2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/16(木) 00:11:50.67ID:FTMjds6Y0
■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part80  http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452956532/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part81  http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1469764186/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part82 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497034996/
■ギコナビ(避難所版) http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■公式(2011/11/27以降、更新停止しています) http://gikonavi.sourceforge.jp/
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■gikoLemon (ギコナビ用のCSS・スキン等を公開)
http://gikolemon.s53.xrea.com/ ※リンク切れ
■スキン置き場 (消滅・Internet Archiveで閲覧可)
http://web.archive.org/web/20080418224317/http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
■スキン標準化プロジェクト
http://dtao.cside.com/stdskin/
2017/12/19(火) 07:11:15.04ID:5LLarU+20
>>201
2chAPIProxy使用で
ギコナビで普通に見れてるし
書き込みもできてるが
昨日は重い時もあっていろいろ障害あったけど
今は正常だが

見れないって何がみえないの
スレが取得できないとか
過去のログも見れないの?

板一覧更新やってもだめ?
2017/12/19(火) 07:15:43.87ID:5LLarU+20
>>201
これらのどちらかで板一覧更新してもダメ?

http://menu.2ch.net/bbsmenu.html

http://kita.jikkyo.
org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0/
-all/bbsmenu.html
204201
垢版 |
2017/12/19(火) 08:39:13.33ID:kLCxxOy60
昨日は板更新・スレ更新も出来なかったのですが
再起動したらいつもどおりに動くようになりました
板一覧は http://menu.2ch.net/bbsmenu.html を使ってます

お騒がせしてすみません
ありがとうございました
2017/12/19(火) 22:52:00.07ID:JDNwqdub0
>>177
対応してません
2017/12/20(水) 03:15:00.45ID:YW3iAysp0
したらばの過去ログ倉庫にdat落ちしたものは取得できないんでしょうか?
2017/12/20(水) 03:30:01.30ID:LMlRej9Q0
>>206
したらばの仕様変更があったからな
しばらく前に非公式にしたらばプラグインを作り直した人がいたが
2017/12/20(水) 03:37:46.09ID:YW3iAysp0
ソレはどこでDLできますか?
よろしければ教えてください
2017/12/20(水) 04:25:17.92ID:LMlRej9Q0
このスレの前スレかその前ぐらいにあるよ
公開しているわけじゃなくて期間限定でロダに上げてただけと思う
2017/12/20(水) 11:43:21.09ID:cIUnHI1+0
250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/28(月) 03:56:44.00 ID:iZIkJZXU0
したらばの過去ログはレスポンスコードが302から301に変わったんだな
したらばプラグインを修正しないと過去ログの取得は無理

てことで過去ログ取得ツールを作った
ttps://www.axfc.net/u/3746015.zip
2017/12/20(水) 12:20:50.77ID:edKuBG9s0
>>210
それ解凍したら以前の落した俺の持ってるGikoLogと違って解凍したフォルダ内にGikoLogの構成設定が無いけど
違うものなんだろうか?
2017/12/20(水) 12:30:22.81ID:edKuBG9s0
>>211
自己解決
同じものでした
2017/12/20(水) 19:48:37.24ID:il/gLvfU0
また重いよこんちくしょうが
2017/12/20(水) 23:46:04.27ID:LAOhXy5m0
今日すんごく重かった
5ちゃんねるになりサーバーにお金かけなくなって専ブラ入れてるほうが重くなったってホント?
2017/12/22(金) 01:29:46.38ID:IdOLMa2q0
したらばプラグイン ver.1.1.25(野良版)
ttps://www.axfc.net/u/3873012.zip

完全自己責任で
2017/12/22(金) 03:12:47.55ID:6x5AqmUb0
>>215
使い方がわからん
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 20:19:32.78ID:a2q6lE590
BBSPINKってaoi以前の過去スレ取れなくなった?
2017/12/23(土) 23:10:28.92ID:pjCY14hE0
これは有効にしてしまうとギコナビが正常に動作しなくなるやつだ
ttps://twitter.com/unagix/status/944541910806413312
2017/12/24(日) 19:40:18.01ID:I5W9fx100
Windows 10 IP 17063 の例のデフォルトロケール UTF-8 の件、有効にすると想像通りの動作になる。
A 系の API が全て UTF-8 で I/O されてる。コマンドプロンプトは cp65001 になる。
https://pbs.twimg.com/media/DRuv2yFUMAAy0s3.jpg
マルチバイト文字セットでビルドされているアプリの末路・・・
https://pbs.twimg.com/media/DRxjCOsV4AESeTy.jpg
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 20:30:55.05ID:nqpPAJM60
>>218-219
俺はバカでハゲだから意味がよくわからんです
何をどうしたらこうなって、何をしたらいけないのか…?

彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
2017/12/25(月) 02:06:14.49ID:6NIS+pDX0
>>220
ハゲならしょうがないね
文字コードの話
今のWindowsはUTF-16で動いていて、ほとんどのアプリもUTF-16で動く
昔の英語版のWindowsはASCII
昔の日本語版のWindowsはASCIIを拡張したShift-JIS
昔のアプリも動くように今のWindowsにはASCIIのモードも残されていて、ギコナビはこれを利用している
>>218-219 の設定はASCIIをUTF-8に置き換える
UTF-8もASCIIの拡張なんだけどShift-JISとは別物なんでギコナビみたいな古い日本語アプリは文字化けしまくることになる
英語版の古いアプリに対する救済か何かなんだろうか・・・
2017/12/25(月) 05:20:14.78ID:0yIQR3cG0
そうか、ハゲはあかんか
2017/12/25(月) 09:49:32.03ID:jLJYfgv/0
SJISなんつー極東のちっぽけな島国でしか使われないコードが見捨てられただけだろ
商業的に日本より中韓だろうし
2017/12/25(月) 10:05:42.22ID:v8sILSUB0
最近はそもそも日本をまるごと見捨ててる傾向にある
日本語だけ非対応とかザラ
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 10:23:29.96ID:6sPDnBvC0
そりゃ文句ばかり言って何もしない民族だからな
おまけに中二病どころか池沼レベルの言語体系だから尚更
2017/12/25(月) 10:40:14.80ID:ArwP4X4X0
>>223
中はわからんでもないが韓はないぞ在日くん
いくらスマホ売れてもそれと話は違う
2017/12/25(月) 11:23:00.27ID:6NIS+pDX0
Shift-JISだけじゃなくてASCIIを拡張した世界中の文字コードが同じ状態になるよ
2017/12/25(月) 11:43:28.98ID:jLJYfgv/0
>>226
誰が在日やねん
韓が中並みに大事って意味じゃなくて日が韓以下って意味だよ
2017/12/25(月) 13:38:20.32ID:dT4JvQXp0
チョンコageしといて在日呼ばわりを拒むなよハゲw
2017/12/25(月) 13:44:09.73ID:U6jo3APT0
ちゃんこ?
2017/12/25(月) 15:25:09.49ID:AdcECGkC0
こんなスレまでネット工作員がいるのか。
2017/12/25(月) 17:33:27.01ID:v8sILSUB0
64bit非対応のソフトは近い将来起動すらできなくなる

その時がギコナビの命日だ
2017/12/25(月) 18:33:51.15ID:990RuNUD0
32bit使えばええねん。ずっとXP使ってるよ。
2017/12/25(月) 18:49:00.98ID:+Eo7wL6w0
>>232
そのときにはたぶん32bitアプリケーションをエミュレートするフリーソフトが出回るようになる
2017/12/25(月) 20:36:35.23ID:6NIS+pDX0
近い将来ってあいまいで便利な言葉だけど32bit版Windows 10は少なくとも2025年まではサポートされる
ttps://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10-portal/eos.aspx
次世代のWindowsもスムーズな移行のために32bitアプリはサポートされ続ける可能性が高い

それよりもIEがどの時点で完全終了するかの方がギコナビには問題
2017/12/25(月) 20:52:33.32ID:v8sILSUB0
>>235
win10はIE非推奨だからな
8.1サポート終了するぐらいでもう終わりだろうな
2017/12/26(火) 03:17:44.47ID:V8XrbFos0
vmwareとxpとkth86
2017/12/26(火) 11:27:43.82ID:8C0nbaZv0
32ビットOSは、unix時間のオーバーフローが原因で、2038年に
使えなくなってしまうということです。
オフラインなら1988年とかに設定時間を戻せば使えると思うけど、
ネットに繋ぐといろいろと不具合が起きてしまいます。
2017/12/26(火) 11:48:26.61ID:gnR/c6aW0
アプリだろうとOSだろうと再コンパイルすれば32ビットでも動くはずではあるんだが
結局UIまでのどっかで書き換えないと実用にはならんね
まぁ俺は多分そこまでいないからどうでもいいやw
2017/12/28(木) 02:52:20.21ID:4ijFPd2e0
特定の板で一部の文字列が含まれていないレスをNGにしたいんだが
ギコナビのNGワードって正規表現に否定使える?
2017/12/28(木) 10:46:50.40ID:KwlM91mF0
>>240
例えば
「ギコナビ」はスルーして、ギコの後に他の文字が2つあるもの(>>129)をNGワードにする場合に
ギコ[^ナ][^ビ]
という表現が可能なので、否定が使えないわけではないですが

[^ギ][^コ][^ナ][^ビ]
では、全レスがNGになってしまいますので、否定のみの単独使用は不可能と思われます
2017/12/28(木) 10:54:51.83ID:KwlM91mF0
なお、>>241には「ギコナビ」と「ギコ[^」の両方が含まれるので、
241の例では241自身もNG対象になります
2017/12/28(木) 20:42:21.33ID:BCKYNCki0
貼られるリンクが5chリンクばかりでポップアップが出ずそろそろ辛くなってきた
やはりギコナビは公式ブラウザじゃないしそろそろ限界なのだろうか

10年以上もお世話になってきたけど潮時なのかなぁ
他の人はどうしてる?
2017/12/28(木) 20:48:07.90ID:ZGYOZ8ph0
>>243
replace書き換えれば良いだけだろ
2017/12/28(木) 21:05:35.34ID:YQzpOWI90
どの串も置換機能くらい付いたんじゃないの
2017/12/28(木) 21:59:53.98ID:weUAQo/i0
そんなんとっくに付いとるわ
2017/12/29(金) 06:21:07.17ID:8o5okzyv0
ワッチョイでNGにするにはどうしたらいい?
2017/12/29(金) 08:56:21.73ID:JiGbAiaV0
該当スリップを得ぬにぶち込んてる
2017/12/29(金) 16:33:56.59ID:KKsDuxdJ0
>>244
書き換えすれば5chリンクと2chリンクのどちらにも対応して
どっちもポップアップが出るようになるの?
それやれば「名前とURLをコピー」した場合も自動的に5chリンクになる?
2017/12/29(金) 16:50:47.21ID:uK7yPTrV0
>>249
そもそもギコナビは2ch用ブラウザだから
5chというアドレスは想定外
それを回避する為に5ch→2chへ置換するんだよ
だから5ch、2chどちらもという発想は間違い
2017/12/29(金) 22:02:14.33ID:KQD/Y2yo0
それが出来るのってJane Style 位なんだっけ
2017/12/31(日) 08:54:31.75ID:85xEmnUN0
各種串の置換機能によって、5ch.net/ という文字列は (←5chと書いた)
ギコナビ上では 2ch.net/ となる (←2chと書いた)
URLをコピーの類では当然に 2ch.net/ のまま (←2chと書いた)

これを投稿時にも書き換えるかどうかは、串の仕様による
2017/12/31(日) 08:59:13.30ID:85xEmnUN0
replace.iniや各種串の置換機能によって、.5ch.net/ という文字列は (←5chと書いた)
ギコナビ上では .2ch.net/ となる (←2chと書いた)
URLをコピーの類では当然に .2ch.net/ のまま (←2chと書いた)

これを投稿時にも書き換えるかどうかは、串の仕様による
※この投稿は detour4.1.1.77 2ch置換「すべて」、replace.ini不使用
2017/12/31(日) 12:38:31.44ID:I5t3G0lo0
次スレ当番に当たった時に忘れてるとテンプレで怒られる羽目に
2017/12/31(日) 13:30:57.79ID:m7OQduQB0
>>254
ああ、あれ面倒くさいなw
2017/12/31(日) 15:57:17.06ID:ifO6n+NP0
ソースあるからその辺改造できるっちゃできるんだろうけど、
今さらそんなプログラマは現れんわな
2017/12/31(日) 18:41:35.01ID:I5t3G0lo0
現れたら現れたでAPI対応しれとか言われるのは目に見えてるし、自分用にだけ作ってる人はいるかも
2018/01/01(月) 04:31:30.09ID:JP5Ek6KE0
むしろ誰かが続きやります!って言った時点で運営かJaneかに個人情報晒せって言われるのがオチ
2018/01/01(月) 07:26:41.29ID:24M18yjr0
2ch側に面倒くさいこと言われてみんな去っていったからね
今更やってくれる人はもう出てこないよ
2018/01/01(月) 11:27:25.73ID:+zM1cRgr0
>>220
どうもありがとう

彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
2018/01/04(木) 10:58:06.07ID:Qk2G7cRE0
自分が見てるものと他人が見てるものが違うといろいろトラブルになるから
置き換え処理はいっさいやらずに
新スレ誘導とかはスレッド一覧更新して
タイトルを検索窓に入れて検索して飛ぶのに慣れてしまった
問題は違う板のリンクが貼られた時だけど
それもURLから板名を判別して同じ事をやっている
専ブラ使ってる意味がないじゃないか…と突っ込まれそう
2018/01/04(木) 16:01:50.91ID:ECc45auQ0
5chもといあの当時の2chってAPI経由できる専ブラ勝手に作るのがダメだと思ったんだが違ったっけ?
2018/01/04(木) 16:04:33.09ID:ECc45auQ0
APIだけじゃなくて単独でスレを読み込める形式にすること自体だったかな
2018/01/04(木) 19:59:24.80ID:iRUK3y1t0
ダメは今もダメなんじゃね
どの串もよそ様向けに発行されたAPIキーを勝手に使ってるだけでそ
2018/01/05(金) 11:25:34.48ID:iWkZ3e/r0
APIもscみたいなhtmlからスクレイピングするのも法的措置をとると恫喝してたけど黙認状態
てか広告主との契約上ポーズとっただけかも
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 16:34:41.71ID:LSgrwmhY0
2chって名前がアウトだったからだろ
5chに切り替えたところで本気モード出すんじゃね?
2018/01/05(金) 17:26:21.48ID:KC4HXzIe0
急にしたらば読み込まなくなったんだけどなんでだろう
2018/01/05(金) 17:36:34.47ID:EwBZicIc0
今試したけど何の問題も無かった
2018/01/05(金) 17:39:05.46ID:KC4HXzIe0
レス取得しようとすると出来なくった
さっき勝手に再起動されてから急に
2018/01/05(金) 17:44:50.68ID:EwBZicIc0
例のCPU問題のアップデートかな
それならまだ更新してないな
2018/01/05(金) 17:51:54.76ID:KC4HXzIe0
対応待ちになるのかな?
2018/01/05(金) 17:52:00.26ID:Wa7vycDo0
さっき使用中に急にパソコンが勝手に再起動されて
その後また立ち上げてボードデータの再読み込み?更新?をって出てきてそれもやったら
3年間分の今までのすべての板のすべてのログが完全に飛んでなくなってたわ・・・

今までも一部の板のログとか、前回立ち上げてから読み込んだスレだけ飛んだことはあったけど
全ての読み込んだスレが完全になくなることなかったらショッキングだわ
2018/01/05(金) 17:53:08.72ID:KC4HXzIe0
自己解決
プロキシ設定のチェック取ったら行けました
2018/01/05(金) 19:08:59.96ID:EwBZicIc0
>>272
インストール場所とログフォルダの場所が違うとかいうオチでしょ
2018/01/05(金) 19:19:55.93ID:OT4znDhu0
272ですが
Live2ちゃんなのでスレ違いでした・・・間違えた
2018/01/05(金) 21:36:49.69ID:w3+EX6CK0
SSDって電源断とか再起動のタイミング悪いとファイル消えたりするらしいね
2018/01/05(金) 22:45:22.70ID:GqW+zUhV0
ん???
NTFSボリュームを正しくアンマウントせずに引っこ抜いたり電源落としたりしたらファイルが消えたり壊れたりはするけど
2018/01/06(土) 12:09:00.78ID:2GOREKC20
>>276
いつの時代のSSDだよ…
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 10:30:18.13ID:Od55l/6J0
ギコナビで書き込もうとしたら、また「・」が出現して書けないんですけど、
なにかまた更新ありました?
串のバージョンは20171011です
教えてくださいプリーズ<(_ _)>
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 10:30:53.97ID:Od55l/6J0
あり?書けた?
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 10:32:33.19ID:Od55l/6J0
行が多いものを書こうとしたからかな?
画像だからかな?
2018/01/07(日) 10:33:29.68ID:Od55l/6J0
>>279は忘れてください
すいませんでした<(_ _)>
2018/01/07(日) 19:39:16.10ID:K+QMqkBE0
>>282
おぅ、わかったなす。
ただし>>280-281は一生忘れへんからな
2018/01/07(日) 23:29:56.84ID:7Dkgz3Rj0
普通のブラウザで書きこんだらRockのエラーが出るけど
ギコナビだと>>279になることはこの前あった

最近はエラーメッセージが出るような書き込みが無かったから
たまたまなのか、仕様が変わったのかが分からないけど
2018/01/08(月) 23:34:33.23ID:EL4mOB/A0
土曜に何かの仕様変更があって以降2chApiProxyで過去ログのdat変換ができなくなったんだけど同じような人いない?
2018/01/09(火) 20:36:18.78ID:jQq63S7C0
>>285
まず仕様変更が本当にあったのか?
2018/01/09(火) 21:18:21.99ID:OKZHh9pe0
スマホでギコナビって使えない?
2018/01/09(火) 21:21:53.84ID:rQGw7GRA0
>>286
仕様変更かどうかはわからないけど先週土曜の昼頃にchmateからの書き込みが急にできなくなる出来事があった
それはすぐに解決したらしい
それとは別にギコナビからスレ取得しようとしたら移転したかもしれませんってメッセージが出た
実際にはしてなかったみたいだけど
それ以降現行スレの取得しかできなくなった
書き込みは問題なくできてるけどプロキシソフトの設定は一切いじってなくてそうなったから5側でなにか変更があったとしか
2018/01/09(火) 22:22:08.31ID:I6xIQK9q0
画像プレビューが出なくなったが他にそんな書き込み見ないし俺だけみたいやな(´・ω・`)
弄った覚えないし何をしたんやろ…
2018/01/10(水) 00:39:17.86ID:MwJAJY9V0
自己解決
IEは全然使っていなかったがIEの設定をリセットしたら治った
2018/01/10(水) 12:30:52.31ID:FbK689PN0
>>287
当然のことながらAndroid/iPhoneでギコナビを動かすのは無理
WindowsのVPSをレンタルしてスマホからリモートデスクトップで接続するのなら可能
安い所なら月1000円ぐらいからあるよ
でもレンタル屋のIPアドレスは規制されてそうな気もするがw
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 07:18:00.40ID:WiNl1uQO0
スタイル本店
2018/01/14(日) 15:55:04.33ID:aAqAQ5UN0
ぬるぽ
2018/01/15(月) 05:27:52.22ID:y64MLoxF0
2chAPIProxyの最新版って2017.10.14でいいんだっけ?
2018/01/15(月) 07:23:31.92ID:1Ze0ihOx0
>>294
122 名前: ◆k9ZbZaARvs [sage] 投稿日: 2018/01/12(金) 22:36:50.49 ID:iwBKjDHe0
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3879831?key=sage

>>121の問題を修正
5ch周りはひとまず大丈夫そうなので正式版としておきます

これが最新版
2018/01/16(火) 12:12:10.74ID:aRCM8/zp0
20171014と20180112はpinkがエラーでスレが読み込めない
20170902なら問題なく読み込める
2018/01/16(火) 13:17:31.36ID:TZ4CpQYF0
>>296
どのスレ?
普通のブラウザでも表示出来た?
2018/01/16(火) 13:41:57.46ID:rWi06wNf0
UA変えて試してみたら?
2018/01/16(火) 18:05:34.06ID:0xSuGJGq0
>>296
APIスレに答えがある
2018/01/16(火) 18:08:48.67ID:n37zwGVg0
>>296
BBSPINKのこと?
普通に読み込めるが?
スレ名とか書いてよ
2018/01/16(火) 18:11:20.36ID:n37zwGVg0
http://kita.jik   kyo.org
/cbm/cbm.cgi/
2026p0m0j4/
-live2324/
bbsmenu.html

こっちで板一覧更新したらBBSPINKは読みこめてるけど…
PINK版って別にあるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況