2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/16(木) 00:11:50.67ID:FTMjds6Y0
■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part80  http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452956532/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part81  http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1469764186/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part82 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497034996/
■ギコナビ(避難所版) http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■公式(2011/11/27以降、更新停止しています) http://gikonavi.sourceforge.jp/
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■gikoLemon (ギコナビ用のCSS・スキン等を公開)
http://gikolemon.s53.xrea.com/ ※リンク切れ
■スキン置き場 (消滅・Internet Archiveで閲覧可)
http://web.archive.org/web/20080418224317/http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
■スキン標準化プロジェクト
http://dtao.cside.com/stdskin/
2017/11/23(木) 17:20:17.64ID:d1INFgUY0
>>68
意外とそれ気づかない人いるかもしれないね
2017/11/23(木) 20:34:18.96ID:1TPRKapi0
というかスレからのコピペ全般に言える鉄則よねそれ
削らずにスレに貼ってもコピペ規制食らうし
7164
垢版 |
2017/11/23(木) 20:49:20.16ID:ClLZ+u1y0
>>66
示したスレで参照ポップアップができないって意味なんだけど
これなら通じるかな?
2017/11/23(木) 21:11:28.90ID:d1INFgUY0
>>71
このスレがポップアップされないって事?
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1510987407/l50
2017/11/23(木) 22:03:01.76ID:JiKnFaQM0
>>71これやった?

>>26
> 807 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2017/10/16(月) 18:18:41.01 ID:tZTa2Ygu0
> >>806
> 以下の2行を config/replace.ini に追加
> "https:\/\/[TAB] "http://
> https:\/\/[TAB] http://
>
> (sは半角にして、[TAB]はタブキーで入力、[TAB]直後に半角スペース1つ入れること)
> DATの<A HREF="...">タグを壊さないのと、DATサイズを変えないために2行になっています
>
> httpsのサイトにhttpでアクセスすると
> 通常であればhttpsにリダイレクトされますので、これで問題ないはずです
2017/11/23(木) 22:05:27.55ID:JiKnFaQM0
あと5chを2chに置換するのはやった?

>>26
> 572 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 生きろ! [sagete] 投稿日: 2017/10/03(火) 22:59:49.83 ID:19xhnNCr0
> >>571
> セキュリティ対策ソフト誤反応対策機能の設定ファイルである config/replace.ini があって
> これで DAT 内部の特定文字列の置換は可能
> 5ch.net/ を 2ch.net/ に書き換えるには以下の1行を追加([TAB]はTAB文字)
>
> \.5ch\.net\/[TAB].2ch.net/
2017/11/24(金) 20:39:33.54ID:rX8zyn3W0
>>72
そうだったんですけどなぜか今は大丈夫で
代わりにこちらのスレで参照ポップアップできません
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1511148563/l50
こちらで試してもらえませんか?

>>73
試してみましたが効果ありませんでした
2017/11/24(金) 21:38:41.23ID:7vbK7VZU0
>>75
アドレスバーでhttpsになってるとき、もしくはhttpsアドレス直打ちした時にポップアップされない感じかな

そのスレアドレスも
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1511148563/l50
だったらポップアップされるはず
7776
垢版 |
2017/11/24(金) 22:00:16.95ID:7vbK7VZU0
あ、念の為に取得したログ削除して、ギコナビ再起動した上で
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1511148563/l50 に飛んでみてね
たぶん問題なくポップアップされるはず
2017/11/24(金) 22:54:45.55ID:rX8zyn3W0
>>76
ありがとうございます
ポップアップされるようになりました

>>73
64で示したURLもhttpsだったので
こちらは73さんのアドバイス後にhttpに上書きされて
75で示したURLのは書き換わらなかったのだと思います
7976
垢版 |
2017/11/24(金) 23:17:49.62ID:7vbK7VZU0
>>78
https と 5ch.net はギコナビ標準の機能では対応してないからね(httpsの画像ポップアップは例外として)
なので、専用の串の機能に頼るとか、replace.iniいじったりする手間がいる

>>73が示したreplace.ini設定してログ破棄して読み込み直せば、スレ内のhttpsはhttpに置き換わるから
自分でアドレスバーに直打ちしない限りはhttpsにならないはずなんだけどね

アドレスバーのhttpsの扱いに関しては、串によっては大丈夫なのもあるかもしれないけど
他の串試したことないから詳しくはわからない
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 19:43:17.04ID:ge4IY7bg0
いつの間にか速報ヘッドラインがちゃんと見れるようになっていた
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 13:39:48.58ID:MAPlakVN0
5chのリンクを踏むと外部ブラウザで開く仕様をどうにかしようと
config/replace.ini の末行に
\.5ch\.net\/[TAB].2ch.net を入れたんだけどうまくいかない

これって、

\.5ch\.net\/[TAB].2ch.net 
        ~~~~~~~ 
          ↑
     TABの文字を消してタブキーを一回押して

保存して、ギコナビを再起動するってことでいいんだよね?


[]まで消すの?
2017/11/28(火) 13:51:27.15ID:wiPZB+si0
もちろん
2017/11/28(火) 13:51:33.70ID:gykF6Ff70
>>81
[]まで消すの!
2017/11/28(火) 13:52:39.53ID:wiPZB+si0
あと 最後に / を追加するの 忘れないでね
2017/11/28(火) 13:54:41.42ID:gykF6Ff70
>>81
ついでに言うと、既に取得したログまでは置換は反映されないから
一度ログ削除した上で、再度ログを取得するようにね
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 14:03:06.43ID:MAPlakVN0
さんくs
2017/11/29(水) 00:02:38.74ID:5ajgAtm20
\.5ch\.net\/

途中の\マークだけど
\.5ch.net\/ ではダメなの?
2017/11/29(水) 03:01:12.69ID:Ng/7sFKe0
BBSPINKはスレ一覧更新はできるけど
スレ更新はできないね
2017/11/29(水) 07:15:59.82ID:AlbrqEF10
>>87
http://gikonavi.osdn.jp/tips/tips001004.html

>>88
できるけど?
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 07:25:17.08ID:e2ip4oat0
ぬるぽ
2017/11/29(水) 10:22:12.60ID:5Z5wUn1i0
>>87
何で取れると思ったの?
2017/11/29(水) 11:29:22.54ID:PhdNKJ200
>>87
いいけど

5chanet/ みたいに .(ドット)以外の文字にもマッチするから誤爆の可能性が無くもない
2017/11/29(水) 13:56:15.70ID:Ng/7sFKe0
「できる」って方に伺いたい

使ってる2chAPIProxyのバージョンと
設定内容をお願いします

うちが使っているのは、2017.10.14です
2017/11/29(水) 14:13:40.93ID:daH9qcyX0
>>93
そのバージョンで動いてる
setting.xmlを消してデフォ設定で動かせばいいよ
2017/11/29(水) 14:14:00.41ID:KcqdnLe90
>>93
UA変えてみ
9687
垢版 |
2017/11/29(水) 18:28:32.82ID:RIon+/t70
皆さまありがとうございます

>>92
なるほど、よく分かりました
2017/11/29(水) 23:38:02.84ID:Ng/7sFKe0
ありがとうございます
無事解決しました
2017/11/30(木) 00:16:59.44ID:b/cpmmGN0
>>97
何が
2017/11/30(木) 00:47:26.36ID:shcln7OZ0
>>98
普通に>>88>>93 じゃね?
2017/11/30(木) 20:28:19.28ID:aY2bIBXd0
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ>>90
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 12:05:52.01ID:PMt1fGY80
              _     _
            〃:V::⌒⌒○Y:ヽ   
            j:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l|.:. l
             |:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:|
             |ハ:!.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.レj/      ビシッ
             ヾ|i:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.iV
              x|i:.:.:.V:.:.:.:.:.:八「ヽ     ^ー'て
               ∧!:.:.:.:.'、:.:.:.:.:i:.:.l| ∧  ,xっ  (
               / ヘ:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:リ  ヽ<ヽ三)
            rァ、_/    〉:.:.:.:.:ハ:.:ノ人   ` 」」
          V//    ハ{\ノ jイ=' {ゝ-'´
         弋>、__/  {/   l  ヽ
                  /     l   ',
               /      l  |
              /T7 r┬┬ ┼1T|
                〈_/ |│ | | │」」」
              /  ̄¨77¨ ̄/
                /    /./   /
2017/12/02(土) 12:27:03.26ID:kL5d+0f60

5chを2chにするreplace(Detourの置換機能)を有効にしてると
Emoticonsがリンク切れになる模様…
2017/12/02(土) 12:32:11.35ID:yHzzR+lV0
>>102
https://img.5ch.net/emoji/5ch-confused.gif
5chのアドレスで存在してるから
単なるバグじゃないの

2chAPIProxyだと置換してないから
2chの処理が終わった時にリンク切れを起こしちゃうな
2017/12/02(土) 12:35:14.22ID:kL5d+0f60
しかし、sssp://img.5ch.net
(置換されるので全角にしてます)
と置換してしまうと、ギコナビはEmoticonsとして処理できないという
表示されたURLで画像ポップアップは可能だけどね

2017/12/02(土) 16:51:04.66ID:7vm4fKBG0
自分はそれほど困ってないからやらないけど、バイナリエディタで全置換したらダメ?
あ、設定ファイルとフォルダ名も変えないとかな
2017/12/02(土) 19:14:21.36ID:qj/2p6F60
今のうちに、5ch対応にしておくべきかなぁ?
いまだ従来通りの2ch仕様。
2017/12/03(日) 02:16:13.93ID:6xneFoGz0
>>101
ひらがなみっつでのとみちゃん
2017/12/04(月) 10:07:19.07ID:EQBSrUvp0
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497034996/
一部の板でRock54が出だしたな
2017/12/04(月) 10:09:43.45ID:EQBSrUvp0
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497034996/
たまたま 
>>108
と2つのアドを同時に書いただけかもしれんが
2017/12/04(月) 10:13:25.77ID:EQBSrUvp0
>>109
つまりギコの右クリックで
urlをコピー/名前とurlをコピーにて
2と5の2つのアドを書いたんだけどな
2017/12/05(火) 15:46:56.00ID:2Y7WkcAW0
一部の板ってどこ〜?同じスレURLを貼りまくってたとか?
2017/12/06(水) 09:00:52.68ID:ZT6wQq/v0
>>80
これ地味に助かるよなw
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 10:52:12.41ID:7X5VJoL80
すみません、

\.5ch\.net\/[TAB].2ch.net/

config/replace.ini の末行に加えると、具体的にどのようになるのかよくわからないので
教えてください
2017/12/07(木) 11:57:38.94ID:FCR7LHU50
オリジナルのログの".5ch.net"が".2ch.net"に変換されて他スレへのリンクがギコ内で開けるようになる
セキュリティ対策をオンにしないと有効にならないよ
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 15:21:08.31ID:3fggGvah0
オリジナルのログというのがよく分からないです
\.5ch\.net\/[TAB].2ch.net/ をconfig/replace.ini の末行に加えて
セキュリティ対策をオンにしても
>>109のリンク先を踏むと外部ブラウザが立ち上がってしまいます
2017/12/07(木) 15:33:34.38ID:W33SupZf0
>>115
ちゃんとTABキー使ってる?
串でも対応してると思うけど
2017/12/07(木) 15:56:07.36ID:bVOYJjlZ0
>>115
ログを削除して再度ダウンロードしないと
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 17:17:31.93ID:3fggGvah0
できました ありがとうございます
2017/12/07(木) 19:18:23.15ID:Cv2KpXke0
>>117
確実にログ再生できるの?
過去ログの量って何ギガもあるけど?
2017/12/07(木) 19:31:36.64ID:47lrbUam0
意味が分からないなら分からないと言いなさい
2017/12/07(木) 19:40:15.20ID:xZ+Wxr8X0
>>119
5ちゃんねるになってからギガ単位の過去ログがあるってどんだけヘビーユーザーなんだよ
2ちゃんねる時代のログなら理解できるけどな、まあこっちはURL置き換える必要は皆無だが
2017/12/07(木) 19:44:00.11ID:bVOYJjlZ0
>>119
消したくないならgrepで全置換すれば良いのよ?
2017/12/07(木) 20:53:06.81ID:seULcdjZ0
仮に5chリンクを踏んでもブラウザが…だけだし、
それっぽいリンク踏まなきゃいいだけ
意味が判らないなら弄らないがよろしw
2017/12/08(金) 06:49:43.75ID:KDDyWHdc0
>>121
どうやって区別つけるの?
どこが違うの?
2017/12/08(金) 07:42:40.45ID:+eQLylDE0
>>124
お前は何を言っているんだ?

5chのリンクを2chのリンクに変えるだけなんだから
もとから2chのリンクしかない過去ログは変える必要無いだろ
2017/12/08(金) 09:05:40.99ID:m82X6Gpn0
>>124
単純に5ch化した2017年10月1日以降のログにしか
5ch.netのURLが貼り付けられている事はないから、それで区別すりゃいいだろ

つまりreplace.ini設定した上で、それ以降のログだけ破棄して再取得すればいいって事
2017/12/08(金) 10:36:56.13ID:kMxq0sUy0
串に任せなさいよw
2017/12/09(土) 11:07:14.57ID:RQuhyVBi0
>>127
今となってはそうだなw
2017/12/11(月) 15:22:30.63ID:HmpNqmzQ0
5ch化して平和になったよな。鯖状態も運営も。そしてギコも
2017/12/11(月) 17:30:41.78ID:q3XEPt1b0
>>129
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1510758710/l50
このスレのURLはこう表示されるけど
俺だけかな?
2017/12/11(月) 17:39:12.05ID:9TJ8ObTU0
>>130
置換してるからそうなるんでは?
うちもそう表示されるよ
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 10:33:35.13ID:Faw7ONcH0
スレタイ検索の接続URLを
https://dig.2ch.net/ から
https://dig.5ch.net/ に変更する方法はありませんか?
2017/12/12(火) 11:00:17.92ID:wlASPLAA0
手打ちしてください
2017/12/12(火) 11:57:21.27ID:b8GAUk/80
ツール→2ちゃんねるスレタイ検索 が 410 Goneエラーに
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 17:11:20.59ID:56bGz2BF0
>>132
間違い探しかな
2017/12/12(火) 19:52:49.37ID:spps2K9S0
>>132
串にDetourを使って

通信-DAT関連の設定をする-2ch置換で
置換対象を「ヘッダ」か「すべて」にする

ヘッダにすると本文中の5chは2chに変換されない
すべてにすると本文中の5chも2chに変換される

本文中の変換はギコナビのreplace.iniでもできる
(replace.iniついてはスレの前のほうで)

>>135
変換されてるとややこしいね
2017/12/12(火) 20:01:26.35ID:Mp6uGdW10
>>136
Detourじゃなきゃダメなんですか?2chAPIProxyじゃダメなんですか?
2017/12/12(火) 20:02:58.75ID:UBc4aGVn0
>>137
2chAPIProxyはかなり前に対応済みだよ
2017/12/12(火) 20:12:27.55ID:Mp6uGdW10
>>138
2chAPIProxy Ver:2017.09.02 をまだ使ってるんだけど
そろそろ最新版にしても問題ないかな?
なんか設定とかで注意する点とかある?
ボード一覧URLは http://menu.2ch.net/bbsmenu.html のままでいいの?
2017/12/13(水) 18:32:53.30ID:Tjc2rtkG0
2017年12月11日 新設

https://phoebe.bbspink.com/pinkcgk/ PINK中国
https://phoebe.bbspink.com/pinkhkd/ PINK北海道
https://phoebe.bbspink.com/pinkhkr/ PINK北陸
https://phoebe.bbspink.com/pinkkbkc/ PINK歌舞伎町
https://phoebe.bbspink.com/pinkkns/ PINK関西
https://phoebe.bbspink.com/pinkknt/ PINK関東
https://phoebe.bbspink.com/pinkkys/ PINK九州
https://phoebe.bbspink.com/pinkokn/ PINK沖縄
https://phoebe.bbspink.com/pinkskk/ PINK四国
https://phoebe.bbspink.com/pinksskn/ PINKすすきの
https://phoebe.bbspink.com/pinkthk/ PINK東北
https://phoebe.bbspink.com/pinktka/ PINK東海
2017/12/14(木) 16:10:52.34ID:GRJqQeEL0
ピンクの地域板って用途はなんなんだw
ロクな使い方しかされなさそうだが
2017/12/14(木) 18:30:08.73ID:kL9cDQfq0
すすきのがあるあたり、つまりそういうことなんやなって…
2017/12/14(木) 21:53:07.12ID:d/q663rG0
削除関連で面倒なことになる未来しか見えないな
2017/12/16(土) 09:21:28.03ID:bPWQGsKj0
ギコナビから過去ログ見る方法ないのかな

浪人ログインしてもうまくいかない
2017/12/16(土) 11:06:23.93ID:S3IhjjoT0
>>144
>>127
2017/12/16(土) 11:22:05.92ID:bPWQGsKj0
串通してるよ
でも過去ログ読めない
スマホのはできる
2017/12/16(土) 12:04:56.16ID:XwIi11N90
>>146
串は何?
2017/12/16(土) 12:09:06.86ID:FsPLa8340
過去ログ読めないってどの串だよ?
浪人なんて普通は要らんぞ
2017/12/16(土) 12:47:08.86ID:bPWQGsKj0
2chProxyだよ
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 13:50:20.39ID:nz2m45Rm0
すみません、ちょっと教えていただけますでしょうか。

スレッド取得後、ログ削除を実施したのですが、下記のようになってしまいました。

■状態
 板一覧大項目名に(+)が表示されるようになった。
 ログ削除した板名には(1)が表示されるようになった。
 ログ削除をしたスレッドが取得できなくなってしまっているが、他のスレッドは取得できる。

■質問
 ログ削除をしたスレッドを再度取得したいのですが、どうすれば可能でしょうか?
 板一覧に表示されるようになった(+)や(1)はどうすれば消えるでしょうか?


申し訳ありませんが、わかる方いらっしゃいましたら教えてください><
2017/12/16(土) 14:28:27.29ID:S3IhjjoT0
>>149
2chProxy.plか?
>>150
>スレッド取得後、ログ削除を実施
この操作をした理由は何?
2017/12/16(土) 15:10:53.57ID:FsPLa8340
>>150
症状的には、ログを更新したけど新着をチェックしてない状態に似てるな
そのログを削除した板名の中のスレを「すべて選択」して「既読にする」を選んでも直らない?
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 10:58:18.31ID:Z8ubr3bi0
既存のスレ所得できないな
2017/12/17(日) 11:05:11.79ID:eVAR/Kem0
これひらく?
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1496067108/l50
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 11:17:09.17ID:+HGsSZz90
>>153
既存で開くスレと開かないスレがあるね
2017/12/17(日) 11:36:22.83ID:+HGsSZz90
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org499481.jpg

ようわからん
2017/12/17(日) 11:48:55.33ID:+HGsSZz90
HTTP/1.1 301 Moved Permanently
2017/12/17(日) 11:59:59.71ID:eVAR/Kem0
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1496067108/l50
2017/12/17(日) 12:12:05.32ID:eVAR/Kem0
なんか大量に鯖移転してるみたいだね
2017/12/17(日) 13:17:11.68ID:m05brGwu0
>>139
の一覧更新だとエラーがでるけど

http://kita.jikkyo.
org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0/
-all/bbsmenu.html

こっちはどうかな
2017/12/17(日) 13:19:08.98ID:VFAAvgpk0
>>154
名称不明とかそのスレおかしくね
12番目ね
https://i.imgur.com/82CyRXT.png
2017/12/17(日) 13:33:27.59ID:eVAR/Kem0
>>161
いくつかこうなってるのよ
ログ削除しても“ログ削除してもいいですか?”のポップすら出ない
2017/12/17(日) 14:12:03.84ID:AQ/CvdNo0
何だか重い感じがして
読み込めないスレがあったりするのは俺だけじゃなかったのね
2017/12/17(日) 15:29:46.55ID:h6p0aK5A0
5ちゃん全体がまた重い
2017/12/17(日) 16:24:53.37ID:LN4hWi5C0
やっぱ重いよね
2017/12/17(日) 16:35:54.18ID:G0RmLb6C0
まあ重い話題はこっちが専スレね、ギコナビや串のせいでもないし5ch全体の話

重い重い重い重い重い重い重い×1
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/operate/1501420659/
2017/12/17(日) 17:48:22.56ID:s/ppsE5v0
2017/09/02(土) 18:35:27.14 ID:rjkLRK900
2chAPIProxy更新 https://www.axfc.net/u/3840953?key=sage

2017/12/17 17:36:26 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1510758710/をHTMLから変換中にエラーが発生しました。

System.IO.IOException: Unable to read data from the transport connection: The connection was closed.
at System.Net.ConnectStream.Read(Byte[] buffer, Int32 offset, Int32 size)
at System.IO.StreamReader.ReadBuffer()
at System.IO.StreamReader.ReadLine()
at _2chAPIProxy.HTMLtoDat.Gethtml(String URI, Int32 range, String UA, Boolean CRReplace, String LastMod)

エラーしたスレはこのスレに改竄してますw
 右クリックすると cut/copy/pasta が選べるのね そういうのも何時の間にか進化してる
2017/12/17(日) 18:18:32.73ID:G0RmLb6C0
>>167
pasta(パスタ)ってなんだよ!paste(ペースト)だろ!って突っ込んでほしいのか(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況