Jane Style Part138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/11(土) 11:52:38.44ID:fDEaisX30
天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style Part137
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/

●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part57
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/

●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part4
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1489228936/
Jane Style for Android Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/

公式サイト(ダウンロード)
http://janesoft.net/janestyle/

2ちゃんねるプレミアムRonin
http://premium.2ch.net/

現在の最新バージョン
Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05

過去ログ取得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY

ジェーンBBS(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
2017/11/11(土) 12:00:40.78ID:fDEaisX30
>>1
・したらば掲示板がよく話題に出るのでトップだけ追加

・元々が2chブラウザOpenJaneの派生で、2ch系の他の掲示板にも対応している(はず)という意味を残しつつ、5chにも言及
→超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」
参考http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/88-95
2017/11/11(土) 12:02:41.39ID:fDEaisX30
■簡易まとめ 3.84以下

【1】. 5ch.netのURLリンクが開ければいい
    ※A、Bどちらか好きな方
    A. ReplaceStr.txt Jane2ch.exeのあるフォルダ内に置く
      <rx2>(h?)ttps?(://\w+)\.5ch\.net【TAB】$1ttp$2.2ch.net【TAB】msg
      ※5chのURLを2chへ置換。ポップアップはするが、見た目(URL)が2ch。
    B. URLExec.dat
      https?(://\w+)\.5ch\.net【TAB】http$1.2ch.net【TAB】$BASEPATHjane2ch.exe $URL
      ※5chのURLを開く際に2chへ置換して開く。見た目(URL)は5chのままで開けるが、ホップアップはしない。

【2】. 5ch.netのURLに対応したい
    1. Jane2ch.ini
      [BBSMENU] へ
      2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.bbspink.com
      追記
      ※5ch.net読み込み対応
    2. ReplaceStr.txt
      <rx2>(h?)ttps?(://\w+\.5ch\.net)【TAB】$1ttp$2【TAB】msg
      ※httpsをhttpへ置換(ポップアップ対応)

【3】. 5ch.netで読み書きしたい。
    1. 設定 > 基本 > 通信 > ボード一覧取得URL http://menu.5ch.net/bbsmenu.html へ変更
    2. バイナリ書き換え(全置換)
      .2ch.net -> .5ch.net
      Mozilla/3 -> Mozilla/5
      ※5ch.net読み書き対応
    3. 【2】を実行
      ※2ch.net読み込み, ポップアップ対応
    4. favorites.dat, jane2ch.brd, session.datの置換
      .2ch.net -> .5ch.net
      ※お気に入り, 板一覧, 開いているスレの5ch移行
2017/11/11(土) 12:07:37.21ID:fDEaisX30
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507657060/24

24
画像は、これを使えばOK

ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 7
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1488974305/9

9 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/10(金) 20:19:46.69 ID:pIWgBVs1
82 : ◆zWMVVAog/6 :2016/05/22(日) 04:37:26.00 ID:NAEPBjMN
ImageViewURLReplace160522a版
http://www1.axfc.net/u/3668279


http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1488974305/12
genVwCache.wsf
http://pastebin.com/eN1tQZmc

// このスクリプトは、JaneStyle用で、画像リンクからイメージキャッシュファイルを作成するものです
// JaneStyleで取得できない https:// の画像を取得するために作成しました
// なお全てのhttpsが取得できるわけではないようです
2017/11/11(土) 12:10:00.20ID:fDEaisX30
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507657060/511,513,515
511
m.imgurはReplaceStr.txtでi.imgurに変えてやればいいかも

//▽m.imgurをi.imgurにする
<rx2>https://m.imgur.com/【tab】https://i.imgur.com/


513
画像があるのはi.imgur
mや無印は埋め込みや連携のリンク、コメントが書いてあるページ
本来は拡張子のないhtmlのページ、貼った人が拡張子つけてるだけで
ImageViewURLReplace.datは人為的なURL改変を想定してない


515
https?://(?:\w\.(?:stack\.)?)?imgur\.com/(?!delete|gallery|a/|original)(?:download/)?((\w)(\w)(\w)(\w)(\w{3}|\w))(?:_d|[bhlmst])?\b【TAB】http://i.imgur.com/original/$2/$3/$4/$5/$1【TAB】http://imgur.com/$1【TAB】$VIEWER
ImageViewURLReplace.datの一番上にでも貼り付けておけ
2017/11/11(土) 12:21:46.55ID:fDEaisX30
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/22
22
4.00β3はこれで快適ですね
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 8
設定とスクリプト
ttp://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1507119805/4,125
imugr
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507657060/515

過去ログ取得ツール
Jane Style Part136
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507657060/397
2017/11/11(土) 12:27:32.13ID:fDEaisX30
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/271,275
271
485 名前:開発チーム★[] 投稿日:2017/11/07(火) 02:15:22 ID:???0
JaneStyleのWindows版のβバージョンを公開しました。
http://janesoft.net/janestyle/test.html

20171107
Version 4.00β4公開
※同梱のlibeay32.dllとssleay32.dllがアップデートされています。
●改善
[ビューア]
・JPEG対応のSusieプラグイン導入時はJPEG画像をプラグインのみを用いて展開するようにした
・TLS1.1/1.2通信に対応した

●不具合修正
[スレッド]
・ちょっと見るが表示できない不具合を修正


275
0020B82A 72 →EB
2017/11/11(土) 12:32:40.98ID:fDEaisX30
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/342,344,352
342
genVwCacheは機能しないという報告もあるしよくわからんね


344
>>342
スクリプトならUSING_GZIP=True;にしないとダメ
もちろんgzip.exeをダウンロードしておくことは言うまでもないだろうが


352
>>344
● gzip.exe - GZIP圧縮解凍ソフト
入手先: http://www.gzip.org/
Gzip for Windows Binaries
http://gnuwin32.sourceforge.net/downlinks/gzip-bin-zip.php
格納先: 本スクリプトと同じフォルダ、又は GZIP_PATH にフルパスで指定する
設定: USING_GZIP = true; で有効
説明: 受信データのcontent-typeに、(x-)gzip,(x-)tar-gzを含まない場合でデータがgzip圧縮されたまま
だったらdecompressする(%temp%フォルダに作業用ファイルを作成し不要となった時点で削除する)
こういう事態はほとんど無いが、サイト側の設定ミスや中継サーバー設定等で起こりえる

これか
他にもcURL.exeだの7za.exeだの素人には分かりっこないわな
そこまでしなきゃ見れないなら見れなくていいだろもう・・・
2017/11/11(土) 12:42:56.15ID:fDEaisX30
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/478,479,480
478
1000超えのスレに書き込むにはどうすればいいの?

479
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1489511347/874-875
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1508743094/
このスレに書き込みしたいのですが1000を超えてるのでできません
検索すると
A. Jane2ch.exe があるフォルダにある brdcustomize.ini(板ごとのカスタム設定を行うためのファイル)を
  メモ帳などのテキストエディタで開いて設定を記述する
  (ない場合は新規に作成するか Optionフォルダからコピーする)

<既女板記述例>

[https://matsuri.5ch.net/ms/]
MaxResNum=10000

[http://matsuri.2ch.net/ms/]
MaxResNum=10000

ってあったのでしたのですが、できません・・・
OPTIONフォルダにある分、JANE2CH.EXEと同じフォルダにある分
2個共にしたのですが、ダメでした
どうすればできるのでしょうか?


480
下記参照で(例はanime2の場合)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/847
[.5ch.net/anime2/]
MaxResNum=10000
2017/11/11(土) 12:44:41.17ID:fDEaisX30
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/486
20171109 Version 4.00 公開
●仕様変更
[全般]
・5ちゃんねる(5ch.net)に対応した
・5ch.netドメインへのアクセスや書き込みをSSL通信で行うようにした
 ※同梱のlibeay32.dllとssleay32.dllをアプリケーションのあるフォルダに置く必要があります。

●改善
[ビューア]
https://から始まるの画像URLのダウンロードに対応した
・画像取得時のリダイレクトに対応した
・JPEG対応のSusieプラグイン導入時はJPEG画像をプラグインのみを用いて展開するようにした

[全般] ・Roninの書き込みセッションを23時間毎に自動更新するようにした

[スレッド]
・BEアイコンの展開に対応した
・itestのリンクで、サーバー名が含まれている場合は該当スレッドを開けるようにした

[書き込み] ・浪人HASHエラーが出た際にRoninに再ログインするようにした

●不具合修正
[全般]
・Windows10でポップアップ上でマウスホイール操作が効かない不具合を修正
・起動時に固まることがある不具合を修正

[スレ覧] ・コピーが効かないことがある不具合を修正

[スレッド]
・したらばの過去ログを取得できない不具合を修正
・ちょっと見るが表示できない不具合を修正
2017/11/11(土) 12:46:44.65ID:fDEaisX30
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/489,494,652
489
4.00正式版

広告除去
0020B822 : 72 →EB


494
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/275>>489のどっちでも消えるな


652
◆らくらくパッチ
http://nsdev.jp/homebrew/71.html
下の方にある
ダウンロード: らくらくパッチ Ver.0.1b (2009/08/14 12:12 更新)
からダウンロード

JaneStyle4.00をダウンロード
Janeを閉じた状態で開く→らくらくパッチでJane2ch.exeを指定
パッチデータに下記記入

0020B822 : 72 → EB
2017/11/11(土) 12:49:25.18ID:fDEaisX30
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/544,547,548
544
ホスト変わってないのに ID変わった
なんで?

547
ブラウザ更新したら IDも変わるっけ?
IDってホスト依存だよね?

548
>>547
2ch.netに投稿したときと
5ch.netに投稿したときとではIDは変わります



http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/837,843
837
おーぷん2ちゃんねるマジで読み込まなくなってるな
普段使わないけど地味に不便だな今までは
おーぷん、ひろゆき、本家とどれも書けてたのに

843
4.00で、おーぷんやSC等にも書けるよ
読めないとかた言ってる人は設定が間違ってる
2017/11/11(土) 12:52:15.13ID:fDEaisX30
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/831,842,848,849
831
必死チェッカーの外部コマンドが動かなくなった

842
必死チェッカーの外部コマンド入れたいのだが
何方か教えてくださいな


848
>>842
"^http
→"^https?


849
>>842
すまん新しく入れるのか
wscript "$BASEPATHscript\SearchEx.wsf" "$BURL$TEXTI"
"^https?://.+?/(\w+)/.*?\b(\d{4})/(\d{2})/(\d{2})\b.*?\bID:(\S+)" "http://hissi.org/read.php/$1/search/?date=$2$3$4&;ID=$5" "Shift_JIS" "POST"

一行にしてくれ
2017/11/11(土) 12:54:28.41ID:fDEaisX30
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/521,528,559,567,571
521
4.0.0.5
IFJPEGX.SPI入れた+Susieプラグイン

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/283,284,285,293
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/319 ×
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/331 ×
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/392 ×
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/407 ×
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/400,409,488,516


528
お、今まで見れなかった画像がみれるようになってるな


559
ImageViewURLReplace.dat Simplified version v.0.2(20171105)
https://www.axfc.net/u/3860123.dat


567
これ1.3KBしかないじゃん
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/4のImageViewURLReplace.datは164KBもあるんだが


571
HTTPSとリダイレクト対応したから
不要になる行は相当あると思う
2017/11/11(土) 12:58:39.42ID:fDEaisX30
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/595,597,603,745,746,871

595
https://images-eonline-com.cdn.ampproject.org/i/images.eonline.com/eol_images/Entire_Site/2017415/rs_1024x759-170515102523-1024.melania-barron-trump-2.cm.51517.jpg
これ見れる?


597
Jane Style 4.00 + ImageViewURLReplace160522a版だと見れない
genVwCacheで見れる


603
4.00は最終防衛ラインはいらないので無効化しとき
>>595もそれやろ


745
>>595は最終防衛ラインをコメントにすれば見れる
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/688は最終防衛ラインを生かせば見れる
う〜ん、悩ましい


746
>>745
じゃこのあたりで
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1507119805/79


871
ReplaceStr.txtの追加してたの消したらほぼ見られるようになった
えがった
2017/11/11(土) 13:10:19.95ID:fDEaisX30
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/912
912
次スレ検索が狂いすぎ
ver3が完璧過ぎたか



http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/880,917,918
880
5ちゃんねるの仕様なのかな
起動のときだけ固まるのは
起動で固まってる時に触るとフリーズするので触らないこと
でないと起動し直しになる

917
起動時は確かに固まってるけどその間に触ってもフリーズしないわ
固まってる時間が終わったら触ってたところが反応する

918
その固まるのって起動時にJaneで開いてる(session.datにある)スレのログ全部開く処理するからじゃないのか?
まっさらなJaneだと固まらんし、それでもスレいくつか開くとそのログ開くにいくから固まる ましてや数十〜百以上スレ開いてる人もざらだし
そのへん作り直さないと解決しないような
2017/11/11(土) 15:01:40.71ID:fDEaisX30
正式版リリース前>>3-9
正式版リリース後>>10-16
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 15:32:07.33
https://www.axfc.net/u/3861905.dat
アップロードしました
ひととおり見れるようになるImageViewURLReplace.dat

これと差し替えて
2017/11/11(土) 16:02:46.53ID:4sdHkOqt0
サンクス
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 16:47:25.50
https://www.axfc.net/u/3861905.dat
アップロードしました
ひととおり見れるようになるImageViewURLReplace.dat

これと差し替えて


ビューアの設定
http://or2.mobi/data/img/178892.jpg
2017/11/11(土) 18:10:47.39ID:JmzgtBNI0
開いてるスレの数が同数でも明らかに起動処理完了するの遅くなったな

あと外部コマンドが全然ダメ
ただの
$URL
ですら機能しない
2017/11/11(土) 19:08:13.60ID:ivZRYN7H0
>>21
それそれ
外部コマンドで$URLだけでブラウザにURLが渡らなくなったのでブラウザフルパス指定したわ
うーんこの
2017/11/11(土) 19:23:51.31ID:GvWOA1Ee0
起動時に2〜3秒位固まるの何とかならんのか
2017/11/11(土) 19:25:38.60ID:b3pqPKV80
プラグインを最新にしたらぁ
2017/11/11(土) 19:33:55.60ID:yE6DgdvO0
彼女ができましたぁ
2017/11/11(土) 19:35:26.97ID:GMiiw9X70
あんまり技術に詳しくないんだけど、アップデートはしばらく待ったほうがいい?
パッチ当てるぐらいしか正直わかってない。
2017/11/11(土) 19:37:24.87ID:I+3o3Zxq0
datやdllの内容とかお前らなんだかんだで優しいな
2017/11/11(土) 19:39:00.76ID:EPfurXEt0
>>26
現在、使っているJaneフォルダごとバックアップをとって、
4.00にすれば、問題ないよ
いまなら、フォローしてくれる人が常時いるから
2017/11/11(土) 19:39:10.15ID:nCqX2IAQ0
>>1
山下遼太自演乙
2017/11/11(土) 19:40:15.23ID:KgLVH+ZQ0
https://imgur.com/a/UeREJ
https://imgur.com/a/LhnA0
2017/11/11(土) 19:40:17.72ID:Z8GW23sL0
>>23
これ入れて広告消したら快適になった
環境によるだろうし自己責任で

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/11(土) 17:33:00.33 ID:HqEM69t20
sqlite3.dll
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.21.0.
(sha1: c3cc57a816927fa616616939b4b7a63c2322cfa1)
http://www.sqlite.org/2017/sqlite-dll-win32-x86-3210000.zip

bron412.zip (bregonig.dll)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
2017/11/11(土) 19:46:15.23ID:CvznlmeR0
>>30
これを見る方法を教えてください
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 19:47:24.04ID:ziWvhBXS0
【専用ブラウザ】 JaneStyle 4.00正式版リリース!! [454032396]
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510216080/
jane styleが4.00になって5chに対応した
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1510259914/
Jane Style 4.00正式版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1510215358/
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part58
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1510276076/
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 19:48:58.68ID:+np7LpIm0
>>32
前スレの881と941をちゃんと読め
2017/11/11(土) 19:54:02.14ID:CvznlmeR0
>>34
読みました
url変換のやり方を教えてください
2017/11/11(土) 20:04:11.81ID:GvWOA1Ee0
>>31
入れたら開いて即表示はされるようになったけど操作できるようになるまでやっぱ数秒固まるな
2017/11/11(土) 20:09:07.40ID:ZSN7avFF0
>>32
クリックするだけで見れたよ
2017/11/11(土) 20:22:26.07ID:ulMHlN370
誰か使える必死チェッカーのコマンド貼ってください
2017/11/11(土) 20:23:57.74ID:DwzOxg/I0
>>38
>>13
2017/11/11(土) 20:31:22.95ID:ulMHlN370
>>39
ありがとう
でもブラウザに渡せない何も起きないショボン。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況