◆ 前スレ
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1505106038/
◆ 関連スレ
Mozilla Firefox Part328
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1508931126/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part106
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1509637265/
Mozilla Firefox質問スレッド Part175
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507682626/
探検
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/11(土) 15:38:23.28ID:XldA7g1n0
2017/11/18(土) 22:06:47.67ID:5tcdM0xc0
2017/11/18(土) 22:28:33.93ID:qTWrdTcK0
AAK-Cont is reaching End-Of-Lifeと書かれているから、それはないんじゃないかな
2017/11/18(土) 23:25:03.79ID:OPTGJCDT0
AAKとuBlock ProtectorはAdBlock Protector2に統合されるけどESRは非対応
2017/11/19(日) 00:16:55.56ID:6WkIQhc00
>>133
再生しなきゃ再生数増えないだろ
再生しなきゃ再生数増えないだろ
2017/11/19(日) 00:44:01.67ID:RnetXDv30
>>140
ESR非対応ってどこにあったの?
ESR非対応ってどこにあったの?
2017/11/19(日) 01:15:56.46ID:ykHuNNx10
>>135
ニコニコ動画の有料会員数減少ニュースで違法動画を徹底排除したからようつべやAbemaTVに歯が立たなくなったってコメントばかりで草生えまくり
ニコニコ動画の有料会員数減少ニュースで違法動画を徹底排除したからようつべやAbemaTVに歯が立たなくなったってコメントばかりで草生えまくり
2017/11/19(日) 03:42:21.90ID:xiIp+IMS0
14599
2017/11/19(日) 04:28:15.31ID:t4l8eQH/0 Firefox57+Adblock Plus3.0.1
結局Adblock Plusが動かないから捨てた
ublock originにしたわ
結局Adblock Plusが動かないから捨てた
ublock originにしたわ
2017/11/19(日) 05:03:26.85ID:AI2otbNS0
Adblock PlusとGhosteryは控えめな広告で利権ウハウハやらテレメトリやらで騒がれたときにAdblock Edge→uBlock Originに乗り換えたな
2017/11/19(日) 06:13:17.07ID:1UeGGOzu0
AdBlock Protector2はまだ準備中なのか
2017/11/19(日) 11:10:26.56ID:Ur5wIYQB0
uBOとuMatrix統合してくれねえかなー
149名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/19(日) 11:20:27.49ID:jWZ9nUJi0 adblockplusが壊滅的に使いづらくなったので 乗換先を検討しているのですが
もう乗換が済んで、未脱出者をせせら笑っている方はいますか?
どこに乗り換えたかを教えてください
もう乗換が済んで、未脱出者をせせら笑っている方はいますか?
どこに乗り換えたかを教えてください
2017/11/19(日) 11:27:28.63ID:3dp2jF4h0
2017/11/19(日) 12:13:46.71ID:3FzPci3y0
選択要素のcss上書きって無理?
2017/11/19(日) 13:41:34.45ID:7mUDMuoa0
>>151
uBOで:style()かな
uBOで:style()かな
2017/11/19(日) 14:03:47.37ID:TKKDZZ7b0
uBOって最終ヒットとかどうやって調べるのですか?
これがあるともう要らないゴミフィルタがわかるので。
これがあるともう要らないゴミフィルタがわかるので。
2017/11/19(日) 14:55:32.41ID:hFvH78yw0
>>153
調べられない
調べられない
156名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/19(日) 19:23:16.25ID:6qbOUGEG0 adblockからublockにしたら楽天が軽くなった気がするのですが、軽くなってるんでしょうかね
楽天観てるとよくクラッシュしないですか?
タブ10個くらい開きますけおd
楽天観てるとよくクラッシュしないですか?
タブ10個くらい開きますけおd
157名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/19(日) 19:58:05.17ID:6qbOUGEG0 ublockでブログロールを表示させたいのですが、ホワイトリストに
blogroll.livedoor.net/
と入力しても効かないです
どう書いたらいいんでしょうじゃ
blogroll.livedoor.net/
と入力しても効かないです
どう書いたらいいんでしょうじゃ
2017/11/19(日) 20:17:55.17ID:7mUDMuoa0
159名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/19(日) 20:33:30.92ID:6qbOUGEG0 ↑ありがとうございます
出来ました
出来ました
2017/11/19(日) 21:49:21.25ID:XYmbVEzX0
uBlock Origin と uMatrix 併用時は
uBOの外部フィルター → 多目的のリストを
全部外して uMatrix で設定でいいの?
それとも全部につけておけば uMatrix 不要?
uBOの外部フィルター → 多目的のリストを
全部外して uMatrix で設定でいいの?
それとも全部につけておけば uMatrix 不要?
2017/11/19(日) 22:08:38.40ID:2JXiT5z20
自分はuMatrix側のホストファイルの項目は全部チェック外してる
2017/11/19(日) 22:38:23.03ID:IQufbfsp0
スクリプト制御っておおざっぱにならuBOで出来るじゃん
確かに細かく弄ろうと思えばuMatrix必須だが作者がuBOしか使っていないというのも頷ける
確かに細かく弄ろうと思えばuMatrix必須だが作者がuBOしか使っていないというのも頷ける
2017/11/19(日) 22:47:36.65ID:5Stq4gaW0
AAK-Cont Filters For uBlock Originがリストから外れた
2017/11/19(日) 23:00:54.94ID:XYmbVEzX0
uMatrix側のホストファイルの項目外したほうが
軽くなるのかな?
ブラックリストと分けられていたところが
区別つかなくなるけど
軽くなるのかな?
ブラックリストと分けられていたところが
区別つかなくなるけど
2017/11/19(日) 23:23:51.95ID:zmHolgOa0
逆だろ
uMatrixで大雑把に殺って
どうしても個別に対応したいのだけuBO
どっちも汎用フィルタは使わず
uMatrixで大雑把に殺って
どうしても個別に対応したいのだけuBO
どっちも汎用フィルタは使わず
2017/11/20(月) 00:59:20.46ID:V3KH2Ox/0
ぶっちゃけ、uBlock OriginあったらuMatrixなくてもいいっす
2017/11/20(月) 01:24:21.43ID:ndcQuzd30
2017/11/20(月) 01:28:22.82ID:7UzGCrIo0
>>158
横レスすまん
使い始めてちょっと混乱してるんだけど。
ホワイトリストとMyフィルターに例外フィルター登録するのとどう違うの??
たとえばYAHOOをホワイトリストに登録すればYAHOOではuBOは働かないのは分かる。
でも、Myフィルターに↓を登録することと同じ??
@@||www.yahoo.co.jp^
横レスすまん
使い始めてちょっと混乱してるんだけど。
ホワイトリストとMyフィルターに例外フィルター登録するのとどう違うの??
たとえばYAHOOをホワイトリストに登録すればYAHOOではuBOは働かないのは分かる。
でも、Myフィルターに↓を登録することと同じ??
@@||www.yahoo.co.jp^
2017/11/20(月) 01:49:00.43ID:uuVk8RAM0
2017/11/20(月) 01:50:18.74ID:V3KH2Ox/0
uBlock Protector ListはChromeでuBlock Protector入れてないと効果ないんじゃなかった?
2017/11/20(月) 01:53:43.58ID:XmXrjBjJ0
ホワイトリスト:このドメイン上でuBOを無効化する
例外フィルター:これに一致するリクエストをブロックしない
example.com上でwww.yahoo.co.jpへのリクエストがあった時の挙動を考えればいいんじゃない
例外フィルター:これに一致するリクエストをブロックしない
example.com上でwww.yahoo.co.jpへのリクエストがあった時の挙動を考えればいいんじゃない
2017/11/20(月) 01:53:51.74ID:0KU4QCf10
2017/11/20(月) 01:56:47.89ID:7UzGCrIo0
2017/11/20(月) 04:34:58.51ID:l+mlo6Aq0
##*[href*="-22/"]
かなり強引だが、尼の糞アフィを一掃できた
かなり強引だが、尼の糞アフィを一掃できた
175名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/20(月) 04:37:54.80ID:loVwBgTd0 楽天が軽くなるアドオンってないですか?
あのサイト、いろんなものを読み込ませようとしてるんですかね
あのサイト、いろんなものを読み込ませようとしてるんですかね
176名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/20(月) 04:49:10.56ID:loVwBgTd0 あと、シングルプロセス設定だと当然重くなりますよね
クラッシュしまくりで
クラッシュしまくりで
2017/11/20(月) 05:43:44.95ID:uqJZczYC0
俺は楽天をblock siteに入れた
2017/11/20(月) 05:49:38.88ID:67K7FmcW0
楽天とかアリババ以下の糞サイト使ってるやついるんだな
179名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/20(月) 06:24:40.36ID:loVwBgTd0 ublockでフリーズすることあるんですが、1ページで100近い広告をブロックしていることが固まる原因でしょうか?
これを抑止することは出来ないでしょうか
これを抑止することは出来ないでしょうか
180名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/20(月) 06:35:22.14ID:loVwBgTd0 あっ、ようは効きすぎて固まるんじゃないかなということです
これを緩める方法はありませんか
完全に無効にするのもどうかと
これを緩める方法はありませんか
完全に無効にするのもどうかと
2017/11/20(月) 06:56:37.02ID:67K7FmcW0
要素ブロックオフにしたら?
2017/11/20(月) 08:18:16.58ID:7mjbnIzD0
たまーにbooks使うぐらいだけど重くは感じねえなあ
まー徐々にオフにするしかあるまい
まー徐々にオフにするしかあるまい
2017/11/20(月) 08:24:47.29ID:wTqIU8Fw0
184名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/20(月) 09:03:54.35ID:loVwBgTd0 >>181
要素ブロックってなんですか
要素ブロックってなんですか
2017/11/20(月) 10:26:31.88ID:MWA60KGr0
uBOとuMxを統合までとは言わないが
フィルタリングの同期して欲しい
フィルタリングの同期して欲しい
2017/11/20(月) 11:03:06.69ID:6H17YYu90
187名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/20(月) 12:30:24.91ID:loVwBgTd0 ublockで何百とブロックされる場合、
どのような設定をしたらいいですか?
どのような設定をしたらいいですか?
2017/11/20(月) 12:37:38.84ID:UYkMLTv00
フィルタ切ればいいんじゃねえの
2017/11/20(月) 13:10:33.24ID:rs+CkKe40
フィルタ登録を見直す
2017/11/20(月) 13:14:44.45ID:6H17YYu90
サンクス。フィルタ登録見直してみます。
191名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/20(月) 13:23:30.86ID:loVwBgTd0 あまり軽量化に役立たないフィルタってありますか?どれを着ればいいのか
2017/11/20(月) 13:37:22.73ID:8cBnzZ2t0
193名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/20(月) 13:43:05.06ID:loVwBgTd0 要素隠蔽フィルターってなんですか?
2017/11/20(月) 14:04:28.24ID:BFwbiSgw0
Adoblock plusからublock origin に乗り換えたけど
動画とか見てたらクッソ重くなったから戻した
人それぞれ違うもんなのかなぁ
動画とか見てたらクッソ重くなったから戻した
人それぞれ違うもんなのかなぁ
2017/11/20(月) 14:07:30.50ID:AWMeVcZQ0
環境も見てるサイトも違うわな
2017/11/20(月) 14:11:55.12ID:rs+CkKe40
登録してあるフィルタも分からない(分かるはずも無い)し比較も指摘も何も出来ないよな・・・
2017/11/20(月) 14:27:50.30ID:BFwbiSgw0
2017/11/20(月) 14:34:05.93ID:0KU4QCf10
この手の勘違いめっちゃ見るな
2017/11/20(月) 14:35:23.10ID:GBP7fbuM0
2017/11/20(月) 14:36:25.12ID:1HmKf61g0
>>193
Network filtersとCosmetic filtersの違いはこれ読めば分かると思う
https://github.com/gorhill/uBlock/wiki/Does-uBlock-block-ads-or-just-hide-them%3F
Network filtersとCosmetic filtersの違いはこれ読めば分かると思う
https://github.com/gorhill/uBlock/wiki/Does-uBlock-block-ads-or-just-hide-them%3F
2017/11/20(月) 14:38:28.01ID:1HmKf61g0
202名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/20(月) 14:43:13.69ID:BFwbiSgw0 >>198-199
スペックは足りてるとおもう
http://www.g-tune.jp/desktop/nextgear_micro_h170/#ga8sp のプラチナモデルカスタムと同等
でublock originあり ublock originなし Adoblock plusあり でも試したけど
ublock originありだけカクカクになった
スペックは足りてるとおもう
http://www.g-tune.jp/desktop/nextgear_micro_h170/#ga8sp のプラチナモデルカスタムと同等
でublock originあり ublock originなし Adoblock plusあり でも試したけど
ublock originありだけカクカクになった
2017/11/20(月) 14:48:06.77ID:1HmKf61g0
>>202
フィルタリングの挙動(の違い)とメモリ使用量の推移調べてみたら?
フィルタリングの挙動(の違い)とメモリ使用量の推移調べてみたら?
2017/11/20(月) 14:52:36.93ID:0KU4QCf10
>>201
uBOではブロックしすぎる〜とかあるいはその逆とか
uBOもABPも、ただのフィルタ構文解析器でしかないんだから、違う結果が出るなら違うフィルタ使ってるだけ
uBOの問題だって主張したいならまずはフィルタの問題でないことを証明しなければならない
uBOではブロックしすぎる〜とかあるいはその逆とか
uBOもABPも、ただのフィルタ構文解析器でしかないんだから、違う結果が出るなら違うフィルタ使ってるだけ
uBOの問題だって主張したいならまずはフィルタの問題でないことを証明しなければならない
2017/11/20(月) 14:58:25.17ID:1HmKf61g0
>>204
>違う結果が出るなら違うフィルタ使ってるだけ
それはフィルタリングの結果そのものについてはそうだけども
>動画とか見てたらクッソ重くなった
とか
>ニコで1周再生して2周目になるとカクカクになる
ことに関しては違うんでないかい?
もちろんフィルタに違いがあるならそれが原因の可能性もあるけど
かと言って絶対にそれが原因とも断定できんわな
>違う結果が出るなら違うフィルタ使ってるだけ
それはフィルタリングの結果そのものについてはそうだけども
>動画とか見てたらクッソ重くなった
とか
>ニコで1周再生して2周目になるとカクカクになる
ことに関しては違うんでないかい?
もちろんフィルタに違いがあるならそれが原因の可能性もあるけど
かと言って絶対にそれが原因とも断定できんわな
2017/11/20(月) 15:08:12.49ID:BFwbiSgw0
2017/11/20(月) 15:12:58.94ID:1HmKf61g0
208名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/20(月) 17:59:14.01ID:loVwBgTd02017/11/20(月) 18:09:13.16ID:TLyMw1v90
EasyList削除しないバカいる?
2017/11/20(月) 18:10:36.29ID:dpkCQySq0
ノシ
2017/11/20(月) 18:19:15.06ID:1HmKf61g0
2017/11/20(月) 18:24:25.97ID:YsToQLUk0
http://nazolog.com/
このブログで、Adblockを使うと、nazolog.comを無効にする必要がありますと出るのですが、
Adblockを止める以外に、これを無効化する方法を教えて下さい。
このブログで、Adblockを使うと、nazolog.comを無効にする必要がありますと出るのですが、
Adblockを止める以外に、これを無効化する方法を教えて下さい。
2017/11/20(月) 18:43:03.51ID:0KU4QCf10
2017/11/20(月) 18:45:47.01ID:GBP7fbuM0
>>212
スクリプトを切れ
スクリプトを切れ
2017/11/20(月) 18:55:18.99ID:EI4o1zsL0
216名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/20(月) 18:55:54.61ID:qVE+qeYP0 自動更新でABP上書きとかなんてことしやがる作者は
ABP2とかにしてUPればよかったのに旧タイプのUIでかきなおせやごるあ
ABP2とかにしてUPればよかったのに旧タイプのUIでかきなおせやごるあ
217名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/20(月) 19:15:05.80ID:AI+lgP950 ことりフィルタよさそう
2017/11/20(月) 21:42:51.09ID:6tkmfb7E0
what you cache is what you get
2017/11/20(月) 23:20:05.94ID:NZkkGP040
Pokapokaサイト
ブロックフィルタ
もちフィルタ(Adblock filter)(広告ブロック) ←これがメインです。
もち拡張フィルタ(Adblock filter)(広告ブロック拡張)
ねぎフィルタ(Adblock filter)(広告以外の不要物をブロック)
亀フィルタ(Adblock filter)(ウイルスサイトをブロック)
ことりフィルタ(Adblock filter)(SNSボタンブロック)
いちごフィルタ(Adblock filter)(アダルトサイト広告ブロック)
http://pokapoka.html.xdomain.jp/
ブロックフィルタ
もちフィルタ(Adblock filter)(広告ブロック) ←これがメインです。
もち拡張フィルタ(Adblock filter)(広告ブロック拡張)
ねぎフィルタ(Adblock filter)(広告以外の不要物をブロック)
亀フィルタ(Adblock filter)(ウイルスサイトをブロック)
ことりフィルタ(Adblock filter)(SNSボタンブロック)
いちごフィルタ(Adblock filter)(アダルトサイト広告ブロック)
http://pokapoka.html.xdomain.jp/
2017/11/21(火) 01:45:15.05ID:msAUHBRs0
自分の用途にあえば軽量で良いフィルタだね
2017/11/21(火) 08:21:10.61ID:h8u8AOAD0
uMatrix 1.1.6
2017/11/21(火) 09:20:12.28ID:/CPWAQW30
要素追加できない!
2017/11/21(火) 13:28:15.07ID:MMzYSNa80
>>221
アップデートした人はリリースノートを読んだほうがいいぞ
アップデートした人はリリースノートを読んだほうがいいぞ
2017/11/21(火) 13:51:08.54ID:uY6cpGa30
これ見てなかったら気づかなかったわ
d
d
2017/11/21(火) 14:16:33.45ID:lYta6Dfs0
なんか手動で追加しろって書いてるけどアップデートしたら最初からあったわ
2017/11/21(火) 15:33:10.43ID:BWt8eDZz0
>>213 214 215
ありがとうございます、警告が出なくなりました。
これって似たように警告出るサイトが合った場合、@@||〜〜〜サイトのURL〜〜〜^$generichide とフィルタに
入れれば同じように無効化出来るんですか?
ありがとうございます、警告が出なくなりました。
これって似たように警告出るサイトが合った場合、@@||〜〜〜サイトのURL〜〜〜^$generichide とフィルタに
入れれば同じように無効化出来るんですか?
2017/11/21(火) 16:26:49.51ID:atCeLQ7o0
2017/11/21(火) 23:46:37.35ID:oVY/1Qnj0
Privacy Badger入れたらメモリ使用量だいぶ減ったわ
2017/11/22(水) 00:21:28.46ID:ipzrA/2e0
3.0以降だとブロック可能項目一覧って出せないのかな
2017/11/22(水) 08:11:29.36ID:28yCh0sD0
安心感を得るためにumatrixを入れたんだけど使い方がさっぱり
サイトが崩れてたり見れなかったりすると全て許可しちゃうような使い方になってるんだけど
何やってるか分からん人には意味無い?
サイトが崩れてたり見れなかったりすると全て許可しちゃうような使い方になってるんだけど
何やってるか分からん人には意味無い?
2017/11/22(水) 09:08:36.12ID:X8rAeil/0
おれも最初入れた時は全く意味不明でキー!バンバン!状態だったわw
今じゃ手放せなくなったけど
今じゃ手放せなくなったけど
2017/11/22(水) 09:15:39.41ID:CqkXU/Za0
覚える気がないならまったく意味ないね
むしろ時間の無駄
むしろ時間の無駄
2017/11/22(水) 09:18:16.83ID:CqkXU/Za0
あ、完全に使いこなせとかそういう極端な話じゃないよ
使ってるうちになんとなくわかってくることも多いので
使ってるうちになんとなくわかってくることも多いので
2017/11/22(水) 09:31:44.14ID:AgOqbGr60
今から覚えるのが面倒くさいと思うのなら捨てた方がいいかな
まあ最初はみんな似たようなもんだ
まあ最初はみんな似たようなもんだ
2017/11/22(水) 09:58:17.36ID:D+Gg/qV20
ある程度Webの知識必要なのかなー
俺的にはuMxほどわかりやすいUIもないと思う
海外の怪しいスクリプトまみれの動画サイトで最低限のスクリプトで動くようにするのがちょっとした楽しみ
俺的にはuMxほどわかりやすいUIもないと思う
海外の怪しいスクリプトまみれの動画サイトで最低限のスクリプトで動くようにするのがちょっとした楽しみ
2017/11/22(水) 10:45:00.73ID:i4uTF3dE0
全て許可するのが面倒でないなら良いと思うけど
Firefox本体のトラッキング保護を有効にするだけでも安心感を得られそう
Firefox本体のトラッキング保護を有効にするだけでも安心感を得られそう
2017/11/22(水) 11:10:56.79ID:QkPtn6hG0
>>235
わかる
わかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★7 [ぐれ★]
- とらせん IPあり
- 巨専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】ワールドカップ欧州予選総合 ★5
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★10
- 経済保安相「気に入らないことがあれば経済的威圧をする国への依存はリスク」日本さん遂にアメリカと断交へ!!! [472617201]
- 「世の中、バカが多くて疲れません?」👉1991年日本人大発狂 [543236886]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 来年は卵が1パック400円以上になるらしい
- 【悲報】大分市佐賀関の火事、20軒→170軒に延焼🔥 [481941988]
