!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part175
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507682626/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part328
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1508931126/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part329
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c3-KkFk)
2017/11/12(日) 20:06:11.03ID:uHn16oJX0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1a-wIsL)
2017/11/15(水) 18:17:01.71ID:vCsmke8Z0 うちの環境だと57は新しくタブ開くたびに数秒フリーズして使い物にならないな
56.0.2なら普通に動くからしばらくはこっちで様子見
56.0.2なら普通に動くからしばらくはこっちで様子見
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-uywO)
2017/11/15(水) 18:18:16.27ID:jrUI15NK0 「モバイルのブックマーク」フォルダって削除できないのですか?
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-ySnM)
2017/11/15(水) 18:18:26.10ID:MoHNoajS0 SearchWP便利だったのに
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5d-sJj3)
2017/11/15(水) 18:19:29.32ID:rG+nyd3p0 何の問題もないも自分は日頃の行いがいいのかな
アドオンも57対応を10個くらい入れてるけどサクサクだし
アドオンも57対応を10個くらい入れてるけどサクサクだし
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-sJj3)
2017/11/15(水) 18:19:37.46ID:cPnNHyD50 >>895
d
d
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff90-Kfl6)
2017/11/15(水) 18:22:50.78ID:x5Kxlqba0 tabmixとかspeeddialやfiregestures使う人は56にダウングレードでOKだな
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5f-ySnM)
2017/11/15(水) 18:23:00.45ID:1uMTzfua0 今Firefox開いたら新しいタブが真っ白なんだけどトップサイトつうのどこ行ったw
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df42-sJj3)
2017/11/15(水) 18:24:55.19ID:yrhpaPfB0 57だけど、新しいタブで出てくるトップサイトのHPの絵が小さすぎるんだが
前の56のときはもっと大きかった
57のこの絵の大きさってもっと大きくできない?
前の56のときはもっと大きかった
57のこの絵の大きさってもっと大きくできない?
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff6-ySnM)
2017/11/15(水) 18:26:05.57ID:uW8IGkEp0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2c-YISa)
2017/11/15(水) 18:28:51.80ID:4a9ZI7Eo0 自分環境では、アドインは、uBlock Origin
ひとつあればいいな。
ひとつあればいいな。
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f67-IAgk)
2017/11/15(水) 18:31:08.61ID:I6IM4epU0 >>839
firefoxもchromeもコアの部分も公開されてるでしょ?自分で作っていいのよ。
モジラも別に怒らないよ、ライセンス守ってる分にはね。そのためのオープンソース
だから。
自分に必要なものは自分で作るっていうのが基本の概念だから。そのためにソース
コード公開してるわけで。
firefoxもchromeもコアの部分も公開されてるでしょ?自分で作っていいのよ。
モジラも別に怒らないよ、ライセンス守ってる分にはね。そのためのオープンソース
だから。
自分に必要なものは自分で作るっていうのが基本の概念だから。そのためにソース
コード公開してるわけで。
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff25-eUVz)
2017/11/15(水) 18:31:15.13ID:vYxWa5To0 WaterfoxってFirefoxと同時に存在させることできるの
とりあえず既存のアドオン使いたいからそっち逃げようかと思ってるんだけど
とりあえず既存のアドオン使いたいからそっち逃げようかと思ってるんだけど
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-+eVz)
2017/11/15(水) 18:33:49.82ID:6BdLUbsV0 >>895
専用のスレにまとめて、リンクを張っていく形のほうが情報が集約されて良さそう
専用のスレにまとめて、リンクを張っていく形のほうが情報が集約されて良さそう
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff6-ySnM)
2017/11/15(水) 18:35:31.28ID:uW8IGkEp0 >>907
できる 今のバージョンはデフォで別プロファイル作るし
できる 今のバージョンはデフォで別プロファイル作るし
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df91-lB0v)
2017/11/15(水) 18:37:53.82ID:/9LJVsRA0 >>840
もういっそその2つが標準でついてるOperaがいい気がしてきた
もういっそその2つが標準でついてるOperaがいい気がしてきた
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff25-eUVz)
2017/11/15(水) 18:38:03.89ID:vYxWa5To0 >>909
ありがとう、逃げますw
ありがとう、逃げますw
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-MPDy)
2017/11/15(水) 18:38:59.22ID:o8k8yGHJ0 タブのだけくれば我慢できると思ったが動画再生もだめなのか
913名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H23-Ud84)
2017/11/15(水) 18:38:59.77ID:LLcGp9jFH gesturefy、インストラクター前のポップアップでやたらアクセス権限求めるけど大丈夫なん?
あとEasy DragToGoの代替が相変わらず見つからない
あとEasy DragToGoの代替が相変わらず見つからない
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-ihOZ)
2017/11/15(水) 18:42:39.35ID:ugCsA32O0 ノートン先生が57に対応してくれた
更新ファイル100Mww
更新ファイル100Mww
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5f-ySnM)
2017/11/15(水) 18:42:40.88ID:1uMTzfua0 ホームページで「Mozilla Firefox スタートページ」にして新しいタブ開くと何も表示されないな
どうなってんだ
勝手にアップデートしておいて勝手に壊れるなよw
どうなってんだ
勝手にアップデートしておいて勝手に壊れるなよw
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcf-zl2n)
2017/11/15(水) 18:42:58.64ID:YnHW9z/Q0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2c-ySnM)
2017/11/15(水) 18:46:06.62ID:Wbag5B6I0 軽いのはいいけど入れてたアドオン
3個しか使えない(´・ω・`)
3個しか使えない(´・ω・`)
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff7-+eVz)
2017/11/15(水) 18:47:08.03ID:CdFTjztD0 >>913
アドオン説明でどの機能で権限要求してるか説明してくれてるじゃん
アドオン説明でどの機能で権限要求してるか説明してくれてるじゃん
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fab-VY0A)
2017/11/15(水) 18:49:31.52ID:ba76FWFG0 Win7でHTML5動画見れるの?
IE移行ですがChromeのがいい?
IE移行ですがChromeのがいい?
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff6-ySnM)
2017/11/15(水) 18:50:23.21ID:uW8IGkEp0 >>913
FireDragとかQuickDrag WEとか
FireDragとかQuickDrag WEとか
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fad-MiBn)
2017/11/15(水) 18:51:15.85ID:sghO6hM20 検索バーじゃなくて
アドレスバーから新しいタブで開くのって出来ない?
TMPの痒いところに手が届く感は異常
失って初めて分かる有り難み
アドレスバーから新しいタブで開くのって出来ない?
TMPの痒いところに手が届く感は異常
失って初めて分かる有り難み
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-zl2n)
2017/11/15(水) 18:51:28.23ID:zBKboq1w0 57にしたらありえないくらい重くなったんだが、どうしたらいいんだろう?
PC捨てるとかそういうのはなしの方向で
Windows10 64bit
firefox 57.0 64bit
アドオン
video downloadhelper
カスペルスキー
PC捨てるとかそういうのはなしの方向で
Windows10 64bit
firefox 57.0 64bit
アドオン
video downloadhelper
カスペルスキー
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff6-ySnM)
2017/11/15(水) 18:53:03.87ID:uW8IGkEp0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-MEOo)
2017/11/15(水) 18:53:07.80ID:iQgqTB77M >>922
カスペOUT
カスペOUT
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5f-ySnM)
2017/11/15(水) 18:53:34.77ID:1uMTzfua0 結局、56.0.2上書きインストールしたわ
ESRに移行するかな
ESRに移行するかな
926名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE1f-jJhn)
2017/11/15(水) 18:53:35.78ID:U6VniNQ3E >>919
見れるよ、IEはさっさと変えた方がいい
見れるよ、IEはさっさと変えた方がいい
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-pLBo)
2017/11/15(水) 18:53:51.58ID:tS3H1hzO0 スクリプト無効はボタンクリックでトグルするJavaScript Toggle On and Ofというのもありました
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-zl2n)
2017/11/15(水) 18:55:35.10ID:zBKboq1w0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff6-ySnM)
2017/11/15(水) 18:56:57.88ID:uW8IGkEp0930名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H23-Ud84)
2017/11/15(水) 18:57:13.18ID:LLcGp9jFH931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5e-ySnM)
2017/11/15(水) 18:58:10.65ID:jyho/1If0 くっそ軽くて俺は大満足
GreasemonkeyとAdblockとGestureあれば俺的には問題ない
GreasemonkeyとAdblockとGestureあれば俺的には問題ない
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdf-ihOZ)
2017/11/15(水) 18:58:58.70ID:WuDkuVVg0 ブックマークサイドバーに色々置きたいんだが編集できなくなってる?
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbb-ySnM)
2017/11/15(水) 19:00:24.90ID:dX1KGcoN0 タブの多段表示だけでもさせてくれえええええ
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcb-sIai)
2017/11/15(水) 19:01:36.80ID:8vHsQPOu0 今回の舐めたクソゴミアップデートでアドオンが強制アップデートでフィルターが吹っ飛んだり、ダウングレードしたら設定が狂ったり、クッキーの回収で時間取られまくりました
ありがとう糞ゴキブリバカチョンソフトfirefox もう二度と使いません
本気で消滅してくれと願うばかり
ゴミソフト会社の糞モジュラ だからホモCEOとか頭おかしなことになってんだよハゲ
ありがとう糞ゴキブリバカチョンソフトfirefox もう二度と使いません
本気で消滅してくれと願うばかり
ゴミソフト会社の糞モジュラ だからホモCEOとか頭おかしなことになってんだよハゲ
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-PkAU)
2017/11/15(水) 19:03:58.89ID:UN2Bgk6J0 軽くはなったが思いっきりクラッシック表示だなw
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df00-Ud84)
2017/11/15(水) 19:05:00.75ID:dpoxsB120937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdd-zl2n)
2017/11/15(水) 19:05:09.35ID:9SHIC5hk0 叩くのは自由だけどあんまりバカ丸出しだと逆効果だよ
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f6c-05ib)
2017/11/15(水) 19:08:20.47ID:JVpf2WLR0 >>922
リセットかます
リセットかます
939名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa33-OFz/)
2017/11/15(水) 19:10:47.17ID:0sAIdrZza やっぱりプロファイルの互換性は無くなってんだなw
わざわざ書き込んでくれて助かる
わざわざ書き込んでくれて助かる
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa0-ySnM)
2017/11/15(水) 19:10:48.21ID:8uidWqYV0 >>934
chromeはそんな貴方を優しく包み込んでくれます
chromeはそんな貴方を優しく包み込んでくれます
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fec-Ud84)
2017/11/15(水) 19:11:09.25ID:9D5bPcLZ0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff89-vig4)
2017/11/15(水) 19:13:54.75ID:IT26bVaG0 マルチバイト文字を含むURLを開く際には左下のステータスではエンコード?されたURLになってるけど
chromeとかと合わせたのかな?
stylusとかグリモンのURLの変更が必要になるみたい
chromeとかと合わせたのかな?
stylusとかグリモンのURLの変更が必要になるみたい
943名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-gK+w)
2017/11/15(水) 19:13:58.42ID:7Z6/rJMyM944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc4-yEAn)
2017/11/15(水) 19:18:54.40ID:h8d7OfLM0 前のバージョンに戻して更新選択にしたのにアップデートしやがった(´・ω・`)なんでや
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff85-5YOU)
2017/11/15(水) 19:22:26.46ID:RPcuV9J00 Chrome系は絶対イヤ→Waterfox
縦タブ必須、デザインオサレなのがいい→Vivldi
縦タブ必須、デザインどうでもいい→Kinza
縦タブはいらない→Cent
縦タブ必須、デザインオサレなのがいい→Vivldi
縦タブ必須、デザインどうでもいい→Kinza
縦タブはいらない→Cent
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffaf-zl2n)
2017/11/15(水) 19:24:41.99ID:qfO2E66Q0 >>945
縦タブありならSlimjetじゃない?
縦タブありならSlimjetじゃない?
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df28-sJj3)
2017/11/15(水) 19:25:26.09ID:Cc8eBH+E0 >>557
これは訴えてもいいレベルwwww
これは訴えてもいいレベルwwww
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5f-ySnM)
2017/11/15(水) 19:25:50.47ID:1uMTzfua0 >>944
先にオプションで更新しない設定にしてから前のバージョンインストールしたらいい感じだぞ
先にオプションで更新しない設定にしてから前のバージョンインストールしたらいい感じだぞ
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-pLBo)
2017/11/15(水) 19:26:37.72ID:tS3H1hzO0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc4-yEAn)
2017/11/15(水) 19:27:47.95ID:h8d7OfLM0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-YISa)
2017/11/15(水) 19:28:19.06ID:IjRcUtFY0 今まで使ってた98%のアドオン使えないわ
メインで使うにはだいぶ先になりそうだな
メインで使うにはだいぶ先になりそうだな
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-zl2n)
2017/11/15(水) 19:29:31.00ID:zBKboq1w0 >>929
c:\users\hoge\appdata\localとromingの下にあるmozilaを削除してインストールし直しました。
さっきよりはマシですが、やっぱりもっさりしてます。
タブの切り替えだけで1分→20秒になったくらいで非常に重いです。
どうしたものでしょうか?
c:\users\hoge\appdata\localとromingの下にあるmozilaを削除してインストールし直しました。
さっきよりはマシですが、やっぱりもっさりしてます。
タブの切り替えだけで1分→20秒になったくらいで非常に重いです。
どうしたものでしょうか?
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4a-zl2n)
2017/11/15(水) 19:33:51.38ID:J9IGLSHf0 縦タブは Sea Containers めちゃいいよ。
コンテナ切り替えてセッション分けたりカテゴリ別にして開きまくれる。
コンテナ切り替えてセッション分けたりカテゴリ別にして開きまくれる。
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f71-uywO)
2017/11/15(水) 19:36:15.85ID:685IoGoF0 いつからなのかこの更新からなのかわからんが一部設定がリセットされてた
終了時にキャッシュ削除するようにすてたはずなんだが外れてたな
終了時にキャッシュ削除するようにすてたはずなんだが外れてたな
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3e-TPjW)
2017/11/15(水) 19:37:46.55ID:Ja+SSxVn0 uMatrixええな
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-JIcl)
2017/11/15(水) 19:41:17.81ID:QN4SMqvT0 タブ多段もないし
セッションマネージャーもきえて
firegestureも消えた
まじでおわってんな
セッションマネージャーもきえて
firegestureも消えた
まじでおわってんな
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-x1WI)
2017/11/15(水) 19:42:28.23ID:fZ6UlWts0 戻すにはどれをダウンロードすればいいの?
56.0b9?
56.0b9?
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-YISa)
2017/11/15(水) 19:43:25.14ID:IjRcUtFY0 Tab session manager使いにくいよ
session managerのデータ引き継げないし
session manager返して!
session managerのデータ引き継げないし
session manager返して!
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fee-zl2n)
2017/11/15(水) 19:44:19.27ID:cGcHflWd0 みんなメモリ量こんなもん・・・?
https://i.imgur.com/SXOUpO5.png
https://i.imgur.com/SXOUpO5.png
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-YISa)
2017/11/15(水) 19:45:01.65ID:IjRcUtFY0 サイドバーとTab mix plusが使えるChrome派生さえあれば
皆幸せになるのに・・・
皆幸せになるのに・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-JIcl)
2017/11/15(水) 19:45:13.65ID:QN4SMqvT0 とりあえず半年様子見するわ
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff5c-KfQw)
2017/11/15(水) 19:45:57.75ID:9hCclolG0 >>951
50個いれてるの?
50個いれてるの?
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc4-yEAn)
2017/11/15(水) 19:46:03.17ID:h8d7OfLM0 >>957
56.02にしたけど、オプションの更新から更新履歴見れば自分が前に使ってたバージョンわかるよ(´・ω・`)
56.02にしたけど、オプションの更新から更新履歴見れば自分が前に使ってたバージョンわかるよ(´・ω・`)
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-cd7v)
2017/11/15(水) 19:47:21.41ID:tOMS+F3c0 どんなもんなんだろうな〜と思って使ったら
思ったより早くて草
思ったより早くて草
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-YYcf)
2017/11/15(水) 19:48:19.09ID:/zZUHh000 >>959
うちはその3倍くらいで安定
うちはその3倍くらいで安定
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-YISa)
2017/11/15(水) 19:49:10.05ID:IjRcUtFY0 最低でもtab mix plus とsession managerが使えないと話しにならん
roboformの対応してたけども
roboformの対応してたけども
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-ySnM)
2017/11/15(水) 19:53:16.63ID:RLKaugDP0 ブックマークの表示が変わって物凄く使いにくいのだけど
前のバージョンと同じ表示に出来ないのかな
前のバージョンと同じ表示に出来ないのかな
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-ihOZ)
2017/11/15(水) 19:53:47.54ID:ugCsA32O0 >>959
うちの57はアドオン13個 タブ10開いて300M弱だよ
うちの57はアドオン13個 タブ10開いて300M弱だよ
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8e-cd7v)
2017/11/15(水) 19:54:18.21ID:ueDUyBPy0 このまま使う人がいなくなれば、ターゲットにされなくてセキュリティも安心
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-x1WI)
2017/11/15(水) 19:57:41.02ID:fZ6UlWts0 >>963
ありがとう
ありがとう
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-cd7v)
2017/11/15(水) 20:03:37.49ID:2VLEkQjG0 ストリートビュー見ても固まらなくなった(´・ω・`)
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3b-jj2U)
2017/11/15(水) 20:09:58.51ID:o4nzvD130 56.0.2で自動アップデート切ってたのに
再起動したら更新されてた
なんだこれ???
確実に自動アップデート禁止する方法ないのかな
そもそも勝手にダウンロードしたインストーラーってどこに格納されてるの?
書き込み禁止にしたい
再起動したら更新されてた
なんだこれ???
確実に自動アップデート禁止する方法ないのかな
そもそも勝手にダウンロードしたインストーラーってどこに格納されてるの?
書き込み禁止にしたい
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-yEAn)
2017/11/15(水) 20:12:05.29ID:oDPIdSu10 >>967
右上のブックマークからブックマークツールでツールバーに表示があるよ
右上のブックマークからブックマークツールでツールバーに表示があるよ
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7faf-TPjW)
2017/11/15(水) 20:12:47.32ID:YjyQbuVr0 常に手前にfirefox表示できるアプリってもうないんかな?
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7faf-TPjW)
2017/11/15(水) 20:13:29.90ID:YjyQbuVr0 アドオンな
976名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-gMZ8)
2017/11/15(水) 20:14:18.96ID:147REKmQd977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-ySnM)
2017/11/15(水) 20:14:31.30ID:RLKaugDP0 >>973
ありがとう
ありがとう
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc9-EQ2G)
2017/11/15(水) 20:14:45.51ID:TD2PalmL0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-Ud84)
2017/11/15(水) 20:15:03.99ID:yJIIek0k0 これって本当に高速化してるの?
使えなくなったアドオンが沢山あるから軽量になった感じがしてるだけで
仮に今まで通りのアドオンが全部使えるようになったら変わらないということはないのかな
使えなくなったアドオンが沢山あるから軽量になった感じがしてるだけで
仮に今まで通りのアドオンが全部使えるようになったら変わらないということはないのかな
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff9-l1op)
2017/11/15(水) 20:16:27.53ID:/fRZjT8M0 >>979
現状どう頑張っても今までと同じ機能を実現できないから比較のしようがないな
現状どう頑張っても今までと同じ機能を実現できないから比較のしようがないな
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3b-jj2U)
2017/11/15(水) 20:16:44.89ID:o4nzvD130982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa0-ySnM)
2017/11/15(水) 20:17:56.29ID:8uidWqYV0 >>979
それも正解だし、外人さん達によれば描画の一部を遅らせてるから速く見えてるだけということらしい。
それも正解だし、外人さん達によれば描画の一部を遅らせてるから速く見えてるだけということらしい。
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-rkvQ)
2017/11/15(水) 20:18:39.57ID:Meiy3Uic0 >>972
インスコしなければアップデートを確実に阻止できる
インスコしなければアップデートを確実に阻止できる
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fc7-gk0q)
2017/11/15(水) 20:20:28.44ID:7x2FV/ii0 >>773
なついな
なついな
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-zl2n)
2017/11/15(水) 20:21:47.29ID:EXOL7ZnK0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-YISa)
2017/11/15(水) 20:22:09.74ID:IjRcUtFY0 Chrome派生がサイドバーとtabmixplusさえ対応してくれたら
こんなゴミブラウザを使う苦行から解放されるのに
こんなゴミブラウザを使う苦行から解放されるのに
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa2-KkFk)
2017/11/15(水) 20:24:25.26ID:UCUuvXNI0 オレも Tab Mix Plus を失ったのはでかかったが、
userChrome.cssをいじって、アドオンをなんとか探して、
以前に近い便利さを取り戻したわ
おまえらも、諦めなければ、なんとかなると思うよ
userChrome.cssをいじって、アドオンをなんとか探して、
以前に近い便利さを取り戻したわ
おまえらも、諦めなければ、なんとかなると思うよ
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-ySnM)
2017/11/15(水) 20:26:38.42ID:huuulnLV0 マウスジェスチャーが使えなくなった
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-zl2n)
2017/11/15(水) 20:28:23.53ID:EFAIEpxn0 >>838
Select After Closing Current っていうアドオンはどう?
Select After Closing Current っていうアドオンはどう?
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-YISa)
2017/11/15(水) 20:32:34.55ID:u9p77W/e0 56の時点でアドオン全部対応版にしたけど
57でさらにサクサク化したから、アドオン関係なく高速化してるべ
57でさらにサクサク化したから、アドオン関係なく高速化してるべ
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3b-jj2U)
2017/11/15(水) 20:33:32.74ID:o4nzvD130992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa2-KkFk)
2017/11/15(水) 20:34:15.50ID:UCUuvXNI0 >>987だけど、具体的にどうすればいいか、何も書かなかったので、
参考になるかもしれんから、オレがいじった内容を書いておく。
●userChrome.cssの内容
/* ブックマークの行間を詰める */
.bookmark-item { margin-top: -3px !important; margin-bottom: -3px !important; }
/* パーソナルツールバーにあるブックマークアイコンを消す */
toolbarbutton.bookmark-item > .toolbarbutton-icon { display: none; }
/* タブバーを一番下にして上の隙間を削る */
#TabsToolbar { -moz-box-ordinal-group: 9 !important; margin-top: 0 !important; }
/* タブ幅の変更 */
.tabbrowser-tab[fadein]:not([pinned]) { min-width: 150px !important; max-width: 150px !important; }
●入れているアドオン
Foxy Gestures マウスジェスチャー
Rights to Close EX 右ダブルクリックでタブを閉める
uBlock Origin 広告ブロック
参考になるかもしれんから、オレがいじった内容を書いておく。
●userChrome.cssの内容
/* ブックマークの行間を詰める */
.bookmark-item { margin-top: -3px !important; margin-bottom: -3px !important; }
/* パーソナルツールバーにあるブックマークアイコンを消す */
toolbarbutton.bookmark-item > .toolbarbutton-icon { display: none; }
/* タブバーを一番下にして上の隙間を削る */
#TabsToolbar { -moz-box-ordinal-group: 9 !important; margin-top: 0 !important; }
/* タブ幅の変更 */
.tabbrowser-tab[fadein]:not([pinned]) { min-width: 150px !important; max-width: 150px !important; }
●入れているアドオン
Foxy Gestures マウスジェスチャー
Rights to Close EX 右ダブルクリックでタブを閉める
uBlock Origin 広告ブロック
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df00-Ud84)
2017/11/15(水) 20:37:20.95ID:dpoxsB120994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4a-zl2n)
2017/11/15(水) 20:43:15.94ID:6STBte2b0 見た目がダサくなったのが一番きつい
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df40-ySnM)
2017/11/15(水) 20:44:04.56ID:MtLOZYLf0 menu wizard使えるようになったら起こして
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
- 【高市賃上げ】 自民党&維新の会「国会議員の給与を 月5万円アップさせる!」 今国会で歳費法改正。 月129万円→月134万円に [485983549]
- 青髭がない男がいたんですよ~
- 【速報】NVIDIA超好決算!株価爆上げへ [271912485]
- 【速報】2025プロ野球の流行語トップ30が発表される
- ㊗157円 [194819832]
