Firefox のソースコードを元に、高速化を志向するブラウザ
『Pale Moon』 に関する話題をどうぞ
公式ホームページ
http://www.palemoon.org/
Archived versions
http://www.palemoon.org/archived.shtml
日本語のランゲージパックは諸事情により非公開になりました
以下のプレリリース版を利用して下さい
https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases
前スレ
Pale Moon Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1493184123/
Pale Moon Part12
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/11/18(土) 22:27:23.03ID:xi99ytr50
2018/06/10(日) 14:35:05.88ID:shVBxFKT0
>>813
サーバーが要求してる暗号をクライアントがサポートしてないのが原因
スターバックス ビジネスギフトセンター
http://sbgc.starbucks.co.jp
↑家の環境では問題なく繋がります。
Windows 7+Pale Moon 27.9.2/Windows XP+Pale Moon 26.5.0
サーバーが要求してる暗号をクライアントがサポートしてないのが原因
スターバックス ビジネスギフトセンター
http://sbgc.starbucks.co.jp
↑家の環境では問題なく繋がります。
Windows 7+Pale Moon 27.9.2/Windows XP+Pale Moon 26.5.0
2018/06/10(日) 18:33:25.30ID:mSGK/91j0
2018/06/10(日) 18:59:07.65ID:shVBxFKT0
2018/06/10(日) 23:26:13.50ID:NM550BoK0
プライベートブラウズで動くアドオンと動かないアドオンが有るんだけど
特定の場合にアドオンを無効にしたりってどうすれば自分で設定出来る?
特定の場合にアドオンを無効にしたりってどうすれば自分で設定出来る?
2018/06/11(月) 00:30:59.00ID:YaKnP4sg0
>>816 直りました!ありがとうございました。
2018/06/12(火) 18:25:00.62ID:bw/5jPpc0
ブラウザを開いたまま、PCをログオフして、またログインして使おうとすると、
何故かずっと読み込み中になります。他のブラウザではそういうことはならずすぐネットに繋がるのですが、
なぜでしょうか?
何故かずっと読み込み中になります。他のブラウザではそういうことはならずすぐネットに繋がるのですが、
なぜでしょうか?
2018/06/13(水) 06:34:04.01ID:nzf031Qs0
uBO
firefox-legacy-1.16.4.1
firefox-legacy-1.16.4.1
2018/06/13(水) 08:27:32.99ID:Lwl/B5MG0
27.9.3 (2018-06-12)
This is a security update.
Changes/fixes:
(CVE-2017-0381) Ported a patch from libopus upstream. Note, contrary to that report, the libopus maintainers state they don't believe remote code execution was possible, so this was not a critical patch.
Fixed an issue with task counting in JS GC.
Fixed a use-after-free in DOMProxyHandler::EnsureExpandoObject (thanks to Berk Cem Göksel for reporting).
Portable only: Included the previously omitted registry helper. This may in some cases help with file/type associations.
This is a security update.
Changes/fixes:
(CVE-2017-0381) Ported a patch from libopus upstream. Note, contrary to that report, the libopus maintainers state they don't believe remote code execution was possible, so this was not a critical patch.
Fixed an issue with task counting in JS GC.
Fixed a use-after-free in DOMProxyHandler::EnsureExpandoObject (thanks to Berk Cem Göksel for reporting).
Portable only: Included the previously omitted registry helper. This may in some cases help with file/type associations.
2018/06/14(木) 01:32:10.48ID:23yOiMYM0
接続の安全性を確認できません
github.com に安全に接続するように求められましたが、接続の安全性が確認できませんでした。
github.com に安全に接続するように求められましたが、接続の安全性が確認できませんでした。
2018/06/16(土) 01:35:07.23ID:YMdSCwWg0
>>809
これ教えてください
これ教えてください
2018/06/16(土) 13:48:09.88ID:fbSsm44C0
BarTab Tychoが登場した当初から設定ボタンを押すと
「XML パースエラー:定義されていない実態が使用されています。URL Chromebartabcontentpreferences.xul 行番号152,列番号7 ____^label value=&unloadingOtherTabs.label; 」
というエラーメッセージが出て設定ができません。
やむを得ず、代わりにSuspend Tabを使っています。
PMのバージョンアップの度に確認するのですが、変化無しです。
意味と解決法がわかる方おられますか?
「XML パースエラー:定義されていない実態が使用されています。URL Chromebartabcontentpreferences.xul 行番号152,列番号7 ____^label value=&unloadingOtherTabs.label; 」
というエラーメッセージが出て設定ができません。
やむを得ず、代わりにSuspend Tabを使っています。
PMのバージョンアップの度に確認するのですが、変化無しです。
意味と解決法がわかる方おられますか?
2018/06/16(土) 21:25:13.68ID:IJetC33z0
826824
2018/06/18(月) 06:40:51.99ID:WB6oXqbd0 >>825
なるほど。やっと原因が分かってすっきりしました。
》アドオン内のファイルを編集するか、palemoon自体を英語で使うか
どちらも私には出来そうにないので、BarTab Tychoは使わずSuspend Tabを使い続けることにします。
高評価のAuto Unload Tabと今年更新されてるDormancyは設定がややこしいので。
なるほど。やっと原因が分かってすっきりしました。
》アドオン内のファイルを編集するか、palemoon自体を英語で使うか
どちらも私には出来そうにないので、BarTab Tychoは使わずSuspend Tabを使い続けることにします。
高評価のAuto Unload Tabと今年更新されてるDormancyは設定がややこしいので。
2018/06/18(月) 12:03:03.41ID:eEvFfdYD0
言語パックのバージョンがおかしくね?
2018/06/19(火) 02:03:57.91ID:aWvpOWP20
あるタブを開いてサイトを表示しているとき、別の新しいタブを開いてもずっと読み込み中になってネットにつながらなく
なるような現象が起きます(実際にネットに繋がっては居ますが)
ですが、あるタブを閉じると、その途端読み込みが終わって繋がるようになります。どういう現象でしょうか?
なるような現象が起きます(実際にネットに繋がっては居ますが)
ですが、あるタブを閉じると、その途端読み込みが終わって繋がるようになります。どういう現象でしょうか?
829名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/19(火) 17:44:32.64ID:sDsBnQYu02018/06/19(火) 18:14:28.61ID:Qxgj0czs0
ほう。
2018/06/19(火) 23:36:26.82ID:fiEC2+OO0
28まだかよ
2018/06/21(木) 03:00:57.78ID:nGGYw9f30
言語パック作ってるやつは錯乱状態にあるのか?
2018/06/21(木) 18:45:30.90ID:eKO4BpLp0
ブックマークをタブで開くとアクティブになるのがうざかったが、about;configをbookmarkで検索して出てきた browser.tabs.loadBookmarksInBackground をtrueにしたら普通にできた
楽でいいね
楽でいいね
834名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/26(火) 21:19:11.21ID:nzhLDqPh0 これ最近使い始めてyoutubeの一部とtwitterの動画が見れなくて困ってたんだけど
HEVCってのアンインストールしたら見れるようになったわ
HEVCってのアンインストールしたら見れるようになったわ
835名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/01(日) 15:41:23.50ID:onff7E4W0 android版pale moonが欲しい
2018/07/01(日) 18:32:49.45ID:17YbN+0h0
http://www.manga-zone.org/
こちらのサイトがずっと読み込み中に鳴ってPale Moonで繋がりません、なぜでしょうか?
こちらのサイトがずっと読み込み中に鳴ってPale Moonで繋がりません、なぜでしょうか?
837名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/01(日) 21:54:11.85ID:+wM+00tO0 ブラウザは警報音は鳴らないです
2018/07/02(月) 20:00:57.05ID:9xbGPBuS0
>>834
Linuxでもできますか?
Linuxでもできますか?
839名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/03(火) 07:43:20.07ID:SPhqN8iZ0 Pale Moon 28.0.0 Beta 2は27.9.3に上書きで問題ないですか?
2018/07/03(火) 17:09:23.67ID:cMOOPlYd0
おぼろ月
2018/07/04(水) 08:24:24.95ID:kRqbAr+z0
ヤフーやグーグルに繋がらなくなったのでカスペルスキーの定義ファイルアップデートしたら治った
カスはウィルスへの対応早いけど稀にブラウザ影響出るのが困りもの
カスはウィルスへの対応早いけど稀にブラウザ影響出るのが困りもの
2018/07/04(水) 11:02:37.54ID:n4A3HpvG0
>>841
完全スレチ
完全スレチ
2018/07/04(水) 13:07:19.40ID:02g2BaNX0
PMで動く付箋アドオンないかね
2018/07/04(水) 14:47:28.51ID:kRqbAr+z0
>>842
palemoon x64で接続不可だったから話してるんよ
palemoon x64で接続不可だったから話してるんよ
2018/07/04(水) 16:06:32.34ID:n4A3HpvG0
>>844
完全スレチ
完全スレチ
2018/07/04(水) 20:22:19.95ID:kRqbAr+z0
2018/07/04(水) 20:52:36.48ID:OlRQyMT/0
2018/07/04(水) 21:18:29.78ID:mFdjB1ps0
今どきサードのウィルスソフトなんて使ってる奴まだいるんだ
2018/07/04(水) 23:06:52.65ID:QQtzK5pf0
俺は10の物しかしらんがwindows付属のは出来が悪いからそこは仕方がない
それはともかくスレチな流れなのは間違いないなw
それはともかくスレチな流れなのは間違いないなw
2018/07/04(水) 23:51:13.51ID:kdeROMmX0
>>836
こちらご存知の方いませんでしょうか
こちらご存知の方いませんでしょうか
2018/07/05(木) 00:05:35.54ID:QhqtLc0V0
>>850
俺の27.9.3では普通にぱっと読み込むよ。キャッシュか、クッキーまたは履歴データベースの問題?
俺の27.9.3では普通にぱっと読み込むよ。キャッシュか、クッキーまたは履歴データベースの問題?
2018/07/05(木) 15:25:30.88ID:J6R0wm9E0
>>836
割れサイト貼んなよw
割れサイト貼んなよw
2018/07/05(木) 16:44:58.59ID:vDzfn0jJ0
?
2018/07/05(木) 16:48:25.90ID:QhqtLc0V0
ああ、NTT系のプロバイダーが自主検閲してアクセス制限するとか言ったサイト?
2018/07/05(木) 17:15:24.34ID:J6R0wm9E0
マジか
DoCoMo最低だな
DoCoMo最低だな
2018/07/05(木) 17:40:19.67ID:RJSXZefY0
通報しますた みたいなのが貼られないのに時代を感じる
2018/07/05(木) 21:17:10.32ID:G5F5jkZz0
2018/07/06(金) 15:59:12.59ID:uGjrvTdU0
Stylem は大丈夫ですか?
2018/07/07(土) 01:50:48.82ID:6Jo339EZ0
>>857
ほう。
ほう。
2018/07/08(日) 05:48:26.35ID:KhkS41KG0
5chの「スレッド一覧」のページを複数のタブで開いて、それぞれ別のタブに開きたいのですが、
今フォーカスしているタブでなくて、全て一つのタブにしか開かれません。
別のタブの「スレッド一覧」の別のスレを開こうとすると、既に開いているスレに開かれます
なぜでしょうか
今フォーカスしているタブでなくて、全て一つのタブにしか開かれません。
別のタブの「スレッド一覧」の別のスレを開こうとすると、既に開いているスレに開かれます
なぜでしょうか
861名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 07:43:16.99ID:88zwGJVH02018/07/08(日) 11:30:27.71ID:HltOFR/j0
2018/07/08(日) 15:24:06.27ID:yIMqAvKS0
Pale Moonって、HTML5以降にどのくらい対応しているのだろうか?
2018/07/08(日) 16:28:04.84ID:eQVkm7PR0
2018/07/08(日) 17:06:35.10ID:70VuoXko0
>>864
Firefox ESR52 436だった
Firefox ESR52 436だった
2018/07/08(日) 17:19:33.78ID:eH1u/O1Q0
たとえポイントゲットしていてもgeckoはバグだらけだけどな
2018/07/08(日) 18:36:06.98ID:mP2VaUyV0
>>864
Firefox 56.0.2 447
Firefox 56.0.2 447
2018/07/08(日) 18:57:32.55ID:6U7oBD4r0
いま>>864をやった。Windows 7 32bit カーネルパッチ当ててメモリー8GただしUSBが不安定になる
Pale Moon 27.9.3 400/555
Firefox 61.0.1 497/555
Pale Moon 27.9.3 400/555
Firefox 61.0.1 497/555
2018/07/08(日) 23:08:41.57ID:4EOfPOgy0
2018/07/09(月) 13:12:51.59ID:D8/I3wU60
MHTファイルが開けない palemoonを使用しています
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13158320333
Pale Moon 27.8.2ポータブルなんで全削除して入れなおしても駄目だったしセーフモードでも開かない
次のファイルを開こうとしていますと出て
プログラムで開くからPalemoon-Portable.exeを選んでもClose Palemoon か cansel しか選べない
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13158320333
Pale Moon 27.8.2ポータブルなんで全削除して入れなおしても駄目だったしセーフモードでも開かない
次のファイルを開こうとしていますと出て
プログラムで開くからPalemoon-Portable.exeを選んでもClose Palemoon か cansel しか選べない
2018/07/09(月) 14:30:52.51ID:/gz1zWq+0
IEで開けば良い
2018/07/09(月) 23:30:50.94ID:lDg7eDFL0
>>870
UnMHTというFirefoxアドオンで開けるかも。Pale Moon 27.9.3が対応してるのはバージョン 7.3.0.5.1-signed までだが。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/unmht/versions/
UnMHTというFirefoxアドオンで開けるかも。Pale Moon 27.9.3が対応してるのはバージョン 7.3.0.5.1-signed までだが。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/unmht/versions/
2018/07/10(火) 20:50:09.06ID:NMXSAAO50
>>860
target属性という設定を無視して、今見ているタブで強制的に開く方法はない?
target属性という設定を無視して、今見ているタブで強制的に開く方法はない?
2018/07/10(火) 21:43:00.75ID:awVaTdZK0
>>873
あきらめてFirefox使え
about:config
からの
browser.link.open_newwindow = 1
でそういう動作になる
Pale Moonは5ch以外で使えばいい
あきらめてFirefox使え
about:config
からの
browser.link.open_newwindow = 1
でそういう動作になる
Pale Moonは5ch以外で使えばいい
2018/07/10(火) 22:28:08.56ID:V6W6P57L0
Ctrl+クリックかホイールボタンクリックでいいんじゃないですかねえ
TabMixPlusの機能かもしれんけど
TabMixPlusの機能かもしれんけど
876名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 20:07:48.00ID:5Gr3q6uk0 これ教えてください
877名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 21:56:24.42ID:KNmuRAZE0 これ《代》
1. (心理的または空間的・時間的に)自分に最も近いものを指し示す語。
自分が指(ゆび)さすもの。 「―を御覧」
自分の働き掛けの範囲内にあるもの。 「―を済ませて行くよ」
今。 「―からの日本」
ここ。 「―に控えておれ」
2. 今話題になっている事・物を指す語。
「一夜のうちに大木になった。おじいさんは―を見て驚いた」
3 判断の対象となるものを強調して指す語。
「…とは―いかに」
4. 他人に対し(ここにいる、また、いま話題になっている)自分の身内の者、自分側の(目下の)者を指す語。
「―は私の母です」
《感》
1. 語調を助け、口調を強める時に使う語。 「―時明治三十八年」
2. 注意を促したり、しかったりする時発する語。こら。 「――女房」
以上これについて教えました
1. (心理的または空間的・時間的に)自分に最も近いものを指し示す語。
自分が指(ゆび)さすもの。 「―を御覧」
自分の働き掛けの範囲内にあるもの。 「―を済ませて行くよ」
今。 「―からの日本」
ここ。 「―に控えておれ」
2. 今話題になっている事・物を指す語。
「一夜のうちに大木になった。おじいさんは―を見て驚いた」
3 判断の対象となるものを強調して指す語。
「…とは―いかに」
4. 他人に対し(ここにいる、また、いま話題になっている)自分の身内の者、自分側の(目下の)者を指す語。
「―は私の母です」
《感》
1. 語調を助け、口調を強める時に使う語。 「―時明治三十八年」
2. 注意を促したり、しかったりする時発する語。こら。 「――女房」
以上これについて教えました
2018/07/13(金) 06:51:23.65ID:F0Lvhpi20
ありがとうございました
879名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/13(金) 19:17:40.51ID:gpf2V1zp0 >>874
これちんこですか
これちんこですか
2018/07/14(土) 22:26:19.02ID:LRUhs6c50
いいえ
それはペンです
それはペンです
2018/07/15(日) 01:41:29.11ID:RIdF9g1u0
これなんですか?
2018/07/15(日) 10:01:39.35ID:ibvntP+v0
>>881
あ、それはですねー…(以下省略)
あ、それはですねー…(以下省略)
2018/07/15(日) 12:29:01.99ID:Jkc5Y2yx0
イエス イエス
2018/07/16(月) 00:34:43.54ID:O7HNUPPB0
323人のお客様がこれが役に立ったと考えています
2018/07/16(月) 00:37:53.83ID:WlRnBpxM0
座剣邪寧代
2018/07/17(火) 13:42:08.73ID:uIR0EZ0c0
ゴホンゴホン!!風邪かなあ?ところで、これなんですか?
2018/07/17(火) 20:25:38.14ID:AjkRDfEJ0
27.9.4
2018/07/18(水) 04:28:12.95ID:ZC51YHz60
2018/07/18(水) 05:34:26.02ID:jpJ4epMu0
2018/07/18(水) 09:48:56.96ID:6kSAeN4l0
?Sticky Notes
Install version 0.10.24 using Moon Tester Tool
Install version 0.10.24 using Moon Tester Tool
2018/07/18(水) 20:36:29.43ID:jpJ4epMu0
>>890
試したことあるんだけど付箋が貼れなかったんよね
試したことあるんだけど付箋が貼れなかったんよね
2018/07/19(木) 01:08:30.48ID:G8Op7YYM0
893892
2018/07/19(木) 01:23:33.40ID:G8Op7YYM0 これ、けっこう良いが
フォントの書体・大きさを変えれないのかな?
フォントの書体・大きさを変えれないのかな?
2018/07/19(木) 01:45:44.93ID:s9dRk9yE0
2018/07/19(木) 10:54:45.61ID:G8Op7YYM0
インストールできてないんじゃないか?
Moon Tester Toolの詳細画面からインスコするんだが・・・
Moon Tester Toolの詳細画面からインスコするんだが・・・
2018/07/19(木) 11:11:03.99ID:s9dRk9yE0
897名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/20(金) 21:48:07.79ID:JDE84H7C0 DRM機能付かないかなー
898名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/22(日) 19:27:53.93ID:3KVZrfgg0 スパイ機能が発覚したアドオンのstylish
乗り換えないけどstylusは全ver.がpale moonに非対応・・・
古いver. のstylishに戻すか・・・
乗り換えないけどstylusは全ver.がpale moonに非対応・・・
古いver. のstylishに戻すか・・・
2018/07/22(日) 20:06:03.48ID:whsHDtqS0
>>898
意味不明
意味不明
2018/07/22(日) 21:37:42.00ID:t+5688mW0
ちょっと前にwaterfoxスレでpalemoonに対応させた
stylish2.0.7がUPされてたけどな
stylish2.0.7がUPされてたけどな
2018/07/22(日) 22:26:00.74ID:5hcWEye30
PLってつべと相性悪いね
2018/07/23(月) 05:50:38.01ID:tqBiVM460
2018/07/23(月) 08:37:48.66ID:J4LuSDyT0
2018/07/25(水) 08:13:42.95ID:8zNdDEeZ0
言語パックインスコできんとか何よw
905名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/25(水) 22:49:17.26ID:XuSS6QOz02018/07/25(水) 23:39:10.29ID:w7lOh9Jo0
最新バージョンなのですが、サイトの読み込みがずっと終わらないことがあります、でも再起動すると
完了するのですが、なぜでしょうか?
完了するのですが、なぜでしょうか?
2018/07/26(木) 00:21:31.24ID:zkGFRZkT0
>>906
Firefox 61.0.1でそうなることがあるが、俺としてはplaces.sqlite、履歴とブックマークが収容されている
データベースの履歴側がおかしくなっているのではないかと疑っている
Firefox 61.0.1でそうなることがあるが、俺としてはplaces.sqlite、履歴とブックマークが収容されている
データベースの履歴側がおかしくなっているのではないかと疑っている
2018/07/27(金) 10:09:40.67ID:OsWHHgil0
2018/07/27(金) 13:35:36.54ID:EzaKOebG0
http://video.9tsu.com/
例えばこちらの、海外のサイトの動画を見ようとするとき、リンクを現在のタブで開くにしていると、
リダイレクトが動画を再生するタブで開き、ページが閉じてしまうのですが、これを防ぐ方法ないですか
例えばこちらの、海外のサイトの動画を見ようとするとき、リンクを現在のタブで開くにしていると、
リダイレクトが動画を再生するタブで開き、ページが閉じてしまうのですが、これを防ぐ方法ないですか
2018/07/27(金) 13:38:11.08ID:EzaKOebG0
要は詐欺サイトなどのリダイレクトが動画を再生しようとしているタブで開いてしまいます
2018/07/28(土) 04:40:00.10ID:JHT4cJBk0
> リンクを現在のタブで開くに
開かない設定にする
開かない設定にする
912名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/28(土) 19:04:30.58ID:2cPdJ6qM0 ぷまいらが入れてるアドイン教えて
2018/07/29(日) 15:15:32.57ID:/445KoIe0
bug489729
これだけは外せない
これだけは外せない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- フランス「G7に習近平主席を呼びたい」ドイツ「良い考えだ」 高市さん...? [237216734]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 【悲報】中国営業に熱心な日本人タレントたち、中国のイベントが続々と中止に… まだ予定中のアイドルとか歌手とかたくさんいるけど [452836546]
- 店員「注文はQRコードを読み込んでスマホでお願いします」僕「ガラケーです」
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【悲報】高市効果で「1ドル=160円」が相場へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 止まらぬ高市円安💥💥 [871926377]
