Jane Style Part139

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/22(水) 00:21:27.87ID:S92EWCMR0
天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style Part138
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/

●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part57
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/

●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part4
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1489228936/
Jane Style for Android Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/

公式サイト(ダウンロード)
http://janesoft.net/janestyle/

2ちゃんねるプレミアムRonin
http://premium.2ch.net/

現在の最新バージョン
Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05

過去ログ取得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY

ジェーンBBS(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
.
2017/11/25(土) 22:28:19.44ID:VwcGm9JG0
パッチデータいじった筈のJaneで広告がまた出るようになったんだがこれはどういうことだ
2017/11/25(土) 22:30:54.49ID:y+i9ODDD0
自明だな
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 23:31:06.52ID:x6MoU+SF0
https://i.imgur.com/zOSwsaP.png
2017/11/25(土) 23:31:42.91ID:V1eUJ2AY0
>>126
ifmm.spi(開発版)で登録アプリにJane2chを登録するか、susie互換以外からは再生しないのチェックを外せば可能だった
が、gifが貼られたスレを開いたときに必ず再生するし(サムネイル表示)
複数gifを開くと(画像ヒントでも)Janeがダンマリになるんでまあ使えない
それ以外で動画をサポートするspiは無いね(固有アプリ限定ならあるけど)
2017/11/25(土) 23:36:50.09ID:V1eUJ2AY0
スレを開いたときに再生するのをとめることができた
(サムネイルの表示にはプラグインを使わないで内蔵のを使うようにすれば良かっただけだ)
2017/11/25(土) 23:39:49.64ID:V1eUJ2AY0
>>126
あとは複数起動をできなくできればいいけど、何か手はある?
2017/11/26(日) 00:34:25.77ID:SC5k72w50
>>104誰かわからんか?
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 00:41:54.88ID:B5lKcAx20
画像見るだけなのになんでこんな事しなきゃなんないの?
2017/11/26(日) 00:43:10.53ID:aEjemCPK0
表示のおかしい画像に遭遇することなんて滅多にあることじゃないのに気にする必要ある?
2017/11/26(日) 00:50:26.17ID:vZxua8c50
そうだよ
大抵のは見れるようにできたんだし
完璧さは求めなくていいと思うんだ
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 00:53:03.72ID:92/wodu90
作者が無能。
2017/11/26(日) 00:56:19.16ID:pM2IjId60
つまりOpenJaneが欠陥だらけだったわけだな
2017/11/26(日) 01:03:07.72ID:bEh3wOe40
プロの登山家が険しい山があると登らずにいられないのと一緒で
表示されない表示がおかしい画像があると表示したくなる性分なんだろ
2017/11/26(日) 01:07:23.89ID:uFfNWvK00
つまり登山家はバカ
2017/11/26(日) 01:21:42.39ID:JDgfqQe60
登るバカに見てるバカ 同じバカなら登らにゃそんそん♪
2017/11/26(日) 01:37:12.45ID:5droJq3c0
>>134
ifjpeg.spiで表示できない画像やifjpegx.spiで色が化ける画像のサンプルは>>13にある
ifjpegx.spiは速いし対応するJPEG形式が多い大変優秀なプラグインなんだけど、いかんせん古い
記憶によればlibjpeg 6bベースでこれには結構ヤバいセキュリティ上の不具合がある

iftwic.spiは昨日のバージョンアップでマルチスレッドに対応したので、このプラグインが原因でStyleが落ちることはなくなったんじゃないかな
速度はifjpegx.spiに及ばないものの、画像の展開処理をWindows Imaging Componentにまかせているからバグなどの修正はMicrosoftがやってくれるという利点がある

あと、iftwic.cfgという名前で↓こんな内容の設定ファイルを置いておくと画像の向きや反転を指定するExifに対応するので首に優しい
ColorProfile = 1
ExifRotate = 1
Conv32NoAlpha = 0
WipeAlphaOnPalette = 0
SusieFix = 0
Disables =

テスト用画像はこちら http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1511185286/14
自分はXenoユーザーでStyleはちょっとしか触ってないけど

>>139
OpenJaneのころは仕方ないっしょ
Viewはifjpegx.spi作者のライブラリを内蔵した、XenoはWindows Imaging Componentを使うようにした
2017/11/26(日) 01:41:25.10ID:5droJq3c0
あ、ExifRotateはデフォで有効っぽい
設定ファイルiftwic.cfgは作らなくても首がグキッってならないわ多分
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 01:51:58.58ID:GiX9qHZV0
>>127
2017/11/26(日) 02:13:13.05ID:5droJq3c0
>>127のサムネイル画像の色が変に見えるのはStyleがサムネイル画像を作る方法によるものだと思う
処理速度を優先して単純にデータを間引くアルゴリズムを採用した結果、縞々の画像ではモアレを生じやすい
それが顕著に表れて全体の色がおかしくなっちゃった
https://i.imgur.com/3bdiPIS.png

Xenoにはサムネイル画像の生成を高速で行うか、遅くなるけどきれいに生成するかを選ぶオプションがある
「高品位(低速)」オプションをオフ https://i.imgur.com/UuLGZ06.png モアレ(干渉縞)が見える
「高品位(低速)」オプションをオン https://i.imgur.com/H9U7yoc.png

今どきのPCは十分に速いからサムネイル画像をきれいに作るよう変更するかオプションで選ばせてと山下さんに要望するのがいいと思う
2017/11/26(日) 02:23:28.41ID:MPjZ9gtj0
馬鹿と煙と登山家は高い所に行きたがる
2017/11/26(日) 02:27:44.67ID:5droJq3c0
誰にでも失敗はある
http://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/5/2/52c0ecff.jpg
2017/11/26(日) 03:54:06.17ID:SC5k72w50
>>143
サンクス
>>104のプラグイン3種類を>>13の画像で比較して気付いたけどプラグインによって発色違うんだな
6枚目がIFJPEGX.SPIで色化けするのは知ってたけど1・3・4・5枚目も発色が違ったり色化けするのに気付いた
これはiftwic.spiが正しいって事でいいのかな
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 04:10:49.96ID:lFPqG97B0
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira145665.jpg
2017/11/26(日) 06:14:24.07ID:s1uzFpSW0
やばいいつのまにかjane styleがwineで使えるようになってた
5chになってからかなーhttpsの不具合っぽかったもんなあ
macosでもubuntuでも快適でやんす
2017/11/26(日) 09:41:19.96ID:t3JLC0Qz0
>>150
ガッ
2017/11/26(日) 09:50:46.50ID:36wujguV0
---------------------------
エラー
---------------------------
ファイル "C:\JaneStyle\NGnames.txt". プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。 を作成できません (25)
---------------------------
OK
---------------------------
2017/11/26(日) 10:08:40.70ID:BFRj651z0
誰か助けて

imgurのjpgを読み込むと下記の画像の「image too large」の表示が出て画像表示無しで小さいウインドウだけが表示されて
https://i.imgur.com/qeF5Jfw.jpg

imugrのjpg以外(png等)やその他の画像を開こうとするとフリーズしてタスク落とすしかなくなる

5chに伴ってアプデされた後に画像もみれるようにして昨日までは普通に見れてたんだが急にこの現象が起きた
どうすればいい
2017/11/26(日) 10:16:05.07ID:BFRj651z0
あれ、もしかしたらビューア設定が吹き飛んでるかもしれない
なんでだ こんなバグあった?

ビューア設定のユーザーエージェントが空白になってて、何KB以上・何ピクセル以上の画像を開かないが勝手に0・0になってた
どういうことだ怖いよ
2017/11/26(日) 10:27:06.45ID:8RNq7nWx0
不具合でも何でもないけど、今表示してる画像ファイルのバイト数も見せてくれると有り難い
2017/11/26(日) 10:32:20.64ID:BFRj651z0
焦って色々試してたら画像開く時に「7KBあります。表示しますか?」みたいな警告が出るようになってビューア設定に問題があると思って
開いてみるとビューア設定だけが全部吹き飛んでる状態だったので全部設定したら治った

お騒がせしました 焦った・・・
2017/11/26(日) 10:37:16.69ID:l5q3FveK0
もうひと頑張りしてちょーよ、頼んだで作者どの
2017/11/26(日) 11:35:15.39ID:8RNq7nWx0
更新頻度低いからなあ
プログラム書くの嫌いなんだろうな

外的要因で変更しないといけないなら書くけど、
積極的に便利にしようという気は無い
2017/11/26(日) 13:24:39.65ID:2LRxrB4I0
見られない画像あってもいいやん
そんな画像貼ってる奴が糞ってことにしとけばいいのさ
2017/11/26(日) 13:27:53.95ID:y9jt3Ojc0
見れない画像がBBSPINKなら手のひらクルッ
2017/11/26(日) 13:37:14.27ID:SOOGAkpr0
>>161
なんで?ブラウザで見ることも出来なきゃそれこそ糞だろ
2017/11/26(日) 13:50:58.95ID:zr2CYWeH0
どうしてなんでもかんでもビューアで見たいのだろう?
特に、見たこともないようなドメインの直リンでない画像とか
2017/11/26(日) 13:57:03.61ID:8RNq7nWx0
ビュアーのキャッシュ機能を使いたいというのが大きいな
すぐ消えるような画像掲示板の画像でもキャッシュにあればずっと見える
前後の文脈から画像を探すこともできる

うちではさらに、vchファイルを画像ファイルに戻して、
ファイル名とurlとリファラ(どのスレか)のリストにして保存してあるので、
一度見た画像であれば、ログさえあればファイルを掘り出すことができる
2017/11/26(日) 13:59:24.90ID:tkh++fia0
>>164
ごめん、単純に気持ち悪くてひくわw
2017/11/26(日) 14:00:17.45ID:4FHY7WqF0
>>165
なんで?
2017/11/26(日) 14:03:48.25ID:tkh++fia0
>>166
俺が思うのに理由が必要なのか?
2017/11/26(日) 14:05:43.10ID:4FHY7WqF0
>>167
いや気になったから
2017/11/26(日) 14:38:11.69ID:8RNq7nWx0
一つひとつ手作業で変換してる様子を想像したのかもしれないな
そんなもんはスクリプト一発だから安心してくれ
2017/11/26(日) 14:43:22.72ID:bEh3wOe40
たかだか拾いもんの画像にそこまでしてる事に引いてんだろ
2017/11/26(日) 14:48:04.02ID:y0DpAQs10
うーんやっぱりiftwic駄目かなあ
たまにフリーズするわ
2017/11/26(日) 14:55:03.09ID:UT684k4Z0
>>171
1.5と1.6のどっち
2017/11/26(日) 14:56:41.34ID:zr2CYWeH0
>>164
なるほどね それはそれで1つの理由か

自分は画像をずっと残したいと思わないからなー
そのせいでイシイの三点セットとか田中みな実とか何回同じ画像を取得したことかw
2017/11/26(日) 15:06:02.52ID:y0DpAQs10
>>172
1.6
このスレのフリーズはしなくなるけど
なんかいきなりようわからんタイミングJaneフリーズすることあるわ
ただiftwicのせいなのかももう少し調べる必要あるけど
2017/11/26(日) 15:10:20.48ID:HlutQ5TW0
>>174
うちはiftwic入れる前からb4にした時点で固まることが多くなった
サムネイルの自動取得なんかは元々やってないけど。
2017/11/26(日) 15:18:36.96ID:xdu/oc+90
結局どうすんのが一番いいんだ

なんでたかが掲示板見るだけのブラウザでこんなユーザーがあれこれしなきゃいけないのが公認なんだろうなあ
2017/11/26(日) 15:33:21.29ID:Rg931RVR0
画像を自動的に開かない
2017/11/26(日) 15:51:16.49ID:qA/5LVTj0
Windows7以降に更新しよう
2017/11/26(日) 15:51:27.55ID:zr2CYWeH0
>>176
別に何もしなくてもいいでしょ
ちょっと便利にしたい人だけがあれこれ工夫すれば良いだけで
2017/11/26(日) 15:54:59.28ID:xdu/oc+90
ちょっと便利にってデフォで不便すぎんだろこれw
2017/11/26(日) 15:56:55.82ID:o82uhkWk0
たかが掲示板 されど掲示板
2017/11/26(日) 15:57:13.13ID:unEC60GO0
デフォが不便と感じるならもうウェブブラウザに乗り換えるべき
2017/11/26(日) 15:59:20.24ID:lyDVNsaQ0
キリッ
2017/11/26(日) 16:50:15.65ID:zr2CYWeH0
>>180
どこが?
たかが掲示板だからレスさえ見られれば十分だろ?w
2017/11/26(日) 16:54:51.24ID:8RNq7nWx0
メニューに ファイル(F) ってあるから、Alt-Fを押したらメニューが開くかな、
と思っても無視されるようなショボい作りだったんだよな
4.0でやっと直ったけど
2017/11/26(日) 17:02:42.77ID:tkh++fia0
>>184
彼は正論が聞きたいんじゃなくて
馬鹿でも分かるように教えてくれる
教えたがり君を待ってるんだろw

優しくスルーしてやれよ
2017/11/26(日) 17:23:46.80ID:zr2CYWeH0
>>186
ごめんなさいw
そこまで頭がまわりませんでした
2017/11/26(日) 18:37:45.43ID:u7dHjgpY0
>>176 専ブラ競争再開すればいいのになw。昔はdoeviewとかAboneとか使ってて画像で苦労しなかったw。
2017/11/26(日) 18:51:15.01ID:/oYpxIBw0
ちんくるやメイトでは画像で苦労する事ほとんど無いのに何でこんなに大変なの?
2017/11/26(日) 18:56:50.57ID:y9jt3Ojc0
ソースコードをパクっただけの山下には改善する力がないから
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 19:25:50.39ID:B5lKcAx20
無料なんてこんなもんだろ
2017/11/26(日) 19:32:52.21ID:xsWqpgPi0
IEで開ける画像を普通に見れれば文句ないのに
Spyleは車輪の再発明でもやってるの?
2017/11/26(日) 20:19:30.61ID:3I/QOAy50
最近使い始めたけど、ちょっと見ビューアが全然ダメだね
ギコナビだと右クリックでちょっと見出来たのに
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 20:23:07.45ID:B5lKcAx20
サムネが表示されなかったりするのはなんで?
マウス当てるとポップアップで出るのに
2017/11/26(日) 20:25:25.35ID:UNEdrV570
無料なんてこんなもんだろ
2017/11/26(日) 21:10:08.32ID:xdu/oc+90
ゾヌも無料だったけど有能な子だったぞ
2017/11/26(日) 21:37:28.82ID:ct0c1do+0
昔から気になってたんだけどすべてのタブの更新チェックすると一部の板(特撮板とか)が更新チェックされるのは何故なんだ?
2017/11/26(日) 21:43:27.77ID:ugHIRllC0
janestyleが飛び抜けてクソなだけで他の無料ブラウザはもっと使い勝手いいぞ
何のこだわりがあってこんなクソブラウザ使い続けてんの
2017/11/26(日) 21:45:35.50ID:pM2IjId60
じゃあその他のブラウザ名と使い勝手教えて
2017/11/26(日) 21:47:59.58ID:y9jt3Ojc0
>>197
お気に入りにスレが登録されてるから
2017/11/26(日) 21:49:44.72ID:ct0c1do+0
>>200
え?お気に入り使ってないんだけど…
2017/11/26(日) 22:38:04.49ID:OOgaTCB60
>>174
俺もフリーズ起きたから安価つけとく

3.84 win10で1.5から1.6へ置き換えた直後jane起動して
>>13表示しようとするとフリーズ(応答なし)になって
強制終了してからjane起動しなおして再び13表示しようとすると再びフリーズして
この手順で何度か再現できてたが5回目か6回目あたりで13表示してもフリーズせず普通に見れるようになって以降
フリーズすることなくなったという現象が起きた
ちなみに1.5の時点ではフリーズすることは1度もなかった
これから1.5から1.6へ置き換えたりいろいろ試してみる
2017/11/26(日) 23:18:59.18ID:vZxua8c50
>>202
iftwicは1.6でも固まることがあるよ
2017/11/26(日) 23:24:18.52ID:OOgaTCB60
3.84 win10
>>143にある下記のURLをクリックすると100%フリーズする
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1511185286/14

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1511185286/
上のような形でレス番号指定しなければ問題なくスレが表示されて14までスクロールしてもフリーズしない

一度開けて「専ブラで画像開けるかどうかのテスト確認スレ★1」スレがタブにある状態で
このスレの>>143http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1511185286/14をクリックするとちゃんと14をフリーズせず表示できる

ここで「専ブラで画像開けるかどうかのテスト確認スレ★1」を一旦閉じてタブにない状態にしてから
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1511185286/14
これクリックすると再びフリーズする

関係ないだろうけど
iftwicは1.5でも1.6でも100%フリーズする
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 23:47:33.62ID:7atEdkjV0
画像ファイルを開こうとするとDecodeErrorになるファイルがあります
Susieプラグインifjpeg.spiとIFJPEGX.SPI は入れて、サブフォルダのファイルを本体フォルダに持ってくるやつも済み、ビューア設定の○○ピクセル以上を展開しないも2147483647(最大値?)に設定済でたまに開けない画像があります
ブラウザで開くとちゃんと表示されるから削除されてたりではないです
どなたかわかる方いましたら教えてください、お願いします
2017/11/26(日) 23:48:38.58ID:7atEdkjV0
ごめんなさい質問スレと間違えました・・・
スルーしてくださいorz
2017/11/26(日) 23:49:29.72ID:OOgaTCB60
>>205
そのファイルのURL貼らないと誰も確認できないよ
2017/11/26(日) 23:51:05.54ID:WYr/d29y0
>>204
まあ、あれだ。
3.84使い続けてる段階で無能だろ。
2017/11/26(日) 23:58:36.31ID:5droJq3c0
>>204
Style 4.00で試すとSusieプラグインが無効だと同じ挙動になった
[ツール]−[ビューア設定]の[プラグイン]タブでiftwic.spiを有効にしてるかな?
http://i.imgur.com/nQzwPLr.png
※iftwic.spiは必ず1.6以降のものを使って

なお、iftwic.spi以外のJPEGプラグインはフォルダから消しておいたほうがいい
使わないプラグインを入れておくとメモリを無駄にしちゃうから
2017/11/27(月) 00:06:35.77ID:df2p3Zef0
単なるイメージだけど、iftwicを使っているような人は4.00を使っていそう
2017/11/27(月) 00:07:27.93ID:uIgTcuz+0
>>209
iftwic.spiは1.5も1.6どちらもフリーズ
プラグインの有効無効どちらもフリーズ
他のプラグインの削除も試したけど全部フリーズした
2017/11/27(月) 00:08:11.24ID:dfBBMnSL0
>>210
すげー分かるwww
2017/11/27(月) 00:21:29.44ID:HhCu//TN0
iftwic無効にしてても入れとくだけでjaneフリーズ
2017/11/27(月) 00:22:04.92ID:mrFuOjzm0
別のPCにあるだけでjaneフリーズ
2017/11/27(月) 00:30:56.04ID:uIgTcuz+0
>>211
追記
iftwic.spi以外のプラグインでもフリーズ
使用中のプラグイン以外削除してもフリーズ
直接14に飛ぶときだけ起きるからプラグインより本体側の問題でどうしようもなさそうだね
2017/11/27(月) 00:37:23.36ID:uOx1APRo0
うちはフリーズしない
2017/11/27(月) 00:46:03.80ID:CICv3TQr0
3.84ではJPEGの種類によってはSusieプラグインを使わず内蔵デコーダで処理して
トラブル起こすから、Susieプラグイン強制使用バイナリパッチを当てる必要があったけど
4.00では全てのJPEG画像をSusieプラグインで扱うので問題解決した

4.00の改善点に書いてあっただろ

つまり、3.84でテストしてる奴は無能
2017/11/27(月) 00:50:27.67ID:uIgTcuz+0
4.00は他に致命的な問題ときどきおきてるから
3.84使ってるやつのために検証してるんだけどね
安定した4.00の次のバージョンでてくれればいいんだけどね
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 02:30:54.37ID:ItRXxClg0
街BBSを読み込みできない
2017/11/27(月) 03:20:53.90ID:BZHSy9670
以前はレス内の次スレへのリンクをクリックすると
スレ一覧の最後尾に開いていたのですが
最近はすぐ後で開くようになってしまいました
2017/11/27(月) 03:33:29.47ID:kLWbx/az0
>>220
設定変えれば?
2017/11/27(月) 03:37:27.79ID:ULkkK1BZ0
至って普通の動作ですけどね
質問してないとはいえここは質問スレではないのですよ

ツールー設定ー基本ータブ操作ータブを追加する位置ータブから開く時
2017/11/27(月) 05:54:36.49ID:2ADP+9+/0
>>202
俺は4.00で逆で1.5だとこの画像サムネ表示するときにフリーズして1.6だとしなくなる
ともかくiftwicはフリーズ多いのは間違いないと思うわ
2017/11/27(月) 07:48:17.98ID:2ADP+9+/0
4.0になってから妙にこのエラーが起きる

ERROR: 投稿時刻がおかしいです。時計が狂っていませんか?(Diff:73)
2017/11/27(月) 07:48:21.00ID:D1Pwr/nU0
HASHが取得できないんで再ログインしろ

これまだ対応できないの?再起動ダルいんだが
2017/11/27(月) 08:21:16.88ID:dmXbWpyA0
>>224
時計狂ってるんじゃない?
2017/11/27(月) 08:39:07.37ID:2ADP+9+/0
0.x秒レベルの狂いが生じることはあるがそれ以上の狂いはないし
4.0にするまで見たこともなかったエラーだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況