!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part175
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507682626/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part330
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510747462/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Mozilla Firefox Part331
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 そうだ5ちゃんねるしよう! (JP 0Hcb-mRgU)
2017/11/17(金) 10:07:07.95ID:y1fNGS3OH207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e63-W26E)
2017/11/17(金) 18:08:20.85ID:NidoOCoo0 >>202
それだよなぁ
あんだけアナログ放送終了ってTVでもあちこちで言ってても「はぁ!?」って奴いたんだよな
そういうのは論外として、今回みたいな大規模アップデートというかぶっちゃけ中身別物になるなら
アップデートで「重要なアップデートが含まれてます。色々変わります。本当にいいですか?いいんですね」
くらい注釈入れてほしかった
それだよなぁ
あんだけアナログ放送終了ってTVでもあちこちで言ってても「はぁ!?」って奴いたんだよな
そういうのは論外として、今回みたいな大規模アップデートというかぶっちゃけ中身別物になるなら
アップデートで「重要なアップデートが含まれてます。色々変わります。本当にいいですか?いいんですね」
くらい注釈入れてほしかった
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b4-8CrJ)
2017/11/17(金) 18:09:26.12ID:XSoFDWeW0 >>203
あんま色々出来ないなら使い物にならんなあ
あんま色々出来ないなら使い物にならんなあ
209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa05-ijJr)
2017/11/17(金) 18:09:45.38ID:uKofo7o3a210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e163-HNOF)
2017/11/17(金) 18:09:56.50ID:XuyQ53Uz0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e0-IKRN)
2017/11/17(金) 18:10:04.10ID:COWoeQ7/0 この書き込みもすでにグーグルクロームwww
さようなら狐!!!アディオス
さようなら狐!!!アディオス
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d132-RjUU)
2017/11/17(金) 18:10:09.89ID:e3+YrsIF0 >>194
リンク上ジェスチャというのが「マウスカーソルの場所がリンク上なら」ということなら
if MG_GetCursor() = 65567
で判別できる。mousegestureLの場合ね。かざぐるマウスは更新ないし今のうちにmousegestureLに慣れた方がいいと思う。
出来ることは同じ。
リンク上ジェスチャというのが「マウスカーソルの場所がリンク上なら」ということなら
if MG_GetCursor() = 65567
で判別できる。mousegestureLの場合ね。かざぐるマウスは更新ないし今のうちにmousegestureLに慣れた方がいいと思う。
出来ることは同じ。
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae25-VFQ0)
2017/11/17(金) 18:16:03.20ID:kaIbeUVN0 いきなりゴミクソみたいな改悪されてすっ飛んできたわ…
メニューバーに全部突っ込んでたのに57でムダにバー増やされて発狂するかと思った
即ダウングレードして57バイバイ
メニューバーに全部突っ込んでたのに57でムダにバー増やされて発狂するかと思った
即ダウングレードして57バイバイ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e25-RjUU)
2017/11/17(金) 18:17:38.99ID:bXjIwEb60 早くなって余は満足じゃ!
でもブックマークを新しいタブで開くようにするアドオン、誰か知りません?
でもブックマークを新しいタブで開くようにするアドオン、誰か知りません?
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9194-8N+f)
2017/11/17(金) 18:21:56.99ID:TgNcf4C30216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e25-RjUU)
2017/11/17(金) 18:24:35.28ID:bXjIwEb60217名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-L4aB)
2017/11/17(金) 18:38:40.76ID:yQQju+Ccd ネットにはずいぶん前から情報が出ていたし
そういうの見てた層には「とうとう来ちゃったか」
という落胆があるだけだった。
ただ告知は充分とは言えない。
更新前に使用不能になるアドオンを明示した上で
ユーザが望めばその場で更新チャンネルをesrに切り替えられるようにすべきだった。
そういうの見てた層には「とうとう来ちゃったか」
という落胆があるだけだった。
ただ告知は充分とは言えない。
更新前に使用不能になるアドオンを明示した上で
ユーザが望めばその場で更新チャンネルをesrに切り替えられるようにすべきだった。
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9db-uOuL)
2017/11/17(金) 18:41:37.69ID:1NSC6R4y0 タブをダブルクリックでタブを更新ってどうやんの?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021b-RjUU)
2017/11/17(金) 18:43:01.94ID:52NjHJCg0 どっちにしろ更新して最悪だと思わされることを変えなきゃ嫌われ者でしょ
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0253-mRgU)
2017/11/17(金) 18:47:19.01ID:Wn5Rj4GJ0 新しいタブで開くアドオンなくなって不便だわ
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ef7-kjAN)
2017/11/17(金) 18:47:48.33ID:hUO/mXo+0 旧式表示付けたあたりから何日かに1回くらいはブラウザ起動時に57で使えなくなるアドオンの警告表示するくらいしてもよかったんじゃないかと思うけどね
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d132-RjUU)
2017/11/17(金) 18:48:16.50ID:e3+YrsIF0 外人共のサーバ技術はとんでもないのに、UIへの気遣いがクソなのは全くもって意味不明。
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4187-8CrJ)
2017/11/17(金) 18:54:08.45ID:sGujRrE+0 これは酷い
stylo, CSS属性セレクタのスペースの扱いがバグってる
バグfixされるまで layout.css.servo.enabled = falseにしとけよ
stylo, CSS属性セレクタのスペースの扱いがバグってる
バグfixされるまで layout.css.servo.enabled = falseにしとけよ
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ee-8CrJ)
2017/11/17(金) 18:59:01.34ID:fg00vfxE0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a935-JAgm)
2017/11/17(金) 18:59:04.52ID:4nO6lXjS0 うっかり更新しちまった
生きてるアドオンがuBlockだけとかオワタ
生きてるアドオンがuBlockだけとかオワタ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa0a-RjUU)
2017/11/17(金) 18:59:46.68ID:RPy+S/2Ga227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ee-8CrJ)
2017/11/17(金) 19:00:45.77ID:fg00vfxE0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96c-wYhD)
2017/11/17(金) 19:03:25.11ID:uQgAQ9W+0 タブの位置をブックマークツールバーの下に戻したいのだが
どう設定したらいいのだ?
どう設定したらいいのだ?
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd84-0hG5)
2017/11/17(金) 19:04:04.80ID:z7ed9ptG0 【IT】Mozilla、次世代Webブラウザエンジン「Servo」と開発言語「Rust」を韓国サムスンと共同開発
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365051565/
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365051565/
230名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM05-Km3L)
2017/11/17(金) 19:06:01.32ID:2fhYcme+M windows10のUWPばりの改悪で失望した
アドオンの数こそ力なのに
アドオンの数こそ力なのに
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d63-zReG)
2017/11/17(金) 19:06:29.02ID:DUhEy+o70 使い辛いとかいうレベルじゃねーぞコレ!
232名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa0a-RjUU)
2017/11/17(金) 19:06:32.76ID:RPy+S/2Ga >>214
ない
ない
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae08-XTcS)
2017/11/17(金) 19:06:57.04ID:w2OddKpb0 ダウンロードした時に出てくるバーって無くなったんですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d132-RjUU)
2017/11/17(金) 19:07:45.85ID:e3+YrsIF0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0253-mRgU)
2017/11/17(金) 19:08:35.46ID:Wn5Rj4GJ0 タブが使いづらいからダウングレードしたわ
236223 (ワッチョイ 4187-8CrJ)
2017/11/17(金) 19:08:58.22ID:sGujRrE+0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d132-RjUU)
2017/11/17(金) 19:09:40.67ID:e3+YrsIF0 >>227
firefox57のポータブル版ももうあるみたいだからそっちでも試してみれば?
firefox57のポータブル版ももうあるみたいだからそっちでも試してみれば?
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9132-2Rtq)
2017/11/17(金) 19:11:00.83ID:nDgh8vrK0 ウプしたらほんとに酷い有様になったから戻しました
ちゃんとしてくれるまでもうウプしない!
ちゃんとしてくれるまでもうウプしない!
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a187-0wpo)
2017/11/17(金) 19:13:58.82ID:xCiqEArt0 アドオンのせいで最悪のアップデートとか言ってるやついるけどそれアドオン側が対応させないのが悪いだろ?w
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9132-2Rtq)
2017/11/17(金) 19:14:54.79ID:nDgh8vrK0 これ早急にアドオンなんとかしないとやばいと思います
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4971-Eq+G)
2017/11/17(金) 19:15:22.42ID:WRJhG2KU0 Quantum来たか
予想通りの阿鼻叫喚でワロタ
scrapbookはポータブルで隔離して専用ソフトにしたけど
winhttrackがいいのかな
予想通りの阿鼻叫喚でワロタ
scrapbookはポータブルで隔離して専用ソフトにしたけど
winhttrackがいいのかな
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 026c-oZIE)
2017/11/17(金) 19:20:02.35ID:pjg37vYN0 待ったらアドオン復活する?
243名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa0a-RjUU)
2017/11/17(金) 19:21:29.89ID:RPy+S/2Ga >>242
復活はない
復活はない
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f987-8CrJ)
2017/11/17(金) 19:24:17.61ID:QGBA92aP0 質問スレで答えて貰えなかったのでここでも聞いてみたいんですが
downloadhelperのアイコンをアニメーションさせるにはどこの設定を弄ったらいいんでしょうか?
downloadhelperのアイコンをアニメーションさせるにはどこの設定を弄ったらいいんでしょうか?
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4225-Wr28)
2017/11/17(金) 19:27:31.29ID:pkkyhaJP0 56.02神
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 823b-8CrJ)
2017/11/17(金) 19:31:06.89ID:68aJUVWW0 >>239
準備期間がないから阿鼻叫喚なんだよ
準備期間がないから阿鼻叫喚なんだよ
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a956-RjUU)
2017/11/17(金) 19:34:24.36ID:rS9J2RSq0 ふぅ やっと俺的設定も決まって慣れた
248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Saca-fiGR)
2017/11/17(金) 19:34:33.18ID:Bg65fQp3a 旧式アドオン廃止が告知されてから長いこと経つぞ
馬鹿か
馬鹿か
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255c-/omL)
2017/11/17(金) 19:40:37.56ID:/SBBOsni0 >>246
Developerという準備期間があったでしょ。なんで先に試さなかった
Developerという準備期間があったでしょ。なんで先に試さなかった
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f987-ijJr)
2017/11/17(金) 19:43:32.63ID:JsbO3zTh0 勝手にアップして酷いな一気にクソブラウザ化したわ
DownThemAllと同じようなのないの?
DownThemAllと同じようなのないの?
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ca-RuWE)
2017/11/17(金) 19:45:35.09ID:pbdRZXpx0 合わない人は56に戻せば解決や
20-30秒あれば戻せる!
20-30秒あれば戻せる!
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 493e-C9r9)
2017/11/17(金) 19:48:22.58ID:LYcmDraU0 同じくDownThemAllと似たような機能があるアドオン教えてください
253名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-FcQs)
2017/11/17(金) 19:49:41.05ID:ei+bXdQRa254名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Saca-fiGR)
2017/11/17(金) 19:52:08.74ID:Bg65fQp3a >>252
ないし作れないから諦めろ
ないし作れないから諦めろ
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c563-YP+Y)
2017/11/17(金) 19:52:41.39ID:xsR1hL1C0 まとめ
ESR(https://www.mozilla.jp/business/)が旧アドオン使える
来年の7月ごろまでは更新されないらしい
WaterFoxも旧アドオン使えるらしい
WaterFoxは2011年に16才の学生が始めたってことは6年もやってるのか
ESR(https://www.mozilla.jp/business/)が旧アドオン使える
来年の7月ごろまでは更新されないらしい
WaterFoxも旧アドオン使えるらしい
WaterFoxは2011年に16才の学生が始めたってことは6年もやってるのか
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255c-/omL)
2017/11/17(金) 19:53:16.99ID:/SBBOsni0 http://www.downthemall.net/
作者の近況によるとWebExtensionは思った以上に厄介で、一から全部書き直しになっているらしい
11月10日時点で少なくとも1ヶ月以上はかかるとのことだ
それまではESRを使っていただきたい
作者の近況によるとWebExtensionは思った以上に厄介で、一から全部書き直しになっているらしい
11月10日時点で少なくとも1ヶ月以上はかかるとのことだ
それまではESRを使っていただきたい
257名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Saca-fiGR)
2017/11/17(金) 19:54:34.61ID:Bg65fQp3a ESRや派生に逃げたところで
もう更新されないレガシーアドオンがいつまで使えるのかな?
諦めて更新しましょう
もう更新されないレガシーアドオンがいつまで使えるのかな?
諦めて更新しましょう
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d91-RjUU)
2017/11/17(金) 19:56:08.46ID:b5hdPLLC0 糞FOX死ね
何がサポートできないだよサポートされてたのは
糞のほうだろ
デザインもいきなりかえやがるし
糞のせいで面倒
ただのブラウザだろ何様なんだよ
応答なしとか死ねよぼけ
何がサポートできないだよサポートされてたのは
糞のほうだろ
デザインもいきなりかえやがるし
糞のせいで面倒
ただのブラウザだろ何様なんだよ
応答なしとか死ねよぼけ
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 493e-C9r9)
2017/11/17(金) 19:56:31.49ID:LYcmDraU0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7c-ijJr)
2017/11/17(金) 19:57:23.36ID:z21ux+p40261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6a-kjAN)
2017/11/17(金) 19:58:26.11ID:UjGokt4c0 つまりは56までの旧版こそ大正義
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2503-v9tW)
2017/11/17(金) 19:59:04.17ID:I5QW0/GC0 新しいバージョンはアドオンと互換性がないという記事は
何度も見てた
でもそれは更新ではなく、その新しいバージョンを入れたいと
希望する人のみ対応だと思ってたわ
クソが
こんな更新すんなボケ
前のverに戻したし二度と更新しない
何度も見てた
でもそれは更新ではなく、その新しいバージョンを入れたいと
希望する人のみ対応だと思ってたわ
クソが
こんな更新すんなボケ
前のverに戻したし二度と更新しない
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0232-dIr2)
2017/11/17(金) 19:59:14.80ID:jty6ToWt0 ScrapBookX死亡
そもそもツリー型タブを標準機能にするのはいいが
お気に入りと同時にツリー表示できないとか無能
そもそもツリー型タブを標準機能にするのはいいが
お気に入りと同時にツリー表示できないとか無能
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255c-/omL)
2017/11/17(金) 20:00:51.51ID:/SBBOsni0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d9e-2Rtq)
2017/11/17(金) 20:03:36.26ID:hzX4HmVC0 使いにくくてしょうがねえ
てやんでえちくしょうめ
てやんでえちくしょうめ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7c-ijJr)
2017/11/17(金) 20:04:33.75ID:z21ux+p40267名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa91-dUYE)
2017/11/17(金) 20:04:52.14ID:SQHRQYzEa 有名アドオンの多くが継続投げてる中で続けようとしてるだけえらい
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 428b-XFH7)
2017/11/17(金) 20:06:31.86ID:SU0dH6uz0 なんかアドオン使えなくなったからスレ覗きに来たんですが、前々から告知はあったのか…。
NewsFoxというRSSリーダーを使ってました。
んで今回使えなくなったんですが、代わりのを探すとして、以前に登録してた情報が見れないので新しいアドオンに移行が大変です。
どこを登録してたかを思い出しながらになりそうなんですけど、何かいい方法無いですか…。
NewsFoxというRSSリーダーを使ってました。
んで今回使えなくなったんですが、代わりのを探すとして、以前に登録してた情報が見れないので新しいアドオンに移行が大変です。
どこを登録してたかを思い出しながらになりそうなんですけど、何かいい方法無いですか…。
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 823b-8CrJ)
2017/11/17(金) 20:07:14.70ID:68aJUVWW0 情弱には使えないマニア限定ブラウザになったってことか
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8251-5vGC)
2017/11/17(金) 20:07:26.62ID:0K8op/+90 TabGroups使ってたら非アクティブのタブ全部消えちゃった
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4971-Eq+G)
2017/11/17(金) 20:10:14.34ID:WRJhG2KU0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4187-8CrJ)
2017/11/17(金) 20:12:42.88ID:sGujRrE+0 ご新規さん限定ブラウザになった
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2559-2dC4)
2017/11/17(金) 20:16:09.41ID:3m1234HY0 >>14
>>23
Amazon.co.jp--->
https://www.amazon.co.jp/gp/search?field-keywords=
文字コード UTF-8
ついでだから、
ビックカメラ--->
https://www.biccamera.com/bc/category/?q=
文字コード Shift_JIS
価格.com--->
http://kakaku.com/search_results/
文字コード Shift_JIS
>>23
Amazon.co.jp--->
https://www.amazon.co.jp/gp/search?field-keywords=
文字コード UTF-8
ついでだから、
ビックカメラ--->
https://www.biccamera.com/bc/category/?q=
文字コード Shift_JIS
価格.com--->
http://kakaku.com/search_results/
文字コード Shift_JIS
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9132-2Rtq)
2017/11/17(金) 20:17:53.60ID:nDgh8vrK0 タブの幅が広すぎてひどい外観になる不具合が発生しています
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f987-vNkE)
2017/11/17(金) 20:18:06.91ID:Jno9eig60 うろ覚えだけどver54くらいからTwitterの画像が一切表示されなくなって、57になってもまだ表示されないんだけど、どうしたら表示されるようになる?
ちなみに
・動画は表示される
・プライベートブラウジングはしていない
・試しにアドブロックプラスのアドオンをオフにしても表示されないまま
ちなみに
・動画は表示される
・プライベートブラウジングはしていない
・試しにアドブロックプラスのアドオンをオフにしても表示されないまま
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8685-98La)
2017/11/17(金) 20:20:11.61ID:1rhDtm4R0 十分な準備期間を取って予行演習すると
Firefoxを捨ててCentBrowserに移行するのが妥当な結論となる
今頃57で困ってる人はFirefox捨てるほうが幸せだと思うよ
Firefoxを捨ててCentBrowserに移行するのが妥当な結論となる
今頃57で困ってる人はFirefox捨てるほうが幸せだと思うよ
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f987-vNkE)
2017/11/17(金) 20:22:57.49ID:Jno9eig60278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a167-JNqm)
2017/11/17(金) 20:23:39.13ID:q8iaz82r0 質問するところを間違えた
751名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 20:20:09.35ID:q8iaz82r0
ERROR
The requested URL could not be retrieved
↑こればかりでるけど、俺だけですか
752名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 20:21:03.43ID:q8iaz82r0
そしてお気に入りはどこだーーーー
751名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 20:20:09.35ID:q8iaz82r0
ERROR
The requested URL could not be retrieved
↑こればかりでるけど、俺だけですか
752名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 20:21:03.43ID:q8iaz82r0
そしてお気に入りはどこだーーーー
279名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM52-f++e)
2017/11/17(金) 20:23:42.26ID:30y9vAloM280名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM52-f++e)
2017/11/17(金) 20:26:02.24ID:30y9vAloM >>261
56はAdd Bookmark Here2が動かないので55.0.3が旧版至高。
56はAdd Bookmark Here2が動かないので55.0.3が旧版至高。
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9132-2Rtq)
2017/11/17(金) 20:27:15.93ID:nDgh8vrK0 57は無かった事にして56からーの58作ってちょ
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a167-JNqm)
2017/11/17(金) 20:29:58.83ID:q8iaz82r0 753名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 20:29:36.24ID:q8iaz82r0
プロキシサーバーへの接続を拒否されました
プロキシサーバーへの接続を拒否されました。インターネット接続の設定を確認してください。
プロキシ設定が正しいか確認してください。
プロキシサーバーが正常に動作しているかネットワーク管理者に問い合わせてください。
↑これもでてくる。オプションからプロキシを設定しない、自動設定にしてもだめ・・・
プロキシサーバーへの接続を拒否されました
プロキシサーバーへの接続を拒否されました。インターネット接続の設定を確認してください。
プロキシ設定が正しいか確認してください。
プロキシサーバーが正常に動作しているかネットワーク管理者に問い合わせてください。
↑これもでてくる。オプションからプロキシを設定しない、自動設定にしてもだめ・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82d4-K+Lm)
2017/11/17(金) 20:33:49.21ID:gdtlP0vu0 さっきから落ち巻くってるぞ
更にfireshot使えば100パー
どーなってんだよ糞狐
更にfireshot使えば100パー
どーなってんだよ糞狐
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a95c-E0d6)
2017/11/17(金) 20:34:17.02ID:6iIXLckG0 タブ多段で任意の位置にタブを移動可能なブラウザってなにがあります?
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a167-JNqm)
2017/11/17(金) 20:38:53.97ID:q8iaz82r0 よかった自分だけじゃなかったー。
お気に入りは、「一番右の線3つ」→カスタマイズ
でありました!ご参考に。
お気に入りは、「一番右の線3つ」→カスタマイズ
でありました!ご参考に。
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d9e-2Rtq)
2017/11/17(金) 20:42:55.68ID:hzX4HmVC0 タスクマネージャー見たらfirefoxが4つ起動しとるんだが
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c563-YP+Y)
2017/11/17(金) 20:46:29.33ID:xsR1hL1C0 マルチプロセス機能(e10s)
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae35-2Rtq)
2017/11/17(金) 20:47:59.44ID:+uG8Jn/60 アドオン使えなくなりすぎだよ
もう大人しくchromeに移行する
もう大人しくchromeに移行する
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 428b-8CrJ)
2017/11/17(金) 20:48:18.51ID:6hZt0Z2l0 >>271
とりあえず56をインストールしたら中身が見えたので、これでなんとかします!ありがとうございました!
とりあえず56をインストールしたら中身が見えたので、これでなんとかします!ありがとうございました!
290名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa91-dUYE)
2017/11/17(金) 20:50:24.84ID:SQHRQYzEa とりあえず56再インストールした
吐きそう
吐きそう
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c563-YP+Y)
2017/11/17(金) 20:51:17.35ID:xsR1hL1C0 セキュリティは56よりESRのほうが明らかに良い
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e63-HMJd)
2017/11/17(金) 20:54:41.25ID:3mi0bCnc0 メモリの消費量おかしくないですかこれ?
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 493e-C9r9)
2017/11/17(金) 20:54:56.71ID:LYcmDraU0 私も当面は56再インストールで乗り切ることにしました
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c563-YP+Y)
2017/11/17(金) 20:55:58.96ID:xsR1hL1C0 >>116によると56はクリティカルレベルの脆弱性の修正が含まれ
通常のブラウズ以上のユーザー操作を必要とせずにPCを乗っ取れる可能性があるらしいw
通常のブラウズ以上のユーザー操作を必要とせずにPCを乗っ取れる可能性があるらしいw
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a167-dUYE)
2017/11/17(金) 20:56:24.02ID:zP56fNVd0 散々既出だろうがTab Mix Plusが一番痛いな
無意識にタブ上のスクロールで切り替えようとしちまう
無意識にタブ上のスクロールで切り替えようとしちまう
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 469c-E0d6)
2017/11/17(金) 20:58:01.84ID:vytTgWCg0 FirefoxというよりTMP使ってた感じなのに。
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c563-YP+Y)
2017/11/17(金) 21:01:24.42ID:xsR1hL1C0 56よりESRのほうが全然いいと思うんだけどな
他人の考えることは分からんw
他人の考えることは分からんw
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7c-ijJr)
2017/11/17(金) 21:03:36.95ID:z21ux+p40 >>294
何が笑いどころか分からんのだが
Chromeとかの他のブラウザも含めて最新版以外は脆弱性持ってるものだぞ
というか、常に新しい攻撃方法を探されてるから、都度対策しないとダメ=最新版以外ダメっていうべき
何が笑いどころか分からんのだが
Chromeとかの他のブラウザも含めて最新版以外は脆弱性持ってるものだぞ
というか、常に新しい攻撃方法を探されてるから、都度対策しないとダメ=最新版以外ダメっていうべき
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd53-8CrJ)
2017/11/17(金) 21:03:40.61ID:OWpvlUqJ0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e18d-dUYE)
2017/11/17(金) 21:05:02.33ID:Gchh/HHx0 >>297
56とか57っていうのは数か月単位でバージョンアップしていくのに対して
ESRってのは1年ごとにバージョンアップって聞いたが、なら
ESRがバージョンアップしたときってのは同じタイミングでがージョンアップした56とか57ってのと
中身は一緒なの?
違うなら何が違う?
56とか57っていうのは数か月単位でバージョンアップしていくのに対して
ESRってのは1年ごとにバージョンアップって聞いたが、なら
ESRがバージョンアップしたときってのは同じタイミングでがージョンアップした56とか57ってのと
中身は一緒なの?
違うなら何が違う?
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 493e-C9r9)
2017/11/17(金) 21:05:31.77ID:LYcmDraU0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 493e-C9r9)
2017/11/17(金) 21:07:03.13ID:LYcmDraU0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826e-Gjdp)
2017/11/17(金) 21:08:06.43ID:wQ3MHzOB0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c563-YP+Y)
2017/11/17(金) 21:10:05.90ID:xsR1hL1C0 説明を求めてるようだがIDから255をたどってURLを開かないのか?w
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d00-RuWE)
2017/11/17(金) 21:11:51.96ID:Tt3nNe870 >>301
知ってると思うけどFirefox 55以降からFirefox ESR52へ “上書き” インストールはするなよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507682626/538-540n
知ってると思うけどFirefox 55以降からFirefox ESR52へ “上書き” インストールはするなよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507682626/538-540n
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a167-JNqm)
2017/11/17(金) 21:11:59.46ID:q8iaz82r0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 俺「お湯を流してと…」シンク「ボンッw」
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- paypayで支払いするの便利すぎワロッタwwwwwwwwwwwwwww
- 山上徹也の妹なんでテロを肯定するようなこと言うんだい??
- もう寝ます
