!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part175
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507682626/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part329
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510484771/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Mozilla Firefox Part330
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 690f-hgKB)
2017/11/15(水) 21:04:22.34ID:ytmehy7S0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a909-2Rtq)
2017/11/16(木) 18:30:23.28ID:07itMjwq0 >>707
どっちに対してthat's rightなんだろうw
どっちに対してthat's rightなんだろうw
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22c6-XTcS)
2017/11/16(木) 18:31:28.67ID:QAOPhSxD0 色々代替アドオンが探せばありそうだな
今度の休みにでも設定し直すか。面倒臭〜
今度の休みにでも設定し直すか。面倒臭〜
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a956-RjUU)
2017/11/16(木) 18:31:33.25ID:wcvljQ1/0 タブのデザインが不満
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255c-/omL)
2017/11/16(木) 18:31:36.68ID:91Z12dKP0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9194-2Rtq)
2017/11/16(木) 18:31:49.23ID:O/8rMCFF0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255c-/omL)
2017/11/16(木) 18:32:59.91ID:91Z12dKP0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2253-8CrJ)
2017/11/16(木) 18:33:15.60ID:Em3kYYiK0 >>701
デフォであるぞ
デフォであるぞ
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2d9-RuWE)
2017/11/16(木) 18:34:44.73ID:BFJ4EppD0 ジェスチャが設定ページや読み込み途中とかだと効かないのがイライライライラ
721684 (ワッチョイ 2253-8CrJ)
2017/11/16(木) 18:35:07.35ID:Em3kYYiK0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a909-2Rtq)
2017/11/16(木) 18:35:10.63ID:07itMjwq0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6e5c-J84y)
2017/11/16(木) 18:37:36.90ID:QG+8byKa0 >>357
お前どんだけfirefox好きなんだよw
お前どんだけfirefox好きなんだよw
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e177-dUYE)
2017/11/16(木) 18:40:40.41ID:M0bUYHRu0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8253-dUYE)
2017/11/16(木) 18:45:43.30ID:aVp15Fu60 >>715
CTR非対応だから変えるすべがない
CTR非対応だから変えるすべがない
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6af-8CrJ)
2017/11/16(木) 18:46:10.38ID:4Gos2inH0 ツリー型入れたらブックマークと同じところに入れられてて困る
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a956-8CrJ)
2017/11/16(木) 18:48:17.86ID:2yM1vEjR0 >>712
サンクス
すでに「前回終了時のウィンドウとタブを表示する」は設定されてたみたいだわ
Firefox を起動するときの設定を「空白ページを表示する」に変えると終了時に確認ダイアログが
でてくるようになって、以降確認しないってしたらオプションに「前回終了時のウィンドウとタブを表示する」の項目ができてくるわ
でもって、「前回終了時のウィンドウとタブを表示する」で「前回終了時のウィンドウとタブを表示する」
だとやっぱ機能しないわ
やっぱTMPが必要なのか?
サンクス
すでに「前回終了時のウィンドウとタブを表示する」は設定されてたみたいだわ
Firefox を起動するときの設定を「空白ページを表示する」に変えると終了時に確認ダイアログが
でてくるようになって、以降確認しないってしたらオプションに「前回終了時のウィンドウとタブを表示する」の項目ができてくるわ
でもって、「前回終了時のウィンドウとタブを表示する」で「前回終了時のウィンドウとタブを表示する」
だとやっぱ機能しないわ
やっぱTMPが必要なのか?
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2de0-2dC4)
2017/11/16(木) 18:50:10.37ID:uXu1Sb/a0 ツリー型設定しても動かないんだけど。
ってか愛用してたアドオンが軒並みダメになってウンコ。
これを機にChromeに乗り換えようか・・・
ってか愛用してたアドオンが軒並みダメになってウンコ。
これを機にChromeに乗り換えようか・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e187-Wh1n)
2017/11/16(木) 18:52:16.35ID:DVnq/ny70 ツリー型タブのおかげでかろうじて致命傷ですんだな、これがなかったら即死だった
しかしこれタブグループできたらなあ…
Vivaldiのツリータブアドオンはタブグループがあってカテゴリ別に別ページにできてすごい便利だったんだよ
しかしこれタブグループできたらなあ…
Vivaldiのツリータブアドオンはタブグループがあってカテゴリ別に別ページにできてすごい便利だったんだよ
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e974-2Rtq)
2017/11/16(木) 18:53:01.23ID:VSmF5pZj0 データ受信中のぐるぐるって無くなったの?
731名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-Xhju)
2017/11/16(木) 18:54:11.95ID:Ald5qp0Ia 横にチカチカしてるやん
それより↑の棒うっとおしい
それより↑の棒うっとおしい
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2253-8CrJ)
2017/11/16(木) 18:54:21.61ID:Em3kYYiK0 >>730
ぐるぐるからひょこひょこになりました
ぐるぐるからひょこひょこになりました
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dfc-C2wT)
2017/11/16(木) 18:54:23.15ID:2QNibAb50 >>724
ABPはあれ「使えてる」っていうのか?w
ABPはあれ「使えてる」っていうのか?w
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0256-dUYE)
2017/11/16(木) 18:55:18.69ID:3ZCUg3Js0 再起動アドオンが全滅なのは何気に痛い
単純そうに見えるのだが、もちろん自分では作れない。。。
単純そうに見えるのだが、もちろん自分では作れない。。。
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e974-2Rtq)
2017/11/16(木) 18:57:08.62ID:VSmF5pZj0 あんがと。ぐるぐるの方が好きだなぁ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021b-8CrJ)
2017/11/16(木) 18:57:18.14ID:bJanKydK0 57ポータブルを使って試しているが
FlashGotみたいな使い勝手のアドオンが見つからんな
FlashGotみたいな使い勝手のアドオンが見つからんな
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e177-dUYE)
2017/11/16(木) 18:58:50.03ID:M0bUYHRu0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e177-dUYE)
2017/11/16(木) 19:00:21.47ID:M0bUYHRu0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8225-RjUU)
2017/11/16(木) 19:03:19.08ID:3SDipKq70 tabやブックマークの挙動(新タブで開くとか、閉じたらどのタブへ移るとか)を制御してた
tab mix plusってのが新版に対応してなくてすんごい不便なんだけど、
タブ周りの制御ができるおすすめアドオンあったら教えて
tab mix plusってのが新版に対応してなくてすんごい不便なんだけど、
タブ周りの制御ができるおすすめアドオンあったら教えて
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fee0-JNqm)
2017/11/16(木) 19:03:49.03ID:fciNXka/0 スレチ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-9aoE)
2017/11/16(木) 19:05:14.15ID:E1hOa+nbd >>706
FDM5のアドオンは使えてる
FDM5のアドオンは使えてる
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2de0-2dC4)
2017/11/16(木) 19:13:40.81ID:uXu1Sb/a0 ツリー型タブ、F1キーで表示できるのか。
しかし本来のfirefoxのタブが消えないのだが、消せないの?
しかし本来のfirefoxのタブが消えないのだが、消せないの?
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2de0-2dC4)
2017/11/16(木) 19:15:51.80ID:uXu1Sb/a0 しかしMozillaは何考えてんだ?
こんな互換性のないアップデートを自動でやるなよ
こんな互換性のないアップデートを自動でやるなよ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a935-8CrJ)
2017/11/16(木) 19:18:00.66ID:i6MbmKDm0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aee0-8CrJ)
2017/11/16(木) 19:18:08.34ID:wzeiBE2T0 無意識に左端にマウス動かしてサイドバー開こうとする俺がいる
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a167-dUYE)
2017/11/16(木) 19:18:52.78ID:as3ZGPiO0 FireGestureとTab Mix Plus使えないとめっちゃ不便だな
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9194-8N+f)
2017/11/16(木) 19:22:27.80ID:inv41yB80748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e177-dUYE)
2017/11/16(木) 19:23:14.72ID:M0bUYHRu0 57で、前のHPに戻ったり、次のHPに進んだりするときに
戻るボタン、進むボタンを使うかわりにショートカットキーで
BS、Shift+BS
Alt+←、Alt+→
を使うと、うまく行くときとちゃんと動かないときがあるぞ
戻るボタン、進むボタンを使うかわりにショートカットキーで
BS、Shift+BS
Alt+←、Alt+→
を使うと、うまく行くときとちゃんと動かないときがあるぞ
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8291-ijJr)
2017/11/16(木) 19:27:44.40ID:M8wCMZgY0 タスクマネージャーでクロームは3〜4こアイコンが並んでたけどfirefoxは1つだった。
57になってからfirefoxもアイコンがたくさん表示されるようになった。
メモリおもっくそ使って1ミリ速くしました的なもの?
アドオンの互換性も担保出来ないとか無能すぎだな
ゴミブラウザ
57になってからfirefoxもアイコンがたくさん表示されるようになった。
メモリおもっくそ使って1ミリ速くしました的なもの?
アドオンの互換性も担保出来ないとか無能すぎだな
ゴミブラウザ
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9167-k+XY)
2017/11/16(木) 19:28:54.62ID:LOIOAP2J0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2253-8CrJ)
2017/11/16(木) 19:29:26.39ID:Em3kYYiK0 >>748
MGLジェスチャでAlt+←、Alt+→使ってるけど今のところ変な挙動はないなぁ。
MGLジェスチャでAlt+←、Alt+→使ってるけど今のところ変な挙動はないなぁ。
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e270-8CrJ)
2017/11/16(木) 19:29:40.92ID:097zd7DV0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e177-dUYE)
2017/11/16(木) 19:31:48.44ID:M0bUYHRu0 >>751
再現性が難しいんだが、
BS、Shift+BS系とAlt+←、Alt+→を混在すると起こりやすいかも
たとえば、BS Alt+→ とか
再現性が難しいんだが、
BS、Shift+BS系とAlt+←、Alt+→を混在すると起こりやすいかも
たとえば、BS Alt+→ とか
754名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa0a-Wr28)
2017/11/16(木) 19:31:57.36ID:eMeXJ0BOa755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e03-RuWE)
2017/11/16(木) 19:32:20.07ID:0Vfx1RoF0 >>749
ゴミなのは何も知らないお前の方やで
ゴミなのは何も知らないお前の方やで
756名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa0a-Wr28)
2017/11/16(木) 19:33:44.13ID:eMeXJ0BOa 神の啓示ね
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a956-8CrJ)
2017/11/16(木) 19:39:53.77ID:2yM1vEjR0758名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-xBro)
2017/11/16(木) 19:42:43.67ID:wppC2uHla ゴミになったのはプライバシーポリシー改訂されてからだろ
ブラウジング中の画面のスクショとその上のマウスの動きすらモジラに取られてるぞ
機能的にもゴミになったんだから乗り換えのチャンスだぞ
ブラウジング中の画面のスクショとその上のマウスの動きすらモジラに取られてるぞ
機能的にもゴミになったんだから乗り換えのチャンスだぞ
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9167-k+XY)
2017/11/16(木) 19:46:40.98ID:LOIOAP2J0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a935-8CrJ)
2017/11/16(木) 19:46:52.30ID:i6MbmKDm0 >>757
それって試してないけど最大化とかのボタンも消えるって聞いたけどどうなのかな
それって試してないけど最大化とかのボタンも消えるって聞いたけどどうなのかな
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8667-2dC4)
2017/11/16(木) 19:46:58.81ID:qnqzFdNB0 ブラウザ試す時はエロ動画見るのが手っ取り早いと思って今まで見てたわ
そしたら、
「ウィルスに感染しましたマイクロソフトに電話してください」のページが表示されて、
声で案内されたわ
タスクマネージャーでFirefox終了して、OS再起動したわw
前verから重くて試行錯誤してたが、57になって変化なし、意外とエロサイトが重くなかった
と思ったら、OS再起動して通常サイトも軽くなったw
そしたら、
「ウィルスに感染しましたマイクロソフトに電話してください」のページが表示されて、
声で案内されたわ
タスクマネージャーでFirefox終了して、OS再起動したわw
前verから重くて試行錯誤してたが、57になって変化なし、意外とエロサイトが重くなかった
と思ったら、OS再起動して通常サイトも軽くなったw
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e177-dUYE)
2017/11/16(木) 19:48:42.73ID:M0bUYHRu0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2552-TOzs)
2017/11/16(木) 19:51:24.32ID:My+/0cDU0 57でタブが四角すぎるのと色が気に入らなくてテーマをいろいろ試したんだけど
このテーマてタブ背景だけしか変えられないみたいで糞すぎw
テーマとは言わないだろそれw
このテーマてタブ背景だけしか変えられないみたいで糞すぎw
テーマとは言わないだろそれw
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fee0-JNqm)
2017/11/16(木) 19:53:54.85ID:fciNXka/0 またチョロが
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b94a-8CrJ)
2017/11/16(木) 19:55:51.41ID:h9I8YaP90 >>729
っ Sea Containers
っ Sea Containers
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0256-ijJr)
2017/11/16(木) 19:59:07.25ID:yomm2x8R0 よくわからんがすぐに表示されるページと
ちょっと間をおいてから表示されるページがあるんだが
前はこんな事無かったのに
ちょっと間をおいてから表示されるページがあるんだが
前はこんな事無かったのに
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a956-JAgm)
2017/11/16(木) 20:01:58.48ID:yeDAt+4S0 起動時、空白にしても強制的にwww.user.comが開く
768名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM16-f++e)
2017/11/16(木) 20:05:30.16ID:STPTHcqHM >>725 ,>>715
CTRは前のAustralis UIの酷さを何とかする為に…という物なのである意味お役御免といえるのでは?
やっとカッコ悪いダサダサ丸タブから脱却できたというのに;
CTR版の見た目に改造するcssや画像、素材集。
https://github.com/Aris-t2/CustomCSSforFx/releases/
CTRは前のAustralis UIの酷さを何とかする為に…という物なのである意味お役御免といえるのでは?
やっとカッコ悪いダサダサ丸タブから脱却できたというのに;
CTR版の見た目に改造するcssや画像、素材集。
https://github.com/Aris-t2/CustomCSSforFx/releases/
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2253-8CrJ)
2017/11/16(木) 20:10:11.08ID:Em3kYYiK0 カックカク系すきだからWin10もFirefox57もデフォで満足してる
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2941-xoHb)
2017/11/16(木) 20:10:18.98ID:g1gsBDLw0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a956-RjUU)
2017/11/16(木) 20:10:36.30ID:wcvljQ1/0 FoxyGestures やっと違和感なく使えるように設定できた
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e16c-8grb)
2017/11/16(木) 20:19:54.97ID:h6HVkgpt0 FoxyGesturesで例えば ctrl+alt+z みたいなキー押し下げイベントのスクリプトと
ブックマークレットを動かすスクリプトを教えてほしい
ブックマークレットを動かすスクリプトを教えてほしい
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827a-kjAN)
2017/11/16(木) 20:22:35.35ID:dOWtoZv60 >>760
うちは消えなかったよ
うちは消えなかったよ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9194-8N+f)
2017/11/16(木) 20:25:55.80ID:inv41yB80775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c5-8CrJ)
2017/11/16(木) 20:39:14.41ID:5asMsZXT0 FoxyGesturesのジェスチャって、
about:とかの設定画面や一部のページ(アドオンのページ?)で効かないのは仕様?
タブを閉じるジェスチャの設定をして、さっそく閉じようと思ったら閉じれなくて切れそう。
about:とかの設定画面や一部のページ(アドオンのページ?)で効かないのは仕様?
タブを閉じるジェスチャの設定をして、さっそく閉じようと思ったら閉じれなくて切れそう。
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8241-dUYE)
2017/11/16(木) 20:40:55.43ID:pvePV8hI0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e94-ILTU)
2017/11/16(木) 20:41:11.73ID:fvram2dW0778名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H05-8CrJ)
2017/11/16(木) 20:46:00.80ID:lyYJwZDdH >>686
のサイドバーの幅もう少し広くするのは何処変更すれば良いですか?
のサイドバーの幅もう少し広くするのは何処変更すれば良いですか?
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c5-8CrJ)
2017/11/16(木) 20:51:46.38ID:5asMsZXT0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a17d-ijJr)
2017/11/16(木) 20:52:11.11ID:A38zfDJW0 角いのは好みだけどdownthemallが使えるようになるまで様子見るわ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dc5-+xQg)
2017/11/16(木) 20:55:30.40ID:SvG8AugN0 確かにブラウザサクサクになった
TabMixPlus動かないのは地味に痛い
TabMixPlus動かないのは地味に痛い
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a12c-RI6o)
2017/11/16(木) 20:55:31.25ID:NF8bQRex0 Download Flash Player 28 Beta
Nov 16, 2017
https://labs.adobe.com/downloads/flashplayer.html
Flash Player 28.0.0.111
Known Issues
Nov 16, 2017
Flash Player
The volume slider is not visible while playing the video from in
https://www.vudu.com/movies/#!content/74336/CHUD-2-Bud-The-Chud fullscreen mode.
Fixed Issues
Nov 16, 2017
Flash Player
[Mac] Flash Player NCP is not launched from system preferences when NPAPI Flash Player is installed
Nov 16, 2017
https://labs.adobe.com/downloads/flashplayer.html
Flash Player 28.0.0.111
Known Issues
Nov 16, 2017
Flash Player
The volume slider is not visible while playing the video from in
https://www.vudu.com/movies/#!content/74336/CHUD-2-Bud-The-Chud fullscreen mode.
Fixed Issues
Nov 16, 2017
Flash Player
[Mac] Flash Player NCP is not launched from system preferences when NPAPI Flash Player is installed
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ad-8CrJ)
2017/11/16(木) 21:00:25.33ID:JDzl+k5A0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a18b-ijJr)
2017/11/16(木) 21:06:36.37ID:2jvkp93S0 危険ででしゃばりなFlashを無効にもっと速くなりますか
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9194-8N+f)
2017/11/16(木) 21:11:34.15ID:inv41yB80786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e5a-RjUU)
2017/11/16(木) 21:18:54.69ID:WwrFm2BR0 ボリュームが分裂するのはなんやねん
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd53-RuWE)
2017/11/16(木) 21:24:50.39ID:7pdrxaUa0 VideoDownloadHelper使いたいけど外部ツール使えって出てくるわぁ
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 528e-2Rtq)
2017/11/16(木) 21:25:01.50ID:ZLdMofBt0 バージョンアップしてから激重だったけど、ウイルスバスターのアップデートしたらめちゃくちゃ軽くなったわ
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1d1-RjUU)
2017/11/16(木) 21:25:41.75ID:BX4wyWMg0 タブの角が角張ってるのにストレス感じるんだが
790名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H05-8CrJ)
2017/11/16(木) 21:27:23.20ID:lyYJwZDdH >>785
ありがとうやってみます
ありがとうやってみます
791名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-Xhju)
2017/11/16(木) 21:27:47.94ID:Ald5qp0Ia 角張ってるのすき
classicでわざわざ四角にしてたから使えなくなったけど多少は許せた
classicでわざわざ四角にしてたから使えなくなったけど多少は許せた
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-bWEv)
2017/11/16(木) 21:28:33.77ID:BZJ/A7IJ0 addRestartButton.uc.jsが導入出来んと思っていたら導入出来ていた
ボタンって言うからツールバーにボタンが出来るのかと思っていたらメニュー→ファイルに「再起動」が出来るのか
メニューバーを出していない場合にここに簡単にアクセスする方法ってある?
ボタンって言うからツールバーにボタンが出来るのかと思っていたらメニュー→ファイルに「再起動」が出来るのか
メニューバーを出していない場合にここに簡単にアクセスする方法ってある?
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d63-RuWE)
2017/11/16(木) 21:29:46.99ID:0P0dHCUO0 今回の更新でFirefoxに関連付けされてるhtmlファイルがどす黒い青にFirefoxのアイコンとかとてもセンスが悪くて見づらいて
目に悪いものになったんだが…もう少し考えてアイコン作れよ…前の奴に戻せ…こういう細かい所もダメだね
目に悪いものになったんだが…もう少し考えてアイコン作れよ…前の奴に戻せ…こういう細かい所もダメだね
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a935-8CrJ)
2017/11/16(木) 21:30:20.83ID:i6MbmKDm0 >>792
俺はabout:profilesをブックマークツールバーに入れてるけど2クリックで再起動できるよ
俺はabout:profilesをブックマークツールバーに入れてるけど2クリックで再起動できるよ
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19d-IKRN)
2017/11/16(木) 21:31:12.74ID:3fuADPyM0 >>776
youtubeの動画はデフォだと映像はavcだけど音声はopusじゃね
youtubeの動画はデフォだと映像はavcだけど音声はopusじゃね
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d994-8N+f)
2017/11/16(木) 21:34:28.46ID:/YYl7zPG0 >>787
video downloadhelper だけど、トラッキング保護のアドオンとかを
インストールしてるとそうなることがあるみたい。
インストールしてなくてもfirefox自体のトラッキング保護で「広範ブロック」
にしてると同じくそうなるみたいです
(デフォルトは簡易ブロック)
ちなみに
オプション→プライバシーとセキュリティ→トラッキング保護→ブロックリストを変更
で変えられる
video downloadhelper だけど、トラッキング保護のアドオンとかを
インストールしてるとそうなることがあるみたい。
インストールしてなくてもfirefox自体のトラッキング保護で「広範ブロック」
にしてると同じくそうなるみたいです
(デフォルトは簡易ブロック)
ちなみに
オプション→プライバシーとセキュリティ→トラッキング保護→ブロックリストを変更
で変えられる
797名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-Xhju)
2017/11/16(木) 21:36:42.05ID:Ald5qp0Ia 盾のアイコンがなんかうっとおしい
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-bWEv)
2017/11/16(木) 21:37:46.97ID:BZJ/A7IJ0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd53-RuWE)
2017/11/16(木) 21:39:22.12ID:7pdrxaUa0 >>796
こんな親切な方がいらっしゃるとは!ありがとうやってみます。
こんな親切な方がいらっしゃるとは!ありがとうやってみます。
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4694-8CrJ)
2017/11/16(木) 21:39:32.56ID:adne9ICB0 >>794
既定ではないプロファイルを使ってる場合はその方法は使えないよね
既定ではないプロファイルを使ってる場合はその方法は使えないよね
801名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa91-RuWE)
2017/11/16(木) 21:40:54.68ID:n7eTQ8/ka >>792
RestartFirefox.uc.js
RestartFirefox.uc.js
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6af-8CrJ)
2017/11/16(木) 21:44:29.88ID:ZrGgVqPE0 >>792
これだとアイコン、ファイル>再起動、両方ある
https://github.com/ardiman/userChrome.js/blob/master/restartfirefox/RestartFirefox.uc.js
これだとアイコン、ファイル>再起動、両方ある
https://github.com/ardiman/userChrome.js/blob/master/restartfirefox/RestartFirefox.uc.js
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d994-8N+f)
2017/11/16(木) 21:46:08.88ID:/YYl7zPG0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25c7-ijJr)
2017/11/16(木) 21:49:03.74ID:YWQOLJA00 ハイライトいらんからトップサイトもう一列増やしてくれと思わんでもない
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e18e-RVCU)
2017/11/16(木) 21:49:29.85ID:bwravAri0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2de0-2dC4)
2017/11/16(木) 21:50:39.37ID:uXu1Sb/a0 Fire gestures
Useragent switcher
これに代わるもの教えて
Useragent switcher
これに代わるもの教えて
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c213-RjUU)
2017/11/16(木) 21:51:02.66ID:jIAQuCv20 マウスジェスチャー、StrokesPlus使ってる人いないのかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f987-sy8T)
2017/11/16(木) 21:53:18.06ID:xBgz7JaU0 >>775
かざぐるマウスで解決した
かざぐるマウスで解決した
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e163-YP+Y)
2017/11/16(木) 21:53:36.55ID:EMesUNCy0 57.0に上げたらアドオンが36から12に減ったw
Tab Mix Plusとか必須アドオンが消えてしまったのでESRを試す
Tab Mix Plusとか必須アドオンが消えてしまったのでESRを試す
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a90f-YPkh)
2017/11/16(木) 21:54:50.54ID:z/FoJwAG0 メニューボタンをダブルクリックで再起動
(function(){
document.getElementById("PanelUI-menu-button").ondblclick = function restart() {
let cancelQuit = Cc["@mozilla.org/supports-PRBool;1"].createInstance(Ci.nsISupportsPRBool);
Services.obs.notifyObservers(cancelQuit, "quit-application-requested", "restart");
if (cancelQuit.data) { return; }
Services.startup.quit(Ci.nsIAppStartup.eAttemptQuit | Ci.nsIAppStartup.eRestartNotSameProfile);
}
}());
(function(){
document.getElementById("PanelUI-menu-button").ondblclick = function restart() {
let cancelQuit = Cc["@mozilla.org/supports-PRBool;1"].createInstance(Ci.nsISupportsPRBool);
Services.obs.notifyObservers(cancelQuit, "quit-application-requested", "restart");
if (cancelQuit.data) { return; }
Services.startup.quit(Ci.nsIAppStartup.eAttemptQuit | Ci.nsIAppStartup.eRestartNotSameProfile);
}
}());
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dd9-8CrJ)
2017/11/16(木) 21:58:49.87ID:D+8Mh3AH0 >拡張ページで再表示できるだろ
出来ないよ
出来るならすまんが、本スレでもスルーされた
最新リリース版で確かめてみて?
出来ないよ
出来るならすまんが、本スレでもスルーされた
最新リリース版で確かめてみて?
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dd9-8CrJ)
2017/11/16(木) 21:59:24.05ID:D+8Mh3AH0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [Anonymous★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【悲報】倉田真由美「なんで高市は子供がいる家庭に2万円給付するの?子供がいる家庭ばかり優遇するのおかしくね?」 [802034645]
- 【高市点字】 ローカル鉄道会社「ホームに点字ブロックかぁ…。 150m施工すると1500万円!?😱 そんな金ないよぉ……」 [485983549]
- 【悲報】高市早苗「“なり得る”って言っただけでなんでそんなに叩くの?私女なんですけど!」 [616817505]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【高市朗報】日経、暴騰気配wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【高市外交】日本の局長が有能だったとの事。わざと困り顔で頭を下げる写真を撮らせ、中国内で好印象も、世界は中国の態度を非難という構図 [219241683]
