Firefox のソースコードを元に、高速化を志向するブラウザ
『Pale Moon』 に関する話題をどうぞ
公式ホームページ
http://www.palemoon.org/
Archived versions
http://www.palemoon.org/archived.shtml
日本語のランゲージパックは諸事情により非公開になりました
以下のプレリリース版を利用して下さい
https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases
前スレ
Pale Moon Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1493184123/
Pale Moon Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/18(土) 22:27:23.03ID:xi99ytr50
2018/02/07(水) 17:38:28.49ID:qTUwTYXS0
269名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 18:41:30.32ID:64GJBO7Q0 ぴまいらどんなuser.jsしてるのー
公開してよー
公開してよー
270260
2018/02/07(水) 19:27:13.02ID:lGuDoL/e0 さっき ポタブル Pale Moonバージョン 27.7.0 64 から27.7.2 (2018-02-01) 64にしたけどやはり mht 開けんな
知恵袋のやつとまったく同じようだが特定のアドオンのせいとおもったが数が多いんでセーフモドのアドオン全部無効にしてみたが開けん
あきらめるかな メンドクセーなおい
知恵袋のやつとまったく同じようだが特定のアドオンのせいとおもったが数が多いんでセーフモドのアドオン全部無効にしてみたが開けん
あきらめるかな メンドクセーなおい
2018/02/08(木) 00:56:54.92ID:ZBXsDvp30
27.7〜バージョンにすると、ニコニコ動画の視聴履歴画面で画面で、ctrl+ホイールを一回か二回分
動かして画面を拡大すると、スクロールバーが高速て点滅しながら小刻みにめちゃくちゃ動くんだけどなにこれ?
試しに新規でアクセスしてやってみても発生しました。
それともう一つ気づいたんだけど、このブラウザで画面を拡大、縮小するとき、倍率の表示が見られないんだけど、
どこで見ることができますか?また、倍率の入力画面も見当たらないけど、任意の数字を入れて倍率変更することも不可?
動かして画面を拡大すると、スクロールバーが高速て点滅しながら小刻みにめちゃくちゃ動くんだけどなにこれ?
試しに新規でアクセスしてやってみても発生しました。
それともう一つ気づいたんだけど、このブラウザで画面を拡大、縮小するとき、倍率の表示が見られないんだけど、
どこで見ることができますか?また、倍率の入力画面も見当たらないけど、任意の数字を入れて倍率変更することも不可?
272249
2018/02/08(木) 01:12:58.10ID:NEv+H2qy02018/02/08(木) 01:57:34.96ID:lhPdlT2o0
>>271
ニコニコ動画はよく判らない
倍率の表示はアドオンを入れれば良いんじゃないかな?
Zoom Page
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/zoom-page/
とか
ニコニコ動画はよく判らない
倍率の表示はアドオンを入れれば良いんじゃないかな?
Zoom Page
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/zoom-page/
とか
2018/02/08(木) 02:03:56.78ID:4Jc5VBEf0
コーデックってどれ入れれば良いの?
2018/02/08(木) 03:44:16.28ID:zavyXUiU0
>>273
意味わかってなさすぎワロタw
意味わかってなさすぎワロタw
276名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 22:45:43.16ID:RlVJOhd+0 pale-moon民ってubuntu民率高いの?
2018/02/09(金) 03:40:49.04ID:c+eSkcgI0
画面を拡大、縮小するときfirefoxやchromeは倍率を可視出来ますが、palemoonの場合、今どのくらい拡大(縮小)されているか数字を確認する事はできますか?
278名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 17:00:24.16ID:iErQ2AXu0 New MoonのPortable版はありますか?
あるとしたらダウンロード先を教えて下さい
あるとしたらダウンロード先を教えて下さい
2018/02/09(金) 17:58:53.71ID:IXb0aYHi0
280名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 18:16:18.55ID:iErQ2AXu0 >>279
ありがとうございます
ありがとうございます
2018/02/09(金) 18:49:20.52ID:TmYkYTZ/0
2018/02/09(金) 21:00:23.63ID:LkD5FPgr0
350タブ開いたら落ちた
Firefoxでは1800タブ開いても落ちなかった
Firefoxでは1800タブ開いても落ちなかった
2018/02/09(金) 22:38:55.14ID:t5Z5Mt/c0
7の64bit版OSを使っているのですが、こちらの32bit版をダウンロードしても起動できました。
32bitと64bitって何が違うのでしょうか?
32bitと64bitって何が違うのでしょうか?
2018/02/10(土) 09:24:33.38ID:HkN7Xn5V0
2018/02/10(土) 09:26:58.86ID:pdo9TCwp0
まだいたのかスレチ荒らし
2018/02/10(土) 09:39:30.96ID:gmbjwCqY0
>>283
64ビット版のWindowsは、32ビットソフトの実行環境がデフォルトで入ってる。
かなり互換性が高く、32ビット版のソフトを使っても全く問題ない。
64ビット版Linuxの場合は、32ビット版の実行環境が入ってないことが多い。
64ビット版のWindowsは、32ビットソフトの実行環境がデフォルトで入ってる。
かなり互換性が高く、32ビット版のソフトを使っても全く問題ない。
64ビット版Linuxの場合は、32ビット版の実行環境が入ってないことが多い。
2018/02/10(土) 16:51:48.70ID:V/hP5aOw0
ブラウザだとゲームやってるときに差が出るかもしれないな
32bit だと一つのアプリケーションが扱えるメモリ上限が近いから
(2GB だった気がするけど64bitOSの32bitアプリの上限は知らない)
メモリ沢山使うタイプのやつだと動かないんじゃないかと
32bit だと一つのアプリケーションが扱えるメモリ上限が近いから
(2GB だった気がするけど64bitOSの32bitアプリの上限は知らない)
メモリ沢山使うタイプのやつだと動かないんじゃないかと
2018/02/11(日) 02:42:43.86ID:vTi7MZut0
やっぱり64bit使っておけってことか
2018/02/11(日) 11:53:11.90ID:fO3Ktk0w0
windowsの64bitなら64bit版でいいとおもうよ
32bitのlinuxで
ubuntuだとFirefox
Mozilla/5.0 (X11; Ubuntu; Linux i686; rv:58.0) Gecko/20100101 Firefox/58.0
debianだとpalemoon
Mozilla/5.0 (X11; Linux i686; rv:52.9) Gecko/20100101 Goanna/3.4 Firefox/52.9 PaleMoon/27.7.2
この方がUbuntu版のFirefoxがUbuntu用に変更されてるのか
Firefoxでも結構軽い
debianだとpalemoonが軽さではいいと思う
32bitのlinuxで
ubuntuだとFirefox
Mozilla/5.0 (X11; Ubuntu; Linux i686; rv:58.0) Gecko/20100101 Firefox/58.0
debianだとpalemoon
Mozilla/5.0 (X11; Linux i686; rv:52.9) Gecko/20100101 Goanna/3.4 Firefox/52.9 PaleMoon/27.7.2
この方がUbuntu版のFirefoxがUbuntu用に変更されてるのか
Firefoxでも結構軽い
debianだとpalemoonが軽さではいいと思う
2018/02/12(月) 04:03:21.32ID:hFR11UpK0
最近、アドオンがWebExtensionと言うのに切り替わってきていますが、palemoonで強制インストールさせる方法ないですか?
2018/02/12(月) 04:16:15.93ID:1Vyjusp30
>>290
そもそもWebExtension動かす仕組みそのものが搭載されてないんじゃないか?
そもそもWebExtension動かす仕組みそのものが搭載されてないんじゃないか?
2018/02/12(月) 09:07:54.85ID:osoj6YX60
>>290
なんでも設定でどうにかなると思ってる基地外
なんでも設定でどうにかなると思ってる基地外
2018/02/12(月) 09:09:59.66ID:9+9anYSn0
言語パックが27.8.0_RC1だとオプション画面のタブの項目が表示されないみたい
Pale Moon x64 27.7.2 ZIP版
Win7x64sp1
Pale Moon x64 27.7.2 ZIP版
Win7x64sp1
2018/02/12(月) 12:35:09.57ID:hFR11UpK0
>>292
うるせえ死ね役立たず
うるせえ死ね役立たず
2018/02/12(月) 12:48:15.09ID:osoj6YX60
2018/02/12(月) 13:59:51.55ID:p8ByVFdd0
いきがってんなよ どうせネットで知ったんだろ?
お前はいつもそうだ ネットの情報鵜呑みにしてるな? お前はネットの情報鵜呑みにしてるんだよ!
ネットのニュース ブログ 情報ページ 全部信用してるってことになるんだよ!! お前はな!!
あ?してねーよって? だからそれがお前は結局はネットの情報鵜呑みにしてるんだよ!
そして信憑性も糞ないネット情報であちこちでいきがってんだよ! 偉そうにしてても所詮ネット情報のおかげ
偉そうにしてても所詮ネット情報のおかげ 現実はネットがなければ頭空っぽな赤ん坊なんだよ
お前はいつもそうだ ネットの情報鵜呑みにしてるな? お前はネットの情報鵜呑みにしてるんだよ!
ネットのニュース ブログ 情報ページ 全部信用してるってことになるんだよ!! お前はな!!
あ?してねーよって? だからそれがお前は結局はネットの情報鵜呑みにしてるんだよ!
そして信憑性も糞ないネット情報であちこちでいきがってんだよ! 偉そうにしてても所詮ネット情報のおかげ
偉そうにしてても所詮ネット情報のおかげ 現実はネットがなければ頭空っぽな赤ん坊なんだよ
2018/02/12(月) 14:15:02.89ID:seLx6Ysp0
頭大丈夫か?
お前も今、ネットから情報を得ようとしてるよな?
このスレで質問せずに知り合いにでも質問したら?
お前も今、ネットから情報を得ようとしてるよな?
このスレで質問せずに知り合いにでも質問したら?
2018/02/12(月) 15:20:50.30ID:s2ezZPrR0
こういうやつ他のところでも見るなー
少しの煽りもスルーできなくて即ぶち切れる奴
こんな場所で凄んだり強い言葉吐いたりする奴って増えてんの?w
少しの煽りもスルーできなくて即ぶち切れる奴
こんな場所で凄んだり強い言葉吐いたりする奴って増えてんの?w
2018/02/12(月) 16:19:00.29ID:osoj6YX60
2018/02/12(月) 16:24:38.39ID:p8ByVFdd0
このように自分に思い当たることを言われどうしてもスルー出来ず直ぐに偉そうな感じで速レス反応してしまうのが
※ 他人の不幸を喜ぶ人もどきな顔も心も精神も歪んで醜いオナニーばかりしてる猿は現実が惨めなの不細工な顔のおっさん ※ の特徴
ネット知識で頭が良い気になる 無知や知らなかったことを執拗に攻撃し知ってることに異常なまでの優越感
否定 貶し 叩き 決め付け 嫌味 得意げ 上から目線 被害者意識 粘着気質 神経質 陰湿 執念深い 病的な執着
反省しない 謙虚でない 感謝しない 謝らない 他人の不幸を喜ぶ やさしさがない 許すことをしない 寛容さがない
※ 他人の不幸を喜ぶ人もどきな顔も心も精神も歪んで醜いオナニーばかりしてる猿は現実が惨めなの不細工な顔のおっさん ※ の特徴
ネット知識で頭が良い気になる 無知や知らなかったことを執拗に攻撃し知ってることに異常なまでの優越感
否定 貶し 叩き 決め付け 嫌味 得意げ 上から目線 被害者意識 粘着気質 神経質 陰湿 執念深い 病的な執着
反省しない 謙虚でない 感謝しない 謝らない 他人の不幸を喜ぶ やさしさがない 許すことをしない 寛容さがない
2018/02/12(月) 17:50:15.50ID:VRNtBG3D0
「強い言葉」ってたまに聞くけど某糞漫画に影響されたあれだろ、語彙力が貧相でガキの喧嘩みたいな幼稚な印象だわ
2018/02/12(月) 17:52:26.07ID:VRNtBG3D0
まあ、ただ煽るだけの書き込みをする何の生産性もないやつに、真面目に対応する必要はないからねえ
同レベルの対応しとけと言うのは分かる
同レベルの対応しとけと言うのは分かる
2018/02/12(月) 18:31:12.44ID:Nkaw728g0
罵倒しないと書き込めない病はNGであぼんしておくに限る
2018/02/12(月) 22:37:47.68ID:xa/dwA3Z0
とりあえず発狂してるやつはどうでもいいのですが、
WebExtensionのアドオンは、install.rdfのファイルがないため、書き換えて強制インストールさせることが出来ません
ので使えるかどうかの検証もできません。
今後、palemoonでもインストールできるように、開発者の方ご検討をお願いします。
WebExtensionのアドオンは、install.rdfのファイルがないため、書き換えて強制インストールさせることが出来ません
ので使えるかどうかの検証もできません。
今後、palemoonでもインストールできるように、開発者の方ご検討をお願いします。
2018/02/12(月) 22:50:10.33ID:osoj6YX60
>>304
だからインストールする手段の問題じゃないんだよ、物わかり悪いな
Pale Moon には、WebExtensions の最初期の実装すら入ってないんだからさ
Pale Moon の開発陣が方針を大転換して WebExtensions 互換APIを独自実装するとかの酔狂なことをしない限り100%動作しない
Firefox の拡張作ってる作者は Pale Moon のために作ってるわけじゃないんだから
古いバージョンの拡張を後生大事に使ってなさい
だからインストールする手段の問題じゃないんだよ、物わかり悪いな
Pale Moon には、WebExtensions の最初期の実装すら入ってないんだからさ
Pale Moon の開発陣が方針を大転換して WebExtensions 互換APIを独自実装するとかの酔狂なことをしない限り100%動作しない
Firefox の拡張作ってる作者は Pale Moon のために作ってるわけじゃないんだから
古いバージョンの拡張を後生大事に使ってなさい
2018/02/12(月) 23:00:51.81ID:T2RXS07S0
WE使いたいなら本家へどうぞ
2018/02/13(火) 18:33:59.28ID:rDSHskpO0
>>277
> 画面を拡大、縮小するときfirefoxやchromeは倍率を可視出来ますが、palemoonの場合、今どのくらい拡大(縮小)されているか数字を確認する事はできますか?
俺も縮尺表示がないと今何%分からないし元に戻せなくて困る
本家火狐も最初は%表示なかったんだけど今のは表示されてるよね
ほんと困る
> 画面を拡大、縮小するときfirefoxやchromeは倍率を可視出来ますが、palemoonの場合、今どのくらい拡大(縮小)されているか数字を確認する事はできますか?
俺も縮尺表示がないと今何%分からないし元に戻せなくて困る
本家火狐も最初は%表示なかったんだけど今のは表示されてるよね
ほんと困る
2018/02/13(火) 18:52:26.69ID:7vG17dsa0
アドオンのzoom pageじゃだめかい?
2018/02/13(火) 19:27:08.42ID:Ev9iV2Ds0
>>308
たったそれだけのためにアドオン入れられるわけ無いだろどアホ
たったそれだけのためにアドオン入れられるわけ無いだろどアホ
2018/02/13(火) 21:18:49.91ID:3KPRt+uj0
単機能アドオンが数多あるのを知らないなんて、なんて恥ずかしいんだ・・・
2018/02/13(火) 22:50:14.89ID:PHFZyaqS0
困ったときのCtrl+0
2018/02/14(水) 02:34:41.07ID:hwp03lh40
数分前に突然、セキュリティー項目が何も表示されなくなってしまいました。何故なのでしょうか
バージョンは最新版です、
https://dotup.org/uploda/dotup.org1462837.jpg
バージョンは最新版です、
https://dotup.org/uploda/dotup.org1462837.jpg
2018/02/14(水) 03:21:26.24ID:nkO7ej6L0
2018/02/14(水) 04:52:51.35ID:hwp03lh40
2018/02/14(水) 05:37:04.68ID:aU7lMz4L0
>>314
それ27.8.0_RC1入れてない?
それ27.8.0_RC1入れてない?
316307
2018/02/14(水) 11:26:08.00ID:2sCAU5tw02018/02/14(水) 14:16:30.72ID:YTgQE0+g0
MaleMoonの旧バージョン(26.5)と日本語パックってもう入手不可なんでしょうか?
2018/02/14(水) 14:17:25.49ID:YTgQE0+g0
>>317 訂正 誤:MaleMoon→正:PaleMoon
2018/02/14(水) 14:35:45.97ID:POChP5o10
2018/02/14(水) 18:34:49.60ID:GEMnpWWZ0
偽装パッチあててXpでPale Moon27.7.2使ってたけど
今回のXpのUPDATEを機にNewMoonにしてみた
使い勝手はあまり変わらないかな?
今回のXpのUPDATEを機にNewMoonにしてみた
使い勝手はあまり変わらないかな?
2018/02/14(水) 20:31:04.74ID:YTgQE0+g0
2018/02/14(水) 21:20:50.46ID:1kqo+Acl0
2018/02/15(木) 18:45:09.45ID:gL26G8bT0
palemoonはCyberfoxより超軽いな
けど俺的に困ってるのは昔のFirefoxやアドオンdownload manager tweakのように
独立ウインドウで見やすいダウロード表示ができないことかな
palemoon対応で、なんか代替のアドオンがあればご教示いただきたい
けど俺的に困ってるのは昔のFirefoxやアドオンdownload manager tweakのように
独立ウインドウで見やすいダウロード表示ができないことかな
palemoon対応で、なんか代替のアドオンがあればご教示いただきたい
2018/02/15(木) 18:56:40.47ID:PpVd4/nr0
超有名なdownthemallのマネージャーが普通に見やすいやん
2018/02/15(木) 19:03:32.35ID:gL26G8bT0
2018/02/15(木) 19:06:34.76ID:gL26G8bT0
すまん、使い方を理解してなかったようだ
もう少し勉強する
もう少し勉強する
2018/02/16(金) 18:19:53.01ID:ct7yQu3s0
Pale Moon版AutoPagerizeのアドオンを作ってください。モンキー版やスプリクト使用するやつだと古すぎて、
firefoxのuAutoPagerizeで読み込めるサイトでも、読み込めないところがあります
firefoxのuAutoPagerizeで読み込めるサイトでも、読み込めないところがあります
2018/02/16(金) 21:37:57.46ID:mvFbikfA0
>>327
uAutoPagerize.uc.jsがあるじゃん
uAutoPagerize.uc.jsがあるじゃん
2018/02/16(金) 21:50:51.68ID:dwsIUdMf0
2018/02/17(土) 00:30:52.32ID:fozujLbj0
最近気附いたんだけど俺にとってFirefoxに出来てPale Moonに出来ない事って最早スマホとの同期くらいだ
Android版Pale Moonさえ有れば・・・
Android版Pale Moonさえ有れば・・・
331323
2018/02/17(土) 10:32:55.91ID:+8lS/CZJ0 >>329
ありがとう
シンプルで昔のfire foxの別ウインドウのように使えるので
Downloads Windowを使い始めたよ
downthemallも別ウインドウ開かないけど便利そうだけど、ちと使いこなすの難しそう
ありがとう
シンプルで昔のfire foxの別ウインドウのように使えるので
Downloads Windowを使い始めたよ
downthemallも別ウインドウ開かないけど便利そうだけど、ちと使いこなすの難しそう
2018/02/17(土) 11:24:46.32ID:qAiuBgPq0
>>331
Firefox は Pale Moon みたいにスペース入らないよ?
Firefox は Pale Moon みたいにスペース入らないよ?
2018/02/17(土) 16:55:38.00ID:x1eSY4oR0
>>328
だから意味も分からないのならレス返さなくていいから、他にもし知ってるやつがいても流されやすくなるからよ
だから意味も分からないのならレス返さなくていいから、他にもし知ってるやつがいても流されやすくなるからよ
2018/02/17(土) 17:11:26.03ID:JDBAfq5a0
2018/02/17(土) 18:24:57.43ID:ebbH3qRw0
2018/02/17(土) 19:10:36.33ID:x1eSY4oR0
2018/02/17(土) 20:08:43.14ID:ebbH3qRw0
>>336
>モンキー版やスプリクト
先ずこれが素で書いてるのかtypoか分からんが、絶対にアドオンじゃなくちゃいけないというのが分かる
古すぎて、以降から推測できるのは導入したのが本家のGMスクリプトなど機能がシンプルすぎて読み込めない事
というのもuc版からWE版になってもuAutoPagerizeに機能は特に追加されていないから(fx由来のバグ対応の物以外は)
だからuAPに関しては古すぎて、とは無関係ではないかと推測される
まーた結局いつもの奴かよ
レスして損したわ
>モンキー版やスプリクト
先ずこれが素で書いてるのかtypoか分からんが、絶対にアドオンじゃなくちゃいけないというのが分かる
古すぎて、以降から推測できるのは導入したのが本家のGMスクリプトなど機能がシンプルすぎて読み込めない事
というのもuc版からWE版になってもuAutoPagerizeに機能は特に追加されていないから(fx由来のバグ対応の物以外は)
だからuAPに関しては古すぎて、とは無関係ではないかと推測される
まーた結局いつもの奴かよ
レスして損したわ
2018/02/18(日) 23:24:22.38ID:F8V/TSaC0
>>332
細かいこと言う子は嫌われるぞ
細かいこと言う子は嫌われるぞ
339名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 10:57:47.15ID:geF4V2910 Firefox の略は FF じゃなくて Fx だとか未だに言ってるやついるん?
2018/02/25(日) 14:47:41.05ID:3I+siI4k0
アマゾンのプライムビデオが見れないのはDRMが実装されてないからなの?
2018/03/01(木) 02:41:34.52ID:mGlBDFON0
JetPack/SDK拡張アドオンって、
https://developer.palemoon.org/Add-ons:Extensions/Jetpack
ここの説明で、
<em:id>{ec8030f7-c20a-464f-9b0e-13a3a9e97384}</em:id>を
↓
<em:id>{8de7fcbb-c55c-4fbe-bfc5-fc555c87dbc4}</em:id>
こういう風に変更すれば使えるんじゃなかったっけ?
「対応されてないJetPack/SDK拡張アドオン」って出てインストール出来ないんだが
https://developer.palemoon.org/Add-ons:Extensions/Jetpack
ここの説明で、
<em:id>{ec8030f7-c20a-464f-9b0e-13a3a9e97384}</em:id>を
↓
<em:id>{8de7fcbb-c55c-4fbe-bfc5-fc555c87dbc4}</em:id>
こういう風に変更すれば使えるんじゃなかったっけ?
「対応されてないJetPack/SDK拡張アドオン」って出てインストール出来ないんだが
2018/03/01(木) 02:50:38.77ID:lRheWzok0
>>341
そのリンク先ページを隅々まで読むことを勧める
そのリンク先ページを隅々まで読むことを勧める
2018/03/01(木) 03:50:03.32ID:gF5e0Riv0
Greasemonkeyで3.30rc1~4とダウンロードバージョンがあるけど、rcと言うのはテストバージョンですよね
普通に一番上の3.30をインストールした方がいい?
https://github.com/janekptacijarabaci/greasemonkey/releases/tag/3.31beta1Fork
普通に一番上の3.30をインストールした方がいい?
https://github.com/janekptacijarabaci/greasemonkey/releases/tag/3.31beta1Fork
2018/03/01(木) 12:39:41.18ID:G37MH7GS0
>>341の書き込みを見て、今まで諦めていた古いアドオンをnewmoonで使おうと改変してみたけどダメだった
バージョン変更でESRでは動いたのに残念
tabflipというアドオンを動かす方法はないじゃろか
バージョン変更でESRでは動いたのに残念
tabflipというアドオンを動かす方法はないじゃろか
2018/03/01(木) 12:57:52.20ID:9QRxzr390
install.rdf書き換えてインストールは出来てもまともに動かないアドオン結構あるで
2018/03/01(木) 16:16:48.39ID:G37MH7GS0
2018/03/01(木) 17:47:36.91ID:lRheWzok0
https://developer.palemoon.org/Add-ons:Extensions/Jetpack には
> <em:id>{ec8030f7-c20a-464f-9b0e-13a3a9e97384}</em:id>を
> ↓
> <em:id>{8de7fcbb-c55c-4fbe-bfc5-fc555c87dbc4}</em:id>
> こういう風に変更すれば使える
などとは書いていない
ちゃんと説明を全部読むんだ
> <em:id>{ec8030f7-c20a-464f-9b0e-13a3a9e97384}</em:id>を
> ↓
> <em:id>{8de7fcbb-c55c-4fbe-bfc5-fc555c87dbc4}</em:id>
> こういう風に変更すれば使える
などとは書いていない
ちゃんと説明を全部読むんだ
2018/03/02(金) 05:13:30.72ID:zui91Gzc0
>>343
こちら誰か教えてください
こちら誰か教えてください
2018/03/02(金) 23:21:26.05ID:N4lBd8MK0
27.8.0
2018/03/03(土) 07:36:06.26ID:tk9RelOJ0
27.8.0にしたら終了時や再起動時にエラーで終了
拡張機能のDisconnectを無効にしたら問題なく再起動や終了できた
拡張機能のDisconnectを無効にしたら問題なく再起動や終了できた
2018/03/03(土) 18:19:08.70ID:Spw7zwX00
Feodor2まだ?
352名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 20:46:11.41ID:BlMxLuK30 日本語パーケージが未対応と出たので様子見
対応してるのある?
対応してるのある?
2018/03/03(土) 21:25:00.44ID:8Vo0N4Zu0
1.
https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases
2.日本語の言語パック(ja.xpi)をクリックしてインストール
3.コンフィグでロケールを日本語に変更
・アドレスバーに「about:config」を入力
・キー「general.useragent.locale」検索
・上記キーの値「en-US」を「ja」に変更
4.Pale Moolを再起動
以上。
https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases
2.日本語の言語パック(ja.xpi)をクリックしてインストール
3.コンフィグでロケールを日本語に変更
・アドレスバーに「about:config」を入力
・キー「general.useragent.locale」検索
・上記キーの値「en-US」を「ja」に変更
4.Pale Moolを再起動
以上。
2018/03/03(土) 21:27:05.16ID:tlIPYUaP0
>>352
リリースキャンディテデート・RC版を入れるんだよ。28のもある。>>1のリンク先か
https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases/download/27.8.0_RC3/ja.xpi
リリースキャンディテデート・RC版を入れるんだよ。28のもある。>>1のリンク先か
https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases/download/27.8.0_RC3/ja.xpi
2018/03/03(土) 21:36:43.84ID:iyQddVMR0
テンプレすら読まないバカ
2018/03/04(日) 01:15:18.23ID:DrGBr6F50
馬鹿なんて言うな。普通の人はそんなこと気にしないんだよ。分かりにくいだろ。
そもそもなんで日本語xpiがリリースされないの?著作権争い?
そもそもなんで日本語xpiがリリースされないの?著作権争い?
2018/03/04(日) 01:24:43.02ID:xX+g790D0
バカと言われて取り乱すなよ
2018/03/04(日) 01:40:06.58ID:pH6U+9F80
2018/03/04(日) 01:58:38.44ID:DrGBr6F50
360名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/04(日) 05:56:04.10ID:RZOxOsnE0 dailymotionの動画が見られない、新規プロファイルでもです。
他のブラウザでは見られます、原因は何でしょうか?例↓
http://www.dailymotion.com/video/x6feyg7
他のブラウザでは見られます、原因は何でしょうか?例↓
http://www.dailymotion.com/video/x6feyg7
2018/03/04(日) 05:57:16.62ID:RZOxOsnE0
2018/03/04(日) 07:34:51.82ID:vHfJ3YZB0
2018/03/04(日) 08:57:52.91ID:JI35xfVg0
他人の不幸を喜ぶ陰湿な人間の心がない今日も精神やられた喚きをスレに叩き付ける様をご覧下さい
糖質 アスペ キチガイ にわか ゴミ 糞 ガイジ コレだけ言いたいだけにスレでレスを繰り返す
こういうのが偉そうにし現実の惨めさからネットで虚勢を張っている こんなのが非常に多い
この手の小心者の性格が歪んだミジメな人間はスレに沿ったレスもせず只たんに横柄で口汚いレスをする
ネットの匿名性から自分の素性を知られることもないのでネットで中傷できる時だけは出てきてレス
ウザイ・バカ・情弱・おまえ頭悪いだろ・貧乏人・日本語を勉強しろ・低脳・ゆとり等のワードを入れた単発レスをするのが日課
一番要らない年寄りはPCの前でこんな書き込みばかりしてる顔も心も精神も歪んで醜いオナニー猿は現実が惨めな不細工な顔のおっさん
将来年寄りになっても居なくなってくれない迷惑で他人の不幸を喜ぶ悪質で陰湿なお荷物
今日も明日も 馬鹿 アスペだぁ〜 ガイジだー 糖質だぁーと大好きな貶し単語を悦に浸ってレスし吼えまくる
人もどきな顔も心も精神も歪んで醜いオナニー猿は現実が惨めな不細工な顔のおっさん は現実は惨め過ぎる
やたら おまえ頭悪いだろって言いたがる
やたら はい終わったって言いたがる
やたら バカって言いたがる
やたら ガイジって言いたがる
やたら 信者って言いたがる
やたら オワコンって言いたがる
やたら にわかかって言いたがる
やたら チョンかって言いたがる
糖質 アスペ キチガイ にわか ゴミ 糞 ガイジ コレだけ言いたいだけにスレでレスを繰り返す
こういうのが偉そうにし現実の惨めさからネットで虚勢を張っている こんなのが非常に多い
この手の小心者の性格が歪んだミジメな人間はスレに沿ったレスもせず只たんに横柄で口汚いレスをする
ネットの匿名性から自分の素性を知られることもないのでネットで中傷できる時だけは出てきてレス
ウザイ・バカ・情弱・おまえ頭悪いだろ・貧乏人・日本語を勉強しろ・低脳・ゆとり等のワードを入れた単発レスをするのが日課
一番要らない年寄りはPCの前でこんな書き込みばかりしてる顔も心も精神も歪んで醜いオナニー猿は現実が惨めな不細工な顔のおっさん
将来年寄りになっても居なくなってくれない迷惑で他人の不幸を喜ぶ悪質で陰湿なお荷物
今日も明日も 馬鹿 アスペだぁ〜 ガイジだー 糖質だぁーと大好きな貶し単語を悦に浸ってレスし吼えまくる
人もどきな顔も心も精神も歪んで醜いオナニー猿は現実が惨めな不細工な顔のおっさん は現実は惨め過ぎる
やたら おまえ頭悪いだろって言いたがる
やたら はい終わったって言いたがる
やたら バカって言いたがる
やたら ガイジって言いたがる
やたら 信者って言いたがる
やたら オワコンって言いたがる
やたら にわかかって言いたがる
やたら チョンかって言いたがる
2018/03/04(日) 08:58:38.12ID:JI35xfVg0
やたら アスペって言いたがる
やたら 低スペって言いたがる
やたら 今更って言いたがる
やたら ゴミって言いたがる
やたら 糞って言いたがる
やたら ゆとりって言いたがる
やたら 情弱って言いたがる
やたら ステマって言いたがる
やたら 糖質って言いたがる
お前のようなのが嬉々として一番多くレスしてる単語はバカ 一体今まで何回書き込んだんだ?バカを
※ウザイ 誰得 にわか メシウマ 池沼 バカ 低脳 情弱 腐 はいはい 今更 基地外 w 信者 必死 低スペ 打ち切り 無能 ゆとり 胸熱 朝鮮人 半島
アスペ 貧乏人 糞 はい終わった ゴミ 自演乙 社員乙 おまえ頭悪いだろ 自己紹介か? 工作員 パクリ シナチョン ネトウヨ 在日
オワコン 荒らし ステマ 糖質 ガイジ はい、論破 読解力 オワコン キチガイ 池沼 整形 劣化
というかこれらの単語を言える時にだけ現れて単発レスをし続ける 人もどきな顔も心も精神も歪んで醜いオナニー猿は現実が惨めな不細工な顔のおっさん
やたら 低スペって言いたがる
やたら 今更って言いたがる
やたら ゴミって言いたがる
やたら 糞って言いたがる
やたら ゆとりって言いたがる
やたら 情弱って言いたがる
やたら ステマって言いたがる
やたら 糖質って言いたがる
お前のようなのが嬉々として一番多くレスしてる単語はバカ 一体今まで何回書き込んだんだ?バカを
※ウザイ 誰得 にわか メシウマ 池沼 バカ 低脳 情弱 腐 はいはい 今更 基地外 w 信者 必死 低スペ 打ち切り 無能 ゆとり 胸熱 朝鮮人 半島
アスペ 貧乏人 糞 はい終わった ゴミ 自演乙 社員乙 おまえ頭悪いだろ 自己紹介か? 工作員 パクリ シナチョン ネトウヨ 在日
オワコン 荒らし ステマ 糖質 ガイジ はい、論破 読解力 オワコン キチガイ 池沼 整形 劣化
というかこれらの単語を言える時にだけ現れて単発レスをし続ける 人もどきな顔も心も精神も歪んで醜いオナニー猿は現実が惨めな不細工な顔のおっさん
2018/03/04(日) 09:36:33.70ID:0ojN0C3Z0
366名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/04(日) 09:48:47.21ID:usP9Xv5S0 ≫361
ワイの環境だとuMatrixでscriptをonにすると見れる。
ワイの環境だとuMatrixでscriptをonにすると見れる。
367名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/04(日) 14:04:49.10ID:OopbVQMb0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 【高市速報】ユーロ円180円突破。史上初 [931948549]
- 杉浦綾乃板って改名したほうがいいよな
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
