【緊急地震速報】SignalNow X 18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/10(金) 07:36:03.99ID:D0EL7gbX0
本スレッドはSignalNow Expressの後継機ソフトウェアである
高度利用者向け緊急地震速報(予報)専用受信ソフトウェア「SignalNow X」(Windows用無償版)について、情報交換をするスレです。

■ストラテジー株式会社(公式) http://www.estrat.co.jp/index.html
■みまもりケロたんのTwitter https://twitter.com/ka23japan

■実況は禁止です。お帰りは https://mao.5ch.net/eq/ https://mao.2ch.net/eq/
■カエル連動系ツールの話題はスレ違いです。関連ツールスレがあります。
SignalNow Express関連ツール[4ツール目]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1439855536/
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1439855536/

■前スレ
【緊急地震速報】SignalNow X 17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1501485451/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1501485451/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2020/06/17(水) 12:51:15.73ID:YSpo+joS0
地震が起きたらウインドウ出て閉じないで置いとくとそのまま
次の地震起きても知らせてくれない
他のソフトみたいに一定時間したらウインドー閉じてほしいんだわ
2020/06/17(水) 13:12:39.10ID:FqvIrBx9a
なるほど このソフト入れようとも考えたがよしたほうがいいな
2020/06/19(金) 07:31:53.50ID:y2/lXKCWa
?
2020/06/19(金) 11:26:07.12ID:auKo27yY0
>>750
閉じなかったってことはスクリーン上には通知画面が残ってることだよね
でもさすがにサウンドは切ってあったでしょう?
2020/06/19(金) 17:35:05.13ID:DiZhSH7X0
そう。0秒になれば音は止まるね。
2020/06/19(金) 22:15:43.09ID:iDbzVQyp0
音はサイレンみたいになってから切ってる
別のソフト(震度等を読み上げ)と併用
2020/06/20(土) 00:48:54.49ID:zzWeSkMh0
警報音より予報音にビビるのはオレだけ?
2020/06/20(土) 01:15:04.87ID:UXxDmxRL0
予報音の時も警報音が鳴るようにしてるわ
あの音はビビるというか気味が悪い
2020/06/20(土) 10:31:10.67ID:7iL+YWwU0
> 予報音の時も警報音が鳴るようにしてるわ
?そんな設定あったっけ?
ソフト自体弄って変えたとかの話?
2020/06/20(土) 16:11:54.35ID:UXxDmxRL0
そう、スレのどっかにやり方書いてあったんでソフト弄ったんよ
2020/06/22(月) 13:22:57.59ID:E1e2JHiIa
どのくらいの人がDLしてるんだろう?
761名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa52-Ksu1)
垢版 |
2020/06/23(火) 05:16:41.85ID:RfqoO/rfa
スレの過疎化
2020/06/23(火) 05:26:21.96ID:LSZ88cUR0
地震もアプデもなきゃこんなもんでしょ
2020/06/25(木) 04:53:13.88ID:MDDQUQLB0
地震が収まってからウインドウ閉じたらもう一発受信した
またかと思ったわ
なんかバグってね?
2020/06/25(木) 04:59:14.61ID:8Cux+UQu0
地震が長かったから
2020/06/26(金) 04:26:49.32ID:Okx/tTsS0
>>763
気象庁、地層、地震、などがバグってる
2020/06/29(月) 10:05:54.56ID:pvwEWQRo0
まだこれあったのか
前なんかソフトが変わった時に使うのやめたんだよな
2020/07/27(月) 09:35:05.24ID:+3CxruJg0
ある程度時間が経過したらウィンドー閉じてくれるようにしてほしい
2020/07/30(木) 09:41:11.69ID:knfaEegQ0
誤報かなと思ったらスマホも遅れて鳴り出してビックリ
2020/07/30(木) 09:41:28.02ID:Sal8NQWj0
カエル鳴ったけどカウントダウンが止まったままだ
使えねぇw
2020/07/30(木) 09:43:33.20ID:zzc/lhUhd
揺れないよ
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d9d-UdrD)
垢版 |
2020/07/30(木) 10:17:33.41ID:9bVdm/bU0
カウントダウン止まって音も止まったね・・。
一瞬しか音が出なくて「?」ってなった。
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d9d-UdrD)
垢版 |
2020/07/30(木) 10:21:58.75ID:9bVdm/bU0
連投すみません。
そもそも、あと83秒で止まってるんだが計算おかしくないか?
2020/07/30(木) 15:19:54.28ID:9VocdH/+M
ソフトのせいじゃないよ
2020/07/30(木) 17:56:03.98ID:nLOTeGao0
>>772
ソフトは関係ない 他のソフトも同じ
気象庁?のデータのままだから
2020/08/16(日) 22:21:46.54ID:vaCVoiNF0
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-b+lb)
垢版 |
2020/09/27(日) 23:00:22.04ID:4uuweb7z0
>>744
ありがとう解決できたわ
2020/09/28(月) 12:44:13.95ID:g6BVJXZ+0
最近警報ホント見て無いな
2020/09/29(火) 06:06:38.14ID:POeULlmB0
フラグを立てたね、じゃあデカいの用意するから待ってて(ハート
2020/09/29(火) 10:13:09.96ID:W6t8k4tw0
中途半端なんじゃ許さないぞ
2020/10/06(火) 15:32:04.37ID:03w7XaLt0
SignalNow Xって自動で最新バージョンにアップデートしないのかよ
ずっと1.0.5.0使ってたわ
2020/10/06(火) 17:55:53.90ID:bgrc0Rl00
俺様は1.0.0.0
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e73-IeP2)
垢版 |
2020/10/07(水) 01:43:44.29ID:DVI1iWXo0
今確認したらウチのは1.4.0.0
ん?
2020/10/07(水) 01:53:04.12ID:DVI1iWXo0
ああこれが最新なのか
最新版の確認ボタンで1.0.5.0って出たから勘違いした
2020/10/07(水) 20:48:02.37ID:t/gvofXR0
OS終了時にプロセス残ってシャットダウンを阻害するの直してほしい
2020/10/07(水) 21:23:28.42ID:EcDYQauN0
SignalNow Xではそんな事は一度もないな
P2P地震情報はしょっちゅうシャットダウンで引っかかるが
2020/10/16(金) 13:39:07.34ID:T6+9Fse30
全くバージョンアップしないな
いい加減地震知らせた後、一定時間が来たら
ウインドウを閉じるようにしてほしい
2020/10/16(金) 17:27:11.45ID:An6lupvE0
>>786
乞食のくせに偉そうだなw
2020/11/06(金) 14:03:44.91ID:TruYdyQB0
赤カエルになってるな
うちだけかな?
2020/11/06(金) 14:57:30.61ID:kr5FCl0td
たぶんXの開発者が辞めたんじゃあるまいか
Expressの開発者はC#使い、Xの開発者はDelphi使い
次はどうだろう
少なくともこの会社、技術の継承がまったくできていない
2020/11/06(金) 15:16:48.17ID:l3Cqwb380
個人経営の会社に何を求めてるのw
本社(笑)をストリートビューで見てこい
2020/11/06(金) 15:37:59.95ID:Z5J+HnXw0
うちは再接続待機中で真っ青な顔してるわ
サーバ落ちてんのかな
2020/11/06(金) 17:29:18.63ID:PsYWxkWJ0
>>790
会社の規模は無関係

次の開発者がC++使いだったら
またゼロから始めなきゃならない
そう言うことだ
2020/11/07(土) 10:04:31.83ID:xzIkwkP40
ここ三日ぐらい不安定だな
切断と再接続を繰り返してる
2020/11/07(土) 10:12:17.24ID:55xTEz7N0
といってたら動いた
M6か
2020/11/07(土) 12:08:56.34ID:h+v/5GIf0
>>792
一人しかいないのに次のって何だよw
2020/11/07(土) 13:15:54.63ID:1z/KJ6mE0
だからプログラマが数年でやめてんだろう
Xの出来からするとシロウトっぽいけど
2020/11/07(土) 15:34:54.12ID:cXMvGOtY0
妄想で語るバカ
2020/11/07(土) 17:49:43.23ID:/2e+tg9Id
それにしてもこの会社
いりいろ言われているバグを
なかなか修正してくれないな
やる気ないだろ
2020/11/07(土) 20:09:33.49ID:/fD/cqh1d
https://i.imgur.com/oxhmCrG.jpg
2020/11/08(日) 14:33:29.57ID:eQ2OSG3R0
なんか今日はサーバーが不安定だな
2020/11/17(火) 22:13:34.84ID:NFAUYv1w0
カエル赤いままです。
繋がりません。
winのUpdateあたりからおかしくなった。
2020/11/18(水) 08:02:49.34ID:o7rA8m1Ud
朝から赤ガエルだったので覗きに来たらやっぱりなのね
2020/11/18(水) 09:36:02.32ID:M3+WD3Gj0
問題なく緑ですがなにか
804名無しさん@お腹いっぱい。(帝国中央都市) (ワッチョイ 06dc-D4Gu)
垢版 |
2020/11/19(木) 11:28:51.72ID:cnP/aZyM0
こちらも赤いままですな
どうしたんだろう?
2020/11/20(金) 10:24:01.56ID:h7/w+6vL0HAPPY
アカガエル閉じるとミスマッチパケットなんたらとでた
2020/11/20(金) 21:11:42.57ID:QIq+tr3K0HAPPY
今日は安定している。
切断無しアオガエルで安心です。
2020/11/20(金) 21:23:42.02ID:TzzW0X/f0HAPPY
青は再接続待機中。正常接続は緑。
2020/11/22(日) 19:12:16.73ID:rQyy8A4V0
正常に接続中だったのに今の地震に無反応だったんだが
2020/11/22(日) 19:50:10.16ID:+EievJ280
>>808
俺も反応しなかった

そろそろ終焉かなぁ
2020/11/22(日) 20:17:02.77ID:RprO4FrI0
普通に反応したよ
2020/11/23(月) 03:21:36.25ID:oDDCwGtT0
新潟の地震も反応したけど、ガセだったな
2020/11/23(月) 12:52:14.06ID:D7PqXrem0
バージョン1.0.5.0だけど反応したし安定してる
2020/11/25(水) 09:49:27.32ID:4itWCc3C0
ここしばらく顔真っ赤
サーバーと繋がらない
windows10は最新の2009入れちゃってる
2020/11/25(水) 09:53:15.39ID:4itWCc3C0
バージョンは1.0.5が悪いのかと思い1.4を入れたが変わらず
2020/11/25(水) 10:45:31.02ID:ApEKdI+K0
単にWin10と相性悪いのでは?
2020/11/25(水) 11:43:06.88ID:4itWCc3C0
さっきの地震で出ましたねw
顔赤くて未接続なのに出ました
817名無しさん@お腹いっぱい。(帝国中央都市) (ワッチョイ ffdc-VDAt)
垢版 |
2020/11/25(水) 12:44:25.86ID:VNEIq29i0
でなかったなぁ、おま環なのかもしれんが
ちなwin8.1です
2020/11/25(水) 12:51:46.66ID:4itWCc3C0
さっきの地震でウィンドウが出て以来顔が緑になって接続出来てるようです
2020/11/30(月) 08:34:47.26ID:3CEOZ54X0
サーバーが不安定なのか?
赤、緑と何度か繰り返すなぁ
2020/12/01(火) 22:21:48.55ID:AshrycLY0
このスレが荒れてないと言うことはサーバーに問題はない
自信の環境が悪いと考えるのが正しい、地震アプリだけに
2020/12/01(火) 22:23:00.21ID:AshrycLY0
自信じゃなくて自身だろ、クソパソコンがー
2020/12/01(火) 23:20:36.12ID:a6YBCyOr0
>>820
荒らされないほど利用者が少ないってことも考えられる
2020/12/01(火) 23:22:51.97ID:a6YBCyOr0
>>819
ログに接続/切断の理由が記録されてるはず
2020/12/02(水) 00:27:11.56ID:yOMk07v3a
荒らしたところでなんの利益にもならないし
2020/12/05(土) 14:33:33.08ID:vBUVko720
昨日プログラムの更新とかのために
全サーバの緊急メンテがあったみたいだけど
さっきの地震(13:57ごろ)がSignalNowProに届かなかった
2020/12/05(土) 18:13:37.72ID:9+SobhU70
もう一ヶ月ほど不安定な状態だな
2020/12/09(水) 06:29:30.27ID:SEVH77pB0
>>819
Winupdate してからおんなじ現象
サーバ側なのか?こっちの問題かは不明だな
ほかの地震ソフトは問題ない
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa6-LBAI)
垢版 |
2020/12/09(水) 13:36:29.00ID:GYZxHPU10
>>827
自分も時々赤くなるわ
2020/12/10(木) 22:25:41.08ID:WJL8G7nX0
さっきの台湾付近の地震でSNXが発報したけど
地図上に震央が表示されなくて えっ、どこ?! と焦ったわ
相変わらずこの地図パッと見で情報を拾いづらい
2020/12/10(木) 23:01:30.30ID:xL9HFE1y0
ケチをつけるのだけは一人前
2020/12/11(金) 11:12:35.27ID:eImI89oK0
頭悪いと大変そうだな
2020/12/15(火) 08:38:06.47ID:Eo7EL9l5d
繋ぎなおしても赤ガエルだわ
2020/12/15(火) 11:24:05.46ID:pt5N5Y1V0
冬眠です
2020/12/15(火) 14:01:53.36ID:XRtuGs6D0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%AC%E3%82%A8%E3%83%AB
冬でも温かいときは活動するそうですよ
今日は寒いからねー
2020/12/17(木) 16:44:16.82ID:W4x8SQsl0
ちゃんと働いたよ
2020/12/17(木) 16:46:12.73ID:Tsn71gVn0
予報の直後に揺れたけど計算に15秒も時間がかかるのはどうかと
2020/12/18(金) 22:10:35.49ID:AqFHPhuz0
ちょっと働きすぎ
2020/12/19(土) 13:20:02.17ID:3NZB5FmP0
昨日の反動か、今日は全くつながらない
2020/12/27(日) 21:43:22.21ID:E9zd/Ani0
赤のまんま
2021/01/01(金) 16:25:49.59ID:8ZWh6CC00
2021/01/01(金) 16:31:27.91ID:6hyJi8Rc0
正月ぐらい休ませて
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4976-bnZq)
垢版 |
2021/01/06(水) 08:49:42.19ID:NuSgyKJB0
赤ガエル
2021/01/07(木) 18:37:06.88ID:XJJNLH7Y0
おーいカエル君、赤くなってるよ。
2021/01/27(水) 08:46:53.09ID:mgwxiPZv0
アカガエルあかん
2021/01/27(水) 10:06:11.29ID:Bu36FKTS0
赤赤って言ってるバカは糞回線糞PC
他にも赤って書いてる人いるじゃんと思うかもしれんが、そいつも糞回線糞PC
2021/01/27(水) 12:20:40.93ID:ye39wFYF0
回線じゃないんだよな。いつかのWUP以降からこうなった

■状態
・ずっと緑
・緑と青を繰り返す
・緑と赤を繰り返す
・ずっと赤

Windowsの再起動で試してみな。この症状がでるから。当たりを引けばずっと緑って感じ
2021/01/27(水) 15:28:40.73ID:2Do7MXJk0
そんな症状起こらないが
2021/01/27(水) 16:44:23.06ID:Fybf1PMb0
最近は起動時によく赤になるね
緑になればほぼずっと緑だけど
2021/01/27(水) 16:54:35.82ID:ye39wFYF0
>>847
起こらないなら黙ってりゃいいじゃん

実際症状が出てる人もいるわけだし
2021/01/27(水) 17:08:43.25ID:DxvWSUX90
試せと言ったり、黙れと言ったり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況