天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」
●前スレ
Jane Style Part138
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/
●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part57
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/
●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part4
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1489228936/
Jane Style for Android Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/
公式サイト(ダウンロード)
http://janesoft.net/janestyle/
2ちゃんねるプレミアムRonin
http://premium.2ch.net/
現在の最新バージョン
Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05
過去ログ取得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY
ジェーンBBS(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
.
探検
Jane Style Part139
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/22(水) 00:21:27.87ID:S92EWCMR0
2017/11/28(火) 10:56:04.64ID:6npv0b8T0
>>289 やっぱり、GIF用の弄らないとダメなのかw。メンドクサイw
2017/11/28(火) 11:45:03.84ID:61vP8iBb0
2017/11/28(火) 13:11:11.38ID:kyTNB7JA0
アニメGIFを拡大して見たい
2017/11/28(火) 14:19:35.32ID:BKSuCi9V0
iftwic入れて無くても普通にフリーズするな
スレ読み込もうとするときに多い気がする
あぼーんあたりも怪しいと思う
スレ読み込もうとするときに多い気がする
あぼーんあたりも怪しいと思う
2017/11/28(火) 14:23:16.23ID:z9hootTd0
いっぱいプロセス作っていいので、死ぬなら一部だけにして欲しい
firefoxが最近そんな感じになって快適
firefoxが最近そんな感じになって快適
2017/11/28(火) 14:38:29.37ID:F19ERZ960
OSがVista以前ならサポート範囲外だから諦めよう
2017/11/28(火) 16:06:11.97ID:htjihxVR0
VistaやXPでしか起こらない不具合だったらそうだけど
7以降でも起こる不具合ならサポート範囲外だからという言い訳は出来んだろ
7以降でも起こる不具合ならサポート範囲外だからという言い訳は出来んだろ
2017/11/28(火) 16:59:36.77ID:W9tftiCu0
HTTP/1.1 301 Moved Permanentlyって出るんですけど
どうすればいい?
jane2ch.brd bbsmenu.idx 削除したけど無理です
どうすればいい?
jane2ch.brd bbsmenu.idx 削除したけど無理です
2017/11/28(火) 17:01:12.50ID:F19ERZ960
2017/11/28(火) 17:04:55.48ID:htjihxVR0
2017/11/28(火) 17:09:08.67ID:XKbcng4L0
そもそもXPやVista使ってるやつに何言っても無駄なのに
注意する方が悪いんだって
注意する方が悪いんだって
2017/11/28(火) 17:10:59.00ID:PkZbNNM10
2017/11/28(火) 17:17:44.96ID:XKbcng4L0
まあ、ここは質問スレじゃないからな
2017/11/28(火) 17:20:40.26ID:61vP8iBb0
win7sp1だけど、zip解凍後まっさらで初回したらばに書き込みしたときに一度落ちた
また別のやはりzip解凍後、画像表示でだんまりになったこともある
ただ再現させようとしてもなぜか起きないので困ってる
また別のやはりzip解凍後、画像表示でだんまりになったこともある
ただ再現させようとしてもなぜか起きないので困ってる
2017/11/28(火) 17:39:13.55ID:SnEqhc/A0
レス返信があったとき、通知してくれないのん?
2017/11/28(火) 17:48:37.57ID:juOEqtiP0
>>304
レスと返信は意味がかぶってないか?
レスと返信は意味がかぶってないか?
2017/11/28(火) 17:50:22.99ID:htjihxVR0
2017/11/28(火) 17:59:03.27ID:juOEqtiP0
2017/11/28(火) 17:59:59.66ID:juOEqtiP0
×replay.wav
○reply.wav
○reply.wav
2017/11/28(火) 18:04:03.99ID:z9hootTd0
重要レスってどんな時?
2017/11/28(火) 18:07:49.69ID:IjEes3Lj0
レス番クリックして「このレスをチェック」したレス
2017/11/28(火) 18:11:17.41ID:iRousmD40
2017/11/28(火) 18:12:46.74ID:XKbcng4L0
>>311
お前は皮肉って言葉を知らないのか?
お前は皮肉って言葉を知らないのか?
2017/11/28(火) 18:16:55.85ID:z9hootTd0
2017/11/28(火) 21:32:21.29ID:kNGv2GuY0
> 重要レス
ただのマーキングだよね ログをあとから見るときそこに飛べるし重要レスだけ表示もできるし
NGワードぶっ込みして重要レスがそれに引っかかっても重要レスは消えない
ただのマーキングだよね ログをあとから見るときそこに飛べるし重要レスだけ表示もできるし
NGワードぶっ込みして重要レスがそれに引っかかっても重要レスは消えない
2017/11/28(火) 21:53:34.97ID:KhOkWz/d0
2017/11/28(火) 21:57:20.54ID:PzAWWGKs0
マジかよ
2017/11/28(火) 21:59:57.50ID:PVUDRrdp0
21時間かかったわけか
2017/11/28(火) 22:43:53.84ID:V0R/a/730
今日発見したんだけど
テンキーでレス番入力したら、そこまでジャンプできるんだね
「すげー」ってテンション上がっちゃった
みんな知ってた?
テンキーでレス番入力したら、そこまでジャンプできるんだね
「すげー」ってテンション上がっちゃった
みんな知ってた?
2017/11/28(火) 23:03:23.70ID:z9hootTd0
うちはテンキーレスなのでやったことない
2017/11/28(火) 23:06:05.15ID:ptVRxMnL0
特に必要のない無駄機能
2017/11/28(火) 23:11:34.90ID:61vP8iBb0
ヘルプのショートカットキー一覧でも見たらもっと新発見があるかもよ
いつも思ってるのが、ウェブ検索する前に、なんでヘルプ見ないのか不思議だ
ヘルプが一番情報がまとまっているってのに
いつも思ってるのが、ウェブ検索する前に、なんでヘルプ見ないのか不思議だ
ヘルプが一番情報がまとまっているってのに
2017/11/28(火) 23:30:55.47ID:z9hootTd0
ctrl-数字ってのもあったんだな
テンキーレスでやるの大変
テンキーレスでやるの大変
2017/11/28(火) 23:58:56.82ID:LvLZjjZM0
レス版ジャンプはフルキーでも行くやん?
2017/11/29(水) 01:09:37.56ID:kt1Wnpq80
2017/11/29(水) 01:58:15.27ID:bd3pR1KD0
>>318
うん。知ってた。
うん。知ってた。
2017/11/29(水) 02:53:56.51ID:eHB8M+Eu0
ヘルプ見たくてもchmファイルのブロック解除しないと見れないからなぁ
2017/11/29(水) 02:58:58.08ID:G66bBI3f0
おととし位に教えてもらうまで知らなかったつか信じられなかったのが
板ツリーが右に張り付く件だわ
板ツリーが右に張り付く件だわ
2017/11/29(水) 08:33:27.74ID:DHjiwaiQ0
廃インク吸収パットの吸収量が限界に達しました
お買い求めの販売店か修理センターへ
交換をご依頼ください
お買い求めの販売店か修理センターへ
交換をご依頼ください
2017/11/29(水) 09:48:58.09ID:ruXZ7srJ0
スレッドタイトルの[無断転載禁止]などの文字を消すのにProxomitron使って消してたんですが
4.00使うとhttpsだからかうまく消えません
Proxomitronでもほかの方法でもいいのでこれらの文字を消す方法ありましたら教えてください
4.00使うとhttpsだからかうまく消えません
Proxomitronでもほかの方法でもいいのでこれらの文字を消す方法ありましたら教えてください
2017/11/29(水) 09:58:14.61ID:nAiulehd0
PATなの?
PADじゃないの?
PADじゃないの?
2017/11/29(水) 15:02:00.53ID:2y9rJ5Ta0
2017/11/29(水) 19:09:14.43ID:L6MbFgCr0
2017/11/29(水) 19:17:02.47ID:2y9rJ5Ta0
ハッシュの種はそうだけどそこじゃなくて
参照するのはハッシュ関数で生成されたキャッシュファイル名じゃないか?
参照するのはハッシュ関数で生成されたキャッシュファイル名じゃないか?
2017/11/29(水) 20:02:39.75ID:jVKBsKYj0
>>314
重要レスだけ表示ってどうやんの
重要レスだけ表示ってどうやんの
2017/11/29(水) 20:08:00.12ID:u1UYcaEx0
タブバー1段でタブいっぱい開いてるときに左にタブ切り替えてったら表示がバグるのいつまで放置してるん?
2017/11/29(水) 20:12:22.11ID:setZKD090
2017/11/29(水) 20:40:04.00ID:jVKBsKYj0
>>336
ねえぞ。いやマジに
ねえぞ。いやマジに
2017/11/29(水) 20:58:27.14ID:AQa8XYfJ0
2017/11/29(水) 21:05:03.95ID:jVKBsKYj0
ああ分かった、俺のスキンにそのボタンないわ
メニューから選べないと使えない
メニューから選べないと使えない
2017/11/29(水) 21:06:38.55ID:jVKBsKYj0
というか>>336がローカルあぼーん表示の変更って最初に言ってりゃ三秒で分かったことなのに使えない奴だったな
2017/11/29(水) 21:09:42.62ID:2y9rJ5Ta0
何言ってんだこいつスレチな上に逆恨みかよ
2017/11/29(水) 22:14:57.27ID:AQa8XYfJ0
ま、質問スレじゃないから聞く方も答える方も適当につぶやく
2017/11/29(水) 22:24:19.61ID:ZwhbqShP0
2017/11/29(水) 23:00:06.17ID:Fx7c8+4H0
スレ一覧検索バーが気が付くと消えてるのなんでだろ?
バグ?
それとも俺が無意識になんかしてるのか。
バグ?
それとも俺が無意識になんかしてるのか。
2017/11/29(水) 23:05:50.09ID:MEphgbKN0
バッテンボタンを押してるかCtrl+Fキーを押してるかかな
2017/11/29(水) 23:07:25.53ID:MEphgbKN0
あとEscキーでも消えるね
2017/11/29(水) 23:22:48.05ID:L6MbFgCr0
キーボードで操作してると、たまに変なところにフォーカスが行って
操作不能になるな
一旦別のソフトに切り替えてから戻る、とかすると操作可能になる
操作不能になるな
一旦別のソフトに切り替えてから戻る、とかすると操作可能になる
2017/11/29(水) 23:51:03.92ID:piW9fij/0
こいつスキルねえからいつまでたっても安定しねえなw
2017/11/29(水) 23:53:19.75ID:u1UYcaEx0
2017/11/30(木) 00:05:03.02ID:m6DhdNhK0
それメモリー足りないだけだろう
2017/11/30(木) 00:16:52.12ID:9m7jfVUD0
前から無茶させるとすぐ固まってたけど、
4.0になってから特に理由もなく突然固まることが増えた
スレの表示が終わって、画像を読み込むでもなく、
特に何もしてない筈なのに気付くと固まってる
自分の書き込みをチェックしてるから、その情報が消えるの嫌なんだよな
4.0になってから特に理由もなく突然固まることが増えた
スレの表示が終わって、画像を読み込むでもなく、
特に何もしてない筈なのに気付くと固まってる
自分の書き込みをチェックしてるから、その情報が消えるの嫌なんだよな
2017/11/30(木) 00:23:13.22ID:Ij8JLZA60
2017/11/30(木) 01:43:17.50ID:m6DhdNhK0
左タブとかまったく関係なくて大量に開いてるタブを読み込んでる途中でエラーはいて表示出来なくなってるだけだよ
エラーで読み込めてないから表示が変に読み込んだレス番までとか変なことになる。このヘボ仕様は昔っからだな。直す気ないだろうし直せもすまい
エラーで読み込めてないから表示が変に読み込んだレス番までとか変なことになる。このヘボ仕様は昔っからだな。直す気ないだろうし直せもすまい
2017/11/30(木) 02:17:39.45ID:THzp9yis0
巡回直後に板ツリーの「お気に入り」がごっそり消える事がある
再起動すれば復活するので単に表示だけの問題だろうけどちょっとビビる
再起動すれば復活するので単に表示だけの問題だろうけどちょっとビビる
2017/11/30(木) 07:52:34.39ID:YnLmYLaU0
>>350
いま16GBですが32GBにすればいいんでしょうかぁー
いま16GBですが32GBにすればいいんでしょうかぁー
2017/11/30(木) 08:12:08.80ID:9m7jfVUD0
「最近書き込んだスレッド」を板として開いて、
そこをメインに更新してるんだけど、
たまにごっそり消えることがある
お気に入りには入ってないスレも多く含まれてるので、
思い出せなければそれまで
そこをメインに更新してるんだけど、
たまにごっそり消えることがある
お気に入りには入ってないスレも多く含まれてるので、
思い出せなければそれまで
2017/11/30(木) 12:13:51.60ID:XlY25IVY0
2017/11/30(木) 17:51:58.19ID:Qu2cwrZV0
>>355
実装メモリあんまり関係ないんだよこれ…
要するにJaneがメモリの使い方めちゃくちゃで大量のタブ同時に読み込むとぶつかり合って大喧嘩してみんなまとめてくたばって倒れちゃうの
諦めてある程度バグらないタブの数を把握してそれを超えないように使ってくしかない
一個ずつ開いてくと喧嘩しないからいくつでも大丈夫なんだがな
実装メモリあんまり関係ないんだよこれ…
要するにJaneがメモリの使い方めちゃくちゃで大量のタブ同時に読み込むとぶつかり合って大喧嘩してみんなまとめてくたばって倒れちゃうの
諦めてある程度バグらないタブの数を把握してそれを超えないように使ってくしかない
一個ずつ開いてくと喧嘩しないからいくつでも大丈夫なんだがな
359名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/30(木) 19:55:03.13ID:QaCxlPov02017/11/30(木) 20:14:51.60ID:yz5rV/Qo0
>>358
インラインサムネイルを使っていると、片手の指程度開くだけでも落ちることがあるな。
インラインサムネイルを使っていると、片手の指程度開くだけでも落ちることがあるな。
2017/11/30(木) 22:01:12.19ID:A2vm9MIM0
とにかく最初に一斉に読み込むときにアドレスエラーやモジュール違反起こすから
起動するときタブ開きっぱなしにしておくな、新着が付いたスレがたくさんあるときは「新着をすべて開く」とかするな、IEや火狐のタブの感覚で使うなってことやな
起動するときタブ開きっぱなしにしておくな、新着が付いたスレがたくさんあるときは「新着をすべて開く」とかするな、IEや火狐のタブの感覚で使うなってことやな
2017/11/30(木) 22:13:02.92ID:9m7jfVUD0
これまでは、何か危なそうなことをさせる前に再起動、
という体制で使ってたけど、4.0はいつ固まるか全く予測できないので、
一通り読んで一段落したら毎回終了させることにした
という体制で使ってたけど、4.0はいつ固まるか全く予測できないので、
一通り読んで一段落したら毎回終了させることにした
2017/11/30(木) 23:00:21.47ID:2qxYtqMs0
2017/12/01(金) 00:04:34.79ID:4FWimAGl0
画像周りの問題ならjpegプラグインがメモリリークしてるのかもしれん
そうじゃなくても、画像が大量にあるスレを沢山タブで開けばそれだけメモリも食うだろう
そうじゃなくても、画像が大量にあるスレを沢山タブで開けばそれだけメモリも食うだろう
2017/12/01(金) 00:07:56.74ID:mGpBMYg+0
前は画像に気をつけていれば大体大丈夫だったのに、
今は画像関係なく、全然問題なさそうな処理でばんばん突然死する
相当深刻な不具合が増えた
今は画像関係なく、全然問題なさそうな処理でばんばん突然死する
相当深刻な不具合が増えた
2017/12/01(金) 03:02:16.46ID:QYhTMman0
4になって応答なし現象が無くなってホッとしたのも束の間、3日程前からまた再現し始めやがった…
2017/12/01(金) 04:17:15.68ID:0NfSNRws0
メモリといえば、これ32bitアプリだからね
どれだけメモリ積んでも4GB以上は使えないし、実際は3GB超えたあたりでエラーになる
どれだけメモリ積んでも4GB以上は使えないし、実際は3GB超えたあたりでエラーになる
2017/12/01(金) 05:34:12.03ID:967XXZXh0
そこでRAMディスクですよ。一時データ全部RAM上で動かすようにしたら凄いことになるぜ
まあ終了する前にまとめて書き込まなきゃいけなくなるからちょと最後に時間掛かるが二十秒くらいだし
まあ終了する前にまとめて書き込まなきゃいけなくなるからちょと最後に時間掛かるが二十秒くらいだし
2017/12/01(金) 06:08:02.59ID:VpGBf+PO0
>>368
わかってないなぁ
わかってないなぁ
2017/12/01(金) 06:15:12.37ID:LM5GBgvQ0
RAMディスクって昔は/r0だったよなあ
2017/12/01(金) 07:21:16.23ID:ujB/gKhE0
そういえば以前オンボードグラフィックで RAM ディスク使ってたときに RAM ディスクの容量いっぱいまでデータが書き込まれそうになると
物理メモリ上のオンボードグラフィックが使う領域にまで侵入しようとするだかなんだかで画面が盛大にバグったりしたな
PC で表示がバグるのってなんか生理的に受け付けないというか、大げさに言うとなんだかまるで脳が侵食されるかのような恐怖感をおぼえるのだが
俺脳かな?
物理メモリ上のオンボードグラフィックが使う領域にまで侵入しようとするだかなんだかで画面が盛大にバグったりしたな
PC で表示がバグるのってなんか生理的に受け付けないというか、大げさに言うとなんだかまるで脳が侵食されるかのような恐怖感をおぼえるのだが
俺脳かな?
2017/12/01(金) 10:29:12.93ID:45sGii7F0
そういや画像で思い出したんだが
画像とリンクURL連続貼られている所スクロールすると重くなるヤツは仕様なん?
4でもソレなるし
画像とリンクURL連続貼られている所スクロールすると重くなるヤツは仕様なん?
4でもソレなるし
2017/12/01(金) 11:00:38.10ID:fYBVLjgD0
2017/12/01(金) 11:55:00.08ID:FU7cnEf50
時刻が狂ってますのエラーどうにかしてくれまじ
2017/12/01(金) 16:07:49.34ID:FU7cnEf50
高DPIに対応してくれねえかなあ
DPIスケール実行元:システムで使うとくっそ汚くなって困るんだわ
DPIスケール実行元:システムで使うとくっそ汚くなって困るんだわ
2017/12/01(金) 16:16:52.02ID:lthBDeUd0
>>374
PCの内部時計が狂ってるんじゃないの?
PCの内部時計が狂ってるんじゃないの?
2017/12/01(金) 16:19:56.82ID:T8SLi9no0
>>376
ひいてはマザーボードのボタン電池の終わりが近くなってきた風味なども
ひいてはマザーボードのボタン電池の終わりが近くなってきた風味なども
2017/12/01(金) 16:45:30.35ID:uYKGfnpr0
ボタン電池は無くても大丈夫だよ
電源コンセントを常時繋いでたらね(なお電源OFFでもいいよ)
電源コンセントを常時繋いでたらね(なお電源OFFでもいいよ)
2017/12/01(金) 16:48:58.25ID:4FGsV93H0
ワイはTime Tuneで1時間毎に時刻あわせてるけど
2017/12/01(金) 17:08:51.16ID:mRoT3ni60
SSL接続で時刻のエラーってWin10 TH2のままアップデートせず、SecureTimeLimitsの更新が上手く行って
ないだけじゃないの?
ないだけじゃないの?
2017/12/01(金) 17:11:52.25ID:FU7cnEf50
>>376
4.0から始めてみたエラーだし上の方でも他の人もなる言うてるし
4.0から始めてみたエラーだし上の方でも他の人もなる言うてるし
2017/12/01(金) 17:16:48.88ID:gHLiH6D50
アップデートしない人が多いね
アップデートしないのも自由だけど、その代わりに文句は言っちゃいけない
アップデートしないのも自由だけど、その代わりに文句は言っちゃいけない
2017/12/01(金) 17:19:06.45ID:ixm9+Uw+0
俺は4.0にアップデートしたが、JaneXeno&5ch対応串のほうが依然として圧倒的に使いやすい。
2017/12/01(金) 20:52:19.98ID:xojGPRXq0
>>371
そんなのATI RADEONなら日常茶飯事だぜ
そんなのATI RADEONなら日常茶飯事だぜ
2017/12/01(金) 20:57:43.05ID:+gjt9hg70
2017/12/02(土) 03:35:22.51ID:n7Lp+POh0
時刻が狂ってますエラーはレス投下時鯖から言われるやつじゃね
おいこら!や○っぱいは禁止と同じみたいな
IEがクッキーはじく設定になってるんじゃね
おいこら!や○っぱいは禁止と同じみたいな
IEがクッキーはじく設定になってるんじゃね
2017/12/02(土) 10:16:03.87ID:qRFor6Mt0
4.0で応答無しになるのはバグ?
2017/12/02(土) 10:29:09.09ID:oPb0Pshy0
それだけ書かれてもStyleのバグかWindowsのバグかPC壊れかけか判断つかない
2017/12/02(土) 11:26:00.48ID:mWrzG3vF0
spyleのバグに決まってんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【カブス】今永昇太 1年約34億円で残留へ QO受諾 米メディア報じる [鉄チーズ烏★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【雑談】暇人集会所part19
- 【悲報】女の子、整形で片目失明...高市助けて... [856698234]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- レイプを盲目的・短絡的に二元論で「悪」と断定する奴は、着床後のアフターケア万全の「いたわりレイプ」も悪とするのか?🤔
