したらばに行くのはいや!
どうしても5chで質問したい! ってわがままな人のためのスレッド
ただし回答者は誰かが気が向いたときにしか書きません。
回答がもらえなくっても、文句は言うな!
だめならしたらばに行ってください。
■質問される方へ
質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
例)
「JaneStyle4.00 を Windows10 で使用しています。」
Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者板 https://medaka.5ch.net/pcqa/
※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)・試した操作手順などを具体的に書く
・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
・ 他人が理解しやすい書き方をする
▽前スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part57
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/
探検
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/10(金) 10:07:56.38ID:9oIYXOZL0
2017/11/21(火) 01:58:18.44ID:CD1J2RQs0
よく分からんけど、optionのチェックは全部が透明に
NGIDのチェックはNGIDにだけ効くんじゃないかな
両方にチェック入れても問題はないよ
NGIDのチェックはNGIDにだけ効くんじゃないかな
両方にチェック入れても問題はないよ
2017/11/21(火) 02:03:44.85ID:3+5GtTWh0
2017/11/21(火) 02:42:24.05ID:GRQX1OYT0
>>319
【不具合】 メモリバカ喰い+動くgifが動かない
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.83 (3.8.3.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 7 Home Premium(x64) [Service Pack 1]
【 SQLiteのバージョン 】 3.21.0
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:2494MHz メモリ:8030MB (3332MB Free)
【 オプション 】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【 使用状況 】 スレ[66] 板[14] お気に入り[0/0]
【 バグの概要 】
gifが動かない原因も何か判る?
【不具合】 メモリバカ喰い+動くgifが動かない
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.83 (3.8.3.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 7 Home Premium(x64) [Service Pack 1]
【 SQLiteのバージョン 】 3.21.0
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:2494MHz メモリ:8030MB (3332MB Free)
【 オプション 】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【 使用状況 】 スレ[66] 板[14] お気に入り[0/0]
【 バグの概要 】
gifが動かない原因も何か判る?
2017/11/21(火) 03:31:20.25ID:Bw/PmKFo0
いくつかのアニメーションGIFをビューアで見て、1つたりとも動かないわけ?
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org494028.gif
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org494028.gif
2017/11/21(火) 04:06:00.65ID:idXru5gG0
>>415
そう。全く1個も
そう。全く1個も
2017/11/21(火) 04:43:47.01ID:yifvIqVI0
・いつから?
・プラグインは何入ってる?
・プラグインは何入ってる?
2017/11/21(火) 04:51:10.06ID:Bw/PmKFo0
2017/11/21(火) 05:06:39.44ID:idXru5gG0
2017/11/21(火) 05:12:55.14ID:CD1J2RQs0
インラインサムネは動かないでしょ?
動くの?
俺のは動かないよ
動くの?
俺のは動かないよ
2017/11/21(火) 05:31:51.57ID:iRH6P7zO0
選択範囲をwebで検索するときgoogleじゃなくてyahooにしたいんですがどうしたらいいですか?
2017/11/21(火) 05:34:01.43ID:Bw/PmKFo0
423名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/21(火) 05:56:32.30ID:m9DKY5280 >>421
ハイライト検索はYahooじゃなかったかね
自分は無効にしているんだが、ドラッグで対象を選択すると
右下に「虫メガネ」が出るやつ
設定はこれ
http://f.xup.cc/xup3dzbdaaw.jpg
ハイライト検索はYahooじゃなかったかね
自分は無効にしているんだが、ドラッグで対象を選択すると
右下に「虫メガネ」が出るやつ
設定はこれ
http://f.xup.cc/xup3dzbdaaw.jpg
2017/11/21(火) 06:08:09.36ID:iRH6P7zO0
>>423
以前はyahooだったんですが4.00にしたらgoogleになってしまったので困ってます
以前はyahooだったんですが4.00にしたらgoogleになってしまったので困ってます
425名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/21(火) 06:37:35.94ID:m9DKY5280 >>424
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1426240215/14
これでイケたよ
上半分を読んで
自分はGoogleだから、試しにYahooへ変えると右クリックはYahooになった
(前にYahooが不便だっていうんで、Googleへ変えたと思うんだよね・・・)
虫メガネのハイライト検索は、バイナリデータの書き換えが必要だったかも
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1426240215/14
これでイケたよ
上半分を読んで
自分はGoogleだから、試しにYahooへ変えると右クリックはYahooになった
(前にYahooが不便だっていうんで、Googleへ変えたと思うんだよね・・・)
虫メガネのハイライト検索は、バイナリデータの書き換えが必要だったかも
2017/11/21(火) 06:57:54.38ID:yifvIqVI0
>>424
右クリのコンテキスト内の「選択範囲をwebで検索」をYahooにするには
Jane2ch.iniの400行くらい [SEARCH] 項目の
PrevSearchEngine=Google を
PrevSearchEngine=Yahoo! Japan にする
ハイライト検索をYahooにするには
バイナリエディタで Jane2ch.exe の GoogleURLを YahooURLに変更
http://f.xup.cc/xup3emtctvs.jpg
※変更範囲前後の文字位置がズレないように書き換える
右クリのコンテキスト内の「選択範囲をwebで検索」をYahooにするには
Jane2ch.iniの400行くらい [SEARCH] 項目の
PrevSearchEngine=Google を
PrevSearchEngine=Yahoo! Japan にする
ハイライト検索をYahooにするには
バイナリエディタで Jane2ch.exe の GoogleURLを YahooURLに変更
http://f.xup.cc/xup3emtctvs.jpg
※変更範囲前後の文字位置がズレないように書き換える
2017/11/21(火) 07:41:59.24ID:spqjjAzQ0
メモ欄がアクティブな時に新着チェックが出来るようにする方法ってありますか?
実況とかでスレを更新しつつ素早く書き込みできるようにしたいです
実況とかでスレを更新しつつ素早く書き込みできるようにしたいです
2017/11/21(火) 07:46:33.94ID:bRCfUFAD0
ALt+T→Uじゃいけませんか?
429名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/21(火) 07:47:57.30ID:ZCmmiMZa02017/11/21(火) 07:50:08.84ID:lNdeC9oK0
Jane2ch.exe.bakファイルを使う
431名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/21(火) 07:57:33.33ID:ZCmmiMZa0 使い方がわかりません…
2017/11/21(火) 08:12:50.94ID:iRH6P7zO0
とりあえず元に戻りました
ハイライト検索の件答えてくださった方ありがとうございました
ハイライト検索の件答えてくださった方ありがとうございました
2017/11/21(火) 08:21:43.18ID:spqjjAzQ0
2017/11/21(火) 08:28:28.51ID:qALUxpWh0
2017/11/21(火) 08:37:00.94ID:iRH6P7zO0
2017/11/21(火) 09:10:31.59ID:Nt4c9zxz0
2017/11/21(火) 09:30:52.44ID:idXru5gG0
2017/11/21(火) 10:02:46.44ID:z/VAwSGq0
また誰か4.0以降の広告ブロックツール作ってくれるのかな。
2017/11/21(火) 10:18:35.32ID:PwyZBitT0
レス番号の色を変えることはできますか?
アンカーが多くついたレス番の色を変えるとかではなく普通の状態のレス番の色を変更したいのですが
アンカーが多くついたレス番の色を変えるとかではなく普通の状態のレス番の色を変更したいのですが
2017/11/21(火) 11:04:38.38ID:vkFsKbrT0
>>439
リンク(アンカー・URL)、レス番号(返信なし)、「ID:」(発言が2回以上しきい数未満)の色・スタイルは同じ色で
http://janesoft.net/janestyle/help/skin/doe.html
の TextAttrib1 の設定値だったような気がする
リンク(アンカー・URL)、レス番号(返信なし)、「ID:」(発言が2回以上しきい数未満)の色・スタイルは同じ色で
http://janesoft.net/janestyle/help/skin/doe.html
の TextAttrib1 の設定値だったような気がする
2017/11/21(火) 11:12:42.71ID:vkFsKbrT0
2017/11/21(火) 11:24:03.82ID:XRCrVk5n0
>>441
ヒントが動かないよ
ヒントが動かないよ
443名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/21(火) 11:32:34.03ID:m5nMP5x70 ヴァージョンアップさせようと思ってるんですが
どのファイルを移動させれば
前と同じ設定で使えるんでしょうか?
どのファイルを移動させれば
前と同じ設定で使えるんでしょうか?
2017/11/21(火) 11:37:04.60ID:KJ739GtV0
>>443
前のフォルダごと全部コピーして、そこにZIP版の全ファイル上書き
前のフォルダごと全部コピーして、そこにZIP版の全ファイル上書き
2017/11/21(火) 11:42:51.19ID:m5nMP5x70
>>444
ありがとう
ありがとう
2017/11/21(火) 11:43:07.00ID:35NcZQx80
>>443
何も考えずにインストーラ版で上書きインストールでも OK でした。
何も考えずにインストーラ版で上書きインストールでも OK でした。
2017/11/21(火) 12:32:40.03ID:vkFsKbrT0
2017/11/21(火) 13:11:43.16ID:fv4cuwyV0
ヒントは動くよ(枠が画像より大きくすれば)
2017/11/21(火) 18:49:25.25ID:zu5q/0kn0
>>426
虫眼鏡は実行ファイルのURL変更すれば良いけど、「選択範囲をwebで検索」は利便性の面から俺的にはSearchEngineList.ini使うのを推したいわ
Janeの上にある検索窓の検索エンジンを弄れるファイルだけど、そこで選択状態(SearchEngineList.ini使えばその一番上)の検索エンジンが「選択範囲をwebで検索」で使う検索エンジンになるからさ
虫眼鏡は実行ファイルのURL変更すれば良いけど、「選択範囲をwebで検索」は利便性の面から俺的にはSearchEngineList.ini使うのを推したいわ
Janeの上にある検索窓の検索エンジンを弄れるファイルだけど、そこで選択状態(SearchEngineList.ini使えばその一番上)の検索エンジンが「選択範囲をwebで検索」で使う検索エンジンになるからさ
450名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/21(火) 18:55:16.98ID:FK1bG/WD0 >>375
半日で250くらいだった
半日で250くらいだった
2017/11/21(火) 19:09:05.87ID:yifvIqVI0
>>449
おれ検索窓出してないもん使わないから
おれ検索窓出してないもん使わないから
452名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/21(火) 19:24:51.86ID:FK1bG/WD0 3.83で虫メガネをGoogleに変えるのは?
453名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/21(火) 19:36:59.66ID:FK1bG/WD0 あごめん、調べたらできそう
ご回答不要で
ご回答不要で
454名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/21(火) 19:42:14.20ID:FK1bG/WD0 これでできた(3.84のも追記であるよ)
http://superbabooooo.blog.jp/archives/11532312.html
http://superbabooooo.blog.jp/archives/11532312.html
2017/11/21(火) 23:07:05.02ID:Ai7IfI0q0
You Tubeリンクが画像として処理されちゃうけど
クリックブラウザで再生設定はどこですか?
クリックブラウザで再生設定はどこですか?
2017/11/22(水) 02:31:32.75ID:fQCcBBQ70
このスレを Tube で検索する
2017/11/22(水) 11:26:20.65ID:d2mBmpuT0
v400起動重かったりするけど、よく分からんのが返信音鳴る様にしてて起動時にその音が鳴るのは何なんだろ?
入れてる人起動時に音なる?v384は鳴ることは無かったのに
入れてる人起動時に音なる?v384は鳴ることは無かったのに
2017/11/22(水) 13:41:17.03ID:q2l7QL/y0
>>457
何だよその変なバージョンの表記
何だよその変なバージョンの表記
2017/11/22(水) 14:41:47.66ID:6z5Eyn450
返信未読のスレ読み込んで鳴るんじゃね
起動時開いてるスレがゼロでも鳴るわけ?
起動時開いてるスレがゼロでも鳴るわけ?
2017/11/22(水) 15:16:17.35ID:d2mBmpuT0
2017/11/22(水) 15:18:57.38ID:neDzbOK+0
腹痛い
2017/11/22(水) 15:23:39.73ID:+oJhovb70
返信の音、以前はマリオのコインにしてたけど
最近はギコナビの音にした
最近はギコナビの音にした
2017/11/22(水) 16:12:10.01ID:X+pFWeQ10
メタルギアの!の音もいいぜ
返信によって何か見付かった感w
返信によって何か見付かった感w
2017/11/22(水) 16:17:43.39ID:6z5Eyn450
no.wavとかいらん音適用させてるとか
reply.wavだけ入れてて、スレもゼロなら
他のアプリでいろいろ音出すやつ導入してるか
reply.wavを差し替えるか待避させたらどうなるのかな
reply.wavだけ入れてて、スレもゼロなら
他のアプリでいろいろ音出すやつ導入してるか
reply.wavを差し替えるか待避させたらどうなるのかな
2017/11/22(水) 16:25:48.32ID:6z5Eyn450
結構効果音は心臓に悪くて 特にヘッドホンしてて思いのほか音大きくなってるとびっくりする
ゴミ箱カラになったときの音でも時間がかかって忘れてるとビクっとする
ゴミ箱カラになったときの音でも時間がかかって忘れてるとビクっとする
2017/11/22(水) 16:31:43.94ID:d2mBmpuT0
2017/11/22(水) 19:21:57.51ID:7niNrSQk0
>>448
999X999でも動かんのやで
999X999でも動かんのやで
2017/11/22(水) 19:51:06.82ID:kkt9hN3i0
0x0にしたら
2017/11/22(水) 20:14:40.29ID:9Wjheajl0
>>460,462,463,466
返信があったときに音を鳴らす設定がどこを見てもないです。
ツールから、「サウンド」に印はつけられるようですし、好きな WAVファイルを
特定のフォルダーに入れるとそれが鳴るようにはできるみたいですが、
どこから設定するのでしょうか。
返信があったときに音を鳴らす設定がどこを見てもないです。
ツールから、「サウンド」に印はつけられるようですし、好きな WAVファイルを
特定のフォルダーに入れるとそれが鳴るようにはできるみたいですが、
どこから設定するのでしょうか。
2017/11/22(水) 20:39:51.39ID:6z5Eyn450
設定はない 同ディレクトリに 該当名称.wavを置いて適用
ならさないなら**.wavを退ける
ならさないなら**.wavを退ける
2017/11/22(水) 20:41:56.20ID:6z5Eyn450
ツール−サウンド のチェック有無で鳴る、鳴らさないだったね
2017/11/22(水) 20:44:16.79ID:6z5Eyn450
該当名称については ヘルプ−よくある質問−スレッド更新時に効果音を鳴らしたい。
2017/11/22(水) 21:26:35.52ID:u7svlhb70
Nメモ欄のロックを外して使っているのですが、
このウィンドウをドラッグして移動しようとするとグレーの枠線が点滅表示し
移動中非常に重くなります
通常のウィンドウのよう移動させる方法はないでしょうか
このウィンドウをドラッグして移動しようとするとグレーの枠線が点滅表示し
移動中非常に重くなります
通常のウィンドウのよう移動させる方法はないでしょうか
2017/11/22(水) 21:57:14.81ID:BIQfrg8p0
まちBBSはリモホが表示されるが、Janeで特定のリモホをNG設定出来るの?
出来るのならどのように設定すればいいの?
出来るのならどのように設定すればいいの?
2017/11/22(水) 23:34:45.32ID:eXX61jXq0
>>474
NGname
NGname
2017/11/23(木) 13:22:59.67ID:nLKTAZuk0
>>470
ありがとう。
ありがとう。
2017/11/23(木) 13:39:56.56ID:QCJyjemf0
スレタイ左横に番号つけられませんか?
2017/11/23(木) 17:36:50.79ID:WXNaOUaS0
番号て何の番号?スレ一覧の番号、浮上式並び上下を番号置換したのは時々刻々と変わるので
板更新時の割り当て番号をスレタイにつける意味がない
自分基準で番号を割り当てるというなら、更新をしない過去ログであればスレタイの改変は可能
お気に入りのスレ名は自由改変可能だが、
閲覧中ツリーやタイトルバー、スレツールバーに表示されるスレタイには反映されない
板更新時の割り当て番号をスレタイにつける意味がない
自分基準で番号を割り当てるというなら、更新をしない過去ログであればスレタイの改変は可能
お気に入りのスレ名は自由改変可能だが、
閲覧中ツリーやタイトルバー、スレツールバーに表示されるスレタイには反映されない
479名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/23(木) 19:13:00.38ID:1HdGGPla0 Gifが保存できなくなったんですけど対策法ありますか?
2017/11/23(木) 19:16:50.61ID:xmB7NSrv0
気合で
2017/11/23(木) 19:58:39.56ID:WXNaOUaS0
対象をファイルにを保存ではなく、ビューアで開いて右クリ−名前を付けて保存
2017/11/23(木) 20:03:05.26ID:PS/6HyI30
5chでぐぐるドライブの中の画像を張ってる人とか見たこと無いですが
Janeとかでは見れませんか?もしくは他に問題があったりしますか?
Janeとかでは見れませんか?もしくは他に問題があったりしますか?
483474
2017/11/23(木) 22:08:48.55ID:qGqdw27U02017/11/23(木) 22:11:47.32ID:I7mFGi4F0
2017/11/23(木) 22:23:56.34ID:8/XxMeiR0
スレタイ変えてて開くと同じ書き込みでスレ立てしまくって荒らしてるのがいるんだけど
>> 1のレス内容でスレを一覧に表示しないようにする方法ありませんか
>> 1のレス内容でスレを一覧に表示しないようにする方法ありませんか
2017/11/23(木) 22:29:22.33ID:EPye4lUG0
ありません
487名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/23(木) 23:10:24.41ID:PrHreeJV0 >>485
どこのエスパーだよw
どこのエスパーだよw
2017/11/23(木) 23:18:50.89ID:9xN3HWu50
実況スレで実況してる時、オートリロードにしてるからか、書き込みウィンドウで書き込んでる時しょっちゅう書き込みウィンドウからスレの方に移動?して書き込もうとしてた文字が消えたりするのですが
書き込んでる間ずっと書き込みウィンドウを選択?してる状態にって出来ないものでしょうか?書き込みウィンドウの最前面(F)にチェックは入れてます
書き込んでる間ずっと書き込みウィンドウを選択?してる状態にって出来ないものでしょうか?書き込みウィンドウの最前面(F)にチェックは入れてます
2017/11/23(木) 23:27:38.31ID:PS/6HyI30
Googleドライブの画像は使えないの?
490名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/23(木) 23:30:36.51ID:PrHreeJV0 自分でやってみたらいいんじゃないかね
2017/11/23(木) 23:34:14.95ID:PS/6HyI30
張っても普通には見れない
2017/11/23(木) 23:36:26.59ID:PmsC3+DZ0
試しにCtrl押しながらクリックしてみ
2017/11/24(金) 16:31:32.96ID:bAnRbdjk0
2017/11/24(金) 19:17:57.16ID:Y/3zTn5w0
JaneStyle4.00にしたら必死チェッカーが使えなくなってしまいました
4.00でも問題なく使えてるという方は居ますか?
4.00でも問題なく使えてるという方は居ますか?
2017/11/24(金) 19:33:23.15ID:zrQteQLB0
>>483
NGIDだね 設定画面からリモホの全部ないし一部を登録
NGIDだね 設定画面からリモホの全部ないし一部を登録
2017/11/24(金) 19:35:48.31ID:e7ElzBmf0
>>494
4.00では板URLがhttpsになってるので、コマンド登録の正規表現をhttps?に書き換える
4.00では板URLがhttpsになってるので、コマンド登録の正規表現をhttps?に書き換える
2017/11/24(金) 19:51:00.80ID:QggtpoBW0
>>488誰か教えて頂けないでしょうか…
2017/11/24(金) 19:57:22.18ID:526V2f220
>>497
実況は普通はメモ欄でやるもんじゃないのかな
実況は普通はメモ欄でやるもんじゃないのかな
2017/11/24(金) 20:12:35.79ID:Y/3zTn5w0
2017/11/24(金) 20:21:38.51ID://bIdIcv0
500
2017/11/25(土) 01:07:15.38ID:YSFTnkwV0
2017/11/25(土) 01:18:52.15ID:9oBpMiQb0
メモ欄設定→ステータスバークリックでメモ欄表示
2017/11/25(土) 02:59:09.49ID:YSFTnkwV0
>>503
メモ欄設定ってどこでしょうか…
メモ欄設定ってどこでしょうか…
2017/11/25(土) 03:05:25.20ID:9oBpMiQb0
ツール→メモ→メモ欄設定
2017/11/25(土) 06:12:07.86ID:r1QIAASj0
jane起動時にお気に入りの巡回ってできますか?
2017/11/25(土) 06:38:06.01ID:SGVkkHFZ0
てs
2017/11/25(土) 10:57:09.57ID:c2g9z0Pv0
>>495
NGIDだと規定の日数で設定自体消えてしまわんか?
NGIDだと規定の日数で設定自体消えてしまわんか?
2017/11/25(土) 11:30:42.62ID:PhRRVtJ20
Jane起動すると板ツリーの一番上にある【機能】が勝手に展開されてることがよくあるんですがなんででしょう?
それだけなので特に困ってないけど気になります
最新版にする前は特にこういうことは無かったと思います
それだけなので特に困ってないけど気になります
最新版にする前は特にこういうことは無かったと思います
2017/11/25(土) 13:29:30.25ID:HfznBETw0
なんかたまにスレッド更新が黄色状態になって異常に遅い時あるの俺だけ?
2ch以外は普通に速いからこっちの回線ではないと思うんだけど2ch側の問題なのかな
2ch以外は普通に速いからこっちの回線ではないと思うんだけど2ch側の問題なのかな
2017/11/25(土) 14:20:43.87ID:MLHP7pdj0
上の方にもあるからタイムアウト調整で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】俳優・野村宏伸 テレビドラマの制作費やギャラの現状訴え 「比べものにならない位、今は低くて…」 [冬月記者★]
