Jane Style Part138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/11(土) 11:52:38.44ID:fDEaisX30
天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style Part137
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/

●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part57
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/

●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part4
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1489228936/
Jane Style for Android Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/

公式サイト(ダウンロード)
http://janesoft.net/janestyle/

2ちゃんねるプレミアムRonin
http://premium.2ch.net/

現在の最新バージョン
Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05

過去ログ取得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY

ジェーンBBS(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
2017/11/12(日) 05:50:52.48ID:ED8CNcL90
>>55
全てのタブの新着チェックとかすると明らかに速くなったと感じた
まああくまで自分の場合はだけど
2017/11/12(日) 06:40:09.42ID:6bp7d7u20
すまん、あまり詳しくないから聞かせて欲しいんだけど3.84の過去ログを4.0展開したフォルダにコピーしたら今までと同じように2ch時代の過去ログちゃんと読めるのん?
4.0にしたら昔の過去ログ見るの諦めれっていうなら別フォダで使うしかないんだろうけど、できうるならば上書きして使いたいの
2017/11/12(日) 06:44:41.55ID:oyk3cxsh0
過去ログ落とせばいいだろ
2017/11/12(日) 06:44:45.19ID:Kxg6vmeA0
>>73
はい、読めますよ
いままで使っていた3.84のあるフォルダをバックアップしてから、
そのフォルダに、4.00の展開ファイルを入れたほうが早いよ
2017/11/12(日) 07:03:18.27ID:pCnM0zQE0
>>60
同じく
教えられたとおりに何度やり直しても必死チェッカー動かんわ
以前は動いてたから設定ミスはあまり考えにくいし
2017/11/12(日) 07:09:54.10ID:ydTiXyee0
【TAB】で失敗しているような予感
2017/11/12(日) 07:13:42.81ID:pCnM0zQE0
>>77
TABでもスペースでもダメ
2017/11/12(日) 07:46:13.57ID:+XIOB0ke0
ちゃんと投稿日とIDが選択した文字列に含まれていないとかは?
2017/11/12(日) 07:57:17.80ID:k4ET3Zh50
今まで動いてたならそれのhttpをhttpsに替えるだけじゃ
2017/11/12(日) 09:34:17.94ID:hApY1N0D0
それ!
へたに全面書き換えするより、1箇所変更するだけの方が間違いが起きにくい
俺は書換えるのはコマンド設定ではやりにくいのでエキストエディタでやった
2017/11/12(日) 09:47:22.54ID:ql06w7eU0
>>46
1枚目だけ見える
2-3枚目は見えない
2017/11/12(日) 09:56:59.94ID:W07MnKEt0
過去ログ取得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY

これ動くんだね〜。急いで4.0に乗り替えたw
2017/11/12(日) 11:23:51.82ID:W07MnKEt0
ちょっと前のスレに貼られてたんだがこれがどうしても見れない。ご指南を。
少しでも見れる画像を多くしたいんだけど色々難しいねぇ〜

http://sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/sirabee20171009jingu1.jpg
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/sirabee20171009jingu2.jpg
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/sirabee20171009jingu3.jpg
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/sirabee20171009jingu4.jpg
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/sirabee20171009jingu5.jpg
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/sirabee20171009jingu6.jpg
2017/11/12(日) 11:43:54.28ID:nJ6W4bgF0
>>84
ツール>ビューア設定>通信>リダイレクト回数を3回以上に設定
ツール>ビューア設定>通信>サイズ上限を2097151に変更
ツール>ビューア設定>その他>ピクセル上限を2147483647に変更
ツール>ビューア設定>その他>サイズ上限を2097151に変更
2017/11/12(日) 11:50:38.85ID:JPupC+RM0
>>85
そういう問題じゃない
2017/11/12(日) 11:53:09.86ID:1BDdVR/V0
一番上だけdecodeエラーなる
2017/11/12(日) 11:54:16.34ID:1cy+pRRG0
susieプラグイン
2017/11/12(日) 12:00:03.77ID:OyZBVgPo0
>>84
俺も全部見れないわ
2017/11/12(日) 12:00:44.12ID:QN68kKsg0
変なの入れてんだろ
素の4.00で85やっただけで見れたぞ
2017/11/12(日) 12:02:42.72ID:9Pi6++cj0
ImageViewURLReplace.dat無しでも
IFJPEGX.SPI無しでも全部見られる 
2017/11/12(日) 12:05:39.78ID:8lXRcCKL0
>>87
ツール>ビューア設定>通信>リダイレクト回数を3回以上に設定

2以下だと取りに行かない模様
2017/11/12(日) 12:06:49.72ID:hApY1N0D0
ついでに通信のサイズ上限も上げろ
デフォだと1番目が制限に引っかかる
2017/11/12(日) 12:14:27.72ID:0b3600810
>>91
そやな
2017/11/12(日) 12:15:31.34ID:1BDdVR/V0
お、いけた
thx
2017/11/12(日) 12:22:27.93ID:8lXRcCKL0
情弱だからImageViewURLReplace.datの$EXTRACTの使い方が分からない。

https://imgur.com/a/UeREJ
https://imgur.com/a/LhnA0

分かればこれもインラインサムネイル表示できる気がしてるんだけど、もう一歩知識や根性が足りない。
第三引数(リファラ)に$&、第五引数に上記htmlからi.imgur.com/xxxxxxx.jpgを抽出する正規表現、
第二引数に$EXTRACT1を使って生成した画像直リンURLを書けば行けるのかな?
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 12:26:21.14ID:dkdspxYm0
>>84
書かれてること試してみたが全部だめだ
2017/11/12(日) 12:26:52.81ID:W07MnKEt0
>>88
susieプラグイン無効にしたら表示出来た。
susieプラグイン窓から投げ捨てろってことか。
2017/11/12(日) 12:28:54.16ID:qAxmSnp30
ifjpeg.spiかよ
ifjpegx.spi使えってヘルプに書いてあるだろ
2017/11/12(日) 12:29:51.34ID:VMp8YQlW0
susieプラグインはこれだけでいいと思う
IFJPEGX.SPI
2017/11/12(日) 12:36:52.24ID:qAxmSnp30
>>96
せやね
2017/11/12(日) 12:39:23.23ID:XW6mJ4y80
>>96
そのURLたまに貼ってるの見るけどブラウザで見れば分かるがそもそも1枚しかアルバムに貼られてないから
展開成功しても1枚しか表示されないぞ
これなら7枚目まである
https://imgur.com/a/Sxfjm
2017/11/12(日) 12:39:28.44ID:W07MnKEt0
>>99
凄いな原因まで一瞬でわかるなんて。ほんとありがとう。
2017/11/12(日) 12:40:03.31ID:XVmwBefe0
>>84
Susie Plugins could not decodeで見れないしjaneが落ちる時もある
susieを無効にすれば見れる
2017/11/12(日) 12:44:56.07ID:36eJ0yVO0
丁度良い機会だからクリーンインストールしたわ
軽くて快適
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 12:49:08.24ID:dkdspxYm0
>>99
いけたわ
ヘルプちゃんと読みます・・・
2017/11/12(日) 12:55:35.81ID:3vzTb4Fh0
>>84
一番上 Binary Data
以下全部 IOHandler value is not valid

SusiePlugin : IFJPEGX.SPI
ImageViewURLReplace.dat : >>18(>>20)

設定
>>85
>>31導入済み

なしてぇ?
2017/11/12(日) 12:58:13.21ID:3vzTb4Fh0
訂正
一番上 Decod Eerror → クリック→ビューアで Binary Data
2017/11/12(日) 12:59:18.80ID:3vzTb4Fh0
失礼
一番上だけじゃなくて、全部ビューアではBinary Dataでした
2017/11/12(日) 13:01:30.25ID:lJmcLRqf0
susieプラグインのチェックはずしてみたら色々みれるようになったような気がする
ずっと上書きで使い続けてきたけど、ひょっとしてsusieプラグインもういらなくなってんの?
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 13:01:41.17ID:CnjO2Zi20
一番上
HTTP/1.1 301 Moved Permanently
Date: Sun, 12 Nov 2017 04:00:24 GMT
Content-Type: text/html
Content-Length: 178
Connection: keep-alive
Server: nginx
Location: http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/sirabee20171009jingu1.jpg

直接ビュワーに突っ込むなよw
なんで3xxを解せないのかな
2017/11/12(日) 13:02:48.55ID:XVmwBefe0
ifjpeg.spi無効で見れる
2017/11/12(日) 13:06:14.07ID:qAxmSnp30
>>107
JaneStyle ver.4.00
libeay32.dll、ssleay32.dll入れる
2017/11/12(日) 13:12:03.49ID:W07MnKEt0
あと過去スレに貼られてたので見るの難しそうなのはこれかな。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/09/08/jpeg/20170907s00041000378000p_view.jpg

ちょっと諦め気味w
2017/11/12(日) 13:13:57.92ID:3vzTb4Fh0
>>113
JaneStyle v.4.00 (4.0.0.5)です
libeay32.dll、ssleay32.dllどちらも実行ファイルと同じフォルダに入ってます
2017/11/12(日) 13:14:18.56ID:OyZBVgPo0
>>84
susie無効で見れるようになった
もうsusieいらんのな・・・
2017/11/12(日) 13:15:20.87ID:3vzTb4Fh0
あと、SusiePlugin外しても同じです
2017/11/12(日) 13:15:30.61ID:XVmwBefe0
>>114
//スポニチ画像
(https?://www\.sponichi\.co\.jp/.+?\.jpg)【TAB】http://www43.tok2.com/home/gotten4/cgi-bin/exchg/ungzip.cgi?url=$1【TAB】$VIEWER
2017/11/12(日) 13:15:52.63ID:a5sr2fXL0
ワイの巡回先でスポニチなんか一切見かけたことないので無問題
2017/11/12(日) 13:18:08.71ID:hApY1N0D0
susieプラグインはヘルプに書かれてるものを使え
2017/11/12(日) 13:24:08.51ID:HJGCMe/P0
Susieプラグイン
ifjpeg.spi 捨てろ
ifjpegx.spi 古いので未修正のバグがあるけどユーザー多い
iftwic.spi Windows Imaging Componentに画像の展開をさせる(Windows XP以降が必要)

今どきならiftwic.spiがいいと思う
2017/11/12(日) 13:24:36.77ID:/eZqT9Nc0
画像プラグインはiftwic.spiっての使ってる
これでどんな画像でも安心
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 13:38:10.19ID:t0ZqDx2l0
iftwic.spiはどこで手に入れればいいのか書いて
2017/11/12(日) 13:40:08.40ID:PB15rb/j0
google検索で一番目から
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 13:40:59.93ID:ZK+1ypr20
>>123
間違ってたらごめん
http://toro.d.dooo.jp/slplugin.html
WIC Susie Plug-in Version 1.5
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 13:41:39.50ID:t0ZqDx2l0
32ビット64ビットどっち使えばいい?
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 13:47:41.33ID:t0ZqDx2l0
両方入ってるとなってるけど入ってなかったw
2017/11/12(日) 13:50:31.61ID:O1/pJOSv0
>>127
iftwic.txt


●インストール

Susie Plug-in 用のディレクトリに iftwic.spi をコピーしてください。
64bitアプリケーションの場合は、iftwic.sph をコピーしてください
2017/11/12(日) 13:52:12.88ID:LNs6CY3p0
jane styleは32bitソフトなので32bit版
64bit版susie pluginはspiではなくsph
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 13:54:46.21ID:ZK+1ypr20
●インストール

Susie Plug-in 用のディレクトリに iftwic.spi をコピーしてください。
64bitアプリケーションの場合は、iftwic.sph をコピーしてください

https://i.imgur.com/xOM2KCq.jpg
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 13:56:00.81ID:t0ZqDx2l0
プラグイン用ディレクトリは特にないから

iftwic.spi
iftwic.sph
を置けばいいですね
2017/11/12(日) 13:58:02.40ID:E3vOy9FE0
iftwic.spi だけでOK
ifjpegx.spi と比べてちょっと遅めだけど、
体感できないレベルだし問題なく画像展開できるのが一番大事だわな
2017/11/12(日) 13:58:55.44ID:HJGCMe/P0
ID:t0ZqDx2l0 の面倒を見るスレになってるw
Styleユーザーは優しいな
2017/11/12(日) 14:00:08.99ID:pmay+3Jo0
在日の利用者が多いjanespyle
2017/11/12(日) 14:03:20.98ID:E3vOy9FE0
>>134
統計は?あるわけないか
まあ在日日本人や在日外国人が使っていようがいまいがどっちでもいい話だしな
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 14:18:52.96ID:kqMvelMW0
詳しい人のおかげで広告無し、動作もサクサクでめちゃくちゃ快適だわ。神!
2017/11/12(日) 14:22:08.99ID:xtdYguWV0
書き込みButtonの秒数CountDownが復活してうれしい限り

門外漢だけど全角含むうrlは表示されるのかしらん?
そいともおどれで正規表現弄ればよいのかしらん?
2017/11/12(日) 14:51:46.61ID:P48tb70N0
>>121
iftwicなんてあるのか。知らなかった。ifjpegxが定番だと思ってた。
2017/11/12(日) 14:56:44.19ID:lJmcLRqf0
>>121
iftwic15.zipでいいのかな?
2017/11/12(日) 15:05:18.98ID:lJmcLRqf0
iftwic.spiにしたらスージー有効にしても>>84の一番上以外見れるようになったw
てか、有効にしなくても問題ないなら別にスージーいらないのかな?
逆にないとみれない画像とかURLてある?
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 15:12:31.77ID:0c0ez2oj0
>>140
見れないぞ
2017/11/12(日) 15:15:58.03ID:36eJ0yVO0
>>140
>>114は見られる?
2017/11/12(日) 15:17:48.66ID:3vzTb4Fh0
iftwic.spiに変えてもやっぱり見られない…なんで見られる人と見られない人が居るんだ…
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 15:20:56.75ID:3vzTb4Fh0
おぉぉぉ
見られるようになった…
ごめんなさい

ログ削除しても画像キャッシュは残ったままで、キャッシュ削除したら読めるようになった
前のとき、ログ削除再読込だけで読めるようになったことが有ったんで、キャッシュが対応して無いとは思ってなかった

どの段階で読めるようになってたのか不明…
2017/11/12(日) 15:22:03.07ID:lJmcLRqf0
>>142
>>114は見れんね バイナリデータてなってる
2017/11/12(日) 15:22:47.58ID:Ajvvtz8p0
iftwic.spiというやつ入れたらBMPPlugin.spiも要らん?
なんかのバグだか脆弱性だかの時に入れた記憶があるんだけど
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 15:30:17.15ID:0c0ez2oj0
おお、ビューアの設定のピクセル以上の数値を大きくしたら見れた
2017/11/12(日) 15:34:02.00ID:eIGU7WkB0
正しいエラーッセージを吐いてくれればよかったのに
2017/11/12(日) 15:46:50.19ID:3vzTb4Fh0
>>145
>>118で見られるようになった
2017/11/12(日) 16:00:23.40ID:oyk3cxsh0
意味不明だな 説明しろボケハゲ

//スポニチ画像
(https?://www\.sponichi\.co\.jp/.+?\.jpg)【TAB】http://www43.tok2.com/home/gotten4/cgi-bin/exchg/ungzip.cgi?url=$1【TAB】$VIEWER
2017/11/12(日) 16:05:05.58ID:jlsXdXRY0
馬鹿ほど偉そうなのはなんでなん
2017/11/12(日) 16:09:08.41ID:jbfR2rW50
馬鹿ゆえに自分が偉くないことを自覚できないから
2017/11/12(日) 16:10:06.30ID:oyk3cxsh0
情弱が我慢できずに出てきたw
2017/11/12(日) 16:12:22.37ID:P48tb70N0
>>150
なにこれ、どっかのサイトのcgiに出コードさせてんの?
こういうのはキリがない。
2017/11/12(日) 16:12:55.41ID:20Cyy8TN0
たいていのもの見れるようになったがやっぱスポニチは駄目だな

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/11/09/jpeg/20171109s00041000132000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/11/09/jpeg/20171109s00041000132000p_thum.jpg
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/11/09/jpeg/20171109s00002000349000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/11/09/jpeg/20171109s00002000349000p_thum.jpg
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/09/08/jpeg/20170907s00041000378000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/09/08/jpeg/20170907s00041000378000p_thum.jpg
2017/11/12(日) 16:13:53.34ID:mcSH6DlM0
俺もダメだわ…
各スレに書かれてた対策は全部やってるはずなのに
2017/11/12(日) 16:21:06.97ID:6i5tT5Ml0
>>154
janeの仕様じゃgzipしか返ってこないからどうもならん
2017/11/12(日) 16:22:03.16ID:lJmcLRqf0
>>149
たしかに>>118で見れるようになったよ
飛んでるサイトが謎だがw
2017/11/12(日) 16:22:28.00ID:lehb8mYN0
プラグインIFJPEGX.SPIとiftwic.spi入れたけど
他に入れといたほうがいいのありますか?
2017/11/12(日) 16:23:59.65ID:DPOudUTw0
デフォの画像表示ってウィンドウズに丸投げしてるのかと思ってたわ
自力だったのか
2017/11/12(日) 16:25:16.26ID:3vzTb4Fh0
>>158
他の2ちゃんブラウザ用に作ったCGIみたい
gzipを展開させてるのかな

http://www43.tok2.com/home/gotten4/
で検索すると色々出てくる
2017/11/12(日) 16:29:02.83ID:E3vOy9FE0
>>159
JPEGもiftwic.spiで表示したいならIFJPEGX.SPIはいらない
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 16:29:36.75ID:0WgLb1MI0
ここのレスをオンマウスする時に表示させる
フォントを大きくするにはどこからやるのでしょうか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1386536.png
2017/11/12(日) 16:30:45.20ID:Ajvvtz8p0
iftwic.spiはどうも俺の環境では不安定の様だ
実験しようと思ったら2回ほどプロセスからJaneを停止させなきゃいけない羽目になった
2017/11/12(日) 16:31:28.87ID:jS+YIi1n0
>>162
横だけどiftwic.spiだけにしたら>>84が開けなかったぞ
2017/11/12(日) 16:33:07.96ID:lJmcLRqf0
あれ? >>155は表示されない
どうなっているのだ(^ω^;)
2017/11/12(日) 16:34:25.28ID:ltqYhdVM0
スポニチのサイトが何でもgzipで転送するクソ設定なだけだろ
画像ファイルは元々圧縮されており、gzipで固めても効果は殆どないから普通はそんな設定はしない
2017/11/12(日) 16:37:46.87ID:lJmcLRqf0
なんで>>114は表示されるんだろ?
キャッシュはVwCacheフォルダにあるんだよね?
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 16:40:10.95ID:dkdspxYm0
iftwic.spiやとこれ開いたら動作停止したわ
画像によっては不安定かもしれんね
http://i.imgur.com/RntYIvj.jpg
2017/11/12(日) 16:42:39.10ID:1BDdVR/V0
httpsだと駄目
2017/11/12(日) 16:42:42.97ID:P48tb70N0
>>167
ああ、そういうことか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況