◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part105
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507080914/
◇関連スレ
Mozilla Firefox Part328
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1508931126/
Mozilla Firefox質問スレッド Part175
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507682626/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ35
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506030128/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1438959541/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 22
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1505106038/
Mozilla Firefox 57に向けて代替拡張質問スレ2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509613539/
Mozilla Firefox SS 晒しスレ Part7【ScreenShot】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1402015558/
Mozilla Firefox/Thunderbird テーマスレ Part 7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1259100242/
.
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part106
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/03(金) 00:41:05.47ID:dum3MsED0
2017/11/15(水) 21:03:03.90ID:Nx+gL1b00
2017/11/15(水) 21:03:41.49ID:4r59B+3b0
ブックマークからは中クリックなら右に開くからもう慣れたわ
2017/11/15(水) 21:04:40.10ID:YSuM9EB80
使えなくなったAutoclose Bookmark&History Foldersみたいに
他のフォルダを閉じてくれる機能が欲しければダウングレードするしかないですか?
他のフォルダを閉じてくれる機能が欲しければダウングレードするしかないですか?
2017/11/15(水) 21:08:10.11ID:sLC+9cUh0
Focus On Left Tab After Closing
2017/11/15(水) 21:08:40.19ID:2VLEkQjG0
前に近いかたちに戻すのにこんなに時間かかるなんて本当にアホらしいわ(´・ω・`)
720名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/15(水) 21:09:44.74ID:ckbYA7480 >>713
検索バーじゃなくてURLバーから新しいタブで開きたいのですが
検索バーじゃなくてURLバーから新しいタブで開きたいのですが
2017/11/15(水) 21:13:12.90ID:M7RA/dzt0
TabMixPlusが使えないとFirefoxを使う意味がないんだけど・・・・
2017/11/15(水) 21:15:46.11ID:ILFwQZkC0
アドオンがあるからChromeじゃなくFirefox使い続けたのに、全部切り捨てになるならChromeの方がアドオン充実してるじゃんね
2017/11/15(水) 21:15:49.72ID:i4RV7Vth0
CTR、TMP、MenuWizardの3種の神器があれば3分で解決するからなぁ
インストフォルダ漁ったり謎の文字列いじくり回す作業馬鹿らしいよね(´・ω・`)
インストフォルダ漁ったり謎の文字列いじくり回す作業馬鹿らしいよね(´・ω・`)
724名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/15(水) 21:15:54.09ID:ckbYA7480 URLバーから入力で新しいタブで開くのと、
URLバーにURLコピペした場合、新しいタブで開きたいのですが
どうしたらいいですか
URLバーにURLコピペした場合、新しいタブで開きたいのですが
どうしたらいいですか
2017/11/15(水) 21:18:33.40ID:hZmVRoix0
タブバー上のホイール回転でタブを切り替えるのは仕様上もう無理?
ツリー型タブとFreGesturesのこの機能でタブ切り替えるのに慣れ切ってるから
ストレス半端ない
ツリー型タブとFreGesturesのこの機能でタブ切り替えるのに慣れ切ってるから
ストレス半端ない
2017/11/15(水) 21:19:25.57ID:ILFwQZkC0
不快だよなぁ
思い通りに動かないもどかしさ
思い通りに動かないもどかしさ
2017/11/15(水) 21:19:42.33ID:j4X4yscf0
>>538
Saka Key
Saka Key
2017/11/15(水) 21:32:11.37ID:NXSOfk7z0
ブクマとツリー型タブ別々に表示できんのか
2017/11/15(水) 21:34:16.82ID:iLTcOt6y0
57.0対応で検索ワードをハイライト表示するプラグインないかな
Googlebar Lite が使えなくなってしまった
Googlebar Lite が使えなくなってしまった
2017/11/15(水) 21:35:16.62ID:Nx+gL1b00
2017/11/15(水) 21:44:22.62ID:CdFTjztD0
OperaやVivaldiみたいにサイドバーに切り替えボタンがあればましなんだけど
ドロップダウンメニューは使い勝手悪すぎるよな
ドロップダウンメニューは使い勝手悪すぎるよな
2017/11/15(水) 21:45:22.86ID:rBCH2JzE0
2017/11/15(水) 21:48:14.33ID:kYX3Y6uX0
TabMixPlusの代わりとしてツリー型タブを使ってみました
ブックマークのフォルダの中身を「タブで全て開く」にすると、group-tab.htmlというタブが出来て、その下階層にタブが作成されます
多分、グループ化してくれていると思うのですが、group-tabのタイトルを変えたり、group-tabを自由に作ったりはできないのでしょうか?
それができるならTabGroupsの代わりにもなって一石二鳥なのですが
ブックマークのフォルダの中身を「タブで全て開く」にすると、group-tab.htmlというタブが出来て、その下階層にタブが作成されます
多分、グループ化してくれていると思うのですが、group-tabのタイトルを変えたり、group-tabを自由に作ったりはできないのでしょうか?
それができるならTabGroupsの代わりにもなって一石二鳥なのですが
2017/11/15(水) 21:50:54.77ID:PS+tYZlF0
>>729
アドオンじゃなければこんなのがある、SearchWPの代替
Enhanced word highlight
https://greasyfork.org/ja/scripts/7251-enhanced-word-highlight
Find in Searchbar Highlight
https://u6.getuploader.com/script/download/207
アドオンじゃなければこんなのがある、SearchWPの代替
Enhanced word highlight
https://greasyfork.org/ja/scripts/7251-enhanced-word-highlight
Find in Searchbar Highlight
https://u6.getuploader.com/script/download/207
2017/11/15(水) 21:52:04.84ID:r/gyamJd0
無理やり多段は見栄え悪いからやっぱりツリーの方がいいな
2017/11/15(水) 22:00:55.06ID:iLTcOt6y0
2017/11/15(水) 22:04:33.02ID:yi9BdMmC0
ツリー型タブって自動的に隠れる機能なかったっけ?
57になって消えた?
57になって消えた?
2017/11/15(水) 22:06:50.47ID:IElWCKcc0
タブのダブルクリックで更新できなくて禿げそう
2017/11/15(水) 22:12:09.81ID:rzAC9ybq0
使ってた拡張がほとんど使えなくなったorz
2017/11/15(水) 22:15:24.40ID:KT3pATUZ0
2017/11/15(水) 22:17:39.31ID:JiUdZGtf0
ファイアジェスチャーの代替え何使ってる?
Gesturefyが一番使えそうなんで仕方なく入れたけど
設定がなかなか保存されなくてまいったわ
再起動と再設定を繰り返してようやく使えるようになった
Gesturefyが一番使えそうなんで仕方なく入れたけど
設定がなかなか保存されなくてまいったわ
再起動と再設定を繰り返してようやく使えるようになった
2017/11/15(水) 22:19:07.15ID:RiTsy6hi0
思ったんだけど、簡易的なアドオンしか作れなくなったってことは
別にChromeでいいんじゃね?って思えてきた・・・
Firefoxを使ってたのはアドオンが強力だったからで
速いとかメモリ使用量が少ないとかそんな理由じゃなかったんだよね
別にChromeでいいんじゃね?って思えてきた・・・
Firefoxを使ってたのはアドオンが強力だったからで
速いとかメモリ使用量が少ないとかそんな理由じゃなかったんだよね
743名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/15(水) 22:19:28.22ID:Mla2vwlf0 UnMHTがあるからFirefox使ってるんだわー!
UnMHTのFirefox57対応ほんとはやくお願いします!!
ツリー型タブ対応はほんとありがたかった!
ツリー型タブとUnMHTがあるからこそFirefox使い続けてる部分ほんとでっかいし!
UnMHTのFirefox57対応ほんとはやくお願いします!!
ツリー型タブ対応はほんとありがたかった!
ツリー型タブとUnMHTがあるからこそFirefox使い続けてる部分ほんとでっかいし!
2017/11/15(水) 22:23:55.78ID:JiUdZGtf0
57でブラウジングがいくら爆速になっても
アドオンが使えなくなって操作性がガタ落ちになったから
本末転倒なんだよな
56でも充分に早かったしな
アドオンが使えなくなって操作性がガタ落ちになったから
本末転倒なんだよな
56でも充分に早かったしな
745名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/15(水) 22:27:25.40ID:KN1nXxqE0 57にしたんですけど
アドオンが全滅して困っています
これではFirefoxにした意味がなくなってしまいます
以下のアドオンで代替になるものがあれば教えてください
2chブラウザで開く
Always on Top
Browsizer
FireGestures
IE TOP
Tab Mix Plus
アドオンが全滅して困っています
これではFirefoxにした意味がなくなってしまいます
以下のアドオンで代替になるものがあれば教えてください
2chブラウザで開く
Always on Top
Browsizer
FireGestures
IE TOP
Tab Mix Plus
746名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/15(水) 22:32:22.49ID:ckoOPLF10747名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/15(水) 22:33:45.83ID:7dW/Sv2u0 今までのFirefoxがAndroidだとすれば、Quantumは急にiPhoneになった感じ
2017/11/15(水) 22:37:34.74ID:ffsXUTBU0
アカン、なんもできなくなったからもう今日はふて寝するわ・・・
Firefoxのカバ・・・!
Firefoxのカバ・・・!
2017/11/15(水) 22:40:50.28ID:cijVKbob0
どうせお前らってAV落としてるだけなんだろ
2017/11/15(水) 22:44:04.83ID:J/1rvKuL0
ワロタ
そんな用も足せんのか、だめだこりゃ
そんな用も足せんのか、だめだこりゃ
751名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/15(水) 22:45:54.17ID:Mla2vwlf0 カバで草を抑えきれなかった。
これにはカバオくんもにっこり。
これにはカバオくんもにっこり。
2017/11/15(水) 22:47:04.40ID:H2QQgosa0
2017/11/15(水) 22:49:53.83ID:FvcLssON0
2017/11/15(水) 22:59:39.80ID:p6mPqGwP0
>>753
代替にはならんね。
代替にはならんね。
2017/11/15(水) 23:14:27.71ID:rzAC9ybq0
Tab Mix Plusが使えないとストレスが半端ないな…
当面はFirefoxの代わりにVivaldiでも使うか
当面はFirefoxの代わりにVivaldiでも使うか
2017/11/15(水) 23:14:58.67ID:0f/IfOoW0
AMO落ちてる
この一番落ちてはいけない時期に
この一番落ちてはいけない時期に
2017/11/15(水) 23:18:29.16ID:PS+tYZlF0
2017/11/15(水) 23:24:37.34ID:ttJ8YIWR0
demadoの設定が全く保存されないんだけど俺だけ?
2017/11/15(水) 23:27:18.68ID:J/1rvKuL0
AHKスクリプトで、タイトルバーを残してtoolbarの類を全部消せれば閲覧領域が広まる
キーボードのトグルスイッチで表示・非表示ができれば楽だけど
メニューバーとブックマークツールバーしか、簡単には消せないみたいだ
以前は、QuickToolbarsにCtrl-@のトグルスィッチ設定して便利だったけど、使えなくなった
キーボードのトグルスイッチで表示・非表示ができれば楽だけど
メニューバーとブックマークツールバーしか、簡単には消せないみたいだ
以前は、QuickToolbarsにCtrl-@のトグルスィッチ設定して便利だったけど、使えなくなった
2017/11/15(水) 23:32:06.18ID:Nx+gL1b00
>>756
みんな必死に代替探し回ってるんだろう
みんな必死に代替探し回ってるんだろう
2017/11/15(水) 23:32:46.82ID:pQTzV2Ny0
マウスをその位置に重ねたり離れたりすることで
ブックマークツールバーが表示されたり隠れたりするアドオン、なにげに神だった
残念ながら56までだが
ブックマークツールバーが表示されたり隠れたりするアドオン、なにげに神だった
残念ながら56までだが
2017/11/15(水) 23:44:55.22ID:aSU9EfVE0
お前らのせいでアドオンページ開かない
763名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/15(水) 23:47:24.24ID:7dW/Sv2u0 最早暴動が起きかねないレベル
2017/11/15(水) 23:47:54.58ID:cSb0FWzg0
『ScrapBook X』から『Web ScrapBook』に乗り換えたいんだけど、
ファイル形式が違うから、前者でエクスポートして後者でインポートが出来ない…?
どうやってデータを引き継げばいいの?
方法があるなら教えて欲しい。
ファイル形式が違うから、前者でエクスポートして後者でインポートが出来ない…?
どうやってデータを引き継げばいいの?
方法があるなら教えて欲しい。
2017/11/15(水) 23:54:31.79ID:VZzhgZ1n0
2017/11/15(水) 23:57:56.91ID:m184ISx20
767名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 00:01:37.12ID:JQDuTT/f0 お気に入りや履歴の削除の配置が変わっていたので
慣れるまで苦戦しそうw
慣れるまで苦戦しそうw
2017/11/16(木) 00:04:17.08ID:TLdLN76v0
そしてこのタイミングでamoにつながらない
769名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 00:06:13.22ID:Ks25j6XY0 >>600
>Flashgotが使えなくなったがや(泣
拙者も(泣 でござる 。゚(゚´Д`゚)゜。
あんまりでござる 。゚(゚´Д`゚)゜。
これからは、動画を落とすときは骨董ブラウザことIEを立ち上げるでござる 。゚(゚´Д`゚)゜。
>Flashgotが使えなくなったがや(泣
拙者も(泣 でござる 。゚(゚´Д`゚)゜。
あんまりでござる 。゚(゚´Д`゚)゜。
これからは、動画を落とすときは骨董ブラウザことIEを立ち上げるでござる 。゚(゚´Д`゚)゜。
770名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 00:07:06.29ID:7Szld0c/0 >>767
配置戻せばおけ
配置戻せばおけ
2017/11/16(木) 00:09:23.53ID:ymRO7re10
2017/11/16(木) 00:10:18.44ID:ec3m4OQm0
773名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 00:11:01.76ID:Ks25j6XY0 >>755
>Tab Mix Plusが使えないとストレスが半端ないな…
>当面はFirefoxの代わりにVivaldiでも使うか
これは余りに残酷でござる 。゚(゚´Д`゚)゜。
拙者はもうIEに回帰するでござる 。゚(゚´Д`゚)゜。
>Tab Mix Plusが使えないとストレスが半端ないな…
>当面はFirefoxの代わりにVivaldiでも使うか
これは余りに残酷でござる 。゚(゚´Д`゚)゜。
拙者はもうIEに回帰するでござる 。゚(゚´Д`゚)゜。
2017/11/16(木) 00:12:15.54ID:9CPY7RuR0
FlashgotとDownThemAllの連携が使えない限りぜってーアップデートしない
775名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 00:16:05.19ID:61OZTe8Z0 >>773
レガシーアドオン対応を継続する Firefox 派生ブラウザー「Waterfox」の今後が明らかに
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1084523.html
レガシーアドオン対応を継続する Firefox 派生ブラウザー「Waterfox」の今後が明らかに
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1084523.html
2017/11/16(木) 00:16:17.00ID:H1H8g5ZZ0
Flashgotは作者さん対応版出すつもりらしい
2017/11/16(木) 00:18:14.59ID:mUAp8fgt0
2017/11/16(木) 00:19:09.33ID:3YZLC7k50
Vivaldiいっぺん試したけど動画止まりまくりでぶん投げたわ
2017/11/16(木) 00:21:12.40ID:ec3m4OQm0
>>776
それは朗報
それは朗報
2017/11/16(木) 00:21:14.25ID:S2itJUcw0
2017/11/16(木) 00:23:39.71ID:nnRdt5qr0
ESRがなくなるまでには、メジャーなアドオンは57に対応しそう^^
2017/11/16(木) 00:25:33.79ID:i6MbmKDm0
>>777
ポケットはfirefox@getpocket.com.xpiをリネームで対応した
ポケットはfirefox@getpocket.com.xpiをリネームで対応した
2017/11/16(木) 00:41:57.81ID:w+Ms/qoF0
57公開されたから、アドオン対応状況調べてみた。
意外と対応進んでて、TMP以外はなんとかなった。
が、肝心のTMPが…中の人徹夜でガンガレ
意外と対応進んでて、TMP以外はなんとかなった。
が、肝心のTMPが…中の人徹夜でガンガレ
2017/11/16(木) 00:47:15.26ID:b4r0fnL90
Flashgotの57対応予定は朗報ではあるけどこの時代にDCさくらは…
Download with Free Download Manager (FDM) https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/download-with-fdm/
Download with Free Download Manager (FDM) https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/download-with-fdm/
785名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 00:49:07.32ID:Ygbxff0G0 Yet Another Smooth Scrolling、対応してるんだね!
ちょっと絶望視してたからめっちゃ嬉しい
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/yass-we/
ちょっと絶望視してたからめっちゃ嬉しい
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/yass-we/
2017/11/16(木) 00:49:28.92ID:ec3m4OQm0
だってFDM遅いんだもん…
2017/11/16(木) 00:51:27.17ID:Ygbxff0G0
ちゅーかDL系はjdownloaderに移行した方がいいよ
割りとマジで
確かにアドオンでなきゃできないページも稀にはあるけど、併用して損はないよ
割りとマジで
確かにアドオンでなきゃできないページも稀にはあるけど、併用して損はないよ
2017/11/16(木) 00:55:08.85ID:HDUtZJAL0
>>785
お〜数時間前は未対応だったよ。やるじゃん
お〜数時間前は未対応だったよ。やるじゃん
2017/11/16(木) 00:57:18.35ID:t8cQ0gFv0
過去のアドオンが更新のたびに使えなくなる
本当もう死ねよって感想しか出てこない
本当もう死ねよって感想しか出てこない
2017/11/16(木) 00:58:07.87ID:m1Rfsz6R0
2017/11/16(木) 01:02:19.61ID:HDUtZJAL0
2017/11/16(木) 01:06:42.70ID:2Bafpl1B0
stylishて更新されてスクリプトの書き方変わった??
2017/11/16(木) 01:07:38.05ID:c714NZG70
fireGesturesが更新きてない事に絶望したが、検索したところ俺だけじゃなさそうで安心した
2017/11/16(木) 01:11:05.36ID:IgMorh4R0
dta oneclick程度でいいので単純なレジューム機能付きダウンローダないか??
2017/11/16(木) 01:11:18.36ID:hMxnOU1m0
2017/11/16(木) 01:11:45.43ID:zzJE/4sn0
amo落ちたタイミングは米国人が目覚めて阿鼻叫喚なのかな
2017/11/16(木) 01:14:27.00ID:6MiW1Lvv0
毎度参考になるおじいちゃん
Firefox Quantumにバージョンアップした。: マイ シニアライフ
http://okbtsnr.seesaa.net/article/454881883.html
Firefox Quantumにバージョンアップした。: マイ シニアライフ
http://okbtsnr.seesaa.net/article/454881883.html
2017/11/16(木) 01:15:44.59ID:ukX9E/QB0
54.0.1で使えるYouTubeのダウンローダはありますか?
799名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 01:24:39.95ID:b4r0fnL902017/11/16(木) 01:56:56.58ID:6iv+QQQM0
HTTPS EverywhereとかDecentraleyesってわざわざ入れる意味あるんだろうか
2017/11/16(木) 02:07:23.07ID:WvGifSwA0
Drag-Select Link Textとかはalt押すのじゃアカンのか?
2017/11/16(木) 02:20:38.58ID:zJsilGvf0
browser.tabs.tabMinWidth、browser.tabs.tabMaxWidthでタブ幅縮まらない・・・
2017/11/16(木) 02:38:27.10ID:6HK0WSbw0
>>802
スレ内検索ぐらい掛けようぜ・・・!
スレ内検索ぐらい掛けようぜ・・・!
2017/11/16(木) 03:10:42.12ID:xgFNo13f0
tabmixplusが無いとストレスでハゲ散らかしそう
2017/11/16(木) 03:16:22.65ID:D+AmV36f0
Video DownloadHelper7.0.0ってXVIDEOS.COMのHLS動画落とせなくなった?
2017/11/16(木) 03:19:29.56ID:Iyl0E0MU0
タブをブックマークツールバーの下に戻したい・・・
少数派なの?
少数派なの?
2017/11/16(木) 03:23:30.33ID:i6MbmKDm0
2017/11/16(木) 03:45:42.58ID:GXE+UxHu0
いやー正直57が出たらメジャーなアドオンは同時にアプデートされるもんだと気楽に考えてたわ
失敗失敗
失敗失敗
2017/11/16(木) 03:48:47.16ID:Iyl0E0MU0
2017/11/16(木) 04:12:11.91ID:SHcNxOe60
uAutoPagerize 0.1.3.2が来てるね
何が変わったのかわからないけど
何が変わったのかわからないけど
2017/11/16(木) 04:53:24.69ID:6MiW1Lvv0
>>804
このハゲー!違うだろー!
このハゲー!違うだろー!
2017/11/16(木) 04:59:41.60ID:pbVyacYm0
>>785
おお、嬉しい!デフォのスムーズスクロールは動きが気持ち悪いのよ
おお、嬉しい!デフォのスムーズスクロールは動きが気持ち悪いのよ
2017/11/16(木) 05:04:39.19ID:J43eN5V+0
>>776
ヽ(`▽´)/おおっ!!
ヽ(`▽´)/おおっ!!
2017/11/16(木) 06:03:52.59ID:ryosH1Xi0
vdh7.0.0 使い物にならんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【芸能】84歳・岩下志麻の最新姿「マジか」「嘘でしょ」「こんな…」「本当に」「恐るべし」「雰囲気が違う」 [湛然★]
- 【芸能】元尼神インター・誠子、来春に京都移住へ「フリーになって自分の幸せを見つけました」芸人活動は継続 [湛然★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】高市「常に中国との対話はオープンだ🤗」→G20に中国語通訳帯同させていなかった [359965264]
- 🏡
- 習「中国とアメリカは軍国主義(日本)を倒した仲間。勝利の成果を守るために協力すべきだ」とトランプに呼び掛け。高市早苗、終了。 [153490809]
- 金曜日に1000円で返すのでペイペイ700円かしてもらえないでしょうか?
