Firefox のソースコードを元に、高速化を志向するブラウザ
『Pale Moon』 に関する話題をどうぞ
公式ホームページ
http://www.palemoon.org/
Archived versions
http://www.palemoon.org/archived.shtml
日本語のランゲージパックは諸事情により非公開になりました
以下のプレリリース版を利用して下さい
https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases
前スレ
Pale Moon Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1493184123/
探検
Pale Moon Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/18(土) 22:27:23.03ID:xi99ytr50
2017/11/18(土) 22:28:36.25ID:xi99ytr50
過去スレ
Pale Moon Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1293960681/
Pale Moon Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1308657804/
Pale Moon Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1331990172/
Pale Moon Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1346605658/
Pale Moon Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1379086706/
Pale Moon Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1403428963/
Pale Moon Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1416154819/
Pale Moon Part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1435314925/
Pale Moon Part9
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1455437123/
Pale Moon Part10
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/
Pale Moon Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1293960681/
Pale Moon Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1308657804/
Pale Moon Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1331990172/
Pale Moon Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1346605658/
Pale Moon Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1379086706/
Pale Moon Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1403428963/
Pale Moon Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1416154819/
Pale Moon Part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1435314925/
Pale Moon Part9
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1455437123/
Pale Moon Part10
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/
2017/11/18(土) 22:33:18.40ID:xi99ytr50
New Moon(XP向けの非公式MOD)
https://github.com/Feodor2/Mypal/releases
http://www.msfn.org/board/topic/177125-my-build-of-new-moon-temp-name-aka-pale-moon-for-xp/
※HTML5動画の再生にはLAV Filtersのインストールが必要です
https://github.com/Feodor2/Mypal/releases
http://www.msfn.org/board/topic/177125-my-build-of-new-moon-temp-name-aka-pale-moon-for-xp/
※HTML5動画の再生にはLAV Filtersのインストールが必要です
2017/11/19(日) 00:08:44.26ID:tUz0JOcs0
>>1乙
彡⌒ ミ
(・ω・´ )
/  ̄::ヽ ( っ¶っ¶ _ ,r─- 、
/ ̄\, -''" ::::::::::::::::::ヽ/ ̄ }
ヽ、_/ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ノ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ゴォー
( . .:.::;;;.| ::::::●::,::-‐-、::●:::::::|
).:.:;;.;;;.:ヽ、 :::::::(__Å__):::::::::::/ ズシーンズシーン
ノ. ..:;;.;.ノ `ァ 、__\\. ,,/
( ,.‐''~ ワー {:::::' ̄:::::::::::}\\::人 ゴー
(..::;ノ )ノ__. _ ヽ_::)r ´|`( ノ\\} 丿ヽ丿ヽノヽ
)ノ__ '|ロロ|/ \ .___. |ロロ|/ \ヽ.\ノヽノヽノヽ )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;丶 丿ソ 从
彡⌒ ミ
(・ω・´ )
/  ̄::ヽ ( っ¶っ¶ _ ,r─- 、
/ ̄\, -''" ::::::::::::::::::ヽ/ ̄ }
ヽ、_/ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ノ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ゴォー
( . .:.::;;;.| ::::::●::,::-‐-、::●:::::::|
).:.:;;.;;;.:ヽ、 :::::::(__Å__):::::::::::/ ズシーンズシーン
ノ. ..:;;.;.ノ `ァ 、__\\. ,,/
( ,.‐''~ ワー {:::::' ̄:::::::::::}\\::人 ゴー
(..::;ノ )ノ__. _ ヽ_::)r ´|`( ノ\\} 丿ヽ丿ヽノヽ
)ノ__ '|ロロ|/ \ .___. |ロロ|/ \ヽ.\ノヽノヽノヽ )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;丶 丿ソ 从
2017/11/19(日) 10:32:43.88ID:7RQAMegf0
Pale Moonってgreasemonkey、使えないんだな。
2017/11/19(日) 11:25:22.07ID:ArJdQymq0
2017/11/19(日) 15:50:52.21ID:xZNzyODz0
>>1
乙π
乙π
2017/11/19(日) 21:16:53.77ID:s0tJF1mu0
Linux版PalemoonのWebインストーラー使うと
アップデード時のダウンロードにすごい時間かかるんだけど。
光回線なのに15分でダウンロード率91%とかって…。
いくらなんでも遅すぎる…。
前はサクッとダウンロード終わったのに、サーバーで制限かけるようになった?
アップデード時のダウンロードにすごい時間かかるんだけど。
光回線なのに15分でダウンロード率91%とかって…。
いくらなんでも遅すぎる…。
前はサクッとダウンロード終わったのに、サーバーで制限かけるようになった?
2017/11/20(月) 03:56:16.52ID:dViJKTXR0
Windows Media Playerのプラグインをインストールしたいのですが、
下記の参考どおりnp-mswmp.dllをPluginsフォルダに置いて値をtrueにしても、プラグインが反映されていません
どうすれば使えるようになりますか
http://202122.iku4.com/palemoon/palemoon%20portable%E3%81%A7%20windows
下記の参考どおりnp-mswmp.dllをPluginsフォルダに置いて値をtrueにしても、プラグインが反映されていません
どうすれば使えるようになりますか
http://202122.iku4.com/palemoon/palemoon%20portable%E3%81%A7%20windows
2017/11/20(月) 20:53:14.34ID:YleUgaK70
彡 ⌒ ミ
(*´ω`*) ぱれえ☆もん
(*´ω`*) ぱれえ☆もん
2017/11/21(火) 17:05:23.45ID:q5XeZFp20
アプデ後タブを十数同時に開くとページ読み込まなくなったんだけど
2017/11/21(火) 18:27:11.16ID:1XQ8NwqV0
〆 ⌒ ヽ
(*´ω`*) ぱれえ☆もおん
(*´ω`*) ぱれえ☆もおん
2017/11/21(火) 20:43:10.47ID:gRctESmo0
Pale Moonでnetwork.http.spdy.enabled.http2をfalseにすると早くなる?
2017/11/22(水) 23:32:35.65ID:IZc3rRTc0
?
2017/11/23(木) 21:03:07.25ID:be0rjvMW0
ぱれえ☆もおん (*´ω`*)
2017/11/23(木) 23:28:20.16ID:n8QKqbV10
うめ
2017/11/24(金) 02:15:28.32ID:rPQDwu1I0
新しいバージョン出たみたいだけど、前スレの>>737の現象は解消された?
(同じ挙動とか言ってたアホは無視して)
(同じ挙動とか言ってたアホは無視して)
2017/11/24(金) 02:20:50.89ID:8iU6Jbqm0
死ねガイジ
2017/11/24(金) 04:12:43.44ID:VpLZa4Ec0
人をアホ呼ばわり出来るオツムがあるんなら、自分で試せばわかるだろう
2017/11/24(金) 19:07:47.85ID:Rv1QsCmM0
引越した。よろしく
2017/11/24(金) 23:39:13.62ID:BgATLU4e0
(*`ω´*)
2017/11/25(土) 00:26:55.80ID:AtU3UxJi0
(*´ω`*)
2017/11/25(土) 10:41:10.31ID:A1qbeIdM0
Basilisk Webブラウザ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1511011348/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1511011348/
2017/11/25(土) 10:42:31.81ID:A1qbeIdM0
Pale Moon を、使うよ。
2017/11/27(月) 01:44:18.49ID:zQpZTQL60
noscriptってXSS対策の修正とかされてバージョンアップされてるけど
Pale Moonは古いのをそのまま使っててもいいの?
Pale Moonは古いのをそのまま使っててもいいの?
2017/11/27(月) 09:06:02.79ID:Fh91MW970
使ってないんでどのバージョンの話かわからないけどSeamonkeyもサポートしてるみたいだし5.1.7じゃだめなの
古いといっても10日前だし。PM公式のは確かに古そうだけどw
古いといっても10日前だし。PM公式のは確かに古そうだけどw
2017/11/27(月) 09:54:53.24ID:4IjI5/xj0
最近のバージョンだと一瞬レイアウトが崩れたの表示されて見苦しいから古いの好んで使ってる
2017/11/28(火) 23:20:15.85ID:l6y9XpaK0
28 Nov 2017
Pale Moon 27.6.2 has been released.
This is security and stability update. This will be the last update of 2017; Happy Holidays to everyone!
今年最後の更新です。よいお年を!(って、早いなおい)
Pale Moon 27.6.2 has been released.
This is security and stability update. This will be the last update of 2017; Happy Holidays to everyone!
今年最後の更新です。よいお年を!(って、早いなおい)
2017/11/28(火) 23:36:17.53ID:9rN6mLUZ0
・・・・・・・・・。
2017/11/29(水) 00:14:32.81ID:uIfQA/5j0
Changes/fixes:
Implemented the concept of so-called "cookie-averse document objects" which is a security&privacy measure that blocks certain web content from setting cookies.
This mitigates cookie-injection, which might help against "hidden" cookie tracking.
Mitigated some domain name spoofing through IDN by using dotless-i and dotless-j with accents. (CVE-2017-7832)
Pale Moon will display these kinds of spoofed domains in punycode now in the actual address bar.
Please note that the identity panel will always be able to help you on secure sites when IDNs are in use to notice potential spoofing, as opposed
to relying on detection algorithms in the URL itself. As such, some other issues like CVE-2017-7833 are already mitigated by us.
Fixed an issue with mixed-content blocking. (CVE-2017-7835)
Added an extra check for the correct signature data type on certificates.
Added missing sanitization in exporting bookmarks to HTML. (CVE-2017-7840)
Fixed several crashes and memory safety hazards.
Implemented the concept of so-called "cookie-averse document objects" which is a security&privacy measure that blocks certain web content from setting cookies.
This mitigates cookie-injection, which might help against "hidden" cookie tracking.
Mitigated some domain name spoofing through IDN by using dotless-i and dotless-j with accents. (CVE-2017-7832)
Pale Moon will display these kinds of spoofed domains in punycode now in the actual address bar.
Please note that the identity panel will always be able to help you on secure sites when IDNs are in use to notice potential spoofing, as opposed
to relying on detection algorithms in the URL itself. As such, some other issues like CVE-2017-7833 are already mitigated by us.
Fixed an issue with mixed-content blocking. (CVE-2017-7835)
Added an extra check for the correct signature data type on certificates.
Added missing sanitization in exporting bookmarks to HTML. (CVE-2017-7840)
Fixed several crashes and memory safety hazards.
2017/11/29(水) 04:21:44.83ID:8gE7oUrS0
27.6.2に上げたけど特に変化無いな
スプーフィング攻撃?いい子はあんま関係無いし…
スプーフィング攻撃?いい子はあんま関係無いし…
32名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 07:18:31.57ID:tTPleS3G0 >>28
宗教的なこともあってハッキリ書かないことが増えたけど、そのHolidaysはクリスマスがメインでしょ。
ヨーロッパだと12月に入ると国に帰っちゃう人とかいるよ。
それはともかくアップデート情報ありがとう。
宗教的なこともあってハッキリ書かないことが増えたけど、そのHolidaysはクリスマスがメインでしょ。
ヨーロッパだと12月に入ると国に帰っちゃう人とかいるよ。
それはともかくアップデート情報ありがとう。
2017/11/29(水) 11:33:19.48ID:3VaAiCBC0
クリスマス終了のお知らせとかそんなことばっかり書いてるから
2017/11/29(水) 15:38:51.43ID:xzIlJJuF0
Pale Moon 27.6.2 has been released.
https://forum.palemoon.org/viewtopic.php?f=1&t=17571
Pale Moon has been updated to 27.6.2, a security and stability update.
https://forum.palemoon.org/viewtopic.php?f=1&t=17571
Pale Moon has been updated to 27.6.2, a security and stability update.
2017/11/30(木) 15:29:32.24ID:tgBHtoH/0
最近のやつBinフォルダの容量がすげー跳ね上がってるの何でなの
25は30MBない
25は30MBない
2017/11/30(木) 21:11:55.70ID:eLCHq+Qp0
Pale Moon 27.6.2 Portable Released
2017/12/01(金) 01:27:33.46ID:mYWBJqNp0
アプデでニコニコのHTML5が見れなくなった
2017/12/01(金) 01:34:06.08ID:LB5ck19q0
>>9
Windows Media Playerのプラグインをインストール誰か分かりませんか
Windows Media Playerのプラグインをインストール誰か分かりませんか
2017/12/01(金) 09:44:39.43ID:yWfMp6aQ0
2017/12/01(金) 10:10:13.54ID:yWfMp6aQ0
>>38
Pale Moonは32bit版じゃないと駄目です(念の為)
Pale Moonは32bit版じゃないと駄目です(念の為)
2017/12/02(土) 08:25:16.81ID:yHgIWsTz0
なんか小刻みアップデートが続くなあ
2017/12/02(土) 17:18:31.64ID:Y+5b6NR00
動画がいくつか見られなくなったと思ったら
windows update で HEVC video extension がゾンビのごとく復活してたわ
windows update で HEVC video extension がゾンビのごとく復活してたわ
2017/12/03(日) 21:19:09.52ID:5+dwdWEJ0
>>40
そうだったの?64bit版ではどうするんでしょうか?
そうだったの?64bit版ではどうするんでしょうか?
2017/12/03(日) 21:56:14.76ID:QkSeCO2i0
WMPプラグインの64bit版は存在しないのでどうしようもありません。
2017/12/04(月) 15:22:59.56ID:bokgRqQM0
長年愛用してたけど、PUBGプレイするとここ一週間Palemoon-Portable.exeが引っ掛かりまくって
最新版を入れればいいかな?と思ったらPalemoon-Portable-27.6.2.win64は
どうやっても日本語化出来なくなってて詰み、仕方なく火狐ポータブルに移りました
FirefoxPortable\Data\profileに、User\Palemoon\Profiles\Defaultのファイルをコピペして
無事クッキーやパスワードの情報も移せて一安心
でもやっぱりデフォで火狐はもっさりなので、日本語化問題が解決したらPalemoonに戻りたいです
最新版を入れればいいかな?と思ったらPalemoon-Portable-27.6.2.win64は
どうやっても日本語化出来なくなってて詰み、仕方なく火狐ポータブルに移りました
FirefoxPortable\Data\profileに、User\Palemoon\Profiles\Defaultのファイルをコピペして
無事クッキーやパスワードの情報も移せて一安心
でもやっぱりデフォで火狐はもっさりなので、日本語化問題が解決したらPalemoonに戻りたいです
2017/12/04(月) 15:35:00.90ID:Ap0hTV4v0
いつも通り1分くらいでPalemoon-Portable-27.6.2.win64の日本語になったが・・・
2017/12/04(月) 15:39:28.30ID:bokgRqQM0
>>46
ttp://addons.palemoon.org/language-packs/
このページに日本の国旗がなくて、火狐のサイトから落としたのも弾かれて無理かと思ったけど
プロジェクトのページに日本の国旗ありましたねw
ttps://crowdin.com/project/pale-moon
さっそくpaleに戻りますwありがとう
ttp://addons.palemoon.org/language-packs/
このページに日本の国旗がなくて、火狐のサイトから落としたのも弾かれて無理かと思ったけど
プロジェクトのページに日本の国旗ありましたねw
ttps://crowdin.com/project/pale-moon
さっそくpaleに戻りますwありがとう
2017/12/04(月) 15:54:41.28ID:bokgRqQM0
あれ? ttps://crowdin.com/project/pale-moon のページに日本語化のXPIなかった
へたれな自分に日本語化の方法教えて下さい><;
へたれな自分に日本語化の方法教えて下さい><;
2017/12/04(月) 16:00:48.04ID:0Qoo62eN0
2017/12/04(月) 16:06:13.65ID:Ap0hTV4v0
>日本語のランゲージパックは諸事情により非公開になりました
>以下のプレリリース版を利用して下さい
>https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases
>以下のプレリリース版を利用して下さい
>https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases
2017/12/04(月) 16:12:44.51ID:bokgRqQM0
2017/12/04(月) 18:13:42.06ID:bokgRqQM0
日本語化出来てやったと思ったら、Pale Moon is already running なんちゃらと表示されて
JANEからのURL受取りが正常に出来ない問題が発生して
流石に赤字基地外になって、これもここで聞くのもなんなので自分で必至に解決しましたw
ちなみに Palemoon-Portable.ini の
デフォ
[Environment]
;(multiple istances)
MOZ_NO_REMOTE=1
なのを
[Environment]
;(multiple istances)
;MOZ_NO_REMOTE=1
にすると大丈夫になりました
JANEからのURL受取りが正常に出来ない問題が発生して
流石に赤字基地外になって、これもここで聞くのもなんなので自分で必至に解決しましたw
ちなみに Palemoon-Portable.ini の
デフォ
[Environment]
;(multiple istances)
MOZ_NO_REMOTE=1
なのを
[Environment]
;(multiple istances)
;MOZ_NO_REMOTE=1
にすると大丈夫になりました
2017/12/05(火) 01:08:34.96ID:8JyhoT/L0
Basilisk を作ったということは Pale Moon は失敗ということでいいのかな
2017/12/05(火) 01:59:56.55ID:Goqjlmsq0
2017/12/05(火) 02:25:39.98ID:MtQ5p/p40
2017/12/05(火) 09:27:55.95ID:2JclnWWA0
ぱれもんがバジリスクに勝ってるところあるの?(´・ω・`)
2017/12/05(火) 13:13:40.96ID:9CYH3hcP0
後発の方ができること多いのは仕方ないとして
つぎ本家にでかい変更あったらまた何か出そうではある
つぎ本家にでかい変更あったらまた何か出そうではある
2017/12/06(水) 14:26:47.70ID:AwkdQMdF0
>>3
ia32版(SSE/SSE2非対応のCPU向け)のビルド
http://www.msfn.org/board/topic/177125-my-build-of-new-moon-temp-name-aka-pale-moon-for-xp/?do=findComment&comment=1147995
ia32版(SSE/SSE2非対応のCPU向け)のビルド
http://www.msfn.org/board/topic/177125-my-build-of-new-moon-temp-name-aka-pale-moon-for-xp/?do=findComment&comment=1147995
2017/12/06(水) 16:28:50.64ID:WJZDec6z0
Windows10 が1709 になった途端、Twitterなどの埋め込み動画が再生不可になったのですが、既知の症状なのでしょうか?
2017/12/06(水) 17:09:00.33ID:b0Ly3g+e0
>>59
俺のは再生される
俺のは再生される
2017/12/06(水) 19:22:16.36ID:dfYPFBib0
2017/12/06(水) 19:34:10.36ID:WJZDec6z0
2017/12/08(金) 12:10:08.25ID:ltNjuJB40
インストーラーマジクソ普通にwebからダウンロードできるようにしとけよ
64名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 12:20:44.41ID:Ggemxf/O0 windows版は普通のインストーラじゃなかったっけ?
LINUX版はやや不便だけど遅い以外はトラブルは意外にない。
LINUX版はやや不便だけど遅い以外はトラブルは意外にない。
2017/12/08(金) 13:33:36.35ID:haYHA1EU0
ぱれえ☆もおん (*´ω`*)
66名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 01:21:10.10ID:1CibQSJM0 そういうわけだったのね
2017/12/10(日) 18:15:19.07ID:THUGIceB0
27.6.2でフェイスブックが激重たい
2017/12/11(月) 05:57:34.43ID:4qICyfot0
彡 ⌒ 彡
(*´ω`*) ぱれえ☆もん
(*´ω`*) ぱれえ☆もん
2017/12/14(木) 20:15:57.59ID:QsoHqeQH0
バージョン27.6前の以前のバージョンでは、Pale Moonの動作が不具合で強制終了したとき、再度起動するとその際開いていたタブなどが引き続き復元されて開かれていたのですが、現在の最新版では
復元されなくなっています、以前のように強制終了したときタブを復元する設定を教えて下さい。
復元されなくなっています、以前のように強制終了したときタブを復元する設定を教えて下さい。
2017/12/14(木) 20:16:21.29ID:QsoHqeQH0
セッションの復元というやつです
2017/12/15(金) 08:30:34.10ID:uNCQTMak0
質問です
下スクロールバーを消したいのですが、userChrome.cssでの方法はありませんか?
userContentでやるとページ全体に影響が出てしまうのでuserChromeでやりたいのです
よろしくお願いします
下スクロールバーを消したいのですが、userChrome.cssでの方法はありませんか?
userContentでやるとページ全体に影響が出てしまうのでuserChromeでやりたいのです
よろしくお願いします
2017/12/16(土) 13:02:25.50ID:bvLwwgZo0
>>69
Firefoxのアドオン「セッションマネージャ」を入れると復元されるよ
Firefoxのアドオン「セッションマネージャ」を入れると復元されるよ
2017/12/16(土) 18:48:52.06ID:aD2TumSQ0
2017/12/17(日) 10:39:02.90ID:JR1yiMa70
Youtubeを強制的に1080pで再生するアドオンはないでしょうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 14:57:57.63ID:scKRKqY402017/12/21(木) 23:52:03.73ID:zc/wgsLV0
Opera 50 Beta RC with Cryptocurrency Mining Protection
http://blogs.opera.com/desktop/2017/12/opera-50-beta-rc-cryptocurrency-mining-protection/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/50.0.2762.42/
Opera stable 49.0.2725.64
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/49.0.2725.64/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/12/opera-50-beta-rc-cryptocurrency-mining-protection/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/50.0.2762.42/
Opera stable 49.0.2725.64
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/49.0.2725.64/
2017/12/21(木) 23:53:08.60ID:zc/wgsLV0
誤爆スマソ
78名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 00:20:37.42ID:tRpje2vq0 Pale Moonで使える翻訳アドオン知りませんか?
Firefoxのアドオンはブラウザのバージョンが古いと弾かれました・・
Firefoxのアドオンはブラウザのバージョンが古いと弾かれました・・
2017/12/25(月) 04:44:43.82ID:IjhJrzue0
古いバージョン使ったり、xpi書き換えたりすりゃいいだけだろ
80名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 09:56:59.87ID:enuA1t9+0 New Moonの話はここでおk?
keysnailインストールはできたんだけど、jsファイルのフォルダを指定しても認識できない
解決方法ありますか?
keysnailインストールはできたんだけど、jsファイルのフォルダを指定しても認識できない
解決方法ありますか?
2017/12/25(月) 17:53:34.40ID:3Ki3amO50
>>78
>50>1のやつ入れるしかない
>50>1のやつ入れるしかない
82名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 14:58:46.97ID:jCz4st5s0 Firefox 57の代替で使い始めて日本語化とかは出来たけど、
左上にあるらしい「Pale Moon ▽」ボタンが表示されないんですけど分かる人います?
左上にあるらしい「Pale Moon ▽」ボタンが表示されないんですけど分かる人います?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★2 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 【悲報】ネトウヨ「高市早苗のお陰でインバウンドが激減してそれだけで日本のGDPが0.3%押し下がる!日本を舐めるな!」 [616817505]
- 名誉教授「高市さん、ネトウヨに称賛されてエクスタシーに酔ってるだけ。」 [153490809]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 【高市悲報】日経、株安円安止まらない😭ああ…あ… [359965264]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- 👩「諸事情でミーアキャット飼えなくなったから誰か20万以上で買って😢」 [394133584]
