!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part175
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507682626/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part328
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1508931126/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part329
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c3-KkFk)
2017/11/12(日) 20:06:11.03ID:uHn16oJX0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f87-5YOU)
2017/11/14(火) 23:03:28.19ID:waTrLKGT0 57になってれば正式版に自動的に更新されたってことでいいの?
firefox quantumをベータ版(昨日)から使ってるんですが
firefox quantumをベータ版(昨日)から使ってるんですが
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-sJj3)
2017/11/14(火) 23:07:42.18ID:eOw+ODih0 正式版には切り替わらない
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-sJj3)
2017/11/14(火) 23:08:23.01ID:eXmn77dU0 57来てんな
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f87-5YOU)
2017/11/14(火) 23:09:57.80ID:waTrLKGT0 自動的に切り替わらないんだ?
でも昨日(ベータ?)から使ってるやつのaboutみたら57になっててup to date
になってる
でも昨日(ベータ?)から使ってるやつのaboutみたら57になっててup to date
になってる
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f87-5YOU)
2017/11/14(火) 23:11:32.48ID:waTrLKGT0 すいません。そのしたに
you are currently on the beta update channel
って書いてあった。意味はわからんが
you are currently on the beta update channel
って書いてあった。意味はわからんが
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-ox4q)
2017/11/14(火) 23:14:07.39ID:hWE/RoEQ0 たしかに速いな
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f67-oO+s)
2017/11/14(火) 23:14:15.36ID:fSB4sIN90 大してアドオン入れてないのに片端から使えなくなってんだけど?
chaikaはともかくaiosもdownloadhelperも使えねーとかあほか???
chaikaはともかくaiosもdownloadhelperも使えねーとかあほか???
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-eUVz)
2017/11/14(火) 23:16:25.70ID:BFcGYDsr0 今頃騒いでる連中こそ阿呆
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-uywO)
2017/11/14(火) 23:17:54.47ID:nMCG0KiI0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-zl2n)
2017/11/14(火) 23:18:29.43ID:gMGtnvo40 一回のレスに複数回"?"使ってるやつは大体変な奴な気がする
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8b-ueqH)
2017/11/14(火) 23:19:34.82ID:0/ujwaJk0 ツリー型タブがデフォルト搭載されててうおおってなったけどブックマークと一緒にサイドバーに置けないじゃないか…
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f67-oO+s)
2017/11/14(火) 23:20:00.47ID:fSB4sIN90 firefoxなんてアドオンありきなのに
早いだけのブラウザ欲しいなら狐なんて使ってないって分かってないのかね
早いだけのブラウザ欲しいなら狐なんて使ってないって分かってないのかね
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df32-5YOU)
2017/11/14(火) 23:20:22.41ID:Y6k+5R4J0 ヘルプにもきてるな
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df13-ySnM)
2017/11/14(火) 23:22:24.80ID:WpwLEazN0 ほんとに今頃君がきてて草
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff94-XMi8)
2017/11/14(火) 23:22:29.81ID:x+4/ODaj0 過去のアドオン使えないのかよ
更新しちまったぜ
更新しちまったぜ
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f87-5YOU)
2017/11/14(火) 23:24:54.05ID:waTrLKGT0 出来に無茶苦茶満足してる。速いし。
昔の神アドオンが使えなくってるのがたしかに痛いが。それでもこれいいかもしんない
昔の神アドオンが使えなくってるのがたしかに痛いが。それでもこれいいかもしんない
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-ySnM)
2017/11/14(火) 23:25:59.20ID:QWoRRapE0 入れないからもっと騒げよ
あれも劣化これも劣化が止まらなすぎてずっとニヤニヤしてきたんだよ
あれも劣化これも劣化が止まらなすぎてずっとニヤニヤしてきたんだよ
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4a-zl2n)
2017/11/14(火) 23:28:54.14ID:lTivxugL0 代わりのアドオンを探すってボタン
バカにしてるのか
バカにしてるのか
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff6c-zRr3)
2017/11/14(火) 23:29:18.39ID:+I+1lKPW0 面白くなってきたねぇ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-ihOZ)
2017/11/14(火) 23:33:11.65ID:OipGINDf0 >>265
アップデートにはチャンネルって概念があって、これで次にベータ版/正式版を取ってくるか設定する
ベータチャンネルでもリリース候補版(普通は正式版と同じもの)が来ることはある
ベータチャンネルだと次のベータが登場するとベータにアップデートされる
インストールディレクトリ配下の"defaults/pref/channel-prefs.js"にある"app.update.channel"って項目に"beta"か"release"が設定されている
まあ、よく分からないなら正式版をダウンロードして再インストールするのが安全かもね
アップデートにはチャンネルって概念があって、これで次にベータ版/正式版を取ってくるか設定する
ベータチャンネルでもリリース候補版(普通は正式版と同じもの)が来ることはある
ベータチャンネルだと次のベータが登場するとベータにアップデートされる
インストールディレクトリ配下の"defaults/pref/channel-prefs.js"にある"app.update.channel"って項目に"beta"か"release"が設定されている
まあ、よく分からないなら正式版をダウンロードして再インストールするのが安全かもね
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-eUVz)
2017/11/14(火) 23:33:19.44ID:BFcGYDsr0 ここぞとばかりにチョロが湧いて来てるな
分かり易い生態
分かり易い生態
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd8-RV4a)
2017/11/14(火) 23:33:47.13ID:saYI7rNT0 とりあえず、57にした。mozillaの予告通り、
旧式のアドオンが使用不能になっている事以外で気になったのは、
“Firefox スタートページ”をホームページに設定していたんだが、
ロゴも検索バーもない真っ白けになってしまっている。これは仕様かねぇ?
旧式のアドオンが使用不能になっている事以外で気になったのは、
“Firefox スタートページ”をホームページに設定していたんだが、
ロゴも検索バーもない真っ白けになってしまっている。これは仕様かねぇ?
283人柱の皆さん頑張って \(^o^)/ (ワッチョイ 5f87-YVRl)
2017/11/14(火) 23:34:03.41ID:Be+4GaTL0 お前らアホだな。何も無理して57に上げなくてもいいのに。アドオンだって出揃ってないわけだし。
56で半年ほど止めて、アドオンが出揃ったところで再構築する。これが賢いやり方だ。
まあお前らが発狂するのを見て楽しませてもらうよw \(^o^)/
56で半年ほど止めて、アドオンが出揃ったところで再構築する。これが賢いやり方だ。
まあお前らが発狂するのを見て楽しませてもらうよw \(^o^)/
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffaf-zl2n)
2017/11/14(火) 23:34:37.93ID:/Bkirzmw0 The New Firefox is Here: Firefox Quantum (US)
https://www.youtube.com/watch?v=n6wiRyKkmKc
https://www.youtube.com/watch?v=n6wiRyKkmKc
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-lMX+)
2017/11/14(火) 23:35:01.00ID:J56Mt9dE0 今ほとんどアドオンが使えないのはいいんだけど
これから開発者がどんどん戻ってくるの?
それとも半数以上はこれからも放棄されたままなんだろうか
どうしても使いたいアドオンが対策されるまではブラウズ環境にストレス感じてしまうからまだうつれないわ
これから開発者がどんどん戻ってくるの?
それとも半数以上はこれからも放棄されたままなんだろうか
どうしても使いたいアドオンが対策されるまではブラウズ環境にストレス感じてしまうからまだうつれないわ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-lMX+)
2017/11/14(火) 23:36:30.61ID:J56Mt9dE0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df35-TPjW)
2017/11/14(火) 23:37:31.27ID:tdo2L38r0 一旦ESRで様子見
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-uywO)
2017/11/14(火) 23:38:05.98ID:nMCG0KiI0 ポータブル版は56.2の方が良いな
更新したら57になってしまった
更新したら57になってしまった
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-ihOZ)
2017/11/14(火) 23:40:32.77ID:OipGINDf0 >>283
君はどうなろうと知ったこっちゃないけど、他の人が巻き込まれると嫌だから言っておくわ
56で止めておくとセキュリティ障害も放置されて危険だからありえん
そういうケースならESRを使うんだよ馬鹿者
君はどうなろうと知ったこっちゃないけど、他の人が巻き込まれると嫌だから言っておくわ
56で止めておくとセキュリティ障害も放置されて危険だからありえん
そういうケースならESRを使うんだよ馬鹿者
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-ox4q)
2017/11/14(火) 23:40:55.41ID:hWE/RoEQ0 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-YVRl)[] 投稿日:2017/11/14(火) 00:07:39.30 ID:Be+4GaTL0 [1/2]
プログラマーって、よくあんな複雑な物を作れるなと感心するわ。
学生時代ものすごく頭が良かったとか数学ができたとかなの?
将棋の羽生名人が、意外と学校の成績は普通だったらしいから、また別物なの?
283 名前:人柱の皆さん頑張って \(^o^)/ (ワッチョイ 5f87-YVRl)[] 投稿日:2017/11/14(火) 23:34:03.41 ID:Be+4GaTL0 [2/2]
お前らアホだな。何も無理して57に上げなくてもいいのに。アドオンだって出揃ってないわけだし。
56で半年ほど止めて、アドオンが出揃ったところで再構築する。これが賢いやり方だ。
まあお前らが発狂するのを見て楽しませてもらうよw \(^o^)/
プログラマーって、よくあんな複雑な物を作れるなと感心するわ。
学生時代ものすごく頭が良かったとか数学ができたとかなの?
将棋の羽生名人が、意外と学校の成績は普通だったらしいから、また別物なの?
283 名前:人柱の皆さん頑張って \(^o^)/ (ワッチョイ 5f87-YVRl)[] 投稿日:2017/11/14(火) 23:34:03.41 ID:Be+4GaTL0 [2/2]
お前らアホだな。何も無理して57に上げなくてもいいのに。アドオンだって出揃ってないわけだし。
56で半年ほど止めて、アドオンが出揃ったところで再構築する。これが賢いやり方だ。
まあお前らが発狂するのを見て楽しませてもらうよw \(^o^)/
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-ox4q)
2017/11/14(火) 23:41:49.02ID:hWE/RoEQ0 うんやっぱり学生時代頭悪かったんだろうな
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff25-05ib)
2017/11/14(火) 23:50:09.79ID:3pAqy3780 これを機会に使ってたアドオンも一新させたし、当面このままで行くわ。
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffaf-zl2n)
2017/11/14(火) 23:51:43.98ID:77Y64g6o0 >>288
ポータブル版ってportableapps.comの?
ポータブル版ってportableapps.comの?
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f26-sJj3)
2017/11/14(火) 23:56:03.62ID:FooE7Sx+0 最悪だ。56は残しておいて,57を別フォルダにインストールするつもりだった。(56の自動更新はもちろん切ってあった。)
57のインストーラーを起動したら,インストールするフォルダをたずねることもなく,56のフォルダに上書きインストールしやがった。
これ,コントロールパネルで57をアンインストールしたら,56もろともアンインストールされるのか?
57のインストーラーを起動したら,インストールするフォルダをたずねることもなく,56のフォルダに上書きインストールしやがった。
これ,コントロールパネルで57をアンインストールしたら,56もろともアンインストールされるのか?
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f0c-udog)
2017/11/14(火) 23:58:53.30ID:9WdtMe340 大丈夫だよ
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-ySnM)
2017/11/14(火) 23:59:23.77ID:8ITvLNIO0 更新してもメニューバーは生き残ってる?
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4a-zl2n)
2017/11/15(水) 00:01:10.88ID:6STBte2b0 マッタク速くなった感じがないのがまた腹立つ
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9e-ySnM)
2017/11/15(水) 00:02:32.26ID:OIONQHI40 57にした人感想よろしくです
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df04-zl2n)
2017/11/15(水) 00:05:35.53ID:DqS1opad0 あーやっちまった
気長にアドオンの更新待つわ
気長にアドオンの更新待つわ
300名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa33-BZb6)
2017/11/15(水) 00:17:41.59ID:lCzanHNOa 新APIは以前の物より制限されているから、
いくら待っても対応されないアドオンはそのままだぞ。
作者がそう明言してるアドオンもある。
いくら待っても対応されないアドオンはそのままだぞ。
作者がそう明言してるアドオンもある。
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-ihOZ)
2017/11/15(水) 00:19:05.08ID:Nx+gL1b00302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd9-ySnM)
2017/11/15(水) 00:22:16.80ID:va1GcUMp0 57自動更新したけど今までのアプデは早くなった?って感じだったけど
今回は明らかに早くなってワロタw
今回は明らかに早くなってワロタw
303名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-KLCy)
2017/11/15(水) 00:22:23.62ID:rvttTDyRd タブを2段にする方法を教えて〜
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8e-Ud84)
2017/11/15(水) 00:23:30.65ID:INttNfqP0 バックグラウンドプロセスが2GB近いんだけど・・・
タブいつも30ぐらい開いて使ってるんだが、前までそんな事はなかった
同じ奴いる?
タブいつも30ぐらい開いて使ってるんだが、前までそんな事はなかった
同じ奴いる?
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff85-M1nc)
2017/11/15(水) 00:23:41.22ID:FmTz8O9S0 >>303
userChrome.cssいじれ
userChrome.cssいじれ
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f13-ySnM)
2017/11/15(水) 00:25:48.30ID:hqGiSEzw0 ツリー型タブ入れてるからメニューバー下にあるタブいらないんだけど消す方法ありますか?
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff25-cd7v)
2017/11/15(水) 00:29:52.15ID:NVK1Rv5h0 ちょうど、話題になってるみたいですけど
57に更新されていつも使ってるアドオンが使えなくなって困り中なんですが
アドオン更新待てないので56に戻す方法ってありませんか?
57に更新されていつも使ってるアドオンが使えなくなって困り中なんですが
アドオン更新待てないので56に戻す方法ってありませんか?
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-Vn9g)
2017/11/15(水) 00:30:43.30ID:Uo2oW2YI0 今の56とは別ブラウザとして入れることってできます?
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df28-sJj3)
2017/11/15(水) 00:31:02.51ID:Cc8eBH+E0 Tab Mix PlusとClassic Theme Restoreを使いたいだけだと言うのに。orz
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff91-uywO)
2017/11/15(水) 00:33:51.38ID:tTG9VqZz0 58betaのベータのリリースは3からか
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-25r8)
2017/11/15(水) 00:35:56.93ID:+ZNTK5yp0 うっかり57にしちゃったあとにESRいれたんだけど、
旧アドオンが無効のままなんだけどどうすればいいのかな?
旧アドオンが無効のままなんだけどどうすればいいのかな?
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffaf-ySnM)
2017/11/15(水) 00:36:29.25ID:Jp5at0CF0 アドオン使えないのに強制なん?
勝手にアップデートしちゃうの?
勝手にアップデートしちゃうの?
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5f56-kKUP)
2017/11/15(水) 00:38:44.67ID:o4k03glk0 youtubeの60fps動画がガックガクなのは相変わらず、何もいじってないんだけどなあ
ちゃんとGPUは動いてて負荷かかってる
ちゃんとGPUは動いてて負荷かかってる
314名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-KLCy)
2017/11/15(水) 00:39:20.85ID:rvttTDyRd315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df28-sJj3)
2017/11/15(水) 00:40:17.85ID:Cc8eBH+E0 >>305
これでタブを6段くらいに出来るの?
これでタブを6段くらいに出来るの?
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbb-x5jG)
2017/11/15(水) 00:40:25.80ID:EJ/t6Xuv0 57にしちゃったけど56のインストーラ落としてきてインスコしたら無事56に戻せた
俺の環境だとアドオンほぼ全滅の現状では使い物にならんなぁ
俺の環境だとアドオンほぼ全滅の現状では使い物にならんなぁ
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-zl2n)
2017/11/15(水) 00:41:22.43ID:j9atHTw00 質スレで質問せずにグダグダ言ってるやつらが湧いて出てきて
本スレで質問するやつらが立て続けに現れる
どうしようもないな
本スレで質問するやつらが立て続けに現れる
どうしようもないな
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-iU0k)
2017/11/15(水) 00:41:40.25ID:4sauVld40 youtubeの埋め込み動画が複数あると相変わらず重い
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7c-3mfK)
2017/11/15(水) 00:41:44.27ID:lykNaNOP0320名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa23-9t5s)
2017/11/15(水) 00:43:10.70ID:aIeCoCfca >>302
使えなくなったアドオンが多いほど早くなったと感じる
使えなくなったアドオンが多いほど早くなったと感じる
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-Vn9g)
2017/11/15(水) 00:43:14.69ID:Uo2oW2YI0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df00-Ud84)
2017/11/15(水) 00:44:36.57ID:dpoxsB120 >>308
ある
https://www.mozilla.jp/business/faq/tech/multiple-versions/
複数のバージョンの Firefox を併用し、同時に起動したい
>>311
54以前のプロファイルと55以降のプロファイルは互換性がないので、ESR52 をクリーンインストールすれば直る
https://www.ghacks.net/2017/08/02/you-cannot-downgrade-firefox-55-profiles/
You cannot downgrade Firefox 55 profiles
ある
https://www.mozilla.jp/business/faq/tech/multiple-versions/
複数のバージョンの Firefox を併用し、同時に起動したい
>>311
54以前のプロファイルと55以降のプロファイルは互換性がないので、ESR52 をクリーンインストールすれば直る
https://www.ghacks.net/2017/08/02/you-cannot-downgrade-firefox-55-profiles/
You cannot downgrade Firefox 55 profiles
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff5d-4Ain)
2017/11/15(水) 00:46:02.52ID:Vl+QPxyP0 規定のフォントがメイリオになった話題なし
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd9-ySnM)
2017/11/15(水) 00:47:34.07ID:va1GcUMp0 アドオンに縛られて57の超サクサクを味わえなんて勿体ないなぁ・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-25r8)
2017/11/15(水) 00:47:35.93ID:+ZNTK5yp0 >>322
プロファイル作り直しってことでしょうか・・・なんてこった/(^o^)\
プロファイル作り直しってことでしょうか・・・なんてこった/(^o^)\
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-Vn9g)
2017/11/15(水) 00:47:37.66ID:Uo2oW2YI0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2c-ySnM)
2017/11/15(水) 00:47:48.67ID:JZhvX2PI0 57が実際に来る頃にはほとんどのアドオンが対応してるだろうと楽観視してたけど
全然そんなことなかったな
全然そんなことなかったな
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f26-sJj3)
2017/11/15(水) 00:48:43.03ID:jc9QGFAj0 >>294です。今後,同様の有様になる人が減るように記す。
>>上書きされた57をアンインストールしたら,56.0.2もろともアンインストールされた。
保存してあった56.0.2のスタンドアローンexeファイルでインストールして,とりあえず56.0.2は復活。
>>80のリンクから57のスタンドアローンexeファイル落とせば,インストールの際にインストールフォルダをたずねられるので,別フォルダにインストール可能。
さっき,公式からダウンロードしたのは Firefox Installer.exe で,これでインストールすると現在Firefoxをインストールしてあるフォルダに上書きインストールされる。
56.0.2の場所
https://archive.mozilla.org/pub/firefox/releases/56.0.2/win64/ja/
>>301
thx !
>>295
人を簡単に信用するもんじゃないね。いい勉強になったよ。
>>上書きされた57をアンインストールしたら,56.0.2もろともアンインストールされた。
保存してあった56.0.2のスタンドアローンexeファイルでインストールして,とりあえず56.0.2は復活。
>>80のリンクから57のスタンドアローンexeファイル落とせば,インストールの際にインストールフォルダをたずねられるので,別フォルダにインストール可能。
さっき,公式からダウンロードしたのは Firefox Installer.exe で,これでインストールすると現在Firefoxをインストールしてあるフォルダに上書きインストールされる。
56.0.2の場所
https://archive.mozilla.org/pub/firefox/releases/56.0.2/win64/ja/
>>301
thx !
>>295
人を簡単に信用するもんじゃないね。いい勉強になったよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df28-sJj3)
2017/11/15(水) 00:51:04.97ID:Cc8eBH+E0 >>327
そう最低でもTab Mix Plusは対応されてると思っていましたw
そう最低でもTab Mix Plusは対応されてると思っていましたw
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-zl2n)
2017/11/15(水) 00:51:49.38ID:51lomgze0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd4-sJj3)
2017/11/15(水) 00:57:56.92ID:f0BaL0bA0 最新来たのか…今アドオン2つしか入れてないけど全滅だ
History Janitorの代わりになるシンプルなやつ探さなきゃ…
History Janitorの代わりになるシンプルなやつ探さなきゃ…
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6c-pLBo)
2017/11/15(水) 01:00:19.82ID:KnJsjBX70 アドオン消えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-+eVz)
2017/11/15(水) 01:01:26.37ID:bjXdBSRo0 更新したら起動すらしなくなったんだが
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5d-ySnM)
2017/11/15(水) 01:01:32.13ID:ae8bamaz0 快調だ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-sJj3)
2017/11/15(水) 01:04:11.44ID:cPnNHyD50 なんかアイコン明るくなったな
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-+eVz)
2017/11/15(水) 01:12:34.54ID:bjXdBSRo0 次の更新で検索バーもなくなりそうな勢いだな
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f70-zl2n)
2017/11/15(水) 01:16:14.48ID:g0k2pX7j0 スリードットアイコンまわりを簡略化したらいい
メニューバーよりごちゃごちゃしてる
メニューバーよりごちゃごちゃしてる
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7c-+eVz)
2017/11/15(水) 01:17:32.68ID:nE8zsdOn0 で、Firefox56.0.2が入ってる状態で、新しく57を別にインストールするのってどうやるの?
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-wLHx)
2017/11/15(水) 01:17:54.84ID:7mCS1+w60340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-wLHx)
2017/11/15(水) 01:19:51.77ID:7mCS1+w60341名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-gMZ8)
2017/11/15(水) 01:20:27.78ID:Z7fTsIdFd 今頃メールが来たけど遅いようだな…
ファイヤフォックス クアンタム?
ファイヤフォックス クアンタム?
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-ihOZ)
2017/11/15(水) 01:20:43.19ID:Nx+gL1b00343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9e-YISa)
2017/11/15(水) 01:21:12.50ID:GEo7BnIT0 57メッチャ速いwww
メッチャ快適ww
アドオンなんて画像検索と動画ダウンローダーあったらそれだけでおkだし
何ら問題ない
57にして良かったわ
メッチャ快適ww
アドオンなんて画像検索と動画ダウンローダーあったらそれだけでおkだし
何ら問題ない
57にして良かったわ
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-zl2n)
2017/11/15(水) 01:24:43.84ID:MMmCnPER0 https://files.unity3d.com/jonas/benchmark2015/
Edge 80341
Clrome 87572
Firefox57 Out of memoryで完走せず・・・俺環かな?誰か試して
Edge 80341
Clrome 87572
Firefox57 Out of memoryで完走せず・・・俺環かな?誰か試して
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff90-Kfl6)
2017/11/15(水) 01:24:49.29ID:x5Kxlqba0 Speed Dial、FireGestures、Tab Mix Plusが使えなくなったorz 5.6に戻そ
346名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-gMZ8)
2017/11/15(水) 01:25:50.87ID:Z7fTsIdFd347名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-sJj3)
2017/11/15(水) 01:26:58.08ID:plgQUkauM FirefoxPortableの方だけ57にした
マウスホイールでのスクロールが微妙にプルプルする
57はまるで垂直同期がOFFになったみたい
マウスホイールでのスクロールが微妙にプルプルする
57はまるで垂直同期がOFFになったみたい
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f03-ySnM)
2017/11/15(水) 01:27:10.80ID:Sjjc5OB00 stylishは対応してるみたいなのに肝心のstyleは適用されないわ
ページ内検索バーを上に持ってきたいだけなのに
ページ内検索バーを上に持ってきたいだけなのに
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-Ud84)
2017/11/15(水) 01:27:43.51ID:6BdLUbsV0 アドオン死にすぎワロエナイ
主に操作性を変えるために入れてたからつらい
主に操作性を変えるために入れてたからつらい
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5fee-4G2R)
2017/11/15(水) 01:27:52.51ID:wlOEmh+d0 ダウンロードhelper脂肪
何てことしやがる
くたばりやがれ
はやくどうにかしろ
さもないとオペラに移るぞ
何てことしやがる
くたばりやがれ
はやくどうにかしろ
さもないとオペラに移るぞ
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-ySnM)
2017/11/15(水) 01:30:20.46ID:CCAXDx320 これが普通!ってひたすら予防線張りまくってた信者の住処だから反応面白くないね(´・ω・`)
時代はやっぱSNSなんやな
時代はやっぱSNSなんやな
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-ihOZ)
2017/11/15(水) 01:32:07.95ID:ugCsA32O0 念のためESRで環境クローンしておいたが57すげーいいじゃねぇかw
速いしフォントよくなってる?のかな
思ったより軽いから準備していたアドオンにプラスしていくつた導入したぜ
でも心配してたノートン先生がやっぱり発狂してる
「c.codeonclick.comによる侵入の試みを遮断」
↑が定期的にでるんだがどれを許可すればいいんだよw
速いしフォントよくなってる?のかな
思ったより軽いから準備していたアドオンにプラスしていくつた導入したぜ
でも心配してたノートン先生がやっぱり発狂してる
「c.codeonclick.comによる侵入の試みを遮断」
↑が定期的にでるんだがどれを許可すればいいんだよw
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-FIJ4)
2017/11/15(水) 01:32:23.86ID:pNq4utHF0 >>350
Nightly59でも7.0.0a4で動く
Nightly59でも7.0.0a4で動く
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb0-B2TL)
2017/11/15(水) 01:33:14.39ID:PvIVrE3A0 同時複数のタブを閉じる時は確認するの設定オフにしても確認が出るのはなんでだ
2017/11/15(水) 01:35:42.23
変なメール来た^^;
356338 (ワッチョイ 5f7c-+eVz)
2017/11/15(水) 01:37:44.41ID:nE8zsdOn0 プロファイルが別とかじゃなしに、
すでにインストールされてる56.0.2をそのままで
新しく57をインストールするのってどうやるの?
いうならば、C:\Program Files (x86)以下にFF56.0.2とFF57を両方置きたいわけよ
もちろん、同時起動できるように
すでにインストールされてる56.0.2をそのままで
新しく57をインストールするのってどうやるの?
いうならば、C:\Program Files (x86)以下にFF56.0.2とFF57を両方置きたいわけよ
もちろん、同時起動できるように
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df32-5YOU)
2017/11/15(水) 01:40:14.21ID:/jhFyrbB0 57は64bit版しかないんじゃねえの
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-+eVz)
2017/11/15(水) 01:42:19.44ID:xID/MoRM0359338 (ワッチョイ 5f7c-+eVz)
2017/11/15(水) 01:44:16.37ID:nE8zsdOn0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-YISa)
2017/11/15(水) 01:46:25.95ID:4DFhjHPv0 uBlock Origin,videoblocker,テキストリンクが生きているのでなんとか。
Download helperが逝ったのはちときついかも。
ニコ動ランキングが元に戻ったのも嫌だなあ。対応してくれそうだけどさ。
Download helperが逝ったのはちときついかも。
ニコ動ランキングが元に戻ったのも嫌だなあ。対応してくれそうだけどさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [muffin★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy5D晩酌🧪❄🫘
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy4D晩酌🧪❄🫘
- 【んな専🏡】もっと守護ってルーナイト(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 【ござ専🏡】風間隊🥷集合でござる🏯【風間いろは🍃】
- 【速報】高市早苗、G20マウントファッションショー開催 [115996789]
- 【速報】高市首相「国際社会は危機に直面している」 [256556981]
