Jane Style Part139

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/22(水) 00:21:27.87ID:S92EWCMR0
天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style Part138
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/

●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part57
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/

●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part4
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1489228936/
Jane Style for Android Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/

公式サイト(ダウンロード)
http://janesoft.net/janestyle/

2ちゃんねるプレミアムRonin
http://premium.2ch.net/

現在の最新バージョン
Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05

過去ログ取得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY

ジェーンBBS(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
.
2017/11/27(月) 13:37:16.37ID:cRYdcf3V0
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/11/sirabee20171125kawasaki3.jpg

バイナリーデータじゃない?
2017/11/27(月) 13:42:39.88ID:CICv3TQr0
ソフマップなのにソフマップ背景じゃないだと?
2017/11/27(月) 13:51:23.75ID:cRYdcf3V0
>>18で解決した。あり
2017/11/27(月) 13:58:51.35ID:s6Vf6sPw0
>>242
ほぉー問題なさそうですね
ありがとう
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 15:02:35.25ID:JP+SGX5I0
ベータの最新版うらる頂戴
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 15:11:23.44ID:JP+SGX5I0
あーもうベータじゃないのか
2017/11/27(月) 15:27:43.67ID:4LOKiprX0
2017/11/27(月) 15:58:37.27ID:UQITQKxO0
意図しないあぼーん誤爆で一時的にレス見るため
ローカルあぼーんの表示変更−あぼーん無効 で描画させると
復活したレス内の画像リンクが非リンクになるんだな
1つふたつならハイライトしてビューア可能だが、多いと見るのやっかいだわ
2017/11/27(月) 16:18:09.67ID:NqmDhOwH0
時間制限きつくてスレ一覧更新出来ないのイライラするなあ
2017/11/27(月) 16:30:06.56ID:Y15+37vu0
君みたいなのはイライラするくらいが鯖にも良さそうだ
2017/11/27(月) 16:50:23.23ID:g/HILz+20
まだ3.83だけどさ、5chへのリンク増えてきたから5chの文字を2chに変えてくれる方法ないかね?
2017/11/27(月) 16:51:30.61ID:CICv3TQr0
>>253
>>2
2017/11/27(月) 18:19:30.30ID:ULkkK1BZ0
>>240
質問スレじゃないって言ってる上に設定項目何一つ触ろうとしないとかアホですか

ツールー設定ー基本ータブ操作ータブを追加する位置ー通常
2017/11/27(月) 18:25:19.42ID:uOx1APRo0
┌(_Д_┌ )┐
2017/11/27(月) 20:36:53.90ID:cxioaJOg0
もうバージョン4でいいだろ
iftwic1.6にしたらフリーズもしなくなって安定してきたから
念のため残しておいた3.84のフォルダも削除したったわ
2017/11/27(月) 20:57:44.25ID:jfTpFheZ0
結局3.84に戻したわ。快適すぎて笑っちゃうよ
2017/11/27(月) 21:29:29.03ID:8fRsvjdA0
あれれ? 速報headlineが大丈夫っぽくね?
2017/11/27(月) 21:30:06.93ID:LOh/Warl0
3.83のほうが良いだろ
2017/11/27(月) 21:36:56.13ID:P0SC579c0
本当だ、速報headline大丈夫だね
2017/11/27(月) 22:58:27.44ID:mrFuOjzm0
ビュアーのサイズ上限を10MBにしてるのに、
なんで12MBを開くけどよろしいですかって聞いてくるの?
2017/11/27(月) 22:59:52.90ID:jfTpFheZ0
上限が10MBだからだろ
2017/11/27(月) 23:04:32.79ID:M3dA+WHu0
上限を12MBにしたら聞いてこなくなるよ
2017/11/27(月) 23:08:52.99ID:KC5xfQ7+0
開かないから聞くなって事かと思った
2017/11/27(月) 23:14:12.55ID:4rsY2i3b0
>>265
最初から見る気が無けりゃ、通信のサイズ制限を10MBにしとけばダウンロードしなくなるよ
2017/11/27(月) 23:34:44.70ID:mrFuOjzm0
だから、そうしてるんだって
そもそもダウンロードする筈のないものを何で聞くのかと
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 00:25:10.97ID:yDvB2tVd0
【速報】2ch荒らしのF9こと鋼兵さん、ついに住所が判明!!★32
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1511737987/
2017/11/28(火) 00:35:50.89ID:KhOkWz/d0
>>255
それだと最後尾になってしまいます
アクティブの右にしたいのです
2017/11/28(火) 00:40:08.44ID:XKbcng4L0
すごい理解力だな
もう諦めたらいいんじゃないかw
2017/11/28(火) 00:45:47.32ID:PzAWWGKs0
▽をクリックしろ  でもわからんよな
2017/11/28(火) 02:11:33.34ID:fSj15h3C0
今回のアップデートは結構変わった?
なんか起動がやたら遅くなった気がする
2017/11/28(火) 03:57:28.85ID:PkROsnLB0
起動直後は遅めだけど一度動けばむしろ軽快になってる
bregonig.dll と sqlite3.dll を最新版(32bit)に差し替えれば更に快適になるけど無保証
2017/11/28(火) 06:57:38.68ID:peMHmWYE0
>>267
設定別々にあるだろ
でお前の馬鹿全開な書き方ならみんな同じようにしか答えないだろ
だから、じゃないだろ
2017/11/28(火) 07:32:49.17ID:z9hootTd0
https://i.imgur.com/p3BApIW.png
サイズ上限を10000KBに
警告も10000KBに設定しても、
15MBをダウンロードして警告してくる
何故か9MBでも警告してくる

そもそも警告は必要ないので、指定したサイズ以下ならダウンロードして表示
それ以上ならダウンロードしない、という設定にしたい
2017/11/28(火) 08:31:42.45ID:VaweLqIT0
>>275
9Mの画像ファイルの実データは10M越えてるから警告設定が10000KBではでてるんだろう
そもそも警告だしたくないのになぜそんな数値設定してるのかわからん
警告表示したくないだけなら警告の最大値(2097151)に設定しとけばでないだろう

余談だけど
10MB設定したい場合は10240KBって設定する
2017/11/28(火) 08:41:48.67ID:z9hootTd0
???
それで何で正しく動作してる説明になってるのかが理解できん
2017/11/28(火) 08:45:13.98ID:VaweLqIT0
>>277
警告ださないアドバイスしただけだが
通信サイズ制限がちゃんと機能してるかはお前が検証してくれメンドイ
2017/11/28(火) 09:14:21.87ID:61vP8iBb0
>>275
なんかバグっぽいかも
通信制限を1KBに設定してても、それを越えて初回時はそれをすり抜けて表示されることがある
キャッシュを削除して再度試すと制限に引っかかるようになる
それも特定サイトの場合だけみたいだしよく分からないな
そっちの警告が出るっていう画像のURL出してみてよ
2017/11/28(火) 09:25:14.70ID:z9hootTd0
http://q2.upup.be/f/r/RGNFmGvO9Z.gif
16MB
2017/11/28(火) 09:35:50.82ID:VaweLqIT0
>>280
このgifファイルだけサイズ制限適応されずDLするね
他のgifやjpgなどでは制限発動してちゃんとDLしない
3.84 win10
2017/11/28(火) 09:38:51.18ID:MxTFS3Rc0
>>279
最初のアクセスで全体サイズが取得できなかったとか、全て取得できてしまったとかなのかな

でも
> キャッシュを削除して再度試すと制限に引っかかるようになる
これに反するから違うのだろうなー

>>280
確かにサイズ上限を10000KBにしておいてもダウンロードするね
2017/11/28(火) 09:51:06.79ID:z9hootTd0
ヘッダ取得して、そこにサイズが書いてあったりなかったりして、
サイズ判らない場合は全部取得するとか、そんなんかな
2017/11/28(火) 09:53:15.06ID:VaweLqIT0
同じデータ上げなおしたらこっちでは制限発動するね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1399469.gif
2017/11/28(火) 09:59:55.80ID:61vP8iBb0
サイズ不定でchunkに分割して送信してるからみたい
おまけにこのgifはJaneではアニメーションしないよ
2017/11/28(火) 10:09:37.67ID:z9hootTd0
サイズ不明なのは仕方ないとして、判明した時点でダウンロード中止するか、
せめて表示するか聞く時にダウンロードの制限とも比較して、
越えてたら捨てるかするのが正しい実装だろう
2017/11/28(火) 10:10:41.35ID:VaweLqIT0
>>285
こっちではビューアとヒントはアニメーションするぞ
2017/11/28(火) 10:13:29.34ID:eHt1dC270
mateみたいにダウンロード前に何MBって出ればいいのに
2017/11/28(火) 10:21:35.87ID:61vP8iBb0
>>287
悪い悪い
GIFをsusieプラグインで表示させるようにしてたのを忘れてたよ
2017/11/28(火) 10:56:04.64ID:6npv0b8T0
>>289 やっぱり、GIF用の弄らないとダメなのかw。メンドクサイw
2017/11/28(火) 11:45:03.84ID:61vP8iBb0
>>290
いや、弄らないほうがいいぞ
susieプラグインは仕様上静止画しかサポートされないんでね
2017/11/28(火) 13:11:11.38ID:kyTNB7JA0
アニメGIFを拡大して見たい
2017/11/28(火) 14:19:35.32ID:BKSuCi9V0
iftwic入れて無くても普通にフリーズするな
スレ読み込もうとするときに多い気がする
あぼーんあたりも怪しいと思う
2017/11/28(火) 14:23:16.23ID:z9hootTd0
いっぱいプロセス作っていいので、死ぬなら一部だけにして欲しい
firefoxが最近そんな感じになって快適
2017/11/28(火) 14:38:29.37ID:F19ERZ960
OSがVista以前ならサポート範囲外だから諦めよう
2017/11/28(火) 16:06:11.97ID:htjihxVR0
VistaやXPでしか起こらない不具合だったらそうだけど
7以降でも起こる不具合ならサポート範囲外だからという言い訳は出来んだろ
2017/11/28(火) 16:59:36.77ID:W9tftiCu0
HTTP/1.1 301 Moved Permanentlyって出るんですけど
どうすればいい?
jane2ch.brd bbsmenu.idx 削除したけど無理です
2017/11/28(火) 17:01:12.50ID:F19ERZ960
>>296
スレ汚しもいいところになる
この手の障害報告はいつも自分の環境を晒さないし
2017/11/28(火) 17:04:55.48ID:htjihxVR0
>>298
スレ汚しでも何でもないよ
>この手の障害報告はいつも自分の環境を晒さないし
環境を晒さないこととVistaやXPとどういう関係が?
別問題だろ
2017/11/28(火) 17:09:08.67ID:XKbcng4L0
そもそもXPやVista使ってるやつに何言っても無駄なのに
注意する方が悪いんだって
2017/11/28(火) 17:10:59.00ID:PkZbNNM10
>>298
質問テンプレあったほうがいいかもね
OS:
接続環境:
とか…昔はこういうのあったスレが多かった気がする
2017/11/28(火) 17:17:44.96ID:XKbcng4L0
まあ、ここは質問スレじゃないからな
2017/11/28(火) 17:20:40.26ID:61vP8iBb0
win7sp1だけど、zip解凍後まっさらで初回したらばに書き込みしたときに一度落ちた
また別のやはりzip解凍後、画像表示でだんまりになったこともある
ただ再現させようとしてもなぜか起きないので困ってる
2017/11/28(火) 17:39:13.55ID:SnEqhc/A0
レス返信があったとき、通知してくれないのん?
2017/11/28(火) 17:48:37.57ID:juOEqtiP0
>>304
レスと返信は意味がかぶってないか?
2017/11/28(火) 17:50:22.99ID:htjihxVR0
>>305
かぶっているが仕方がない
書き込みのことをレスと呼ぶからね
2017/11/28(火) 17:59:03.27ID:juOEqtiP0
>>304
「自分への返答を通知する」にはチェック入れてるん?
replay.wavで音も鳴らせるよ
2017/11/28(火) 17:59:59.66ID:juOEqtiP0
×replay.wav
○reply.wav
2017/11/28(火) 18:04:03.99ID:z9hootTd0
重要レスってどんな時?
2017/11/28(火) 18:07:49.69ID:IjEes3Lj0
レス番クリックして「このレスをチェック」したレス
2017/11/28(火) 18:11:17.41ID:iRousmD40
>>300
その理屈だと悪いのは「XPやVista使ってるやつ」だぞ
注意する方が悪いとかは良くない
2017/11/28(火) 18:12:46.74ID:XKbcng4L0
>>311
お前は皮肉って言葉を知らないのか?
2017/11/28(火) 18:16:55.85ID:z9hootTd0
>>310
なるほど
あんまり用途が思いつかない
2017/11/28(火) 21:32:21.29ID:kNGv2GuY0
> 重要レス
ただのマーキングだよね ログをあとから見るときそこに飛べるし重要レスだけ表示もできるし
NGワードぶっ込みして重要レスがそれに引っかかっても重要レスは消えない
2017/11/28(火) 21:53:34.97ID:KhOkWz/d0
>>271
あ、やっとわかりました
ありがとうございました
2017/11/28(火) 21:57:20.54ID:PzAWWGKs0
マジかよ
2017/11/28(火) 21:59:57.50ID:PVUDRrdp0
21時間かかったわけか
2017/11/28(火) 22:43:53.84ID:V0R/a/730
今日発見したんだけど

テンキーでレス番入力したら、そこまでジャンプできるんだね

「すげー」ってテンション上がっちゃった
みんな知ってた?
2017/11/28(火) 23:03:23.70ID:z9hootTd0
うちはテンキーレスなのでやったことない
2017/11/28(火) 23:06:05.15ID:ptVRxMnL0
特に必要のない無駄機能
2017/11/28(火) 23:11:34.90ID:61vP8iBb0
ヘルプのショートカットキー一覧でも見たらもっと新発見があるかもよ
いつも思ってるのが、ウェブ検索する前に、なんでヘルプ見ないのか不思議だ
ヘルプが一番情報がまとまっているってのに
2017/11/28(火) 23:30:55.47ID:z9hootTd0
ctrl-数字ってのもあったんだな
テンキーレスでやるの大変
2017/11/28(火) 23:58:56.82ID:LvLZjjZM0
レス版ジャンプはフルキーでも行くやん?
2017/11/29(水) 01:09:37.56ID:kt1Wnpq80
>>321
キホン説明書読まないんだよね

10年経って経験としてようやくわかったことが説明書にデカデカと載ってたりとかよくあるわ

ホントは駄目なんだろうけどさ
2017/11/29(水) 01:58:15.27ID:bd3pR1KD0
>>318
うん。知ってた。
2017/11/29(水) 02:53:56.51ID:eHB8M+Eu0
ヘルプ見たくてもchmファイルのブロック解除しないと見れないからなぁ
2017/11/29(水) 02:58:58.08ID:G66bBI3f0
おととし位に教えてもらうまで知らなかったつか信じられなかったのが
板ツリーが右に張り付く件だわ
2017/11/29(水) 08:33:27.74ID:DHjiwaiQ0
廃インク吸収パットの吸収量が限界に達しました
お買い求めの販売店か修理センターへ
交換をご依頼ください
2017/11/29(水) 09:48:58.09ID:ruXZ7srJ0
スレッドタイトルの[無断転載禁止]などの文字を消すのにProxomitron使って消してたんですが
4.00使うとhttpsだからかうまく消えません
Proxomitronでもほかの方法でもいいのでこれらの文字を消す方法ありましたら教えてください
2017/11/29(水) 09:58:14.61ID:nAiulehd0
PATなの?
PADじゃないの?
2017/11/29(水) 15:02:00.53ID:2y9rJ5Ta0
>>329
proxydomoって派生があるからそっちつかう
SSL使うための手順があるから、配布場所の説明を読む
2017/11/29(水) 19:09:14.43ID:L6MbFgCr0
>>33
urlはvchファイルの中に書かれているので、
それを一斉に置換すると同時に ImageViewURLReplace.dat の内容も変えれば
うまくいく筈
2017/11/29(水) 19:17:02.47ID:2y9rJ5Ta0
ハッシュの種はそうだけどそこじゃなくて
参照するのはハッシュ関数で生成されたキャッシュファイル名じゃないか?
2017/11/29(水) 20:02:39.75ID:jVKBsKYj0
>>314
重要レスだけ表示ってどうやんの
2017/11/29(水) 20:08:00.12ID:u1UYcaEx0
タブバー1段でタブいっぱい開いてるときに左にタブ切り替えてったら表示がバグるのいつまで放置してるん?
2017/11/29(水) 20:12:22.11ID:setZKD090
>>334
スレッドツールバーの3個目
つかヘルプ見ろ
2017/11/29(水) 20:40:04.00ID:jVKBsKYj0
>>336
ねえぞ。いやマジに
2017/11/29(水) 20:58:27.14ID:AQa8XYfJ0
>>334
ヘルプ−メニュー−スレッド−レスのチェック
ヘルプ−メニュー−スレッド−ローカルあぼーん表示の変更
2017/11/29(水) 21:05:03.95ID:jVKBsKYj0
ああ分かった、俺のスキンにそのボタンないわ
メニューから選べないと使えない
2017/11/29(水) 21:06:38.55ID:jVKBsKYj0
というか>>336がローカルあぼーん表示の変更って最初に言ってりゃ三秒で分かったことなのに使えない奴だったな
2017/11/29(水) 21:09:42.62ID:2y9rJ5Ta0
何言ってんだこいつスレチな上に逆恨みかよ
2017/11/29(水) 22:14:57.27ID:AQa8XYfJ0
ま、質問スレじゃないから聞く方も答える方も適当につぶやく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況