあ。
人のも気にしないし、自分もいちいち変換しなおさないし。
まあ、神経質な人っているんだね。
2017/12/09(土) 18:29:27.90ID:6PwAJsA20
>>575
おいおいw正気か?w
便所の落書きなら誤字脱字は逆に指摘(笑いものに)されるものだろw
2017/12/09(土) 18:35:29.76ID:U90BoB/T0
>>583
何でやばいんだよ?
お前の方がやばいよ
誤字指摘されるだけで顔真っ赤になっちゃう病なのか?
>>587
誤変換は気にしないけど
それを訂正されると気にするのか
その差は何だ?
2017/12/09(土) 18:36:43.50ID:U90BoB/T0
>>588
そういう場合もあるかもね
>>566の意図は分からんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況