!extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part175
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507682626/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part331
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510880827/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Mozilla Firefox Part332
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc0-0wpo [101.55.236.102])
2017/11/19(日) 09:55:17.50ID:lwxyvatI02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb67-RuWE [113.151.0.111])
2017/11/19(日) 10:16:39.97ID:RSZeKPHJ0 ピーナスがアテンションしたらブルームした
3名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-9aoE [49.98.15.237])
2017/11/19(日) 10:18:42.36ID:3H1MMpeNd Android版Firefox酷いもんな
信者が目を背けたくなるのもわかる
信者が目を背けたくなるのもわかる
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-2Rtq [153.250.147.128])
2017/11/19(日) 10:21:04.22ID:pVHuAEdqM >>3
いつも新スレ建つの待ち構えてんのか、キモい
いつも新スレ建つの待ち構えてんのか、キモい
5名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-xBro [182.250.241.102])
2017/11/19(日) 10:33:45.58ID:cOsmy1P1a せっかく信者囲って個人情報商売してたはずなのに
クロームに性能競争で負けたからって焦ってクソアプデした結果
その信者から逆噴射くらってるモジラの工作員の阿鼻叫喚で大吟醸がうまいwwwwwwww
クロームに性能競争で負けたからって焦ってクソアプデした結果
その信者から逆噴射くらってるモジラの工作員の阿鼻叫喚で大吟醸がうまいwwwwwwww
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a556-RjUU [122.20.167.145])
2017/11/19(日) 10:35:01.05ID:7Gw32lvj0 最新にしたらタブが上に来てクソうぜぇ
場所も変えられねぇしクソ苛つくわ
configでいじっても
スタイルシート作っても上に固定されたままだ
場所も変えられねぇしクソ苛つくわ
configでいじっても
スタイルシート作っても上に固定されたままだ
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-JAgm [219.116.144.209])
2017/11/19(日) 10:53:56.06ID:n0D5JbrG0 アドレスバーの右端のリロードボタン消えてない?
誰か復活方法教えてくれ
誰か復活方法教えてくれ
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b50e-RuWE [210.190.192.168])
2017/11/19(日) 10:54:45.62ID:y8Tlj2Hi0 >>7
アドオン
アドオン
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b32-iCeq [153.220.51.253])
2017/11/19(日) 10:54:52.38ID:jzWJsRtU0 56.0.2と57の、真っ新な状態のポータブル版を用意して、両方でブラウジングしたんだけど、
i7 6700 メモリ16GBのPCだと描画の速度差がわからんのだが。
PenD E5200 メモリ 8GBのPCだとわかった。
最近のCPUパワーでゴリ押ししたら、あまり差が出ないって事かな?
i7 6700 メモリ16GBのPCだと描画の速度差がわからんのだが。
PenD E5200 メモリ 8GBのPCだとわかった。
最近のCPUパワーでゴリ押ししたら、あまり差が出ないって事かな?
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be5-aQWK [153.162.4.173 [上級国民]])
2017/11/19(日) 10:58:50.95ID:OMSGLXOw0 ビルトインページでのジェスチャは内蔵ジェスチャで多くのブラウザが対応してる
・タブのナビゲーションロック(タブの凍結)ができる →タブを「閉じない」、リンクを「新規タブで開く」
Chrome系だと「タブの固定」と被って再現ができない。
これができるブラウザは、旧FFの他にはSleipnirとAnciaしか存在しない。そして後者はどちらもブラウザとしては欠陥品。
だからTabMixPlusが望まれている。
・タブのナビゲーションロック(タブの凍結)ができる →タブを「閉じない」、リンクを「新規タブで開く」
Chrome系だと「タブの固定」と被って再現ができない。
これができるブラウザは、旧FFの他にはSleipnirとAnciaしか存在しない。そして後者はどちらもブラウザとしては欠陥品。
だからTabMixPlusが望まれている。
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b50e-RuWE [210.190.192.168])
2017/11/19(日) 11:02:35.22ID:y8Tlj2Hi0 >>9
ryzenでもはっきりわかるから見るページによると思う
ryzenでもはっきりわかるから見るページによると思う
12名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H21-2dC4 [106.72.194.0])
2017/11/19(日) 11:11:01.19ID:r038GWagH13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c335-r9TO [101.140.225.28])
2017/11/19(日) 11:16:54.78ID:UbPkBecT0 天才スパイのゾルゲ「日本人はプライドだけ高い民族。知らないの?と煽るか間違った知識を披露すれば顔を真っ赤にして国家機密を喋る」 [545919783]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511057140/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511057140/
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b5c-W26E [153.145.144.146])
2017/11/19(日) 11:18:23.07ID:s7bI5AlR0 こういっちゃなんだけど、タブ操作系でこうしたいってレス群は、だいたいジェスチャーで出来るものよ・・・
というかブラウジングソフトでジェスチャー以上に必要なアドオンなんてない
はよファイヤージェスチャー対応しる、代替のではやっぱり足りない
というかブラウジングソフトでジェスチャー以上に必要なアドオンなんてない
はよファイヤージェスチャー対応しる、代替のではやっぱり足りない
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6a-mRgU [111.217.32.142])
2017/11/19(日) 11:19:03.77ID:ERqCDU6P0 タブ切り替えた際に読み込みがなかなか終わらなくて
数分間応答を待っています状態のことが頻繁にあるんだけど
こんな風になってるの俺だけ?
数分間応答を待っています状態のことが頻繁にあるんだけど
こんな風になってるの俺だけ?
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb67-dUYE [113.159.238.129])
2017/11/19(日) 11:27:42.77ID:mwjKG5yt0 TabMixPlusが使えなくなってクソ使いにくくなった
なんだこのクソ更新は
なんだこのクソ更新は
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b5c-W26E [153.145.144.146])
2017/11/19(日) 11:27:49.84ID:s7bI5AlR0 これだけ皆こまってる中でいきなりIP出しとか何してんの??
訳わからんことするなぁ、気軽に誰もが書き込めなくなるだろアホス
訳わからんことするなぁ、気軽に誰もが書き込めなくなるだろアホス
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d63-bWEv [118.16.49.27 [上級国民]])
2017/11/19(日) 11:30:49.26ID:bCmHF5h9019名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H21-2dC4 [106.72.194.0])
2017/11/19(日) 11:34:05.86ID:r038GWagH なんかブックマークバー表示されてるはずなのに見えないんだけど…
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb67-RjUU [113.147.52.183])
2017/11/19(日) 11:48:29.78ID:trrdkhFj0 多段タブが使えないいいいいいい こんな横長のタブバー使えるかボケ
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8d67-2ktz [14.101.106.74])
2017/11/19(日) 11:53:33.73ID:adyvLsJy0 最近のFirefoxってどう?
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d87-Wnxb [124.155.33.162])
2017/11/19(日) 12:05:58.03ID:nAw8w4oD0 Autoclose Bookmark&History Foldersの代替アドオンってありますか?
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-dUYE [126.15.24.84])
2017/11/19(日) 12:09:45.86ID:QZwqreH60 >>16
とりあえずツリー型タブってアドオンで妥協してる
とりあえずツリー型タブってアドオンで妥協してる
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b03-dUYE [1.33.11.148])
2017/11/19(日) 12:24:57.54ID:qAU8nkq50 >>17
質問に回答する側のほうが気軽に書き込めなくなるから、愚痴や文句ばかりでスレが埋まる可能性あるんだよな
スレ立てた人は馬鹿だからそんなことにも気づかないんだろうけど
ところで、Firefoxを56に戻したっていう人、メニューから「Firefoxについて」を選んでバージョン確認してみた?
質問に回答する側のほうが気軽に書き込めなくなるから、愚痴や文句ばかりでスレが埋まる可能性あるんだよな
スレ立てた人は馬鹿だからそんなことにも気づかないんだろうけど
ところで、Firefoxを56に戻したっていう人、メニューから「Firefoxについて」を選んでバージョン確認してみた?
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dd4-2dC4 [118.241.227.19])
2017/11/19(日) 12:31:43.15ID:K6gOSBOT0 Noscriptの代わりは何で補っていますか?
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ed-kjAN [210.253.88.142])
2017/11/19(日) 12:33:09.81ID:XP+3U4Ot027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb85-JAgm [111.171.167.30])
2017/11/19(日) 12:49:39.29ID:05ff5vtP028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b513-RjUU [210.159.220.37])
2017/11/19(日) 12:56:05.32ID:qi6kezVl0 質問は質問スレでやるもの
29名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-BBFM [182.249.246.39])
2017/11/19(日) 12:57:03.56ID:xaqzdnXSa >>24
質問スレの存在を知らない馬鹿が何言ってんの
質問スレの存在を知らない馬鹿が何言ってんの
30名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-xBro [182.250.241.81])
2017/11/19(日) 13:01:48.39ID:2iXYaku9a いやIP出しはGJだろ
モジラのステマ部隊や工作員が気軽に書き込めなくなるからな
前スレにも不自然にFFQ持ち上げてる奴いたろ
モジラのステマ部隊や工作員が気軽に書き込めなくなるからな
前スレにも不自然にFFQ持ち上げてる奴いたろ
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-xsqm [153.249.108.155])
2017/11/19(日) 13:06:24.53ID:GiWeFvqEM >>30
生きててしんどくない?
生きててしんどくない?
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe0-JNqm [113.197.209.25])
2017/11/19(日) 13:06:31.06ID:WUg+Qf6m0 工作員の主張
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b03-dUYE [1.33.11.148])
2017/11/19(日) 13:06:38.89ID:qAU8nkq5034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d89-kjAN [118.108.209.121])
2017/11/19(日) 13:06:39.02ID:/CHJUrRn0 うちの環境でたまにOSごと死ぬほど重たくなるのなんなんだろう
56以前や派生Firefoxだと起こらないから間違いなく57以降のFirefoxのせいなんだけど
56以前や派生Firefoxだと起こらないから間違いなく57以降のFirefoxのせいなんだけど
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b03-dUYE [1.33.11.148])
2017/11/19(日) 13:07:06.15ID:qAU8nkq5036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d63-HNOF [60.47.247.177])
2017/11/19(日) 13:08:11.70ID:tA13F6mc0 >>7
Reload in address bar
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/reload-in-address-bar/
Reloader
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/reloader/
Reload in address bar
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/reload-in-address-bar/
Reloader
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/reloader/
37名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-xBro [182.250.241.81])
2017/11/19(日) 13:11:01.44ID:2iXYaku9a >>31
むしろやっとモジラが潰れそうになってて楽しい
むしろやっとモジラが潰れそうになってて楽しい
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-xsqm [153.249.108.155])
2017/11/19(日) 13:19:55.68ID:GiWeFvqEM39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b50e-RuWE [210.190.192.168])
2017/11/19(日) 13:30:07.29ID:y8Tlj2Hi040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9c-E0d6 [183.76.9.84])
2017/11/19(日) 13:32:58.84ID:qI9iGVAx0 回避できる可能性
回避しなければならない不具合
出来損ない
回避しなければならない不具合
出来損ない
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d89-kjAN [118.108.209.121])
2017/11/19(日) 13:37:18.69ID:/CHJUrRn0 >>39
ありがとう、試してみる
ありがとう、試してみる
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb25-8CrJ [121.82.165.225])
2017/11/19(日) 13:39:45.61ID:yPUKpN3e0 about configとかでページ内検索バーをタブ切り替えても残るようにできる設定ってありますか?
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7535-x4l0 [114.159.173.146])
2017/11/19(日) 13:43:28.78ID:0Z5o+xg20 firefoxは最先端なプラウザを使いたい人が使うもので
古いアドオンに縛られた老害は駆逐せよ
古いアドオンに縛られた老害は駆逐せよ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb67-XUHT [111.110.59.25])
2017/11/19(日) 13:45:45.27ID:cT4y2GXG0 ツリー型タブのコンテキストメニューもcssで弄れるんだな
だいぶすっきりできた
だいぶすっきりできた
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb85-JAgm [111.171.167.30])
2017/11/19(日) 14:08:07.15ID:05ff5vtP0 >>43
そして、誰もいなくなる
そして、誰もいなくなる
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e367-98La [27.92.22.39])
2017/11/19(日) 14:23:16.10ID:m9T4jHHi0 ドラッグした範囲のリンクをコピーできる機能がないと困るのじゃ
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-dUYE [126.15.24.84])
2017/11/19(日) 14:32:03.89ID:QZwqreH60 video download helperのアイコンがなんか生々しくなった気がする
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb67-ijJr [121.111.4.155])
2017/11/19(日) 14:45:49.04ID:WD+ka7kM0 57になってからYahoo!Japanトップページ中央の項目に
動画LIVEって表示されるようになったんだけど
これって正常なのか?
IE11やChromeでは一度も表示されたことないのだが
https://imgur.com/a/NIGPN
動画LIVEって表示されるようになったんだけど
これって正常なのか?
IE11やChromeでは一度も表示されたことないのだが
https://imgur.com/a/NIGPN
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ee-dUYE [114.161.24.164])
2017/11/19(日) 14:50:09.44ID:Z3iPhKQW0 57への移行完了
代替アドオンとuserChomeで何とか環境設定
情弱でハゲの俺でもできたのに57がどうとかこうとか言ってる奴は
たぶん知恵遅れだと思う
代替アドオンとuserChomeで何とか環境設定
情弱でハゲの俺でもできたのに57がどうとかこうとか言ってる奴は
たぶん知恵遅れだと思う
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d25-98La [118.13.146.191])
2017/11/19(日) 14:52:31.98ID:ayEh6mXU0 >>25
Noscriptの代替はuMatrixで出来る
デフォルトではスクリプト等は許可になってるから
まずアイコンクリックしてマス左上にある「すべて」を不許可にし必要に応じて
縦の列(cookie、css、画像、スクリプト等)を許可・不許可に設定しとけばNoscriptライクに使えると思う
Noscriptの代替はuMatrixで出来る
デフォルトではスクリプト等は許可になってるから
まずアイコンクリックしてマス左上にある「すべて」を不許可にし必要に応じて
縦の列(cookie、css、画像、スクリプト等)を許可・不許可に設定しとけばNoscriptライクに使えると思う
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 755f-dUYE [114.153.140.179])
2017/11/19(日) 14:58:38.72ID:60qZkhZZ0 >>46
Gesturefyってマウスジェスチャーアドオンで出来るよ
Gesturefyってマウスジェスチャーアドオンで出来るよ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dc4-KWQn [220.211.219.43])
2017/11/19(日) 15:14:26.98ID:tEO3NxCd0 よっしゃ、代替のアドオン揃ったし57にアプデするわ(´・ω・`)
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d6c-98La [60.61.75.160])
2017/11/19(日) 15:15:07.30ID:7YaXuTAG054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad87-mcBf [126.78.2.141])
2017/11/19(日) 15:33:03.18ID:2DbZ0dP00 クアンタ早すぎワロリッツァ…
ついにVivaldiβから卒業する日が来たわ
32bitでも落ちずに特に動画がヌルヌルすぎる
ついにVivaldiβから卒業する日が来たわ
32bitでも落ちずに特に動画がヌルヌルすぎる
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dc4-KWQn [220.211.219.43])
2017/11/19(日) 15:42:55.50ID:tEO3NxCd0 Group Speed Dialがエラー吐いてリフレッシュしろって出たわ・・・。
今後のためにやるか
今後のためにやるか
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb89-2Rtq [121.87.23.80])
2017/11/19(日) 15:51:36.68ID:nJFEXlEB0 >>50
Noscriptは来年6月まで待ってくれ…らしい。
----from Noscript.net----
Where's NoScript for Firefox 57 "Quantum"?
2017-11-14: We're working hard to make NoScript for Quantum available to you as soon as possible,
definitely by the end of this week.
Please be patient: if you feel naked while you're waiting for the "brand new" NoScript,
you can still use the "regular" NoScript 5.x (and all the other extensions of yours) on Firefox 52 ESR,
which will receive security updates until June 2018. See you soon!
---------end-------------
セッションマネージャの代替は何かありますか?
あと、tab Mix Plus…
Noscriptは来年6月まで待ってくれ…らしい。
----from Noscript.net----
Where's NoScript for Firefox 57 "Quantum"?
2017-11-14: We're working hard to make NoScript for Quantum available to you as soon as possible,
definitely by the end of this week.
Please be patient: if you feel naked while you're waiting for the "brand new" NoScript,
you can still use the "regular" NoScript 5.x (and all the other extensions of yours) on Firefox 52 ESR,
which will receive security updates until June 2018. See you soon!
---------end-------------
セッションマネージャの代替は何かありますか?
あと、tab Mix Plus…
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d91-ej5J [116.82.31.187])
2017/11/19(日) 15:54:17.92ID:Cjc1br2l058名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-XITZ [106.181.79.16])
2017/11/19(日) 15:57:26.59ID:RiW88BYOa タブのデザイン四角くなった
Thunderbirdとは決別したことだしね
Thunderbirdとは決別したことだしね
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b94-8N+f [153.186.207.229])
2017/11/19(日) 16:00:20.08ID:KsOg61lW060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31d-dUYE [123.217.187.183])
2017/11/19(日) 16:04:50.70ID:2ibWnrP50 なんかフリーズすることが多くなった
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM8b-dUYE [125.192.148.196])
2017/11/19(日) 16:16:09.07ID:3dp2jF4hM >>50
ありがとう。
ありがとう。
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dd4-2dC4 [118.241.227.19])
2017/11/19(日) 16:44:10.88ID:K6gOSBOT063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc2-hz8v [110.54.3.216 [上級国民]])
2017/11/19(日) 16:49:21.71ID:7oNaFo8S0 >>62
uBlock Originを広告とか動画のカットに使ってるなあ俺
uBlock Originを広告とか動画のカットに使ってるなあ俺
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dd4-2dC4 [118.241.227.19])
2017/11/19(日) 16:58:26.04ID:K6gOSBOT065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dc4-KWQn [220.211.219.43])
2017/11/19(日) 17:00:36.20ID:tEO3NxCd0 CSSでタブ幅縮めたんだけどうまく動作しない。
タブ閉じた場所が空欄になって残ってしまう。助けて(´・ω・`)
タブ閉じた場所が空欄になって残ってしまう。助けて(´・ω・`)
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6be5-u8f6 [153.162.4.173 [上級国民]])
2017/11/19(日) 17:31:26.01ID:sPjfOgHo0 >>1
近代のブラウザに求められる機能は5つある
・アカウント同期
・アドブロック
・タブセッション復元
・ビルトインページで動作するジェスチャ
・タブの凍結、ナビゲーションロック
これらの内、ナビゲートロックを備えているブラウザは現在存在しない。
近代のブラウザに求められる機能は5つある
・アカウント同期
・アドブロック
・タブセッション復元
・ビルトインページで動作するジェスチャ
・タブの凍結、ナビゲーションロック
これらの内、ナビゲートロックを備えているブラウザは現在存在しない。
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856e-dUYE [202.247.66.10])
2017/11/19(日) 17:45:49.42ID:Zjog+62h0 更新ボタンをアドレスバーの中に格納する方法ない?
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb63-o/fK [121.113.111.109])
2017/11/19(日) 17:51:58.27ID:hFvH78yw069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856e-dUYE [202.247.66.10])
2017/11/19(日) 17:53:12.38ID:Zjog+62h0 >>68
ありがた
ありがた
70名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-BBFM [182.249.246.27])
2017/11/19(日) 18:00:34.00ID:KD1V1FXBa >>66
存在しないんかーいw
存在しないんかーいw
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d63-HNOF [60.47.247.177])
2017/11/19(日) 18:09:31.81ID:tA13F6mc072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9c-E0d6 [183.76.9.84])
2017/11/19(日) 18:13:52.12ID:qI9iGVAx0 普通の人は自転車を室内に入れるとびっくりするよね。
土足で家に上がる感じに近い。
土足で家に上がる感じに近い。
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9c-E0d6 [183.76.9.84])
2017/11/19(日) 18:14:46.75ID:qI9iGVAx0 誤爆すまん
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb89-dUYE [121.87.23.80])
2017/11/19(日) 18:26:05.12ID:nJFEXlEB02017/11/19(日) 18:59:45.39ID:YMd2/u0p
test
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dca-RuWE [116.70.194.27])
2017/11/19(日) 20:29:24.53ID:QrhQptxJ0 あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「おれはver.56にダウングレードしてYouTubeを観ながら別ウィンドウでネットサーフィンをしていたところ
KeyScrambler(キー入力暗号化ソフト)が突然遅延したと思ったら再起動していないのにいつのまにかver.57になっていた…」
な…何を言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…便利だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
「おれはver.56にダウングレードしてYouTubeを観ながら別ウィンドウでネットサーフィンをしていたところ
KeyScrambler(キー入力暗号化ソフト)が突然遅延したと思ったら再起動していないのにいつのまにかver.57になっていた…」
な…何を言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…便利だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b32-iCeq [153.220.51.253])
2017/11/19(日) 20:37:16.95ID:jzWJsRtU078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856e-dUYE [202.247.66.10])
2017/11/19(日) 21:00:19.20ID:Zjog+62h0 browser.download.useToolkitUIって何時使えなくなったんだっけ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6382-8CrJ [203.136.190.163])
2017/11/19(日) 22:19:57.55ID:qlnedWlm0 DownThemAll! のこれ誰か訳して
https://www.downthemall.net/delays/
https://www.downthemall.net/delays/
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-dUYE [112.136.100.5])
2017/11/19(日) 23:03:24.71ID:9BgTnCBb0 >>79
私は早期採用者/テスターのベータ版を2?3週間後にリリースし、その後1-2週間後に安定した完全リリースをリリースすることができます。
私は早期採用者/テスターのベータ版を2?3週間後にリリースし、その後1-2週間後に安定した完全リリースをリリースすることができます。
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d91-ej5J [116.82.31.187])
2017/11/19(日) 23:04:18.68ID:Cjc1br2l082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd32-98La [180.39.4.40])
2017/11/19(日) 23:25:43.73ID:2JXiT5z20 パラディンは、「パラティン」、そしてラテン語の「パラティヌス」」から派生した語で、
中世および初期近代ヨーロッパの多くの国で見られた、一定の高位にある騎士である。
中世および初期近代ヨーロッパの多くの国で見られた、一定の高位にある騎士である。
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-dUYE [126.15.24.84])
2017/11/19(日) 23:35:16.44ID:QZwqreH60 なんのためにこんな更新するの?
やっぱりセキュリティとか脆弱性とかそういう関連なの?
やっぱりセキュリティとか脆弱性とかそういう関連なの?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b94-8N+f [153.133.16.174])
2017/11/19(日) 23:53:21.44ID:x/2NbGME0 >>79
訳してみた
最初わしはQuantumがリリースされるタイミングに合わせてDownthemall LITE(WE版)を出そうと計画しとったんだわ。
ん〜、quantumは2〜3日のうちに発表されるけど、DTA LITEはまだできとらせんがね。
思っとたよりめんどくさいことがあったで、フリーランスの仕事(これで食っとる)がおもっとったより時間が
かかってまった。んで、ちょっとした健康状態のことやとかその他の個人的なこととか・・・
そんなこんなで計画しとったより遅れてまった。
DTA LITEは旧版のコンセプトを引き継ぐとは言っても(それにただのLITE版とはいっても)なんだかんだ結局全部書き直し
になってまうんだわ。そこんとこわかってちょ〜よ。
んだで俺の計画ではDTA liteは、少なくてもあと一か月ぐらいかかるがね。
テストしてくれる人用のベータ版を2〜3週間後、そっから1〜2週間ごに安定版を出せるとこまでやっときたがね。
疲れた・・・・このぐらいで許して;;
だいたいこんな感じかと思うけど・・・英語得意な人、違ってたらなおして・・・
訳してみた
最初わしはQuantumがリリースされるタイミングに合わせてDownthemall LITE(WE版)を出そうと計画しとったんだわ。
ん〜、quantumは2〜3日のうちに発表されるけど、DTA LITEはまだできとらせんがね。
思っとたよりめんどくさいことがあったで、フリーランスの仕事(これで食っとる)がおもっとったより時間が
かかってまった。んで、ちょっとした健康状態のことやとかその他の個人的なこととか・・・
そんなこんなで計画しとったより遅れてまった。
DTA LITEは旧版のコンセプトを引き継ぐとは言っても(それにただのLITE版とはいっても)なんだかんだ結局全部書き直し
になってまうんだわ。そこんとこわかってちょ〜よ。
んだで俺の計画ではDTA liteは、少なくてもあと一か月ぐらいかかるがね。
テストしてくれる人用のベータ版を2〜3週間後、そっから1〜2週間ごに安定版を出せるとこまでやっときたがね。
疲れた・・・・このぐらいで許して;;
だいたいこんな感じかと思うけど・・・英語得意な人、違ってたらなおして・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Sa93-c1KZ [119.104.105.205])
2017/11/20(月) 01:37:05.94ID:w8R9NBPAaHAPPY Quantumにしたら、downloadhelperが上手く動かなくなった(もちろんdownloadhelperは最新)
Queue... のまま次に進まず
ブラウザを再起動するとうまくDLが始まる
今までうまく動いていたのに、糞すぎ
Queue... のまま次に進まず
ブラウザを再起動するとうまくDLが始まる
今までうまく動いていたのに、糞すぎ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! e3f9-dUYE [59.191.181.12])
2017/11/20(月) 10:29:33.26ID:7wMGERKh0HAPPY 来月の今頃にDownThemallライトバージョンか・・・
tabmixplusとsave sessionもはよ!
tabmixplusとsave sessionもはよ!
87名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! e3f9-dUYE [59.191.181.12])
2017/11/20(月) 10:32:33.24ID:7wMGERKh0HAPPY88名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 856e-dUYE [202.247.66.10])
2017/11/20(月) 13:20:45.71ID:vLLj0d9K0HAPPY 検索結果を新しいタブで開くアドオン無いかな
89名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! e389-dUYE [219.107.203.88])
2017/11/20(月) 13:35:50.56ID:8qNuM1Rc0HAPPY アドオンが無いとただの未完成なブラウザだな
90名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 9d2c-TOzs [124.255.75.187])
2017/11/20(月) 13:36:28.63ID:A/Y42V910HAPPY 「Firefox Quantum」にしたらお気に入りのアドオンが動かない……どうしよう?
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1092425.html#image5_s.jpg
最後に筆者の個人的な意見になりますが、レガシーアドオンに固執す
るあまり、より本質的なことを見失ってはいけないと思います。アドオ
ンはブラウザーをより便利にするためのもので、その逆ではありません。
アドオンを使うためにブラウザーを選ぶというのは(ごく少数の例外を
除いて)“本末転倒”というものです。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1092425.html#image5_s.jpg
最後に筆者の個人的な意見になりますが、レガシーアドオンに固執す
るあまり、より本質的なことを見失ってはいけないと思います。アドオ
ンはブラウザーをより便利にするためのもので、その逆ではありません。
アドオンを使うためにブラウザーを選ぶというのは(ごく少数の例外を
除いて)“本末転倒”というものです。
91名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! e55b-8CrJ [218.46.220.91])
2017/11/20(月) 13:42:13.61ID:FPxZIFnK0HAPPY >>90
自分で作ればいいだろ?w
自分で作ればいいだろ?w
92名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! cd7c-VFQ0 [180.46.106.243])
2017/11/20(月) 14:07:13.32ID:6fzrQZRa0HAPPY >>90
そのアドオンを使いたいわけじゃなくて、そのアドオンで実現していた機能を使いたいってことなのに。
そのアドオンを使いたいわけじゃなくて、そのアドオンで実現していた機能を使いたいってことなのに。
93名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! MM21-xFaz [106.139.1.28])
2017/11/20(月) 14:07:59.30ID:8JzRBr7BMHAPPY 今までfirefox使ってた人はアドオンの為が大多数だと思うが…
94名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 856e-dUYE [202.247.66.10])
2017/11/20(月) 15:51:26.97ID:vLLj0d9K0HAPPY 通知は兎も角としてアプデが早すぎて追いつかない開発者もいるんじゃないの
95名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! a36a-Wh1n [211.1.200.174])
2017/11/20(月) 16:13:30.92ID:nIPEFNK/0HAPPY 何年も使ってると自分好みにカスタマイズしまくってるから
また一から構築し直すのが面倒
だったらFirefoxにこだわる必要もなくなるしなあ
また一から構築し直すのが面倒
だったらFirefoxにこだわる必要もなくなるしなあ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 9d2c-TOzs [124.255.75.187])
2017/11/20(月) 17:00:14.37ID:A/Y42V910HAPPY プラウザにどれだけの価値を見いだすかは
利用者によって様々だと思うけど、
アドオンを入れている人は全体の一割もいないのでは?
UBOでさえ、四百万人。それを上回る人気アドインでも一千万人。
利用者によって様々だと思うけど、
アドオンを入れている人は全体の一割もいないのでは?
UBOでさえ、四百万人。それを上回る人気アドインでも一千万人。
97名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Sp19-tkS5 [126.255.194.216])
2017/11/20(月) 17:44:46.98ID:yql9CDw2pHAPPY 57とChromeの拡張機能ならどちらが使えるやつが揃ってる?
98名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 9d2c-TOzs [124.255.75.187])
2017/11/20(月) 17:45:45.06ID:A/Y42V910HAPPY 規制に引っかかり、URLを貼れない。以下で検索お願いします。
ツリー型タブのWebExtensionsへの移行のおはなし
ツリー型タブのWebExtensionsへの移行のおはなし
99名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 6b9c-E7tz [153.181.190.223])
2017/11/20(月) 17:49:55.18ID:Ho6QD9S40HAPPY >>97
Firefoxは大変革の後だから、今の段階ならChromeでしょ
拡張機能関係なしにブラウザの使い易さからいったらFirefoxだと思うな
Chromeはシンプルにし過ぎて使い勝手があまり良くないし、フォントが薄いんだよね
Firefoxは大変革の後だから、今の段階ならChromeでしょ
拡張機能関係なしにブラウザの使い易さからいったらFirefoxだと思うな
Chromeはシンプルにし過ぎて使い勝手があまり良くないし、フォントが薄いんだよね
100名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Sp19-tkS5 [126.255.194.216])
2017/11/20(月) 18:07:08.89ID:yql9CDw2pHAPPY >>99
なるほど、Chromeとりあえず乗り換えて様子見するわ
なるほど、Chromeとりあえず乗り換えて様子見するわ
101名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W ad87-vNkE [126.122.54.67])
2017/11/20(月) 18:23:24.18ID:ZP1+fDf70HAPPY 高速になったと謳っているがページの読み込みは以前より遅いし、使用メモリは増えてるし、大量のアドオン殺してるしなんなの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★4 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 岐阜発激安スーパー「バロー」横浜にオープン! [おっさん友の会★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 【TV】来年こそ終わってほしいご長寿番組、紅白らTOP10発表 [牛丼★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2412
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 【D専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 【急募】高市を総理大臣から引きずり下ろす方法 [402859164]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★3 [165981677]
- 【んな専🏡】ルーナイトとたこ焼きパーティするのらぁ(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市早苗内閣自民党支持率、30.7%にwwwwwwwwwwwww [339712612]
- 中国、高市早苗を国連に提訴。「国際社会に問う」 [271912485]
- 有識者「高市総理は中国に切れるカードが3枚あります。その中で1番強力なのが半導体製造装置の輸出禁止」 [931948549]
